X



【高速鉄道】日立、スペイン向け鉄道車両を共同で受注 998億円で・・・ [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブルーベリーフラペチーノうどん ★
垢版 |
2020/08/12(水) 16:02:25.22ID:+IlLRcI29
日立製作所は12日、イタリアの鉄道運営会社トレニタリアからスペイン向けの高速鉄道車両「フレッチャロッサ1000」23編成を受注したと発表した。受注額は約8億ユーロ(約998億円)で、2022年中にスペインで営業運転を始める。

2020年08月12日15時43分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020081200782&;g=eco

関連記事
2019.12.06
日立、英で鉄道車両500億円受注 西部走行の高速鉄道向け
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019120601108&;g=eco&utm_source=jijicom&utm_medium=referral&utm_campaign=jijicom_auto_aja
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:06:02.06ID:ZUljUtDr0
>>200
どっちでもないw
ボンバルディア設計のゼフィーロというタイプ
中国に同じシリーズが走ってるよ
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:08:49.58ID:xUX9gULI0
>>200
新幹線みたいな特殊形状にはしないのでは?
日本以外の高速鉄道はトンネル断面積が大きいため、トンネルドン衝撃波や車両に入る亀裂の心配が比較的少ないため、新幹線のように先頭と最後尾を特殊形状にしたり、車体を大幅に強化する必要性が少ないとのこと。
トンネル断面積が小さいと建設費や維持費が削減できる反面、車両の開発製造や費用が割高になるのが欠点らしい。
0203
垢版 |
2020/08/12(水) 20:10:55.54ID:3UZAS7l10
>>14
鉄砲つくるために娘を差し出したのはポルトガル人だっけ
0205
垢版 |
2020/08/12(水) 20:12:23.90ID:3UZAS7l10
>>16
イギリスがEU脱退するのでイギリスに代わるEU域内の生産拠点が必要なんだよ
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:20:24.96ID:3H5yf/7R0
>>167
京急がブチキレてジーメンスの幹部呼びつけて朝の金沢文庫見せて幹部を呆然とさせたんだよなw
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:20:37.55ID:xUX9gULI0
>>206
日立製品として、日本にも新幹線ではなくJRや私鉄の特急用に逆輸入してほしいわ。欧州製は配色ふくめたデザインが良さそうだし。
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:31:43.62ID:ZUljUtDr0
>>212
エアコンの水漏れとフロントガラスの映り込みな
どっちも解消してワラワラ増殖中よ?w
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:39:10.41ID:xUX9gULI0
>>210
ほんと、上品なデザインだね。
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:42:35.69ID:xUX9gULI0
>>214
そっか、フレッチャロッサ1000は、ある意味、ドイツ、イタリア、日本という、第二次世界大戦の枢軸国の合作とも言えるのか。
設計ドイツ、製造イタリア、販売は日本。
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:51:34.32ID:xUX9gULI0
>>218
確かに、妙な繋がりがある雰囲気だね。不思議だわ。
動力分散方式なら、なおさら日本の在来線でも使えそうだし。20mか18m車両にすれば。
こういう素敵な電車が日本にもほしい。
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:55:24.52ID:N5sdaYEA0
>>3
あれ?韓国って封じ込めに成功したって世界にアピールしてなかった?
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:55:34.21ID:ZUljUtDr0
>>223
北海道のキハ261か何かがデンマークデザインじゃなかったっけ?
ああいうのもっとやって欲しいね
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:56:57.13ID:fmvQ3QyM0
イギリスの車両はかなり日立の車両に置き換わってるしとかまで広がるんだろう
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:58:01.36ID:ji0Is9rl0
車両を注文するのはいいんだけど鉄道インフラ込みで頼まないとダメじゃないの?
支那のポンコツ新幹線の二の舞になっても知らんぞ
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:00:51.99ID:ZUljUtDr0
>>227
スペインは高速鉄道が既にガンガン走ってるから高速専用線では心配ご無用
在来線で1度悲惨なのやらかしてるけどね
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:02:11.65ID:B6KtMSLl0
2億円まけたのかw
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:12:56.75ID:xUX9gULI0
>>225
なんか欧州のデザインって配色ふくめて、何か日本メーカーのデザインと違うんだよね。
日本の在来線にも、もっと積極的に採用してほしいな。
それにしてもフレッチャロッサ1000の洗練されたデザインには衝撃を受けたよ。
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:05:35.20ID:WE93IeJY0
>>230
新幹線500系もデザイナーはドイツ人だっけ
でも山本寛斎の京成新AEも日本的な格好良さがあると思う
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:11:44.05ID:xUX9gULI0
>>232
台湾は、最近、韓国メーカー製車両の大量購入を決めたような気が。
入札の価格要求が厳しくて、韓国メーカーしか応札しなかったとかで。
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:20:12.79ID:5xrCHSjQ0
>>230
芸術が英国数理社並みに大事にされんと無理
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:20:46.85ID:5xrCHSjQ0
>>233
フェラーリデザイナーが日本人だったり
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:20:48.72ID:xUX9gULI0
>>233
スカイライナーは山本寛斎だったのか。美しいイメージの車両だよね。
500系新幹線は、車内は狭く、フロントノーズは長すぎるし、座席配置が既存型式とは異なるわで、実用性には欠けるけど、デザイン的にはカッコイイよね。
でも欧州は、都市圏通勤路線や地下鉄の車両すら、デザインが優れてるんだよね。日本もデザインに力を入れてほしい。
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:22:20.32ID:xUX9gULI0
>>237
本当に?
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:25:39.42ID:8Zrw5a4d0
イギリスで初日から雨漏り、信号トラブルと散々だった日立がよく受注できたな
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:28:52.20ID:xUX9gULI0
相模鉄道の新型車両は、JR直通用も東急線直通用も、結構カッコイイと思う。とくに色がいい。
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:30:44.33ID:p00AjmL30
おい スペインもイタリアも借金まみれだぞww
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:45:09.18ID:U4Rh7Ne60
イタチボンバルディエール
なんかどこの会社なのかもようわからんというw
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:48:27.47ID:fpUBbhAL0
>>124
タルゴV(TEEカランタルゴ)ね
日本もタルゴからライセンス供与を受けフリーゲージ新幹線の開発に着手したが上手く行かなかったね
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 07:43:54.02ID:uCW8nRYI0
イタリアとスペイン?
どっちも経済的にヤバい代表格じゃん
金を取りっぱぐれるんじゃねぇかなぁ・・・
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 07:51:42.26ID:aNgCCuN50
>>237
奥山さんでしょ?
E6とE235をデザインした人
どっちもベースが決まってからのデザインだからちょっとイマイチ
自由にやってもらったらどうなるか見てみたい気がする
0251撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/08/13(木) 09:45:43.64ID:oz25+jj20
>>1
日立製の高速鉄道車両を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0252撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/08/13(木) 09:46:06.10ID:oz25+jj20
>>1
日立製の高速鉄道車両を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 11:41:50.04ID:EVnaguAC0
>>3
もしも世界一衛生的であったとしても
絶対に行きたくない国だから諦めろ
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:05:42.28ID:ehWKfY/y0
多分これはもうからないので日立に落ち着いたと言う話だろう。
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 20:43:11.11ID:AecuovtZ0
路線はどういう計画なんだろーか
このままだとスペインはいくつかの州が独立しそうな勢いだけど

