X



【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★7 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:15.91ID:sQ12CDfE9
人生100年時代のライフ&マネー
持ち家vs賃貸論争「老後の住まい」どうするべきか
渡辺精一・経済プレミア編集部

 住宅をめぐっては、持ち家と賃貸のどちらがいいかという論争がある。価値観やライフスタイルから判断すべきだが、老後の住まいをどうするかという点は考えておく必要がありそうだ。

 持ち家と賃貸には一長一短がある。持ち家派は「家賃を払い続けるより、ローンを返済していくほうが得」と考える。ローン負担はあるが、将来完済すれば住宅費は軽くなる。賃貸派は「将来は不透明で、長期ローンはリスクが高い」とみる。家賃は払い続けなければならないが、働き方や家計状況が変わっても柔軟に対応できる。

 「持ち家か賃貸か」を考える場合、現役時代では想像しにくいが、老後の住まいをどうするかはポイントだろう。高齢になってからの賃貸住まいには、二つの問題があるためだ。

 一つ目の問題は、老後は家賃の負担感が増すことだ。現役時代は気にならなくても、年金生活で収入が減ると重荷に感じやすい。

 2019年6月、金融庁金融審議会の市場ワーキング・グループが公表した報告書が「老後2000万円問題」として話題となった。高齢夫婦無職世帯の家計は「毎月平均約5万円が不足し、老後の不足額は2000万円にのぼる」という記述が「年金では生活できないことを国が認めるのか」と批判を浴び、金融庁は「ミスリードだった」と謝罪した。

 だが、報告書の数字は的外れではない。その根拠は総務省「家計調査」の年報で、高齢夫婦無職世帯の家計モデルとして図解される定番のデータだ。ファイナンシャルプランナーら専門家も「老後家計の目安」として使うことが多い。

 18年の家計調査年報で「65歳以上の夫と60歳以上の妻」の高齢夫婦無職世帯の家計を確認しよう。1カ月当たりの平均収入…(以下有料版で,残り1382文字)

残りの見出し「リタイア後もローンなら「賃貸と同じ」」「大家が嫌う「孤独死と家賃滞納」」

毎日新聞 2020年6月29日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20200623/biz/00m/020/005000c
★1 06/29(月) 10:37:40.70
※前スレ [納豆パスタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593458034/
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:20:49.72ID:6+lhXYpF0
>>217
それは市条例等で規制されるかもw
>>215
両方持ってるんじゃないの?普通のサラリーマンが
持ち家+賃貸借りたって問題ないし、何してるかは知らんw
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:20:53.66ID:1dUyaqZC0
>>219
ある程度収入がある人なら、最後の砦的だよね。
家賃の50ヶ月だか、100ヶ月の貯金があれば無職でも良かったはず。
ただ、家賃高めなところでも民度はお察しみたいだよ。
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:20:54.22ID:oZpl1YIy0
>>14
相続放棄しても新しい所有者が確定する前に
家の屋根が飛んだり崩れたりして
周囲に損害出したら
相続放棄した人にも損害賠償の責任が発生するんだよ
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:21:11.89ID:JBPuFEbC0
団信入るから生命保険がわりになるし節税にもなる
持ち家最高や!
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:21:50.87ID:r7IvfHis0
>>211
持ち家幻想押しつけるのは勝手だけど、賃貸で我慢というか子供いるうちはいろんなリスクに備えないといけないから身軽な方がいいってだけの話
嫁の姉が昔いじめに遭ってたから万一の事があればすぐに転校できるのはメリットとして大きい
URに月14万払ってるけどリスクを他人に押し付けるコスト込で考えたら悪くない
子供が独立する頃には老親と同居か近所に住む必要が出る可能性があるし、あとは家庭の事情によるとしか
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:21:57.11ID:hpJ1xqMX0
>>233
必要なのは東京の持ち家という矛盾
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:22:07.76ID:g/HT3ZwW0
>>115
古屋になってくると、地震や台風で壊れることを期待する様になる。取り壊しと再建への行政補助待ち。自分で金掛けた後の災害は最悪、二重ローンになりかねない。
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:22:44.30ID:uIifmpAL0
>>3
うちはナマポ専用に貸してる
区役所と直接契約だから家賃区から振り込まれる
その代わり家賃設定安いけど下がることはないから
あと高齢者宅は二日に一回地元ボランティアが生存確認してくれている
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:22:50.95ID:OXxD7Kiw0
>>236
分譲マンションも20年もしたら設備が一昔前感丸出しで貧乏臭いよ
値落ちの少ない立地物件を8年以内で乗り換えていくのが正解
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:22:55.38ID:exPS1+Z00
>>237
後々、金になるから売ればいいと思う
僻地除く
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:22:59.08ID:uRxrgD+o0
>>242
確かに
身軽でいれるメリットって大きいよな
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:23:33.42ID:+Lnb+d+y0
>>221
いくら?
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:23:33.56ID:JJfFo9V10
金持ちか貧乏かでどっちがいいかなんて言えない
金持ちなら賃貸の方がいい
貧乏なら買え
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:24:03.04ID:nZSz90OJ0
>>239
マジカー
安いのは魅力だがやっぱりな

