X



【佐賀】「よみがえる邪馬台国」 豊前・宇佐地域の出土品を紹介する企画展 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2020/10/30(金) 12:50:17.78ID:ZkMkQOwN9
弥生時代、交通の要衝だったと考えられている豊前・「宇佐(うさ)」地域の出土品を紹介する企画展が、吉野ヶ里歴史公園で開かれています。

企画展は、魏志倭人伝に記され、弥生時代、各地に存在したと考えられている「クニ」の姿を紹介し、邪馬台国や吉野ヶ里遺跡を知ってもらおうとシリーズで開かれています。

今回は、弥生時代に陸上・海上の交通の要衝だったと考えられている、現在の福岡県行橋市や大分県宇佐市周辺、豊前・「宇佐(うさ)」地域の遺跡の出土品を紹介しています。

宇佐市で出土した銅矛は、ほぼ同じ形のものが島根県でも見つかっていて、九州から豊前地域を通して運ばれたと考えられています。

また、朝鮮半島との交流を示す銅鐸などもあり、この地域が物流の重要な拠点なっていたことがうかがえます。企画展は、11月8日まで、吉野ヶ里歴史公園で開かれています。

10/26(月) 12:51配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201026-00000002-sagatv-l41
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201026-00000002-sagatv-000-1-thumb.jpg
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:02:29.40ID:JnSBuZFk0
わざわざ>>36で「神武天皇と崇神天皇の間の天皇が特に何も功績あげてない」って言ってるのに
なぜか勝手に「神武天皇からずっと活躍してきた」って言ってると思って
「そんなに何代も活躍するわけない」とか言ってるんだろ
ほんと意味ワカランわ
マジでちゃんと文章読んでからつっかかってこいよ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:07:08.30ID:JnSBuZFk0
まぁバカに謎かけみたいな話をしてもしゃあないから
俺がわかりやすく説明するが
結局「神武東征」なんてのはただの集団移住で
その後何代かは可もなく不可もなく勢力をプラマイしてきたのが
少なくとも崇神天皇で大きく動いたんだろうってことなんだよ

で、逆から考えて
崇神天皇でいきなり活躍したとして
じゃあ崇神天皇は木の幹から生まれたわけじゃなくて先祖がいるわけで
その先祖も含めて後から天皇ってしたんだろっていう話

それを踏まえたうえで
神武天皇の先祖が神様ってしてるのを空想だとして
それは箔をつけるためってのはわかるけど
じゃあ逆に何の功績も上げてない歴代天皇は?っていう話を考えてみろよ
逆にリアルだろっつってんだろ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:10:35.33ID:JnSBuZFk0
藤原氏とか言ってるけど
藤原氏が仕切ってる間も天皇は続いてるだろ
功績あげてなくても

それを言ってるっつうのにマジで理解できずに>>54のレスしてる低能
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:11:28.44ID:iQx/T5L40
馬鹿はシカトで良いんじゃね?(笑)
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:16:28.49ID:iQx/T5L40
どうでもいいけどsage進行だと落ちるぞ馬鹿が
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:18:23.14ID:8TDnxfoD0
>>102
んまあ、そんなところだったんだろう。
後世になって、ご先祖様を奉りハクを厚く塗りたくるために、東遷だ東征だなどと勇ましそうな物語をくっつけたってことよ。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:31:58.93ID:TKVDCer30
>>97
九州の国々は通り過ぎるから多く出てくる
到達点は畿内だったから大和国と1つだけ出ていると考えれば辻褄が合う
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:40:27.95ID:8TDnxfoD0
(其の3)邪馬台国佐賀ルート 
この「伊都国」と考えられる川上の大明神から東南の方角100里、つまり7qほどのところには佐賀市街(佐賀城・佐賀県庁等)が見える。
ここを「奴国」と呼んだのであろう。
倭人伝では東南至る100里とだけ書かれ、移動を示す動詞がないので、「東南の方向に奴国が見えま〜す」というバスガイド風の書き方だな。
つまり伊都国(川上大願寺)から奴国へは移動せず、その場にとどまったままの状態だ。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:16:22.14ID:J4H9cmHJ0
>>112
すごい!初めて知ったわ それなのに未だに邪馬台国はどこかって
論争してんのか、まじ日本人って馬鹿の集まりなんやね
どこに書いてあるのか是非教えて欲しい 馬鹿の集まりのこのスレ住人に
ここだぞと教えていただきたいです先生
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:26:43.65ID:TKVDCer30
>>113
邪馬台国は大和国なのは学会ではもう常識
いまだに謎だ謎だと言ってるのは九州説の本を売って儲けたい中国朝鮮系ステマ団体
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:36:19.97ID:jPGyQb290
>>5
ヤライ、ヤラァイ、ヤマァイ とかそんな感じ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:46:37.20ID:8TDnxfoD0
(其の4)邪馬台国佐賀ルート
その次、東行100里至る不彌国は、移動を意味する動詞の「行」があるから、実際に伊都国から東の不彌国へ行ったという書き方なのだろう。
丁度100里ではないが、真東へ140里ほど行ったところにくだんの吉野ヶ里遺跡がある。
このあたりは、律令制下では三根郷(彌根郷)といった。これが不彌国という国名の面影であろう。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:55:32.36ID:J4H9cmHJ0
そういう所があるのか、いやーこういうスレに来れば
答えはすぐに分かるんやね もやもやが晴れました
知人にも教えてやろうと思います
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:03:30.80ID:Kl8Etqnf0
「母集落と基礎地域の急激な消滅という事態は、前期から継続してきたきわめて安定した姿での農業共同体の内的発展を根底からくつがえすものであり、地域中心を荒廃させ、かつての集落の結合関係や地域の統一を寸断・解体させるほどの歴史的事態を想定させずにはおかないであろう。それは大和盆地という地理的にも大きな完結体が、もはやより大きな政治的権力によって一方的な政治的再編(あるいは軍事的・宗教的統合)を余儀なくされる過渡的な状況を示してはいないだろうか」

大和の弥生社会について寺澤のこんなの読むと、畿内説主流派の大和王権大和発生説も荒唐無稽に思える。でも明治維新のようなことが起こったという寺澤の論も荒唐無稽に思えるしな。
大和が外部勢力により蹂躙されたなら、その外部勢力の母国こそが倭国の王都だろう。
それは北部九州じゃないのか、と多くの人が考えると思うが、みんな何かに忖度してんだねw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:40:47.35ID:8TDnxfoD0
(其の5)邪馬台国佐賀ルート
吉野ヶ里というと「吉野ヶ里の遺跡」に限定する傾向があるようだが、実は、吉野ヶ里町は広い。東西幅は2-3qだが、南北長は20qもある。
佐賀平野では、他の市町村も似たり寄ったりで、北は脊振山系から、南はおおむね筑後川ないし有明海まで達している。
その境界の多くは脊振山系に由来する中小の河川や丘陵である。つまり細長い短冊を並べたような国邑配置になっているのである。
これは古代の国邑の境界の特徴で、川が天然自然の砦柵になっていたことから来ているのであろう。 ・・・続きはまた明日
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:41:45.23ID:Q0/5oZZ30
>>96
妄想はおまえだよ

57年 後漢に貢を奉り朝賀し、光武帝から印綬を賜り
107年 生口160人を献じ、安帝に謁見した
『後漢書』の「倭奴國」漢委奴国王は
北部九州にあったのは確定している
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:44:28.18ID:Q0/5oZZ30
福岡の糸島市の三雲・井原遺跡や平原遺跡
佐賀の吉野ヶ里遺跡



「邪馬台国」より50年から100年前の

『後漢書』では「倭奴國」
『魏志』では「狗奴国」
『日本の記紀』では「筑紫城」

の遺跡である・・には

『後漢書』「卷八五 列傳卷七五 東夷傳」の「倭奴國」「光武賜以印綬」の記述
その記述の印綬が出土したこと
後漢の系統の鏡が多く出土していること
北宋(960年 - 1127年)が改めて成立させた中国の正史『唐書』(新)での、天皇家の記述

など、複数の根拠がある
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:46:00.14ID:Q0/5oZZ30
福岡の糸島市の三雲・井原遺跡や平原遺跡
佐賀の吉野ヶ里遺跡は

『後漢書』では「倭奴國」
『魏志』では「狗奴国」
『日本の記紀』では「筑紫城」

より50年から100年後の「邪馬台国」の遺跡である

という九州説の根拠は、どこにも無い

なんの根拠もなく

北九州にあったとされる国々なんて言い張っているだけ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:52:00.41ID:Q0/5oZZ30
つまり

邪馬台国が北部九州なのかどうかはわからないが

邪馬台国の前の倭王
57年 後漢に貢を奉り朝賀し、光武帝から印綬を賜り
107年 生口160人を献じ、安帝に謁見した
倭奴國は、北部九州にあったことは確定している
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:52:15.13ID:n49o4j9A0
>>90
わけないだろw
大半が半裸の時代に、中国ではふつーに映画やドラマの服装だぜ。
鉄器なんて膨大にあったし、銅鏡なんて当時は既に誰も使わない。
中国の庶民の生活>>卑弥呼まわり>>>>>>>>倭国の一般民

鉄器で始皇帝は天下取ったし、蜀もなんとか戦えたんだよ。
日本最高の天才空海が衝撃受けて、あらゆる技術を習得して持ち帰
ったのが400年後の唐。卑弥呼の時代には天文学も数学もなかった。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:52:52.62ID:kw9Q2Y5L0
江戸時代の知識じゃ、金印の大きさは知られていなかったのに
大陸出土の同時期の金印と一致してんだろ?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:53:13.87ID:VL5Hdtcm0
♪いまにみていろ 邪魔大王国
全滅だ!
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:59:36.57ID:J4H9cmHJ0
>>131
大きさは江戸初期にすでに解明されてる
尺度の関しては真贋論争にはならないが
その成分分析で今は本物と確定してる
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:07:26.34ID:Q0/5oZZ30
>>137
親魏倭王の金印が出土すりゃ、そこが邪馬台国だろ?

九州から親魏倭王の金印が出土しても

128 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/11/01(日) 20:50:32.84 ID:J4H9cmHJ0
>>127
それだけで確定なのか 危ういね
金印はどこにでも運べるし、真贋論争は終わったんだっけ?

なんて九州説者は言うのか?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:09:27.43ID:J4H9cmHJ0
>>138
何わけわからんこと持ち出してんだ?
論をぐちゃぐちゃにするために書いてんのか?
親魏倭王印がどこから出て来たんだよ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:16:02.70ID:J4H9cmHJ0
それと一つ言っとくが、仮にここが邪馬台国と書かれた木片が
発見されようとその発見状態や遺物を精査せずに、やっぱりここが
邪馬台国!などと言うのは、神獣鏡や桃の種で論戦張ってる
畿内派と同じだ 笑い者でしかない
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:20:43.30ID:WMIvXPlH0
>>94
卑弥呼のオカゲで青銅鏡がバカ有卦、引く手数多。
輸入品だけでは賄いきれないので
国産化に踏み切った。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:22:40.32ID:BXR+IFWC0
邪馬台国、と書いた看板が当時あったとしても戦争の一つでもあって奪い去られた可能性もあるからね
決定的な証拠になり得るのは卑弥呼の墓ぐらいかな?
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:25:23.07ID:Q0/5oZZ30
>>139
おまえ統合失調症かよ

漢委奴国王の金印が出土したから、倭奴國は北部九州にあった
親魏倭王の金印も出土してねーのに、邪馬台国は北部九州にあった

邪馬台国は北部九州とかいってるのは、もっとやべーわ(笑)

なにが根拠なんだ?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:28:03.08ID:J4H9cmHJ0
>>143
自己紹介は要らん 病気ならちゃんと治せや

そもそも邪馬台国は北部九州って「誰が」言ってんだよ
お前が勝手にそう言ってるだけじゃねぇか

とにかく病気はちゃんと治せな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:30:19.59ID:wZcE5cjL0
>>140
>神獣鏡や桃の種で論戦張ってる
>畿内派と同じだ 笑い者でしかない

神獣鏡や桃の種の何がどう問題だ?
罵ってるだけか?
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:32:49.32ID:J4H9cmHJ0
>>145
その遺物の史料学的検証はどうされたんだ?
ただ出てきました成分分析では邪馬台国の時代と近いです

ってだけの話だぜ?どう邪馬台国と結びつけるんだ?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:45:10.71ID:Q0/5oZZ30
>>144
はい?

『後漢書』「卷八五 列傳卷七五 東夷傳」の「倭奴國」「光武賜以印綬」の記述
その記述の印綬が出土したこと
後漢の系統の鏡が多く出土していること
北宋(960年 - 1127年)が改めて成立させた中国の正史『唐書』(新)での、天皇家の記述

など、複数の根拠があるので

福岡の糸島市の三雲・井原遺跡や平原遺跡
佐賀の吉野ヶ里遺跡



「邪馬台国」より50年から100年前の

『後漢書』では「倭奴國」
『魏志』では「狗奴国」
『日本の記紀』では「筑紫城」

の遺跡である・・と言っているのだけど? >>124
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:47:25.24ID:wZcE5cjL0
>>146
要するに、神獣鏡にしろ桃の種にしろ、それらが邪馬台国との関連でどういう意味を持つかも知らずに
単に魏志倭人伝に記述がないから無関係だと言ってるだけだな
自分の無知を棚に上げ、オレ様が理解できないものは無効だと、筋違いな批判をしてるわけだ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:49:26.91ID:T9PILg4P0
Go to 行ってきたけど、糸島や松浦は縄文より続くコテコテ海人族だと解ったわ
近海魚狙いではなく遠洋で大型魚まで狙ってたっぽいし、ひょっとしたら捕鯨も
やってたのかもな、この一帯の海人族は侮れと思った
国宝指定の国内産と思われる銅鏡は陶器同様大陸から連れてきた職工に造らせたものだろな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:53:43.42ID:J4H9cmHJ0
>>149
纏向を精査した関川、石野両考古学者が共著でだした暑さ10cmくらいの
「纏向」っていう膨大な資料を網羅した本がある。その中でも関川先生は
纏向は邪馬台国の時代ではないと言っておられる(石野先生は言ってないが)
先日も関川先生は新しく本を出された
それでは賢明な君の論を聞かせてもらおうか 逃げるなよ

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784870356801
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:54:22.53ID:Q0/5oZZ30
『後漢書』「卷八五 列傳卷七五 東夷傳」の「倭奴國」への「光武賜以印綬」の記述の印綬が出土してる
「日本(大和政権)」は、(九州の)筑紫城に居た、古の「倭奴国(漢委奴国王)」であると天皇家が言った中国の正史がある
だから「倭奴国(漢委奴国王)」は九州にあった


親魏倭王の金印も出土していない
邪馬台国が九州にあったと書かれている書物も無い
なのに、「邪馬台国(親魏倭王)が九州にあったと、なにを根拠に言ってるん?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:58:39.69ID:Q0/5oZZ30
『後漢書』「卷八五 列傳卷七五 東夷傳」の「倭奴國」への「光武賜以印綬」の記述の印綬が出土してる
「日本(大和政権)」は、(九州の)筑紫城に居た、古の「倭奴国(漢委奴国王)」であると天皇家が言った書物(中国の正史)がある
だから「倭奴国(漢委奴国王)」は九州にあった


親魏倭王の金印も出土していない
邪馬台国が九州にあったと書かれている書物(中国の正史)も無い
なのに、「邪馬台国(親魏倭王)」が九州にあったと、なにを根拠に言ってるん?

書物(中国の正史)なんか、むしろ、
「邪馬台国は大和だよ」という書物(中国の正史)しかねーんだけど
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 22:08:15.84ID:wZcE5cjL0
>>151
関川編年には他の考古学者は同意していない
標準的年代観とあまりにもずれている
交差年代を考慮していない等、重大な欠陥があると思われる
異端の考古学者が一人で反対しようと大勢に影響なし
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 22:54:57.67ID:Q0/5oZZ30
『後漢書』「卷八五 列傳卷七五 東夷傳」の「倭奴國」への「光武賜以印綬」の記述の印綬が出土してる
「日本(大和政権)」は、(九州の)筑紫城に居た、古の「倭奴国(漢委奴国王)」であると天皇家が言った書物(中国の正史)が残ってる
だから「倭奴国(漢委奴国王)」は九州にあった

じゃあ

『魏志』「倭人伝」の「邪馬台国」への「今以汝為親魏倭王 假金印紫綬」の記述の金印も出土していない
邪馬台国が九州にあったと書かれている書物(中国の正史)も無い
なのに、「邪馬台国(親魏倭王)」が九州にあったと、なにを根拠に言ってるん?

書物(中国の正史)なんか、むしろ、
「邪馬台国は大和だよ」という書物(中国の正史)しかねーんだけど
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:02:56.77ID:J4H9cmHJ0
あ〜あ 否決されちゃったぜつまんね

つうかまだそんなこと言ってのか呆れるわ その伝聞はどこ引きのなんだ?
日本が古の倭奴国だと天皇家が言ったって部分
王年代記にも天皇家が言ったなんて一言もかいてねぇぞ?

