X



【コスト削減】トヨタ、部品会社に異例の値下げ要請 業績悪化と材料費下落で ★3 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/07/27(月) 15:25:16.64ID:xLqW3gTq9
トヨタ自動車が一部の部品メーカーに、部品価格の引き下げを求めていることが分かった。年に2回(4月、10月)価格の見直しをしているが、途中の値下げ要請は異例。新型コロナウイルスの感染拡大による業績悪化や原材料の値下げで、一段のコスト削減に踏み込む。トヨタは2次下請けまででも約4万社と取引があり、幅広い製造業の収益に影響が出る可能性がある。

トヨタが値下げ要請をエンジンなどの部品メーカーに文書などで…

2020/7/27 2:00日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61926060W0A720C2MM8000/

★1が立った時間 2020/07/27(月) 13:15:59.80
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595826788/
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:25:13.12ID:GxW4adZO0
要請(強要)
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:25:25.33ID:zxgZy4cs0
お金持ちが貧乏人イジメしてさらに儲ける感じかイメージ悪化するなコロナ禍で弱ってる下請け助けてやれよ
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:25:43.15ID:X1E626W/0
まーた始まったのか

その前に円安税を国民に還元しろ乞食トヨタ
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:25:56.35ID:eNYup4ax0
日本人は人件費が高いから仕方ない
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:26:43.19ID:czVsV+7Q0
>>1
まぁ今に限った話やないが
お前内部留保貯めこんどるやろ
政府からもどんだけ優遇処置されてると思っとるねん
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:26:43.77ID:X1E626W/0
>>753
最低賃金3000円くらいですか?
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:27:10.77ID:pAiB1vTw0
いつまでも利益にとらわれてる、アホ会社だと思う。
事故へらせっても無理だわ。
車にこれから先重要性などない。
高級車など、ましてや他。
本当に焼くたつ車作って欲しい。
トヨタほど元がある企業なら、車以外の事考えた方がいい。
それでも高い車売りますかって、
ちょっと世の中可笑しい。狂ってる。
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:27:18.61ID:GxW4adZO0
>>4
まあ、電車機関車はもちろん、部品、病院、床屋まで自前で持ってた国鉄最強ということだな。
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:27:40.46ID:eNYup4ax0
>>756
意味不明
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:27:51.15ID:6qo4xpTI0
>>753
プラザ合意な時点で、途上国作業である大衆自動車産業なんてやめて
投資教育を徹底して不労所得国民になるべきだった。アメリカは、この転換が
うまかった。自動車の外需を保護産業にしなかったからな。
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:28:03.21ID:xzQQPKnB0
>>653
数日前に政府自らが
景気後退宣言をしたから問題なしw
にもかかわらずトヨタが逆張りをしたw
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:29:03.68ID:xIXugBmZ0
安倍の賃上げ要請に応えるには



下請けから絞り取るしかないんだろw
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:29:04.76ID:0Ys3JIzM0
オラオラオラ、単価を下げないと、取引を中止するぞ!
どこかの自動車さんw
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:29:12.23ID:/gMRs3xW0
日本の孫受け構造をどうにかしないと何も変わらんな
トヨタが下請けに200万の仕事を投げたとしたら、下請けは二次受けに150万で仕事を投げる、二次受けは三次受けに100万で仕事を投げる、三次受けは四次受けに75万で仕事を投げる…
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:29:22.91ID:ZCuo3sU30
みなさん
消費増税の恩恵を受けるのはどこの会社だと思いますか

トヨタです
輸出戻し税

これは実質政府からの恒常的な補助金なのです

観光業1.4兆とかの比ではない
ずっと補助金受けてるのです
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:29:26.66ID:yg6bmP+g0
>>1
デミオ 69万8000円にチラシがなつかしい。
みんなが車買わないから安売りできないし、
海外市場がメインになってしまい、車が高くなった。