賃貸は自転車置き場とゴミ置き場
見ろって言うよな
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:24:07.59ID:PgnaZm/f0
ローンも月々6、7万なんじゃないの?
家は建てちゃえば楽なものよ
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:24:20.83ID:GALU1FEy0
高齢の一人暮らしには賃貸はなかなか貸してくれないという話を聞いて
そのうち家を買おうと思う。
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:24:27.10ID:mal4/HOH0
>>236
いや、とことんごねてみ。
結構やってくれるよ。
要は腕しだい。
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:24:29.25ID:GW0TZ1Ck0
土地の価格が右肩上がりの時代ならともかく、
人口が確実に減るいま、借金して家を買うのは資産形成の面からして、悪手すぎだろ。

それなら株や金に投資したほうが1000倍いい
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:24:49.97ID:5zq9o10w0
子どもがいるかどうかじゃね?
子どもがいないなら、賃貸でいい。 老後の保証人問題は、金貯めといて保証業者でも使えば?

子どもと楽しく暮らすための費用だ。
特に、3歳ぐらいから12歳ぐらいまでの10年は、人生で最も幸福な時間だよ。
生活騒音を気にしたり、ピアノなどの楽器の練習ができなかったり、
床や壁の汚れを気にして、絵を描いたり工作したりが制限されたり、
植物を育てたり、泥遊び、ビニールプールで遊ばせる庭もないって嫌だわ。

子どもが出て行った後も、帰省したときに自分の部屋があるのは大きい。
しかも、子供の頃の思い出がつまったタイムカプセルのような部屋なわけよ。
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:25:52.14ID:9qwKlGp70
公営住宅に対しては、民間の不動産業者は全く競争力を持たない
無料のものと比較される時点でお手上げ

だから公営住宅に入居資格がない独身のオノボリさんにターゲットを定め、
イメージをごり押しして来る

災害に対する耐性も、市が大規模な計画を立てて建設した鉄筋コンクリの家と、
民間中小が余った土地に個別に作った木造の家では全く違ってくる
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:25:59.61ID:2VjVOwRw0
>>182
自分と同じトラブルに巻き込まれた匂いを感じる。

ウチは数世代放置された抵当権付きの土地家屋に関する相続問題に巻き込まれた…
相続人は30人以上居るし、しかも、一家そろってカナダへ移住して日本人止めた人や
旧満州出身で行方不明の人、20年以上前に渡米して消息不明の人とバラエティ豊富…
抵当権の相続人もたくさん居て、固定資産税の請求は何故かウチにしか来ない…
自分で如何にかしようと頑張って無駄に知識付けたけど、もう無理っぽい。