しかも王年代記には23代居たと書いてあるのに32代と誤記してるしな
もちろん王年代記のことは承知してるよな?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:44:43.36ID:J4H9cmHJ0
真理を愛する若い全国の学生諸君に訴える。
骸骨がネクタイを締め、背広を着て、教壇に立ち、
骸骨万葉学の講義を行い、学生諸君を骸骨化
しようとしている。

原田大六 『万葉革命』 序文

昭和にはこういう気骨のある天才考古学者がおられた
何人かでもその意思を継いでいる学者が居ることを願うのみ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:47:51.70ID:3HVOI94Q0
やっぱ九州だよな

山口県を投馬国とする説より

魏志倭人伝の方角基準
https://i.imgur.com/ROzuNPh.png

魏の時代の三韓の一つ馬韓50国に対し、倭国は30国
4千里四方と表現された韓国領土に対し、周旋5千里と書かれた倭
https://i.imgur.com/SrtRAmy.png
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 01:08:31.41ID:Xj2VDidt0
USAぴょんだに
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 05:13:39.65ID:xQkeODR90
>>81
よく読め、10アール当たりの収穫高だ。
和名抄読んでも魏志倭人伝読んでも米粒の大きさまで書いてないだろ。
米粒の大きさが日本全国全く同じはずがない。
風土記には土壌の格付けが書いてある。
土地土地で米粒の大きさに大小あるのは
土中の窒素、燐酸、カリの三大肥料分、鉄、アルミニューム、亜鉛、塩分など
ミネラルの混入割合で変わってくる。
こういう傾向は地殻変動が無い限り1000年、2000年で変わるものじゃない。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:01:19.64ID:DIS+Lv6f0
>>165
それはないわ
農法そのものが変化してるんだから土中の成分は変わらなくても出来上がる米は昔と今では全然違うはずよ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:00:39.94ID:xQkeODR90
>>166
九州は火山が多く酸性土壌が多い。
酸性土壌におけるアルミニウムの解毒と有機酸土壌がアルカリ性になると植物の金属元素欠乏症などが問題となるが,
逆に酸性が強くても土壌から溶出してくるアルミニウムの植物生育阻害作用によって多くの植物はダメージを受ける.
しかし, 植物によっては, 根から有機酸類を放出して, 根圏の有害アルミニウムを錯体として解毒することが知られている.
たとえば, アルミニウム耐性のインゲンマメ(8,9)やエビビスグサ(10)はクエン酸を,
アルミニウム耐性のコムギ(8,11)はリンゴ酸 (図1) を, またソバ(12)はシュウ酸を根圏に放出して
アルミニウムを解毒していることが報告されている。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:23:28.85ID:sodIgaVD0
今度はこっちか、まだ諦めないのか?卑弥呼は中国人だ、巫女鬼道と神仙思想を合わせたのが五斗米道、天地水の神を崇め、桃園を守るのが西王母、桃はばん桃えに使うんだよ。孝安天皇がカセフに果物使ったというがそれは何か知らん。箸墓から始りその後も続くんだから、九州だと卑弥呼以後東征したことになるだろ、神武前までが筑紫だろ?ただ宇佐は興味深いよな、後秦王国だな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 08:20:18.32ID:8dPQemyr0
>>169
中国人なのかどうかは、よくわからない。

前漢書地理誌燕地条の時代でも、倭国百余国が通じてる。
つまり紀元前の頃

最古の記録の論衡には、周の時代の紀元前10世紀頃まで遡る。
ぽっと出の中国人なのかどうかなんて、わからんよ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 08:31:41.72ID:0JG02Sc30
記紀は信憑性0ではない。創造部分も多いが伝承(やそれ以前の文献)が
元になっている部分も残っているはず。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 08:36:35.94ID:840UQWsS0
ねーよ
ね―んだけど

どっかで聞いたような口癖だなー、たぶん学者肌じゃねえな。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 08:59:55.60ID:0JG02Sc30
>>58
8世紀の淡海三船にはわかってたんだろうな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:07:00.69ID:0JG02Sc30
>>158
天武は天智の弟じゃなくて、天智を殺して大王位を簒奪したあと、
藤原氏と結託してあらたに天皇という地位を作った。

ちなみに王位の簒奪は応神と継体の時にも起きている。最近は
継体は崇神系なんじゃないかなと思ったり。

つまり

崇神(=神武)
応神(=仁徳)
継体(崇神系)
天武
光仁(継体系)

