X



【ハイオク】「青天のへきれき。ごちゃ混ぜだったなんて」 ハイオク混合(毎日) [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/06/27(土) 23:35:29.20ID:nHv7PeuZ9
】「青天のへきれき。ごちゃ混ぜだったなんて」 ハイオク混合 ブランド信じた消費者を裏切り(毎日)

 石油元売り各社が他社製と混合したり、他社とバーター取引したりしたハイオクガソリンを自社製として販売していることが明らかになった。長年にわたり伏せられてきた流通の実態に、各社のブランドを信じてきた消費者やスタンドの所長らは衝撃を受ける。

 「青天のへきれきです。ごちゃ混ぜだったなんて」。自動車用品販売店で働く男性(29)は驚きの声を上げた。大学卒業後に手に入れたスポーツカーにコスモ石油の「スーパーマグナム」を入れ続けてきた。各社のホームページで性能を確認したり、全社のハイオクを試したりしたが、アクセルを踏んだ時のレスポンスが最も良かったのがコスモだったという。「裏切られた気持ち。混ぜてもばれないと思ったのでは」と不信感をあらわにした。

 「30年以上、スタンドの責任者をしてきたが、性能に差がなかったとは……」。大阪府で「ENEOS」の看板を掲げるスタンドの所長も驚く。お客さんから「アクセルを踏み込んだ時の出だしが他社と違う」「燃費が一番いい」と褒められるのがうれしかった。「ENEOSのハイオクは世界一だ」と言ってくれる客もいて、「そうでしょ」と胸を張っていたという。

 所長のマイカーもハイオク指定。遠出した際に給油ランプが点灯したが、ENEOSのスタンドを探して走り続けたこともある。「車好きは他社のハイオクが混ざることを嫌う」と話し、「どのハイオクも同じとは他のスタンドの経営者も知らないだろう。ましてやお客さんは…(以下有料版で,残り604文字)

毎日新聞2020年6月27日 16時44分(最終更新 6月27日 17時58分)
https://mainichi.jp/articles/20200627/k00/00m/040/131000c

関連スレ
【自動車】ハイオクガソリン、実は混合 「独自開発」のはずが…20年前から各地で★3 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593267161/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:36:06.19ID:xNPP/X1x0
しかし何でわざわざブスになる韓国メイクする女が激増してんだろうな。
平行線まゆ毛に真っ赤な口紅そして違和感だらけの真っ白な顔に汚い金髪。
挙げ句にダサいキャップに寸胴短足に見えるワイドパンツ。
そして制服なら韓国人みたいな素足にスニーカーみたいに見えるダサい着こなし。
どう見ても違和感しかないだろうに。
いくらインチキな流行を真に受けてたとしてもさ、
韓国メイクしてわざわざ自分をブスにする意味あんの?いやマジで、いやほんとに
仲間の誰か注意してやれよ、、
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:37:14.05ID:25YcCP2s0
わざわざ高い方を入れるとか頭悪いことするやついるの?
レヒュラー入れとければなんの問題もないなんて誰でもわかるのに
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:39:46.76ID:5bfMkCDV0
ハイオクマニアもまだまだだな
ピュアオーディオマニアは
発電所の違いまでもわかるというのに
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:40:34.54ID:GHGrKxXX0
>>3
日本の車の大半がレギュラーでOKでもハイオクしかダメな車だってあるんだよ
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:41:01.58ID:eIHy9KiK0
>>6
GACKT様ならスプーン一杯でハイオクに混ぜものがあるかどうか目隠ししてても分かるよな
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:42:01.82ID:JZqSjKBc0
水道水を天然水と言われ、やっぱり天然は違うと言うのと一緒。
違いなど分かるはずない。
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:44:00.97ID:lmN1Lkeq0
店舗によってオクタン価が違うのは何でだろう? インチキハイオクなのかな? いつも入れてたスタンドのはアンチノック性が悪くてスタンド変えたらカリカリ言わなくなった
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:45:25.55ID:IzDWyous0
ピュアオーディオの世界と比べたらハイオクの違いなんて微々たるもの。まさに児戯。
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:46:54.26ID:hg5I12vD0
ガソリンは気温によってオクタン価が変わるんだよ
んで店で職人的に調整してるから変化が出る
いつもより調子が悪くなったら店長かブレンダーを呼び出して指摘すべし
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:47:21.10ID:BUS6RBmY0
石油元売のバーターも知らない社会人なんているのかよ
毎日得意の捏造?
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:47:40.55ID:7EbgWvPE0
コスモのガソリンは原付に入れるとフルスロットルで時速で5キロ遅くなってたな
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:47:42.52ID:BgladC370
消費者にとっては金返せレベルの話
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:47:44.58ID:ZmWmAPMH0
バイクにハイオク入れてみるとリッターあたりの距離伸びたし、ノッキング減ったからずっと入れてた。
ツーリン中に給油回数減らせる恩恵がデカかったな。
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:49:31.59ID:u4pBX0V+0
結局、マニアはハイオクが安いところでいれないで多少高くても、信頼できるスタンドでしか入れないわな
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:53:36.45ID:8pFMnisQ0
> アクセルを踏んだ時のレスポンスが最も良かった
実際のブランドがどうであれ最もよかったならそれでいいじゃん?
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:55:24.09ID:wq7/7f9T0
シングルモルトよりブレンデッドの方が美味いこともある
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:56:14.14ID:u4pBX0V+0
しっかし、値段くらいしか差別化できないガススタがよくこの時代に生き残れるな
まあそうは言っても20年くらい前はそこら中にあったのが今はかつやさんほどしか見ないけどw
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:56:53.91ID:QjxIeCJ90
そもそもタンクローリーに積む際の出口(蛇口)は一緒
タンクローリーのマークや色が違うだけ
油槽所見てくればわかる
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:58:05.65ID:vsnDIT0L0
常連のミニサーキットで今日どうしても0.5秒遅いんだがみたいなときは悪いスタンド

