X



【宇宙】ブラックホールが謎の天体をのみ込んだ、重力波で初検出、天文学者ら困惑 [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/06/27(土) 16:11:43.66ID:DeAxnz0g9
https://news.yahoo.co.jp/articles/8675cf58abfdfc3f887f45a38826ffd0e53df030
■中性子星にしては重すぎ、ブラックホールにしては軽い
 宇宙で不思議な衝突が起きた。
地球から約8億光年の彼方で、ブラックホールが正体不明の天体をのみ込んで激しく合体し、時空を波立たせるほどのエネルギーを放出した。
重力波と呼ばれるこのさざ波は宇宙を広がり、2019年8月14日についに地球に打ち寄せて、感度の高い3台の重力波検出器にとらえられた。
重力波に書き込まれていた情報を解読したところ、天文学者たちは謎に直面した。

今回の衝突はGW190814と名付けられた。
検出したのは、米国のワシントン州とルイジアナ州にある2台の「レーザー干渉計重力波観測所(LIGO)」と、イタリアの重力波観測所「Virgo」だ。
3台がこれまでに検出してきた天体の衝突の中でも、今回の衝突は際立っている。

2つの天体は、もしかすると数十億年も互いの周りを公転しながらじわじわと接近し、最終的に衝突して、一方が他方をのみ込んでしまったのだ。
天文学者たちは、のみ込んだ方の天体は太陽の23倍の質量をもつブラックホールだろうと推定した。
問題は、のみ込まれた方の天体だ。質量が太陽の約2.6倍であることはわかったが、その正体は謎に包まれている。

「このようなものは見たことがないと断言できます」と、米ノースウェスタン大学のビッキー・カロゲラ氏は言う。
氏がまとめた論文は、2020年6月20日付けで天体物理学の専門誌「Astrophysical Journal Letters」に発表された。

謎の天体は、恒星のような表面をもつ天体か、ブラックホールと呼ばれる底なしの時空の穴かの分岐点にある。
質量が、既知の中性子星より重く、ブラックホールより軽い、曖昧な領域にあるのだ。

中性子星もブラックホールも、恒星が超新星爆発を起こしたあとに残る天体だが、質量が軽ければ中性子星になり、
重ければ自らの重力によって収縮してブラックホールになる。
科学者たちは、宇宙で最も極端な条件下での物質のふるまいが見えてくることを期待して、中性子星とブラックホールの境界を解明しようと試みている。
これらの風変わりな天体は、恒星進化の終着点であるため、遠い将来、すべての星が燃え尽きたとき、空っぽの宇宙を漂う天体はこの2種類だけになるかもしれない。
だからこそ、GW190814で確認された奇妙な天体が一層興味深く思われるのだ。

「それが中性子星なら、中性子星としては非常に面白い質量です。ブラックホールなら、ブラックホールとしては非常に面白い質量です」とカロゲラ氏は言う。
「いずれにしても、データを見た瞬間、私たちは興味をそそられました」

※続きはソースで
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:42:57.28ID:8xttLqKD0
中性な穴
おナベってことだな
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:43:04.95ID:3bqNJeeV0
ブラックホール?
黒人差別ニガー!!
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:46:26.51ID:ufbiMuZq0
外部からみて有限の時間内に物質が飲み込まれるのが観測されるような
ブラックホールがあるのか
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:50:39.90ID:G7QRRd710
>>440
ブラックホールに飲み込まれたら最後ウンコとして飛ばされる
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:54:57.34ID:Nu1t/pwd0
>>454 そういうことなのか
でもブラックホールに吸い込まれた物質は、どこへ行くの?
ブラックホール内部では物質の状態を保ててなくて原子も分解されるレベルなのかな

しかしブラックホール総体としての重量と重力としては、計算式では
呑み込んだ物質が加算された数値と合致しているので、
やはりブラックホールは飲み込んではいるが、別にそこから物質はどこかへは行ってないてこと?
 
