X



【兵庫】ハモ漁厳しい“船出” 需要低迷、安値続く 淡路島 [オクタヴィアス5世★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オクタヴィアス5世 ★
垢版 |
2020/06/14(日) 09:07:33.38ID:vkaio7uA9
ハモ漁厳しい“船出” 需要低迷、安値続く 淡路島
2020/06/14 05:30

https://i.kobe-np.co.jp/news/awaji/202006/img/d_13422258.jpg

淡路島(兵庫県)に夏の到来を告げる「ハモ」。例年は多くの観光客が淡路島を訪れ、特産タマネギと共に鍋で炊く郷土料理「ハモすき」などを楽しむが、今年は新型コロナウイルスの影響で需要が少なく、漁の開始も遅れた。6月に入って入札は開始されたが、取引価格は例年よりも安く、漁師らには厳しい状況が続く。(高田康夫、吉田みなみ)

https://www.kobe-np.co.jp/news/awaji/202006/sp/0013422257.shtml
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:07:48.64ID:BNVQ4Rli0
>>1-1000

黒人ばっかり贔屓しすぎ
ドイツで警官に虐待されたホームレスかわいそう

Video of German police harassing homeless man to be investigated
https://www.dw.com/en/video-of-german-police-harassing-homeless-man-to-be-investigated/a-53789958

A police conduct inquiry is underway in Germany's eastern state of Brandenburg. Two officers have been suspended after a video emerged of a drunken man being shoved and verbally abused.
Two police officers from Germany's eastern state of Brandenburg have been suspended after a video emerged of them harassing a 70-year-old homeless man.

The footage purportedly shows one officer shoving the inebriated man last Sunday night before trying to kick him.

   
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:11:07.35ID:9basPrun0
ハモすき通販高すぎ。
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:12:09.02ID:ajvuuS/s0
ハモが高級なのは京都だけ
地方の漁港ではありきたり
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:14:36.00ID:RPxWLIYz0
京都でおまいらに出てくるのは中国産の冷凍だよ
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:15:20.71ID:vHJlF/ct0
今年ももう食べた
はも好き
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:15:35.59ID:uutHM+Qf0
関東の人間なんだが。
俺もハモ好きなんだよ。こっちで売ってくれないかな。
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:16:24.61ID:6magsLRm0
はもの蒲焼はいいぞ

うなぎよりいい
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:18:01.87ID:2MKowcXD0
コロナで外食に回すのが減って逆にチャンスだと思うがなぁ
安値と嘆かずいいハモを安く出回らせたら買う人増えるよ
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:18:39.90ID:2MKowcXD0
>>18
美味いやつまじで美味いもんな
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:19:37.57ID:qnZu1b4i0
安値なら獲らなきゃいいじゃん
漁を減らして資源回復させた方が得だと思うけど
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:20:00.47ID:D8rpoWFX0
何で食うことしか考えないんだよお前らは土人かよ
水槽で飼育しろ
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:20:14.93ID:YsOGq31k0
元々 需要なんて少なかっただろ
関西の一部の地域で食用にされているだけなんだから
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:20:38.69ID:NmLPj6z90
>多くの観光客が淡路島を訪れ、特産タマネギと共に鍋で炊く郷土料理「ハモすき」などを楽しむ

