X



【リニア】「めちゃくちゃ大きなメリット」 リニア新幹線で浜松市長 のぞみが全てリニアに吸収で利便性が上がると予想 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/06/30(火) 12:30:10.65ID:eC+FqF0G9
 リニア新幹線について、浜松市の鈴木康友市長は「浜松にとって有益」として、開業に期待を寄せました。

浜松市 鈴木康友市長:「浜松にとってリニアは有益だろうと思ってます」

 浜松市には影響がなさそうなリニアが、「有益」と話した鈴木市長。その理由をこのように説明しました。

鈴木市長:「(今は1時間に)「こだま」が2本、「ひかり」が1本しか止まりません。けれども、「のぞみ」が全部(リニアに)いってくれれば、「ひかり」が2〜3本止まるだけでも、めちゃくちゃ浜松にとっては大きなメリット」

 鈴木市長はリニア新幹線が完成すれば、現在、浜松駅を通過するだけの「のぞみ」が、全てリニアに吸収され、浜松駅の利便性が格段に上がると予想しています。また、難航している静岡県とJR東海の協議については「JRが責任を負う担保を取った上で、早急に事業を進められる環境を作ってほしい」と述べました。

鈴木市長:「すべて未来のことを100%見通すことはできない。何があるかわかりませんから。未来のことすべて100%明らかにするということであれば、リニアを中止せざるを得ない」

6/29(月) 19:59 静岡朝日テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/964b21ce0fb8475b56454539adc29282b340bf40
https://iwiz-yvpub.c.yimg.jp/im_sigg0ymFupMI56G95LNGAFW.wQ---x640-y360-q90-exp3h-pril/d/yvpub-bucket001-west/contents/yvpub-content-c9403af9afeba75f5fea8086a2795d69/thumb/1a901d1057a74139211908ced3de317d/20VPsWz4AbdGg.jpg


JR東海、リニアの27年開業延期を表明へ ★19 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593441097/
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:05:34.54ID:wRGO6//w0
>>420
今の感じだと、あと半世紀だな
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:07:47.60ID:1zVHROsl0
東海道新幹線のダイヤに余裕ができることで間接的だが多大なメリットが静岡にもあるってまともな人間なら気づくんだけど、知事だけ違うんだよな
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:08:42.94ID:n8zLnesi0
リニアのデメリットはJR東海自らが東海道新幹線のライバル路線を作ることにより
収益構造が悪化し、運賃の値下げにつながらないこと

現在の東京ー新大阪の割高な運賃はリニア建設費用に充てられ
本来なら東京ー新大阪は片道5000円でやっていけるのに
移動コストが高止まりのまま
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:10:14.64ID:1zVHROsl0
>>439
東海道新幹線は今の値段設定ですら需要過多なのに値下げできると本気で思ってるの?
バイパス路線はどちらにせよ必要なんだよ
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:10:23.73ID:X9AgA4ez0
大井川の水が減るということは

長野県と山梨県に流れ、長野側に流れた水は

最終的に天竜川に流れこみ、浜松市で太平洋にそそぐことになる。

下手に増水すると天竜川の氾濫を招くことになるが

浜松市はそれでもいいのか?
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:10:38.48ID:39LlHBo80
平日はリモートワーク、週に1回だけリニアを使って出社。そんな生活を飯田あたりの田舎でやりたい
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:10:49.25ID:ywNiUVGY0
>>431
スッカスカで閑古鳥鳴いてるやん。
海抜低すぎて駅前津波でヤバイし。
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:11:08.66ID:w5432i9o0
>>1
静岡県とか新幹線の需要あるの?
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:11:59.43ID:WLCcciFo0
てか、同じ路線通ってるのぞみ需要無くなったら新幹線が赤字になって廃線とかなる可能性考えないのかね?
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:12:23.94ID:Jr3C7Q4z0
新横浜から名古屋までノンストップの電車は残念ながら残り、新幹線自体の需要が減るので新幹線の本数自体が減り静岡県内の停車本数が増えることはない
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:12:58.43ID:0jw53oLq0
>>436
そりゃそうだろ?
地元の利益を第一に考えるのは当然。
日本の国益を考えれば、多少のリスクは目をつぶって
知事はリニアを承認すべき。
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:13:08.69ID:GInoTlNW0
東海道新幹線 静岡空港駅建設決定しないと
話が進まない
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:13:13.33ID:FkKCUkkd0
利便性がよくなったら流入より流出が増えるだけで、市の運営としてはマイナスの話だろ
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:13:43.25ID:3F1OTh8H0
そう思うなら知事を引きずり下ろせ
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:14:20.99ID:Jr3C7Q4z0
浜松の停車本数は増えないけど、のぞみの退避がなくなるから速くはなるな
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:14:26.90ID:n3huOm+t0
需要があれば新横浜のようにのぞみも停車する
需要がなければひかりも通過するようになる
それだけ
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:14:28.27ID:UYA3wZOz0
この市長は知事と違ってなんかまともだな
言葉を選びつつJR知事両者に歩み寄りなさいと説いている
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:15:24.80ID:Pct3pzwo0
開業延期決定だからはやく静岡はずしたルート決定してくれ
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:15:27.92ID:Arg02G/s0
リニアに移って需要が減ったら
当然線内需要を掘り起こすことにはなる