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:59:48.68ID:0YypKyHgO
で、実際の現象として
太陽よりちょいデカい天体が
太陽よりずっとデカい天体に呑み込まれて
合体すると具体的にどんな状態になるの?
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:05:33.69ID:8uKvs/sB0
>>450
いつリセットボタン押されるか分からんって事だよな
まあ押された事すら分からんまま何もなくなるってのもある意味幸せかもな
下手に時間があると生きる為にもがかないといけないのも苦しいだろうし
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:07:15.42ID:OtbAB+gN0
時空ってなんなんです?
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:16:51.59ID:w9e3VcZG0
アインシュタインもサジを投げたのにアインシュタインの理論を基にずっと研究して意味あるんか
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:22:40.52ID:Nu1t/pwd0
>>479 地球の生物相のリセットとしては
直径数kmの隕石を打ち込めばいいしね

神が存在するかは別にしても、そういった神のような「現象」は生じるわけだ
だから神の存在と神への信仰は別々に切り離して論じられてもいいかもしれない

神は存在しないと言っても別に構わないが、
神の手によるような取り返しのつかない「現象」というものは存在する
そしてそれを避けるなりするには、神への信仰があっても無駄なようだ
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:29:14.06ID:t4E40ezf0
激しく合体!浜ちゃんかよw
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:36:44.33ID:ZJbhZfTY0
ブラックホールや宇宙のお話は「ラエリアン」が詳しいよ
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:42:00.88ID:gCcBKWdA0
ブラックホールはなぞの天体
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:42:35.07ID:9dJLdqB10
仮定に仮定を重ね、仮定だけで議論する
それが天文学

そもそも、検出された重力波そのものがホントに正しいのかどうかも分からないという・・・w
0490名無し
垢版 |
2020/06/29(月) 16:53:14.96ID:6Vx2+4oT0
教えてくれたのは貴方でした
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:07:35.18ID:3vQs90Qr0
ブラックホールってウチのヨメの事かと思った。
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:09:22.43ID:bJnZ9TQT0
>>481
相対論の先はこれからだよ
量子重力論が完成すればブラックホールの特異点ついても解明される可能性だ高い
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:10:59.68ID:ywMEj7lm0
ブラックホールもダメだよな、ポリコレ的に
これからはアフリカンホールと呼ばないと
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:13:03.95ID:Nu1t/pwd0
ホワイトホールは理論上の存在に過ぎないが
ワームホールならあり得る?
 
タイムマシン的には、人や物質が行けなくても
情報通信の形で使えれば、未来通信なんてのも出来るかもね
しかしそうなると、時系列と結果は大きな混乱を起こすかも
 
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:20:07.59ID:nRa0R1zc0
ブラックマターか
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:22:02.26ID:w2AzNmiF0
>>495
天体としてのブラックホールは特異点や因果律の崩壊を検閲している可能性が高い
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:34:23.25ID:Nu1t/pwd0
>>497 検閲か
何か物騒な言葉が出てきたようだが
 
共産党政府や独裁政府的なものが連想されて物騒なと言うのではなく、
この宇宙はそもそも何者かが企画意図した「情報システム」として成立しているという事を
「検閲」する天体というのが、実証してそうで、物騒な話だな・・・となるわけだ
 
そういえば、ホーキングは
ブラックホールに飲み込まれた物質はその形態としての消滅を意味するので
「情報の消滅」がブラックホールで成されていると言ってたんだっけ?
なんかとっても「検閲」的に見えて、危ないね 
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:42:27.39ID:w2AzNmiF0
>>498過剰に反応されてもな
数学的なブラックホールは最初からブラックホールとして存在してるが
天体のブラックホールは通常の星が崩壊してできる
ところが離れたところから見ているとこの崩壊は途中で止まってしまって真のブラックホールにたどり着かない
ブラックホールという呼び名が定着するまでは凍結星とも言われたのはそれゆえ
だから特異点にまつわるおかしな現象は有限時間では観測できない可能性が高い=検閲
ちなみに真のブラックホールでなくともブラックでホールなのは同じなので区別できない
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:47:03.08ID:w2AzNmiF0
>>498
それとホーキングが言ったのは情報が消えてしまうと熱力学に反するので
吸い込んだ情報は外部から観察可能だと予想し近似解としてホーキング放射を得た
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:51:01.72ID:ZOJbvV/U0
クォーク星じゃね
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:52:20.16ID:ux9iuDms0
彼女のブラックホールを何とかしてほしい
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:53:06.53ID:daSYUEj70
>>477
対となるホワイトホールがあると予測されているが発見はされていない。
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:54:39.33ID:0K+POZFv0
>>1
ゴールドシップ産駒
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:08:47.13ID:9dJLdqB10
重力波は、時空の曲率(ゆがみ)の時間変動が波動として光速で伝播する現象(wiki)