と王朝は遷移しているのではないかという妄想。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:09:06.04ID:80GdYnPR0
邪馬台国の話もパヨクに悪用されてるしな
そもそも魏志倭人伝が流言飛語に近いんだって理解しろ
国内伝承の古事記日本書紀とは比べものにならない
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:30:07.76ID:GqUGYc6G0
箸墓古墳の皇族は築紫城(佐賀)から来たんだから邪馬台国卑弥呼は佐賀で合ってる

倭人伝の
郡より倭に至るには、海岸にしたがって水行し、韓国をへて、あるいは南し、あるいは東し、其の北岸狗邪韓国に至るまで、七千余里。初めて一海を渡り、千余里にして対馬国に至る。  
対馬国=対馬

また南のかた一海を渡ること千余里、名づけて瀚海と曰い、一大国に至る。
一大国=壱岐島

また一海を渡り、千余里にして末盧国に至る。四千余戸あり、
末盧国=長崎滋賀
政治を行う場所が佐賀
古墳武器遺跡出土全部揃った場所
実際行ったのは伊都国(福岡)まで
実際卑弥呼がいたのは熊本あたりだろ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:34:04.46ID:282ao5GE0
記紀の2600年前からAD200年までの、
万世一系構成の為の年号での物語全部は
登場人物のキャラクター設定とは無関係に、
九州筑紫の実話、歴史である倭人伝の卑弥呼
と被る150年〜250年の間に集約される って話だろ?

で、九州は、245年まで、大和朝廷の形成に参加してない。
日本の古代史が、正常に語れるようになるためには、
本州200年までの銅鐸時代と300年辺りからの高句麗牛馬の移入の歴史を
倭の五王含めて、日本の歴史学者はもう少しきちんと整理する必要が有ると思うぞ。
真実を可視化するってのは、学者の後世への責任だろ?
朝鮮半島人の歴史認識に合わせないと、真実は生まれないの?

考古学はなんで時系列、史書の方角までw を修正してまでも、
創られてるストーリーに同調してんの?
皇室御用達の御用学者なの? 
現代じゃ、中学生にも見えてる話なんだよ。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:41:13.88ID:GqUGYc6G0
>>179
なんか修正してるとこあるの
古代文字や神代文字も消されたんだからしょうがないね
日本書記と倭人伝が重なる所が佐賀なんだよ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:46:54.30ID:zN58izEv0
>>179
近畿民族=半島民族だから思考が一緒なんだよ
あいつら歴史は想像で書き換えるものだと思ってるんだから
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:57:58.87ID:ds6soRTs0
>>179
57年の漢委奴国王とか
107年の倭面土国王帥升とかは?

とくに帥升の倭面土(ィワミェント)なんかはこれヤマト国だろー
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:59:15.96ID:5L1tCtIn0
記紀の神代は九州と出雲の話ばかりだよな
神話にしろなんにしろ、日本の始まりはこの2大勢力によって
もたらされたと見て良いんじゃないかね
出雲に国譲りを迫り、九州から東遷あるいは東征を経て古墳時代突入だね
つまりは邪馬台国の東遷だね。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 10:10:38.46ID:282ao5GE0
魏時2回の使譯によって通じた、倭人国30国は、
狗邪、對海、一大、末盧、伊都、奴、不彌、これは倭人船の行程での地名の7国 と
斯馬、巳百支、 伊邪、都支、彌奴、好古都、不呼、姐奴、對蘇、蘇奴、呼邑
華奴蘇奴、鬼國、為吾、鬼奴、邪馬、躬臣、巴利、支惟、烏奴、奴國
此女王境界所盡 ↑ 女王所属、共立王の次有列記21国。行程と所属で奴国は重複。
概念が違う国名として、投馬国可5万戸、邪馬台国可7万戸、以南狗奴国の三国です。

今 使譯 所通 三十國 從 郡至倭 には、
邪馬台国所属21国が 魏使の説明には絶対必要の女王国所属国であって
其餘旁國遠絶 不可得詳の国 には絶対になりません。其餘旁國遠絶の例は、
又有侏儒國在其南人長三四尺去女王四千餘里又有裸國黒齒國在其東南船行一年可至
です。

