X



【神奈川・川崎市】武蔵小杉の「浸水した高級タワマン」を、売るに売れない30代男性の苦悩 ★2 [孤高の旅人★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/10/04(日) 09:23:57.77ID:P5oTktyp9
武蔵小杉の「浸水した高級タワマン」を、売るに売れない30代男性の苦悩
10/4(日) 7:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/27b73060f47b47a095cbcebd82066f597153c895

「どうしたら売れるでしょうか…?」

 マンションというのは、買うよりも売る方が難しい。これはマンション業界に関わる人間たちにとっては半ば常識だ。しかし、一般の方々(我々業界人は「エンド」と呼ぶ。「エンドユーザーの略」)は、そのことをまず知らない。

 先日、私の事務所にマンション売却の相談に見えたエンドさんがいた。30代後半と思しきカップルである。

 「どうしたら以前のような価格で売れるでしょうか?」

 そのエンド男性は、かなり深刻な様子である。

 彼が相談を持ち込んだマンションは、昨年(2019年)10月に台風19号が日本を襲った時に、内水氾濫で地下3階の電気室が冠水。建物全体に電力が供給できなくなったことで、エレベーターはもちろんトイレも使えなくなった神奈川県川崎市は武蔵小杉のタワマンである。

 「あの物件ですか…」

 私は内心、「困ったなあ」と思った。

 被災直後、そのタワマンの管理組合は居住者たちに「メディアの取材を受けるな。何も話すな」とかん口令的な指示を出したと言われている。

 私は今でも、あれはいかにもまずかったと思っている。取材で現地に殺到した各メディアは、情報を求めて右往左往した。公開空地になっているそのマンションの敷地内に入っただけで、居住者の誰かに「入ってくるな!」と怒鳴られた記者もいた。

 そういう広報対応では、記者たちがそのタワマンのことを同情的に捉えるはずもない。

 被災直後はもちろん、その後半年以上にわたって様々なメディアがその被災タワマンに関する報道を続けた。当然、私のところにもテレビ出演やコメント取材、あるいは原稿依頼が殺到した。

 あの台風19号は、国土交通省の資料によると「死者90名、行方不明者9名、住家の全半壊等4008棟、住家浸水7万341棟」という甚大な被害をもたらしている。であるのに、メディアはたかだかエレベーターとトイレが使えなくなっただけのタワマンについて、繰り返し報道を続けた。なぜなら、世間の関心を集めたからだ。

 そのおかげで、「武蔵小杉」という街と「トイレが使えないタワマン」のことは多くの人が知るところとなってしまった。

台風の後、売買がまったく成立しなかった…
 報道では、そのタワマンの名称までは出てこない。しかし、ネット社会の今ではそんなこと誰にでもすぐにわかってしまう。

 「このマンション、売却は急がれますか?」

 男性がこくりとうなづいた。そして、すがるような眼差しを私に向けてくる。

 「実はこのマンションは、今離婚協議中の妻と…」

 35年返済の「ペアローン」(詳しくは後述)で、5年前に購入したものだとおっしゃる。ということは、お連れの女性は奥さんではなく…後で分かったことだが、別居後にお付き合いを始めた方だった。彼女もどこか不安そうな表情だった。

 5年前というと、そのマンションは築7年。さらに言えば、アベノミクスと黒田日銀総裁の異次元金融緩和で、マンション市場が局地的に高騰を始めた年だった。

 「おいくらでお買いになったのですか?」

 男性から聞いた額は、新築時よりも15%ほど値上がりした水準だった。

 「それでも、あの台風の前だったらさらに1割ほど上乗せして売れましたね」

 「はい。私もそのつもりでいたのですが…」

 男性が苦しそうに答える。

 私はパソコンで不動産仲介業者が売り物件や成約事例を登録する、国土交通省所管の指定流通機構のサイトを見ながらこう説明した。

 「ご存じかもしれませんが、あの台風以後約10か月ほど、このマンションの売買が成約した事例がまったく登録されていませんでした。この8月にやっと2件、9月にも1件が登録されました」