今タマネギ安すぎ。
500gの超大玉が50円とかなんだよ。

普通の玉ねぎは200〜300gで、それが3〜4個(1kg入り)で150〜250円なのに、
今は超大玉4個(2kg)で198円だ。

調子こいて一人暮らしで4kg買ったので
玉ねぎだらけのカレーやシチューを限界まで作ってるが全然減らない…。
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:20:53.50ID:ZI7od/qH0
余ってるんなら関東に回してくれよ
好きなに全然売ってなくて悲しいわ
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:21:48.35ID:gJzjXDDY0
昨日、酢味噌で美味しく頂きました
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:22:40.59ID:pMjNLVwT0
京都は鱧料理が有名だけど「旬の鱧は美味しいですな」って言うアホ それ冷凍ねw
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:22:53.36ID:S5nb8ZQ90
美味い鱧ってのは素材の質はもちろん調理技術も要求されるので店選びが大事。
骨切りが甘い店だと舌触りが最悪。
牡丹鱧の葛の打ち方でも雲泥の差が出る。
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:23:02.02ID:9bHaXeg+0
京都以外では需要ないしな
揚がってものを安値で出してるけど誰も買わない
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:23:13.76ID:lJ+H9qZ10
天ぷらはダメなん?
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:23:17.99ID:ssi+U1/70
ハモ旨いんだけど骨切りめんどいんだよな
穴子よか細かく入れないとだし
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:24:06.45ID:wJu10/Ao0
京都の夏の風物詩
星もらった店で食べても大して美味くもない
タレなしのうなぎの白焼き食べた方が美味い
ハモ食べるくらいならカワハギとかの方が美味い
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:24:36.23ID:slo9TZyo0
安いなら買いやすい
高すぎるんだよ
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:24:45.86ID:CJUOv0vJ0
>>21
高級魚全般を獲らないようにしたら資源回復しそうだな
近くの湖はウナギばかり獲るから、ウナギは激減でナマズはうようよいる
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:25:07.61ID:u/RwTayI0
関東でハモ食おうとするとアホほど高い
関西の感覚だと買えないし食えない ぼったくりだよ
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:25:22.66ID:i6j7/jv70
ハモの旬は晩秋
夏に食ってる奴らは素人
大昔、夏に活けで京都まで運べる生命力があるから珍重されただけ
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:25:35.64ID:MCWCqwuU0
ええなあ、ハモ好きなんよ
関東では食べられない
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:26:01.30ID:slo9TZyo0
ボッタクリやりすぎ
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:26:14.85ID:WtgUEwK/0
ハモなんて関西人しか食わんだろうに
声だけでかくて経済は死滅
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:26:37.65ID:Ie9bgG4n0
関東だとほぼ見ない上に、高くて不味いのしかないんだよなぁ……
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:28:00.44ID:acGcVnp00
>>30
関西じゃ普通にスーパーに並んでて家庭の味。
骨切りはしてくれてるから湯引きにするなり天ぷらにするなり。
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:28:46.74ID:WtgUEwK/0
>>34
骨だらけで調理がめんどくせえから手間賃上乗せしてるだけで
美味さに対しての上乗せじゃないからな
栄養があるとかでもないし物好きが食う珍味の域を出ない
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:30:39.48ID:mXSRItpD0
今年はもう「資源回復の時期」ってことにしたらどうだ?
ウナギもマグロも獲るのやめようぜ
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:30:49.42ID:wJu10/Ao0
>>48
北海道なら八角が美味かった
刺身にしても焼いても美味い
ハモなんかより段違いで美味かった
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:31:22.05ID:HpJ5nPrs0
中韓の密漁船を野放しにしてるからじゃないのか
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:31:43.55ID:DYBKhEwV0
ワイは梅肉派
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:33:36.51ID:eeDKll+j0
湯引きでからし酢味噌という食べ方しかないが、
たまになら美味しい。
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:34:14.33ID://UlUy600
>>34
昔々山奥の京都まで生きたまま運べた魚介類が鱧だったってだけの話だからな
地域の伝統食だよ
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:35:23.92ID:gRWdhBnH0
鱧の湯引きに酢味噌つけて食ったらうまくなかった
みんなうまいうまい言ってたが…
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:36:36.59ID:n1gLvvQ20
今は養殖技術が発達したから他の魚が旬以外でも美味いから、ハモみたいな面倒くさいものを高値で食わないかもね

今なら天然物なら鯛、スズキが安いよ
ハモは骨きりが面倒くさい
鮎もいいね 塩焼きにして休日のランチで冷やそうめんとビールでw
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:37:32.34ID:T7SeBmBV0
やすーい材料を使って、たかーく売りつける京料理の典型が、ハモ ニシン 
昔は全部畑の肥料として持ち込まれてきた魚です
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:38:47.10ID:8Ilgq/D+0
鱧食べる習慣無いところだから正直なにが良いのかわからん
イメージは鰻の代用、太刀魚の大きいのって感じ
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:42:34.90ID:T7SeBmBV0
>>70
魚を食べるのじゃないです、講釈を味わう京料理です
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:43:34.39ID:zMw2adWv0
>>47
テレビでは凄い技術扱いされてるけど
その辺のスーパーの鮮魚コーナー係でも普通に出来るんだよなw
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:45:27.64ID:LUjhJA110
鱧は天ぷら
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:46:48.31ID:u/RwTayI0
関西のスーパーでも、まれに骨切り下手くそに当たるよな
その時の絶望感が
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:47:56.13ID:5zyO8qTHO
>>50
そうでもなけりゃハモなんて名前は付かんわな
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:48:25.57ID:zMw2adWv0
>>70
鰻の代用魚っぽいのはアナゴじゃないの
鰻→蒲焼、タレ味
鱧→湯引き、梅肉。天ぷらとか
料理が全然違う感じだが
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:48:28.98ID:6YHGVNBG0
ハモうまいけど皮が固い。
骨切りとかすごい技術でスーパーであれだけ安かったら割に合わない。
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:51:56.96ID:5zyO8qTHO
>>85
炙った皮をキュウリと和えるとあの歯応えがまたたまらんのよ
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:52:05.14ID:3OOaSwfo0
>>38
特に淡路、沼島の鱧や伝助穴子は晩秋よな。
最後の雑炊が取合い、まあうどんでも良いけど。
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:55:53.44ID:5zyO8qTHO
玉葱の産地の泉州辺りやねこの時期食いまくるんは
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:56:56.16ID:XpA30bi90
養殖魚がダブついてんのに
大して旨くもないハモなんて食わないよね
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:56:56.85ID:vQs5Js6K0
安く売ったら駄目なの?
豊作だと廃棄とか大漁だと捨てる意味が分からない
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:57:07.71ID:lZw1U4RR0
あの坊やが来たらあなた守ってくださいまし
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:58:57.14ID:5zyO8qTHO
>>97
あん人戦いの中で戦いを忘れてまう人やし・・・
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:02:09.09ID:evc14LAo0
旬の魚介類の食材が無かったし、冷凍技術も養殖技術もなかった時代にハモを嫌々食べていた盆地の京都

