X



【Twitter】「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ…「強制がよくない」「自分の意見を持つ訓練になる」 ★2 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/06/30(火) 11:51:46.07ID:eC+FqF0G9
読書感想文は必要か??国語の教員だという人物からの問いかけを発端にTwitterで議論が交わされている。

学生時代、夏休みの宿題やコンクールへの応募のために提出が求められた読書感想文。その必要性に疑問を投げかけている投稿者は、本来、読書は「知りたいから」「自分が好きだから」読むもので、強制されるものではないとしている。そして、感想文を書かされることで「読書が憂鬱になる」「日本人の読書嫌いと作文嫌いを助長している」と語っている。さらに、「原稿用紙はこう使いなさい」「作文はこう書きなさい」という形式的指導のせいで「メッチャ堅苦しい、つまらないものになっている」とも述べている。

この投稿がきっかけとなり、読書感想文は不要か必要かの議論に。読書感想文が嫌いになった子どもの頃の体験や、大人になってどう役立つのかの解説など、様々な意見が寄せられていている。

■不要派

「頑張って書いた読書感想文を授業参観の日に『ただのあらすじで感想文になってない』と担任に言われてから文章書くのが暫く嫌いになりました」

「そもそも読ませる相手が明確になってないから、小中学生にとっては超絶難しい作文」

「強制でやらせるものではないですね。本嫌いの一因になっている」

■必要派

「読んだだけで終わりになることの方が勿体無い。読んで、様々な角度から感想を考えてみることで逆に楽しみ方が増える」

「自分の意見を持つ訓練になるから必ず将来に役立ちます」

「自分の気持ちを明確に理解し他者へ可能な限り正確に伝えるという、人間として大事なコミュニケーション能力を鍛える大事なもの」

「医師として思うのは、『問題点を集約せよ』『それに対しどう思ったか』の能力は大変重要で、出来ない人間の相手は困難を極めます。重要」

議論は、「不要」「必要」に留まらず展開。「内容を誉めなきゃいけないようで大嫌いでしたが、あるとき酷評したら愉しかった」「ちゃんと授業として少なくとも1時間は『読書感想文の書き方』を指導して欲しい」「教師の指導力と人員を割けるかの問題」といったコメントも寄せられている。

BIGLOBEニュース2020年06月29日16時51分
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/biglobe/trend/biglobe-9132066413

★1が立った時間 2020/06/30(火) 10:29:01.53
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593480541/
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:44:26.68ID:MwYWMAH90
こうやって日本人は忖度するということを子供の頃から叩き込まれるわけですね
義務教育で
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:44:27.98ID:I3l+8VH40
読書なんてろくにしないからハードル高くなって取り繕ったような感想になる
まず本縛りなくして何でもいいから自分の1番好きなものを書かせてみたらどうだろう
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:44:38.60ID:bFoOLfvs0
>>3
人間失格の感想文で何故自分が共感できないのか、それにも関わらず名作として扱われるのは何故なのか、みたいな感想文書いて校内で賞もらうくらいなはなったぞ
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:44:41.13ID:v3d3lFrC0
課題図書が全部つまらないのが大問題
親としても読ませたい本じゃないんだよなあつまらな過ぎて
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:44:43.20ID:xB7uf5CQ0
だいたい、よくできた感想文みればわかるが、
誰も『感想』なんて書いてないからなw
ウケそうなテンプレ文章の切り貼りに特化してる。
https://twitter.com/nyu_n62/status/1263257735421923328
↑典型的な『よくできたゆうとうせいのどくしょ感想文』
大人受けする自分を計算してデザインするという事はこういう事
ここに個人の気持ちは欠片も反映されない

……念為で言うておくが……
紹介したこの読書感想文、
書いた奴が本気でこういう事を感じたり考えたと思うたやつは、
変な壺かわされたり、身に覚えのない荷物配達メールに返信したりしないように
気をつけてな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:44:50.44ID:CDR+51LC0
前スレもだけど
感想文を嫌って、嫌う自分を正当化する低脳だらけで
頭が痛い
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:44:55.62ID:fLBgBW2q0
無意味な文章をダラダラとお書くことは日本社会で働く上で重要だから、
ちゃんと読書感想文にも意味はある
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:45:04.33ID:qjbpOdxH0
教師も何をあんなにイライラしてたんだろう
感想なんだから一言で終わってもええやんけ
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:45:09.71ID:EITezgAd0
>>287
相手にとって、興味あるのはツマラナイ本じゃない。その本をツマラナイというあなたの価値観や感性や生き方。