https://minkara.carview.co.jp/userid/246939/blog/34932848/

いや、日本が成長せずに、海外が成長してるから。


このスレのバカどもみたいに下請け叩き批判して、
それで海外部品採用して、下請け潰れて、雇用なくなるパターン

そして日本は失業が増え、貧乏になり、車も買えない。
これがどんどん加速する。

家電メーカーが倒れていったのも、海外との価格競争に負けたから。

自動車もやがて、必ず価格競争になる。
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:29:48.87ID:wdaEBzMJ0
まーた下請けイジメか
その下請け群があるから成り立ってるってのに
業績も悪い、材料費も高騰してる
なら最初にカットするのは幹部以上の給与だろ
一番最初にここをカットするのが当たり前なのに
なぜか世の大半の企業がせんよな
TV業界なんかが顕著
視聴率が悪い→広告費が減る→番組制作費を削る→さらに悪循環
だけどなぜか給与は据え置き(どころか上昇)
わっけわからん
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:29:56.57ID:+9m2c05+0
この記者はバカかな
毎年値下げ要請してるんだが
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:30:13.57ID:39rvvr2B0
闘志を。戦い方は人それぞれ。
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:30:46.92ID:VC9VAUAg0
カイゼン←ただのジャイアン
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:31:05.01ID:RgsnY43N0
こういうことやってるからトヨタ車は買わない
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:31:31.47ID:7mePwzKr0
>>767
このデミオ、もう25年近く前だよな
いい車だった

ってこんな安かったのか
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:32:03.61ID:6qo4xpTI0
>>765
除染やら、マスクやらでも露呈した中抜き利権な。
寝てるだけで年収5000万の893まがいがたくさんいる一方で
最低時給で雑巾のように使われる国民が4割・・・
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:32:29.37ID:J6Szx8me0
>>765
原発作業員の賃金であれだけ騒がれても
結局は何も変わらんからな
日当1万円ちょっと
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:33:09.79ID:lFdLreqj0
どーーーーすんの?安倍
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:33:19.62ID:bzfeBXcE0
しかし、物によっては中国で作るより安いものでてきたのにどこまで
下げるんや?もう品質落とすしかないぞ
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:33:57.21ID:Ta2bk1yX0
ん?
もちろん社員の夏のボーナスはカットしたんだよな?
また下請けだけ泣かすんか
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:34:06.20ID:eNYup4ax0
>>765
自分のポジションを上げるだけだよ
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:34:55.29ID:gYcE9vsW0
>>723
軽自動車じゃねーんだから!コレはねーだろ? って状況

それに、ディーラー整備士の質が悪すぎる (預けると逆に壊される事まで増えてる)
整備士資格で不正やってる企業だもん、当然っちゃ当然の結果だね
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:35:41.99ID:Ty39AFIz0
>>767
今の10代〜20代の人ならMAZDA2って持つなら上等なほうの車種、って感覚でなんならMAZDA=高級というのがあると思う

路線変更感がすごい
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:35:44.98ID:ybQWWox10
>>733
キューベルワーゲンとかフォードGPAとかいまの車より部品点数少ないんじゃね
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:36:15.39ID:oqy5afBa0
トヨタの名が泣くぞ。意地でも下請けに負担をかけるな。
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:36:16.59ID:dE4Q4/G40
>>774
わかってて言ってるやろw
日銀がインチキしてアホほど買ってるからな
その分円がどんどん毀損されてる
マジでクソノミクスのせいで今後20年日本沈没
そのまま崩壊するわ
早ければ110年後には日本人が出稼ぎに海外行かなきゃいけなくなるぞ
30年後には絶対になってる
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:36:17.87ID:T9LMgZBu0
反社安倍友ブラック豊田の下請イジメ
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:36:34.63ID:mZusqCMi0
これ、馬鹿みたいに波及するで
自分と関係ない業態は潰れて良いとか抜かしてとキッズどもにダイレクトに行く話や
思ったより早くて焦るわ、マジで
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:36:44.04ID:X1E626W/0
>>760
アメリカのトヨタ期間工は時給3000円
日本のトヨタ期間工は時給1000円
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:36:56.61ID:14tHXpqq0
また下請けいじめか(´・ω・`)
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:37:09.18ID:Hq/bxANS0
>>741

これクッソ腹たつな

ハケンで大手の工場に入ると
広大な敷地でハケンが使える駐車場がクソ遠いなんて差別がある
持ち場まで5分以上歩かされるもちろん無給で
行きも帰りも
帰りとか特に地獄
一日立ちっぱでむくんだ足で1キロ以上
日も落ちて明かりもろくにない暗い未舗装路を
大量のハケンの群れがトボトボ歩いていく
そんなクソみたいな一日が

かけがえのない一日とか
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:37:12.74ID:Gb3F9L4r0
>>774
今の株価は異常
日銀がカネ刷って株買って支えてる
これ・・・無限に株価ささえられるじゃん
こんな技、バブル崩壊のときに使ってたらバブル崩壊してない
どうなるんだこんなことしまくって・・・経済学者でも分からないんじゃないの
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:37:47.24ID:NGFoc5xD0
コストカットの要求しか出来ない会社がよくここまで持ったね。

