X



高波被害から復旧かなわず JR日高線の8割廃止で合意 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/24(土) 07:00:49.99ID:iagkJUTa9
 JR日高線の鵡川(むかわ)―様似(さまに)間(116キロ)について、JR北海道と沿線7町は23日、来年4月の廃止・バス転換で合意した。廃止区間は日高線全体(146・5キロ)の8割にあたり、2015年1月の高波被害で不通が続いていた。

 JR北は来年から18年分のバス運行費(20億5500万円)と地域振興費(5億円)の計25億5500万円の支援金を出す。

 赤字ローカル線を抱え経営難のJR北は16年11月、営業路線の約半分にあたる10路線13区間を「単独では維持困難」と表明。それ以降の廃止は、石勝線夕張支線(18年4月廃止)札沼線・北海道医療大学―新十津川間(今年5月廃止)に続き3例目。残る日高線の苫小牧―鵡川間(30・5キロ)は国や沿線自治体の支援を前提に存続する方針。

 様似町の坂下一幸町長は記者会見で「これが終わりではない。日高地域の広域公共交通らしい、便利でよりよいものとなるための新たな始まりと信じ、住民にはバスを積極的に利用して頂きたい」と述べた。JR北の島田修社長は「苦渋の決断を重く受け止め深く感謝申し上げる」と述べた。

朝日新聞 2020年10月24日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASNBR766DNBQIIPE01M.html
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:05:04.58ID:FLb2VFwZ0
これも一極集中の弊害
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:11:00.76ID:4czL9pgV0
>>3
関係ない。すでに人が住んでいた本州と違って
開発のために敷いた鉄道で開発が終わったから(成果は関係なしに)不要になっただけ。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:15:46.13ID:iKjZ7/az0
民営化、経営分割した時点で北海道と四国は詰みだよな。
北海道はまだまだ減るぞ。
残念だが避けようがないし仕方がない。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:19:28.32ID:ykQMICY80
われわれ鉄オタは法窓夜話をよみましょう
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:19:35.92ID:tlojD/lV0
ぶーーーーーーちゃけ
みんな車だしな


北海道のド田舎で家族含め誰も『車の運転が出来ない』とか北海道で『暖房無し』と同じく
『自殺』と同義語ですわ
反論は認めん
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:27:15.53ID:4czL9pgV0
>>9
年寄りで運転できなくなった奴はまだしも若い奴で運転免許持っていない奴は
それもうお前の家おかしすぎるってレベル、
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:27:42.62ID:CV3Xx/KS0
ぐーぐるで鵡川駅ー様似駅が
電車で3時間半、車で2時間だと…?
道路が良すぎて飛ばせるのと電車は各駅だからってことなのかね
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:30:11.69ID:8LottA8j0
>>11
電車じゃないぞ
ディーゼル車だ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:33:23.55ID:/i6NuauI0
>>10
田舎の年寄りも農作業バリバリやって元気だったりするからな
田舎の祖母も80超えても余裕で運転してる
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:40:00.33ID:2lrGP+M50
北海道から鉄道が消える日も近いな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:40:17.22ID:i3F8TFLJ0
>>5
新十津川なんて、普通に都市圏にあるのにね。
住民が、自家用車ばかり利用するし、便利な滝川駅の方を利用するから仕方ないんだな。
自家用車に乗れない高齢者層は苦労する。
無理して乗れば、暴走事故起こすし。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:43:35.22ID:i3F8TFLJ0
>>12
石炭の運び出しとか、そういう目的の鉄道に、旅客は便乗してるだけという位置づけなんだろうなあ。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:44:56.87ID:DJWteaZH0
>>11
鉄道運行自体は5年前の災害以来とっくに休止してる。
グーグルで「日高本線」として表示されるのは代替バスの時刻表に基づく時刻。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:46:39.11ID:4czL9pgV0
だから北海道の独特なところはたとえば中標津とか鉄道がなくなっても
街はそこそこ大きいところがちらほらある。あそこ空港まであるでしょ?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:48:10.18ID:sjmRqbvz0
最初から地元民が乗ってりゃこんなことにならなかったのに
生きてる価値の無いゴミだからバスにも乗らずにバスまでも廃止される未来が見える
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:54:31.91ID:DH1/XSa40
>>1