今は美味い魚はいくらでもある
昔を思い今に感謝しつつ、京都人の五月蝿い講釈をBGMだと感じながら食すのが夏のハモ
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:03:23.37ID:3OOaSwfo0
今年は鱧だけじゃなく高級食材は軒並み需要無いしな。
こないだ小川の北海道産ウニが1500円だったし、静岡クラウンメロンの6入りサイズが1つ980円!
例年ならアールスメロンでももっと高いのに。
羽曳野の肉屋さんも松阪や但馬牛とか嘘みたいな価格付けてた。
そらいきなりステーキ潰れるわ。
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:04:08.18ID:zMw2adWv0
>>92
そんな機械が出てくるより遥か前から
スーパーで骨ぎり鱧普通に売ってるよw
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:04:10.53ID:lRZ6xTgs0
まあ実際、ハモは美味いわけだが、執着するほどではないわな。
家で食う場合はすまし汁とかが定番(簡単)だろうし、色々手を変えても基本的には変わらん。
我が家では毎年2回くらい安いのを買います。
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:07:45.75ID:HUBWDePS0
魚は高過ぎて食えない
それだけ
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:09:06.67ID:XlCSJR1J0
ハモって正直特別美味しいと思えない
なんかただのワサワサした白身
金目鯛とか普通の魚のほうがうまい
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:10:16.57ID:0+bRtLQ50
女子高生は俺の股間のハモをいただけ
ネラーの股間にあるのはどじょう
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:11:05.69ID:u/RwTayI0
関西じゃ金目と比較するような高級魚じゃないんだ
ぼられてるだけ
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:11:37.70ID:qs1YYhU20
ハモなんか網に入っても普通は捨てるからな
骨が多くて面倒くさいしたいして旨くも無い
京都に売れないなら捨てるだけ
30年前とかそれが普通だった訳でw
ハモ有難がるとかステマにまんまと騙されてる馬鹿だけだよ
イサキの方が美味いに決まってるだろw
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:15:22.17ID:5zyO8qTHO
小骨の凶悪さに関しちゃハモ以上やけどなイサキは

でもおいちい 白子の酒蒸し最高
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:17:23.71ID:u/RwTayI0
そもそもハモとイサキじゃ、ジャンルが違うだろ
穴子の方が美味いなら話は分かるけど
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:20:33.20ID:pvqB2mFv0
子供の時良く食わされたが
今は食いたいとも思わん
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:21:25.81ID:yJUz1iJK0
>>97
ハモンさん!ランバラルは死んだんだ!
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:21:45.27ID:5zyO8qTHO
旬の話やな 今はイサキが一番美味くなる時期や
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:22:48.89ID:x7tl6Kgu0
>>48
京都に越してきたら食べる機会増えたけどそんな美味しいもんじゃないよ
味あんまりなくてさ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:23:31.04ID:pvqB2mFv0
イサキは魚自体が美味いな
鱧は味がない
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:23:57.10ID:e2nTGPAP0
要は海ヘビだろ
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:25:24.98ID:qs1YYhU20
ハモなんか大衆魚ですらない下魚だよ本来
カマボコにするしか無いからそっちに持ってく奴以外捨ててた
まあ京都の料亭は買ってたがいつも来る訳でも無いし
エソ並の存在
90年代初頭辺りからテレビで美味いとか言い出したんだと思うよ
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:25:37.00ID:pvqB2mFv0
すり身天ぷらにしたらダツのほうが美味いわ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:26:19.83ID:tYAwl46u0
ハモ自体は嫌いなわけじゃないが、大阪テムジン天神祭りの朝鮮民主主義大韓民国統一朝鮮はやめろよ
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:28:29.03ID:zI8ENqib0
鱧といえば夏の魚のイメージだけど本当の旬は冬
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:28:29.40ID:EpEpHiCr0
ハモは生命力が強いから
昔は京都まで生きたまま運べるほぼ唯一の海魚だった。

だから京都でハモ料理が独自に進化した。
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:29:36.05ID:u/RwTayI0
東京に来ると特殊技術を持った料理人とばかりに店をかまえて
ぼったくり値段で大層有難そうに小鉢に乗ってくるんだぞ
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:30:21.09ID:+v5dHrs90
来月食べに行くわ淡路島で食べると京都屋大阪のは別物ってくらい美味しいよ
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:30:58.91ID:pvqB2mFv0
>>124
昔中央市場の中通ったら骨切りばかりしてたよ
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:32:12.78ID:L3SrLrrI0
鯛、ハマチ、マグロ、鰻なんかは食いたくないが、
穴子の天ぷらとかトラフグのてっちりやてっさ、
これは美味い。もちろん鱧も美味いけどな。
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:34:05.44ID:wTQl54zS0
ハッキリ言って美味く無いのが一番の理由だろ?

夏になると、鱧みたいな流れは全く不要だ。

お任せの刺盛に鱧が入っているとガッカリする。生じゃ無いし。
馴染の店なら入れないでくれと注文する。
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:34:59.50ID:Cf10s1tL0
毎度小鉢に出るハモの梅肉ソースよりわさび醤油のほうがいいと思う
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:35:40.20ID:pvqB2mFv0
子供のころ
鱧のかば焼きやたら食わされたわ
鱧キュウとか酢の物の定番だった
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:36:57.32ID:UvkJLphO0
ハモは鰻や穴子と同じ仲間だからな
鰻が絶滅とかやっているならもっとハモを普及させて食べればいい
ちなみにウツボも同じ仲間で味も似ているからこれも食べればいい
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:39:02.28ID:EpEpHiCr0
>>133
サメは水揚げ直後にお湯で煮ると、アンモニアが反応して
臭みが消えて食用になる。
だから、漁港でしか出来ない料理になる。
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:39:33.82ID:pvqB2mFv0
韓国ものばかりで回ってから食わなくなった
きめが粗いってか舌触りが悪い
骨切りの間隔が広い皮が固い
からし酢味噌で食って何とか食えるレベル
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:39:38.01ID:xCz6SOda0
料理人が断言「ハモは韓国産が最高」夏の味覚の真髄に迫る
https://getnews.jp/archives/239687/gate

