X



【ピーチ】法的手段を検討…機内でマスクを拒否した男性、損害賠償額は1千万円近くになる可能性 ★18 [ばーど★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/13(日) 10:01:36.54ID:Tf2Kc1gm9
「やれるもんならやってみろ!」

マスク着用を拒否した男性は、「安全阻害行為」の警告書を出すと告げた客室乗務員(CA)をこう挑発。臨時着陸した新潟空港で機内からつまみ出された。

7日昼すぎ、北海道釧路空港を発った関西空港行きのピーチ・アビエーション機で、乗客の男性がマスクの着用を拒否し、機内で大声を上げて他の乗客と揉め、CAを威嚇した。

きっかけは、男性が別の乗客から「何でマスクをしていないのか」と声を掛けられ、言い争いになったこと。ネット上では男性と乗務員のやりとりがアップされている。

男性はCAからマスクを着用するか、席の移動を求められると、「券はちゃんと持っているわけですから、問題はないはずです」と反論。CAが「周りのお客さんが気にされています。1列空いているところがあるので」と頭を下げても「席の移動はしません」と応じず、「乗務員の指示に従わない場合はそのまま降りて下さい」という通告にも、「それは無理です」と頑として動かなかった。

結局、周囲の乗客を別の席へ移動させ、43分遅れで出発した。離陸後も男性は他の乗客と口論となり、乗務員に対しても「非科学的だ」「要請するなら文書を出せ」と恫喝し、ワーワー騒ぎ続けたため、機長が「安全阻害行為」と判断。乗務員を通じて警告書を手渡し、男性は機長の命令に応じて新潟空港で降り、目的地まで自費で移動するハメになった。機内には124人が乗っていて、約2時間15分遅れで関西空港に到着した。

■同社は法的手段を検討

乗り合わせた客や航空会社にとっては、迷惑な話だ。同社の広報担当者に「法的手段は検討しているのか」と尋ねた。

「あらゆる可能性や選択肢を検討しています。一般的に考えても、臨時着陸となると余計な経費がかかります。皆さんにマスクの着用をお願いして、お持ちでない方にはお渡ししています。健康上の理由などで着用できない方は席を移動していただくとか、柔軟に対応しています」

同社は損害賠償をいくら請求でき、男性はどんな罪に問われるのか。

山口宏弁護士がこう説明する。

「東京〜大阪間を飛行する場合、大体400万〜500万円の経費がかかります。釧路からなら、少なくともその倍です。日本の損害賠償はあくまで実損害をカバーするという考えです。今回の場合、新潟空港へ着陸時と離陸時の燃料代が余計にかかり、上昇時にはより多くの燃料が必要になります。空港着陸料、施設使用料、機体整備費、新潟空港のスタッフの人件費などを考えれば、ざっと1000万円近くいくのではないか。刑事では航空法違反にあたる可能性があり、威力業務妨害罪も成立します」
 
マスクを拒否しただけで、ネット上で顔をさらされ、罪に問われ、とんでもない代償を払うことになりそうだ。

2020年9月12日 9時26分 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.livedoor.com/article/detail/18884953/

■関連スレ
機内でマスク拒否し「非科学的だ。書面を出せ」と乗務員威嚇…釧路発 関空行きピーチ、新潟空港に臨時着陸して男性客降ろす ★32 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599713562/
ピーチ、損害賠償請求も検討 マスク・トラブルで臨時着陸 ★16 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599795683/
ピーチ機内「マスク拒否」問題 降ろされた男性が反論「事前に案内なかった」★2 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599904060/
【ピーチ機】マスク着用拒否した男性、「退去は不当」と反論。「そのような社会になってしまうことは非常によくない」★38 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599933310/

★1が立った時間 2020/09/12(土) 12:07:28.21
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599953863/
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:56:24.24ID:6z0Sd0tS0
>>728
まずはピーチと裁判しないとな
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:56:29.44ID:ZU10gOa+0
自粛警察のせい?
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:56:31.77ID:9rCIaKEN0
>>736
たぶん運送約款違反に該当するだろう
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:56:37.70ID:4TPNTIV+0
>>657
精神異常者の心をなだめるのはCAの仕事ではありません
精神異常者は危険ですから飛行機に乗らないでください
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:56:39.47ID:JbHQbzuD0
機内では大人しくするなんて小学生でも守れるルールを30超えたオッサンが守れないのが悪い
CAは学校の先生じゃないんだから悪口言われましたあいつに謝罪させてくださいなんて延々と絡んだら業務妨害になる
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:56:46.38ID:4i5CQZRM0
問題は騒いだからなのにマスク拒否で搭乗拒否とミスリード狙いのマスゴミ
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:56:53.11ID:ioH4bPla0
そもそも文句あるならプライベートジェット乗ればよかったのに何様やねんこいつ
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:56:56.83ID:hCRF5ZRe0
>>762
機長と話をさせろと操縦席に侵入しようとしたって話があって
本当にそこまでやってたらハイジャック行為になる
多分それでアウトじゃないか
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:57:01.48ID:r5lneEnd0
ノーマスク派の面白い所は何ら医学的な後ろ盾が無い事
大橋教授を持ち上げてるようだが
あんな爺さんは医学界やWHOからすればハエ程度の影響力も無いからね
そんなに根拠があるなら研究調査して論文でも書いて学界やWHOに
発表すればいいけどそんな知的誠実性も無いし
結局ノーマスク派って素人の似非医学の延長なんだよね
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:57:01.51ID:59Cqkg860
>>772
本人と同じ病気の人たち
社会経験がなく、物事を字面でしか判断できない。