鵡川まで復旧させちまったのは、JR北海道の手落ちだな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:55:26.41ID:9/azoyTP0
>>24
おまえ自動車っていう交通機関を知らんの?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:56:32.93ID:fMpUszTh0
ウポポイあるとこでしょ。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:56:39.70ID:4eciFzMd0
で、高速でない地道も最高100制限でもいいくらい
あの辺はカーブ多いから80制限かな? 高速は90制限で
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:01:06.01ID:d1/f5diR0
>>20
当時のえりも町(幌泉村)の村長が猛反対したから。
自分が様似間で荷馬車業やってたんだわ。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:05:14.38ID:tSBuz+AE0
>>29
室蘭線だって
そこより、もっと東側
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:13:22.68ID:i3F8TFLJ0
>>22
北海道の鉄道は、速度の遅いメンテナンスにも事欠くノロノロ鉄道だから、
本州の鉄道と比較はできない。

フィリピンの鉄道網や、ミャンマーの鉄道等が、何故あれだけ人口があっても衰退してしまったのか?
北海道の鉄道は、過疎化の問題だけではない問題がある。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:56:45.88ID:6FPaYIEO0
>>1
札幌青森間だけ鉄道で
あとはバスでいいだろ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:59:40.92ID:LqtU16JV0
7年前乗った時は結構学生が利用してて盛況だったんだけどなあ。ここ数年で利用する学生も激減したんだろうな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:02:09.83ID:rQofXSwu0
>>2
パヨクでマッカッカなJR北海道はさぞ優秀なんだろうなぁ。
よもや廃止路線を出すとか言わないよな?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:03:49.44ID:4eciFzMd0
>>45
釧路、名寄以遠とか網走方面なんか、すぐに廃止表明してもよさそうだが
あんな観光車両作ったり、他所様までお迎えするから迂闊に廃止出来なくなった
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:10:38.43ID:yhUI12l90
>>40
中共と同じやり口としてアメリカから制裁受けるぞ
機関投資家ガッツリ食い込んでるし
特別背任で役員がホリエモンと同居させられるな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:19:20.02ID:2GGqKyCM0
>>11
赤レンガに勤務している道庁職員ですら出張手当の計算はJR換算でもらっても、日高支庁との往来に日高線を利用していないのが多数派だったんじゃないの?
札幌まで直行する列車がゼロ本なんだから。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:20:26.36ID:No4Rq4sr0
日高支庁管内に行かない日高本線になってしまうのか
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:25:55.94ID:Y8hgQIJi0
最後までゴネてた浦河のクズがやっと白旗揚げたのか
こんなのとっくの昔に廃止決定されるべきだろ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:26:42.00ID:bJteh5x70
4月1日がラストランだっけか
札沼線のラストランの件もあるから鉄オタは4月1日に行くか早めるかどうか悩んでるだろうな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:27:15.23ID:OV0YqrMH0
>>1
廃止は仕方ないと思うが、JR北海道が、自治体に支援金を出す理由が不明。
むしろ自治体が、支援金を出して、JRにバスを運行してもらうのではないのか?
それとも、今後JRはこの地域の交通に関わらない手切金として25億支払うのか?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:30:34.14ID:DJWteaZH0
>>53
まさに手切れ金でしょ。
自治体としては、それぐらい貰わなきゃ廃止は納得できない、
JRとしては、それぐらい払ってでも切り離したい。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:34:47.97ID:d1/f5diR0
>>49
富内線が無くなってからはただの日高線
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:36:51.37ID:uH2MJtBx0
肉屋の自民党がまたブタを苦しめてて草
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:42:57.56ID:gpsWe4zI0
>>41
自動車派なら、車用の青函トンネルが必要だね。
できれば、高速と一般道両方ほしい。