僕は京都の料亭での修行時代もふくめて10000本以上のハモをさばいてきましたが、
美味しさに関しては韓国産のハモが一番だと実感しているんです。
韓国産のハモは国産にくらべて骨や皮がやわらかく、身に脂ものっていてビタミンAも豊富です。
また、捕獲されてからの流通にも大きな違いがあるんです。

韓国では500g前後の最高級のハモは、捕獲されてすぐにプサン港などから
関西国際空港へ輸出されるんですが、国内では捕獲されてから蓄養(養殖)したり
流通時間のロスがあったりしてまちまち。
評価が価格に影響するのか、仕入れ価格は2倍ほども違います。
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:43:24.33ID:xCz6SOda0
>>144
祇園のハモ料理専門店も厳選して仕入れる鱧として韓国産をあげている。

==
当店が厳選して仕入れる鱧は以下のみです

『国産(瀬戸内海の主に淡路島・徳島)と韓国産の
500〜550gのみ』

この目方がもっとも市場で高値で取引されており
鱧の最高級品になり、主に料理屋へ流通されます

理由は、
1)口に入れた時の程良い食感が感じられる肉厚がある
2)脂がしっかりとのっている
3)骨が当たらない(軟らかい)
結果、鱧本来の持つ奥深い味わいが存分に楽しめます

https://tomikyu.net/%E6%9C%80%E9%AB%98%E7%B4%9A%E3%81%AE%E9%B1%A7%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB-527
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:43:47.75ID:3OOaSwfo0
酒呑みとそうでない人で評価分かれるところもあるだろうな。
ハイボールや酎ハイなんかとは合わないし、出来れば吟醸香の強い酒が良い。
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:46:05.67ID:AtKwoOAW0
ハモより安くて美味しい魚がいっぱい有るのに態々食わないよ
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:46:41.39ID:G8AmO82j0
韓国産の鱧が最高級というね
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:47:36.01ID:TRT+hv+60
ハモはまあまあ美味いと思うけど
あんなメンドクサイ食材別に無くても困らんな
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:47:42.41ID:g3iSMukG0
捌いてくれる魚屋が減った
個人でやるのは面倒
さばいて売ってる魚屋の捌きかたが雑
照り焼きにしたら鰻より旨い
鱧キュウもさっぱりして旨い
夏の思い出だ
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:49:19.75ID:Iw8/LRcl0
ハモは実はそんなに旨くない、元々クセがない白身を湯引きしてるから魚自体の味は感じにくい、京料理の雰囲気を感じるだけの料理で元々ぼったくり設定だし外食機会が減れば需要はなくなる
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:49:52.21ID:wobNSnSG0
>>27
2020年に関しては、鴨川の川岸の料理屋さんは客が来るのかな?
隣の府だが、フグの「づぼらや」は止めてしまうし。
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:51:41.00ID:wobNSnSG0
>>125
ハモは関西の焼き蒲鉾だっけ?
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:58:31.55ID:wxMxkx7w0
>>32
機械もあるらしい。導入して採算とれるか、出来がいいかは知らんけど。
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:10:13.25ID://v68RzV0
ハモの湯開き 美味しいよ
酢味噌ちょこっと乗せて食べるの
捌くのは大変そう なかなか手に入らないけど時折スーパーに置いてあるからこの時期から鮮魚コーナーはよくよくチェックしてる
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:13:05.19ID:bJshv2DH0
鱧天美味いよな
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:13:15.10ID:giLfPRydO
鶴瓶師匠が、毎年?この時期?ハモ食べるって言うてたわな・・・。
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:15:28.75ID:3BnSx2A80
おいしそー
上級はみんなおいしいものたべれてうらやましいなあ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:15:40.50ID:3s+YJBco0
>>1
鱧がうまくないというやつは馬鹿舌
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:17:27.83ID:mQJIhtdV0
>>38
明石じゃ盆過ぎると3/1の値段で買えるようにになるよ
それまではあまり美味くないのを高く買わされてるわけ?
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:19:14.68ID:fwKLMixu0
>>1
料亭とかじゃないと使えないもんなぁ
一般人には扱い切れない食材だし
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:22:17.27ID:fwKLMixu0
>>158
北海道は八角やホッケ
旨い馬糞ウニや蟹にヤドカリ食えて羨ましいぞ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:22:58.13ID:t+OW/5Fv0
京都の鱧料理を食べに東京のカモがわざわざネギしょって来るんだろ?
ぼったくられても味もわからないくせに「うまい」と大枚はたいて帰って行く
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:26:23.26ID:nPMJ+Q140
>>168
ヤドカリを食べるなんてまさか土人かな?
関わりたくないタイプ
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:26:41.79ID:2PGJ/UHu0
夏にあんまり名物がないのもあるのかな
鴨川の床で食べるなら風情はあるね
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:28:42.92ID:S1N1djPK0
竹輪の原材料じゃないの?すり身に入れるやつ
竹輪の値段下がってねーんだけど
ガッポリ儲かりマンデーなんだろうなw
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:30:15.06ID:YCHf9Lmt0
鱧とか河豚とか、関西の人は下ごしらえに手間がかかる魚好きだなというイメージ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:34:16.28ID:2PGJ/UHu0
>>178
すっぽんとかね
実はゲテモノというか珍味好き
でも魚ならやっぱ鯖寿司でしょー京都は
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:34:54.70ID:F3+eXHHj0
ハモ旨いのにな
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:37:34.99ID:3OOaSwfo0
>>178
馴れりゃどうってこと無いよ。むしろ東京の寿司屋が仕込む光り物。あれにはアタマ下がる。
大衆寿司屋でコハダやサヨリばっかり食うてる客見てると職人の面倒も考えてやれよ、とは思うわ。
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:39:07.89ID:a/DM9Sj10
補償してくれ補償してくれ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:43:03.50ID:m3F+3cSH0
>>168
ヤドカリって本当の貝殻背負ってる奴じゃなくて
分類上はヤドカリにされている
タラバガニ、アブラガニ、ハナサキガニあたりの話かな
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:53:59.23ID:5zyO8qTHO
>>184
シンコの仕込みとかキ○ガイ沙汰だわな実際
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:58:38.71ID:vQhb++1M0
食べてみたいけど東京で全く見ないぞ。