なのかな?
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:00:22.55ID:LettZLtA0
詐欺?不純物と混ぜてたの(笑)
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:02:01.73ID:uObwOS8x0
50年物のキャブのカブトムシだけど同じエネオスでもエネジェットで入れると何となく吹けが悪い気がする
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:03:25.76ID:Bk8VPJvh0
>>2
ネトウヨさあ・・・
間違っても女の子の前で韓国の悪口言うなよ?気持ち悪いおっさん扱いされるから
日本の若い女の子はがちで韓国や韓国男性に夢中だからね Youtubeとか見なよ 女の子の
韓国旅行動画たくさんあがってるし再生数も多い
彼女たちにとって韓国人は憧れでありステータスなんだよ
つまり童貞ネトウヨは日本に必要ないの
分かった?
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:03:59.69ID:7z4P7tDF0
>>36
v Powerは別系統
情弱馬鹿乙
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:06:47.95ID:F9ZJLYjZ0
ガススタって、バッテリーやら洗車やらもして小銭稼ぐんだろうけど
メインって、灯油、ガス、ハイオク、軽油だろ?これでどうやって稼ぐんだよ。ある意味オワコン
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:07:28.10ID:MO4sflhY0
>>1
南無大師ハイオク混合〜
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:07:53.00ID:wU59gQJt0
>>3
航続距離かわるし
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:08:03.32ID:sWaoBpDQ0
タンクローリーの運転手だけど、近県にエネオスの油槽所しか無かったら、コスモだろうがシエルだろうがみんなそこで積むよ。
昔はハイオクだけタンク分けてたけど、今は一緒だな。
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:08:46.01ID:V9+0mF3I0
船客ほったらかして船長がパンツ一丁で真っ先に逃げ出す臆病者の国民性

9cmだから臆病者なのか
臆病者だから9cmなのか

自分が助かる為には平気で嘘をつき平気で仲間を裏切る女の腐ったような女々しい国民性
臆病者だからタイマンも出来ない国民性

それが9cm
凄いぜ9cm
それゆけ9cm
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:09:01.26ID:V9+0mF3I0
耳障りな言語を喋り、
記号のような奇怪な文字を書き、
すぐ嘘をつき、
臆病者の国民性ゆえに萎縮し9cmになり、
女の腐ったみたいに顔を真っ赤にして口に泡を貯めて激怒したかと思ったら失神して卒倒し、
国民全員年寄りから幼児まで同じ顔になるように整形して失敗し、
憧れの日本の音楽や昼ドラや食べ物や文化を劣化猿真似して失敗し、
挙げ句の果てに糞で作った酒を飲んで卒倒する。