 その最近の3件の成約事例を見ると、いずれも台風前より1割程度は下落している。男性はそのこともある程度ご存じなようだった。

 「台風前は値上がり分でマンション売買の諸費用を賄おうと考えたのですが、今の相場では無理なのかどうかご相談したいと思いまして」

以下はソース元

★1:2020/10/04(日) 08:18:36.25
前スレ
【神奈川・川崎市】武蔵小杉の「浸水した高級タワマン」を、売るに売れない30代男性の苦悩 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601767116/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:33:00.47ID:0K9cKneF0
>>257
不思議だね。やっぱり関東では、東京に近ければ住所なんて何でもいいのかな。

【 『ミシュランガイド』最新版 地区別 星数ランキング(レストラン・飲食店) 】
1位 : 東京 (3つ星11店 2つ星48店 1つ星167店)
2位 : 京都 (3つ星8店 2つ星21店 1つ星77店)
3位 : 大阪 (3つ星3店 2つ星16店 1つ星79店)
4位 : 北海道 (3つ星3店 2つ星13店 1つ星60店)
5位 : 兵庫 (3つ星2店 2つ星10店 1つ星65店)
6位 : 福岡 (3つ星2店 2つ星10店 1つ星46店)
7位 : 愛知 (3つ星2店 2つ星9店 1つ星34店)
8位 : 広島 (3つ星1店 2つ星4店 1つ星30店)
9位 : 奈良 (3つ星1店 2つ星4店 1つ星17店)
10位 : 三重 (3つ星1店 2つ星2店 1つ星8店)
11位 : 湘南 (3つ星1店 2つ星1店 1つ星16店) ←★
12位 : 富山 (3つ星1店 2つ星1店 1つ星8店)
13位 : 石川 (3つ星0店 2つ星9店 1つ星21店)
14位 : 横浜 (3つ星0店 2つ星4店 1つ星13店) ←★
15位 : 新潟 (3つ星0店 2つ星3店 1つ星18店)
16位 : 熊本 (3つ星0店 2つ星3店 1つ星12店)
17位 : 愛媛 (3つ星0店 2つ星3店 1つ星10店)
18位 : 岐阜 (3つ星0店 2つ星3店 1つ星9店)
19位 : 岡山 (3つ星0店 2つ星2店 1つ星18店)
20位 : 長崎 (3つ星0店 2つ星2店 1つ星10店)
21位 : 大分 (3つ星0店 2つ星2店 1つ星8店)
22位 : 鳥取 (3つ星0店 2つ星2店 1つ星4店)
23位 : 宮城 (3つ星0店 2つ星1店 1つ星11店)
24位 : 佐賀 (3つ星0店 2つ星1店 1つ星10店)
25位 : 川崎 (3つ星0店 2つ星0店 1つ星0店) ←★
註1:オリンピック金銀銅メダル方式での順位付け
註2:各都市・地域の最新版の出版時(奈良は発表時)の星獲得数に基づく
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:33:03.22ID:Jn67qvtb0
駅近で、低層なら売れたのにな
郊外駅前ロータリーに接する低層最上階を10年前に中古で買ったんだが、、
戸建て住み替えのため売却したら、下がるどころか5割上がってたぞ
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:33:03.43ID:OytDEEzM0
>>72
あんなとこで上品ぶるとか
自分バカです、って言ってるようなもんwww
恥ずかしすぎるなw
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:33:11.27ID:HNDQH6HD0
・住宅価格が下がった
・離婚して売却
・浸水して困ってる

全てにおいて“タワマン”とは関係ない話
お前らみたいな野次馬を喜ばせる為のアホな記事だよ
見抜けないのか?
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:33:12.59ID:JPn0ngP+0
川崎市が街作りをしなかったから大手デベロッパーが
タワマンを建て街作りをしたらインフラが貧弱で台風
の影響で被害を受けた。
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:33:25.38ID:zfsBkxyS0
価格次第でいくらでも売れる
強欲強気ならそりゃ無理だろ
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:33:25.62ID:oa5z33cF0
マンションの構造なんて似たようなもの
だからこそ浸水しない場所が好まれる
武蔵小杉は水没したし下水が人口に対して貧弱
俺の知り合いに伝わ水道管の敷設業者がいるが
あの場所は〇〇だからと一般じゃ情報がわからないネタを聞けて
〇〇のマンション群は買えないなーとか参考になる。
上下水道のインフラが旧時代の遺跡とか本来はビジネス街を誘致する計画でインフラ整備した場所を
マンション群にすると下水の規格が貧弱なのよ。