01 倭人 在 帶方 東南 大海之中 依山㠀 為國邑 舊百餘國 漢時 有 朝見者
02 今 使 譯 所通 三十國 從 郡至倭

03 循海岸 水行 歴韓国 乍南乍東 到 其北岸 狗邪韓國 七千餘里
04 始度 一海 千餘里 至 對海國 其 大官日 卑狗 副日 卑奴母離
05  所居 絶㠀 方可 四百餘里 土地 山險 多深林 道路 如禽鹿徑
06  有千餘戸 無良田 食海物 自活乗船 南北市糴
07 又 南 渡 一海 千餘里 名日 瀚海 至 一大國 官亦日 卑狗 副日 卑奴母離 方可三百里 
08  多竹木 叢林 有三千許家 差有 田地耕田 猶不足食 亦南北市糴
09 又 渡 一海 千餘里 至 末盧國 有四千餘戸
10  濱山海居 草木茂盛 行 不見前人 好捕魚鰒 水無深淺 皆 沉没 取之
11 東南 陸行 五百里 到 伊都國 有千餘戸 官日 爾支 日 泄謨觚 柄渠觚
12  丗有王皆統屬女王國 郡使 往來 常所駐

13  東南 至奴国 百里 官日 兕馬觚 副日 卑奴母離 有二萬餘戸
14  東行 至不彌國 百里 官日 多模 副日 卑奴母離 有千餘家
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 10:58:22.73ID:Z6W15OsX0
>>176
継体の話もそうだけど完全に妄想だよね
大昔の話だから妄想する余地があるから妄想してる
っていうレベルの話で否定も肯定もしようがないだけで
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:02:43.92ID:zN58izEv0
考古学会はいい加減すぎる
一歩間違えば歴史捏造事件の再発だ

■纏向遺跡の桃の種が埋まっていたのは建物周辺の柵列の下(別の遺構)
https://i.imgur.com/J2EZhbs.png
建物とお供え物の桃が同時期に存在したとは言えない

■纏向遺跡の特徴
・木製の土木用具が多数出土
・東海産の飯炊き土器および残飯が出土
・住居や農耕の痕跡はほとんどない
・九州および半島や大陸との交易の痕跡無し
・弥生時代の遺構そのものが極めて少ない
・周辺に大型古墳多数あり
・銅鐸の破片も出土

■現時点で言い得ること
・纏向遺跡は古墳建造時の土木事務所あるいは葬祭時の斎場だった
・葬祭の様子は史書に記載されており女王との関連性は記載されていない
=卑弥呼と葬祭は無関係である
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:05:04.79ID:z1lcEo5e0
そんな事より徳川埋蔵金探せよ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:07:36.05ID:282ao5GE0
>>182
>帥升の倭面土(ィワミェント)

三国志時代、魏志の倭人伝風の漢字化だと、
倭彌奴国とか、彌都国で良いのでは?

帥升は、普通に九州の倭人名っぽい
本州人を疑うのは、国名を冠していない
伊都の官、泄謨觚、柄渠觚、奴国の官、兕馬觚、だけど、

シマ、とか、ヘコの当て字違いってことは、卑弥呼所属国の大夫
奴国の難(奴ナの)升米、都支国(都市)牛利、巳百支国(伊聲耆)掖邪狗
を見ても、有りがち。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:20:04.96ID:delVuzA10
まずぽっと出は五斗米道、漢尺、秦の度量衡を知っているのならもうすでに反映されている、前方後円墳を造ったのは中国人、おそらく張政ら。欠史八代は確かに卑弥呼政権の官であることは考えられる、神武はフィクション の可能性が高く神話時代が九州委奴国。帥升はスサノオかもしれない。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:26:53.22ID:282ao5GE0
>>186
邪馬台国論争の為の論拠として首都遺跡ではないというのは判る。
卑弥呼は190年筑紫統合。 

でも、時系列で300年なら古墳、創成期で奈良に王墓を作るべき
東海他含む、広域での徴兵、軍事集権が成立していたことは納得できる。
軍事と政治の都は、河内、摂津かな?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:41:09.70ID:8dPQemyr0
>>193
その倭人が日本列島に住んでいたかどうかがわからないのは事実だが、日本列島に住んでいなかったとは断定できないよ。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:48:47.62ID:xQkeODR90
>>170
事実は魏志倭人伝よりも奇なり。
ボクシング・WBA・IBF世界バンタム級タイトルマッチ」(31日、ラスベガス)
井上VSモロニー パンチ数ほぼ同数も強打のヒット数に倍近い差
合計パンチ数は井上が338発、そのうち107発がヒットしてヒット率は32%。
モロニーはほぼ同数の334発を放ち62発がヒットして、ヒット率19%だった。
(2020年11月1日 14時8分 デイリースポーツ)

米粒の大きさの違いはこれと似たような物
松本隆作詞筒美京平作曲「木綿のハンカチーフ」で

涙拭けよw 数字は残酷なものだな。

京都米が1000粒で腹いっぱいになるとすると
米粒が小さい福岡米は1200粒かそれ以上食えばいいんだ
「下手な鉄砲、数撃ちゃ当たる」というだろ。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:51:50.65ID:282ao5GE0
>>184 は 伊都まで積算1万500里の
247年張政の、倭人船利用の倭人寄港地、宿所での行程。

61 正始元年 太守弓遵 遣 建中校尉 梯儁 等 奉詔書 印綬 詣倭国 拝仮倭王
62 并齎詔賜 金帛錦罽刀鏡采物 倭王 因使 上表 答謝 詔恩
の 240年の梯儁の魏軍による行軍については、というと、

15 南至 投馬國 水行二十日 官日 彌彌 副日 彌彌那利 可五萬餘戸
16 南至 邪馬壹國 女王之所都 水行十日 陸行一月
17  官有 伊支馬 次日 彌馬升 次日 彌馬獲支 次日 奴佳鞮 可七萬餘戸

18   自 女王以北 其戸數道里可得略載 其餘旁國遠絶 不可得詳

19  次有斯馬國 次有巳百支國 次有伊邪國 次有都支國 次有彌奴國
   次有好古都國 次有不呼國 次有姐奴國 次有對蘇國 次有蘇奴國
  次有呼邑國 次有華奴蘇奴國 次有鬼國 次有為吾國 次有鬼奴國
  次有邪馬國 次有躬臣國 次有巴利國 次有支惟國 次有烏奴國 次有奴國
20   此女王境界所盡
21 其南 有 狗奴國 男子為王 其官有 狗古智卑狗 不屬女王
22 自郡 至 女王國 萬二千餘里

全行程は萬二千里。たったこれだけの報告。 追加情報として
50 其國 本亦 以男子 為王 住七八十年 倭國 亂相攻 歴年 乃 共立 一女子 為王
51 名日 卑弥呼 事鬼道 能惑衆 年已長大 無夫婿 有男弟 佐治國
52 自為王 以来少有見者 以婢千人自侍 唯有 男子一人 給飲食 傳辭 出入 居處宮室
53 樓觀 城柵 嚴設 常有 人持兵 守衛
これは、唯一魏時に女王宮まで行った梯儁 の情報。
で、
54 女王國 東渡海 千餘里 復有國 皆倭種
55 又有 侏儒國 在 其南 人長三四尺 去女王 四千餘里 又有 裸國 黒齒國 在 其東南 船行一年可至
56 参問倭地 絶在海中洲㠀之上 或絶或連周旋可五千餘里

で、船行一年を要しても果てが無い倭国の中で
たった、周旋可五千餘里が女王の境界内の21国である。 と陳寿は記録した。

周旋可五千餘里 では、対馬海峡は往復できない。 
倭人伝を読む基本、陳寿の倭人伝里での、里程換算の程度は判ったかな?
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:17:40.08ID:ds6soRTs0
>>197
>たった、周旋可五千餘里が女王の境界内の21国である。 と陳寿は記録した。
或絶或連 周旋可五千餘里 を 「隔絶しあるいは連なり倭国の地を巡り歩くと五千余里である」と読めば、
狗邪韓国までが七千里、そこから万二千里の残り五千余里を巡り歩けば邪馬台国に着くことになる
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:47:40.30ID:uAQHrSor0
九州説は前方後円墳をどう考えているんだよ?いつ誰が造ったというのよ、環丘方丘だよ、倭の独自性から産まれたとか無しよ、漢尺で天地水で桃に鏡、何者よ?九州の卑弥呼になんで中華は親切なのよ?中国人の巫女だからだよ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:53:21.98ID:ds6soRTs0
>>199
ヤマト王権というものを考えたときに、古墳の形や大きさは大事なのだと思うが
こと邪馬台国・卑弥呼というものを考えた時には、古墳の大きさや形なんかよりも殉葬の有無・数の方が断然重要になってくると考えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況