興味をもってくれる相手に、あなた自身を言語化して説明するんだ。
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:45:09.85ID:xLOrGcBG0
別に年一回くらいあっても構わんよ
原稿用紙数枚適当に埋めればおkの宿題なんて普通別にそんなに苦労もせんだろ
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:45:11.43ID:0nqEpL0S0
>>703
当時それを聞いて理解できたかはわからんけど
その時は最後まで読まなかった事を怒られたんだよ
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:45:13.85ID:a3NDnUvz0
>>702
論理的に自分の考えを主張する訓練になる。履歴書書くのにも必要だ。
一生必要なスキルだぞ。
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:45:13.99ID:7ef75u5+0
優秀作品は読書の感想より自分語りだよね
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:45:19.37ID:L2BD/oyo0
>>710
美術で同じことを考えていた
一般生徒のために「型」を与えればいいんだよ
普通の奴は型の訓練と思ってがんばれと
ただし優秀な奴は型を無視して自由に書けと
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:45:21.09ID:kpsKpyGI0
原稿用紙の書き方だけ教えて
文章の組み立てかた、感想を取り出すポイントとか一切教えないから
そりゃ素質ある子以外はちんぷんかんぷんになる
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:45:33.11ID:DpsqX1WG0
確かに子供のころ嫌だったなあ
何が嫌だったかというと、本音を書いてしまうと
「そんなこと思ってやがった」ってイジられるんだよね
悪いことした気になってしまう
だから本音はなるべく言わないように適当に書いていた

今は漱石とかよく読む
感想は日記に書く
誰からもケチつけられないのが本当の読書だろう
だから感想文はいいけど提出不要、というのがいい
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:45:34.22ID:BBa3s8t40
強制w
そういう思想が駄目だよね。大体、そんな馬鹿は読書だけじゃないでしょ。勉強というか学校が強制だって思ってる。
強制でいいんだよ。
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:45:49.75ID:VNmioIriO
強制されると嫌いになるってのは分かるが
課題にしないと書かない子は絶対書かないしなぁ
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:45:59.90ID:votRpSvN0
>>589
日本人でそれなりの読解力を持っているのは半数以下とか
20年前の時点で大学生の読解力の低さに政府が危機感を示してたから、
結局万人に一定以上の読解力を求めるのは無理じゃないかな
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:11.08ID:Q9nIj70x0
やれって言われたからやったけど
これいる?って言われたらいらん
だな
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:14.63ID:hsxA5zc/0
読書感想文より
・この本のサマリーを作れ
・この本を売るためのプレゼンをしろ
・この本に5点満点で点数をつけてその根拠をのベろ

という方がいいと思う
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:17.46ID:djtdaJ700
読書感想文ほどIQの差が出る宿題はないと思ってる
小学生のころ文部大臣賞みたいなすんげーやつ取った女がいたけど、中身は完全なる嘘だった
本人責め立てたが「普通に書いても何も面白くないでしょ」と反論され
俺含めたバカは教師も賞の関係者もみんな嘘に騙されてると思って
とチクりに行ったが、ただ苦笑いされた
本当のことなんて書く必要はない、求められるものを把握して最もウケるように書くのが「正解」なのだ
と俺が気づいたのは就職活動を始めてからだ
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:18.63ID:EH4gkzVp0
「課題図書」という超絶つまらない本が問題だ
全く面白くないので読書嫌いが増える

ズッコケシリーズで書かせるほうが100倍まし
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:20.33ID:63Ag8Z3B0
プロの作家が何を思って書いたのか子供に考察させるという無理難題
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:24.42ID:YUqNPkdU0
何も浮かばないなら悪口書けばいいよ