トヨタもやっぱり何か問題があるんでしょうね。
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:37:53.25ID:CS+4pVGP0
>>774
わかってて言ってるやろw
日銀がインチキしてアホほど買ってるからな
その分円がどんどん毀損されてる
マジでクソノミクスのせいで今後20年日本沈没
そのまま崩壊するわ
早ければ110年後には日本人が出稼ぎに海外行かなきゃいけなくなるぞ
30年後は確実
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:38:48.19ID:mZusqCMi0
さて、ヤバいな。ワイの天王山は来月か
凌ぎきるしかないが、気が遠くなるわ
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:39:42.42ID:NGFoc5xD0
まあ、俺には関係ないからね。
俺はアメリカで全てを告発、それだけですから。

トヨタや三菱グループに恩を仇で返された事も全て記録に残してもらいます。
トヨタのアドバイザーなんか二度とご免です。
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:40:03.21ID:T9LMgZBu0
この反社安倍友ブラック豊田の為に尻拭いでトウモロコシまで押売りされて税金溶かして買わされたんだからな死ねトヨタ
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:40:23.69ID:yg6bmP+g0
トヨタの1次下請け

アイシン、デンソー

これ、超巨大企業だから。企業体力ハンパない。

トヨタが値下げ要求してるのは1次下請け。


まあ、これが親請け、子請け、孫請けになると、
下の方で急に厳しくなる。

1次か、2次で被れば、たいした問題じゃないけど、
2次とかの連中も3次や4次に責任押し付けるだけ。

では、みんなでトヨタの仕事辞めれば?まあ倒産しかない。

トヨタの仕事なら喜んでするという、もっと経営が厳しくて
仕事のない日産や三菱等の下請けさんも多くいるので・・・・
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:40:34.09ID:su/IWXRn0
>>15
家電メーカーと同じ末路だな
EV化して新規参入されたらディーラー使って価格維持とか出来ないからな
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:40:37.46ID:wcHPhpir0
北のカリアゲ
日本のカリアゲ
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:40:51.12ID:7PRx1mke0
正社員のコストは維持?w
テレワークなど全て楽ちんな部分は正社員がやり、しんどい部分は下請けや非正規ばかり
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:41:45.78ID:JKLHh5zQ0
下請けよりも不景気を吸収する体力が桁違いにあるのにひでえ話だな。
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:42:19.66ID:VEuTfT6W0
みんな一斉にボイコットすりゃいいんだよこんなの
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:42:23.25ID:eNYup4ax0
>>799
そういうこと、嫌なら辞めろってなw
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:43:47.37ID:D7m4Veag0
表現の不自由展に流すだけのお金の余裕があるというのに何甘えてんの?
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:44:02.21ID:ybQWWox10
>>783
自レスで訂正 水陸両用はシュビムだったわw
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:44:12.44ID:DX5SyKIZ0
死ぬまで働けかな?
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:44:47.34ID:rooWDwVp0
この状況で値下げ要請って
2000年代の氷河期いじめとかを思い出すわ
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:45:00.59ID:gYcE9vsW0
>>806
値引きのたびに    それを武器にしてるってこったな
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:45:40.64ID:2/ySJqQW0
>>785
よく110年後のことがわかるな
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:45:41.45ID:mZusqCMi0
中国でレクサスの買い替え需要の目算立ったし、これしかないのはわかるがもう少し黙っておけよなぁ
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:45:43.72ID:DX5SyKIZ0
年金も危ないしな
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:46:46.40ID:gpLBxLnX0
プリウスとかの嫌がらせのように見えにくいAピラー何とかしろ
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:46:52.62ID:NGFoc5xD0
>>816
>中国でレクサスの買い替え需要の目算立ったし

この状況で中国経済を当てにしてるなんてちょっとおかしいんじゃないの?

米国市場から追い出されるぞ、冗談抜きで。
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:48:08.40ID:NGFoc5xD0
まあ、もう私は豊田一族に警告してあげる義理はないのでね。

もう豊田グループに恩を仇で返されるのはこりごりですからね。

さっさと清算しないとね、俺は俺で。では。
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:48:20.48ID:VC9VAUAg0
マリー・トヨトワネット
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:48:54.26ID:gQzn++7Y0
>>819
日本企業はアメリカより中国とるんじゃね。
プリウスロケットと一緒でブレーキきかねーんだわ。
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:50:20.02ID:Q4e2zQlD0
ユーチューバーやったほうが儲かるね
へずまりゅうはBANされる前は月収200万超え
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:50:22.74ID:3ueEzloT0
二階操ってんのトヨタだよ

誰もが知ってると思うけど
そしてトヨタ無くなれば日本、つまり円は終わり
さてどうするって感じ
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:50:49.99ID:mZusqCMi0
>>819
今月以降は洪水の買い替え需要や
5,6月と新車販売数2割増で過去最高やで
アメ公はそら面白くないやろが、出したら売れる以上市場を相手にしない理由がないやろ
アメ公は失業手当大幅減少させるし、ますます車なんざ売れなくなる
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:51:14.12ID:+R7q2RCS0
乾いた雑巾をもしぼる(´・ω・`)
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:51:20.87ID:ybQWWox10
下請け連合で新しい自動車会社作ってみたら
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:51:46.41ID:B57KGpUO0
世界のTOYOTAがみば悪いことをする
やめろ
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:52:00.20ID:Gb3F9L4r0
下請けも潰れるレベル
仕事ないからね、泣く泣くコストカット受け入れて、下請けはボーナスカット、月給もぐーっと下がるわけですわ
トヨタの正社員はもちろん組合が強いですから、ボーナス満額の公務員待遇ですけどね
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:52:54.30ID:DX5SyKIZ0
ジオニックトヨタは本当に現在やばいのかについて
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:53:12.89ID:0AgGZW9U0
無駄な装備とクネクネしたデザインで値段を釣り上げていく会社
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:53:14.60ID:yg6bmP+g0
>>1
●鈴木修(スズキ自動車会長)語録やエピソード


社長に就任して間もない頃、春闘で対立があった。このとき、団交で言い放つ。
「だいたいおまえたちは、トヨタや日産には入れなかったから、
ここ(スズキ)にいるんだろう。落ちた奴らが、(トヨタなどと)同じ条件を要求しても無理だ」
この一言で、決着させてしまった。


製造業は1円のコストダウンが生死を分けるといわれています。
1円を大事にするというのは、決して空疎な精神論ではありません。
1円の重みというのは、私たちが日々実感していることなのです。
売上高3兆円、利益900億円というと非常に大きなビジネスをしているように見えますが、
実際には1部品あたり1円50銭の利益を積み上げた結果にすぎません。
もし1部品あたり1円50銭のコストダウンができれば利益は倍増しますが、
反対に1円50銭コストアップになれば利益は吹き飛んでしまいます。(自動車の部品は3万点)


ある部品会社を訪問したときのこと。敷地内の噴水を指して、鈴木が、
「この噴水の分、安くしてもらえますか」とひと言。
以来、鈴木が訪問するときは水が止められるようになったという。
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:54:11.20ID:U6shm0hL0
>>799
これが辞めれば良いと言うわけにはいかないのが悲劇

国内の工場なら他の取引先とか考えられるがそう簡単に取引先が見つかる訳がないし

中国に無理やり移転させられた工場なんかはトヨタにすがるしかない

正に悪魔の企業

その内に中国に協力しているとかでアメリカから追い出されたら

本社ごと中国に移転するだろう

俺はコロナで一部でも片棒担いだ企業だと思っている
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:54:39.77ID:1epVcYJ90
国破れてトヨタ在り
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:54:53.47ID:DX5SyKIZ0
感想としては、ザクはやっぱりキツイなという印象
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:55:18.31ID:Q4e2zQlD0
>>827
車なんか途上国向けの産業だしな
高級外車はトルコやスロバキアやインドや中国で作られ日本にやってるくる
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:55:30.84ID:5CjuNwLK0
>>6
給料下げろよと上司や経営者から毎年のようにあったらどうだ。ディーラーの卸値とは、違うんだよ
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:55:31.30ID:IIwczwVW0
大企業は下請けの犠牲で成り立ってるからな
そこで働いてる奴は罪悪感なんて無いんだろうが
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:55:52.64ID:ObMdfOxl0
もともと、自動車産業の下請け・孫請・ひ孫受けなんか、長時間労働で死ぬ寸前の単価なのにな。
これ以上値切るんか。
下請けなんかやめて、介護でもやれよ。
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:56:16.54ID:0AgGZW9U0
>>839
やっぱり可変とかカスタムで儲け出さないと
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:56:20.27ID:U6shm0hL0
>>836
そのスズキもトヨタの傘下になったとか聞いたが

どうなの
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:56:22.74ID:/Ky+YbDQ0
>>1
軽自動車ばかり売れてるw
ホンダの下請けも危ないんじゃないのw
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:56:58.20ID:SRjY2qZW0
異例ではないだろ
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:57:41.00ID:7GprOuxz0
異例…?
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:57:46.04ID:/Ky+YbDQ0
>>353
そうそうw中国の比率はトヨタよりホンダの方が高いはずなのにねえ
なんでだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況