相手側の高圧的な司法書士って、ハンコ寄越せだの相続放棄しろだのと言ってきたん?
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:26:52.50ID:BNWajzAg0
>>243
東京に持ち家はいらん
定年後に固定資産税払うだけも大変
東京の不動産は投棄用
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:27:04.59ID:o7Loh5k+0
結局、無能や親を持つ子供は悲惨でしかないんだよな
オレはいま86になるお袋と持ち家で二人暮らしだけど
亡くなった親父が公務員という無能の極みみたいなヤツだったせいで
散々な暮らしを強いられてる
家賃はかからないけど毎年固定資産税は払わなきゃならないし
月々の食費や光熱費だってかかる
それなのにお袋のもらう年金は月13万円ほどしかないんだぞ
そこから必要経費を差し引くとオレが自由に使える金は月3万足らず
なんで54にもなってこんな惨めな暮らししなきゃならなんだ
マジで無能親父を恨むよ
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:27:12.91ID:OXxD7Kiw0
>>256
不動産投資は資産を目減りさせる為の物だよ
10億の金融資産があったらかなりの相続税が発生するけど
10億の物件買って10億借り入れしたら
相続時の評価で8億の資産と10億の負債になる
これを5回繰り返せば10億手元にあるけど相続税0みたいな話
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:27:31.40ID:nZSz90OJ0
>>247
部屋うちに水道やガスのパイプ剥き出し
ってげんなりするよな
幾らフローリングリノベしてても
あとあの重たーいドアな
閉めたらガシャーンって音するやつ
内っ側の穴の開いた新聞受けとか
五年おきくらいに築3年以内物件
に引っ越し続けるってのが一番理想だわ
VDSLとかきついもんな
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:27:33.57ID:3p9SJqDW0
これから土地も家も余りまくるから安くなってから買えば
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:27:45.35ID:CPq3DZpJ0
>>253
3000万の家でボーナス払いアリならそんなもん
それプラス固定資産税と修繕費積み立てで+3万程度見とけばいい
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:28:55.11ID:6+lhXYpF0
>>246
それはご自由にw天井もピンクの天蓋っぽいふりふりを
張ってみましょう。
>>247
自分のなら使えるわけですし…賃貸オーナーの方が敏感な話題?
シングルレバー水栓と、昔ながらの青と赤のつまみできゅっきゅする
蛇口じゃ入居率に違いが出たりするそうだし。
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:28:57.26ID:nZSz90OJ0
バブル期のワンルームとか
一番悲惨かもな
ユニットバスとかさ
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:29:06.50ID:ErQ3GnRy0
マンションだと修繕の時、理事会だとか委員会だとかで揉めるんだろう
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:29:13.04ID:2U2rE6yq0
金さえあればどうとでもなるので快適な方を選べばいい
自分は駅徒歩10分以内のマンションを買って快適に暮らしている
実家の戸建てが駅から遠かったから不便でしょうがなかった
今は階段もなくストレスがなくて本当によかったと思ってる
ローン支払い済みで貯金は3000万超えてるからどうとでもなる
毎日きれいに掃除してくれてホテルみたいな生活だから管理費とか贅沢費だと思って苦痛ではない
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:29:55.09ID:0t/FP3wk0
固定資産税はバカにならない

千葉稲毛の80へーべのマンソンで年間16万円払ってる
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:30:19.86ID:1dUyaqZC0
うちの70代の親は土地信仰があったんだけど、30年前7000千万で買った中古の家が今、2000万売れたら良いぐらいらしい。
他の土地も似たようなもんの損失なんだけど、40年前埼玉に広大に買った二束三文の土地のそばに大きい道路が出来て、企業に貸しているのが月数百万入るらしく食いつないでいる。
買うならどこに買うかだわ。
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:30:29.10ID:bKCplBoR0
>>242
いじめ対策で賃貸という発想から頭悪いし無駄だらけ。
過剰な心配による無駄な損得勘定で無駄な選択を繰り返す頭悪い人の典型。
老後主義の思考も自分が無い思考そのもの。
こうして本当に大事なものを失っていく。
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:30:49.53ID:RLDANaZc0
>>1
普通に大体の暮らし方が決まった時点で購入がいいよ
昔と同じで上の子が小学校に入るくらいまで社宅で金貯めて暮らしにあった土地選ぶのがいい

昔と違って戸建てが馬鹿高いわけじゃなし
賃料は馬鹿高いまま

若い頃にすぐほしい人は一度売ること前提で売りやすい家を買え
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:31:11.15ID:pm9JozmS0
どうせ不動産あまりになるからどうとでもなるよ。
そりゃご立派なの求めたらキリないけどねえ。
あせんなくても大丈夫。
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:31:32.54ID:ErQ3GnRy0
マンション・・・固定資産税、駐車場代、管理費、修繕積立金(自分で自由に使えない)