ウンコ食って育った中国産ウナギよりよっぽど良さそう。

東京で出してくれ食うから。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:11:55.97ID:x3X5Mod80
瀬戸内の高級魚といえばカサゴ
赤めばる とも呼ばれる
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:29:45.46ID:X4AxuBXc0
>>1
ハモってこんな太いの
柄のないウツボみたい
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:30:37.07ID:VEQnae4C0
>>1
高級品はしょうがない
焦って安くすると価値が落ちて元に戻せなくなる
我慢するしか無い
資源を守る意味でいいんじゃ無いかね
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:40:36.51ID:vTzTkTlp0
私が四国の愛媛県に居たとき、
一番おいしいと思ったのは
鱧料理だな。

東京では見たことがないし
今住んでいる静岡県の中部でも
魚屋で見たこともないな。

新居浜太鼓と鱧料理はぴか一だと思うけど
関東ではなぜか
話題にもなりません。
残念というより無念です。  愛エメ総長
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:43:50.93ID:3OOaSwfo0
>>198
木ノ芽も良いよなあ。自分が若い頃はビリ鱧つって細いのが市場で箱代1000円くらいで買えた。
小遣いで買って練習用に捌いてた。おかげで晩ご飯は鱧料理ばかり続いた。
嫁さんと同棲中だったけど文句言わず食ってた。たまに嫁さんから鱧料理食べたい!とか言われるけど食う為に自分で捌くのは面倒くさい。
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:44:17.25ID:fwSijTFL0
>>162
ナカーマw
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:44:46.20ID:hIj8fqXd0
鱧はそもそもあんまり美味しくないからね。
甘鯛と同じ京都で持て囃されてるから値がついてるだけ。
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:45:33.85ID:i6j7/jv70
鱧一度美味しいの食べてみたいわ。今まで食べたのは全部食感が珍しいくらいで味に感動したことはなかった。
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:48:28.95ID:vTzTkTlp0
     花ちゃん

♪ 新居浜太鼓がドドンとなきやぁあ
  若い心の血がたぎる
  ねじり鉢巻き 花ちゃんは
  太鼓たたいて 神輿担いで
   ひと踊り   ♪
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:49:47.58ID:q5a/1jl10
ハモは〆るだけでも大変なのに技量のいる骨切りしないと食えない

庶民が食う頃には技術代が入ってより高額になるわな
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:51:04.27ID:5zyO8qTHO
>>204
骨切りなんて面倒なことする必要ないわな(九並感)
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:52:17.85ID:u/RwTayI0
ハモは関西で食うと普通の魚の値段で美味しく食べれる
東京で食うとぼったくられて、大して美味くない
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:52:39.52ID:TQCgKJeR0
鱧=京都
とか思ってる奴ってバカなのかな

俺は鱧しゃぶ、天ぷらが好き
でもハモフライが一番美味いと思う
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:54:29.48ID:TQCgKJeR0
うちの地元もハモ1匹1000円以下で買える
小鉢に梅肉和えで有り難がってる連中見ると
マジで笑える
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:59:14.02ID:7EyjtWJH0
>>1
安いなら買うわ
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:03:11.48ID:r1gtDKEt0
地方で買うハモの湯引きてゴム食ってるようだ
何がええの鱧
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:05:23.34ID:QwZw1jVu0
ウナギ目ハモ科
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:06:31.42ID:UUvGHTHe0
まだまだ高いわ
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:07:09.68ID:u/RwTayI0
まあ、漁師町の人間が食う魚ではないわな
なんつーか、大阪の食文化だよ
若い人は知らんけど、オッサン以上は昔から安くて美味しい大衆魚だったんだよ
サンマ食うようなもん
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:07:42.66ID:46sz2L+q0
ハモの値段って骨切りをする技術料のことだろw

