X



テレワーク8割が「良い」 通勤時間活用、ストレス減―民間調査(時事) ★2 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/06/30(火) 09:15:10.65ID:sQ12CDfE9
 新型コロナウイルスの感染拡大で急速に普及したテレワークについて、約8割の人が「やってみて良かった」と考えていることが29日、民間企業の意識調査で分かった。通勤時間の有効活用や職場などでのストレス減少を喜ぶ声が目立った。

 調査は、人材総合サービスのスタッフサービス・ホールディングス(東京)が5月に実施。新型ウイルス流行後にテレワークを始めた20〜50代の事務職男女計400人に回答を求めた。
 テレワークに切り替えた感想については、「良かった」(32.0%)、「どちらかといえば良かった」(46.8%)を合わせ、78.8%が「良い」と回答。「どちらかといえば悪かった」は17.5%、「悪かった」は3.8%だった。
 感じたメリット(複数回答)は、「通勤時間を有効活用できる」(79.0%)が最多で、「ストレスが軽減される」(37.5%)が続いた。「家事を両立しやすい」「家族といられる時間が増える」とした人も、それぞれ約3割いた。
 デメリットでは、「運動不足になる」(46.8%)や「社内コミュニケーションが減った」(45.3%)が目立った。「紙の書類のやりとりができない」も約4割に上り、業務ではんこが必要と訴える回答者もいた。

時事通信 2020年06月29日13時32分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020062900075&;g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

★1 06/29(月) 15:33:37.46
*前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593412417/
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:54:24.83ID:+ZWhXAod0
結局テレワークってのは、本来テレワークでも結果を出せる人間の権利であるべきなのに、コストカットの義務として導入を進めようとしてる企業が多いように感じる
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:54:41.96ID:w5McUFyE0
>>59
外資金融だが、一時より出社率高めているものの50%にも達しないし、メジャーどころで給料下げられたなんて聞いたこと無いが
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:57:23.60ID:ePpRbr8i0
>>95
そもそも今までの給料は8時間働かせる事を前提に決めてるから、成果物自体の単価が下がる
元々サビ残だらけだった所は、仕事が早く終わるってだけで済むかも知れんがな
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:57:49.14ID:FWgaz59B0
>>65
同じ結果を出してたら下げる必要はないだろ

テレワークはのんびりする時間があるんだからって理由なら会社ではダラダラ仕事してるって事だろ
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:58:42.96ID:+ZWhXAod0
派遣も本来は専門知識を持ったスペシャリストであるべきなのに、日本の場合はコストカットのために、単純労働の非正規雇用が大量生産されただけだったからな
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:59:39.29ID:FWgaz59B0
>>84
わかるけど怠けるやつは切った方が結果残せる人間だけが残って会社には有益だと思うな
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:00:21.95ID:jSzJvmir0
会社でもほぼテレワークみたいなもんだから、家からやっても変わらんな。
自分で調べられないやつが寄ってこない分、効率上がる。
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:01:35.31ID:4be8d0NO0
>>18
前は下痢程度で電車乗れないから休んでた事あったけど
在宅ならトイレ行き放題だし助かるよ
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:05:26.50ID:S1dy45WE0
>>105
だから職務制に移行したらできるようになるよ
職能制(日本型新卒一括採用、人に仕事を付ける)だと無理と思う。あと365度フィードバックを査定するときに入れる。上司の目だけじゃなく普段一緒に仕事してる同僚達にアンケートに答えてもらい査定の参考にする。