四国に渡る瀬戸内海に渡海ルートが3つもあるんだから、
札幌都市圏のある、より人口の多い北海道も陸路で繋がないの?
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:51:51.50ID:gpsWe4zI0
中国は、ウラジオストク手前の国境の街、吉林省琿春市まで高速鉄道が来ているけど、採算どうなんだろう?
http://jp.xinhuanet.com/2015-02/11/c_133985534.htm
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:54:15.03ID:32RjHMOQ0
先週旅行で北海道に行ってきた レンタカー借りて夕張廃線を
見てきた あれもっとアピールしてもいと思う 車でしかいけない
のが鉄オタにはネックになってる もう一工夫を!
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:55:55.00ID:Yxqnl2Kz0
>>1
国鉄分割民営化の時に、北海道・四国・九州で1社「JR離島」にしておけば良かったいうのが持論
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:56:46.34ID:fWlmZjsY0
ほんの一握りの人達の意見を通すために、みんなのお金を注ぎ込むのはどうだろうか。
むしろ代替えバスで便利になるのでは。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:58:15.87ID:6FPaYIEO0
>>65
長野の大赤字電車は都民の運賃で維持されてる
長野から鉄道をなくすべき
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:01:13.51ID:iy9bAdnL0
地震の時に全線廃止するチャンスだったのに俺たちの血税で復旧させやがったのは今でも許さんよ
即日全線廃止が妥当なのに鵡川まで残すとかふざけんな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:01:45.24ID:fWlmZjsY0
>>66
乗客がお一人様のローカル線
住民2人が住む離島の定期船
みんなのお金の使い方を考える時期が来ている。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:04:36.22ID:4czL9pgV0
>>69
まあっちは客が増えちゃったんできっかけ全く違うけど、コストをどう抑えるかでそうなったのは同じ。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:08:06.66ID:iy9bAdnL0
代行バスのラストランに集まる変人はいないのか
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:11:32.48ID:IVq2rCZM0
>>69
金持ちの鉄オタさん、地方の鉄道、本物の電車動かしてみたくないのかな?
自宅の庭の敷地内にミニ鉄道走らせて遊ぶ位なら、いっそ北海道に移住して原野買っちゃいなよ。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:13:55.91ID:iy9bAdnL0
>>65
そもそも鉄道なんか使ってないんだから本音ではいらないに決まってる
欲しいのは鉄道があるっていうステータスだけ
そのために延々と乞食行為して嫌がらせしてるわけだし
日高本線のやり方は全国に広まって、あちこちでやってるし
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:22:28.89ID:DJWteaZH0
>>63
北海道は鉄ヲタですら車やバイクで周遊してるからな。
廃線跡や現役の秘境駅に車で行って、感涙して、車で次に移動する。
JR北海道では「北の大地の入場券」とかいう記念入場券も販売しているけど、鉄ヲタが車で買い集めてる。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:30:58.49ID:h+IUnYsD0
>>2
鉄道って自動車が未発達の時代は電気、水道と並ぶインフラだったと思うが、
自家用車やバスが一般化してからはその地位はあやふやなんじゃね。
都市部では交通渋滞の解消効果からインフラと呼べると思うが、
過疎地ではインフラと呼べる働きはしてないと思う。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:32:20.88ID:h+IUnYsD0
>>47
ホリホラレモンになってしまうな。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:38:39.06ID:c1vF/jON0
>>35
北海道の鉄道は、場所によっては全国的に見ても相当速いよ
千歳線や函館本線(札幌→旭川方面)なんて、普通列車でさえ京急の快特と同じ最高速度で走ってるの知らないでしょ?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:39:10.16ID:OQRayMmA0
>>77
鉄道は、「線」でしか移動できないけど、自動車は「面」で移動できる。
一部不通になっても、迂回路を走れる。
これで、さらに自動運転が実用化したらどうなる?