ハモ自体は前から二束三文じゃん
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:13:46.99ID:n9o7VAbq0
>>3
本当の旬は夏じゃないんでしょう
鮮度落ちにくいから夏場京都で流行っただけで
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:18:10.57ID:TQCgKJeR0
>>230
超淡泊だよ
旨みはそこそこあるけど
湯引きの梅肉和えとかハモの食べ方間違ってる
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:18:29.22ID:PNTlO0/N0
そんなに美味いモンではないけど、たまに酒の肴で無性に食べたくなるな
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:24:51.23ID:u/RwTayI0
東京はすぐ大阪の食文化使ってボルからな
ハモもやし、恵方巻に、たこ焼きの単価上げたのも東京やし
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:26:41.86ID:0cv5OlRm0
はもって小骨多くない?あとフグの唐揚げも。小骨があるやつ嫌なんだよなぁ。
じゃこ天みたいなざらざらしたやつも嫌なんだよ
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:30:18.55ID:dgsFTDmX0
鱧はアラを買ってきて出汁をとる。
この出汁でにゅうめんや雑炊をすると
ものすごく美味しい。
ただ大阪を離れるとアラを売っているお店が見当たらない。
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:34:00.86ID:fXGswCuF0
こういう時に限って豊漁になったりする。
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:44:40.24ID:rIZxx25Y0
ハモ好きなんだけど北海道だと出す店少ないんだよな
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:50:43.23ID:fwSijTFL0
鱧は青森が生息の北限らしいな。
意外に寒いとこまで分布してるのに驚いた。
温暖化で北海道でも獲れるかも。
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:51:30.56ID:lJ+H9qZ10
吸い物と天ぷらは好き
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:52:22.88ID:i59Yeii10
ハモ美味しいよね。先週食べたけどそこのはあんまり美味しくなかったな
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:53:32.49ID:vh+vZ3S10
築地魚河岸三代目に出て来た京都の仲卸の名言
「自分ちのお袋の味と他所の家のお袋の味、どっちが旨い?」
関西、関東におけるハモってのはそういう事なんだなと
良い悪いの問題じゃなくて、風物詩として慣れ親しんだ味だからこそ、
関東でハモ売っても味の薄いウナギとして認識されてしまって売れない
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:56:45.36ID:Gv0sEOck0
海から離れていた京都が鱧や鯖を珍重がるのは理解できるけど、大阪人が鱧を喜ぶのは不思議だな。海産物はいくらでも手に入りそうなのに。
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:57:51.70ID:ePJTmsPe0
関西ではハモニスタって尊敬されてるっぽい
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:01:03.78ID:k8ydVRWV0
スーパーで買うと骨だらけの鱧がね
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:01:29.00ID:4hAbp5dZ0
ハモは骨切りが難しいというか
ハモ独特だからな

下ごしらえしたものを冷凍で売ればいいんじゃねーの
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:09:32.91ID:x3X5Mod80
こっちではスーパーでも売ってるね
酢味噌につけて食べたり
すまし汁に入れたりして
食べる
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:17:55.55ID:qEnzriLP0
生命力の強い魚だからスタミナがつくそうな、知らんけど。
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:19:45.76ID:FqV588Ul0
>>10
対馬のあたりでとった韓国産ちがうかな
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:20:20.20ID:CHIr5q580
>>246
たまに旨味が無いときがあるよね。
鱧の腹子も美味しい。
関西人は食いしん坊だね。季節ごとに「あれ食べたい、これ食べたい」ばっかり言ってる。
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:20:46.58ID:FqV588Ul0
>>33
最近は機械で骨切り出来るみたいよ
それなりの需要がないと導入出来ないけど
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:22:27.83ID:FqV588Ul0
>>32
親が焼き穴子屋さんだったけど骨切りなんてしてなかったよ
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:23:23.49ID:GxT5z+8o0
千葉県には売ってないよ
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:25:12.79ID:QBR/xs1I0
仙台に赴任した時、釣りが好きだと言ったら、「仙台港や松島でハモをよく釣ってる人たちがいる。」と教わった。

東北にハモなんているのか?しかも食う習慣なんてあるのか?とその時思った。

後で知ったことだが、東北弁で「ウナギ以外の長い魚=ハモ」って呼ぶのね。

アナゴ類もウミヘビ類も、ぜんぶ「ハモ」。で、本物の「ハモ」は、ほとんど知られていない。
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:26:31.94ID:ewf3p8pY0
夏場なら、関西のスーパーではマグロや鯵の刺身と並んで鱧の湯引きが売ってる。
スーパーの刺身を高く感じるような貧乏ならともかく、家庭で普通に食べる季節の食べ物でしかない。
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:28:21.93ID:k8ydVRWV0
>>256
海から遠い京都市内に首都があったから
生命力がある鱧が食われるようになったんだろ
海に近い場所だけが都になっていたら鱧は好んで食われるようにならなかったはず
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:31:10.09ID:gzQpkhjo0
ゴリゴリしてて、そんな美味しいとは思わなかったなあ
鱧を珍重するのは関西くらいじゃね?
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:33:41.15ID:QBR/xs1I0
>>268
他の地方では、小骨が多くて処理がウザイから、かまぼこやハンペンになってることが多いね。

あと>>264で書いたように、他の魚を「ハモ」と呼んでる可能性もある。
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:38:46.48ID:QBR/xs1I0
>>259
ハモと韓国産で思い出したけど、和歌山の漁港行ったら、そこのタチウオはほとんど韓国に輸出されるんだと。

韓国では、タチウオが高級魚だからね。
魚って地域・地方によって、珍重される魚種がかなり違うからなあ。
ハモも本来、京都限定で珍重される魚ただし。
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:39:56.29ID:u/RwTayI0
ハモって淡白な白身だから、湯引きより蒲焼とか揚げ物とかの方が向いてると思うよ
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:40:54.31ID:k8ydVRWV0
>>272
ウナギとアナゴは骨切りしなくていいし食うための手間が違う
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:41:04.59ID:ql1PkMal0
>>167
夏場だと旬の魚が少ない事もあって
寿司屋とか小料理屋とか安めな個人店でも結構出てくるよ
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:41:18.25ID:dgsFTDmX0
骨切りが下手な鱧を食べた人は
嫌いになってしまうこともあるが
最近は機械できちんと骨切りができる。
高い金払って下手な骨切りの鱧を食べた人は
可哀想としか言えない、
カルシウムがしっかり解る鱧料理と
嫌みでも言っておきましょう。
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:41:32.66ID:FqV588Ul0
>>273
鱧寿司なら京都だろうけど淡路ならウニやらタコやらいろいろあるよ!
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:44:52.53ID:LJsBxHSa0
ふだんはファストフードで盛り上がってる5chねらが
ハモの薀蓄語るとは
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:44:53.42ID:5zyO8qTHO
>>270
ハモ天すき
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:49:05.00ID:QBR/xs1I0
>>248
大阪人って言っても、「大坂一代・江戸三代・京都(名古屋)末代」って言って、昔から大きな商工業港都市だから、代々大阪人の家系なんて少ないからな。