外資だと、直属の上司が香港やシンガポールなど海外にいるケースも多い。オフィスには来てるけどテレワークみたいなもんだよね。でも上司はしっかり査定してるよ。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:06:59.59ID:VlB7i30w0
>>115
基本的に業務効率化して一人あたりの仕事量増やす方向
時間は同じ
それが出来ないと同業他社に負ける
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:10:11.34ID:SAdjrPwF0
そうだ
もともと仕事は一人でやるものだ
労働集約が必要だった時代の残滓
そこへ儒教文化が紛れ込んでお猿の群れみたいな序列集団を作っていた
それが日本の「会社」
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:10:24.09ID:FWgaz59B0
>>117
それってテレワークに限った事じゃないだろ?
出社しても効率化して仕事量増やして同業他社に負けないようにするのは当たり前のことだと思うが
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:10:42.48ID:yIVT5StH0
>>106
そもそも会社が求めるのは有能な人材ではなく安い人材だから。
外国に会社を派遣するのも派遣の高度人材がなくなったのも全てそれ。
普通の人の2倍有能で給料が2倍以上なら2人雇ったほうがいいという考え
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:20:30.95ID:VlB7i30w0
>>119
テレワーク自体業務効率化と人材確保のために導入されているので
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:23:45.61ID:ST3tbjEi0
>>119
テレワークに限った話じゃないってことはテレワークもって事だろ
何言ってんだ?
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:28:08.96ID:Au5nTpl+0
テレワークは個人の意識に大きく影響受けますからね...
私はもう長い間テレワーク?見たいな感じで仕事してますけど、意識が高かったのは最初の5年位ですよ?かなり頑張ってたと自分を褒めたい。
ただ、それ以降は惰性になってしまいました。過去の頑張りのおかげで生活に余裕があることも大きいですが、意識を高いまま維持するのは難しいと思います。
それこそ、勤め先を替えるとか仕事内容が大幅に変化するとかの刺激が必要だと思います。

まぁ、出社してても同じかもしれませんけど、人の目があるか無いかは大きく影響を受けると思います。自由な時間が多く色々できてしまうので...
多くの人は直ぐに堕落していくと思いますよ?
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:29:05.54ID:yIVT5StH0
>>123
仕事量増えても通勤という仕事と関係ない労力は削減されているので問題ない。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:30:06.52ID:vCWNRHPx0
派遣で賄う業務も漢字が打てればオッケーの中国に丸投げしてる会社もある
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:33:30.59ID:3tSuOP6g0
>>124
お前自分がなんの話してるのかわからなくなってるだろw
テレワークの是非の話してるのに一般論で成り立つ話出してきてどうすんだw
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:41:52.79ID:lSoRMbiW0
うちも無期限でテレワーク継続だ。
一人暮らしだから気楽だけど、家族いるなら鬱陶しいだろうなと思う。
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:45:47.70ID:T4cyqdRB0
テレワークが普通になると、ブツブツ独り言してる奴が増えるのかな?
テレワーク鬱とか、そろそろメンタル・ヘルス業界のトレンドになりそう。
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:52:01.22ID:gkuPu+Uc0
>>133

それを見据えてか、職場からメンタル系や鬱に関する座学オンライン研修の連絡来たわ
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:57:59.11ID:4be8d0NO0
昨日3か月ぶりに出社させられたけど
室内でマスクずっとしてるのも辛かった。真夏だと駅まで歩くだけでヤバいなマスク
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:02:42.04ID:L6aFwKbR0
>>133
>>1の結果や自殺者数の推移を見てもわかるように、
テレワークによって仕事の欝は激減したね
いいことだ
この成果はとりあえず固定だね
元に戻すと>>133が懸念してる方向に悪化しちゃうからね
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:10:34.79ID:paNHmx+/0
>>133
散々引きこもりをぶっ叩いてきた国なんだからこの程度の在宅勤務ぐらい楽勝だろう
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:11:18.68ID:ST3tbjEi0
結局テレワークって今現在テレワークを喜んでる層が管理職になるまでは普及しないよ
老害管理職なんかにオンラインで業務の把握なんかできるわけないからな

海外の企業なんかは既に普及してるとかいう意見もあるが海外の企業はずっと前から地盤を作ってきたから現在普及してるだけ

海外の一流企業はテレワークでも高給とかも見るけど自分と海外の一流企業に勤めてる人間が同じ経歴で同じ能力だと思ってるなら正直笑うわ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:13:28.48ID:28zM7aEo0
>>60
感染者でても濃厚接触者なしで普通に業務続行してる
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:14:58.13ID:ePpRbr8i0
>>136
自殺は減ってる中でテレワーク鬱とか甘えた事言う奴は、寧ろ見捨てた方が社会の為だな
会社に行かなくなったのに駄目だった奴を救っても、大して社会に還元はなされないだろう
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:22:10.46ID:ST3tbjEi0
>>142
上司「テレワークなんて終日休憩時間みたいなもんなんだからいくらでも仕事できるよな?」