航空機も、最近はハブ空港同士の大型機より、直行便とかプライベートジェットにシフトしてきてるよね?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:40:31.52ID:JfyT50Z+0
>>37
それが良いんだけど
農地法が邪魔でね
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:54:00.99ID:8GlBMxXv0
まぁ既に北海道は廃線前提で高規格道路を凄い勢いで建設しまくってるからな
しかも新設道路のほとんどが無料区間となるのでは、鉄道は都市間輸送と大規模拠点間貨物輸送(本州〜函館〜苫小牧〜札幌〜旭川)しか成立できない
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 11:26:01.56ID:b6Wy6T+u0
>>43
「特急だけは」じゃなくて
JR北海道は快速・普通列車用の車両も化け物性能車が多いけどな
特に快速エアポートはあの有名なJR西日本新快速を余裕でぶっちぎるレベルの性能がある

※JR西日本新快速の車両は130km/h到達時点の車両加速度が0.3km/h/sだが
JR北海道快速エアポートの車両は0.8km/h/sで新快速の約3倍もある

ローカル線に残存する国鉄ボロキハ40は別として
JR北海道の車両は総じて性能が良い
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 11:39:49.32ID:kIGFG1nq0
>>84
ただ酷使しすぎ&機械には優しくない自然環境&貧乏&やる気のない保守要員の四重苦のせいでわりとボロボロなんだよなぁ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 11:48:15.52ID:IVq2rCZM0
>>82
道路(高速道路ではなくて国道)は、維持・メンテナンス費用全て、一律に日本中から集めた税金ぶっ込んで造るからね。

民営会社の鉄道に対抗出来る訳ないよ。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 11:59:47.14ID:D6jZUnhf0
>>4
鵡川町とその他の町を分断するのが狙いの一つじゃない?鵡川までも遠くない将来廃止だろ、新幹線札幌開業まで持たないと思うよ。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:05:05.42ID:0tMxgTyO0
だから、過疎地域は自動運転カーに転換しろっての
つい最近見た世界まる見えでもガイコツを運転席に乗せた無人タクシーの動画見かけたぞw
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:05:09.12ID:wPh1Zcid0
>>64
北海道と四国が九州道連れに共倒れになる以外の未来が見えないが、
そうするとどういうメリットがあるという観点からの持論なの?
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:18:07.59ID:ItHJupoy0
116キロか
まずまずですな
北海道には500万人しかいないんだからそれに見合った営業距離数がある
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:25:10.72ID:sfLlQ7eK0
九州でも添田と夜明は鉄道での復旧はあきらめてBRTが決まりましたわ
赤字路線は復旧させないわな
赤字になるようなとこはド田舎だから自治体は協力しないし
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:26:53.41ID:sIxdI2zN0
>>11
それは代行バスの時間。
代行バスはメイン道路から微妙に離れてる駅にいちいち寄るので時間がかかる。
普通の路線バスはもう少し早い。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:28:07.03ID:sfLlQ7eK0
>>64
九州は鉄道は赤字だけど事業全体では黒字だしな
主に不動産と駅ビル商売で
でもそれでも四国と北海道は支えきれんわ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:41:21.50ID:IVq2rCZM0
>>96
駅舎という不動産を活用する事で何とかやっていけるよね。
国鉄の当時から、駅ナカとか駅ビル、駅直結タワーマンションとかやってれば良かったのに。
当時の国鉄は、現JRよりも遥かに多くの土地を持っていたし、
国有なら固定資産税もかからないからね。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:43:58.58ID:JtQW/ljK0
平成の技術でトンネルをバンバン掘りながら作ってる高規格道路を走る高速バスに対して
明治大正に作られ山や川をくねくねくねくねかわしながら作られた線形の悪い鉄路を未だに使ってるJR
そら勝てるわけないよ
しかもバスは安くてWi-Fiも付いてる