俺も大阪人だけど、家系は
1/4仙台人、1/4大阪内陸部(河内)人、1/4かなり東京化した奈良人、1/4奈良山岳部(吉野)人だしな。
0286(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/06/14(日) 14:49:09.53ID:9NV+wDmI0
>>276
一番ダメってことはないと思うんです
わさび醤油じゃなければハモの味を損ねない食べ方
>>281
なるほど、淡路の海産物は美味しそうですね
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:50:59.12ID:hIj8fqXd0
>>256
だから京料理が出発点という事。
さして美味しくもないのにどこかの地方で食べられてた料理が全国的になるなんて
ありふれたことじゃないか。
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:57:53.83ID:wmj26P4z0
電車にハモ車ってあるような気がしたサハみたいな感じ
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:59:02.96ID:52/3faVn0
数回食ったけど、ハモはそんなに美味しいのかね?
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:00:24.23ID:FqV588Ul0
>>288
モーター乗ってるモハじゃないかな
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:02:07.21ID:u/RwTayI0
>>289
大衆魚がビックリするほど美味しい事なんてないよ
よく漁れるから広く食べられるんじゃないかな
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:02:42.58ID:QBR/xs1I0
>>289
大阪人で物心ついた時から、いろんな料理法で食ってるけど

独特の風味があるけど、そこまで旨い魚ではないね。

季節物・風物詩ていうか食べ慣れた物ていうか…東北の芋煮とか横浜の崎陽軒のシウマイとか、その類いの物ですな。
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:12:03.17ID:1yoU7Jl/0
日本人って鱧とか河豚とか食えるか怪しい奴を食べるようにするって努力がすごいよね

刃物骨切りマシーンまで作っちゃうしすげぇよ
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:16:43.93ID:QBR/xs1I0
>>108
ガシラ(カサゴ)は、日本中、いや世界中捕れるところなら、どこでも食ってる。

フランス料理でマルセイユ名物の「ブイヤベース」は、そのまんま「魚汁」って意味だけど、売り物にならない小さいガシラや雑魚・エビカニを、骨まで柔らかくなるまで煮て、ゴリゴリ潰して搾り取った汁に味付けした漁師料理。

日本のアラ汁と、味付けが違うだけで対して変わらん。
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:19:38.24ID:u/RwTayI0
ハモって多分京都の身分の高い人が食べ始めた訳じゃないと思うよ
身分が高い人が普通あんな小骨のある魚を食わないでしょ? 常識的に考えて
想像するに、各地の身分の低い人間の間に先に広がって一般的に食われるようになってから
興味本位で京都の人間が食べたんだろうよ
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:20:17.62ID:QBR/xs1I0
>>294>>180のアンカーミス。

ガシラのような淡泊な白身魚は、扱いに差があるけど青魚と違って癖がないから、世界中の海辺ではどこでも食べてる。

ガシラ類は地中海の名物で、そこらでは珍重されてる。
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:24:01.90ID:bJshv2DH0
鱧は信用できる天ぷら屋じゃ無いと食いたくないw
「あ、うま!」ってのがないとね
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:26:41.39ID:CRIAZDnM0
ハモすっごいおいしいんだけどなあ・・・・・・・。かば焼きでも酒のつまみでも何でもできるんだけどね。
井戸知事にCMやってもらえばいいんじゃない??納豆よりコロナに効きますって唄えばバカ売れ間違いなし
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:29:18.22ID:QBR/xs1I0
>>295
冷蔵設備のない時代は、内陸部で生きのいい海産魚は、どこでも高級魚だよ?

