X



【コスト削減】トヨタ、部品会社に異例の値下げ要請 業績悪化と材料費下落で ★3 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/07/27(月) 15:25:16.64ID:xLqW3gTq9
トヨタ自動車が一部の部品メーカーに、部品価格の引き下げを求めていることが分かった。年に2回(4月、10月)価格の見直しをしているが、途中の値下げ要請は異例。新型コロナウイルスの感染拡大による業績悪化や原材料の値下げで、一段のコスト削減に踏み込む。トヨタは2次下請けまででも約4万社と取引があり、幅広い製造業の収益に影響が出る可能性がある。

トヨタが値下げ要請をエンジンなどの部品メーカーに文書などで…

2020/7/27 2:00日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61926060W0A720C2MM8000/

★1が立った時間 2020/07/27(月) 13:15:59.80
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595826788/
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:09:08.24ID:UwG/6E7I0
車の値段も下がるのか
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:09:13.99ID:X1E626W/0
>>864
で、おまえだったら
安定した時給1000円で働くわけ?
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:09:22.66ID:eDFgsg920
異例なの?
いつもやってない?
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:09:38.13ID:mB54U1lx0
>>895
トヨタも日産みたいに日本国内の下請けをぶち切って、中国韓国から仕入れれば目を覚ますかも
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:10:27.89ID:yAPtqUl00
こういうやつらがデフレを促進するんだよ
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:10:35.30ID:awLOUnaQ0
自動車も行き着く先はパソコンやスマホのようになるなら
日本企業はマージンだけ取るだけだから、いずれ破綻する
破綻しても販売関係の社員だけが困るだけ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:11:08.20ID:+9yvE0Cz0
出た!トヨタの下請けイジメ!
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:11:09.01ID:mZusqCMi0
まぁ昨日まで夜の街やら観光業に止めろだの業態転換しろだの言うてた人は文句を言う資格はないんやがね
トヨタから言わせると代わりはいくらでもおるし、
こういう危機を見越さなかった自業自得
ストレス解消に他人に吐いた唾がそのまま返ってきただけや
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:11:17.06ID:34EzcorM0
トヨタの下請けってデンソーとか豊田合成とか立派な上場企業だからなww
小さな町工場に値引き要請する訳では無いww
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:11:35.38ID:M3QQVGAP0
下請けイジメやめれ
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:11:38.67ID:mB54U1lx0
>>898
デンソー、ガソリンポンプの加工ミスで数百万台のリコール。
費用は数100億円、土下座してたよ
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:11:39.70ID:ZtZNjPFA0
最近のクルマって新車で買っても内装とか本当チープでうんざりするよね、
下請け泣かせした上に、内装もコスト削減でチープだから安く買えてもなんだかなぁって。
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:13:04.09ID:/VK+Ht730
>>1
あれ?内部留保が腐るほどあったよね?
使わず溜め続けると、会社が腐り落ちちゃうよ?もう腐ってたっけ?w
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:13:33.79ID:pAiB1vTw0
現日本の象徴企業なんだな。
悲しいけど。車以外の事、考えろよと思う。車はもう時代遅れの乗り物だよ。
需要はあるけど
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:14:40.33ID:mB54U1lx0
>>914
お前、会社四季報も見てないのか?
利益余剰金25兆円で
有利子負債25兆円だ
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:14:57.64ID:yg6bmP+g0
>>883
中国で安車売る為に、過剰品質を見直す。
中国メーカーが現地で品質割り切って安くしてるから。