>>2に書いてあった3回まわってワンといえ、とマスク着用お願いします、が同じに見える障害者
クラスに1人くらいいたよな。ああいう基地外
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:57:02.52ID:OQu13wJh0
>>728
ピーチと裁判頑張れよ
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:57:05.32ID:un6HbxQL0
>>779
航空会社はブラックリスト持っているが、昔から共有はしていないよ。
トラブルメーカーが他社の飛行機で問題起こすのは、自社にとってはしめしめ。
そして今は個人情報保護法で、そんな情報他社と共有したらまず違法行為になる。
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:57:08.16ID:yyscjMFJ0
もちろん海外ならもっと酷い扱いだぞ
日本に生まれて良かったな
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:57:15.72ID:Fs4/mZXL0
>>801
このご時世では他の乗客の安全を優先させた素晴らしい航空会社と思う人の方が多いと思うけど
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:57:24.41ID:IonxoZ9o0
>>762
だから安全阻害行為と判断する権利があるのは、お前じゃなくて機長なんだから
なんでその場にいなかったお前が判断してんだよ
おかしいだろ
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:57:29.03ID:LGtOn9oc0
>>801
機内で騒ぐのはお客様として認められないからね
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:57:29.15ID:ECM8zGhX0
>>801
お客様て・・・で どこの誰?
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:57:36.58ID:v6bGolt20
>>811
せやな、ホンダジェーット買って、専属パイロット雇って乗り回せばええねん
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:57:39.40ID:uqJBVgTl0
>>772
伸びるスレには一定の逆張りみんなと違う俺すげー厨が出現する
これがいないスレは伸びない
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:57:39.88ID:gh8x6YwT0
>>728
おまえ、本人じゃないのか?
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:57:58.37ID:nC2xo4f+0
もう飛行機なんてやめて仕舞えば飯島愛
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:05.67ID:GAqphimq0
できれば黒人の男性CA一人おいとけば
日本人のおっさんは黙るから解決って
誰か言ってたわ
その通りだと思う
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:06.10ID:6z0Sd0tS0
>>803
悟空やん
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:12.50ID:SNLe7tw/0
>>812
さすがにそれはデマやろ、事実やったらおじさんが新潟県警に逮捕されてなきゃおかしい
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:13.61ID:W9OtD/2l0
まともな大手企業なら客同士の対立には基本的に中立で対応する
炎上して事態が悪化するから

どちら様か広いお席が空いているので、移動されませんかとか言えばいいのに、マスク未着用だから移れとか、敗北感与えて、怒らせて炎上

客も損するが報道されるピーチ航空も損

更に賛否両論ときた

賛否両論で困るのは、賛成する側も別にピーチをより利用しようとはなかなかならないし、仮になってもたかが知れている
一方で、否定側は客から外れる可能性がある
トータルで見ると、マイナスになる

更に、話題作りのマスコミに誘導されたのか、損害賠償とか更に白黒つけないって、話題を引き伸ばす

正しい、正しくないというより、経営的に損な対応
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:17.95ID:8rYT4cj40
マスクしなかったから降ろされたんじゃないのに
頑なにそれで降ろされたように発言し続ける謎
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:17.96ID:O2VB3vua0
マスク未着用途中降機乗客
@mask_passenger
·
3分
いえ、航空法違反と判断された事実はありません。
警察でも裁判所でもないのに推測はお控え下さい。
引用ツイート
天使と悪魔
@CcrXx91zV7xEBp4
· 13時間
返信先: @mask_passengerさん
自業自得でしょう。
航空法違反と判断されたのだから、当たり前です。
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:20.52ID:+4OLFWbA0
>>174
有名企業の勤め人なら看板に泥を塗る行為は普通しない
まぁ有名企業じゃなくても普通の人はこんなことしないんだけどw
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:23.02ID:Fs4/mZXL0
>>816
ならないんだけどね
クレカ業界とかはブラックリスト共用してる
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:24.85ID:Py9tRRaF0
確かにめんどくさいおっさん
チーズ牛丼のチェダーだくだくできますか
とかドヤ顔で聞いてきそう
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:29.59ID:4TPNTIV+0
>>801
こんな基地外お客様でもなんでもないわ
永久ブラックリスト入り確定だぞ
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:38.78ID:fdLxr93m0
現実的に考えてピーチが訴えたら社会的なブランド損失が大きすぎるわな
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:39.50ID:ZU10gOa+0
>>820