そんな生物がこの世に存在するのであろうか?????
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:09:02.62ID:xHH9PEFf0
86にずっとレギュラー入れてるけど問題なく走れてるよ
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:09:17.25ID:V9+0mF3I0
ピースサインの解釈も日本の劣化猿真似
バレンタインデーの解釈も日本の劣化猿真似
黒いマスクも戦前の日本や昭和の暴走族の猿真似
そもそもマスク自体が日本の劣化猿真似
テレビ番組も日本の劣化猿真似
チーズを使ったB級グルメも日本の劣化猿真似
トンカツも日本の劣化猿真似
カレーライスも日本の劣化猿真似
即席めんも日本の劣化猿真似
缶ジュースも日本の劣化猿真似
民法刑法も日本の劣化猿真似
アニメ漫画も日本の劣化猿真似
唐揚げも日本の劣化猿真似
かき氷も日本の劣化猿真似
巻き寿司も日本の劣化猿真似
柔道も日本の劣化猿真似
剣道も日本の劣化猿真似
学校の制服も日本の劣化猿真似
ファッションも30年前の日本の劣化猿真似
メイクも30年前の日本の劣化猿真似
ドラマも30年前の日本の劣化猿真似
音楽も30年前の日本の劣化猿真似
何でもかんでも日本の劣化猿真似

「パクリ」とは、
他人が発明したものを、無断で模造し「それは俺が発明した!」と、起源捏造すること
「学ぶ」とは、
教えてもらったことに感謝して、その人の名と偉業、そして教えてもらった歴史を正しく明記すること

この違い。
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:09:35.38ID:V9+0mF3I0
しかし日本の10代20代も情けないよな
9cmファッションの後追いしてるんだからさ(笑)
オデコ隠したヘルメット頭にオカマみたいなひょろひょろファッション(笑)
日本人や欧米人みたいに頬からヒゲすら満足に生えない
こんな奴が欧米に旅行でも行ったら日本の男はナメられまくりだろ
こんなオカマファッションで欧米に旅行行くなよ
それに黒マスクな(笑) 確かに黒マスクは戦前の日本や戦後の昭和の暴走族でつけられてたが、
今やってたら欧米人から大爆笑される、ただの間抜けだろ(笑)
挙げ句の果てにこういう奴らって、9cm風味なダンス音楽を9cm風味な歌い方で歌うから、ほんと寒気がする
そもそもが9cmのメイクやファッションってさ、
80年代バブル期日本のメイクやファッションをさ、劣化パクリして更にケバくしただけじゃん
そしてオキシドールで脱色したような汚い金髪か、
もしくはピンクなど奇抜な時代遅れのカラーリングのヘルメット頭にした挙げ句、
涙袋みたいなキモい整形を施したアカスリ顔が、
本気で日本の女にウケてたと思うか?
洗脳に決まってるだろキモいんだから
もう1つ言いたいのはさ、欧米人が髪でオデコ隠すのは子供の時までだからな
欧米人は大人になるとオデコ出すから
つまりオデコ隠しのヘルメット頭は欧米人から見ると恥ずかしい髪型なわけ
なのに、
キモいくせにナルシスト
キモいくせに嘘つき
キモいくせにすぐ発狂しわめき散らす
それに、
日本の女の大半はさ、
ナルシストと嘘つきと臆病者の男が、
この世の中で一番大嫌いだしな
これが分かってないから日本人の女から嫌われる
そもそもさ、
なぜ9cmのくせにナルシストなのか?
なぜ9cmのくせに女に手を出そうとするのか?
女から「え?入ってるの?」と内心バカにされるだけだろうに
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:09:42.08ID:gUBj94K30
格安のスタンドはそうだろうね。ガソリンは高いスタンドで入れた方が良いよ。
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:09:54.19ID:V9+0mF3I0
レーダー照射したくせにインチキ反論動画出してうやむやにするような、嘘つき臆病者国家だぜ???
国家元首が自国の司法を簡単に傀儡化してしまう国だぜ???
銃乱射事件の時も世界に向けて「あまり報道しないでくれ!!」と泣きながら頼み込んでた国だぜ???
切り裂き事件の時も実は自作自演してた国だぜ???
船が沈没した時も船長が船客ほったらかしてパンツ一丁で真っ先に逃げ出した臆病者で嘘つきの国だぜ???