イスラム教徒の流入が原因でな
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 20:46:51.16ID:RBTTTdwS0
>>257
運行区間はマドリードを起点にバルセロナ、ヴァレンシア、アリカンテ、マラガ、セヴィリアへの5路線

・・・らしいです
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 20:49:02.80ID:7dmTASRV0
新幹線よりはやいじゃん 360km/h
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 20:53:20.37ID:0pqk34+u0
>>145
ある車両でエアコンの水漏れ

工作員がイメージダウン狙って配管はずしたんだろ
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:17:55.37ID:3Dbl7xj50
日立製車両や、JR東日本が運行を請け負っている路線、じゃなきゃいいが。


【国際】英スコットランドで列車脱線3人死亡 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597256538/
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:24:51.04ID:AJS3Uu1B0
また赤字かかえるのか
海外受注はもうやめとけって
ただの実績作りでどんどん事業がつぶれていく
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:46:20.46ID:NE4gFUc60
20年どころか40年モノだぞ
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:35:58.28ID:GmTBoI3H0
>>1
23両でなくて23編成なんだよね
1編成11両として、23編成なら253両。
車両の保守とか当然込みだろうから、
1両当たり4億しないって相当ディスカウントしたのかな。
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:53:47.71ID:R+pR25ra0
>>268
トレニタリアが同じ時期にアルストムとアンサルドブレダ(納期遅延常習犯)に車両を発注したら
アルストムが納期遅延してまさかのアンサルドブレダは日立に買収されたので納期通りに届きましたとさ
>>253 のやつ)
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 03:26:29.87ID:oII36RJw0
>>260
欧州の高速列車といえばフランスのTGVが思い浮かぶけど
じつはイタリアやスペインも速い
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:39:31.88ID:kHAQ4zuU0
>>272,273
ドイツとくにボンバルディアトランスポーテーションが惜しげもなく供与した技術が大部分を占める、中国の高速鉄道技術もあなどれないのでは?
確かに、手抜き工事はありそうだし、温州追突事故では被害者救出もロクにしないまま証拠隠滅のために事故車両を高架橋から地上へ落として埋めたりし、いい加減な対処を見せつけはしたが。
でも、それは過去の話。技術的にはドイツの技術を主体にイタリア(フィアット ≒ アルストム)と日本(川崎重工業、JR東日本)の技術をも足し合わせた、世界からの選りすぐりイイトコ取りの優秀な鉄道技術なわけだからな。

