2ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:00:25.86ID:9xq3MJzi0
ははは
3ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:01:10.60ID:Z97/DAco0
ここは動物園か?
>>1
こんな事言われたー
って泣きついたのか?
親に?
先生に?
なんだかなぁ
言われてもしょうがないかもだなぁ
言ったらダメなやつだけど
(´・ω・) 6ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:02:01.79ID:/OHWw9Mj0
害爺
7ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:02:52.04ID:/OHWw9Mj0
8ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:03:07.07ID:erwoE+o60
本当に仲良し学級とかだったってオチ?
9ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:03:28.83ID:T/wYse+D0
高校なんだから授業の邪魔になるなら停学
改善されないなら退学
粛々とやれば良し
11ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:03:45.41ID:gFLxiHrp0
動物に譬えたらセーフだったろうな
昔ならこんなの当たり前だったけど、いまは不適切発言なのか
教師なにも言えんな
14ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:04:26.69ID:gFLxiHrp0
喋ってる奴、邪魔でしかないから全員追い出せばいいよ
寝てる奴のほうが善良だぞ
子供には教師という職業がいかに簡単になれるものか教えて
教師も人間だし手探りで学級をまとめてるんだから協力するように言い含めないと
教師は余程経験がある方以外は社会生活すらしたことがない学生さんなんだし
18ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:05:47.30ID:46gxIc6S0
低偏差値高校かな?
もう学問の場じゃなくて生活指導の場だからな
20ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:06:31.97ID:oZPiDU9q0
疑問形だったので戒告
21ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:06:33.85ID:fKgKE5Hv0
役に立つ楽しい授業できてないから私語されるんでしょう?
何高校生のせいにしてんの?
生徒が学費払ってるからお給料出てんのに。
22ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:07:01.96ID:4LVELxf00
授業中に喋ってるのなんか、この教師の言う通りなんだけどな
言葉を選ばないといけないんだな
23ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:07:08.18ID:oOmDe6fT0
こんな末端の高校での会話も補足されてるのか。
7年8か月のアベ政治で日本は中共並みの監視社会になったな。
24ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:07:26.58ID:oZPiDU9q0
私語裁きにあう
25ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:07:41.60ID:9K0aQvxc0
何が悪いのかと思ったら 障害児なら面倒見るわけじゃないのね
>>11
「言葉でわからないのは動物と同じ」って教師に言われてたけどな。 27ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:08:19.97ID:oZPiDU9q0
28ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:08:29.12ID:N1BGfcDb0
_ノ乙(、ン、)_学習障害児ってやつであってるでしょ?
高校にもなって授業中に騒ぐとか。障害児で間違ってないじゃん。
30ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:08:40.06ID:vAFnryWq0
恐ろしい時代になったもんだ
31ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:08:48.30ID:oZPiDU9q0
実は特別学級だった
何十年も教師をやってこの有様・・・成長しないんだな
33ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:10:00.80ID:iKNE9HW20
「お前よりはな」
34ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:10:10.04ID:oOmDe6fT0
>>5 県教委が自信満々に処分してるから音声の証拠確保してるんだろ。 35ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:10:15.92ID:PrdSadPl0
老害さぁ
36ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:10:16.27ID:4hfonubl0
処分いる?
ますます私語辞めないだろうな
処分させるぞーみたいになって
この世代の先生って授業と関係ない話したがるから役に立たないしつまんない
言ってもわからないから、障害児かと言っただけだろ。
何でも騒ぐ時代になったな
ケータイ触ってた女子に先生がケータイ触るなら俺の股間触れって言った事あったなぁ
41ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:11:04.79ID:fKgKE5Hv0
プロ意識がないんだねこの爺は。
教壇に立って何か言えば黙って聞くとでも?
話聞く相手選ぶ権利あんだよこっちは。
42ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:11:10.62ID:RtmxFPlj0
よく使われた表現だからな
20年くらい前なら問題にならなかったんだろうが、今ではアウトだな。
教壇から動かないで板書だけしてたらそうなる
面倒でも見回るように教室一周しないと
これぐらい言うよね。
問題ねーよ。
ポリコレ死ねよ。
実際に障害児なんじゃないの?それ言うとロジハラとか言われちゃうのか
Adhdの可能性を疑っただけだろ?
むしろ処分することが障碍者差別だと思う
48ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:13:24.27ID:4LVELxf00
今はそのまま放置にしないと仕方ないのかな
まあアホのまま卒業して苦労するのは本人だからさ
親と教師の庇護の下、机に向かって勉強に専念できる時間があるってのは、どれだけ恵まれた環境か
世に出てから痛感するだろうから
>>41
授業に参加して単位が欲しいのなら、黙って話を聞く義務がある
選んで話聞こうとしている他の生徒の学習を妨害する権利はない
もちろん、聞きたくない話を拒否して退学する権利はあるよ 51ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:14:23.44ID:PrdSadPl0
いつまでもお喋りしていると、昆虫に例えるぞ!
…とか言えばいいの?
53ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:15:45.00ID:LaAwOlEV0
55ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:15:55.75ID:kilNlGvU0
実際軽度の…なんだろうな
56ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:15:58.72ID:oZPiDU9q0
こうして病気の発見が遅れる
57ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:16:13.93ID:ZHGjuihC0
昔の教師は軽々しくプライバシーを暴きたがるから困る
60ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:17:22.42ID:rCiLw4xf0
アスペとかガイジとか、おまえらも気を付けた方がいいぞw
61ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:17:27.55ID:HydtlDOP0
62ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:17:32.15ID:/gikn1YE0
フェイクニュースだろこれ
関東ならまだしも関西の人間が「障害児」なんて言葉使わない
「ガイジやろ」て言うだろ
63ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:17:37.18ID:CN7nxPg90
どうせ動物園だろうから軽度の池沼だらけで間違ってはいないんだろうなw
64ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:17:51.27ID:HSjL5sLe0
差別的な発言だし障害=知的障害みたいな認識もいかがなものかと思うが
「君らは白痴か」とか「君らは馬鹿か」といった発言も許されないとなると表現の幅が狭まるよな
障害児なんて言っちゃそりゃだめだよ、差別になっちゃうからね
動物園の猿か?って言ってやらなくちゃ
これなら区別ですむから
66ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:18:30.59ID:qSIfFCWv0
普通の高校からバカ高に異動した教師は病むよね
67ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:18:42.74ID:gBleeYAf0
やはり兵庫県
69ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:18:47.05ID:fKgKE5Hv0
昭和ってつくづくデタラメな時代だったんだなって思うよ
70ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:19:02.49ID:VUeCdw6F0
どこもかしこも地獄になってきたな。
教育の現場もこれから先良くなることはないだろう。
ますます悪くなるよ。
止めるように言って聞かなきゃ教室から放り出せよ
義務教育じゃないんだからできるだろ
73ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:19:16.47ID:7f2Zhw8z0
再任用なんてすんなよ
若者の人生の場にジジイなどいらない
教員の再任はゴミセンター勤務でいいだろ
>>10
何気に「動くな、俺はゲイだ」事件を思い出した > 授業中に私語をしていた生徒らに「君らは障害児か」などと発言した。
実際は、この教師はネラーで、「お前らガイジかよwww」って言ったんだろ
77ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:20:05.87ID:fP3Cgm000
なんでもかんでも親や教師を罰するようになってきたから
いじめが酷くなってきてる
でも本当にそれ思う時あるよね!
教師の気持ちもわかるけど障害児とは思わない。
幼児でも静かにするぞ とは思う
79ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:20:14.01ID:rCiLw4xf0
>>64
白痴は文学以外はアウトだよ。文学部でさえはばかられる程。 80ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:20:23.76ID:3Jswf+VS0
ADSLかもしれない、もう皆光か
81ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:20:23.77ID:We101b7S0
カレーを使わないから…
83ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:20:27.28ID:H/8difJU0
つーかまだ65歳定年じゃないんだね。
84ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:20:29.67ID:oEIv7PR60
>>39
会社で言ってみるといいよ
簡単にポストから脱落するから 85ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:20:31.49ID:kh8VN0Ou0
都立高校の先生達と合コンした時
程度の低い高校は45分間着席していられない生徒が沢山いて
授業どころではないと聞きました
87ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:20:36.49ID:7f2Zhw8z0
88ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:20:37.50ID:fKgKE5Hv0
爺教師でハズレでがっかりして死語してたんだと思う
89ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:20:48.19ID:TQ540iTq0
教師なら何を言ってもいいのか
それが暴言となり、暴力にエスカレートする
90ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:20:48.90ID:4LVELxf00
>>71
今度は暴力で訴えられるよ
授業を受ける態度が悪いって内申書にハッキリと書いて推薦入学で不利にするしかないな これは障害児を侮辱してるから処分されたのであって生徒を侮辱したと言う話じゃないよな
調べたけど、東播磨高等学校は偏差値58らしいです
この高校かどうかは分からんけど
93ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:21:07.32ID:cWLZh+ot0
先生という職業も大変ですね。
他の生徒たちが授業を聞く権利を侵害するような者たちに対処するためには
学校側がそれ専用の警備員を配置し、部屋から排除できるようにでもするべきでしょう。
これがダメなら、障害児かどうかを尋ねるときにはなんで言えば良いの?
96ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:21:45.74ID:rCiLw4xf0
100ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:23:08.40ID:HydtlDOP0
でも逆に先生も生徒の暴言浴びてると思う
うちの親族が高校教諭で底辺校に行ったら、嫌われてる先生はとことん嫌われてて、はたから見て気の毒に思えるらしい
特に新学期のクラス担任発表はブーイングの公開処刑らしい
101ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:23:08.67ID:4LVELxf00
>>97
モンペなんか好き放題解釈するよ
授業受ける権利を剥奪された云々と 102ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:23:29.60ID:vFH9XDJp0
ねらーじゃないのか?
103ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:23:31.02ID:pFmRC+yx0
まだこんな生き物が生息してたのか。
104ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:23:37.91ID:oZPiDU9q0
殴ればADHDが治るらしいな
こういう問題が起きるのは体罰が駄目になったせい
105ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:24:12.96ID:pcrhLZQP0
5ちゃんでおまえらがよく言ってるし
>>87
珍しくないよ、5ちゃんの話題は10年前は子育てだったけど、今は孫の話だから 108ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:24:49.29ID:AGvDPNRl0
>>100
教師の甘えだな(笑)
昭和世代は自分に甘く他人に厳しいからそういう目に遭っても仕方ない 110ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:25:10.49ID:1zD3jk3c0
ひぇぇ
昔は普通に言われてたけどまぁダメなんろうね
>>41
そんなことを言っていると退学もしくは単位を与えられない世の中になるぞ。
また受ける権利はわかるが、話していて良いというわけではない。
他の生徒の聞く権利が侵されるからね。
まぁ、話してしまう気持ちもわからんでもないし、問題にすることかねとは思う。 60か…まあそういう世代ではあるな
しかしドカタでも現代社会に対応してんたからこれはマズいな
115ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:26:26.47ID:1zD3jk3c0
>>100
そう
知り合いに居るけど東京の某底辺校で、生徒に胸ぐら首掴まれて怒鳴られてもグッと堪えるしかなく、
病む教師が多いとか 私は進学校だったので授業中に喋ってる人なんて先生だけでしたよ
117ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:26:29.38ID:SYxnHvPM0
高 勉強が嫌なら
校
は 「退学しろ」くらい言われて仕方ない
義
務
教
育
で
は
な
い
118ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:26:33.17ID:kkx+jXok0
正式に君たちは多動性障害なのか?と言えば良かったのか?
授業中私語してた罪は男子生徒たちも受けるんですよね?
>>9
(; ゚Д゚)高校は義務教育じゃないから、それも一つの手だな 122ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:26:57.23ID:rCiLw4xf0
123ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:27:05.06ID:AGvDPNRl0
>>115
辞めるか違う学校に移ればいいのに(笑) 124ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:27:12.56ID:mJR7U37a0
低偏差値高なんて実際ボーダーみたいな奴ばっかだろ
自覚させてもらったならむしろ感謝してもいいのに
125ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:27:32.67ID:6Xn45Pcv0
昭和老害w
126ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:27:40.86ID:S45QfakG0
事実を突かれて腹が立ったんだな
非常勤講師と言えば
中高一貫の私立男子校で中1の地理の先生が60代の爺さんだった。
如何にも12才の子供が喜ぶド下ネタ連発でケラケラ笑ったが
今の御時世なら危ないな(汗)時代がおおらかだったわ…
・アルゼン、ちん!!
・カナダの五湖を子供のチンチンと金玉の形で表現
・外国の河川「〜デル川」の紹介で、「白いのがよ〜出る出る!!、川」
130ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:28:06.81ID:mXgdxvzG0
今日はお祭りか?
逆に言うと、その程度の認識しか持ってない時代遅れな人間が教師をしているわけで
これって実は、相当にまずい話なんじゃないの?
132ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:28:11.49ID:1zD3jk3c0
なんjでガイジってよく使われてるけど
あんな所にもママ警察が来て差別用語やめろ!とか叫ぶくらいだもんね…
133ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:28:32.32ID:QD8aSltj0
昔は忘れ物1つにつき、ゲンコツ一発とかそんな教師多かったよな
134ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:28:36.17ID:rCiLw4xf0
>>109
季違いだから仕方ない・・誤字ではありません。 135ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:28:49.34ID:fKgKE5Hv0
老人は教師がサービス業だっていう自覚がないんと思う。
136ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:28:51.47ID:+OlNNF8B0
激辛カレーを食わせてやればよかったんだよ
137ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:28:56.15ID:UMq5SxOP0
しかり方がまずいとか先生を処罰したら、なおさら生徒の私語は止まらないだろうに
「はい、君たちが静かになるのに5分かかりました」からの30分ぐらいの説教はよくあった
今の還暦が高校生の頃は問題発言にはならなかったんでしょ
140ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:29:16.85ID:bPxEGPJT0
>>87
2ちゃん設立時にアラフォーなら今頃還暦
十分あり得る 141ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:29:37.17ID:1zD3jk3c0
>>123
公立高校は自分の希望が通ることほぼ無い。
教師はリクルートとかに登録しようとしても「教師は転職先が無いんで…」って断られるとのこと
おまいが思ってるほど単純な世の中じゃないんよ。 142ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:29:50.26ID:4eYRLcBH0
スイッチ押したら煩い生徒の座席に穴が開いて落ちていく
007方式にすればいい
私語をしていた生徒はどうなったん?謹慎処分にしないと割りに合わんよ
144ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:29:58.62ID:uMq1RbEw0
>>21
アホかおまえ
高校の科目の授業で楽しい授業なんかできねえよ
どうせ「勉強楽しくないからキライ」とか言ってゴミみたいな成績取ってた口だろ
勉強なんて楽しいワケねえだろが
それをみんな我慢してやるんだよ
おまえは寝るときにキオークマンでも使って悠々自適に勉強しとけや 145ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:30:01.06ID:4LVELxf00
>>115
親に授業料払って学校行かせて貰ってるのに、教師相手にイキるとか
めちゃめちゃ恥ずかしいよな 146ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:30:06.47ID:AGvDPNRl0
>>131
未だにファックスやハンコにしがみつくような連中が他人を教育なんて笑えるよな(笑) 147ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:30:08.44ID:wGLhA3m00
148妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 2020/10/21(水) 13:30:12.47ID:sE+lgrGp0
体育教師「君らはカタワか?」
149ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:30:16.17ID:10i3AASf0
言われた生徒がママに言いつけたんだろうな
ボケろや
「君ら障害者か、ワシは老害者やで」 これじゃツマランな。
「君ら障害者か ワシは生涯一教師やで」 これくらい
152ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:31:02.91ID:1zD3jk3c0
154ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:31:13.07ID:uMq1RbEw0
>>135
おまえは生徒が教わる立場だという自覚がねえんだよクズ 昔なら体罰で理解させる方法もあったんだろうけど今の時代は能力に見合ったクラスに移ってもらうしかないんじゃないか
156ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:31:49.86ID:AGvDPNRl0
>>141
そういうシステムだとわかってるなら黙って従うか辞めるしかないよね?
病んでも生徒のせいにして甘えるな 157ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:31:54.57ID:1zD3jk3c0
>>154
嫌なら別の学校行けばいいのに…と言いたくなる 159ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:32:13.57ID:AGvDPNRl0
160ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:32:17.65ID:1zD3jk3c0
161ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:32:26.78ID:rCiLw4xf0
>>133
俺の担任はデコピンだったな。爪が伸びてたから痛いのなんのって。女子にもしてた
から同窓会は示し合わせてキャンセルしてたわ。 162ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:32:31.20ID:fKgKE5Hv0
バカですか?教え方下手でむしろ耳障りだから私語してたんでしょうが
163ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:32:40.06ID:CEnrBPDr0
これぐらいで処分対象なんだなw
164ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:32:44.74ID:+JKyTCkf0
高校の数を半減させたほうがいいと思うよ。
そうすれば、教員の費用は劇的に浮かせられるから、
それをトップクラスの育成につぎ込んだほうがいい。
大学も今の1/3で十分。
165ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:32:56.97ID:BZlZeJVg0
処分するって事は学校側も障害者を差別してるよな。平等と言うならお前健常者かって発言しても同じように処分されなきゃおかしい
俺が通ってた教育困難校はまさにこの言葉がピタリと当てはまるやつが多かったな
167妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 2020/10/21(水) 13:33:12.65ID:sE+lgrGp0
今の小中高生はネットがあるんで教師に強いですよ。
下手な発言は拡散の元です。
時代が変わったんですよ。
168ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:33:24.92ID:/bJ4tLZD0
リアルでそんなん言うとかやべーな
169ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:33:27.32ID:AGvDPNRl0
>>162
そうそう
教師は何でも生徒のせいにしたがるよね ハリセンでならぶん殴ってもいいように法改正したらええのに
授業中に私語をするのは障害ではありません。個性です。みんなちがってみんないい
172ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:33:39.46ID:j0yZljo10
むかしはこんなの普通に言われてた気するけどね
養護学校に転向させるぞとか
173ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:33:44.62ID:fKgKE5Hv0
なんか昭和脳が多い。今の学校は生徒ファーストです。
学級崩壊したら出ていくのは教師の方です。
175ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:33:54.86ID:1zD3jk3c0
でも下手な授業する教師にはせめてプレゼン能力が必要かもねぇ
まぁ将来はオンライン授業化して解決しそうだけど
いつも五月蝿くしてるのに親に泣きついたのかw
情けないやつらだ
178ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:34:11.67ID:AGvDPNRl0
>>172
だから昭和世代っていう失敗作を量産してしまったんだよ日本は 20年前ですら、出ていけ!言われて生徒が出て行ったら問題になってたからな
今の子にガイジなんてよく言ったわPTAを敵に回したなww
昔なら、つんぼと言ってたのを障害者とかなり柔らかく言ったつもりでは?
181ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:34:38.98ID:ebtqhnRt0
>>7
ギロチンかぁ、お家芸だし大切な興行だしねえ。 182ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:34:41.85ID:f3aEvW9k0
賭博黙示録ガイジ
教育者が差別発言
こんなのばかりだから頭のおかしい子供が増えていくわけだ
184ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:34:45.43ID:QHESH3qj0
チクるやつがいるのか
将来いいパヨクになるだろう
185ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:34:51.43ID:nKBhcW1e0
実際障害児みてえなもんだし
問題無し
こんな事やってるからバカガキが図に乗るんだよ
186ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:34:52.75ID:/bJ4tLZD0
思っても口に出すな
188ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:35:07.48ID:+JKyTCkf0
あとは、テレワーク時代なんだから、授業もうまい奴のビデオ授業で
全国一斉配信を基本にしたほうがいい。それで点数取れないやつは、
留年をもっときちんとさせたほうがいい。
こりゃ教師が悪いわ
私語してたからそれが何って話だからな 学業身につかなくても所詮本人の自己責任
周りの邪魔してたってのなら親呼んで相談すりゃよかっただけ 教師ならちゃんと頭使って行動しろよ
教師が脳筋じゃ話にならねえぞ
>>138
早めに気づいてただ前を見ているだけの高IQの女子いるよな
あれは俺はどうかと思ってたんだよ協調性の面で 191ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:35:16.09ID:AGvDPNRl0
>学校が同24日、各クラスにアンケートをとった中で、教諭の発言が分かった
俺の時代にこんなのがあったら
193ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:35:32.32ID:Chr7z4sL0
耳目口が悪いのかってことだろ
障害児のどこが悪いんだ
つんぼめくらおっちだろ
194ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:35:35.72ID:1zD3jk3c0
うちの中学はハゲの音楽教師が竹刀持って歩いてた
本物のヤクザだと思ってた
昔々のお話
195ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:35:41.14ID:HSjL5sLe0
>>115
よく誤解されているけど禁止されているのはあくまで体罰であって
暴力を振るう生徒を取り抑えたり自衛のための物理的な干渉は許されるよ
それは教員がヘタレなだけです 196ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:35:52.30ID:9FoFwfaq0
低レベル高で良くある話だな
バカほど、言われると気にする
未だにファックスやハンコにしがみついてる昭和世代が一体何を若い世代に教えられるというの?(笑)
物事の分別もつかないような年頃のこどもに授業中静かにしろなんて言ってもできるわけ無いだろ
教室から逃げ出たり大声出して暴れないだけ良い子じゃないか
199ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:36:24.68ID:1zD3jk3c0
>>195
いいやダメ
東京はすぐに問題になるんよ 201ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:36:33.63ID:rCiLw4xf0
だって淫行も児童わいせつも教師が一番多いんでしょ?日本の教師レベルは底辺だよ。
202ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:36:41.24ID:Chr7z4sL0
203ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:36:46.21ID:o4hqZZ+V0
36 おやじ 投稿日:2006/08/06(日) 23:04:16 ID:Nk+IZY690 ?2BP(110)
>25
おれが高校生の頃、一人で下校していたら、おれの前を明らかな障害者が歩いていた
片足引きずりながらウーウー言ってた
なんかしゃくに障ったので、おれはその障害者の真似をして歩くことにした
片足引きずりながらウーウー
すると突然、正義感の強そうなおっさんが現れて「障害者の人を馬鹿するな!!」
って叫びながら、障害者の方を殴った
204ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:36:51.95ID:nKBhcW1e0
>>191
理性がないバカガキをちゃんと躾けろよ(笑)
躾のなってないガキは野獣と変わらん 205ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:37:10.14ID:f99QFD2/0
兵庫出身のやつって性格が悪いというか、二面性があるけど、こういうのが下地なんだろな。
206ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:37:17.01ID:AGvDPNRl0
>>201
教師同士のいじめをスマホで撮影なんて事件もあったっけ(笑) 発言をするなら出て行け
もしくは
発言が終わるまで授業は中断
高校なんだからそれでいいだろう
208ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:37:18.75ID:4LVELxf00
>>198
高校生ならさすがに分別つく歳だと思うけどな 209ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:37:21.65ID:mr4hVbzI0
再任用の先生だろ
レベルの高い学校にいて、以前ならば定年退職していたが
教職を続けると、レベルの低い学校に行って適応が苦しい。
210ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:37:24.52ID:I+87156F0
>>1
こんなん昔は普通だったし
誰も気にしなかったけどなあ。 211ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:37:26.00ID:fKgKE5Hv0
学費払ってんだからいい授業してもらわないとチェンジさせるよ
おしゃべりしたがる病気があるのかもしれない。
多動性注意欠損症候群に近い病気で
213ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:37:54.92ID:R2apSRPt0
214ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:38:06.04ID:Wqaw15O00
215ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:38:08.98ID:AGvDPNRl0
>>204
昭和世代って若い世代に舐められるのが怖くて仕方ないんだよね?(笑)
でも舐められたくないなら相応の大人にならないと 216ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:38:09.39ID:jDwJptk20
もう従来型の学校が機能不全おこしてるんだよ
教師の能力云々ではない
週に何日かはリモートにするなどして、教室に閉じ込める教育をゆるめるべき
217ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:38:12.94ID:eRz+fNY60
授業の邪魔だから教室から出すのもダメなのか?
ガキは粗探し上手いから下手に喋らん方がいい
218ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:38:17.98ID:nB5XMvbL0
教室にうるさい奴がいたら追い出せないがの意味わからない
他の生徒に迷惑なのに授業進められないとか誰のための授業なんだよ
219ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:38:20.10ID:vA3kxO0T0
正論言われて親に泣きつくガキども
220ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:38:20.62ID:mseJoXrZ0
朝鮮人かって言えば良かったのに
221ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:38:38.98ID:rCiLw4xf0
>>194
木刀はだめだが竹刀は死なないから大丈夫みたいな変な時代があって、竹刀教師は
生徒指す時も使ってたw 222ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:38:54.87ID:cEE+iaAu0
223ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:38:59.58ID:eG+nRKoo0
おまえらも障害児だろ
>>210
50年前に学生だった頃は普通だった
そもそもぼこぼこにされてた 226ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:39:02.00ID:HSjL5sLe0
>>199
加減を誤ったりした場合は問題になるかもね
法的には問題ないよ。地域差はないです 英語の授業中は日本語での私語禁止。但し、英語での私語はOKのルール。
なので、うちのバカ息子は後方の席で友人と無駄に頑張って英語で話してたとさ
俺の友達が高校教師だが、騒ぐ生徒を「さる以下」って発言したら親に言いつけられて謝罪したらしいw
231ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:39:14.66ID:1zD3jk3c0
スーパー底辺校だと
夏には授業中に生徒が廊下に出てゴロゴロ転がるのが風物詩らしい
冷たくて涼しいから
動物園と噂されている
232ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:39:14.97ID:96a+QFry0
障害児に失礼だわ
233ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:39:34.77ID:Chr7z4sL0
>>207
俺らの頃は
「ここは義務教育ではない」だったな 234ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:39:35.11ID:B2CjMiqX0
騒いで授業の邪魔するわりに
一人前に問題発言されたと言いつけるとか
ダサすぎ
236ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:39:41.76ID:AGvDPNRl0
>>231
よっぽど教師の能力が低いんだろうなあ(笑) 高校のときに寝てたら
30ぐらいの男の先生に
机を蹴り上げられた事があるけど
今なら問題になるんかな
238ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:39:44.91ID:rCiLw4xf0
>>213
このナマケモノ! おっと動物の方です。 239ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:39:45.18ID:oidiRIeI0
処分の理由はいちいち聞くなってことかw
ああゆう連中ってどう考えても障害あるけどな
新しく障害認定した方がいい
240ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:39:52.12ID:vA3kxO0T0
>>230
普通なら親が授業中に騒ぐなって怒るもんだよな 241ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:40:11.68ID:PAGxeWB40
静かにすべきところで静かにできないのは障害を疑うわな
障害者であれば相応しい施設での教育を勧めようと確認しただけだろ
243ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:40:23.83ID:idV2rkoj0
245ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:40:28.04ID:6j3VhpN40
こりゃ、先生の方が正論じゃん。めちゃくちゃだな。こんなので戒告は。
246ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:40:31.19ID:fCZjd7/b0
訴える親がおかしい
247ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:40:32.04ID:Be2rqd6p0
yesかnoか半分か
248ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:40:34.63ID:nKBhcW1e0
>>215
躾もろくにできんバカは黙ってろ(笑)
ひまわり学級にでも入れとくか?(笑) 249ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:40:40.31ID:xxl5lAVv0
ツアーガイドが選ぶ一番いやな客がダントツで教師だからな。推して知るべし
250ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:40:49.25ID:1zD3jk3c0
>>226
うちの身内に教師→教育庁いるので現場と制度的なもの違いの話はよく聞いてる。
まあ色々泣ける。
でも面白い話も多い。 お前らみたいな教師だったんだろうな
お前ら処分される側の人間だって自覚しろよ
図星な奴もいそうだけどもw
爺さん先生てこういう嫌味言う人いるけど実際は障害児の私語に寛容なわけではないというね
253ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:41:02.70ID:cEE+iaAu0
障害児に対して失礼な言い方だってことだよね
254ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:41:05.23ID:3n6b3+3s0
今の時代は悪ガキに注意する必要など無い
落ちていく奴は、どこまでも落ちていくが良い
255ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:41:06.87ID:eRz+fNY60
今スマホ持ってるだろうから親に電話して注意して貰ったら?親が仕事中とかそんなの知らん
教師だって仕事中だわな
256ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:41:07.47ID:4oNSuN9U0
猿のほうがよかったな
近々怒られたらSNSでつるし上げて
同世代に対する仲間意識が強い単純な中高生
学生時代の恨みを長年こじらせた教師憎しのおっさん達に泣きついて共感してもらって
みんなで力を合わせて袋叩きにしてもらう時代が来るな
259ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:41:21.87ID:PX+c4joe0
兵庫なら「パッチギ」と現地で呼ばれてる頭突きを喰らわせれば大人しくなったはず
260ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:41:23.02ID:AGvDPNRl0
>>248
昭和世代に他人の躾なんて出来るわけないじゃん
目上に頭下げて従うことしか習ってこなかった連中なんだから(笑) 263ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:41:53.37ID:awcXyZ+N0
まあ言いたくなる気持ちはわかる
265ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:42:02.64ID:1zD3jk3c0
まあ、騒いで授業妨害してる奴等が1番の問題なんだけどな
昔なら逆に親が普通に謝りに来る案件なんだよな
267ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:42:08.28ID:HSjL5sLe0
>>250
知らないけどあまり適当なことは言わないほうがいいよ 268ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:42:11.69ID:+lBHFQfo0
発言云々よりも
それで静かになると思ったことが疑問だな
269ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:42:14.10ID:AGvDPNRl0
>>262
そもそも教師が大した授業出来てないのでセーフ 270ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:42:15.49ID:CqeB8IO90
底辺校は猿山みたいなもんだからな
271ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:42:17.64ID:I+87156F0
>>194
男子校だったんで授業中に
竹刀構えてる教師は複数いたわ
一般生徒はいいけどかなり悪質なのも
いたからなあ
ちなみに当時偏差値65の学校な 273ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:42:25.28ID:idV2rkoj0
同性同士で仲良くしていたら「おまえらはLGBTか!」って言いそうw
>>251
処分の心配などない。
教師になんかなれないからw 275ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:42:35.45ID:4hu0xTbm0
>>94
障害児に何言っても意味は無いからスルーでいいだろ
アホはずっと遊ばせとくのがベスト 276ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:42:35.50ID:xF8b1fNa0
黙れない障害者もいるんだからいんじゃね
おまえらは静かに座っていられない病かっ!