戸建て・・・固定資産税、自分で修繕積立(自分で自由に計画立てて使える)
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:31:51.14ID:uRxrgD+o0
>>274
おまえの文章からは頭の悪さしか読み取れない
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:31:55.88ID:U3lfD4Ve0
家庭持ちなら賃貸とか逆にキツいだろ
パワーカップルならいいけど
URは人気と不人気物件の格差酷すぎる


独身決めこんだやつと、家庭あるやつが話し合っても結論には至らない
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:32:37.36ID:epBQuS7E0
マンションだと駐車場代で金払うとかマジで馬鹿らしいからな
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:33:08.84ID:lT/TQCYK0
お前ら的にワンルームの部屋を買うのはどうなの?
買ってるから賃貸じゃないけど暮らしぶりは賃貸と変わらないし維持費も掛かるが
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:33:45.58ID:9DUa/S4A0
金持ちなら駅直結マンションが良いけど
庶民なので戸建てで我慢するしかない😨
賃貸は緩やかな自殺なので回避
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:33:48.57ID:G7pzsrRz0
あははっ
そもそも住宅ローン審査がとおらないってさ
成人男性として社会的信用が全く無いのw

まあ、
40過ぎてから嫁に文句を言われたり子供進学で子供部屋が必要になってから
マイホーム必須と気付いても、後の祭りだわ

いい年こいて独身はもはや論外w
非正規も同様w

そこで「賃貸が一番という遠吠え」が始まる

まあ、
気にしないで、壁薄ボロアパートで耳の遠くなった状態かつ
テレビ大音量で、両隣のボケ老人と騒音バトルでも死闘してくれ

全ては自業自得だ( ・∀・)
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:34:11.63ID:9qwKlGp70
家賃を月20万円以上、定年後も払い続けられるなら、
公営住宅より民間の方が良い暮らしができる

それ以下の収入なら、民間を選んでも意味がない
「ワシは年金など貰わん」という矜持が得られるだけ
民間業者はそれに期待して揺さぶりをかけてくる
オレオレ詐欺みたいなもの
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:34:33.06ID:sygcZ+qa0
断言する歳とったら賃貸が良いよ
10年経つと色々痛み始める
20年経ったら修繕が必要になる
30年経てば建て替えましょうだよ
資産価値なんてどんどん無くなる

十分な蓄えがあるならともかく頑張って買うようなもんじゃない
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:34:43.50ID:dCYE9C870
>>282
自分の行動範囲だとワンルームは全部賃貸
分譲はファミリータイプから
使えねえ糞田舎
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:34:58.88ID:i0jGl9ry0
買うなら自分が80歳になったつもりで選べよ
寝室から公道まで車椅子で出れない設計はNG だぞ
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:35:47.82ID:+Lnb+d+y0
>>263
自分が一番無能じゃないのか?
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:35:48.55ID:9DUa/S4A0
>>286
うわものに夢を見るな
あれは消耗品で土地が本体
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:36:14.87ID:xNbO1SOH0
>>270
それも含めて外部に管理丸投げできるぞ
住人の了承を得られれば
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:36:31.24ID:oS0L6gbY0
>>256
なぜ手持ちの資金を家に全ぶっぱすること前提なのか
普通は相続対策兼ねて親に1000万ほど出してもらい
自分ら夫婦の金は頭金じゃなく株式に回すもんだろ
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:36:58.86ID:sJAr21ly0
大家都合で引っ越し決定
引っ越し準備も大変やし出費かさむし退去費用がいくらになるやら
面倒すぎるし自分で建てたほうがいいよ
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:37:29.15ID:gOweasc+0
低インフレ・人口減少社会で家を買うアホ
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:38:11.69ID:qminAaB70
>>284
これなw