これ絶対にあるぞ
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:28:11.85ID:mhgg+Lhz0
テレワーク用のセキュリティ込みのノートPCの調達が間に合ってなくて、
上司から好かれてない俺はPC配布の順番が最後になってて未だに出社してるわ
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:37:01.08ID:9yr0WEap0
>>102
テレワークはコロナのせいで早まっただけで将来勤務地は問わなくなるのはグローバルスタンダードな流れだよ。vrは今第三次まで行って止まってるけど次は網膜照射や体験型のウェアブル端末普及してるからバーチャルオフィスやバーチャル商談。遠隔製造なんてのは10〜20年後にはあまり前になってるよ。
丸の内にオフィス置くなんてのは時代錯誤の考え
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:43:18.36ID:VlB7i30w0
>>146
コロナが終われば完全在宅勤務は流石に無くなるだろう
年間20日とか30日くらいは出社することになる
そうなると丸の内大手町エリアが便利
出社日数が少なくなると新幹線利用組とか増える可能性高い
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:45:01.95ID:cEsppRDQ0
とりあえず腰痛が悪化した。
家の中で8時間も机に向かうことなんえ、今までなかったからなあ。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:47:06.78ID:VlB7i30w0
>>148
良いオフィスチェア買えば大丈夫
オフィスで特に腰痛にならなかったなら総務に確認して同じオフィスチェア買うのが確実だよ
椅子は合う合わないあるからね
11万円したけど
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:47:25.45ID:+ZWhXAod0
>>146
googleはオフィスの拡大計画をすすめてるんだけどな


https://www.google.co.jp/amp/s/japan.cnet.com/amp/article/35154259/

 Googleは、大規模にオフィスを拡大する計画を進めており、無秩序に拡大しているカリフォルニア州マウンテンビュー本社の大幅な拡張を予定している。また、カリフォルニア州サンノゼの大規模キャンパスと、改修したニューヨーク市のビルにも資金を投じている。リモートワークはこれらのプロジェクトに影響しないとPichai氏は述べた。