それなのに付加価値でやれば負ける。

トヨタは日本の電機業界が高付加価値で、
韓国勢や中国勢に負けたのを見てきた。

自動車も同じ道を歩むわけにはいかない。


記事によると、

「トヨタ品質」にこだわるのではなく、「現地品質」に切り替え、
かつ商品力で負けないようにするという。
具体的には、燃費、動力、操縦安定性、居住性など11項目で、
中国メーカーが造る競合車と徹底比較し、
部品の調達先までも分析する計画だ。
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:15:01.38ID:LKfRZLEr0
そんなにポンポン値下げできるん?
円安で材料輸入も安くはないだろうし。
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:16:00.11ID:vYFXhLGU0
>>100
通勤なんて住む地域である程度固定化してるから変わらんよ。
ソーシャルディスタンスがとか言うレベルで公共機関が混雑するような都心で仕事してる人が
「よっしゃ車で通勤しよう」とはならん。
駐車場少ない、高い、時間も倍近くかかる。
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:16:03.76ID:1aGHp6nl0
要請じゃなくて強制じゃね
受け容れなければ取引切るぞという恐喝だろ
トヨタも落ちるところまで落ちたか
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:16:30.60ID:bDth3YhI0
公正取引委員会に頑張ってもらうしかあるまい。
トヨタ自動車は今こそ余りまくった内部保留金を放出すべき時だ。
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:17:09.13ID:5Di3WDYV0
トヨタは本当に酷いなあ
そのうち納品してお金払わされるんじゃないか?
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:17:38.11ID:XtfIKC0w0
>>19
テスラは購入者いじめだからな
液晶モニターに不具合が多発したら
モニターの保証期間を半分に減らす
金持ちが遊びで買うならアリだが庶民が生活必需品として買うなら泣きを見る
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:18:13.64ID:yg6bmP+g0
>>906
日産はコストカッターのゴーンにより、
より安い中国や韓国メーカー製部品に、すでに切替わってるので安心
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:19:02.82ID:lY58jL1p0
リストラしろ
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:21:40.91ID:Vj0hrpdF0
下請けてもうカツカツだろ、これは酷い
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:22:02.88ID:bzj0Qy0I0
トリクルダウンとは
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:22:04.44ID:34EzcorM0
>>915
断ればいいだけだろ、儲けてこそ仕事だよ
0942実況ひらめん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:22:49.43ID:rJyIdxtY0
>>1
おい糞トヨタ
てめえの得意な内部留保はどうしたんじゃコラ

こういうときに内部留保から資金捻出しろや糞トヨタ死ね
(´・・ω` 下請けつ )
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:23:11.09ID:BybCUNBr0
まだ元請けは値下げに耐えられるかもしれないが、
日本の中小企業の多くの利益はもともと少ないので、トヨタでこれだと自動車関連の企業はバタバタと潰れていくかもな。
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:23:11.71ID:eUNJv+kv0
クルマを外国に運んだ帰りの船、自動車部品を満載にして帰ろうかな。
日産はやってるし
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:23:19.66ID:UVBUogO10
>>920
かわりに品質下げればええねん
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:23:55.79ID:34EzcorM0
儲からないのは経営者が無能なだけ
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:26:08.68ID:fTPjxyCJ0
もっと早く電気自動車化しないとやばくないか
4万点の部品を使うとか正気の沙汰とは思えない
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:28:11.38ID:BybCUNBr0
日本の労働者の7割が中小企業でその中小企業の多くの利益は少ないので、
少しの値下げやそれに伴う少しの利益の減少で経営傾く企業がたくさん出るから、
企業は労働者の賃金を下げたりリストラしたり倒れていくことになっていくだろうな。

だから、コロナ禍は想像しているより深刻だよな。
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:28:52.21ID:MUjE3bnv0
中国やインドやインドネシアやバングラデシュと価格競争する為にはやむを得ない
嫌なら半島へ帰れ
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:30:39.31ID:ri6ixQYe0
>>954
今まで下請け孫請けの末端労働者に丸投げしてきたけど
コロナ禍は全ての経営者の能力を問うものだからね
たいした考えもなく周りに調子合せてきただけの社内政治バカのボンクラじゃ対処できないでしょ
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:33:06.43ID:Z8bMsM910
>>723
平成5〜7年くらいまでのトヨタ車は内装にお金かけてた
カローラだとAE100

その後から内装とかしょぼくなった
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:33:10.60ID:bzW9ujz60
コロナの赤字全部下請けに押し付けたからな
さすがお味噌
生かさず殺さず
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:33:15.07ID:BybCUNBr0
その中国企業様の下請けになる日本企業も多くなるよ。