静岡、神奈川西部、愛知東部など
のぞみに切り捨てられてたところは当然便利にはなる。
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:15:57.32ID:52fmp6jT0
今の新幹線輸送って、
のぞみをいかにスムーズに走らせるかが最重要で
ひかりとこだまがのぞみに追い付かれる前に
駅に逃げ込めるようにするために
駅の手前1.2kmくらいから複々線になってたり
いろんな工夫をしてる
こだまが駅の1.2km手前の待避線に入っ後、
駅に停車しないうちにのぞみが追い抜いていったりする
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:16:01.49ID:yLiw6a1x0
>>455
在来線とか高速バスとか様々な交通手段が他にもあるのに何言ってんの
東京まで2〜3日かかる時代じゃないんだからw
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:16:29.01ID:DYLElVUk0
> 「JRが責任を負う担保を取った上で、早急に事業を進められる環境を作ってほしい」

本当にこれが全て
静岡県知事を非難している連中って頭足りなさ杉
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:17:04.07ID:KvITnV0V0
ひかり増便できるだろうけど静岡県内は静岡県が自腹で京成AE型電車でも買って走らせとけよ
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:17:09.46ID:36zf6IxR0
>>451
のぞみを残すとしても朝夕が中心になるんじゃない。リニアが出来るんだから、日中の需要ピーク時は現状より総本数を減らしてひかり中心にするよ。
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:17:17.34ID:1uSxw/wA0
>>449
リニア反対ってこの程度の知能しかないやつしかいないんだよな…
東名阪の間にどんだけ人口いると思ってんの
あそこが廃線になるなら在来線なんて全部なくなるわ
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:18:15.68ID:mA+AUdS20
この人次ねーわ
浜名湖腐るぞ!
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:18:38.47ID:jxff30jm0
のぞみがいなくなれば静岡地区はきれいなダイヤが組めるだろうな。
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:19:30.62ID:36zf6IxR0
>>460
大規模修繕工事で長期運休は見込まれるが廃線はない。
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:19:35.61ID:p17lpjLp0
>>467
のぞみの需要ピークって朝夕だぞ
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:19:38.16ID:a41/dP300
>>1
人口減少で新幹線は廃止になるけどな
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:20:10.32ID:G8kxOKPs0
山梨や岐阜に駅を造る理由はなんだ?ノンストップでいいじゃないか!
ほとんどメリットないだろ。
静岡外されておかんむりでその言い訳に分水嶺を持ち出した?
新静岡駅が出来ればまた違っただろうね。
山梨は富士山噴火が常に付いて回る。
将来、省庁業務を山梨にうつす話が出たとしても富士山の怒りには逆らえまいて。
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:20:40.65ID:Arg02G/s0
しかし巨大都市圏に挟まれた静岡って気の毒だな
静岡浜松だって決して小さい街ではないんだが
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:21:59.41ID:01/cI8n+0
浜松市長は浜松以外の静岡県民から憎まれる存在となりました。バカな奴。w
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:22:50.52ID:Pct3pzwo0
リニアなら10分ごとに発着できそう、朝夕はこのダイヤでやるかも
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:23:08.94ID:a41/dP300
>>475
途中に駅がないと
故障した時地獄だろ
だから静岡に駅は作らせねえよ
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:23:18.52ID:dNXqxBDe0
>>157
だからリニアに客を誘導するからのぞみ廃止で鈍足化させるだろう、そうなると浜松停車便が増えて便利になるだろう
って話をしてるだろ、この元プロ野球選手みたいな名前の市長が
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:24:04.55ID:D2FH91hB0
>>446
商店街はそうだよな
俺が言ってるのは渋滞の話だ
って犬猿してあまり行かないけどここの所確かに渋滞減ってきたかも知れん
最近では遠州大橋無料化はデカかったな
掛塚橋の渋滞停止が激減した
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:24:32.51ID:y3u6g1yk0
>>442
少子化なのにリニア推進論者のいうような
今後東海道新幹線利用者は2倍3倍に増えてパンクするなんてことはおこらないよw
観光立国ニッポンのインバウンドがーというのもコロナでなくなった
代替輸送路としては北陸新幹線があるじゃん
南海トラフ、東海地震がきたらどうせ東海道もリニアも両方アウトだし
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:24:40.53ID:PEnCHom40
JRが困ってる時に助け舟だしとけば、現実になりやすいしな
よくできた市長やな
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:24:58.11ID:36zf6IxR0
>>473
だからそのビジネス需要はリニアが受け持つ方向でしょ。おそらく現状の東海道新幹線の需要はリニア開業後に変わると思うぞ。総需要のピークは日中に寄ってくるんじゃないの。
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:25:14.17ID:o+SqbzrC0
>>482
東日本震災のときの掛川みたいに通過するはずののぞみが止まって駅に人(それも県内に全く用のなかった余所者)があぶれ、地元が対応に苦慮する事になるからな…
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:25:34.30ID:GtIKc1L30
浜松は三河人家康のお陰で発展した

遠州=遠江の国府は磐田だったからな

んだもんで森町の小国神社や袋井の法多山尊永寺は日本全国どこへ出しても恥ずかしくない風格規模だよな

正月には浜松方面から車列が凄いだろ

一体化して見ないと薄っぺら感・・
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:26:49.86ID:fyQLBjEh0
>>486
この記事は「JR東海はとっとと担保付けて工事に入れ、JR東海の都合なぞ知るか」
だから内容的には財界と同じJR東海への圧力だよ
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:27:01.79ID:01/cI8n+0
電磁波の人体への悪影響は大きいから、リニアに何回も乗る人間はいない。
でもこの浜松市長程度のオツムの人間だと何回も乗っちゃうかもな。
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:27:04.56ID:BLH5znHt0
>>477
挟まれてるから利便性があって産業もそこそこ立地するし
安穏と暮らせる
もしも愛知県が海だったら
静岡は紀伊半島みたいなもの
新幹線どころか高速道路もできてるか怪しいレベル
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:27:04.76ID:wDuhVjYc0
あれ?
河合から、カネ受け取った?
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:27:07.75ID:DBYdPjNA0
>>10
浜松市長は浜松に新幹線が多く通ればそれでいい、静岡県知事は
静岡にお金が落ちない上に水源まで傷付くリニアは要らない。
JR東海はなんとしてもリニアを通したいが、使えるオプションが静岡に通す新幹線を増やすか
「水一滴のロスも許されない」とまで言われた補助金に対する空手形を切るかくらいしかない。
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:27:29.72ID:UYA3wZOz0
>>465
この市長はそこでJRを批判した上で
>「すべて未来のことを100%見通すことはできない。何があるかわかりませんから。未来のことすべて100%明らかにするということであれば、リニアを中止せざるを得ない」
この発言で静岡の知事の今の態度ではリニアを中止せざるを得ないといい大人が100%!絶対!なんて子供みたいな事を言うなと知事批判もしている

両者を批判しながらも、恥をかかすレベルの糞味噌批判ではないし、かなりバランス感覚のある市長
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:27:30.60ID:D7ohBjPQ0
>>419
なんで増えないのか。
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:27:40.66ID:FLFJbzrq0
鈴木市長は自民党の操り人形じゃね?
だからこういう発言をする。
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:28:01.36ID:+qTw3Nzu0
需要がないです
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:28:03.06ID:p17lpjLp0
>>487
昼間はスカスカなので需要もピークもないのだが
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:28:05.33ID:0Re7lMiC0
今のこだまは駅でののぞみ待避があまりにも多過ぎて
体感的には走ってる時間より駅に停まってる時間の方が
長いんじゃないとか思うほど
2本待ちする駅もあるし