 同氏は、「どのような状況でも、人々が集まるための物理的な空間が絶対に必要だと私は考える。われわれは今後、大きく成長する計画だ」とした。「したがって、なんらかの軌道修正があったとしても、当社の既存の敷地が問題になることはないと考えている」(Pichai氏)
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:53:09.46ID:yqyrvodC0
テレワークが浸透すると、会社に行くことが無意味になる
人がいないからな
コロナで社員の8割以上テレワークになって
役職者、役員もテレワークで
物理的制約あるメンバーしか出社しなくなってるわ
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:58:28.78ID:y1EUWnve0
>>22
リストラ候補ですね
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:59:30.83ID:jSzJvmir0
>>149
安いのは当たり外れあるな。
前のが壊れて入れ替えたけど、今回のは当たり。7000円だった。
あとは耐久性がどうかだな。
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:01:18.45ID:9yr0WEap0
>>150
Googleのはオフィスというよりキャンパス拡大の発想だよ。単に金があるから故の学生気分。バイクや車で通勤出来るし日本のいわゆる企業とは全く違う。だからテレワークを止めるって発想は無い
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:16:01.48ID:mfmxUukC0
コロナという脅威が無くなればまたオフィスに通う生活始まるよ。テレワークは働き方の一つとしてコロナ禍以前と比較して柔軟に運用される形に収まるだろ。
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:38:36.94ID:NjcV+uQ80
>>143
特に在宅でのテレワークだと
労働時間を把握するためにと
面倒な事を色々強いるところも出てきそうだな
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 16:02:53.01ID:gdjVK8jH0
出社組だがオフィス内、チームがそれぞれ好きな部屋で仕事していいことになった
俺は来賓室で働いてる、こっちの方が気楽だわ
出社もラッシュ時避けてるし、バイクでも車でもOK
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:23:25.53ID:ST3tbjEi0
テレワークが普及したら今まで以上に管理職になりたがるヤツが減るだろうな
テレワーク喜んでる層なんか管理職希望なんていないだろうしこの先どうなっていくんだろうか?
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:06:10.70ID:hl3nuktN0
今日は出社して今さっき帰宅したけど首都圏の帰りの電車は混んでるわ…
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:38:28.48ID:IMjkGNeN0
テレワークはいいんだけど
職場の糞年寄りが仕事放置しすぎて腹立ってる
部長CCに入れて苦情入れてやるつもり
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:16:27.42ID:Twg8W+v00
テレワークは日本人の国民性に合わない。
日本人は、欧米人と違って個人主義というより集団主義だ。
一箇所に関係者が集まって、チームワークを発揮することに
よって最大限の生産性を発揮する。
定時後の会議とか飲みニュケーションでこそ、よりチームとして
強くなる民族だからな。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:23:29.48ID:Lj/hWs350
プレミアムフライデーとかクールジャパンとかアホなこと言ってないで国がテレワーク推進しろや
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:29:30.07ID:lUg/owq+0
>>166
アホ過ぎる
国民が自発的にやれよ
国が時給上げろつっても国民(=民間)が嫌がって上がらないのに
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:45:15.77ID:k9rIUyh30
テレワーク良いんだけど太ってきた
通勤するだけでも運動になってたんだな
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:47:36.68ID:Ww9Q8Tzg0
緊急事態宣言中にテレワークが普及してきたと聞いてたのに解除されたらまた大渋滞なんだが、なんでそんなに出社させたがるんだ?
朝の渋滞緩和してくれよ
こっちは病院だからテレワーク職じゃないんだ
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:58:55.18ID:Myu/T2Ps0
>>169
要は会社も法も準備不足
サボる奴が居ても、会社がそのサボる奴を監視も解雇も出来ない所が多いから
在宅組の方も、通勤が無くなって楽になった事を前提にした成果主義を受け入れるかは分からんしな
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:12:20.25ID:urxRPfjb0
企業のイイ人材集めの武器になりそう、
逆にテレワークに後ろ向きの企業は
ヤバくなりそう
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:14:16.97ID:vaPGLzH+0
死んだ顔で通勤してるやつばっかだもんな
そりゃ自殺も減るわ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:16:28.46ID:kBNElYmX0
>>171
出社組も評価基準は同じでないとな
むしろオフィススペース無駄に使う無能は評価下げないと
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:26:13.90ID:1bdZoPg40
>>1
なにより、仕事しなくていいからな
テレワーク中は、朝イチで今日の分の報告書書いて、あとは1日漫画読んでる
幸せ
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:28:21.16ID:5gwiinwQ0
うちは完全に元に戻ったわ
テレワークできるかどうかはどうでもよくてとにかく出社することが重要らしい
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:54:20.35ID:EYUBMZ+h0
媚びてるだけで伝言ゲームしかできない文系体育会アホ中年にテレワーク言ってもバナナ食べながら鼻水たらして頭の中はウキキ???で終わっちゃうよwww
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 07:59:51.39ID:pvlSH7M20
老害管理職にはオンラインでの業務範囲なんて無理でしょ
自分がやるのも面倒すぎて無理だと思うわ

テレワーク普及させたいなら管理職に有能な人財入れるしかないだろうけど今の日本にそんな有能がどれほどいるか
テレワーク万歳してる奴らも自分は管理職なんてやりたくないでしょ
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:35:24.39ID:r++NunJc0
テレワーク明けで早速集団ランチしててワロタ
こりゃ薬が出来るまでテレワーク継続だな
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:42:35.32ID:/ghJGHaT0
メジャーリーグやってないからまだよかったよ
やってたら午前中見ちゃうわ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:45:43.40ID:STmf2jWF0
テレワークなんてずっと監視されていて嫌だ
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:33:42.25ID:d13ztRO10
テレワークで仕事が楽になったから、ずるい、給料安くしろという意見に反発する奴結構いるよな
言いたいことは分かるけど、でも冷静に考えたら、本来なら会社でないとできない仕事がIT環境の整備によって家できるようになった、つまり労働コストが下がったわけだろ
なら、家でもできる程度の仕事内容ってことなんだから、将来的に給料下がっても文句は言えないよな
むしろ、会社でしかできない、人と人とが会うことでしか生み出せない付加価値を自分の仕事で作り出さないといけないわけだな
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:35:25.59ID:d13ztRO10
これまでも技術確変で、自動化されたり誰でもできるようなって労働コストの下がった仕事に従事する人の給料は安くなるのが普通だからな
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:44:45.18ID:KL04r0Mv0
うちの会社は出勤しないとできない業務の人は2割もいないから
在宅勤務する人の給料が下がるはありえないな

