X



【車】トヨタ、新型レクサス「IS」 世界初公開 大幅刷新でさらにスポーティへ 2020年秋発売予定 ★2 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/06/16(火) 19:33:51.78ID:JG8rUnwz9
もっとスポーティに! 進化した新型「IS」

 レクサスは、2020年6月16日にコンパクトFRセダンの新型「IS」を世界初公開しました。

 今回の世界初公開は、同月1日にティザー画像とともに 「2020年6月10日に世界初披露する」とアナウンスしてましたが、数日後には「現在の世界情勢に鑑み、新型『IS』の米国発のデジタルカンファレンスを延期することといたしました」と延期したことを明らかにしていました。

 そして、新たな公開アナウンスによって、前述のとおり新型ISの世界初公開に至ったのです。

 ISはレクサスのセダンラインナップのなかで、小型FRセダンに位置づけられるモデルで、現行ISはグローバルで3代目にあたり2013年に登場しています。

 新型IS(北米仕様プロトタイプ)のボディサイズは、全長4710mm(+30mm)×全幅1840mm(+30mm)×全高1435mm(+5mm)と現行ISよりサイズアップしているものの、ホイールベースは2800mmと変わっていません。

 新型ISの外観デザインは、新開発の小型軽量ランプを搭載した薄型ヘッドランプの採用に加え、低く構えたグリル周りとそれに合わせて下げたサイドのキャラクターライン、トランク後端の造形で重心の低さを表現。

 フェイスデザインを印象付ける新意匠のスピンドルグリルは、グリル先端を起点に立体的な多面体構造とすることで押し出し感を強調。スピンドルをモチーフとしたブロック形状とメッシュパターンを組み合わせ、スポーティな印象としました。 

 サイド面では、緩やかに傾斜したリアクォーターピラーが引き締まった印象を与えるとともに、張り出したリアフェンダーとのコントラストで力強さを付与しています。

 リアでは、L字をモチーフにした横一文字のリアコンビネーションランプと立体的なバンパーガーニッシュを採用することで、スタイリッシュなデザインを実現しました。

 なお、“F SPORT”グレードでは専用のFメッシュパターンを採用するほか、グリルロア部のエアインテーク、専用19インチアルミホイール、リアスポイラーなど専用装備を採用しています。

 内装デザインについて、新型ISのマルチメディアシステムは新たにタッチディスプレイを採用。Apple CarPlayやAndroid Autoへの対応に加え、10.3インチワイドディスプレイで画面操作や音声操作が可能になるなど利便性が向上しました。

 インパネ上部やドアパネルに有彩色を設定してツートンカラーにすることで、左右方向の広がりを強調。ドアトリムの一部にレクサスの新たな加飾表現となるエンボスラインを交差させたグラフィックパターンを採用しています。

 新型ISについて、チーフエンジニアの小林直樹氏は次のように話しています。

以下全文はソース先で

https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2021/06/ISP0003_F-SPORT_US.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2021/06/IS_BASE_S0015_Low_16x9.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2021/06/IS_FSPORT_S0001_Low_16x9.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2021/06/IS_FSPORT_S0005_Low_16x9.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2021/06/IS_FSPORT_S0007_Low_16x9_B.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2021/06/IS_FSPORT_S0009_Low_16x9.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2021/06/IS_FSPORT_S0012_Low_16x9_.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2021/06/IS_FSPORT_S0014_Low_16x9_.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2021/06/IS_FSPORT_S0013_Low_16x9_.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2021/06/ISP0101_US-Premium.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2021/06/ISP0201_US-Premium.jpg

2020.06.16 くるまのニュース編集部
https://kuruma-news.jp/post/265023

★1が立った時間 2020/06/16(火) 10:10:58.52
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592269858/
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 06:49:46.00ID:fXyt2k7c0
後ろの一本線はカッコイイと思ってんの?
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 06:55:21.06ID:12mlxg0E0
今は欧州勢も支那に媚びて変なデザインになってるから似たようなもんだなわw
0372611
垢版 |
2020/06/17(水) 07:59:29.69ID:m1VnxMUA0
買えない層がグチグチ文句を言う