地元の人間も鉄道より救急車も消防車も走れる高規格道路の方が必要に決まってるし
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:44:20.33ID:jVl1GNtp0
地図から線路と駅がなくなることだけで過疎化するとかいうのは違う
今やバス旅も定着しつつある
札幌から高速バスを走らせた方が有益だし、道路が整備されたから路線バスの方がいいと思う
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:47:54.32ID:jVl1GNtp0
>>58
太川の蛭子認知症進行防止路線バスの旅を新規で作るといい
蛭子さんが無理の無い距離で歩くのもいいだろう
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:48:10.03ID:wPh1Zcid0
>>99
固定資産税かからないから、って非公共の民業圧迫事業やってたら課税されるようになるに決まってんだろ。アホか
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:49:47.59ID:JtQW/ljK0
そもそも田舎は公共交通=学生と年寄りのもの だから
免許を持てば皆車を買って移動するのが当たり前

小学校や幼稚園でわざわざバスや汽車の乗り方の授業をするくらい普段の生活では馴染みがない

だから地元の人間も殆どの人は廃線やむ無しと思ってる
報道機関は一部の反対派の声ばかりを拾うから反対派ばかり目立つけど
地元首長も建前で反対と言ってるだけで本当に残してほしいと思っているのかは甚だ疑問
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:58:58.54ID:ZyTyxR+R0
>>99
国鉄と言っても独立採算性だったから、税金はとられてそうだが?
とられてなかったのか?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:59:55.13ID:wbCtZ8UP0
太平洋側は積雪で通行止めはあまり無いからバスで問題無いしな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 13:10:42.56ID:hApgcpK40
>>104
三大都市圏と新幹線さえ残ればいいよな。
地方の近郊輸送はバスにシフトするし。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 13:23:04.18ID:cYY/2+ei0
北海道は札幌周辺と特急が走る区間以外は見直さないと厳しい。
需要ないのに鉄道鉄道は虫が良すぎ。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 13:24:58.86ID:Ewx3d3WZ0
>>84
性能が良くて誇っていいのは黒字のときだけ。現状じゃその高性能を持て余してるわ保線は疎かにしてるわでほとんど無意味
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 13:40:30.91ID:Ewx3d3WZ0
>>105
独立採算制関係なく国有鉄道で国の機関だったから税金関係はかなり非課税が多かったけど、儲かってた時代に市町村納付金という固定資産税相当額を徴収されるようになってた。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 13:55:41.69ID:hApgcpK40
>>109
特急走ってても石北とか宗谷なんて見直し必至よ。
次の改正で特急減らされるし。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:07:06.93ID:iy9bAdnL0
路線廃止どころか駅廃止が全然進まないのがな
来年3月に18駅廃止見込みだけど、多そうで全然多くない
宗谷本線なんて名寄以北は特急停車駅以外は廃止するべきなのにしない
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:09:19.95ID:32RjHMOQ0
特急ライラックはそのネーミングが素晴らしいよな
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:22:50.96ID:EJfuXFqF0
>>109
それどころか札幌都市圏と特急列車も減便するんだぜ…
もはやどこでどうやって金を稼ぐ会社なのか全く分からない。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:36:46.65ID:xRxIX53k0
沿線自治体の同意は不要にしろよ。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 16:34:19.57ID:iy9bAdnL0
>>117
一桁をそこそことは普通は言わない
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 18:33:53.22ID:lL4Jpxo30
>>119
お前いつも現実も知らないくせにレスするよな
朝の旭川発名寄行きならディーゼル2両が埋まるくらいの通学需要はある
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 18:45:21.10ID:pgAJ/7dz0
>>116
稼げる路線がないってのは分割民営化された頃からでしょ。
だからこそ基金の運用益で赤字補填するのが前提だったわけだし。
で、バブルがはじけてその前提すら崩れてしまったわけだけど。
長距離が前提でバスに対抗するためには高速化が必須だから車両も傷みやすいし保線費用もバカにならない、