ならよかったんかね
277ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:42:36.22ID:cOvMTepH0
発達vs低偏差値の争いかな
278ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:42:49.03ID:rrSXobXE0
おまいら全員人のこと言えんやろ。
279ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:42:53.15ID:awcXyZ+N0
これって昔ならそんなこと言われた子供が怒られたけど、今は「うちの子を障害児だなんて!」なのか
280ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:42:54.76ID:4oNSuN9U0
っていうか、60歳ならキャリアもあるし、再任用ってことは少なくとも仕事にやる気はあるわけだからな
この教師のほうが正しいよ
282ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:42:59.18ID:nKBhcW1e0
>>260
じゃあガイジはひまわり学級行きでいいな(笑) 283ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:42:59.32ID:1zD3jk3c0
284ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:43:02.43ID:+bCnZqbf0
>>229
昔の感覚だと今の子供らはフリーダム過ぎるだろしな。 285ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:43:04.52ID:rCiLw4xf0
>>194
誤解してる人多いけど竹刀は日本刀の模倣品だからね。アメリカなら射殺されても正常。 >>1
それで本当に静かになったのならこの爺さんは正しい 我慢して静かにする、イヤな環境にも耐えるっていうことも教えないと
ろくな大人にならないんだけどな
まあ言い方を考えろ
289ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:43:17.76ID:AGvDPNRl0
>>275
昭和世代にスルースキルなんてあるわけない
子供に舐められた分だけイライラしちゃうからね(笑) 障害児☓
発達障害児△
LDorHDあるいはMix?○
293ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:43:31.06ID:qiani3Dw0
これで戒告処分にする教育委員会の人間こそ脳に障害があると思う。
事の軽重や状況を把握できてない。
そんな人間たちはさっさと教育委員会を辞任すべきである。
295ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:43:34.08ID:3hoO6inR0
>>1
授業中の私語によって1コマ当たりの品質が損なわれる可能性を考慮したら、業務妨害に当たる
要するに損害賠償だなw
先生の言ってることは間違っていない 296ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:43:35.91ID:v2f7MDB90
教師もガイジだらけだろ
毎日のように痴漢や盗撮で捕まってるくせに
うちの職場に施設見学に来た小学校なんだけど、引率してきた50代の女性学校支援員は言うこと聞かないと叩きはしないけど素早く手を上げてビビらせてたよ。
298ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:43:56.74ID:plGNd2t10
これの一番おかしいところは、こんな程度の発言一つで全国ニュースになることだよ
みんな麻痺してるけどおかしい
だから迷子の子でも誰も保護しようと思わないってことにつながってくる
299ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:43:56.88ID:BENdllC30
聴いてようが聴いてなかろうが淡々と授業をすすめていけばいいんだよ
やることやってれば満額給料もらえる仕事なんだからバカは無視しとけよ
しかし底辺校ってのは真面目に話聞いたところで中身は中1からのやり直しだからな
302ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:44:12.79ID:AGvDPNRl0
>>282
というかまず教育する能力がない人間を処分する方が先っていうのはさすがに理性のない昭和世代でもわかるよね? 303ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:44:17.09ID:fsdvJV2M0
>>1 足立区議みたいw 舌禍の老害。大竹まことは昼のラジオで、インタビュー受けてた女の子がゆっくり答えてたら「お前、馬鹿だろ!」-_-# 305ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:44:38.32ID:awcXyZ+N0
この先生「本当に障害児かなと思ったので」って親に言ってやれば良かったのに
高校にもなって黙ってられないとか発達だろうから間違ってないだろ
307ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:44:46.87ID:cOvMTepH0
君らは池沼か、はダメ?
308ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:44:56.46ID:Chr7z4sL0
ダメ押しある
「かたわ」
309ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:44:57.07ID:SKHFZv4d0
声をかけてはいけないのは
高齢者とガキだ
これだけは覚えておけ
310ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:44:58.54ID:4LVELxf00
田舎の高校で教師相手にイキって勝ち誇ってるヤツはマジでヤバイよ
そこがそいつの人生のアガリなんだからな
もっと上に行くヤツはそこで黙って己を磨く為に勉強してるだろう
311ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:44:59.49ID:OCTZy83c0
君等はネトウヨか
だったら良かったのになあ
氷河期世代だが授業中に私語なんかしたら退学だっただろうな
313ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:45:16.58ID:cT7rUpMP0
それどこのν速よw
314ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:45:23.16ID:JU/bujbc0
障害児は会話出来ないやろw
315ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:45:23.28ID:1OsFfRl+0
俺が中学の時だけど、喋ってる生徒にどうぞ続けて、みんな静かに注目!
って言って自分も教壇の椅子に座って喋ってた奴らをガン見ってやった先生居たわ。
2〜3分で自分から謝ってたわ。
俺はヤルナって思ったの思い出したわ。
316ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:45:25.67ID:zO3H+U/30
認知症が障害児呼ばわりしたのか
317ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:45:31.88ID:TTH1HZ0Z0
年取ると言葉を選べなくなる。60はまだ早いけどね
>>1
実際そういうケースも多いから、余計に反発を食らう発言だな 319ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:45:44.99ID:awcXyZ+N0
>>299
ほんとそれ
この先生は優しいよな
バカにも構うんだから 320ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:45:51.60ID:I+87156F0
321ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:45:55.71ID:8659aRTD0
これ、「聞こえないのか」って言うのと何が違うの?
322ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:45:56.88ID:AGvDPNRl0
>>312
そんな厳しい教育受けたのに今この有様なのかよ(笑) 323ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:46:04.92ID:plGNd2t10
>>260
それで今の教育はどれくらい優れてるの?
社会的な問題の多くが解決してるの? 324ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:46:10.46ID:a2mcUW8c0
この教師5ちゃんねらーなんだろうなwww
現実と匿名掲示板での発言を切り替えられない時点で終わってるけど
そんなこと言ってる教師もしょーもないけど
騒いでおいてムカつくこと言われたら
チクる高校生共もなんだかな
>>271
20数年前の地方都市の進学男子高校だけど、いつも竹刀持ち歩いてる現国の教師は居たよ
黒板と生徒指したり、始まるときと話切り替わるとき終わりとかに教卓叩いてた
振り回しはするけど、生徒叩いたりとかはしなかった 327ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:46:30.67ID:QCLvv90X0
播磨って姫路だろ?新日鉄ばかりの汚れた町で育ってんだし、大阪の河内や岸和田よりタチが悪いぞ。
しかも進学校じゃなく低脳高校だったら知恵遅れでいいだろ。
328ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:46:34.76ID:vh36uAMp0
障碍児だと??
なーに兵庫けんだー?
障害児で合ってんじゃねーかバッキャロー
329ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:46:38.74ID:1zD3jk3c0
>>300
スーパーの値札の「3割引!」とかも計算できないらしい
そういう子でも親が「大学に推薦枠で入れてください!」とか泣きついてくる事があるそうで
う〜ん 330ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:46:39.81ID:6vcefAnm0
かわいそうなおじいさん先生
DQNガキは授業聞けないなら出ていけって話なんだが、
今は追い出すだけでも体罰扱いw
動物相手の指導は大変だわ(笑)
331ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:46:56.88ID:QHESH3qj0
お前ら静かにしろ!
ぷっ
332ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:46:59.30ID:QcjvFutg0
高校性にもなって、授業中に駄弁ってるなんて何かの障害はあるんじゃねぇの?w
333ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:47:00.16ID:awcXyZ+N0
授業妨害を繰り返す池沼2匹を1年間完全スルーし続けて
最後の最後に単位を与えず謝罪を一切聞き入れず留年させた数学教師がいたが
今ならネットで袋叩きだろうな
337ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:47:13.87ID:0xiEuOJe0
バックトゥザフューチャーとかであったよな
障害とは言わなかったけど
ああいうんもアウトなんやろな
338ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:47:26.65ID:lh955fIP0
なんでストレートに事実を言うのか
339ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:47:27.50ID:GLKCOFw30
小学生かと思ったら高校かよ
340ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:47:27.74ID:nKBhcW1e0
>>302
ガイジを処分すれば終わる話
ガイジのお前ではわからんだろうがな 341ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:47:28.50ID:4oNSuN9U0
ま、実際にガイジなんだろ
で、ガイジを育てた親が反応したと
昔はガイジの高校生なんていなかったけど、最近はマジのガイジがいるからなw
342ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:47:31.64ID:0S+vjXRj0
またクソガキか
343ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:47:33.60ID:TuUBhCz70
344ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:47:36.30ID:7TyDXzAg0
(発達)障害だろ
345ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:47:36.90ID:AGvDPNRl0
>>323
教師が生徒の上履きを隠して逮捕されたり、盗撮したり、教師間でいじめてスマホ撮影したり
性犯罪に及んだりしてるそうですよ(笑)
あれ?教師側の問題じゃんこれ 346ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:47:37.54ID:3hoO6inR0
そもそも勉強できる環境に感謝しろよクソガキ共w
アルバイト時給900円と45分当たりの授業料
どちらが高いか考えてモノを言え
347ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:47:38.45ID:HSjL5sLe0
>>315みたいに教員のほうが一枚上手ってのが当たり前だと思うんだが、最近は生徒のほうが一枚上手だよな 348ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:47:41.25ID:cOvMTepH0
いっそ、教卓に立たせて思う存分おしゃべりさせてみ?
俺が子供の頃は普通に殴る先生ばっかだったのに時代は変わるもんだね
>>298
この程度、が蔓延してるのがいまの日本だけどな。 352ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:48:14.81ID:oOexBUE20
障害児にそんなことを言ってはいけないよな
いくら障害児でも傷つくぜ
353ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:48:22.32ID:zKdKJswr0
だから教師は余計なことするなって
どうせ学校の授業で大学行けて就職はできないんだから
ただ、親が昼間働いている間預かっているだけの保育園の延長でしかないので、
保父が障害児かって言っていいと思ってんのか(・・?
354ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:48:24.54ID:1zD3jk3c0
>>315
ええね
教師はこういう授業ハック集めて共有したらいいねぇ 355ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:48:26.29ID:pOs6FCO/0
この男性教諭(60)はホモだなw
356ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:48:30.10ID:DcrjkBTV0
もう言葉狩りがひどい
自分たちが授業中に騒いだことは棚上げかよ
357ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:48:35.98ID:AGvDPNRl0
>>340
ありゃりゃ
やっぱ昭和世代じゃ理解できなかったか(笑)
猿だもんね 358ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:48:52.13ID:rCiLw4xf0
>>321
差別用語を使ったからだろ?聞こえないだけでは注意不足なだけだし。佐村河内か?!
これもグレーかもしれんw 359ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:48:56.05ID:6j3VhpN40
先「君らは障害児かね?」
生「センセーの授業が、凄まじくつまらないものなので、友人との会話の方が楽しいです。」
先「なら、出て行きたまえ!」or「すまなかった。面白く、エキサイティングな授業に成る様に心掛けよう。」
と、どっちに成るかは教師次第だけれど、後者のセンセなら、教師なんかでくすぶっていないかw
360ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:49:04.39ID:y6UXkn1h0
なんで学校廃止しないのかな
満員電車以上に感染リスクが高いのにね
二階俊博首相は子どもを実験台にしたいのか!
362ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:49:07.97ID:AGvDPNRl0
>>347
上とか下とか考えてしまうのが、自己責任社会の特徴だな。
大坂芸人の影響もあるんだろう。 授業中に私語とか相当生徒になめられてるな
まー60歳のおじいちゃんだからしょうがないか
365ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:49:18.04ID:/HDdTJxF0
>>9
バカなの?
それができるのは私立。
公立はできないよ。
良い大人が、
良く噛んげ手から書込みなよ。 366ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:49:18.50ID:mJ1fz8RO0
朝鮮人だと言い返せば朝鮮人なら池沼みたいなものだから教師も納得したんじゃないか
367ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:49:37.64ID:4PNKuQ3e0
・カレーいじめ教師
・アイスブチ切れ教師
・ガイジ呼ばわり教師
これが全部同じ県という奇跡
368ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:49:42.64ID:uxMFbNav0
そこはアウアウアーと返すくらいの度量が欲しいところ
369ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:49:48.53ID:kDnwFM0X0
授業中に私語が多い人って
脳の知能が欠陥してるのかね
371ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:50:07.95ID:VLkHHMpa0
あうあうあーは、私語できないだろ?そもそも。
授業つまらんと言ってる奴はただの言い訳だろ
最初から真面目に受ける気が無いだけ
ワイも物理はどうやってもつまらなかったぞ。でも騒いでねえっての
>>361
すべて個性だね。
個性を否定するのは、中国北朝鮮のような全体主義者。 374ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:50:19.21ID:awcXyZ+N0
375ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:50:19.80ID:5Cla2zRG0
言うことを聞け。障害者か?
376ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:50:21.44ID:nKBhcW1e0
377ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:50:32.71ID:AGvDPNRl0
>>367
あー、アイス食われて生徒の背骨折った教師の事件すっかり忘れてた(笑)それも教師側の問題だよねえ >>372
いまは大学でも静かに聞いてる学生はわずかだよ。 380ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:50:58.03ID:rCiLw4xf0
>>352
障害児は〇すしかないと言って実行した奴は死刑になるだろうしな。 381ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:51:10.53ID:HSjL5sLe0
>>363
よくわからんけど指導者なんだから立場的には上だろ 384ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:51:36.82ID:VLkHHMpa0
むしろコミュニケーション能力がありすぎるから私語するんだと思うがな?
385ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:51:37.66ID:AGOEaDNf0
授業も上の空よそ見して
チョークが飛んで来たハイスクールララバイ
386ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:51:38.00ID:6j3VhpN40
>>364
やる気ねー教師とか、一発で生徒に伝わるからなw
面白い話だったりする講義は、みんな夢中で聞くのに。 >>378
録音のなどなくても、クラスの生徒に確かめればわかることだよw 388ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:51:41.86ID:XQMSpJUN0
嬉々として「安倍は●イジ」なんて書き込んでたパヨク達は大差ないよね?
389ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:51:53.70ID:oOexBUE20
君らは障害児か
でまだ断定はしていないところに教師の優しさを感じるよね
390ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:51:54.65ID:AGvDPNRl0
>>376
馬鹿にされて悔しいならまともな大人になろうね
もう遅いんだろうけど 392ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:51:59.33ID:3hoO6inR0
>>369
コンサル屋基準で考えたら、私語することは金を捨てているのと同じ
学校行かなくてもアルバイトしていた方が有意義な時間を過ごせるのにねw 393ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:52:04.61ID:ge4o0CpR0
いきなり出席簿で頭ど突かれたりしてたわ
慰謝料請求しとけば良かったわ
395ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:52:10.27ID:cOvMTepH0
おねえっぽく注意したら黙るだろ?
ある種の恐怖
>>365
>良く噛んげ手から書込みなよ。
??? 397ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:52:21.37ID:3x6dEuJR0
この発言自体が問題というよりは行事の上から目線の態度が生徒になめられる要因なんだよなぁ
自分たちのことをちゃんと見てないって分かると途端に生徒はなめるからね
今の生徒は昔と違って下手な知恵持ってるから難しいよ
>>381
教師は指導者であるということ自体が、全体主義だね。
教師と生徒に上下関係はなく、役割が違うだけ。 高校で私語する学校で教えるんだから
言っちゃダメワードなんだろ
401ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:52:52.71ID:+JKyTCkf0
>>300
大学でも小学校内容からの補習が必要なところが相当あるんだから、
底辺高校だと厳密にレベルに合わせてやろうとするなら、小3か小4ぐらい
のことやるのが適当だと思うよ。
高校内容なんて1ミリも身になってない可能性が極めて高い。
年齢=学年という制度自体がもう破綻してるよ。 402ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:52:55.17ID:UMxHJKGf0
言い方が悪いけど公的に罰するようなもんじゃない。
403ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:53:04.90ID:6j3VhpN40
>>367
兵庫県は何か特殊な事情があるんだろうか? 404ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:53:05.02ID:4oNSuN9U0
底辺に乞食って言ってもきれるしな
ガイジも乞食も自己評価が高すぎる
ただのガイジなのに
405ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:53:14.33ID:rCiLw4xf0
>>395
マツコを教壇に立たせてみたい。ま、人気者だから授業にはならないだろうが。 これ、なんて言ったらセーフだったんだろうな
ハンディキャップド?
あれ、チャレンジドだっけ?
407ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:53:23.01ID:YHPPSo5N0
まあ授業中に私語する生徒なんか100%ガイジだよ
発達障害で授業中じっとしてる事が出来ないんだよ
障害児に障害児って言っても名誉毀損になるらしいからな
その私語してた奴は発達障害の診断受けて
ちゃんと対処した方がいいぞ
そのままじゃ将来就職してもすぐクビになる
408ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:53:27.73ID:awcXyZ+N0
>>395
だから尾木ママはおねえ言葉にしたらしい 409ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:53:33.52ID:kCe8FqfM0
60代なんか世間の障害なのに何で採用するかな?
それなりの都合理由があるんだろうけども
>>329
割合とか百分率とかは小学校の算数の問題なんだよな
繰り上がり繰り下がり、割り算、分数等で引っ掛かると中学行っても克服できないと終わり
20代の時に知り合い知人の中学生10人ほど数学教えたけど小学生からやり直すと面白いように伸びる
数学克服して自信つくと他の科目も伸びるからな 大学も私語とか聞いてねーよ
要するに今のガキ共は馬鹿が多くなったってことだな
まともなヤツは、最初から私立とかに逃げなきゃな
412ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:53:49.40ID:AGvDPNRl0
>>404
ああー
だから昭和世代は若者に舐められると発狂しちゃうんだ(笑) >>322
これがアメリカ人が平均50点だったテストだってやらされてクラス全員満点
これからは優秀なおまえらが世界のトップに立ってアメリカ人を使ってやるんだと言われて一橋大学に入学したのに氷河期でブラック企業に就職
今はアマゾンの工場でピッキングのバイトしてる トップクラスもくっちゃべってる
学校だけが息抜きの時間だからだとか
415ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:53:58.31ID:rCiLw4xf0
416ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:54:03.89ID:CDsWKWWe0
養護学級ならセーフ
417ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:54:05.62ID:Q34qrGsb0
>>147
でも障害者と違って差別を受けた動物が団体で訴えてこないからセーフ 再任用とはいえまだ60歳なら、この発言はまずい事ぐらい解るだろうに
70代後半とかならまぁ、「お前頭おかしいから精神病院に入院させてもらえ」
「お前みたいな馬鹿はなかよし学級に行け」みたいな発言が普通にあった世代だけどw
>>407
そしたらまた親に泣きついて謝罪させるだけ 421ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:54:19.63ID:yadvpudG0
周りの生徒はどうだったん、迷惑そうな顔でもしてたんかしら
422ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:54:20.64ID:plGNd2t10
424ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:54:27.30ID:XoPlBLXc0
425ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:54:28.10ID:QCLvv90X0
塾講師だけど、アホな生徒は救えないし、救わない。
ダメな子ってやっぱダメだから学費の無駄だって親に言いたい。
んで、来てほしくない。授業へのやりがいが削がれるから。
>>403
山口組という暴力団を日本最大の組織にしてしまう県民性、ということだろう。
集団と権力に弱い。 そろそろ教室に防犯カメラいるんじゃね?
騒いでる奴らはそれでチェックして内申点落とす
428ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:54:40.56ID:PNMiA67k0
つうか、今の中高生って軽度な知的障害者が本当に多いよ?
自宅の住所や電話番号を言えない
父親や母親のフルネームを言えない
これがデフォなんだぜ
429ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:54:56.25ID:awcXyZ+N0
>>398
定年後の臨採扱いのじーさんだぞ
単なる教科担当に「オレをちゃんとみてくれ」って高校生にもなって幼稚が過ぎるだろ 430ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:54:56.40ID:4oNSuN9U0
動画配信者にガイジの見世物部屋、とか言ってもキレるしな
ま、事実を言われるとキレるんでしょう
431ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:54:58.32ID:Q34qrGsb0
432ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:54:58.49ID:AGvDPNRl0
>>422
昭和世代はどこまで甘えれば気が済むのやら(笑) 433ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:55:02.79ID:0ecKsML10
何がダメなん?
この問題点がわからない俺もガイジかな
434ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:55:07.52ID:hJ47W5AE0
普通の人なら出来るやらなきゃいけない事を出来ない
もう立派な障害児だろ
何が問題なんだ?
435ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:55:13.06ID:m7ZC6X5x0
>>1
まあでも喋りたい衝動を抑えられない生徒は発達障害とかだとは思う 436ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:55:23.52ID:DaEpvOFT0
ボーダーってやつじゃないのかな
実際言葉が通じない子っているよ
437ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:55:29.54ID:+JKyTCkf0
出席点とか入れるのが元凶だよ。全国一律のテストだけで成績評価すればいい。
そうすれば、興味ない奴はそもそも授業欠席するほうが合理的になるし、
教師にとっても、他の生徒にとってもみんなにとって望ましい状態になる。
438ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:55:30.32ID:AGvDPNRl0
>>425
生徒からしてもそういう講師はハズレだしね 高校だろう?義務教育じゃないんだから授業聞く気ないなら帰れでいいじゃないか
障害者に無理やり授業させることもなかろうよ
442ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:55:45.44ID:nKBhcW1e0
>>390
馬鹿にされるのはお前だぞ
アスペガイジ(笑) 443ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:55:47.67ID:oOexBUE20
君らはさかなクンか
とか他に言いようがあるだろうに
444ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:55:49.54ID:0xmMMCed0
これくらいは許してやれよw
>>422
生活の糧をくれるw
生徒から何も得られないような教師なら教師をやめるべき、とマジレスしてもいい。 446ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:56:11.73ID:w5gkLYWN0
ほぼガイジみたいなもんだからその通り
ホントの事言われたから怒ったんだな
450ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:56:20.57ID:Q34qrGsb0
451ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:56:25.86ID:rCiLw4xf0
>>413
>アマゾンの工場でピッキング
食いっぱぐれも解雇も無い大企業だろ・・ >>1
また言葉狩りかよ
障害児が使えなくなるだろ
ふざけんな 453ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:56:30.59ID:4oNSuN9U0
ガイジ採用とかいって、積極的にアホを会社に送り付けてくるのが、親方日の丸だからなw
送り付け詐欺だわ
454ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:56:39.81ID:plGNd2t10
>>432
え?同等で役割が違うだけなんだろ?
だったらギブアンドテイクのはずだが? 455ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:56:45.34ID:HSjL5sLe0
>>399
明確に指導する立場にあるでしょ
たとえば苛めがあった場合に生徒を正さないと責任問題になるし
教員には指導する義務が課せられているわけで教員と生徒は対等じゃない 456ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:56:45.77ID:awcXyZ+N0
>>409
教師が不足してるんだよ
本採試験受からなくて教師になりたいやつはいっぱいいるんだけどな
本採って自治体によっちゃ年に数人だから 457ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:56:46.47ID:AGvDPNRl0
>>442
サルにものごとを教え込むのは難しいからなあ 458ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:56:46.81ID:6j3VhpN40
障害児は両面ためだね。
軽い言葉だけでは指導できない子もいるだろうけど。
460ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:56:50.17ID:xBelxaD00
耳が聴こえないのか?
こういうの注意する時なんて言えば効果あるのかな?
先生も制約多過ぎて大変だな
>>444
このくらいでは済まないよ。
吉本漫才じゃないんだから。 463ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:56:53.14ID:5EaJwqi30
まぁ昔の先生はよく居たよなw
464ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:56:54.45ID:PNMiA67k0
>>441
60歳が団塊どどう繋がるの?
