X



出口見えぬ学術会議問題 「知」への反発が増幅(日経) ★3 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/18(日) 13:18:40.70ID:7T+7PXxM9
「学術会議なんかつぶしてしまえ」と息巻く自民党タカ派。「運営が不透明」「無用の長物だ」。これに会議側も応戦、混乱は収まりそうにない――。

いま注目の出来事にそっくりだが、じつは1980年代初めごろの報道である。当時、政府内でにわかに日本学術会議の改革論がわき起こったのだ。

「政」と「学」は激しい綱引きを演じ、廃止も現実味を帯びた。曲折を経て、会員選びを学者による直接投票から学会推薦制に切り替える(以下有料版で、残り907文字)

日本経済新聞 2020年10月18日 2:00
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO65108270W0A011C2SHB000?n_cid=SNSTW001&;s=5
★1 2020/10/18(日) 09:31:56.04
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602989409/
0989くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2020/10/18(日) 17:05:09.55ID:6FLZv2KL0
>>979
もう説明したよ。「学術会議の総合的・俯瞰的な活動を保持するため」って。
聞こえないフリしてるだけ。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:05:15.57ID:9ZGocnv90
>>954
政府側としては83年以降、条文の解釈は変えてないと言ってるんですよ
それなら17年に変えたと言わないとダメでしょ
17年に法案審議で任命について何か言及してればですけど
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:05:36.33ID:AM0wfH7O0
先の大戦への反省から生まれたってところが一番引っかかるところだろう。
先の大戦で日本にに反省することは何もなかったという、
現在主流になりつつある歴史観からすればそもそも存在すべきではない組織。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:06:08.86ID:H1IY+zid0
>>962
布マスク466億円の自民がよく言えるわ
しかもジャパンライフ詐欺事件は2000億円の被害だし

電通には何千億の予算を垂れ流し
韓国が親会社のLINEには時価総額1兆円をプレゼントしているのな
学術会議の10億が一体何の問題があるんだよ?
連携会員2000人の必要経費だろうが
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:06:11.23ID:2NQWNASL0
日本学術会議70周年
極左の活動家が任命されなかった時だけパヨチン激オコw

パヨチンは70年間なにしてたんw
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:06:25.31ID:PO5Qtf4m0
>>990
「公務員の選定、罷免は国民固有の権利(憲法第15条)」
「この考え方は(58年)当時からあり、解釈は一貫している」

つまり内閣が国民を代表して選定することに問題はないということ(笑)
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:06:33.24ID:ACP4fccK0
>>976
そこ引いてきても何ら関係ないと思うけど
形式的任命である理由をひかないと
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:06:49.15ID:PO5Qtf4m0
>>993
なるほど(笑)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 48分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況