冷蔵設備のない時代、内陸部の庶民は、新鮮な魚=淡水魚、だったんだよ。
コイ・フナ・アユ・ウナギ・ドジョウ・川エビ、内陸部の庶民は普段、こういうの食ってたの。

特に京都は、琵琶湖、そして淀川、現在は干拓された巨椋池、これら淡水漁業の盛んな所に囲まれていたからね。

大坂人が、「綿栽培の肥料」として蝦夷地(北海道)から輸入していた干しニシンが、京都では「ニシンそば」として名物になるぐらい、内陸部では海産物に価値があったんだよ。
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:31:53.55ID:5zyO8qTHO
>>294
カサゴやホウボウ入ってるとテンション上がるらしいな
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:46:35.57ID:qOZ5GW9D0
>>1
売りたいなら仲買に頼っていてはダメだぞ
日本の仲買ほど仕事せず恣意的なものはないからな
最終消費者には常に需要がある
仲買を締め出して需要を持ってる流通に直接売るべきだ
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:47:04.68ID:KI8xTUpE0
>>53
水産業やってる会社が倒産する
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:51:19.54ID:6WNBoZFU0
調理が面倒くさいしそんなに美味しい魚じゃない。
京都土人にはこれしかないんだろうけど。
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 16:23:46.79ID:bJshv2DH0
高温調理の代名詞、鱧天を語らずして鱧を語ること勿れ
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 16:38:49.11ID:5Xop8ERy0
淡路の南部の底が砂地になってる沿岸で獲れる鱧が皮が薄くて最高級品らしい
当然食ったことはない
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 16:47:36.63ID:ZCTczYml0
この夏は中国人がいないから、是非是非、関西まで鱧を食べに来てね。
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 16:58:19.64ID:1wp9FZL80
鱧も本当に美味いんだけど
淡路の宿や漁師、京都の料亭が値打ちコキすぎて
安易に橋渡って食べに行けなくなってもたわ。
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:26:24.49ID:D3wA5BZ10
阪神間に住んでいるけど、鱧は人気が無いです
お造り定食の中に入っていると怒られるレベル
地域によっては重宝されるのかな?
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:27:14.53ID:bJshv2DH0
>>311
まさか家庭で食おうという人はいないでしょ?
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:32:00.61ID:bJshv2DH0
>>314
ノンケだって食っちまうんだぜ?w
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:33:20.04ID:z9MRcnc10
ハモ高いからええ事やんか。
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:33:37.21ID:11fQyf510
京都のええとこの店でしか扱わないんでしょ
美味くもないけど冷蔵技術が無い時代京都まで腐らないからもてはやされただけの魚
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:45:54.26ID:+DGcPi3F0
季節感だけやもんな
たいして美味くねえし
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:57:32.09ID:hOWrkTKC0
鱧すきや鱧しゃぶはおいしい。
おとしは高い所行かないとそれほどおいしくない。
あと天ぷらはうまいな。
皮もつまみに良い。
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:45:19.38ID:0e0QK0Nw0
ウナギが食べたいと言ったら親がよくハモを買ってきてた。もともと安いサカナ。
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:52:10.34ID:bJshv2DH0
家庭に鱧持ち込むとか、鱧天至上の家庭からは信じられないw
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:02:35.67ID:DkM1+ySw0
関西人が増えたのか、最近神奈川でも夏になると見かけるな
食ってみたけどアナゴの白焼きの方が好みだった
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:06:17.36ID:bJshv2DH0
骨切り必須の魚を家庭に持ちこんだ時点で金玉蹴るわw
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:17:22.11ID:5zyO8qTHO
>>314
漁場は岡山の県北っすか
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:23:18.42ID:UvkJLphO0
京都の高級魚と勘違いしている人も多いが西日本だと普通にスーパーで売られている魚だからな
湯引きして食べるだけと思われていそうだが穴子天みたいな感じでハモ天もおいしいぞ
あと釣りでも釣れる
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:16:56.71ID:45LOuY940
>>21
瀬戸内海の水質が改善されて栄養不足でハモも穴子もイカナゴもとれなくなってきてるらしいよ
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:15:59.44ID:qxKh+3vN0
食 わ な い か ?
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:20:51.72ID:CfSYABsC0
季節物だから食べるけど
そんなに積極的に食べたいわけでもない
あと昨今は値段が高騰し過ぎたと思う
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 06:54:03.39ID:bPFOs69c0
>>336
酒呑みかそうでないか?脂=旨味に感じてないか?によっても変わる。
自分みたいなジジイは鱧料理好きだけど
若い世代にはアトランティックサーモンのがご馳走だったり。
アルゼンチン産赤エビ食って美味い!てな若者たち、一度大阪湾南部の天然足赤えび食って欲しい。マジで刺身や塩焼でも美味いから。
タコだってミズダコ美味い!とかね。味薄いのに。
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 07:12:27.37ID:vQmP0i700
因みにハモは冷凍と天然で見た目からして違う
不思議と言えば不思議だが
これなんでだろうねw

冷凍もん---羊なみのふさふさ
天然---まあ普通の白身
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 07:32:01.68ID:Xo+3VmcA0
>>302 その結果が買取価格下降一直線なのにねえ

流通に渡したら仲買が死ぬ
当然市場では高い値が出せなくなる
小売買取価格は市場価格にちょい乗せの市場価格連動式
なので結局買取値が下がる。そして勿論スーパー店頭価格は上がるw

やるなら小売り飛ばして直接通販
もしくは小売の個人商店が正解
一次産業崩壊の本質は独占の弊害だから
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 08:03:53.64ID:DnPnR8T90
>>1
竹中平蔵に相談しよう!そうしよう!
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 08:07:01.46ID:o+hVuohh0
スーパーでいつも売れ残っているけど買う気がしないな
うなぎと違ってどうしても食べたくなるということがない
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 08:32:56.45ID:ItQfyC6N0
まあ、不味いもんじゃねえけど無性に食いたくなるもんでもないんでどうでも良い
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:39:08.16ID:VbmF+lV30
>>265
波止場近くで見られるのがハモ
ハッテン場近くで出会えるのがホモ

とかく手間がかかるのがハモ
とかく手が早いのがホモ

腹を開くのがハモ
股を開くのがホモ

料理人に湯引きされるのがハモ
一般人にドン引きされるのがホモ

梅肉をつけるのがハモ
梅毒にかかるのがホモ

しゃぶしゃぶにされるのがハモ
しゃぶしゃぶしあうのがホモ

吸い物の種になるのがハモ
種汁を喜んで吸うのがホモ

一度でやみつきになるのがハモ
一度で病み付きになるのがホモ
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 20:20:48.06ID:rJJnxCQ50
>>344
そのコピペ初めてみたわ
野茂とホモの違いの変奏曲なんだな
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 03:19:39.62ID:/6narzO70
>>38
その通り。それで一番近かったのが沼島だった。
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:58:25.98ID:+K0/YBC40
ニシンは美味しくないよ
ニシンそばなんて全然美味しくない
なのにたまに食べたくなる不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況