つまりな、
狼少年の話と同じ
感染者数や死者数を誤魔化すくらい平気でやるだろ、こいつら嘘つき9cmどもはさ(笑)
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:11:33.22ID:F9ZJLYjZ0
和歌山行くとガスが安くて不安になるな。原油の製油所が近くにあるからその分コストが省けるらしいけど
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:13:33.70ID:xjhpIft00
>>18
いや知らないじゃなくてさ。
恥じろよ
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:14:10.92ID:KZXetrID0
それぞれで開発しても似たりよったりなんだろ
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:15:11.97ID:14QJ6RIs0
同じ商品を
さも独自開発のような表現で
消費者に誤解を与える
ような広告は虚偽だろ
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:18:07.76ID:hyx82E2L0
ハイオク入れてるやつのウンチクうざかったなぁ
ハイオク入れるとエンジンの微妙な回転が違う
サラサラ血液だとエンジンの負担が違う
レギュラーなんて入れてはいけない
ハイオクがすべて
全然違うからな

日本中のハイオクは宇左美筆頭にしてごちゃ混ぜだったとはワロタワロタ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:18:26.24ID:14QJ6RIs0
不当景品類及び不当表示防止法
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:18:31.64ID:zUtgORg20
これは詐欺だな
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:19:11.28ID:14QJ6RIs0
窓口は消費者庁らしいな
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:21:45.56ID:No50oJ/l0
貯蔵タンクにヒューエルワン的な添加剤とかを混ぜればスタンド独自のハイオクガソリンになる
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:22:43.21ID:8N4el9dz0
日本は民度が高いから仕方ないよ
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:22:47.21ID:14QJ6RIs0
どこも同じようなものだから
ガソリンの値段が横並びで
競争もないから
下げないのも妙に納得行くわw
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:23:45.49ID:VcG5qEys0
青森農協のステマかよぉ!
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:26:27.04ID:No50oJ/l0
>>3
今回の記事はスタンド毎のハイオクの違いがないという事であって、レギュラーとハイオクには差があるだろ

しかし洗浄剤入りのビルハイラルドシーとかバイオ燃料入りのハイオクとか宣伝していたけどどこのハイオクいれても同じだったのか
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:27:40.62ID:HS4SO4XM0
高圧縮型エンジン以外は
ハイオク入れても意味ねーし
レギュラー仕様のエンジンなのに
ハイオク入れてる馬鹿ワロタw
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:28:01.76ID:Xk8Gaiz+0
なるべく同じスタンドで入れていたけど、たまに旅行先とかで別会社の入れてた。
昔ほど変わらないなぁーと思ったらそうだったんかいw
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:29:22.79ID:Jex0TBmY0
>>7
例のコピペ

コメント (16件)
例のコピペ (スコア: 2)
by Anonymous Coward 2016年08月16日 15時09分 (3064156)
誰か頼む

Re:例のコピペ (スコア: 0)
Re:例のコピペ (スコア: 1)
by Anonymous Coward 2016年08月16日 15時31分 (3064181)
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
——————————————————————
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:30:03.05ID:0q4dVI3d0
廃汚苦まんたんで!
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:30:57.97ID:HLH72zT90
どこもやってるだろこれ。
オクタン価同じだったら問題ないんだし、そもそも運搬で使うローリーは油種の区別は厳格だけど、同じオクタン価のガソリンだったら普通に混ざってる。
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:31:18.86ID:0BGkgUJL0
白痴化でなんでも騙されるよな
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:34:00.08ID:nW1zVg9m0
こんなん今更な話だな。
一般消費者が知らなかったはともかく、ENEOSの所長が知らなかったはおかしいだろ。
こんなん関係者にとっては周知の事実だろうに。
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:34:05.94ID:Vbs8SZj60
また今の日本の社長の基本的スタイルだよ、技術とかも誤魔化す技術力だよ。もう日本はダメポ、如何に国民を騙すかだから
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:35:02.04ID:2j4bICXS0
韓国で精製したやつも混ぜてるな きっと
0092巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/06/28(日) 00:35:04.71ID:oVhYGy8x0
エネオスと出光はだいぶ前から同じでなかったっけ?わからないならバカだろ?レギュラーでもわかんねーよw
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:38:23.73ID:K2IDpDXL0
タンクに入れるレーンには各社のタンクローリーが列をなしてるんだが
給油口が同じなのは今更でもなかろうもん
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:38:24.08ID:HLH72zT90
洗浄成分にこだわりたいんなら、PEAを自分で給油口から入れればいい話。
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:38:29.43ID:Jb2tqb2l0
ハイオクって、女連れのときに見栄で入れるもんだろ
性能なんかどうでもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況