本州じゃ名車と言われた485ですらゴミクズ扱いだった自然環境もある、
何よりそもそも人がいないしアカい奴らがまともに仕事しない。
そんな中でも地元自治体は残せ残せばっかりで乗ろうともしない上に思いつくのは秘境駅アピールとかそれ人乗らない前提じゃねーかって代物ばっかだし、
そもそも分け方が悪かったのに国は「民営化したんだから自分でなんとかしろ」だし、
JRキレて翌日から道内発の列車全部止めてもいいんじゃね?とすら思えてくるんだよな。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 19:18:33.68ID:37BBYA0lO
>>7
人口減少地獄ホッケードーの貧乏JR北スレは、相変わらずしつこくJR東と合併厨鳥頭野郎が湧くよな。
こんなどうしようない泥船会社は勝手に経営破綻すればよい。
どうせゴ民・ク創価学会党のクソ馬鹿どもがジャップの血税で絶体絶命補助するからな。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 19:36:31.99ID:iy9bAdnL0
>>122
名寄以北って言ってるのに頭おかしいのかお前は
以北って言葉の意味分かりますか?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 21:12:38.67ID:bkf35NLr0
>>123
それでも民営化当初はまだ道路が整備されていないとこが多かったから、ある程度の距離の輸送は鉄道が有利だったんだよ。
こんな道、狐と熊しか通らないって言われながらも高速道路を整備したのが大きかった。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 01:31:06.34ID:l4Y9nYyR0
>>6
候補は函館本線の小樽〜長万部の通称「山線」と留萌本線に根室本線の滝川〜新得、釧路〜根室の特急の走らない路線、旭川以北の宗谷線もかな?通学の学生が〜とか言ってたら廃線は進まない!
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 01:42:44.50ID:l4Y9nYyR0
>>111
ひとつだけ言えるのは四国には除雪と言う概念はない!だからといって経営は厳しいだろうけど
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 01:49:16.34ID:l4Y9nYyR0
>>115
かつて函館本線の沿線に住んでいました、元は特急白鳥の車両を使い新生ライラックになり、カムイが5両編成に対して6両編成で運行でしたね!
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 01:53:43.77ID:uS1Pz//80
はまなすが廃止される前に北海道に行ったが
日高線は被害で乗れずに終わったな
しかし新幹線は100害あって1利なしだな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:49:47.78ID:xFv3oVCn0
>>132
はまなすが新幹線のせいで廃止になったとでも思ってるの?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:39:54.94ID:mxGAe8h60
>>91
誰が無人運転の車なんて乗りたがる?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:42:54.12ID:IBImSoTS0
一度だけ端まで乗ったけど、確かにあれを復旧させるのは難しいだろうな
ほとんど単線区間で駅ですれ違う程度
並行して走っている道路もわりと山谷あるような場所だからな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 04:12:00.76ID:F8XQsuwQ0
自然災害とはいえ支庁(今は振興局か)所在地を結ぶ鉄道が廃止とか、北海道ヤバイな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:55:29.85ID:iwh/2p4m0
>>142
元々車両がボロだったし無関係
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:01:54.82ID:fyC3QsR30
日勝線はどうなるの
JR北海道バスが日高線引き受けないと飛び地になるよ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:20:26.43ID:fyC3QsR30
>>87
株主は国だから民営なんて形だけだがな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:37:41.04ID:7ov1ytf/0
これも自民党のデマで騙されたJAP
ネットで検索すればバラ色の国鉄民営化のポスターが
沢山ヒットする
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 01:50:28.22ID:xZSOmm2t0
>>145
車道上を走る路面電車の走行速度は、軌道運転規則第53条で具体的に定められており
最高速度40km/h以下、平均速度30km/h以下となっている
そんなノロノロ運転で静内まで行きたいのかお前は?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 02:22:29.08ID:92TiwONt0
>>1
本当は、とくに北海道のような広い地域では鉄道は安定したインフラとしてすごく大事なんだけどな・・・
北海道はもともと路線を廃止したがっていたので渡りに船なんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています