X



【酒】(富山)世界初 鋳物蒸留器ウイスキー 最高評価 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブルーベリーフラペチーノうどん ★
垢版 |
2020/07/09(木) 12:03:28.56ID:YeEzq4bq9
若鶴酒造、熟成2年未満の国産部門

 若鶴酒造(富山県砺波市)が世界で初めて導入した鋳物の蒸留器で製造したウイスキーが、世界的な品評会「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション」の熟成二年未満の国産ウイスキー部門で最高評価の特別賞に選ばれた。
 受賞したのは「三郎丸蒸留所ニューボーン2019アメリカンホワイトオーク新樽」。老子製作所(同県高岡市)と共同開発した蒸留器「ZEMON(ゼモン)」で蒸留し、アメリカンホワイトオークのたるで五カ月熟成した。
 若鶴酒造は、同じくZEMONで蒸留した「ニューポット2019」と、富山県産のミズナラのたるで七カ月熟成させた「ニューボーン2018富山ミズナラヘッド」も出品し、いずれも銀賞に選ばれた。同社によると、熟成期間が短いウイスキーが銀賞以上に選ばれるのは珍しいという。

https://www.google.com/amp/s/www.chunichi.co.jp/amp/article/85869
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:38:35.83ID:hd6yd+r40
>>4
お前が母国の最高級酒トンスルを愛飲してるのはわかったw
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:40:24.01ID:0kFri+CJ0
日本産を金銭的に飲める人と飲んで違い分かる人の条件満たしてる人ほとんどいないだろうな

巨大装置に多額の資金、マネタイズまでの長さを考えると新興が多い日本は若い酒だらけなのはわかるけど、それならもう仕組みができあがってるところの10-20年ものを手軽に買って飲みたい。

蒸留所多くてどうせ差は大雑把にしかわからないし
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:49:23.81ID:gC3VJbDU0
世界の評価なんて受けなくていいよ
日本人が飲む分が無くなっちゃう(´・ω・`)
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:49:55.60ID:FMaXnRiJ0
>>14

台湾を飲んだことないのか?
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:53:39.99ID:zZE04J/I0
銀賞 Silver
ホワイトホース 12年
White Horse 12 Years Old
40%
700ml
キリン・ディアジオ株式会社
スコットランド




はい、解散
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:58:00.59ID:Em0mrS9L0
>>41
俺に聞かれても困る…
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:58:41.82ID:4x02+IIe0
すげーけどウイスキー飲んだことない(´・ω・`)
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:00:24.69ID:znszIb+x0
>>41
いつまで爆買いの幻想を抱いてるんだか
香港統治をしくじった中国にはもはや最貧困国行きの片道キップ握りしめて震えてる状態だぞw
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:00:26.25ID:eB7/21yo0
モンドセレクション金賞も夢じゃない
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:11:35.68ID:SzGYPw5x0
これって本当に違いがあるのかプラセボか
ちゃんと盲検査してんの??
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:15:02.87ID:Em0mrS9L0
>>47
だから俺に聞くなっての
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:21:53.75ID:TYPhcMbi0
>>4
チョンは貧乏だからトンスルを飲む
コレを「貧すればトンスル」と言う
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:27:34.71ID:D3hqnBOa0
>>1
コテ名のほうが長いぞ
なんとかしろ
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:29:33.04ID:q9ASlHCt0
若鶴酒造は北陸コカ・・コーラボトリングの親会社なんだが、子会社のほうが超巨大になってしまって
親会社はいまだに地味な地酒屋のままと言う不思議な関係
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:29:46.39ID:araQX2Nf0
製造方法を聞いてそれは美味いに違いないってどうでもいい品評会の連中が
どうでもいい箔をつけてみたって感じだね
5ヶ月なんて全然熟成してないのにさすがに無理がある
ボジョレーヌーボーのワインがモンドセレクション金賞受賞より意味がない
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:30:08.66ID:1CjC/3J80
こないだの一口カスクオーナーが10分で200口売り切れたけど、
限定ボトル値上がりするなこりゃ。
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:31:28.17ID:vywH7qF10
>>43
飲むなら有料試飲させてくれる酒屋で飲むのが良いかと思うよ
安いと200円位からだし
バーだと結構札が飛ぶからね
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:52:30.60ID:1CjC/3J80
>>58
三郎丸はサンシャインとムーングロウを出してるから、混ぜれば
ムーンシャインになるよ。
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:54:15.77ID:vywH7qF10
>>57
ハセガワは行ったこと無いから行きたいんだが試飲したら買いそうでなw
ビックは確かに良さげだった。
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:09:17.17ID:EGGbRCwi0
>>4
煽りにマジレスしてもと思うけど事実なんだよなあ
まえは6000円の山崎12年なんてみんな普通に飲んでたろ
所得300万時代だと5000円前後の酒すらそう動かない
スーパーニッカですら埃かぶり始めた
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:37:52.45ID:ncdWDX2e0
>>49
誰もお前には聞いてない
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:41:50.06ID:9TGfVzFQ0
>>52
だから株式交換とかで北陸コカ・コーラボトリングの方を親会社にしてる
ホリエモン騒動のときのフジとニッポン放送のような感じ
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:04:42.39ID:F/bqOu4k0
イエローにはまともなウイスキーなぞ作れるわけない、って100年くらい言われっぱなしだったのに
何が変わったんだろうね
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:05:47.47ID:voPUeJTV0
シャキッとなるのか
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:07:05.15ID:cmQAGiC/0
>>65
そもそもウイスキーの歴史って実際のところ300年くらいしかないからな100年ありゃ追いつけるだろ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:08:52.62ID:aUwWbVHI0
響とか本場のスコットランド人が腰抜かしてるから