ニヤニヤ >>441
この板ではいつまでも六十代は「団塊」だなw 466ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:57:02.25ID:93vGgieh0
>>1
先ず、騒いでいた生徒を出席停止にしてからだ。 467ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:57:03.38ID:Qw7+AuFl0
>>1
日光猿軍団だって授業中はちゃんとしてる
上の学校に行けなくてもいいから
せめて猿軍団には入れるようになろうな
そう言って注意したことはあるなあ 470ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:57:25.90ID:PAGxeWB40
>>428
中学教師の親戚がいるけど、中学入学時点でカタカナを全部書けないのがマジでいるらしい
あと縦書きの文章を読めないとか
凄いぞ平成世代 これくらいのこと毎日のように言われてたけどな 笑
もれなく神戸出身だけど
472ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:57:34.79ID:oOexBUE20
>>441
団魂って今70代半ば近くだよ
>>4
こんな事で騒ぐ事を、くだらないと思わないのか。
474ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:57:40.10ID:Q34qrGsb0
475ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:57:43.21ID:j8tmxvu/0
またお前ら
476ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:57:45.59ID:PNMiA67k0
477ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:57:48.69ID:AGvDPNRl0
>>438
塾なんてどこもそんなもんだよ
ダメな子にどうしても根気よく教えてもらいたければ個別塾や家庭教師しかない
それでも、良い先生に出会える確率はかなり低いけどね 479ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:57:56.13ID:0S+vjXRj0
480ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:57:59.58ID:cTMahlbe0
481ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:58:07.96ID:nKBhcW1e0
>>457
ガイジのお前でも自覚はあるんだな(笑) 482ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:58:14.12ID:jGDf1O0d0
こんな子供たちの将来がどうなってもどうでもいいね
矮小で、ささいなことで相手を追い詰めるような子供が増えたよ
移民の子供のほうがマシかもね
483ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:58:16.77ID:awcXyZ+N0
>>411
大学は大講堂なんて最初から聞いてもらおうと思ってないだろ
給料と研究のためにノルマこなしてるだけ
その点高校までの教師は優しいよバカも相手にするから 484ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:58:30.69ID:rCiLw4xf0
>>443
そ、それは禁句と思うぞ・・俺的にだがw あいつはサヴァンだから。 60なのにオーラで黙らせられないとか無能だなこいつ
>>470
スゲーなアメリカみたいになって来たな
ヤクの売人まっしぐらやん 487ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:58:33.68ID:AGvDPNRl0
488ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:58:35.18ID:4oNSuN9U0
最近の親ってアホだからな
自分の子供がガイジだったら、川でおぼれたってって小さいうちにポアするわw
授業中私語するやつは障害児やから殺処分でええやろ
なにがまちごうとるのか
490ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:58:37.95ID:R9QAv0VE0
491ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:58:40.53ID:6j3VhpN40
>>445
正しくは、生徒の親からだろう。
公立校なら、親の納税で喰ってるのが、地方公務員。 低偏差値な学校は生徒に限らず教師も低偏差値だよな。
496ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:59:01.02ID:EpHQE7vA0
また兵庫か
498ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:59:11.59ID:AGvDPNRl0
>>481
ボール投げたらちゃんと取ってきてくれるかな?トイレの場所覚えられるかな? 499ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:59:12.05ID:7Z3K2VEa0
もしかして母校かもな〜wやっぱり兵庫だろ?
500ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:59:13.88ID:dwVP70Y70
バカじゃねえのか
>>455
苛めなどに対する生活指導というのは、教師個人の考えで動いてはいけない。
苛められた側の心情に寄り添いつつ、自分の教室運営に瑕疵があった可能性の指摘も受けないといけない。
それは生徒からしか学ぶことができない。 何かおかしい?ADHD障害を持ってたら好き勝手にしゃべったりするだろ
本当のことを言ったら訓告になるって
504ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:59:38.79ID:W0GWryYc0
最近自分にも非があるのに訴える系多くてなんか世の中おかしくなってると思うわ
505ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:59:38.92ID:CYwhZZeP0
ガイジて言ったら処分かよ
>>491
生徒がいなければ、生徒の親もいないんだぞ?w 507ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 13:59:59.67ID:plGNd2t10
>>413
職業選びすぎなんじゃないの?
うちは建設業だけど募集しても氷河期はこなかったよ
現場管理人や資格の人が少なくて引く手数多なのに 508ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:00:02.83ID:AmGMYNpo0
ADHDウゼーって言えば良いのに
バカだから障害者って言われてることも分からんだろ
そもそも何のために試験と面接あるんだよっていう
金のためにガイジでも入学してもらわないといけないなら
面接の時にこれはガイジだと思ったら表札だけ○組と書いてる養護学級にぶちこんどけばいい
物理的にできないか意識的にしないかの違いなんて外部からは関係ない
どっちにしても聞くことに大して障害を内在させている障害児じゃん
>>1の何が問題だというんだよ? 発言内容はともかく、動物園状態の底辺校勤務の先生とかには同情する。
>>470
それは、支援学級勧められても親が頑なに拒否して普通級にしがみついてる類か
あるいは学習障害だろう 513ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:00:14.31ID:s5DX12Jx0
俺なんて高校時代に英語の教師に授業が始まった直後に立たされて「お前は鶏か」と一言言われて、
チャイムがなるまで授業が沈黙のまま終わったことがあるわ。
514ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:00:15.50ID:4oNSuN9U0
年寄りマンコが産むからガイジになるんや
女は25歳まで
正論吐いて何が悪い
>>504
非がより大きいことに気が付かないといけないんだよ。 516ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:00:26.96ID:2UeWyHx50
>>761
障害児に障害児か?って言ったら障害おじさん認定された 517ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:00:41.61ID:0/uj8DSs0
本音を言ったら駄目でしょw
518ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:00:45.08ID:OcpurNtv0
たとえ静かになったとしても
こんな教師尊敬はされないだろ
お馬鹿な生徒は俺たちと同じだと感じる
いちいち細かい事で怒らずに黙って点数を少しずつ減点していけばいいんだよ
生活態度の悪い奴は進学就職がムリなくらい点数が下がってるからそのとき思い知るよ
>>450
自宅の電話番号という言葉がもう通じない時代なのか
それとも君が特殊なのか >>495
よく考えてからだと思ったわwまあどっちでもいいか 522ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:00:57.78ID:/0eYkxqr0
523ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:00:59.97ID:Q34qrGsb0
524ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:01:01.43ID:nKBhcW1e0
>>498
ガイジついに壊れるwwwwwwwwww 親が見れる様に個人が判別できないレベルの荒いWebカメラでも設置したらどう?
526ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:01:16.15ID:plGNd2t10
>>445
だとしたら同等どころか生徒の方が上じゃないか
お客様なんだろ 528ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:01:22.38ID:X2mnL7BT0
よかったな
これからは私語し放題だぞ
529ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:01:27.40ID:0S+vjXRj0
530ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:01:33.55ID:HSjL5sLe0
>>501
いずれにしろ教員は指導する立場にあるし教員と生徒は対等な立場ではないということを言ってるんだよ 531ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:01:33.90ID:0yOOcxNx0
授業中に静かにしないといけないということを理解できないけど健常者ということでしょうか?
533ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:01:41.08ID:AGvDPNRl0
534ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:02:04.81ID:keoVMhiL0
君らは小学生か?
なら許されたんだろうな
>>514
正論ではなく根拠がない。
ある程度の年齢での出産じゃないと、社会に適応することができないことも多い。 >>514
ジジイの劣化精子もダメ
若いもん同士で産まなきゃねー 538ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:02:20.08ID:UqgIAi3s0
ガイジID:AGvDPNRl0
>>525
今度は親が「指導力がないからクラスがうるさいのでは」とクレームつけてくる。 540ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:02:35.79ID:nKBhcW1e0
>>533
授業中に喋るバカガキを躾けて来いよ(笑) 高校なら退学でいいだろw
それで終わりじゃないのw
543ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:02:41.77ID:hwd/01Mx0
ワイらは障害児とちゃうでって反応したってことになるから
コイツラのほうが差別主義者
教員はただ尋ねただけでは?
544ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:02:42.91ID:awcXyZ+N0
「なかよし教室にいけ!」とかいう先生いたよな、昔はw
545ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:02:46.23ID:Q34qrGsb0
547ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:02:49.31ID:AGvDPNRl0
>>534
言い換える力も国語力のうちだからね
でもそれを昭和世代に期待するのはやめといたほうがいい(笑) ガイジに授業を合わせるせいで
塾に行けない家庭の子供のハンデの凄いこと凄いこと
実際は静かな教室だった
みたいなホラー要素が欲しいな。
553ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:03:09.89ID:70LmUih10
正論だろ
授業中に私語なんて障害児以外やらん
お喋りな生徒をメモしとしといて、中間テストや期末テストが良くても通知表を最低評価にしとけば良いのに
熱血教師になろうとするから馬鹿をみるんだよ
最初に私語をする生徒は最低評価と伝えておけば問題ない
555ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:03:16.09ID:gizVpNBX0
本当の事を言えないこの世の中
557ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:03:30.56ID:AGvDPNRl0
558ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:03:35.05ID:awcXyZ+N0
>>543
だよな
「障害者ですか?」
「いえ違います」
「そうですか。失礼しました」
で終わる話 559ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:03:38.35ID:4oNSuN9U0
ガイジの送り付け詐欺やってるとこは、妊婦を働かせることにも熱心だからな
開業医が、妊娠した助手に辞めてもらったときにもキーキーと
妊娠したら、仕事なんてせずに家でじっとしてないとガイジが生まれるで
>>554
喋るようなアホは成績なんか気にしない。 >>546
基本的に売り手は買い手を選ぶことはないが
買い手は売り手を選べるんだよ 562ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:04:04.84ID:a+MQyVZF0
乙武洋匡「はい、何か呼びました?差別ダァー」
【卑劣な加害者・乙武洋匡の元妻へのヒド過ぎるモラハラ言動】
★テレビ報道から
https://i.imgur.com/auIKoKc.jpg
★雑誌報道から
>乙武洋匡に対し、2016年9月に離婚した元妻が2017年8月4日、損害賠償などを求めて東京地裁に提訴していた。
(中略)
>伝えられているモラハラはすさまじい。元妻が宴会を繰り返す乙武氏に「友人を呼ぶのを控えて」と言うと、
>「それなら、おまえの両親も呼ぶな」と言い返し、子どもを幼稚園の送迎バスに乗せるために出ると、
>「数分も俺を放り出しやがって! ふざけるなよ! 何様だ、お前は!」などと叫び、
>あるときは「俺の面倒を見ないと障害者虐待防止法で訴えるぞ!」とまで言っていたという。
https://i.imgur.com/lEY5DIw.jpg お前らももよくアスペとかガイジとか認定してるじゃねえか
564ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:04:17.16ID:Kd/DuEuT0
なにが問題なのか
>>530
一方的に指導することがあってはならない。
教師は生徒から常に学び、生徒に受け入れてもらう必要があるということを忘れてはいけない。 567ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:04:21.03ID:1b6l0hYj0
急に静かになって何だ?
君らは唖か
568ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:04:25.62ID:/CCg5Mb00
もっとドライでいいと思うわ、正義感とか道徳心とかガイジに教えてもムダ
無視してればいいだけ
569ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:04:37.41ID:/0eYkxqr0
ごめん俺はアップデートできない。チクった奴らはこれからものうのうと授業で騒ぎ続けるんだろ?
どうすればいいんだ?
570ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:04:39.12ID:52gOsrPI0
生徒にも問題あったんやろ?
571ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:04:40.73ID:nKBhcW1e0
572ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:04:44.58ID:2l+aP3Yy0
ガイジ以下の奴に対してガイジという格上のレッテル貼るなんてガイジ達に失礼。だから戒告処分
573ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:04:50.14ID:70LmUih10
障害児を障害児って言っちゃいけないって酷くない
なんていえばいいんだ
ガイジか?
574ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:04:52.17ID:Q34qrGsb0
>>543
好ましくない行為に貼ったレッテルが差別的だっただけや 教育委員会はガキに教育してないじゃないか
無い方がいいじゃないか
高校で授業中に私語は無いな
後ろの方で漫画とかゲームボーイを音消してやってる奴なら居たけどw
>>560
教室から追い出せばいい
彼らがどうなろうと知ったことではない >>532
一番の問題は、そこまで無知な人間が何かを教えることができるのかってこと。 俺なんか名指しで腐ったミカンだぞw
言葉の意味わかんねーけど
580ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:05:19.96ID:QCLvv90X0
やっぱ偏差値60台と偏差値50台と偏差値40台以下で校舎の色を塗り分けた方がいい。
一般人からパッと見分けつくように制服の色もね。現実の確認だから差別じゃないし。
582ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:05:29.75ID:OEae1yYj0
あまり品がいいとは思わないが
ことさら取り上げて問題視するのもどうなのかねえ
583ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:05:42.73ID:HL7gugUD0
小学生のときに
ある塾に
母親と入塾手続きにいって
待たされたとき
隣の教室がドアから見えて
転んでしまった小学生に
「小児麻痺か??、君は」って
言って
教室の小学生達も一緒に笑ってたけどな。言ったのは塾長だったw
母親は酷いこと言うなと
言ってたが
結局、その塾に中学卒業まで通ったよ
世間なんてそんなもんよ
塾と公教育は違うけど。。。
こんなの
生徒「うぇーい」
先生「授業中騒いでいう事も聞かずに障害児なのか?」
生徒「あ、暴言はいたSNSで拡散したろwうぇーい俺は反省しませーん」
な景色しか想像できないよね
今教育で一番重要なのは
「この生徒はうちで教育できません」と学校側から放校しても問題がないようにするシステムの構築だと思う
こういった猿に合わせて全体の教育が遅滞するのは避けなきゃならん
585ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:05:54.70ID:awcXyZ+N0
>>569
ほっとく、につきるな
当たり屋に関わるとロクなことがない
アスペ堀江に関わった餃子屋も散々な目にあったろ
マスクしないマンに関わったピーチも 586ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:05:57.52ID:rCiLw4xf0
>>520
ネタじゃね?今は「家電イエデン」だよ。カデンと読むのは昭和ってことでw 587ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:06:03.90ID:B1emhBnU0
588ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:06:09.34ID:UU1ed0sG0
お前が舐められてんだよ
>>3
はい、我々はニンゲンです
所詮は社会というオリに入れられた哀れな生物 障害児って言われて怒るのは障害児を見下してるってことだよなぁ?
認めてしまったねぇ
591ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:06:21.17ID:1b6l0hYj0
もっと医学的にいおう
君らはADHDこと多動性障害か
592ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:06:24.79ID:Q34qrGsb0
593ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:06:26.15ID:n1cKctNr0
>>3
小学校でよく聞いたけど今なら駄目なんだろうね 594ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:06:29.57ID:PThQajb60
すげえな
障碍者差別そのものじゃん
クソゴミすぎるわ
595ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:06:30.92ID:/0eYkxqr0
耐え続けて内申悪くして耐えるしかないのか。
でもそれって教育なの?
教師と言う権力で押さえつけようってのがそもそも古い考え方なんだよなぁ
そういう趣向があるから障害者なんて言葉が出てくる
>>561
売買行為自体は完全に対等。
客が”上”だと勘違いしてる日本人は異常に多い。 598ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:06:40.14ID:1DyRg9nS0
無料で高校行けるとかやめちまえよ
599ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:06:42.71ID:plGNd2t10
>>566
じゃあなんで生徒は先生を選べないんだ?