きっかけは、男性が別の乗客から「何でマスクをしていないのか」と声を掛けられ、言い争いになったこと。
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:40.73ID:qoDjblM60
ピーチの損害賠償請求がみたいです
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:41.45ID:9rCIaKEN0
>>728
そもそも「被害者」じゃないよ
そこの認識からしてもう違う
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:41.72ID:boYgIO5F0
まぁ神様である客を訴えるなんてよっぽどだよ
ちゃんと事実関係明らかにして欲しいわ
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:43.35ID:U1YzgTt+0
>>823
昨日おとといもずーっといたな
本人か?ていわれてた
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:43.71ID:ioH4bPla0
>>801
あんなの客違うわ
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:46.92ID:KdapXQ6s0
>>816
マジかよそれ!
航空会社変えたらハイジャックし放題って事???
スゲーぜ、個人情報保護法!
万能過ぎんじゃねーかよwww
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:47.84ID:R5t8KL9T0
>>671
そもそもノーマスクマンに対して「キモい」などと侮辱発言がなければ平和だった
しかも、仲裁を求められた美人CAは無能だったと
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:52.23ID:SRG2/MyL0
>>512
振り込み手数料を負担してくれるなら10円くらい援助してあげる
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:53.30ID:IonxoZ9o0
>>801
だからそれは裁判所の判断だから、お前が思えないかどうかは全く関係ない
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:58:59.90ID:lDdLYoxu0
>>701
まあこの時点で取り押さえられんだけでも日本の航空会社は優しいな
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:59:08.51ID:C/0ZRMzp0
擁護派は文章をそのままでしか捉えられないアスペが多い。
単純にパーツを置き換えた不自然なたとえ話を出してくるのですぐわかる。
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:59:08.70ID:wNUwyNOY0
この事件の裁判は長引きそう
騒いだ奴も自分がそれほど悪いと思ってない感じだし
これから大変だ 同情はしないが
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:59:12.33ID:XikRSLSe0
要するに暴れたから安全の為に排除された
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:59:18.09ID:WNQrEXbz0
この問題は航空業界全体で対策する必要があるかもな

>>698
同意
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:59:22.80ID:Nko8VcSt0
>>757
刑事事件になって逮捕しに来た警察官相手にそれしたら公務執行妨害の現行犯で逮捕だなw
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:59:23.64ID:LGtOn9oc0
>>832
航空法は客の行為を規定してないからね
機長の権限を認めてるだけだから
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:59:35.97ID:cWZPxVej0
>>777
規則うんぬん以前に、飛行中は機長は独裁者なんだって理解してね。

機長の独自判断で、安全の為に必要だと思ったで縛り上げてどこかに監禁だって出来るぞ。

やった事考えれば当然。
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:59:38.29ID:qUiZw5D/0
>>769
個人特定できるので
むしろやって欲しい
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:59:39.79ID:r1NZ1Btx0
ちょっとこれは無理筋なんじゃないのか?流石に

例えば機内だったら飲食の1つくらいはするだろう
長時間乗らなくちゃいけない乗り物なのだから
その際当然マスクは外す
そのへんはどう判断するんだ?と

「マスクをしないと公序良俗に反する」って法律があれば別だが、そんなものは無い
自粛だって要請でしかできてない
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:59:40.65ID:J33enECU0
裁判して男の持病が認められたら逆にピーチから賠償金とれるな