カッコいいな、夜空を見てる時に彼女に語るために暗記しとこう
だけど、一つ一つの単語は分かるが、繋がりが全く理解できないw
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:13:53.97ID:GZ4PpRLJ0
ホワイトホールが反質量体の高密度星とすると光は放射曲線状に拡散反射するわけで、
1つしかないと暗すぎて見つからなさそうだけど複数あると特徴的に光がゆがみそう...
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:53:44.83ID:x9db+8fC0
>>504 ブラックホールは多数発見されており
基本的にブラックホールが呑み込んだ物質を、どこかで吐き出さなくてはならないとするなら
ホワイトホール皆無ってのも、変だよね
そしてホワイトホールにしても、ブラックホールが大量に物質やエネルギーを飲み込むのと反対に
そんなに大量に輩出して噴き出している状態なら、天体観測で捉えられないはずがないのでは?
なぜ白穴は発見されない? 
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:55:16.72ID:yau9Qlqs0
実は地底人がいたりして。
但し、人類には感知できず、
現代科学でも検出できない。


   くらいけったいな話やで(・∀・)
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:03:02.93ID:daSYUEj70
>>510
物理法則が崩壊する事象だから無限に溜め込めたりして。
もしくは新しい宇宙への穴で、溜めに溜めてビッグバンの元になるのかもとか、妄想は止まらない。
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:08:33.78ID:yau9Qlqs0
>>510
そんなん、量子もつれの方が不思議やがな。
この広い宇宙空間を一瞬でテレポートやさかい、
自分が産まれたときの姿も観察出きるんやで。

ほんま、得体の知れないからくりがあるんやろうな。
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:14:10.92ID:TnUgoOYB0
ブラックホールは超級質量星とか超級重力天体とか名は体を表すな感じの命名にしといたら良かったのに
穴とか命名するからあかんのよ

>>510
超大質量ブラックホールの重力を振り切る「超光速噴出流」
ttps://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/755_m87
こんなのあるよ
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:19:25.67ID:kMw8jfHL0
俺のペテルギウスがブラックホールに飲み込まれた!
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:20:14.95ID:SwwoTeI20
ホール内で物質の理りを変えられるなら精神や思考はどうなるんだろマドカの様な存在かインターステラのオッサンみたいになるのかな胸熱
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:32:00.79ID:EPRY1adR0
>>477
熱変換が起こり極から高速で放出している場合もある
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:37:36.54ID:mqWnb1cv0
人間の物理回路は平常時空間軸でしか機能しないから、
仮に思考回路が守られたままブラックホールに吸い込まれても
夢すら成立しないし記憶蓄積も無い。