朝鮮人は悪口に関しては芸術的だと言われてるらしいな
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:29.30ID:6mKPcvF70
>>18
それってその教師の添削がマズかったのであって
読書感想文を書くこと自体は悪いことではないんじゃない?
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:42.22ID:RgiQRgiP0
本編読まないであとがき見て書いてた
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:44.11ID:zjwZrMB30
点数つけるじゃん?感想文なのに。あれおかしいと思うんだよね。
自分の意見を持つ訓練っていうけど、いかに良い評価をつけられる意見を書くテクかって事になっちゃうじゃん?それ意見じゃないじゃん
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:54.89ID:dNQvyqA10
教師はあほだから感想文の書き方ひとつ教えられねえし、結構苦戦したな
結局小論文やらそれっぽく書けるようになったのは高校の時の予備校あたりだし
小学年の低学年の時なんて子供の代わりに親が書くもんっていうイメージ
そういうこと考えると必要ないよな
今は嫁が子供の読書感想文書いてる
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:55.31ID:0nVBwrNa0
>>713
専門的な板は分からんが、大体の場所ではここもくっそ浅いぞ
取り繕わないから多様な意見が出るのは確かだし面白いと思うが
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:55.96ID:gkjVguKT0
中学のとき「蘇る金狼」で感想文書いて先生に誉められたが
良い子のみんなにはお勧めしないな
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:58.67ID:bkJak61s0
>>696
明治時代は国語ではなく、文学と言語で2教科に別れてたんだよなぁ
文学が読書ベースで表現力を学ぶ授業、言語は読解力を学ぶ授業


今みたいな国語になっちゃったのは詰め込み教育のせいです、はい
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:47:03.15ID:zAHy+pSZ0
小学生低学年ならあらすじを原稿用紙にまとめるとかの方が学習効果あるかもなぁ。採点もし易そう。
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:47:03.58ID:x2xu4Zou0
「真ん中の子どもたち」
というつまんない本の書評

これは、当事者たちには深刻なアイデンティティーと向き合うテーマかもしれないが、日本人の読み手にとっては対岸の火事であって、同調しにくい。なるほど、そういう問題も起こるのであろうという程度で、他人事を延々と読まされて退屈だった

アカのバカ教師さんどもよ
赤ペン入れてみろよ🤣
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:47:17.35ID:vYaJ47PT0
日本の学校では文章の書き方の教育が少ないんじゃね?
アメリカとかだと消防の頃からライティングとかガッツリ訓練するって話だし
読書感想文を書かせるなら文章の書き方を教えるべきだね
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:47:17.93ID:daUxc5KM0
>>732
基本的に、ネガティブ情報は他者は求めないし余計なお世話だろ
原稿用紙5枚の「この本は嫌いです」情報とか、要らんわw
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:47:19.07ID:0nqEpL0S0
>>704
やるならば読書感想文を書かせるよりまず「感想文を読め」だよな?

俺の時にはなかったと思うが、今ではやってるのか?
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:47:20.00ID:vJYDTeu40
仕掛けてるヤツどんな勢力だよ
感想文を書くにはまずその本の中身を了解したところからがスタート
よーするに本読ます導線や
いい勉強だよ
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:47:27.65ID:1pferJS40
>>743
それはそれでしょうがないという割り切りがいるのでは
役に立つようならやらせてもいいけど
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:47:37.41ID:d4Ppl4tI0
教育って全てが“強制”だよね

何も読書感想文に限った話ではなく「教育に“強制”は必要か?」で議論すべきでしょ…
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:47:48.35ID:DTDAlRTr0
強制的に感想言え、ってやるのが
何もしないより悪いってことだ。
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:47:48.41ID:A3KYF+Hc0
>>604
もしかしたら、クライアントの要望によく応えるいいライターになってる可能性もあるかもよw
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:47:48.41ID:mhgg+Lhz0
読書感想文で一番ダメなのは、目的がはっきりしないこと。
「感想を書け」って言われただけなら、面白かったとか、つまらなかった、とかそれだけでいいだろ。

