X



【リーマン悲報】「態度が悪いから即日解雇」会社から突然の命令、出社はやめるべき? 無理に出社にこだわると「現場が混乱」 [1号★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/07/17(金) 16:44:05.05ID:IVLXpXRq9
サラリーマンが恐れることの1つが、突然、クビを命じられることだろう。弁護士ドットコムには、実際に突然の解雇を命じられた人たちから相談が寄せられている。

その一人は「口頭で『仕事態度から悪いから即日解雇』と言われました」という。以前から退職勧奨を受けてきたが、解雇理由証明書を渡すように希望しても、会社は応じなかった。

そのため、解雇理由証明書がないまま解雇に応じるべきなのか。応じない場合には、どうしたらいいのかと質問している。この相談者はどう対応するべきか。島田直行弁護士に聞いた。

●正しくは「解雇について争うかどうか」
ーー口頭で解雇を命じられたこと、解雇理由証明書がないことを理由に、相談者は解雇に応じたくないと考えています。会社側の対応に問題はないのでしょうか
解雇は、会社の都合で一方的に労働契約を解消するものです。ですから「解雇に応じるかどうか」という問題設定が間違っています。正しくは、「解雇について争うかどうか」が労働者サイドの判断基準になります。

ーー解雇の有効性はどう争うことになりますか
解雇が有効であるためには、たんに解雇に該当する事実があるだけでは不十分で、就業規則の定め、あるいは解雇ではない他の選択肢の検討といった手続的なフォローも必要です。

また、実務においては、解雇なのか退職なのかはっきりしないケースも少なくありません。

労働者からは「不当解雇だ」と言われますが、経営者からは「社員が勝手に退職しただけ」と言われることもあります。同じ事実でも当事者によってまったく解釈が違うわけです。

●無理に出社にこだわると「現場が混乱」
ーー相談者は、出社し続けることを考慮に入れているそうです

会社からすれば、即日解雇で労働契約は解消されたことになります。社員が出社すれば、「もう社員ではないから」と拒否することになるでしょう。

社員からすれば、「不当解雇で無効。社員のまま」と言いたいところかと思います。しかし、ここで無理に社員が出社にこだわると現場も混乱してしまいます。相談者は出社を控えるべきでしょう。

実務では、トラブル回避の観点からも、社員が出社を控えて復職を求める通知から交渉をはじめることが多いです。もっともいったん解雇を通知した会社が個別の交渉で復職を認めるケースはあまり経験したことはありません。

ーーこの相談者はどのような対応をすれば良いのでしょうか

このような場合、復職を求めて労働審判という手続を裁判所に申し立てることが多いです。これは労働事件について短期間に解決することを目的とした制度です。

労働審判による解決が期待できなければ訴訟による解決を目指すことになります。その他にはユニオンに加入して団体交渉を求めることもあります。事案の内容や本人の復職への意思などを考慮して方法を選択することになります。
いずれの方法であっても、復職にこだわらず会社が経済的な負担をすることで退職という形で終わることも多いです。

2020年07月17日 10時59分
https://www.bengo4.com/c_5/n_11478/
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:35:32.66ID:dQASfypJ0
>>99
金で解決なら安い物
負け組は組織には不要w
たかだか100万位だろw端金
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:35:38.52ID:F75PvrKw0
普段からいい歳こいて会社の文句ばかり
給料が安いとかなんたら
要するに(僕はいい歳こいてこんだけのお金しか稼げません)草
みたいな連中がクビになるんだから会社にとっては
プラスなんだよな

経営者は会社に利益をあげる社員を態度が悪いだけでクビにするとか絶対にないから。
会社にたいして利益もないのに態度が悪い中途採用のオジサンがクビになるだけだよ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:36:08.67ID:mJnZxAzi0
>>1
重大な問題がある場合は懲戒解雇やるだろうし
勤務態度に問題があるなら直前に指導を何度もして改善されないから懲戒解雇になるし
そこまでいかない場合は解雇予告で1ヵ月後に解雇になると思うんだが。
それ以外で即日解雇ってどういう状況だ?
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:36:56.47ID:EWml4WHk0
態度にもよるな
いきなりウェーイのノリで来られたら迷惑だし
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:37:05.81ID:V2BV+qn60
>>52
おたくのとこの労組は立憲支持なの?
うちは、民主→希望→国民民主って感じ
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:37:09.89ID:AQ9l1FYo0
だからお前らみたいな履歴書からヤバイ臭いがプンプンしてる奴は書類選考で落とされる
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:37:32.45ID:/gWjt03p0
>>103
ワンマン経営者による会社ごっこみたいな組織だと法律ガン無視してやりたいことやるってことだろうよ
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:39:08.80ID:JS9HhgWk0
以前から勤務態度を注意されてたのなら、誰も味方せず職場で孤立。
出社したところで居心地が悪いだけ。
復職して勤務態度を改めても、居場所はないだろうな。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:39:23.49ID:UW/SNK5R0
結局、日本社会においては社員はその企業の所有物であると考える民度の低さが
個人の努力を無にしてると言える。

プライドが高い人間は雇いたくないというのも、相手の人格を尊重するつもりは
毛頭無いという事の裏返しだからね
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:39:31.55ID:eJ31l9bO0
>>103
売り言葉に買い言葉でお前はもうクビだ!と言っちゃうパターンとかワンマン社長が人件費削減の為に解雇するとかまあ色々
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:40:29.24ID:51YOv3gF0
は?現場が混乱しようが知ったことか
弱い立場の人間にそんな忖度を要求するのはおかしいわ
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:40:41.43ID:UUNAQ91x0
本人に原因があるのか会社にあるのかは分からんが
どっちにしろ会社は辞めるべきだろう
ただし、裁判で出来る限り会社から金引き出すべきだわな

日本も解雇規制するのではなく、金を積めば解雇出来るように
法律変更した方がいい
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:42:17.42ID:4YIilOCL0
一度出社して、来なくていいといわせておく。
その上で給料の支払いを求める。その中で解雇無効をいう。
解雇無効だとしたら給料は求められるし、その上でこなくていいと言われたので、それは甘んじて受け入れよう。
そしたらただ毎月給料をもらえる様にならないかしら。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:43:05.00ID:r5wAc0DS0
解雇だと助成金不支給になるからな
丸め込まれて自己都合にするなよ
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:44:23.29ID:dQASfypJ0
>>116
ならない。馬鹿?
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:44:24.67ID:CvSGOT5d0
出社しないと無断欠勤扱いで解雇したことにされる。
そうなると会社都合による失業ではないため失業保険でも不利。
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:44:30.36ID:mv3tcRxZ0
>>49
即日は懲戒とか会社そのものが潰れるとかだよな。
証明書を出さないのは、そりゃ労基案件だろ。
自己都合か会社都合かハロワに書類出したら、会社のほうに確認飛ぶし、会社が自己都合とごまかしたら、否認からのややこしいことになる。
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:44:32.85ID:80IZHuZ70
>>109
努力が無駄だったら、クビになる覚悟なんてないのにねえ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:44:46.35ID:eJ31l9bO0
>>116
言わせるだけじゃだめだよ
書面取らなきゃ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:45:33.92ID:UUNAQ91x0
金積んで解雇の方がマシなんだよな

未だと
労働組合が弱い会社→会社側の都合で一方的解雇
労働組合が強い会社→
 周りの社員からも死んでくれないかなと思われている社員が
 仕事せずに居座り、迷惑かけ続ける

どちらにしてもクズに有利なシステム
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:46:11.51ID:hH98xLIi0
>>116
お前賢いな
できれば来なくて良いじゃなくて解雇って言葉録音とっとけ
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:46:39.19ID:1z4+5o1X0
まず、労基に行けばいいと思うよ

「何にも書面もらってません」…会社は不利じゃないかなー
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:47:09.10ID:G3OyHInK0
出勤しても休日扱いになるんだが労基行った方がいいかな?
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:47:23.79ID:K1vk9TSF0
別に金銭解雇でなくてもいい
使えないやつに追い銭する必要もない
そのために雇用保険があるんだし
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:48:23.96ID:OTeSebUj0
>>9
数が多い世代だから良くも悪くも利用しやすいんだろうな
散々痛めつけておいて優遇するならわかるけどこんなしょーもない割引対象に選ばれても嬉しくもなんともないわ
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:48:27.65ID:GNjMjJHS0
>>115
解雇理由証明書を出さないのは違法だぞ、なんで出さないんだ?
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:48:34.65ID:9JTtdBZz0
>>10
最低限当月までの給料と一ヶ月分の給与がもらえる権利がある。後会社都合で離職票出させないと失業保険がもらえない。
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:48:40.71ID:AJP8aNQX0
>>68
まあ一度や二度の態度の悪さでは無理だな
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:48:45.59ID:70Te4ZcP0
即日解雇は違法だからとりあえず1ヵ月分の給料はもらっとけ。
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:48:59.58ID:j1dmhyfD0
替えの利かないような資格なり技能があればやり放題という事か?
裏を返せば
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:50:19.94ID:F75PvrKw0
まぁ中途採用のサラリーマンは給料が安いとかなんたらぼやきすぎ。
おまいらみたいなもんを中途採用で雇用してくれてる会社に少しは感謝しろよ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:50:21.63ID:dQASfypJ0
自己都合の待機日数やめれば良い政策なんだがな〜。稼げない社員は辞めてもらって新しい人に活躍してもらいたいのが経営層なんだよ。
派遣?使い捨てだよw
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:50:41.63ID:tjPcPb/c0
>>130
被雇用者からの希望があればね
0141 【中部電 - %】
垢版 |
2020/07/17(金) 17:51:04.84ID:NdWdMfRpO
そんなろくでもない会社サッサとオサラバして、
別の所に行けば良い。

職場なんて銭と経験を得るため、一時いるだけの所だろ。
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:51:24.52ID:Ssv196xu0
>>1
弁護士法で守秘義務があるのにペラペラと
全く弁護士は信用ならない
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:52:19.03ID:tjPcPb/c0
>>143
そうだね
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:52:38.60ID:tjPcPb/c0
>>142
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:53:35.52ID:dQASfypJ0
3交代勤務の派遣なんか使い捨てだよな?れいわ信者が多そうだし、
社会悪だね
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:54:27.65ID:GNjMjJHS0
>>139
解雇して新しい人入れればいい、なぜやらんのだ?
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:54:44.04ID:v3lGysiW0
>>46
ほんそれ
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:55:16.98ID:4h0UIk+/0
法律違反だろ。ブラック企業
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:55:47.15ID:BMLW+TJC0
復職求めて復職するパターンあると思うけど
かなりの地雷女扱いされてるだろうに、よく働けるよな
神経図太すぎでしょ
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:56:06.17ID:4h0UIk+/0
本人が犯罪でも犯したのか?
ブラック企業でしょ_
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:56:37.82ID:GNjMjJHS0
>>140
記事では要求されてる、それを拒むって事は自己都合退職にしたいんだろ?なんでだ?
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:56:44.62ID:gMd8WRb50
社長の後継ぎの権利を持つ腹違いの弟だったとか?
いや、再放映ドラでキムタクがそういう役やってたからw
いきなり難癖付けられて解雇されんのよぉ、敵役の方に感情移入したわ。
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:57:00.22ID:qzMHgd950
社内に味方がいれば解雇自由がないことを証言してもらえるだろうが、
社内に味方がいるような人間はそもそも解雇されることはない。

結局、社内に味方もいない、会社からも役に立つとは思われない人間がこういう事態に陥るわけで、
最終的には国がこういう人間の面倒を見ればいいんじゃないかね。
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:57:39.19ID:VoF6F87s0
辞めろと言われるほどの奴が出るかどうか悩むわけない。
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:58:56.51ID:m0mDGJ1b0
バイト、パート、日雇派遣だったらパートのおばさんを敵にまわすと解雇ルートに突入する
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:58:58.01ID:Pj4Wtuez0
>>105
漏れのところの労組は立民と社民(笑)だなw 何故か共産支持者も多いw
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:59:01.35ID:7H86/RrY0
辞めたらよい
日本の糞ブラックにへばりつくことない
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:59:06.03ID:1+3YEwui0
ほうが通じないDQN会社なんだから慰謝料せしめて
労基法に基づいた賃金の支払い、応じなければ差し押さえを
すればいい
0161日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/07/17(金) 18:01:11.07ID:8VICbY1g0
別にええやん
あっちから穏便に辞めさせてくれるならそんなに良い事はない
しっかり仕事しすぎてると辞められなくなるからな
自分から言い出すと絶対問題になるからあっちから切り出してくれるように今は適当に仕事してるわ
一刻も早く愛知県から離れてぇし
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:04:50.27ID:K1vk9TSF0
>>160
現実は金も時間もかかるから
さっさと次探した方がいい
簡単にふんだくれるなら弁護士事務所がCMやるよ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:05:27.09ID:OZY5D1vs0
罠やぞ出社しないと無断欠勤扱いにされて懲戒解雇になる
明日から来なくて良い?そんなこと言っていない証拠はあるの?で退職金出し渋られる
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:09:56.34ID:UvC+4pjz0
>>68
注意事項を本人と書面で取り交わして保存しておく
3枚目ぐらいで最後通告で4回目で解雇
手続きちゃんと残しとけば労基もなんも言わん
( ´・∀・`)
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:14:44.68ID:7H86/RrY0
一体いつやめるんだよこの糞天皇陛下の国
今だろ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:15:01.54ID:ohJgWRLa0
態度って曖昧なんだが、具体的にどんな態度だったのか。

勤務期間に応じた金銭解雇制度を作って円満に退職してもらうようにしたほうが双方のためなんだがなー。
国会も現実を見据えた制度設計してほしいわ。
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:16:38.01ID:7H86/RrY0
右翼左翼関係ないからな
戦前からずっとやられとるんだよこの糞な国では
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:17:29.97ID:6a91256c0
そういう会社にしか入れなかったってことだし
態度は大事ですわ
本来は会社に貢献して給料もらえるんです
裁判で勝とうが関係ないです
その金でなんとかしたらいいよw
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:17:31.35ID:7H86/RrY0
人間が人間を金を使って支配する
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:18:56.89ID:7H86/RrY0
糞天皇は出てきてなんか述べたら如何ですか?
コロナで死ぬほど儲けている者達のことについて
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:19:01.12ID:45CTL8dj0
クビでラッキーだろ。会社を相手を喜ばすな。人が居なくなれば会社は潰れる。日本人が日本人を許さない時代だ。それがコロナ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:19:32.55ID:6a91256c0
不当解雇いうのは
仕事で結果出してないとなw
まだその前の段階だろ
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:21:25.21ID:N9ejFBy80
>その一人は「口頭で『仕事態度から悪いから即日解雇』と言われました」という。以前から退職勧奨を受けてきたが、解雇理由証明書を渡すように希望しても、会社は応じなかった。
この時点でまともな会社ではないことが分かる
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:21:29.94ID:6a91256c0
これはこれでやればいいよ
会社もずるいからな
ユニオンとか入ってもらえば1か月分ぐらいは給料とれるだろw
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:21:38.07ID:1z4+5o1X0
>>167
その書面のやり取りを拒否してきた人がいたわ
勘がするどいというか、なんというか…
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:22:34.74ID:eGXgPCrX0
仕事出来ないクズ野郎は首でいいよ
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:22:46.37ID:a3ROHlyY0
会社が一ヶ月前に言えばなんも問題ない
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:26:22.40ID:MV903qbf0
>>6
知るかボケェ
解雇という息の根止めにきて自分は助かりたいとか寝ぼけてんのか
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:27:07.93ID:MV903qbf0
>>180
予告金払えば解雇できるわけじゃない
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:29:13.44ID:SLCXpMXc0
うちの職場に狂犬というあだ名のすっごい態度の悪いパートがいるんだけど
なぜか全然クビにされずに来続けてる
たまりかねて会社が3ヶ月の自宅待機を命じた
その間に食い詰めてよそに行くだろうと踏んだらしい
だけどきっちり3ヶ月後に復帰してきてみんな唖然とした
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:29:55.66ID:AFiEPUa00
遅刻じゃなくて、外見からみだしなみ、雰囲気、態度、言動に偉そうな言い分とかじゃね?
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:37:02.52ID:oZEf7fQz0
>>184
そういう人見ると面白くなって積極的に話しかけちゃうな
「へー!こんな面白い人間もいるんだー!」ぐらいに気楽に考えてた方が人生楽に生きられるよ
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:38:30.99ID:/f4ytTeo0
こういうので頑張ればがんぱるほど労働者の雇用は厳しくなるだろな、おれなら有期契約かバイトしか雇わないやうに用心する
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:39:19.77ID:CGbCbZ2K0
>>3
団体ってのが5人か10人か30人かで全然違ってくるな。
あと、事前予約は有効としていたが、
事前予約すると補助がでるのかわからんな。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:40:22.42ID:jU8abtoC0
相も変わらず自称愛国者のネトウヨや自称国家の軍師ネトウヨ軍オタやら
ああ、こういう話題だとイシキタカイ系もそうだなwww
日本ネット論壇悪の枢軸のエリート気取りどもが三者そろい踏みで
まあたリアリスト気取りで全員眼鏡をクイクイさせながら
「もっと気軽に解雇できるようにするべきイ」
「雇用の流動化で日本経済は復活するウ」とブヒブヒ喚くスレ。

しかしいつも思うが2ちょんの雇用スレ労使スレってのは
過去20年、そんなおハイソおエリート気取りばっかだなwww
そういうのって虚しくならないのかね? 一種のコスプレ?
ロール(役割)プレイング(実践)ゲーム(遊戯)って意味じゃ
まさにこういう経営者気取りでカキコするのもRPGなのかねw おままごとwww
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:42:48.82ID:GoRBPt6n0
>>1
まず労働基準監督署に連絡して指示を仰ぐ。
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:44:14.28ID:vZ/Pabsu0
>>184
帰巣本能ヤバイ
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:44:59.93ID:b4Rr0ROXO
ぶっちゃけ戻っても・・・だから弁護士立てて手切れ金たんまりせしめる以外に選択肢無いんじゃねえのか
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:45:36.30ID:VE3zQd5S0
>>56
言えないよ?
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:46:17.83ID:aQ6ij63A0
>>189
労基法は正社員もバイトも同じ扱いだぞ。
一定期間だけの雇用契約なら別だが
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:46:20.08ID:10WmMy7v0
こんな会社に居続けたって未来は無いだろ
さっさと自主退職すればいい
職歴に傷が付くから嫌だとかつまらんプライドは捨てろ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:46:53.14ID:qrzGRBCs0
>>184
狂犬の名付け親のセンスよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況