それが解消されるなら、こだまのスピードアップになるし
のぞみが停車しない駅はのぞみがいなくなることで
利便性向上になる
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:28:41.47ID:Aivf5rCO0
そのかわり水が枯れるかもしれないけどいいの?
Jrは保障する気はないよ?
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:29:03.02ID:SxE5m6C80
静岡県知事よりも手強いのが、名古屋から大阪までのルート
品川から大阪まで直通しなければ誰もリニアなんかに乗らないだろう
浜松にひかりが時間2回止まるのは、来世紀末じゃないのか
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:29:28.69ID:n3huOm+t0
>>462
神奈川西部は近いルートを京王相模原線が既に通っていて
新幹線に開拓してもらうような場所ではない
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:29:45.93ID:36zf6IxR0
>>501
ひかりが止まらないから需要が生まれないっていう逆説的な意味合いもあるんだぜ。
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:29:48.69ID:1uSxw/wA0
>>498
浜松市長はバリバリの元民主党議員だけど
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:30:39.12ID:Cfl1H0kq0
浜松は静岡じゃないのか浜松町かな?
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:30:40.28ID:a41/dP300
>>508
え?議員なんてやってないだろ
テレビ静岡のアナウンサー
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:31:00.84ID:25yHXbi+0
四国に橋をかけたら流通がよくなると言ってたのに
かかったら流出のみで終了
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:31:42.56ID:ATHkykMF0
>>502
通過待ちがなければ東京大阪間は3時間切れるらしい
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:32:15.41ID:0Re7lMiC0
需要予測はコロナによる
テレワーク、オンライン会議の推進で
大きく変わりそう
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:32:27.23ID:hwBFfw2w0
大都会浜松市民はみんなリニア工事大賛成
浜松にはJR東海の工場もあるし
読んでる新聞も反リニアの急先鋒静岡新聞ではなく
浜松に本社がある中日新聞東海本社版

リニアに反対してるのは
静岡新聞
キチガイ川勝
志田榛原の田舎者の乞食
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:32:31.08ID:01/cI8n+0
>>496
小さな地域エゴ優先の愚かな人間がこの浜松市長。
浜松みたいな大きい市ではなく、どこかの田舎の村長か区長がお似合いだよ。
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:33:40.35ID:p17lpjLp0
>>512
出発地と目的地次第では飛行機が視野に入ってくるな
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:33:46.04ID:m+/pyOS80
リニアが通ったら在来線が増えると思ってる脳内お花畑
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:35:27.73ID:hwBFfw2w0
大都会浜松民は早期のリニア完成を望みます!!
志田榛原のド田舎の肥だめ担いで茶畑はい回る卑しい乞食は静岡県の恥


リニア早期完成で浜松駅発車のひかり3倍増
ド僻地の誰も乗らない新幹線掛川駅は廃止で
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:36:03.98ID:ywNiUVGY0
>>508
国政で何もできなくて市政に回った無能。
お得意の日和見で愛知県に忖度しまくり。
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:38:20.83ID:rFfJQiD80
さすが浜松。かつては、河野太郎さんの祖父で政界一の実力者と言われた河野一郎さんが遷都先に予定していた土地柄だけに一味違う。
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:39:21.19ID:9jdWmx740
豊橋から浜松なんて南米人だらけで
近寄りたくないわ
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:39:27.56ID:fFzC+ZME0
>>1
知事リコールして
知事に立候補してよ
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:40:29.46ID:4AdgdwIP0
リニアの品川駅って地下深くなるから乗り場まで歩いたら結構時間かかるんだってよ。
結構トータル時間でのぞみとそんなに変わらない
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:40:42.27ID:AKM9GHE00
浜松は豊橋と同レベルのクソ田舎というイメージ
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:41:24.43ID:c0c+PRLP0
>>11
佐賀のフル規格新幹線着工拒否は、
如何なものかと思うよ。
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:43:35.61ID:Hno6ncQf0
>>472
修理で運休とかはありません
運行しながらの改修工事でOKとJRも言っているし、その工事も近く終わる予定。
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:43:53.84ID:buWGyutK0
>>1
リニア通したら山梨みたいに上流の川が消滅して、唯一の産業のお茶が死ぬよw
0531撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/06/30(火) 14:44:19.64ID:MpIOVuZn0
>>1
リニア開業でメリットがあると市長が予想している浜松で、新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0532撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/06/30(火) 14:44:33.38ID:B9oIxsp/0
>>1
リニア開業でメリットがあると市長が予想している浜松で、新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:44:46.56ID:xtlNg/rp0
そもそもテレワーク時代に入るのに東京名古屋を時短することに何の意味があるの?
しかも既存新幹線が食われるだけで何の意味もない
カローラがプリウスになったとこでトヨタは何の利益も得られないだろ
売り上げの名目が変わっただけで新しい需要を生んだわけじゃないからだ

南海トラフ地震対策と言うが、起きたら名古屋なんて壊滅してるだろ
壊滅する都市と結んでどうなるのか?
富士山噴火しても、仮に鉄道が迂回路確保できたところで、トラック物流が崩壊してるじゃないか

それらの解決のためには、
東海道の予備、中山道ではなく、
裏日本の活性化を促すことにもつながる、将来、大阪との連結が予定されてる北陸新幹線こそをリニア化するべきではないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況