っでそもそも思考回路を守るスベが無い。
オマエラ素人童貞が「若くて健康な女」がイク際の
絶妙の膣収縮&痙攣を生涯知るスベが無いのと同様に。
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:41:02.31ID:HGdRTU4W0
小松左京の小説みたい
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:55:10.57ID:skBRbnyi0
>>515
最初はコラプサー、強いて和訳すれば「崩壊星」ぐらいの名前だったけど
ブラックホールの語感の良さには勝てなかった
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:10:47.04ID:bJnZ9TQT0
>>510
ブラックホールが飲み込んだ物質がそこにとどまったままだからとてつもない質量になってる
吐き出したら質量が減っちゃうじゃん
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:29:10.10ID:PlcH8DI30
>>515
勘違いしていない?
ブラックホールに落ちたものが噴出しているわけではなく
落ちようとしたものが加速して他のものを突き飛ばす。
突き飛ばされたものは噴出して、
突き飛ばした方は減速してブラックホールに引き込まれる。
ブラックホールは物凄く重力が大きいので、落ちるもののポテンシャルエネルギーも凄く大きくなる。
ごく一部がブラックホールに落ち、そこで発生したエネルギーは残りの物を加熱して吹き飛ばす。
けっしてブラックホールの中身が出てきた訳ではないない。
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:30:47.77ID:1nVClL/j0
ブラックホール同士が光速近くで衝突したものが
ビックバンと呼んでるものだと思ってる
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:32:24.19ID:bJnZ9TQT0
>>525
ビッグバンはそれよりも桁違いにエネルギーが大きい
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:33:58.55ID:OZbgFahB0
>>526
質量が桁違いに大きければ成立する
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:35:07.99ID:h3349kDf0
ついに宇宙にまでブラック差別と叫ぶようになったか・・・・・・・・・・・・・・・・
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:39:07.67ID:bJnZ9TQT0
>>528
全宇宙の通常物質を集めても宇宙を構成するものの4%程度にしかならない
つまり宇宙すべての通常物質でブラックホールを作ってもビッグバンのエネルギーの4%程度にしかならないということ
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:39:10.24ID:dFx1d0Pn0
>>1
処女宮はイタリアにあるのか
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:44:08.17ID:mqWnb1cv0
仕方ない。
韓国起源主張を認めてコリアンホール、コリアンマターにするか・・
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:44:49.80ID:bjbtTU6Z0
>>532
宇宙の広さは分かっていない
空間の膨張も観測されているわけではない
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:47:30.37ID:1b8I0gaw0
前にブラックホール生成実験やってなかったっけ?
さっさと失敗して地球ごと消滅させてくれ
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:05:35.73ID:VXv6wjdV0
>>1
なるほど
トルマン・オッペンハイマー・ヴォルコフ限界ね…
って、方程式見てもさっぱり分らんが
でも、太陽質量の2.6倍なら、中性子星が存在できるという理論値(予測)の範囲内じゃないのか?
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:09:08.59ID:PlcH8DI30
>>536
宇宙が10倍大きかったら
ビッグバンも10倍規模が大きかったということだよ。
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:15:03.99ID:pqh6UkQZ0
なぞがなぞを呼ぶ
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:21:18.08ID:RNsbvhWd0
ブラックホールよりデカい天体とぶつかったらどうなるんだ?
いくらブラックホールでも食い切れないだろ
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:38:12.08ID:SNwlFDmd0
>>539
人間は限られた範囲しか観測できない
人間が観測できる範囲で全宇宙なんてことはないと思うけど
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:24:07.93ID:IfJC5u8t0
現在も高密度原子核の状態方程式が定まってない、要は未確定な部分が多いので
中性子星の限界がよくわからない
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:27:24.02ID:aZiGkcdz0
ブラックホールは黒人に対する差別です!
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:30:08.92ID:hUPalKIq0
ワイのホワイトホールにはかなわんだろうな…
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:32:53.35ID:j1I+tH1D0
科学者は新しい現象に遭遇した時に困惑なんかせんだろ
むしろ悟空並みにワクワクしてくるんじゃねーの
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:49:15.25ID:wNt7Wgt40
波として伝わってくる空間の歪みの影響が観測装置の縦と横で異なる→反射光のズレとして観測できるという考え方は光自体は影響を受けていない事が前提になっている。つまり歪んだ空間を光は直線的に行って反射して帰ってくると。
そんなことになったら反射光は計測装置のセンサーのマトを外してしまうはずだ。なぜマトを外さずにセンサーに当たるのか矛盾してる。
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:53:47.52ID:pqh6UkQZ0
ブラックホールが吸い込んだのはキン肉マンや
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:54:52.20ID:wNt7Wgt40
重力波の影響で歪んだ空間の中を往復しても計測センサーのマトを外す事がないのは、光も歪んだ空間に歪みに沿う動きをするからだ。つまり縦と横の長さが重力波によってどう歪もうが光はその歪みと完全に一致する動きをする。従って縦と横を通る光には空間の歪みの影響はあらわれない。
LIGOは壮大な科学詐欺。
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:56:34.67ID:FLG11YCQ0
わたしたちはブラックホールの内側のスクリーンに投影された動画の中の世界にいます
ってどっかにかいてありました
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:39:16.65ID:XlVQ2V6R0
量子には体積がなく
同じ座標に無限に存在できるからブラックホールが作れるんだよな
不思議だよね
うごごご・・・重力とは一体・・・!
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:43:28.51ID:8UBykIJu0
地球史からして知的生命体のレベルまでいくのがまず相当レアにしか思えないのはある
生命生まれても大量絶滅の危険があるし、生き残って繁栄しても恐竜みたいに何千万年も知的生命体へ進化できなかったりするし…
ぶっちゃけ恐竜のアホが早期に知的生命体になれてりゃ今頃宇宙文明の時代になってたろうよ
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:56:37.10ID:uMuX0UZq0
>>257
>見つからない理由
それは観測天文学の話
>>244は宇宙物理学の話。

実験と理論混ぜるアホってたまにいるけどまさにそれだね
なんもわかってないじゃん

>>538
いや
太陽質量の1.3倍までじゃないと中性子星にならないってのが、
チャンドラセカール限界なんだわ
だから2.6倍だとすると
・チャンドラセカールちゃん計算ミス
・一般相対性理論が間違い
・観測が間違い
・なんらかの別要素で爆縮抑えられてる
のどれか
だから「どちらにしても非常におもしろい」わけ。
超難しいパズルを手に入れた頭のいいガキ
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:04:23.67ID:zw/knDnh0
ごっくん
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:20:52.17ID:PGB5dA820
>>557
いやお前がいろいろ間違ってるぞ
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:36:44.48ID:npIwqcHZ0
>>541
ブラックホールは密度が高いのであって
単にデカイとか重いとかなら、ブラックホールを超える天体はいくらでもある。
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:38:25.92ID:mnqtZlSX0
>>557
チャンドラセカール限界って中性子星じゃなくて
白色矮星の上限質量を示すものじゃなかったか?
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:38:48.67ID:bhcp3MLl0
なんで困惑?良いデータじゃないの?って思ったら重さが半端なのか。
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:41:28.97ID:QMc5D6wi0
ついにこの宇宙の重力が見かけの力に過ぎないということが
明らかになるときが迫っている感じです
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:41:53.69ID:Y0G6XeIG0
【虎△丿△門■二〇ュ〇―〇ス】●6/29(月)田北子×竹田×居一
・竹田恒泰チャンネル 生放送BANされる
・安倍首相「神のみぞ知る」 衆院解散巡り
・習氏の陰口°ヨ止 共産党員の統制強化
・尖閣周辺に中国船 76日連続
・インド・ホテル協会 中国人宿泊を禁止
・米が香港巡り中国に制裁
・香港安全法案 審議大詰め 30日可決も
・ファーウェイ 日本攻勢指示
・拡大G7の韓国参加反対 日本政府が米伝達
・参院選公示日に現金提供 河井前法相
・自民党本部資金の配布否定 河井前法相
・東京で新たに60人感染 宣言解除後最多
・米感染250万人に 新規 2日連続4万人超
・米朝合意「拉致」外れる ボルトン氏回顧録
■YouTube / Nico生 / Fresh! 月〜金8時
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:44:03.26ID:WkWlLYxp0
>>562
白色矮星になる質量限界。
それよりでかいと白色矮星にならない
中性子星になる限界がトルマン・オッペンハイマー・ヴォルコフ限界
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:45:05.92ID:WkWlLYxp0
>>562
あ、指摘の意味わかった

>>557でチャンドラセカール限界って書いちゃってら
トルマン・オッペンハイマー・ヴォルコフ限界のほうだ
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:58:17.99ID:PGB5dA820
トルマン・オッペンハイマー・ヴォルコフ限界なら2.6倍は間違いではない
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:23:05.33ID:ltmcPM/W0
この世にある他のあらゆる力には同極性は反発するという斥力があるのに
重力は引きつけるのみ
この非対称の力こそが宇宙最大の謎であり鍵だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況