「読書感想文とは、一般的にはこういった形式で、見る人にその本の内容を紹介しつつ、貴方がそれを読んでどういう気持ちになったのかを、貴方の回りの人に伝えるための文章なのです」
ってちゃんと説明しろ
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:47:51.69ID:L2BD/oyo0
>>746
ある程度以上の社会階級じゃなければ、結局は教養だからな
底辺層は本を読んでもいいし、読まなくてもいい
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:48:08.38ID:K8pIuZGL0
SNSの短文全盛時代にはいって読解力が足りない人が増えてきてるからなあ
この傾向は若い人だけに限らないだろ
日常で読解力を鍛えてないとどんどん衰えていくぞw
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:48:15.72ID:DQaL1B4N0
憂いの歌は売れないか
うーん
大人というか
子供みたいな人が多過ぎる
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:48:21.50ID:+qTw3Nzu0
本を読む習慣
文を書く習慣

それを勉強という名の下で指示できる

この2つをこれ以外で代用できるものがあるなら読書感想文はいらない

ないなら読書感想文は必要
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:48:24.09ID:bBPEWCRU0
夏休みに400字詰めの原稿用紙4枚書けみたいな、大半の子供からしたら苦行でしかないことを強制するのは許しがたい
国語の授業の中でやったお話について自分の感想を少しずつ書く練習させればそれで十分だろ
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:48:24.60ID:kVWAwUjF0
何というか読書が楽しくなるような教育をしろと思うんだよな
少なくとも読書感想文の強制は読書嫌いを増やす結果になってる
だったらやらない方がマシだよ
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:48:38.51ID:iazzNS7I0
課題図書がつまらないのはわかる
好きな本ならわざわざ頼まれなくても自分からいくらでも書いてたし
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:48:46.34ID:EAUHjzT20
お前らは読書感想文で何か得たのか?それは読書感想文でなきゃだめだったの?
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:48:53.52ID:Wtn7+WoP0
>>1
アウトプットの練習として有効だと思うけど、指定図書制度はいらないな。
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:48:58.14ID:euVZB7ax0
問題は何を読ませるかだろ
昔のパヨク教師みたいに飽食のなんちゃらじゃだめ
作り話読ませるくらいなら近代政治史の本でも読ませたほうがいい
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:48:58.94ID:KvOYPRLh0
感想文は表現力や感受性の訓練であって、
正解らしい正解はないだろうに。

人と違う感想を持ったから間違い、というテストではなかろう(´・ω・`)
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:48:59.85ID:hsxA5zc/0
>>764
論文試験と同じでテンプレを教えてあげるのが一番いい
公立高校の入試の作文対策はみなやってる
昔の司法試験で言う「ブロック」みたいなもんだ
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:49:03.36ID:KZt9eZjQ0
自身の年齢も経験も浅い子供に読書感想なんてさせてもな
小学生の時に「城の崎にて」の感想文なんて書けるかよ
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:49:09.33ID:DTDAlRTr0
>>773
本の内容の紹介は、感想文じゃありません
・・・って小学校のとき習ったような気がするぞ
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:49:15.00ID:MBsOOqBl0
ネットのカキコって感想文みたいなもんじゃん
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:49:29.76ID:pUrmWXvf0
>>720
また指定本が夏目漱石の心とかださいのね。
あんなホモくせえ小説読んでも何の感想もねえよ。
今だったら有川浩さんとか平成からのを取り入れたほうが面白いと思う。
純文学なら大江健三郎の「目むしり子打ち」とかさ。
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:49:30.05ID:IT6HcAsr0
φ(-_-;)y-~
ハアハア、やらせてくれ
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:49:31.74ID:+qTw3Nzu0
>>781
そういう人はまれかな

正直読書感想文という宿題がなかったら1冊も読まなかった人ばかりだったよ
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:49:34.20ID:1pferJS40
読解は論説文やらせりゃいいから、むしろ多様な読みができる詩なんかで
やらせるとか、ある程度解釈技法を教えたうえで感想ではなく解釈させるとかは
どうだろう
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:49:38.30ID:I6Ukms+g0
昔日本軍が韓国で強姦や犯罪やりまくった的なビデオ見せられて感想に家のジーさんに聞いたらそんなん見た事ないって書いたら放課後居残りで説教だったぞ
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:49:40.37ID:wBHbGe/40
>>653
大空のサムライの著者の坂井三郎は、平成に入ると
零戦の真実とか海軍批判をしまくった著作を出してるが
そういうのの感想文とか面白そうだよな
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:49:44.19ID:zjwZrMB30
以前、感想文だから感想を延々と書いたのね。そしたら採点が戻ってきて「これは随筆です」って最低点つけられて、なーんかアホらしいなーって思った
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:49:50.13ID:EanqOEfe0
〜波線部分@で問題作成者が勝手に読み解いた登場人物Aの気持ちを当ててみよ。
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:49:53.41ID:8HmTCAPc0
>>748
どういう方向性の嘘か知らんが本を読んで感じ想ったことを書くんだぞ
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:49:54.25ID:K2RKYwQc0
>>536
確かに。 大方は好みも感性も波長も合わない無縁の本。