ほんとクソ暑いのにマスクしたくないわ
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:59:41.63ID:EGymUGEZ0
マスクマンってなんでこんなに発狂してんの?普通にキモいんだけど
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:59:48.740
そもそもテメーはCAさんの要請をことごとく拒否しといて
CAさんには身勝手な要求を延々と続けるなんて頭おかしい
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:59:49.20ID:r0hccjs/0
>>843
新潟で払い戻しさせたのでは?
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:59:51.20ID:6aNAc7WS0
>>804
自粛警察なら
「航空機飛ばしてる段階で論外なんだよ!言わんこっちゃない。そもそも飛ばしちゃだめなんだ」と言う
俺はこっち派
空路で広域に感染源を運ぶ可能性があるのにマスクとか意味わかんない
マスクしててもダメだろう
コロナが収束したと言うならマスクは要らんだろう
つまり収束してるのでマスクは要らないかまだ余談は許さないので航空機の発着自体見合わせるかの二択しかなくマスクしてればOKとかいうあやふやな話にしてるから混乱が起きた
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:59:56.61ID:4TPNTIV+0
>>801
そもそも不手際ってなによw
こんな精神異常者どうにもならんわw
こう言う精神異常者を機長判断で手足を縛れるくらいの法改正は必要だと思うわ
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:59:57.24ID:y8urKy+z0
>>801
安全な運行のために毅然とした対応する航空会社のほうが信用度高い
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:00:08.90ID:hCRF5ZRe0
>>829
しようとした であって実際には侵入してないみたい
ソースも5chの航空無線傍受したってレスなんでホントかは知らんが
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:00:10.22ID:ALz5JjVv0
たかがマスクなんかに、そこまで大騒ぎするほどの対ウィルス効能効果なんか、あるわけないだろまぬけ。
あるってならそれが書いてある添付文書を出してみろ馬鹿野郎

たかがマスクに、あたかも過度な防止効果があるように思いこんだり、それをみだりに喧伝、強要するような対応は、
防止対策でないばかりか、本来できていたはずの健全な防止対策に必要な
現状認識をも見誤らせ、むしろ悪化対策になってしまう。
これは万死に値する。

そんなに防止対策だっていうならそもそも運航するな。密をやめろ。マスク云々は、そのあとでよい。
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:00:28.53ID:UW/1dfkR0
>>811
今後そうするんだろ
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:00:33.04ID:6FtNUd+p0
乗客の安全考えたら蕁麻疹野郎も含めてどうすればいいかわかるよねw
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:00:33.22ID:SNLe7tw/0
>>701見て印象変わったわ、3人もCAが対応しなきゃならんくなってる状況をおじさんがそのまま逆上で続けてるんなら
明らかに業務妨害だわ
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:00:38.36ID:83bdCPJi0
ピーチの毅然とした態度によって乗客は増えるぞ
訴えるんだ!
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:00:42.47ID:HpUnb1j20
>>818
なぜかその実視点が擁護してる奴にはない

客を訴える酷い会社ではなく多くの乗客を守る素晴らしい会社
と言う評価が理解できない
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:00:45.85ID:iwLNEhXL0
本人と擁護はいつまで
「マスクしなかったから降ろされた!!」
って言い張るつもりなんだろう
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:00:47.08ID:y2gP1aFS0
>>867
CAさんはどうしてマスク未着用を不安がる客を宥められなかったんだろうね
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:00:51.15ID:Fs4/mZXL0
>>864
基本マスクして飲食の時だけ一瞬外すのと
全くしないのでは違うでしょ
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:00:51.78ID:6z0Sd0tS0
>>838
ノーマスクの牽制になるから
他のマナー守ってる客からの信用度が上がるんじゃね?
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:00:52.95ID:LGtOn9oc0
>>874
そうだね
マスクなんかで大騒ぎした客がダメだよね
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:00:56.52ID:uzKSJMHi0
飛行中は席について乗員の指示に従い降りてから名誉毀損でもなんでも訴えたら良かった
アホか
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:01:01.44ID:fdLxr93m0
マスクで不時着したポンコツ会社ピーチ
レベルが低すぎる
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:01:22.93ID:Gkkmfx6A0
>>2
マスク関係ないぞ
そのあとの行動が問題
持病でマスクできないなら移動すればよかったじゃん
乗客はこのおとこだけじゃないんだぞ
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:01:23.14ID:YzFj1fxN0
他の乗客の証言もあるからな
裁判になっても男の味方になってくれる乗客なんていないだろう
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:01:26.36ID:lDdLYoxu0
ぶっちゃけテロ対策視点もあるから、さすがに国交省にも報告上がってるべ
警察動いちゃってるし。逃げ場ないわ。
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:01:26.63ID:bKRLhkN/0
>>777
しかも侮辱されたことへの対処をCAが拒否し続けたから抗議を継続せざるを得なかった
CAの機内における強大な権限を侮辱への仲裁には一切使わず、強制降機にのみ使用したわけだからかなり問題
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:01:31.16ID:mlsYgyKI0
>>779
もう飛行機は乗れんやろうね
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:01:33.33ID:y2gP1aFS0
>>883
擁護じゃなくてこの程度の小競り合いを収められないピーチにもかなり問題がある
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:01:41.93ID:jrpBX/xr0
>>781
年上のお姉さんCAの方が対処していれば上手く収めたのではないかと思うわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況