まずはお店や中小企業がバタバタ潰れ、やがて大企業の正社員や公務員たちでさえリストラされていく危険性あるからな。

コロナ禍はみんなが思っているより被害や犠牲が大きくなるよ。
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:33:33.78ID:BgR6LJLT0
だからトヨタは嫌われる
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:33:53.21ID:YCZQuJWN0
三次下請けだけど結構派遣切られたぞ
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:33:55.28ID:qFFtE1so0
下請けの原価改善率
トヨタ 1% ※赤字企業は0%
ホンダ 1%
日産 5%

世界で一番やさしいんだよ
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:34:31.70ID:qFFtE1so0
<下請け企業>
一次下請け=ティア1 :デンソー日鉄東レなど大企業 売上数千億円〜数兆円
二次下請け=ティア2 :その子会社 売上数百億円〜数千億円
三次下請け=ティア3 :その子会社 売上数十億円〜数百億円

トヨタが直接交渉するのはティア1のみ
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:34:40.08ID:D9Shig1B0
トヨタのダッシュボードはペラペラの
よりクソダサいプラスチックになるね
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:34:47.02ID:UzL9J5DR0
ひでぇ話だよ
でもまぁ資本主義だし当たり前のことか
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:34:51.58ID:gKI+QI730
普段社長が偉そうな事言ってるのにこれかよ
糞トヨタのクルマは絶対買わねえ
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:35:23.69ID:QcKBIfmY0
異例の要請?
いつものことだろ
不景気に下請けに値下げさせて自分たちの利益は確保
景気が回復しても値上げさせない
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:35:27.20ID:M329msan0
媚中企業はアメに潰されるで
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:35:38.28ID:Q6t9wEvg0
締めすぎると切れるのがモノの道理、殿様出来るのもそろそろ終焉ちかしもw
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:35:47.95ID:oLCXEubN0
カラカラに乾いたぞうきんをさらに絞るトヨタ
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:36:22.48ID:sylRWbOE0
一番簡単でゲスいやり方だよな
交渉役が嬉々として上司に報告するんだろ
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:36:36.15ID:nl/a6PVq0
自分たちの給料とボーナスは削りたく無いからね
下請けをこってりいじめたらお得お得
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:37:05.97ID:/Ky+YbDQ0
>>947
ああスズキみたいにかw
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:38:16.39ID:n7ud72cf0
えぐいなー
今はコロナのせいで、部材も流通コストも上がってるのに
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:38:30.60ID:vNyjQF6H0
これ、要請じゃなくて強制だよね
あの莫大な内部留保の金使えよ
下請けイジメするな
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:38:38.59ID:UVBUogO10
生産台数減らして1台を高く売ればええねん
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:38:45.50ID:xjLKJ7hr0
2兆円も利益上げてたときにちゃんと下請けに還元しておけよって話し。

2兆円だよ。売り上げじゃないよ。利益が2兆円。

ばかだよこの会社は。
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:38:50.32ID:hOSVwnhf0
そして中国と共同開発w
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:39:30.41ID:cxnkCvPN0
インドのどっかの会社みたいに本社工場に討ち入って放火して暴れりゃ考え変わるやろ
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:40:06.64ID:bHzWfdkL0
高品質な物は作らない。品質悪くても安くて売りまくった方が良い。有害物質なんて
廃棄時に回収すれば良いから作れ。回収なんて後回し。シラネ。壊れたら新品を贈呈
しとけ。とにかく作って周囲を潰せ。で世界シェアのTOP5はあの国。太陽光パネルな。
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:41:01.83ID:4CTi2p6B0
下請けていうけど中小は下請け法で守られるから一次下請けのでかいとこが辛いんだぞ
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:42:27.25ID:oLCXEubN0
トヨタがどうなろうが

一生トヨタ車は買わないな
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:44:13.61ID:2kNcRk+I0
トヨタは数樹兆円の内部留保を吐き出せよ!
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:46:28.42ID:zNSWZc0d0
【トヨタイムズ】
豊田章男「下請けはね、生かさず殺さずなんですよ!」
香川「ほえ〜!」
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:50:16.91ID:8hIQrtuE0
その割には期間工の給料高いよな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況