でもでも課題図書のなかで唯一「十三湖の婆」だけは覚えている。
大人になってからも一回改訂前の本を読み直して車力村まで旅行した。
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:50:01.13ID:L2BD/oyo0
>>763
本田美奈子の「趣味は読書」という本があり、これ感想文のエッセイ集
その中で、気に入らない本はけちょんけちょんに腐してるんだが、それがまた面白い
場合によっては本そのものよりも面白い
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:50:03.69ID:AV45LfFA0
>>749
あの課題図書という物も謎だよなぁ。
その本が好きな奴は良いだろうけど、興味もないのに感想なんか書けるかよ、とは思ってたw

高校時代に同級生がアルスラーン戦記で感想文を書いていたが、そっちの方が余程感想書けるよなぁと納得した。
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:50:09.10ID:bkJak61s0
>>768
必要だよ。
教育の定義は「人為的に社会に適用させること」だから。
教育受かるのが嫌なら野生で暮らせってことになる。

生き方を学ぶという広義で捉えるなら、今の学習指導要領に当てはめる必要はないと思うけどね。
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:50:10.33ID:DpsqX1WG0
本は読んだほうがいいが
読書感想文の宿題はやめたほうがいい
人生のある時期に、自分なりに読むようになってからが
読書と言えると思う
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:50:12.23ID:3p1VA80Y0
>>687
うちの学校は教室の後ろに全員張り出されてたよ
むかし読むのが面倒で学研漫画で読書感想文書いたら、同じクラスの子に「あなたの感想文に感動した!わたしも読みたいんだけど見つからないんだよ。あなたが読んだ本、どこで読めるか教えて!」と言われ困ったw
最終的には漫画と白状したけどね
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:50:13.61ID:Rl4Xa0l10
>>748
俺も嘘盛りまくって書いて出したら評価が高くて
クラス代表に選ばれて発表させられるはめになって面倒なことになりすごく後悔した
手を抜いて書くのが正解だった
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:50:15.67ID:W1OVUxmz0
多様性が認められるなら良いんだけどな
日本の場合、出題者が好む回答の傾向があると思う
柔軟性のある子供の感想や考察を、凝り固まった大人が評価できるとは思えんのだが

出題者の人柄を見抜けと言うなら、出題者のプロフィールを提示して、いっそ企画書でも書かせたほうが良い
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:50:27.28ID:3WQ61m+o0
この手の感想文は大抵修正入れられるけどな
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:50:28.18ID:F7D+P4dg0
面白かろうが無かろうが、感動しようがしまいが、賞賛だろうが批判だろうが
そーゆーのはどうでもいいんだよ

これは「ある文章を読んだとき、なぜ自分はそう感じたか」
それを頭の中で整理して出力できる様にするための訓練に過ぎないんだから
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:50:31.12ID:anGrCBpx0
不要だよ。感想なんだから300文字で十分なところ、1500文字以上とか。よく感想じゃなくあらすじかいてるだけといわれたわ。
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:50:34.40ID:m6nCfOem0
これこそ単なる暗記じゃない地頭ってやつだろw
逆上がりや跳び箱よりよっぽど社会に出てから必要な能力なんだから
やっといた方がいいよ
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:50:44.94ID:6mKPcvF70
>>738
確かに「型」があるといいね。
最初に簡単な概要。
次に自分の感情が動いた箇所。
自分自身の行動との比較。などの組み立て方ね。
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:50:46.24ID:dRDfAT4Z0
>>761
はなから無いモノとして扱っていると

移民を政府が推進してるから
これから他人事では済まないけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況