6/17(水) 9:04
ITmedia NEWS

Amazon、AIカメラでソーシャルディスタンスを確認できるシステムを物流倉庫に導入
近づきすぎると人の周囲の円が赤くなる
 米Amazon.comは6月16日(現地時間)、新型コロナウイルス対策の物流倉庫の環境改善の一環として、AIカメラ採用の「Distance Assistant」を導入していると発表した。

 Distance Assistantは、50インチのディスプレイ、カメラ、深度センサー、小型のコンピュータで構成され、カメラの前を歩く従業員のライブ映像にARで緑の円を表示する。従業員同士の距離が6フィート(約2メートル、ソーシャルディスタンスとして奨励される間隔)に満たない場合、アラートを表示する。

 このシステムはネットに接続する必要のないスタンドアロン端末で、標準のコンセントさえあれば利用できる。

 同社は既に一部の物流倉庫にこのシステムを設置しており、好評を得ているという。向こう数週間中に数百台を他の倉庫にも設置する。また、システムのソフトウェアとAIをオープンソースで公開する計画だ。

 米Bloombergによると、Amazonではこれまでに1100人を超える従業員が新型コロナウイルスに感染し、少なくとも9人が亡くなっている。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200617-00000030-zdn_n-000-1-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200617-00000030-zdn_n-sci