金銭的な事情で老後賃貸ってのはしょうがないとはおもうけど
だから賃貸の方がいいって事にはならないだろ w
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:38:19.19ID:exPS1+Z00
>>258
そういうの含め子育てに向かない
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:38:50.36ID:YF8vWymi0
年金生活なら、田舎で安い中古物件でも買った方が楽な気が個人的にはするが…
まぁ、各々の生活スタイルによるか
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:39:02.36ID:bKCplBoR0
>>222
>>286
君のような人は、何も持たなくて身軽で自由なタコ部屋労働者が新しくて賢い選択だもんな。
素晴らしい老後だねw
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:39:46.84ID:NtciB3KR0
現金で中古マンションか中古の一軒家を買うに限る
新築に住みたいなら賃貸で2,3年満喫したら十分
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:40:17.80ID:WQele+3F0
親が金余ってるって新築買ったから貰えますよ
貸すこともできるし持ち家派とさせてもらいます
しこしこ30年とかローン払ってるやつ涙目w
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:40:25.88ID:0GAX8U1p0
>>302
老後は両方の親の持ち家あるねんよ
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:41:27.29ID:zUpwTLMm0
家族持ちなら持ち家一択だろ。
死ねばチャラだし、最悪、売って残債は破産してチャラにすればいいんだし。
離婚しない前提なら買うのが正解だよ。

金持ちと独身は賃貸でいい。
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:42:33.82ID:vdgJnRoL0
生活保護とるには賃貸のほうが有利と聞いたことがある
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:43:00.10ID:6+lhXYpF0
>>289
凶者現るwまあ強いな、古めの短期賃借権下の契約なら
S級の強さではある。
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:43:19.89ID:yU5LVB+A0
>>274
いじめで不登校になるレアケースは想定しているのに
社会人になったらすぐに出て行ってくれると見込んでいるのがもうありえんわな

平成27年の国勢調査によれば25-29歳の半数近くは両親と同居しているのに
子供のためにずっと割高な賃貸物件に住むつもりなんだろうか
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:43:36.29ID:urEa0mHo0
都心以外、大半の持ち家は維持しきれず廃墟になる
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:43:41.38ID:vWKQdrft0
中古住宅でも生活臭や劣化臭が無ければいいんだがな
あれはどうにも耐えられん
まあホームセンターで自力リフォームで解決できそうだが
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:43:49.83ID:9DUa/S4A0
賃貸派が持ち家を買うとすぐ暴落するって騒ぐけど、借りてて実感しているうわものしか見てない様子
じゃあ暴落したのを買えば安くていいじゃん
実際、土地が無価値な負動産エリアの戸建てとか更地にすると赤字みたいな値段で売ってたりするしね
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:43:50.15ID:1dUyaqZC0
高級賃貸なら違うんだろうけど、賃貸って、壁紙や床が安いのが多かったり、設備も最低限だったりするから、
買えるなら買ったほうがいいと思う。
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:43:56.63ID:OXxD7Kiw0
>>272
固定資産税は一戸建てが断然有利だよ
資産に占める割合が大きい土地評価が永続的に減免が受けられて
建物も木造とRCでuあたりの単価が安いからね
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:44:01.98ID:U3lfD4Ve0
老後賃貸最強説はわかるけど
それっていま10才前後くらいのやつか
50前後で持ち家高額で手放せるやつくらいだよな

20代、30代のやつは、団塊ジュニア世代がつまってる&年金も支給が遅くなってるから入る場所がない
この世代は一生団塊ジュニアの奴隷
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:44:03.19ID:9qwKlGp70
たいした資産もないのに、住宅ローン組んで僻地に一軒家
→ローン地獄、僻地で坂を登れない、救急車来ない、家が老朽化、
 老人が屋根に登って修繕、僻地に土地があっても子供は寄り付きもしない

たいした資産もないので、都会の公営住宅の抽選に出しまくって良い部屋ゲット
→ローン地獄なし、平地で便利、バリアフリー、道広くて病院近い、無料で建て替え、
  外構部の修繕などしなくて良い
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:44:15.76ID:nZSz90OJ0
あと集合ポストな
ベロのように郵便物はチラシが
垂れ下がっていると住民の質がわかるわ
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:44:44.09ID:aSQe+UsJ0
ローン返済期間は平均13.5年
ほとんど8割は20年で完済してる