日本が技術的に、世界トップクラスを維持したり、さらなる飛躍をとげるためにも、いつまでも日本スゴイデスネ、中国韓国ダメデスネで、おだてられて油断させられて満足し、現状に甘んじたり進歩が停滞するならば、日本勢に将来は無いだろう。
日本に対する評価とくに批判を集中的に集め、よく検討して地道に改善を重ね、次やその次へのステップの足がかりにすることこそ、じつは今一番、日本に求められる姿勢だと感じるわ。
各種製造業の海外移転や撤退で産業空洞化が深刻な日本だからこそ、欧州先進国以上に、第一次産業(農業、林業、畜産業、漁業)や第二次産業(製造業)の衰退が激しく、第三次産業(観光業、金融業、貿易業、飲食業、販売流通業、役所などをはじめとした、生産性には結びつかない、いわゆるサービス業)だよりに成り下がっている日本だからこそ、尚更、気持ちも引き締め直さないと。
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:41:52.99ID:53Yi5jYD0
さすが日本

鉄道では世界で無双だな
信頼されてるからな
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:51:28.74ID:PV2eKFSM0
日立というかアンサルドブレダな
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:51:54.29ID:EpIWgUJh0
元々イタリアの車両製造会社じゃなかった?
クソ車両ばかり作りまくって傾いてたのを日立がサルベージしたって
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:57:32.75ID:PV2eKFSM0
フレッチャロッサ1000を広軌用に改造するのかな
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 02:38:46.72ID:M8mSbRyU0
>>160
中国移民も多そう
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 02:53:58.15ID:9EDZ5qaG0
>>275
JRの鉄道システムのマルスシステムも新幹線車両も作った日立だからね
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 02:59:09.99ID:xSOSJj230
>>110
2007/6/15 ‐『本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖』三橋貴明 
2009/7/7 ‐『完全にヤバイ!韓国経済』三橋貴明 
2011/3/1 ‐『サムスン栄えて不幸になる韓国経済 』三橋貴明 
2012/6/21 ‐『グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本』三橋貴明 
2013/1/9 ‐『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』三橋貴明 

2013/3/27 ‐『アベノミクスで超大国日本が復活する!』三橋貴明 

現実↓

『2013年、アベノミクスの大失敗により、韓国の実質賃金が日本を超える』

韓国が実質賃金上昇率もOECDで1位
購買力を基準に換算した韓国労働者の平均賃金は、史上初で日本を追い抜いたことが分かった。
また、1990年から2013年までの賃金上昇率も、韓国が経済協力開発機構(OECD)諸国の中で最も高いことが分かった。
http://mottokorea.com/mottoKoreaW/Business_list.do?bbsBasketType=R&;seq=18034


『2016年の実質賃金を過去26年間で最低にしたアベノミクス』

毎月勤労統計調査の実質賃金指数(厚生労働省)
http://sharetube.jp/article/2954/
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 02:59:20.60ID:xSOSJj230
>>110
韓国に1人当たりGDPや労働生産性で追い抜かれた日本の行く末

1人当たりGDP(国内総生産)で日本の地位は低下し、ついに韓国にも抜かれた。
労働生産性では、さらに地位が低くなる。
事態は、昨年12月に日本生産性本部が発表したデータより深刻だ。生産性向上が喫緊の課題だ。

OECDデータの“衝撃”
1人当たりGDPで韓国が上位に!!

先進国が加盟するOECD(経済協力開発機構)のホームページに、衝撃的な数字がある。
図表1のAは、その一部を抜き出したものだ。これは2018年における1人当たりGDPの数字である。
日本は4万1501ドルで、アメリカの6万2852ドルの約66.0%だ。米国との差はよく知られているので、
あまり衝撃はないかもしれない。

大きな衝撃は、韓国の数字が日本より大きくなっていることだ。
韓国だけではない。表には示していないが、すでにイタリアに抜かれており、スペインにも抜かれそうだ。

https://diamond.jp/articles/-/229993
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/640m/img_d95b26c6e5b7c49811cad684432ad04d90730.jpg
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 02:59:31.14ID:xSOSJj230
>>110
日本の一人当たりGDPが韓国の1/2に
「英」Economist誌が予測する日本の未来がキビしすぎた…

世界の経済ニュースを伝える週刊誌としては、おそらく世界で最も権威があり、
そして発行部数(160万部)も多い英『エコノミスト』が、満を持して出版した未来予測である。
エコノミストは1960年代に日本の経済大国化を予測し、見事に的中させているのだが、
今回は日本の将来には悲観的だ。いや、客観的だ。

2050年、日本は平均年齢が50歳を超え、世界が経験したことがない老齢国家となっている。
そして、購買力平価で見た一人当たりのGDPは中国とほぼ同じで、イタリアよりちょっと下で、

アメリカや 韓 国 の 半 分 程度である。

これらの予測は、オーソドックスなもので、概ね世界の識者のコンセンサスに沿ったものになっていると思う。
奇をてらうような予測はない。そういう意味で、本書は、世界でもっとも権威ある経済誌の編集部がまとめた
世界の「現状認識」だと思ってもらっていい。だからこそ、本書は使えるのだ。
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51926898.html


人類史上、世襲社会主義の一党支配体制で繁栄した国は無い
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 03:00:08.92ID:xSOSJj230
>>110
サムスンの営業利益は5兆円
日本最強のトヨタで2.5兆円
その他製造業は数千億ぽっちの雑魚ばかりだぞw
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 03:05:30.58ID:fbSRADIW0
どこで製造するの? イギリス?
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 03:17:01.10ID:kHAQ4zuU0
>>280
でも車上信号方式でデジタル無線を使ったCBTCを、世界初で実用化したのは、日本じゃなく欧州のボンバルディアかアルストムかアルカテルじゃなかったかな?
保安システムに限らず、意外と日本は技術的には欧州より出遅れてる場面が多々ある模様。
日本の車両は全線立体交差の新幹線だけじゃなく、踏切満載の在来線ですら、耐衝突性能が低すぎるという指摘もあるし。
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 03:20:13.96ID:cSFMDM+S0
逆に日本も外国の列車輸入してもいいんじゃ
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 03:22:43.75ID:3t7vhtAH0
計画ではイギリスの工場を基点にEUへの売り込みを掛ける・・・だったのに
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 03:31:16.09ID:T9Ye5FBy0
逆OEMみたいなものですか
イタリアの会社の案件とか
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 03:56:29.79ID:kHAQ4zuU0
>>288
底床型路面電車などは輸入したりライセンス受けて製造してるようだけどね。
ただ、JRの西日本、東海、東日本の3社と近鉄は、鉄道車両製造メーカーを子会社化しているから、これらの鉄道事業者向けだと難しいかも。

・JR西日本、近鉄・・・近畿車両
・JR東海・・・日本車両製造
・JR東日本・・・総合車両製作所(旧東急車両製造)

でも他の鉄道事業者が外国メーカー製を適正価格で輸入し、ちゃんと実績まで出せば、国内メーカーに対していい刺激になりそうだけどね。
ただ、大都市圏の通勤車両だと、朝夕ラッシュ時の酷使に耐え得る信頼性とアフターサービスとを、外国メーカーが継続的長期的に提供するのは難しいのかも。
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 04:05:27.46ID:x1ktMKls0
>>36
製造企画会議に神参加がいいな。鉄オタの視点を取り入れた新車両。
回りに迷惑かけないように、ぼそぼそ声で録音できる専用席とかw
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 04:09:26.20ID:OJX3VXsX0
>>290
ボンバルディアのライセンスでアンサルドブレダが生産していた車両
日立がアンサルドブレダを買収後も継続生産中
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 14:36:50.73ID:9EDZ5qaG0
>>288
京急のドレミファインバータがシーメンス社製よ
もう消えつつあるのかしら
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 07:59:36.12ID:unVqkowh0
在英中華メディア「中国高速鉄道がイギリスに導入されるのはホントあるか??」
英運輸省「...(そんなこといってない)」
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 09:06:17.95ID:cuZCiXnv0
フレッチャロッサは、6年前にイタリア旅行した時に乗ったな。
フィレンツェ-ローマテルミニ-ナポリ

懐かしい
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 14:55:58.68ID:yYXADOGq0
>>130
砂嵐やらで線路が埋まる
サウジ側の都合で停車駅の建造が遅れる
大幅な変更を迫られ参加していた複数のスペイン企業がブチ切れ

それでもなんとか完成させたから砂漠を走ってるんじゃね
砂問題をどう解決したのかわからんがサウジの人が喜んでる情報を見た
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 17:51:12.07ID:AJhA/xby0
鉄道車両に関してはドイツはダメだ。国鉄のDD54の反省が生きてない。
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 04:08:06.28ID:G54hXVUA0
>>298
ICEでよく事故起こすイメージ
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 04:58:47.17ID:PgEVS7ke0
>>62
神風だなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況