受け入れられないって思っても変えてくれないんだよ 高校は同レベルの子が集まるから
授業の仕方が悪いんだろけどな
大学でも中堅以下の教室は酷いもんだ。電車の中の方が静かなくらい。講師はなんともできんから、教室は動物園状態。
602ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:06:47.55ID:RtoZWxW50
動物にすべきだった
603ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:06:48.86ID:B1emhBnU0
いい先生じゃないか
なかなかこんな指導してくれる先生いないぞ?
605ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:06:57.26ID:AiKBzmDP0
606ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:06:57.73ID:QliWdJM/0
実際障害児もいるから難しい
607ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:07:12.24ID:/0eYkxqr0
608ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:07:19.85ID:LPQsieQv0
>>122
いるいる
文化も年をとっていくものだよ 610ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:07:32.34ID:HSjL5sLe0
>>566
だから教員は指導する立場にある指導者であり、生徒は指導を受ける側だろ?対等じゃないじゃん。君はアホなのか 612ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:07:46.58ID:JVClq7In0
まあ、言いたいことは分かるが、言葉選べよ
>教諭は県教委の調査に対し「生徒たちが普段からうるさく
こんな連中に単位やらなくていい
授業中うるさいとか救いようのない底辺高校なんかな
いやあでもこういう昭和の教師がどんどん処分されていくのは爽快だよねえ
614ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:08:08.28ID:0rmxPPGd0
教諭の言葉は悪かったかもしれないが
諸悪の根源は授業中に私語してた生徒だしな
615ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:08:14.27ID:RtoZWxW50
学校で集団授業というのがそもそも古い
616ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:08:15.08ID:oOexBUE20
君らはなんJ民か
617ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:08:18.65ID:rCiLw4xf0
>>579
他のミカンも腐らせる障害ミカンの意味。間違って酸っぱいブドウと言った上司がいたw 619ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:08:28.18ID:/0eYkxqr0
>>591
もうハライチなみにノリボケするしかないんか。
君、本当に大丈夫?ADHDじゃない?救急車呼ぶね、みたいな。 >>597
そうやって思ってればいいんじゃね?
売り上げが激減するだけだから >>594
差別しないと社会がきちんと回らないぞ
差別って言い方が悪いのかもしれないけどな >>590
>障害児って言われて怒るのは障害児を見下してるってことだよなぁ?
ほんとそれ 624ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:08:50.99ID:W7N0pswu0
実際、グレーの障害ありやろ
625ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:08:57.29ID:k/c9/8rZ0
心まで障害者になった教師の末路
626ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:09:00.71ID:muTS6zFb0
627ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:09:01.98ID:cJEIcc+U0
5教科の平均点2割で入学できる公立高校もある
障害者もいると思っていいよ
628ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:09:03.15ID:awcXyZ+N0
629ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:09:09.61ID:0uDvlCeE0
授業を受ける気のない者には単位は与えない
これでいいだろ
昭和世代は何をやっても時代についてこれず社会から疎外されていきますねえ(笑)
631ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:09:10.30ID:RtoZWxW50
高校無料だから本来中卒がウジャウジャ来る
見直すべき
632ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:09:12.28ID:4PyHQJzu0
子供なんて一人騒ぐとみんな騒ぐからな
未然に防ごうとするのは正しいよな
>>543
躾のなってない猿とうちの天使ちゃんを一緒にするなと言う障害者の親のクレームかと思った このご時世、言ったらどうなるかもわからんかったか
生徒と変わらんレベルじゃねーか
635ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:09:40.63ID:4u+FFTsc0
ガイジって言えば良かったのに
636ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:09:44.79ID:t15JTfsV0
なんでこんなことぐらいで処分されないといけないのか
アホなのか
637ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:09:45.21ID:awcXyZ+N0
638ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:09:49.33ID:Q34qrGsb0
639ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:09:59.78ID:7uU52oDN0
言っても問題ないと思っていたバカなのか
それとも思わず口をついて出て止められなかったアホなのか
>>629
今度は教育を受ける権利を剥奪したーとか言い出す。 641ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:10:10.83ID:zqSCO+Re0
教師は人権感覚がおかしいからな
カッとしたら侮蔑や差別用語が出てしまうのがいる
642ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:10:13.23ID:rCiLw4xf0
生徒も生徒だな。えっ、わたしゃ神様だよくらいは返せと。ま、知らんかw
ワイの母親も馬鹿の一つ覚えみたいに気に入らないやつ障害者扱いしてるぞ
644ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:10:22.40ID:Q34qrGsb0
645ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:10:28.71ID:4PyHQJzu0
>>615
学校は隔離施設なんだよ
子供が休みやることは犯罪だ
子供を学校に隔離することは社会に有益なんだよ 私語が五月蠅い奴だけを掻き集めて特別学級に放り込めばええ
648ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:10:45.44ID:PThQajb60
>>612
まあ底辺校やろうな
この辺の連中に数Tとか古文教えても無駄やから、職業訓練でもやらせりゃいいな。
体動かせるだけで飯食えてた工場勤務みたいな仕事ドンドン無くなって行くのに。 652ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:11:20.50ID:/0eYkxqr0
>>638
何度も正論振りかざす人はロジハラです!
静かにしろと威迫されました、ハラスメントです! 653ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:11:23.96ID:x2p4IKBD0
発達障害は増えたよな
実際に障害児がいるなら
特殊学級を設置する必要があるのでは?
657ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:11:46.34ID:OXWRDqz30
くだらん
こうやってどんどん教師って職業に追い込みかけてる事が何故分からないのか
こういうのは言葉狩りって言っていいでしょ
まあ障害児の親は気持ちよくないだろうけど
実際自制のできない障害を持ってる子と似てたんだろうし
ていうかその可能性も否定できない
661ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:12:19.23ID:9wONJq070
662ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:12:23.04ID:DIezDq7B0
>>1
間違ってないだろ
「お前は朝鮮人か」もよく使うじゃん 「今静かになるまで3分10秒かかりました」
うぜええええええええええ
>>569
騒いでる奴の評価徹底的に下げる
就職も進学も不利にしてやる 665ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:12:35.28ID:+c3EcceS0
幼稚園児か!て言えばよかったんじゃね
昔似たような事言われた事があるが
その時代は問題になる事もなかったな
先生時代に合わせなきゃ
障害児と大まかに括って話すから問題となる
「君たちは多動性障害児か?」
と聞けば問題なかった
単なる状況把握
多動性障害児だったら授業中じっとしているのが難しいからな
2〜3人、私語する奴がいたら、教室がガヤガヤするのが当たり前になって、1〜2ヶ月もすると学級崩壊するんだよね。
監視カメラつけときゃいいんだよ
そしたらぶん殴ってもいい
672ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:13:10.18ID:91jFWLyT0
教師なんてどんな目にあっても構いやしないが
こんなんで問題になるのも終わっているな
673ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:13:11.98ID:RtoZWxW50
>>647
動画授業で良い
家で観ても良い
で、質問があれば教師の居る教室に来るようにと >>3
それはむしろ動物を上げる言い方だからセーフやろ
今回のは障害児を下げる言い方だからアウト 「ガイジ」とネットスラングならまだ口が滑ったMCIで済んだかもなのにな?
676ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:13:37.54ID:XuZiiFBT0
お前らADSLか!
679ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:14:06.44ID:e09BWqd00
ここは猿の見本市か!
680ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:14:15.85ID:LU+TU6V40
害児に対して「お前は害児か?」と言ってはいけない
当たり前の話だろ
実際、底辺高校だったら
ちゃんと発達検査したら知的ボーダー〜軽度知的障害
が発覚する生徒も相当数いそう
683ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:14:41.69ID:8W6RVhHM0
無言で鉄拳パンチだろ カス
684ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:14:45.77ID:XuZiiFBT0
授業のルールは守らねーのに権利は主張とか、バトロワで修学旅行にだけ参加した不登校児を射殺するような環境が必要だわ
>>681
帰り道、斬首されるかもしれんな gkbr >>665
自分が中学の頃は幼稚園からやり直して来るか?とか教師が言ってたな
言われてた奴は高校に進学したか知らんが、その後強盗やって懲役くらって30過ぎで死んだって風の噂で聞いたけど >>585
高校生だろさっさと退学なり停学でいいだろw 691ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:15:23.16ID:nKBhcW1e0
692ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:15:31.61ID:Cml1I7ya0
>>653
学校で問題起こしてる生徒の親が発達障害のモンペってケースが激増 696ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:16:30.47ID:RtoZWxW50
時間割で教室で授業動画公開
家で動画を観れる者は家で観て良い
授業の質問は随時教員室で受付
教員不足と私語問題をITで同時解決
コロナに乗じて進めろ
生徒をカタワやチンバ、メッカチやミツクチ、
メクラやツンボやオシ呼ばわりするなんて
とんでもねえ精薄だな、この教師は
どうせ蒙古症特有のモロン顔してるんだろう
698ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:16:35.25ID:+JKyTCkf0
>>651
高校の半分は税金の無駄遣いみたいないもんだから、半減させたら、相当な予算浮くだろ。 699ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:16:36.54ID:kDnwFM0X0
>>428
大昔は産めや増やせやの洗脳状態で遺伝の事など考えず、子孫繁栄してきた
それが目に見えるようになってきたのでは 701ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:17:12.62ID:I2d+eJfl0
ガイジ「ガイジ
702ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:17:14.81ID:Ro9Wp3PY0
ガイジがファビョってて草w
704ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:18:03.20ID:IZjYySHd0
こうやって価値観を子供に教えていくんだな
昭和世代の教師の知能低下
実はこれが問題なんじゃない?(笑)
706ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:18:19.91ID:KJDr41qy0
授業を妨害したら退場だろ
707ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:18:21.58ID:tlJzMKOC0
学習障害がありそうだよね
708ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:18:30.82ID:Cml1I7ya0
>>1
なんか大喜利のお題みたいだな
教師が授業中に私語をしていた生徒に「君らは○○か」
さて何と言った? 710ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:18:32.83ID:lJbsa/+40
「君らは脳髄かな」。。。脳医学の用語ならいいよ!
711ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:18:39.70ID:UqgIAi3s0
712ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:19:05.95ID:Az4w4YaV0
甘いな
本物のADHDはそんな事言っても静かにならない
高校なら授業開始前に出席をIDでチェックしてあとは参加自由にしちまえ、それで喋ってるなら退出でいいだろ
715ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:19:35.53ID:r9MJPrX30
ご近所ではどのセンセが戒告になったとかゼーーンブSNSやらでバレてるんだろ。
面倒くせえだろうな。
障がい者、って言うより韓国人か?って煽った方が良かったかも
>>689
馬鹿は多いけど基本全員まじめに授業受けてるよ きょうだいに障害児がいる生徒は、かなりダメージ食らうよね
720ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:20:06.06ID:RtoZWxW50
政府は高校の授業を動画配信して高校通学を無くせ
そして教育費を削減しろ
トップ層以外はN高みたいな通信制高校にいった方がいい。
まじで勉強にならんし、それどころかいじめや生徒間のマウントの取り合いで単に疲弊するだけ。
722ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:20:38.58ID:UqgIAi3s0
723ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:20:40.24ID:qBNvlOJy0
オンライン教育にしとけ。
724ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:20:42.68ID:AGvDPNRl0
725ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:20:47.58ID:q3QfJOly0
こんなんだから教員免許受験者や教師の志願者が減るわけだ
>>707
学習障害は話す・読む・聞く・書くとかのうち特定の能力が劣る障害
授業中の私語とは無関係 728ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:21:04.04ID:RtoZWxW50
>>689
F欄大なんて入学式で殴り合いとか普通にあるぞ 729ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:21:07.67ID:ebdeNxBF0
君らは朝鮮人か
やっぱり中高年はこんな感じだよね
受けた教育が現代とは違うから、いざというときに地が出ちゃう
年齢の違いがはっきり分かる、ここの中高年たちとおなじ
>>712
静かにならなかったらその可能性が大ということでその生徒の
特別支援学校等への編入を促せばいいのでは 732ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:21:23.11ID:Bg1MoZWY0
なかよし学級行くかー!?って怒鳴った先生はいたな
それもダメなんだろうな
733ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:21:23.33ID:s/06yYea0
激辛カレー食べさせれば喋れなくなるよ
735ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:21:39.05ID:UcxkNOgt0
>>1
大学のゼミの時間、一言も発言しない学生がいた
すると、担当老教授が「我がゼミにカカシは要らない」と怒った 736ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:21:47.79ID:AGvDPNRl0
>>725
昭和世代はメンタル弱いから(笑)
逃げグセもついてるし おまえらはガイジ
5ch民はメンタル強いから言われても余裕なのにな
「君たちは脳漿駄々漏れボーイズか!」
…なら良かったのかな
741ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:22:12.11ID:GYy++das0
ガイジ認定
742ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:22:16.75ID:3XrMFuhk0
>>1
ちくった側の私語高校生、まず第一義的にはお前らがクズでウンコでダメダメ。
爺さんはちょっと時代錯誤が過ぎるけど、よくないと言えばよくない。でも事故にあったようなもんだ。
ガキが一番わるい。ろくな大人にならんな。
さて、一方には断をくだした高校。
ガキどもにはどうするんだ? 743ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:22:19.09ID:UqgIAi3s0
中学の先生達が言ってたよ
今の生徒はすぐ法律を持ち出す
745ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:22:34.39ID:piJuzCpQ0
この場合は障害物的な意味合いだろ
現代は生徒も「教師の立場は低い」という知恵だけはつけてるから、すごい挑発してくるしな。
耐える方はたまったもんじゃない。
747ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:23:17.98ID:RtoZWxW50
>>721
マジでそれ
IT活用して無駄金を絞るべき
私語するための高校なんぞ税金で面倒見るべきでない 748ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:23:25.84ID:RPOPo8zc0
>>13
障害児がNGワードや 変な例えなんかせず普通に叱ればよかった 749ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:23:44.74ID:oOexBUE20
君らADSLか
751ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:24:02.07ID:UqgIAi3s0
752ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:24:02.97ID:X24xGKDQ0
今の時代死刑だろ。逮捕だ。
754ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:24:07.62ID:CLSwQQTw0
授業を妨害する奴が悪いのに
言葉の揚げ足取りばかりで
今の時代 なんだかなぁとは思うよ
755ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:24:18.38ID:r9MJPrX30
756ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:24:32.57ID:RtoZWxW50
8割の高校は通信教育化すべき
進級テストと質問のみ登校
先生「君らは大丈夫ですか」が、正解
生徒「かしこまりました」
で終わり
758ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:24:34.03ID:hkHgbmer0
授業中に私語をする障害のある生徒だから別に問題ないだろ
障害児に障害児と言って何の問題もない
学校の中も法律でガチガチに固めたら?