家でもできる程度の仕事内容って視点が違うとそうなるんだね
業種自体が在宅勤務に向かないというわけではなく
会社に来ないとできない業務の人が多い会社って未だにハンコ文化?とか思う
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:49:58.71ID:d13ztRO10
>>191
だからハンコに関しても、まだハンコに価値を見出してる人たちがいるから、コストがかかるわけだろ
それを既得権益とか老害ということもできるが、日本だとまだまだ根強い価値があると言うことだ
だけど、ハンコもそのうち確実に電子化される時がくるし、そうしたらハンコを押すと言う作業のコストが必要無くなるわけだし
そんなものに、わざわざお金を払う人はいなくなるよな
ハンコは誰も買わなくなるし、作らなくなる
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:31:21.07ID:KEePTRgI0
自宅のほかに都心部に仕事部屋のマンション使っているけど結構便利
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:37:25.70ID:KL04r0Mv0
>>192
いや基本的に家でも仕事できるように環境が整ってる会社なのか
そういう方向性ではない(or遅れてる)から家でできる仕事はその程度と思われる会社なのかの話
前者だったら出勤しないとできない業務の人に手当を出してあげればいいし
後者なら在宅勤務者の給料を下げろって不満が出るんだろうね
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:03:16.50ID:r++NunJc0
>>189
言いたい事わかるのかw
おまいは優しい奴だわ

出勤しようがしまいが、他の組織のためでなく、我が組織のために働く点が評価されるケースが殆どだけどなw
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:03:24.82ID:uCeNQF0P0
通勤手当なくなったけどこのまま在宅でいいよと思う。
合わなくても仕事まわるけど、外に出ないと新しい発見とか出会いは皆無だわ
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:04:17.73ID:d13ztRO10
>>196
そうそう、それそれ
外に出ないとネットの情報しか手に入らない
作業だけする人ならいいけど、外に出ないと世の中の変化とか、なかなか分からないんだよね
電車の中だって、中吊りとかディスプレイとかで、流行や世相が分かる

そう言う変化を感じ取って、人と人とが集まることにより、さらなる創造を生み出す必要があるってことだろ
実際、サイバーエージェントや売れるネット広告社も、そういう人が集まる重要性を認識してるから、出社に戻してるわけだし
googleも人が集まるオフィスは絶対に必要だと言ってるからな
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:19:30.10ID:5/NLuNFW0
そんなことよりも大事なことがある
幸せを感じることだ
>>1はテレワークを幸せと判断している
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:59:39.08ID:gS5z96CQ0
テレワーク普及後の管理職の在り方についての話ってなんでこんなスルーされるの?

結局誰も管理職やりたくないってこと?
テレワーク普及させたいならテレワークに対応できる管理の人間が増えないと無理やぞ

テレワーク万歳してる奴らって出来るんだよな?
テレワークが普及しないのは管理が無能とか言ってて自分はやりたくないとか言わんよね?
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:01:35.89ID:Kr7y5vku0
>>189
そうやってコストが下がると言って対価を下げるというのが資本主義なんだけど

そうすると究極は全部機械がやってコストゼロ
労働者全部馘
利益はそのシステムを作った(補修・再生もシステム自身が出来ちゃうと)
名目のヤツ(ビルゲイツとかビルゲイツとか)が全部取ってよく
後は奴隷も不要だから死んでいいいなくていい

てことになる

そんなことにならないように労働コストが減る利益は全人間がその利益を享受して労働時間が
限りなくゼロになる

という理想社会を描いたのが共産主義だったが

何れも見るも無残
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:11:07.97ID:wWsBYNFl0
テレワーク最高だわ
パソコン不足で家では
何もできず隔日出勤の
週休5日
ボーナス満額出たし、倒産ないし、リストラないし、転勤もない
ニューノーマル最高
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:16:48.96ID:1J70pUnf0
電車は完全に戻ってるけど
テレワーク続けているところどれだけあるの?
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:33:00.09ID:kyNHbBgi0
テレワーク始まって4ヶ月、クッソ忙しいけど
気が付いたら白髪が減ってた。
知らない間にストレス減ってんのかな。
昼も食わずに仕事してんのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況