乗り出し200万で出たら手放しで大絶賛する
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:16:36.19ID:4XVvhExF0
マスクしたスネ夫
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:19:55.15ID:Z8sjUiB40
>>361
これ見ると1番マシだな。
レクサスは下品って言ってるけどドイツ車も変わらんな。
実際このグリルを採用してから台数伸びてるし。
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:26:12.13ID:bggwxviU0
これの2Lターボって、馬力とトルクとトランスミッション
あと車重と前後バランス配分、ブレーキとダンパー、
こんなもんか、詳細誰かわかる?
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:26:26.04ID:Hs+3iwmi0
文句言ってるやつに「じゃあどのメーカーの何がいいんだよ」と聞くと
なぜかそそくさと逃げていく不思議
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:35:54.58ID:bggwxviU0
ヤリスいいぜ
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:37:15.72ID:fSThmWe10
>>310
C、3、A4、IS足してもモデル3には敵わないんだな
今から内燃機関のレクサス買うとかバカとしか言いようがない
UX300eとかクソみたいなEVしか作れないトヨタは終わってる
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 10:19:22.66ID:yv+nTMyD0
>>372
https://i.imgur.com/4C4tejw.jpg

買えない層もこんな落ちこぼれじゃ擁護のしようがないだろw
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:01:12.75ID:Sjculsqz0
国産車で一番格好いいな
ステアリングがLCに近づけば最高
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:36:40.14ID:/DlfoWPd0
>>361
レクサスが頭一つ飛び抜けてるな。ドイツ車は
15年前の車みたいに見える。しかもダサい
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:49:34.79ID:Q3UjzBQE0
>>17
アウディだとA4ちゃう?
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:51:40.22ID:oS7RYHk10
整形をやりすぎた朝鮮人みたいだな
0392トヨタ田原工場 保全課 渋谷
垢版 |
2020/06/17(水) 12:10:03.13ID:WeyWOQkl0
スピンドグリルって金網フェンスだの大根おろしだのカメムシだのニダ顔だの色々言われてるけどあれでOK出してる社長や会社ってことだからな
タイヤをハの字にする鬼キャンがカッコいいと思う奴がいるようにあのスピンドグリルがイケてるって思いOKした社長がドップなんだから美的感覚はそれぞれなんだろ
中国だとそこそこレクサスが走っているのを見掛けてしるけど中東やヨーロッパでは見掛けないなWW
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:13:32.77ID:aWzb9pFf0
>>6
マツダだけは無いわ
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:17:45.41ID:v4xKkVLK0
もはやアメリカでも大して売れてないってんだから相当だな
やっぱSUVなのか…
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:21:02.66ID:YhMgmwl50
次期UXにEV出る予定なのにスピンドルグリルは続けるのかな?
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:25:05.62ID:X6hIie8s0
バブル想起経済下でSUV人気が続いてるならセダンはエレガント路線じゃないとダメ
LSもちょっと路線がズレてるし・・・
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:25:58.43ID:KM1u8gz80
プレデターのエイリアンみたいだな
これがHENTAIジャップの美的センスか
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:26:26.27ID:PZHRRT/J0
>>6
アクセラで十分だよな
大して変わらん
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:39:09.33ID:z7EDft3D0
サイドビューはそこそこかっこいいのにフロントとリアはどうにかならんの
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:45:26.74ID:iwPHZaHD0
プリウスだな。
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:46:52.93ID:FIigD3m10
>>384
テスラいいけど、雪降るんで無理なんだよな〜
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:05:53.05ID:/ruahTO+0
いかにも外国人に媚びたデザイン
普通車でデザインで欲しいと思える車一つも無い
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:06:38.83ID:Jj+X5UVg0
>>1
だっっさw何このグリル
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:28:13.78ID:NpFf6ciw0
LXGSCTはスピンドル落とし込むの失敗してる
いくらランクルにネームバリューあってもLXはあかん
まあ、近々くそでかい高級SUV発表するみたいだけど
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:01:25.66ID:cAR7kXCq0
最近のレクサス割と普通にカッコいいよな