授業中に私語したものは懲役5年か罰金100万以下とか
760ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:24:48.30ID:VKX48njL0
高校生なら、義務教育じゃないんだから授業出なくてもいいんだぞ。
授業出るなら、授業を聞け。退屈なら教室から出ていけばいいだけ。
大学と違って講師が出て行く訳にいかないんだし。
761ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:24:51.89ID:eARj8jyE0
>>1
本当のことを言われた障害児が火病ったのかw 60ならそんなもんだろ
時代に追いついていけないし
今何がアウトでセーフなのかわかってないな
763ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:25:01.78ID:AGvDPNRl0
>>744
昭和の教師がそれだけ法律出されて困ることしてるわけだ(笑) 765ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:25:14.68ID:LNdKNdAx0
たかがこんなことで戒告処分なんて、教師もやってられないな。
兵庫県教委ってアホなのか。
766ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:25:18.57ID:RtoZWxW50
767ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:25:32.43ID:OQJvw4hl0
高校生にもなって授業中話してるのは発達障害だろ
正しい指摘がなぜ問題に?
病院行って診断もらった方が人生楽になるぞ
日常でネット用語使ってしまう高学歴もいるよね
あっ!て気づく同胞体験ない?
769ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:25:35.95ID:c7TSPC8T0
ガイジはぶん殴っていいよ
将来みんなが迷惑する事になるんだからな
771ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:25:49.27ID:/rDKYPQG0
>>1
教員が
ガイジ連呼と同じなんj民とかオワットル 772ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:25:53.61ID:UqgIAi3s0
まともな生徒も通学制高校の酷さは分かってるようで、N高校みたいな通信制高校入学者が増えてるみたいね。生徒が増えすぎて二校目を作るとか。
775ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:26:16.48ID:r9MJPrX30
ほら、普段からちゃんとした言葉使ってないとこうなるぞ
777ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:26:23.47ID:az5FbFLy0
昔はもっと酷い言い方されたけどな
778ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:26:26.46ID:LPQsieQv0
大人になれは先生の大変さが解るようになったわ
あの時生意気してごめんなさい
779ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:26:30.52ID:UqgIAi3s0
本当に昭和世代は理性がないし時代についてくることも出来てないよなあ
781ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:26:34.91ID:YJkhTYql0
脳味噌腐ってるのかはNG
君らは障害児かはOK
782ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:27:01.39ID:DQPiNQ+30
もう言葉狩りみたいだな
783ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:27:06.27ID:UqgIAi3s0
NG推奨ID:AGvDPNRl0
784ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:27:41.03ID:AYlo2Q1x0
>>21
頭大丈夫?
小学生で学んでるはずの内容ができないガイジは、
お金払って授業受けさせてもらえるだけ有難いことだとおもうけど。
役に立つとか、面白いとか、そんなもん個別に変わるだろうが。 785ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:27:41.30ID:1Ra2/w1S0
知能テストすれば分かるよ。
騒いで授業妨害するレベルは、
実際に知能がガイジだから。
787ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:27:41.79ID:xYI9bE2N0
バカか、何も問題無いじゃないか
788ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:27:45.87ID:jkyZDR170
実際障害児の可能性も高いが口にしてはいけなかったな
私語やめられない+多動癖もあったらビンゴ
789ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:27:47.71ID:hkHgbmer0
今の生徒らは死ねと言われて「はい」とすぐ死にそうだねw
791ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:27:59.96ID:7e6m9joP0
学校側が注意すればいいだけで、全国ニュースになるほどの事じゃなくね?
じゃあ、生徒がはいと答えたらしゃべり続けさせるのか?
793ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:28:02.63ID:+Y9THp1A0
いるなこういう教師
俺も教師にシャーペンへし折られたし
あれ今思えば犯罪だったのか
794ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:28:08.10ID:AGvDPNRl0
>>783
おいおい
昭和世代はネット上でも逃げグセ甘えグセがついてんのか?(笑) 795ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:28:08.64ID:VKX48njL0
>>746
大学進学率が上がってるとは言っても、教育学部に入り教職の単位取って卒業し、採用試験合格しようとするなら偏差値60程度は必要なんだけどな。
大半の高校生も、親もそれ以下なのにな。 なんでガイジにガイジって言っちゃ駄目なの? 私には理解に苦しむね
798ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:28:20.83ID:/rDKYPQG0
再任用の男性教諭(60)=ガイジ連呼のなんJ民は
十分あり得る
小学校かと思ったら、高校かよ…と思ったけど、親の都合で高校転校したら、授業中に話どころか運動会みたいな、超底辺だったの思い出してしまった。
800ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:28:24.77ID:RtoZWxW50
義務教育は中学まで
高校はレベルに応じた動画配信授業を家で受けてテストの時だけ会場で受ければ良い
何歳でも構わない
勉強したくなった時にやれば良い
802ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:28:34.06ID:17swRtAX0
タイムマシンで45年前に逝って片っ端から教師を処分したい気分だろうな。
803ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:28:40.19ID:YJkhTYql0
>>768
じゃね語尾の低学歴中年ばかりで同じサイト見てたら嫌だと思うことばかりだな 804ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:28:41.87ID:kSIHARwv0
くだらないことでイチイチ…
他にやることあるだろ。
805ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:28:44.37ID:HnCoBUYb0
兵庫か
教師がイジメやる県だしね
背骨折ったのも兵庫だったっけ?
806ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:29:11.23ID:UqgIAi3s0
>>786
やるしかないでしょ
黙りなさいで黙らないなら
授業の邪魔だから
【公務妨害】でいいだろ 807ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:29:22.90ID:7e6m9joP0
ビビった
初めてのID被りw
ホントのことを言いながら注意してこれかよ
狂った時代だわ
809ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:29:36.53ID:AGvDPNRl0
>>805
そもそも昭和世代自体が犯罪者予備軍の巣窟だからなあ
たまたま同じ県で重なっただけだろう 810ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:29:42.01ID:qGdn4CrA0
811ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:29:44.75ID:PNMiA67k0
>>13
昔でも障害児は駄目だったな。チョーク投げつけられたり教科書で殴られてたけどな 813ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:29:52.32ID:oOexBUE20
君らはゼロか? ゼロの人間なのか? それでも男か!? 悔しくないのか!!
814ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:29:58.88ID:3QYGLH840
>>796
障がい者はなりたくてなったわけではないからな
キチガイを解禁しろよと思う
キチガイはなりたいと思ったらなれるからな 815黒樹多朗2020/10/21(水) 14:30:13.36ID:oRYqAQ+M0
正しい諭し方だと思います。
理解しないのならば、脳障害が疑われます。教室もしくは学校を変えなければならない。確認することは当然だと思います。
816ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:30:15.02ID:0uDvlCeE0
私語してる奴は単位無しだぞ
817ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:30:17.33ID:eARj8jyE0
>>759
大声だしたりして、
授業の進行を妨げたら
業務威力妨害
いじめで暴行罪
金銭巻き上げたら、強盗罪
教師へハゲとバカにしたら、
侮辱罪、名誉毀損 なんで、こんなんで戒告処分されるの??
もう日本終わったな
821ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:30:41.85ID:r9MJPrX30
教諭は定年過ぎても働いてるんだろうからこれで終わりなんだろうな。
退職金たっぷり貰っただろうから、盆栽とか穀物先物とかやってのんびり暮らせ
822ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:30:47.10ID:pRSOmDSY0
私塾とか真剣に学ぶ人間ばかりの場だと私語なんてないけどな
不要な催しなんだよ
さっさと人員削減して授業は動画配信でもすれば良い
823ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:30:59.47ID:qGdn4CrA0
「キミらはボケ老人か」なら良かった
824ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:31:02.90ID:PdSzVnfL0
兵庫だからそう言いたくなるのも仕方ないけど
本当の事を口に出しちゃダメでしょ
825ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:31:04.57ID:P9iD/CiT0
>>1
「君らは障害児か」
障害者か弱者か確認して、手厚く辛抱強く対応しようと思ったんじゃね?
聞くだけで処分とかおかしいだろ 826ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:31:05.72ID:PNMiA67k0
>>474←訂正してるつもりで間違えてるし
この人本物の知的障害者だわ 827ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:31:07.06ID:1Ra2/w1S0
こうならないように、
ゴミカスはなかよし学級に隔離したらいいのに。
小学校かと思ったら高校かよ
言ってはいけない本当のことを言ってしまったんだろう
829ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:31:10.60ID:WhNZ0PKC0
まぁ障害児だろうな
830ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:31:21.80ID:pok06g0J0
今はガイジって言わなきゃだめやで
831ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:31:23.43ID:EdcAM11v0
言葉狩りだな
833ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:31:30.99ID:UqgIAi3s0
はい【公務妨害】ね
834ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:31:33.82ID:ibX+Y37D0
教員と生徒と教育構造が悪い
しかも昔からこの構造のせいでろくでもない生徒が育成されてきた
欠陥をいつまでも治さないで来たが、これからも続くという
835ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:31:43.66ID:AlIjNVrj0
>>744
法律違反のハードルも案外高いんだけどそこまで考えてないんだろうね 教師だけじゃなく時代について来れない老害は全員首にしろ百害あって一利なしだ
837ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:31:48.63ID:Ma3uLqda0
本当のことを言うから問題になった
明らかな男にオカマって言ってもただの煽りで終わるしな
839ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:31:49.99ID:OewGEz1L0
>>3
慶應大の日吉キャンパスは、地元民から日吉動物園と呼ばれている
東急線のホームを裸で走り回ったりしてるから 840ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:31:52.77ID:fKgKE5Hv0
自分の滑舌の悪さ説明のまずさを棚に上げてよく生徒を批判できるな。
841ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:31:55.68ID:ca6f02as0
真面目に授業を受けない奴に対して、「未熟児」「養護学級に入るか?」って言うのは当たり前だったぞ。
誰も文句言わない。
842ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:32:02.27ID:AGvDPNRl0
>>831
それだけ昭和世代に言語力が身についてなかったというべきかな
ほら、昭和の教育が失敗だったから 障害者を見下して何の問題もないとか
逆にかわいそうだから腫れものに障るような接し方をする
とかの感性は
多くの老人が持っていらっしゃる様な気がします
845ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:32:22.08ID:bWIMzd980
落ち着きのない奴って実際に障害なんだろうなあ
教師の気持ちはわかる
せめて授業中ぐらい静かにしてろって話
ただ、常識的認識が昭和
言っちゃいけないことは言っちゃいけないんだよ
847ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:32:34.43ID:205xP7Tr0
もうクラス制やめたら
849ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:32:47.85ID:7uU52oDN0
昔は当たり前だった老人スレ
850ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:32:53.47ID:UqgIAi3s0
>>845
ID:AGvDPNRl0
こいつとかなw >>839
それでも湘南キャンパスよりマシなんだぜ 底辺高校だと、万引きとかやる生徒の指導までやってて、もはや教育の場じゃなく、動物園の飼育係状態。
854ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:33:13.34ID:AGvDPNRl0
>>846
昭和脳ってやつだよなあ
令和なのに未だに昭和ごっこしたがる奴ら(笑) 855ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:33:14.85ID:/rDKYPQG0
>>830
ガイジ連呼が普通と思ってる
なんJ民の男性教員(60)だったんだろうな 857ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:33:23.39ID:OewGEz1L0
>>836
高校生も義務教育じゃないんだから、授業中に騒ぐヤツはどんどん退学にしていい 858ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:33:23.47ID:bpREKX/50
小学校の話かと思ったら高校w
859ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:33:26.43ID:335NrOkc0
860ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:33:26.85ID:OQJvw4hl0
教師側にも対処法もたせないと
授業中の私語を三回注意されたら退学くらいの厳しい校則つくれよ
普通の高校なら授業中の私語なんてあり得んのやし
861ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:33:31.45ID:qGdn4CrA0
>>841
うちの学校は特殊クラスがあったから
それ言った教師は「ひどーい」とか
言われてたぞ、まだ昭和だったけど 授業中に私語をしてる時点で頭に障害あるだろ?
なんも間違ってない。
本来は高校にいくべきではない生徒まで高校に進学してるからな
864ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:33:47.72ID:fKgKE5Hv0
役に立たない授業を黙って50分間聴けっての?
具合悪くなったらどうすんの。
865ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:33:55.85ID:UqgIAi3s0
868ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:34:13.40ID:bpREKX/50
>>809
部落や在日が多いからだろ
兵庫は明らかに異常 869ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:34:25.14ID:npZ/dOme0
よく忘れると「おまえはニワトリか?」
授業中騒ぐと「おまえはサルか?」
ガツガツ食っていると「おまえはイヌか?」
870ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:34:32.48ID:9rqUQ9dO0
何度言っても分からないやつは脳の障害児だと思います。
障害児を、障害児として扱ってはいけないの?
ってことは支援もできなくなるじゃん
昭和世代はプライド一辺倒で実力がないから若い世代に舐められるんだよなあ(笑)
つまり自業自得なんです
873ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:34:47.63ID:xi9y+h4g0
リアルで言ったらあかんわ
匿名でならいいけど
差別意識を当たり前に出す教員
でも昔は「お前は女の腐ったのか」みたいな表現普通にしてたんだろ
時代に合わせて感覚を修正出来ない間抜けが問題起こすんだよな
言えば静かになると思ったと言うがそんなことは思ってなかったと思う
これちょっと言葉変えてるな
この地域のいい方は「お前らガイジか」だよ
おいこら糞教員、お前が池沼やろ
目下の子供相手にいつまで卒業もせず
しがみついて偏ったホラ話を生徒に
押し付けてんだよ手前が先に卒業しろバカ
880ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:35:42.96ID:qGdn4CrA0
だから「ボケ老人」と言えばいいんだよ
誰も傷付かない
いや、高校なら障害でもあるんかと言いたくなるだろ
実際病気だろ
首都圏の生徒は高偏差値の私学へいかないと、こういうガイジがいて勉強できないから、高いカネ出して私学へ入れる。
884ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:36:05.80ID:fKgKE5Hv0
国民の多くが憤慨してるから大騒ぎになってる。
生徒のせいにしようったって無駄だよ。
公立は勤務校を選べないから底辺に異動したら地獄
教師を目指すなら私学の大学付属か進学校を選べばいい
圧倒的にちゃんとした教育指導ができるよ
教員採用で公立と上述の私学に合格したら私学を選ぶといい
887ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:36:46.42ID:UqgIAi3s0
>>871
その通り
黙らないと授業を進められない
→黙りなさい
→騒ぐ
→黙りなさい
→騒ぐ
→【障害児】or【公務執行妨害】
犯罪者とどちらがいいのか 888ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:36:48.76ID:P3sIxE6w0
兵庫の高校生ならしゃーない
889ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:36:49.39ID:bpREKX/50
>>864
自分には相応しく無いと思ったら出たらいい
無理して居座る事ない >>882
あと真面目に地方公務員である公立教員の凄まじい性犯罪 >>881
病気なら治療が必要
病気じゃないなら、治療は必要ない
ずーっとそのままで良いんだよ
と言うのは、優しさではない 895ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:37:51.77ID:bpREKX/50
動物→四足→よつ
897ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:37:55.02ID:AGvDPNRl0
小学校の頃、ドキチガイがーって怒りまくる先生いたけど今だったら相当ヤバそう
頭の障害抱えてるんだから正しいのでは?
何も言わず教室から叩き出せばよかったんかね
義務教育じゃないんだから授業中の態度が悪くて指導しても改善がみられないなら退学にすればいいんだよ
真面目に勉強してる生徒の邪魔になるだけだろ
アホで良かったのに深層心理でバカにしてるのが出たな
いや、まんざらでもないだろ
奴ら脳に障害持ってんだろからなあ?(笑)
まあ言い方の問題かな
908ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:38:44.02ID:HSjL5sLe0
>>874
同意するけど、無自覚というよりムキになってキツイ言葉をぶつけたくなったのかもしれない。余裕がなかったのかもな >>365
義務教育じゃないから公立でもそれなりの処分は可能だ 910ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:39:00.63ID:RtoZWxW50
一般科は動画配信で十分
進級テストの時だけ最寄りの高校に来れば良い
教師は質問だけに回答する赤ペン先生
これで過重労働も無くなる
>>895
よつ、は
手の親指、お父さんが遊びほうけて居ないという意味 913ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:39:09.73ID:yrnxB9CA0
こいつら実際にガイジだと思うよ
常に誰かと喋ってないと死ぬ病気だろw
酷いな
今どきこんな教師いるのかよ
早く懲戒解雇しろよ
偏差値60以下の公立通学制高校へ入るくらいだったら、通学制高校の方がいいよ。
今はネットで優秀な先生の授業を受けられるようになってる。
916ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:39:21.08ID:AGvDPNRl0
>>1
まぁ実際害児そのものやろに
授業中に遊んでるやん
なんのための時間かわからんのやろ? 918ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:39:36.34ID:YMwjCwKs0
>>1
健常の生徒に言っても問題にはならない。
本当の「発達障害」の奴に言っちゃったんだろなwwwwwwwwwww
マジで発達は職場でも迷惑。 919ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:39:54.03ID:EDOrmkYe0
障害にはいろいろな障害がある 身体障害だけが障害でない
再任用って定年退職した学校とは違うところに行くのかな
進学校からアレな学校に異動するとけっこうなカルチャーショックだろうな
921ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:40:12.83ID:BswxTfBo0
お前らはガイジか?
922ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:40:18.94ID:znfsNjbZ0
目突きして亀甲縛りして猿ぐつわして俺のツバ15時間流し込んで頭蓋骨粉砕するわ
923ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:40:39.98ID:OeYNTYoX0
キチガイガキは豚の餌にでもしてしまえ
生徒が他の先生か親にチンコロしたんだろ?腐っとるなあ陰キャってやつか?自分の口で抵抗しろ糞ガキ共
925ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:40:42.09ID:UqgIAi3s0
>>901
一緒だね
レジの対応にゴチャゴチャ言う子と変わらないw 高校ならこれくらい言ってもいいな
もうほぼ大人だし、自分らが悪いのも分かってるだろ
927ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:41:03.93ID:pDJWCY2D0
言われた事の意味とか考えずに障害者って言われた!!!って怒っちゃうアスペが含まれてるんだよね
こんなの処分しなくていいのに。一部アスペのせいで全体の躾が面倒になってるだろ
929ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:41:10.79ID:HsicDs3r0
貧民のガキなんて生まれた時点で
DNAに欠陥がある可能性が高いわけだから
学年できちんとクラス分けしないとだめだと思う
んで、公立学校は小中高全部民営化(私学化)してきちんと授業料とれよww
A組・・・富裕層クラス・・・・・・・無条件で100%授業料免除・・・・・・・・・・・・学年に2%程度、特別枠(遺伝子的に優れているから)
B組・・・優秀な貧民クラス・・・・・授業料50%免除(年間25万円)・・・成績上位5%程度
C組・・・普通の貧民クラス・・・・・授業料100%(年間50万円)・・・・平均点以上
D組・・・ザコ貧民クラス・・・・・・授業料150%(年間75万円)・・・・平均点以下、或いは、授業態度が悪い=いやならさっさと自主退学を奨める
とかに区分わけすればガキどもはみんな大人しくなるぜWWWWWWWW
930ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:41:10.96ID:RtoZWxW50
通学を要するのは工業とか酪農のみ
他は動画教育受けてテストだけ会場に受けに来いと
自分のペースで無理なく出来るし良いでしょ
ITを活用せよ
コロナの備えにもなる
931ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:41:14.59ID:xR8k9DCg0
教師で遊ぶ生徒は一定数存在する
クラス崩壊とでもいうんだったかな?
うちの学校はひどい授業だと授業中に麻雀してたアホとかいたなあ
934ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:41:21.71ID:laDxF6sZ0
俺たちには当たってるから文句ないよ
935ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:41:21.96ID:AGvDPNRl0
>>924
他の先生や親に広められて困ることをしたってことだよね(笑) >>1
思ってることも言えないこんな世の中じゃぁ・・・ 授業は動物園状態。
休み時間になったらいじめ。
もう通学制高校は地獄みたいなもんだ。
938ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:41:48.85ID:cOvMTepH0
いくらなんでも障碍者にたとえるなんてひどすぎ。昭和かよw
939ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:41:50.57ID:UqgIAi3s0
940ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:41:52.76ID:/rDKYPQG0
>>868
阪神教育事件をご存知?
日本共産党と在日韓国人・朝鮮人の起こした暴動テロ事件
この暴動テロ事件により
日本国内で初めて非常事態宣言が布告
まあ教員だと日教組絡みかもしれんが やっぱり高齢の人だよねこういうこといまどき言っちゃうの
バカにする目的で○○かって言うのは○○差別につながるから教師がやってはいけないことだよ
処分されたって事は
これでチクッってんだからマジで害児だろ
943ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:42:18.25ID:ZC1xFB7w0
このセンス嫌いじゃない
944ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:42:22.55ID:RtoZWxW50
ネットで優良授業受けてる方が100倍パフォーマンス上がる
私語とか下らん問題に悩む必要はない
945ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:42:23.48ID:nXXQ5wcr0
接客業と同じで商売相手は選べないんだよな
946ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:42:26.91ID:bpREKX/50
947ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:42:28.03ID:OKKXs+4X0
大人になれば分かるが教員って幼稚な大人だよな
948ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:42:28.58ID:9rqUQ9dO0
障害児と言われて怒るって、自ら障害児だと認識しているわけだ。
949ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:42:32.40ID:HSjL5sLe0
950ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:42:39.44ID:bKY5rJwC0
10代後半で授業中は私語を慎むなんて事を注意されてもできない、やらないなんてのは
ハッキリ言って軽い障害があると思うが。問題は「障害者か?」といったら大問題になった事。
障害者をものすごく下にみてるという事。
ぶっちゃけ進学校以外の高校なんて要らんよな
勉強する気もなく適性もない奴が高校の勉強なんて理解出来るわけない
時間の無駄だわ
953ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:42:52.94ID:evxekW1u0
>>859
作業所に行った事あるがマジで動物園だったわ
池沼は何度言っても治らない治さないし不貞腐れるあれは人間ではなく動物以下よ >>933
バカにしてはいけない
と教えるからダメ
バカにして良いんだよ
でも、バカにしたその相手には
何一つ負けてはならない
と教えればいい これは「障害児じゃないんだから出来るだろ」ということでしょ
そんな問題有る発言ではないと思うけど
956ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:43:14.68ID:UqgIAi3s0
>>943
みんな言いたいだろな
どう考えても公務妨害だし 957ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:43:20.06ID:BbSxIuM40
958ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:43:22.31ID:3zunjPiT0
問題 ない
959ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:43:35.58ID:UqgIAi3s0
960ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:43:52.01ID:Y80w1kSL0
兵庫の岡山よりって
962ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:44:11.90ID:ucozHq5v0
障害児に失礼だろ
963ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:44:13.21ID:IBWtZ+QN0
>>5
君は人権団体の糾弾会を知らないのか?
たった一度の一言、差別的発言しただけで
何度も何度も数ヶ月に渡り糾弾会されて
もう、30人以上の校長とかが
管理責任問われて自殺してるわ
そんな発言があった、と聞いた瞬間に
関係者サーっと青ざめる
嘘だと思うなら、「糾弾会 自殺」
でググってみなよ 964ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:44:14.51ID:nXXQ5wcr0
障害児に失礼な発言だ
965ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:44:21.25ID:gCapf89s0
懲戒免職
社会は昭和世代の味方にはなってくれないみたいだね(笑)
授業妨害する奴とか邪魔だし学校来なけりゃいいのに
障害児で合ってるよ
969ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:44:42.35ID:PyrMvq2Q0
お前は口がピー(特殊学級)なんや
いやぁ浜ちゃんはええ子やけどもね
貴方は障害児ですか?は名誉棄損になるのかな?
障害児が名誉棄損になることが名誉棄損になる気もすぅ
971ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:44:51.84ID:RtoZWxW50
学問の価値が解る人間だけ通学しろ
よく解らんなら動画授業受けろ
972ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:44:52.46ID:UqgIAi3s0
973ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:44:58.23ID:1kA70dAs0
60だと時代の流れに取り残されたか
974ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:45:03.67ID:9rqUQ9dO0
で、授業中に私語してたやつらは無罪放免どころか、被害者になるのか。世の中おかしい。
975ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:45:12.26ID:L5dXGtBd0
戦中よりも言論の自由がなくなってるんじゃまいか。
976ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:45:18.06ID:SDh3foOM0
>>955
兄弟に障害が居る俺なら教師をぶん殴ってるよ 978ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:45:27.20ID:jDwJptk20
教員の服装とかも重要かもな
きちんとして上質なものをきて、威儀を正していれば生徒はいうことをきく
まずは外面も大事
じゃあ障害児だからと言って静かに出来ないなんてことは許されないってことだね
980ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:45:40.52ID:zfAC3+2G0
私語の方が問題だろ
983ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:45:45.58ID:9IaavuYz0
君らはガイジか!
984ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:45:48.17ID:/rDKYPQG0
>>955
それヘイトスピーチ関連では完全アウトだろうな 生活指導って言うか学ぶ姿勢やTPOマナーなんかは家庭で教育すんのが大前提だと思うんだけど親は丸投げなんかな
興味や得意ややる気を引き出したりは学校と半々でやっていいと思うけど基本家での育て方だよなー
986ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:46:04.15ID:RtoZWxW50
動物というべきだった
987ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:46:16.22ID:fLARdffD0
何か問題あるの?否定したらいいだけの話じゃん
988ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:46:18.36ID:B2CjMiqX0
授業は真面目に聞けと諭すのが親じゃん
んま!うちの子に暴言なんてとキレるばか親
989ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:46:22.75ID:pZIgjdo90
>>1
実際ADHDとかの障害かもしれない。
この年代のうちに障害発見して治療するのはいい事だぞ。
大人の発達障害とか目も当てられない。
この先生有能 >>984
イスラムISにテロリスト!
って言ったらヘイトスピーチ 992ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:46:31.94ID:UqgIAi3s0
>>974
まあTwitterでは
良かったね学生諸君!という奴はひとりもいねーwwwwwww
公務妨害で縛るべき 994ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:46:47.42ID:BbSxIuM40
>>967
> 授業妨害する奴とか邪魔だし
これを廊下に出すなり職員室に連れて行けないのが問題だな
下手すると話し止むまで授業しない先生までいて他が大迷惑してる >>21
授業楽しく受けれない間抜けなら
さっさと転校でも退学でもしろクズ邪魔だ
ドカタでもしとけ
そんなクズにドカタが務まるのかは知らんが 996ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:47:03.45ID:RtoZWxW50
>>985
家で動画授業受けるのがベストプラクティス
もう技術的には可能になってる
あとはやるだけ 999ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:47:26.23ID:STYFDqme0
教諭 「君等は兵庫県民か??」
1000ニューノーマルの名無しさん2020/10/21(水) 14:47:26.42ID:B0jwoGvl0
これはダメだ。生徒の中に障害を持つ者はいたらどれだけ傷つくか。
この教師は人に教える資格がない。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 22秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php