武蔵小杉乙
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:33:37.90ID:lqphlP4P0
>>848
修繕が必要になる前に逃げ出さなきゃな
まあこのマンションの人はとっくに逃げ遅れてるけど
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:33:42.95ID:ofR4Q68/0
ま、安値でも今のうちに売った方が良い
後数年もすれば不動産なんてほんの一部の有料物件以外はどうしようもなくなる
タワマンに憧れを持つ一定数の頭の中お花畑ちゃんはこれからもいるだろうけど
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:33:48.44ID:D7sT9ezV0
>>839
鋭いかつ有益情報
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:33:53.89ID:lN30ljSx0
ブリリアの名前がよくなかった
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:33:56.49ID:ARG8Vby+0
マンションの高層階に住み続けると平均して寿命が5年縮むってデータ出てたよね
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:33:58.09ID:bbYhNc7i0
リスクを読めないのにローンを組んで家を買うのは馬鹿のすること
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:34:14.05ID:jXa+ZpeV0
そういや中国の洪水ってどうなったんだっけ??
最近続報を見ないんだけど
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:34:17.18ID:AlWe32sr0
なんで台風前に売らなかったの?
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:34:23.59ID:nyNKjyGL0
>>844
元々、武蔵小杉のタワマンは高級でもなんでもない。
国分寺あたりのマンションと同価格帯の庶民よりだよ。
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:34:26.28ID:Vm/6o0fk0
>>642
宮前区は指定B地区、未指定B地区が点在してるのに川崎区の陰で目立たないのは得してるね。
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:34:26.42ID:uiRBMI4H0
つかスレを流し読んだけど
僻みがヒデーなw
メシウマってんじゃねーよw
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:34:29.08ID:aS+gE8T30
>>1
お前が手放したいくらいなんだから誰も買いたがらないんだよ馬鹿
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:34:42.14ID:MIq1Ji+s0
川崎の川沿いなら登戸がいいな
下流の川沿いはこわいわ
水の量がやばすぎる
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:34:44.37ID:riq2vr5P0
韓国の敗北法則って、いろんな角度から発動するんだな
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:34:46.21ID:Vf+ZPhPI0
>>689
築年数が経つにつれて修繕積立金は右肩上がりに増えていくらかな
10年に1度はELVを交換しなきゃないし
毎月住宅ローンを15万円支払って、さらに車に子供にと

世帯年収1000万円ないと生活できないな
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:34:50.17ID:ZRBzuX+G0
武蔵小杉の蔑称一覧がこちら

武蔵うん小くさ杉
武蔵小杉shit民
川崎ウンコターレ
タワー便所ン
横スカ線
臭しウンコ好き
スカトロナイトプール
武蔵小杉カレーフェスタ
ぶりリア武蔵小杉
ウンコナガレネーゼ
ウンコ禁止部屋おじさん
計画停便
おぶつタワーバトル
好きです、川崎、糞の街
あなたの便です
グランドウンチングタワー
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:34:52.09ID:cflkgCjP0
>>766
>>801
いくらA区でも、川崎と比べるのはA区に失礼。
でも、電通の宣伝で、TVとか雑誌とか信じる層は、本気でA区よりも武蔵小杉のほうが高級とか思うのかもしれんね。
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:34:58.95ID:Jmy2dEcw0
>>786
あなたの言う通りなのに。簡単に騙される人が多いんだな。
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:35:13.88ID:pg6wFO+40
>>849
だからセキュリティーのしっかりした低層中層マンションなんじゃん

年老いた一軒家資産家は情報回ってて強盗に狙われる
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:35:14.65ID:xKguJ89K0
>>860
このタワーマンションの悲惨なところは
大規模修繕工事が必要な時期よりも早く
大規模復旧工事&大規模対策工事が必要になり
且つ大規模修繕工事よりも遥かに高い一時金が要求されるところだろうな!
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:35:16.12ID:/N/iVufH0
まぁ1回大クラッシュがおきてさ
都内なら墨田とか川崎なら小田とかが大火災で全滅すれば流れかわるから
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:35:17.10ID:Ziahku3s0
これを教訓に地理院地図やハザードマップぐらい確認するんだな
自治体の公務員様や官僚様はちゃんと情報提供してくれてるぜ
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:35:39.47ID:cxjPpGT70
あのときはリュックに自分や家族の汚物を詰めて停電して真っ暗な黄泉の階段を
何十階分も昇り降りしたのだろ。台風が過ぎたら
すぐに出ていってやっから。だが、待てよ、売れるのか?ほえっ?
売れないだろ。なんの天罰だよ?コンシェルジュに頼んで夜中にホット
ココアを出してやったアイツ。腹抱えて笑ってるだろうな、などと考えながら。
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:35:47.51ID:nyNKjyGL0
>>859
そこまでやるのは馬鹿らしいから、君は榊淳司の書いた、この記事を信じてればいいよ。
単に、読み手側のリテラシーの質の問題の話だからね。
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:35:52.37ID:lN30ljSx0
>>882
小学生かw
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:35:55.83ID:D7sT9ezV0
>>858
こういう貴重な情報を絶対、タワマン営業は言わない
奴らは毎度「今払っている月々の家賃で買えますよー!!!」だけ
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:36:01.57ID:xQg8FE100
そういや、新浦安はどうなったん?
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:36:04.60ID:uzmFNk6I0
💩 ! <
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:36:09.00ID:DJv8+F8T0
 「ご存じかもしれませんが、あの台風以後約10か月ほど、このマンションの売買が成約した事例がまったく登録されていませんでした。この8月にやっと2件、9月にも1件が登録されました」

 その最近の3件の成約事例を見ると、いずれも台風前より1割程度は下落している
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:36:13.25ID:xKguJ89K0
>>849
あれは、タワマン命の住人が命と引き換えにするための安楽死設備だよ
勿論、その代償として大島てるだけどね()
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:36:15.64ID:cflkgCjP0
>>873
武蔵小杉と国分寺を並べるのも驚き…
俺は中央線沿線にも東横線沿線にも住んだことあるけど、先進国と途上国の差だよ。
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:36:17.19ID:B1mSsyE50
>>887
その一回が来るまでに何回うんこになるんやろなw
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:36:24.22ID:y3gO+Ch50
>>844
でも横浜より川崎の方が都心に近くて便利。

現に人口も横浜の西側の区から減り始めてる。
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:36:26.29ID:5b9Uow3J0
玄関を開けたら愛車が待っていてくれる。
ペットを庭で放し飼いにできる。
こんな素晴らしい環境を捨ててマンションとかな
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:36:41.28ID:Vf+ZPhPI0
でも武蔵小杉のマンションをバカにしてる奴らも

2000万円代まで下落したら飛びついて買っちゃうんだろうw
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:36:54.34ID:igmLaX370
記者の機嫌を取らないと悪意のある書き方するって公言してるのが怖いなぁ
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:36:57.67ID:BD1fHFXU0
あまり田舎過ぎでも不便だから地方の政令指定都市に分散するだろう
東京周辺で混雑我慢して生活する社会はもう終わった
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:37:06.99ID:b7f6LvrZ0
世界最速のエレベータ付きのランドマークですら
エレベータ待ちでイライラするのに
タワマンなんて住めんな。

高ければ高いほど時間もかかるし。
災害時に使えなくなったら悲惨以外ないしな。
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:37:07.68ID:SA2ISQup0
災害時でもウンコできる
おうちキャンプとか、ある程度好きにできる
建て替えやリフォームできる

やっぱり郊外の一戸建てが一番
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:37:35.79ID:miMGmPs00
>>883
武蔵小杉はまだマシだけどね
駅周辺や工場周辺は最悪
川崎ってだけで毛嫌いする奴が多い
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:37:45.37ID:lgtv6htI0
郊外に一軒家建てればよかったのに
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:37:45.42ID:yN68jidO0
💩「オハヨウゴザイマス」
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:37:53.91ID:D7sT9ezV0
今時、排泄の自由も言論の自由もないマンションがあるなんて、本当なのか?
まさに日本国憲法の通用しない「◯◯村」じゃないか!
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:38:04.00ID:6toaN8cy0
今物件価格見たらパークシティ武蔵小杉が9階75平米7000万で売ってたわ。
平米単価100マン切るってマジ大暴落じゃん。

俺買ったときもっと地方で1億越えだったし、9階で1億切るなら安すぎでしょ。

買うなら今しかない。
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:38:09.77ID:eW1vUn850
>>880
1000だとカツカツになるよ。子供なんか生まれたら尚更。
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:38:17.50ID:xKguJ89K0
>>910
河川敷で高級なキャンプ用品に囲まれながら河川敷ホームレスのカーストの最上位にいるのが精神的には一番気持ちがいいだろうな()!
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:38:21.15ID:a0uUwGM+0
つくづく川崎のウンコマンションの話になると、男はみんな童心に戻るのだな 小さい子はみんなウンコ大好き ウンコ見つけたら大フィーバー
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:38:34.15ID:pAPazohK0
値段の下落が一割ですんでいるなら、全然問題無いだろう
半額なら問題だがね
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:38:40.25ID:jZxQvcnH0
激安で売りに出せば買う奴いるのかな
しかし住んでるところバレたら恥ずかしいし、イザコザや面倒や改修に金要りそうだし
欲しくならんかなあ
誰かが縦の長屋って言ってて、なるほどと思った
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:38:41.85ID:PBptvl3F0
>>1
この男性が本当に実在するならなんか可哀想だなw
ニートの俺でも分かるわ
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:38:50.35ID:nyNKjyGL0
>>884
不動産の取引を一度でも経験したり、検討したりした人間ならば
榊淳司の記事内容の馬鹿らしさにはすぐに気づくはずなんだよね。

現代・榊のターゲットは不動産購入とは無縁の人間だというのが容易に想像がつく。
なぜか、そういう人間がタワマンに興味を持ってるのかが、凄く不思議で仕方がない。
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:38:56.84ID:oErdxhFl0
チョンに糞がよるのか糞にチョンがよるのか
ほんっとウンコ大好き人擬きのウンコレーダーってすげぇよな?(何らすごくない侮蔑の対象)
だって偶然集まったウンコどものところにウンコスギになるなんて奇跡だろ!!
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:39:01.47ID:W3ydSVVO0
新築時より25%上がった状態から台風後に10%下がっただけなんだろ。諸費用分持ち出しになるにしても、5年間住めて購入時と同じ価格で売れるなら御の字じゃね?
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:39:03.78ID:NHrO/2wi0
30代でタワマン買えるレベルのヤツが
なんでそんなくらいの差額でケチケチするんだ?
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:39:18.12ID:fJe2s6ek0
なんやこの記事w大袈裟やなw
1割安ってとこでズコーってなったわw
そんくらいなら損切りすりゃええやろ
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:39:22.99ID:r5dMLtdV0
ウンコでコロナで今までの人気エリアも変わりそうだな
都心に近い必要も無くなりそうだしな
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:39:30.11ID:rY8SlZGC0
東京に近くても川沿いはやばいって気が付かない奴が悪い
地震なんかより洪水(津波含む)の方が危険
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:39:37.80ID:S1nT1NQ30
>>910
非常時自宅の庭に簡易トイレ作れるから安心だよね
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:39:44.65ID:BB7xWXoL0
さすが、武蔵小杉(うんこ)のスレは流れが早いなあ
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:39:58.92ID:5rQGfnyn0
>>928
単にタワマンが値下がるとメリットのある立ち位置にいるからでは?
君と真逆でw
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:40:08.36ID:nyNKjyGL0
>>911
だって、あの有名な榊淳司だよ。
批判しいない方がおかしいでしょ。
君は無知すぎて知らないんだろうけど。
いずれ分かる時が来るよ。
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:40:08.62ID:D7sT9ezV0
廃トンネルの◯◯トンネル入り口にあった「この先、日本国憲法は通用しません」云々の看板はなくなったというが、
その看板もしかして、そこに!?
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:40:09.11ID:XkxfQjuq0
>>662
そうか?
知り合いの離婚者のほとんどが元女房が持ち家引き継いでるよ
マンションでも変わらないと思う
俺も離婚したら家は俺が貰うたぶん
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:40:16.08ID:rrWEOoRx0
マンションなんてただでさえいろいろ制約が有って面倒なのに、ましてやタワマンなんて
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:40:35.52ID:pg6wFO+40
>>922
東横線って田舎者が頑張って背伸びしてるイメージwww

乗るといつもこっちが恥ずかしくなるw
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:40:39.37ID:G7D0ZhMS0
元はと言えば自分達がしたウンコのせいだろ
自分のケツぐらい自分で拭けや
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:40:41.96ID:/WVgUkAd0
>>576
目黒やべーの多かった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況