ジジくせえイメージがもう少し薄れると買いやすいんだが。

UXとかは良い感じだよな。
あれでもう少し走りがまともなら良いのに
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:18:51.52ID:HDdFv7D10
ビッグマイナーだろ、これ
最近のトヨタ車は昔のいすゞ並にモデルサイクルが長いな
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:40:22.85ID:sRh3XPol0
鹿丸ごと焼けそうなグリルしやがって
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:43:06.30ID:9O7bG3RZ0
やっぱ日本車買うならレクサスだな
スピンドルグリルはデザインに幅を持たせられるからうまく考えられていると思うよ
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:46:38.94ID:k2CQj1oK0
初代の09〜10年式あたりIS-Fって「買い」なんだろうか。
程度まあまあで200万くらいするけど。。
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:51:17.32ID:8uLfa5m70
今BM乗ってるけど全体的なドッシリ感の好みで言えばISかな
マジで乗り換え検討中
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:57:02.47ID:HDdFv7D10
バカ高い値段の割には踏み間違え防止装置も標準じゃないんだな、レクサスは
まさかわざと老人に暴走させてめちゃめちゃになった車の修理代もしくは代替で儲けようって魂胆かw
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:25:26.59ID:h67iXLI80
>>420
ISにどっしり感なんてないぞ
金あるなら新型M5にしろ
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:28:10.25ID:HDdFv7D10
>>420
BMはあおり運転の宮崎くんでイメージ悪くなったw
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:51:48.77ID:8uLfa5m70
>>423
M4乗りなんだけど、今回のISの見た目が案外悪くないなぁと
キャディバッグが二つ載れば買っちゃうも※M4は載らない
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:52:39.33ID:CEiTbqsy0
ぼってりしとるなぁ
なんで日本車ってウェストラインが
高く感じるんだろう
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:52:57.28ID:pN97sj230
同じ車でも、トヨタで売れば、
ダイハツの5〜10倍売れる時点で
販売台数の多さなど何の意味もない。
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:44:24.98ID:HRRRhYtL0
結局トヨタって昔から変わらんなぁ
目に見えるとこだけいじって中身はトヨタ
これじゃ欧州車には追いつけませんよ
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:26:05.20ID:s2/H0gV40
これマイナーチェンジレベルなのにティーザーキャンペーンやったんだぜ
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:52:05.35ID:2g8PQrfF0
>>361
BMWはイカリングが無くなって特徴が減って魅力ダウンだな
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:56:17.19ID:6NzmTCCD0
トヨタのくせに生意気だ。
(のび太のくせに生意気だ)。
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:59:20.66ID:21uRz1I70
>>427
伸びやかさが無いよな
線が全部途中で切れちゃってる感じ
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:01:24.23ID:EOOVZLaP0
イスラム国連想するからだめだろ
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:11:55.58ID:cAR7kXCq0
>>419
興味あるなら行っとく価値はあるぞ

今の値段なら3年乗って売ってもほぼ同じ値段で
売れるかもしれん知れない
多分すでに底値
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:47:37.01ID:eeUdWzuO0
あまり売れない方が周りと被らないから買おうかな
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:50:30.91ID:l0mNYwFv0
何かを吸い込もうとしてるの?
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 00:39:41.12ID:LXzgWGQ/0
世界中どこもコロナ不況でクルマ買う余裕なんてない
クルマの売上が頼みの日本経済もこれで一巻の終わりだ
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:07:47.67ID:paPOVJni0
>>426
M4からISって修行でもするつもりなのかよ
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:10:42.27ID:u8QzTzF50
このグリルはやっぱり無理
あと、全幅アップは痛い
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:34:09.20ID:a9ZfxmR70
>>445
次期M4のあいーんグリルが酷評されまくってるからかな?

アレも今は酷評、10年経ったら絶賛されてるだろうなぁ
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:15:31.78ID:r9Ql+Gt/0
なんか絶望的だね
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:43:53.86ID:IjJoBFa90
>>361
ベンツだな
日本車はアンビエントライトがないからパス
レクサスにアンビエントライトが付いたらレクサス
維持費が安いとか、壊れないってやっぱりいいからな
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:51:15.86ID:ijWIG5i/0
タダでも欲しくないわ。軽自動車の方が運転しやすくていい
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 00:30:28.72ID:AHxSOgpa0
旧モデルを引っ張るねぇ
TNGAでも無く、ガワだけ変えて新型は無いわw
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 00:58:03.70ID:vOT0Elfr0
何このただの乗用車・・・。
これいくらするの。
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:20:09.01ID:pM9a0nvn0
>>452
誰も君にタタでやるとか言ってないけど
なんの幻聴に返事してるんだ?
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:38:54.75ID:Z1IEWd7i0
インテリジェンス
サルーン
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:04:16.82ID:+rnuQnO/0
開発陣はお金のない状態で頑張って良いクルマを目指したと思うけど、Cや3じゃなくこれを選ぶ理由が、高いトヨタ車って理由しかない時点で売れないの確定。
もっとたくさんお金と時間を使ってブランドイメージを強化するか、さっさと諦めてクロスオーバーに特化するか、どちらかしかレクサスブランドを継続する意味がない。
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:12:04.91ID:JOcLgBEC0
>>459
このクルマをベースに

3ボックスRV
夢が広がりんぐ
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:26:58.41ID:WskVjPuh0
レクサスのラインナップみたら、、セダンセダンセダンセダンSUV SUV SUVSUV SUV船って並びでびっくりしたわ
こんなんでいいのか?
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:42:27.30ID:pzkiDvvW0
最近のトヨタ車のフロントグリルでかくするのクソだっさいからやめて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況