こんなの楽勝なんだが?
賃貸は13年間の家賃すら払えないってことか?
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:44:46.78ID:ErQ3GnRy0
>>263
固定資産税はマンション買った連中も払っているぞ
管理費や駐車場代や修繕積立金とかないだけマシだろう
持ち家でローン返済無しなら恵まれているだろう
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:44:59.91ID:USp6cLFZ0
>>221
家買っても各種保険に光熱費、メンテナンス、それらが出来ないから底辺は買えないんだろ

アホらし
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:45:06.36ID:g/HT3ZwW0
10年後には電気自動車が主になる。専用充電設備を持てる戸建て有利かな。
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:45:44.25ID:blc7L9Sk0
自分がお金をも家族も持っていて満たされている人たちがここで人を嘲笑してるのが不思議
何か精神的に問題がありそう
あ、自分は持ち家です
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:01.53ID:qminAaB70
10年後は都内の2軒に1軒は空き家になるとの話もあるから
もう少し待つってのはありなのかも

本当かどうかは知らん
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:08.65ID:2BQBp6hF0
賃貸でも持ち家でも区分所有は辞めたほうが良い
漏水とか外壁とか意見が合わなくてストレス溜まる
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:48.03ID:Lj8lIhi00
中には生活保護に耐えられず派遣で働き始める人もいるけどね
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:54.24ID:r5qyb5lI0
コロナで持ち家手放してる人増えてるってニュース見た笑
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:47:20.48ID:aSQe+UsJ0
50歳にもなると7割が持ち家

持ってない方が恥ずかしい
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:48:11.93ID:T5kt7MOX0
独身子なしなので、死後のことを考えると、家を保有した場合、相続人探しとか手続きが煩雑に成りそうなので、ずっと賃貸住まいだが、2年ごとの更新時の保証人の確保も難しくなってきているので、いつまで住めるのかわからない。
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:48:14.71ID:m1QxxyDR0
これよこれ

947 名前:不要不急の名無しさん [sage] :2020/06/30(火) 01:06:37.74 ID:dpUM0pxB0
>>912
ローンと家賃が同額だとして
家買っても家賃払っても毎月払う額は同じだよね?
3000万借りて家買って2、30年で返していく
その間その3000万が金を産むことはない
3000万借りてアパートを買う
3000万は住人が払う家賃が返して自分の家賃まで払ってくれてお釣りが出る
そういう差だって話ね
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:48:15.07ID:yxAJhNru0
>>320
メンテナンスはともかく、各種保険光熱費は賃貸でもかかるだろ
もしかして賃貸住んだことないコドオジ?
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:48:40.44ID:UuSe11Il0
家持ってる方がいいと思ってたけど
こんなに災害が多いなら賃貸も考える
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:48:42.79ID:U3lfD4Ve0
>>316
良条件の公営住宅とか難しすぎるやろ
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:48:49.64ID:5oOco9CK0
地域にもよると思うけど、車ないと不便なところはみんな戸建てから街にマンション買って移ってるね
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:48:59.78ID:mal4/HOH0
>>284
お隣さんが急にゴミ屋敷に豹変したり、災害で
お家ぶっこわれたり。
まいにち、クソガキが家の前で騒音をまき散らし
ながらたむろしたり。
環境てのは変わっていく。
じゃ、二束三文で家売って引越すか?
めっちゃ、邪魔臭い民事訴訟起こすか?
結局、未来の事など誰も解らん。
こんな、はずでは・・・。
ってなることもよくあること。
あんた、勇気あるよな。たぶん、家なんかローン
無しで買える大金持ちなんだよな。
俺は、あんたが見下してる貧乏人だから
あんたの言ってる事には賛同できない。
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:49:02.16ID:kiXAAQQF0
>>316
資産って言うけど遺産か何かで金持ってるけど収入は無いから低所得優遇を受けてる気配がする
しらんけど
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:49:08.38ID:mWT9H50b0
死ぬまで賃貸がいい
保証料払ってるから孤独死しても遺族に賠償請求いかないし安心
持ち家は固定資産税も必要だし、修繕で定期的に支出ドカンとあるし
何より死後の処理が超めんどくさいから遺族に迷惑かける
老人になったら安い団地とかに引っ越してそこで余生送りつつ静かに死にたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況