日本にこんなクオリティのウイスキーがつくれるの?って
ブレンデッドスコッチなのがまた凄い
それだけ味が分かる日本人職人がいるということ
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:10:28.09ID:aUwWbVHI0
考えてみたら日本のウイスキーは
マッサンが作ってオッサンが飲んでるんだよな

若い子にも飲んで欲しい
本物は美味いのに
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:11:21.20ID:hz64ha3x0
>>45
似たようなもんなんだろうね
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:22:48.08ID:XRaxI7H00
>>61
酒はメディアによる流行り廃りが激しいからな
最近は謎のハイボール推しが落ち着いて家飲み用のストロングチューハイ推しが続いてるだろ?
つまりサントリーを筆頭にウイスキーなんか売る気が無いだけ
仮にモルトに興味持ってもブレンデッドにハマる奴はごく少数だしニッカとか響とか存在すら知らない奴も多い
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:40:19.36ID:6fENHbWA0
若鶴さんがんばってるなあ(´;ω;`)
やっすいサンシャインウイスキーばっかり売ってる頃が懐かしいよ(´;ω;`)
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:47:39.82ID:W+9UznxP0
>>63
よくわからんが親会社に義を通してるってこと?
だとしたら偉いな。そういう心根があるなら今後も躍進していけるだろうな
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:46:36.86ID:qfsREVwz0
>>20
アドバンテージは大量生産が可能ってところよ。蒸溜に使うポットスチルは銅を叩いて加工するから、時間がかかる上に今は世界的なクラフトウイスキーブームで納期がとんでもないことに。
また、叩いた場合に比較して厚く加工できるから、長持ちする、と。
後は、ウイスキーとの接触面積が叩いた場合に比較して大きいことから、雑味がないようになるんだと。

地元が鋳物の産地だからってのが一番大きいみたいだけど。

ウイスキー検定の本に書いてた。
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:48:29.10ID:gYUxx3Fm0
>>74
熱伝導はあまり関係ない。
穀物に含まれる硫黄分が銅と反応して捕捉されるのでニューポットに入らないのがメインの役割。
三郎丸はクラウドファンディング前は金無くてステンレスのポットスチル使ってたが、
その時代のサンシャインウイスキーは硫黄臭さ満載のすんごい味だった。
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:14:01.33ID:VIWKqMWl0
ニューポットもいいけど
ちゃんと10年15年熟成させた時にどうなるか
飲んでみたいね
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:36:37.04ID:GKECyqrq0
>>69
ほんの十年前は山崎が三千円とかで買えたのに今は値段以前に手に入らなくて初心者の人にすすめられない
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 13:55:16.85ID:+dU0bQaI0
ソーカ暴走族集団ストーカー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています