X



【冬でも麦茶】緑茶はどうも苦い 「ホット麦茶」を飲む人が増加 女性と若年層が支持する理由 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2020/11/15(日) 11:52:41.05ID:oJkSwwh/9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9608eff412f3cc7b308995b64440c69cb42be76

「GREEN DA・KA・RA やさしい温麦茶」(サントリー食品インターナショナル)
https://www.news-postseven.com/uploads/2020/11/12/SUNTORY-MUGI-1-750x500.jpg


疲労回復に効果があるミネラルを豊富に含むことから、夏バテ防止の冷たい飲み物として老若男女に広く定着している「麦茶」。
市場調査会社の富士経済によると、主にペットボトル入りで販売されている麦茶の市場規模(販売量ベース)は、2009年からの10年間でじつに4.5倍以上にも増えている。

直近の2019年は冷夏によって需要が減少したものの、通年で見ると対前年比でプラスに着地したことから、富士経済では〈麦茶は夏場の需要だけでなく、通年商材としてのポジションを確立したことを証明した〉と分析している。
つまり、麦茶は冬でも緑茶同様に飲まれているというのだ。

そこで出てくるのが、「麦茶をホットで飲む人も増えているのか?」という疑問。
近年、焙じ茶やジャスミン茶など香りが強い無糖茶飲料はブームにも乗り、コンビニ等では冬場のホット商品も多数並んでいるが、麦茶はあまり見かけない。
やはり、麦茶は暑い夏にキンキンに冷やしてゴクゴク飲むイメージのほうが強い。

だが、今年から主力商品の『GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶』にホット専用のペットボトル商品『やさしい温麦茶』(500ml/税別130円)を加えて冬場の需要喚起を狙っているのが、サントリー食品インターナショナルだ。

同社ブランド開発事業部の光星晴信氏に話を聞いてみると、飲料メーカーの担当者でさえ、最初はホット麦茶がどれほど支持されるのか半信半疑だったという。

「私も麦茶は冷やしたほうが美味しいという思い込みがあったので、これまでは短い夏場にいかにたくさん売るかしか頭にありませんでした。でも、よくよくお客様の意見を調査してみると、特に女性から『子どもとも一緒に飲めるノンカフェインの飲料で温まりたい』とか、『緑茶はどうも苦いから、秋や冬も麦茶をホットで飲んでいる』という声が多くあることが分かりました」(光星氏)

沸騰したお湯に麦茶のティーバッグを煮だして飲んでいた経験のある人なら、ホット麦茶の味わいも知っているだろうが、「それは40代以上の方で、いまの20代、30代の人たちは水出しの冷たい麦茶しか飲んだことがない人も多い」(同社広報担当者)という。
ホット麦茶はそんな若年層の潜在需要も掘り起こせるチャンスなのだ。

しかし、『やさしい麦茶』をそのまま温めて販売すれば売れるという単純なものではなかったと前出の光星氏は語る。

「麦茶は温めると麦の独特な甘味だけが際立って、モワっとした味わいになってしまうんです。そこで、ホット専用商品は飲み始めの甘香ばしさがありながらも、スッキリとした後味になるように何度も開発を重ね、カテキンやルイボスを加えることにしました」(光星氏)

また、同商品は500ml入りという容量も特徴だ。今どき500mlのペットボトルは珍しくないが、ホット飲料はコンビニ棚などのスペースが狭いことや、飲みきれないと冷めてしまうことから、350mlの小容量が主流だった。だが、『やさしい温麦茶』は焙じ茶などと違って冷めても美味しい商品に仕上げたために、大きなサイズで出すことに決めたという。

長年、麦茶商品のトップシェアを誇っている伊藤園の『健康ミネラルむぎ茶』は、電子レンジにそのまま入れて温められるペットボトル商品も販売しているが、サントリーはあくまでも「まずは買ったその場でお飲みいただき、じんわりと温まっていただきたいですし、外出先で持ち運びながらチビチビダラダラ飲んでいただいても美味しさは変わらない」と自信を見せる。



いずれにせよ、夏場の定番から通年で愛される飲料になりつつある麦茶。
冒頭の富士経済調査は、今後の麦茶市場の動向をこう予測する。

「カフェインレスなどの健康的なイメージとコストパフォーマンスの高さなど経済性にも優れており、時代のニーズと合致した特性によって今後も安定した市場となる見込みである」

日本で無糖茶カテゴリーといえば依然、緑茶や焙じ茶、玄米茶など日本茶の需要が圧倒だが、冬でもホット麦茶を飲む文化が定着すれば、「お茶=麦茶」の位置づけはますます高まっていくだろう。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:55:03.67ID:+UJ1ZyFV0
カフェインレスなのがいいのかもね
そんなに歯も汚れない
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:55:13.17ID:1HgTnpDu0
ミネラ〜ル
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:55:13.47ID:mCMQqqQi0
玄米茶が一番美味い
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:55:21.11ID:NOMWanxM0
カフェインが無いって結構身体が楽だよね。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:55:22.43ID:+UJ1ZyFV0
>>5
ブームあったよね
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:55:26.75ID:6zV24vD70
腐りやすいんだよな
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:55:35.87ID:yAkcBwXp0
>>2
昔から緑茶飲まない地域とかあるし
栽培出来ない
たとえば韓国とかな…
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:56:52.51ID:7p72+Vwt0
>>1
緑茶が苦いのはお茶を入れる温度が高いからでしょ?
自分で緑茶の茶葉を買って水出ししたらいいのに。
美味しいよ。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:56:54.93ID:JMMwotad0
ワサビがダメ
緑茶がダメ

ああ あの国か
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:57:22.13ID:sNdSKHZ80
入院患者は殆ど白湯かぬる目の麦茶だよ
カフェインレスだからもってこい
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:57:39.52ID:TO00YdgO0
麦茶か十六茶
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:57:46.82ID:VxITB+EF0
1日に2gくらい飲むとなぜか気持ち悪くなる
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:58:42.48ID:pXckWCFn0
俺は偏頭痛持ちだからカフェインあったが良い
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:58:46.51ID:AOp2WGlA0
麦茶って茶とはついてるけど麦水だから
苦くないって事は茶の重要な成分タンニンがないわけで
濃い苦いお茶のほうが健康にはより効果的
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:58:55.28ID:1TnAFfYd0
>>33












包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!

http://imepic.jp/20201113/440500

イケメン過ぎるけど包茎オチンポにチンカスが溜まりまくりの僕の顔写真です!
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:59:30.07ID:rcEF4g+p0
寝る前とか夜中に起きたときとか、ぬるめの麦茶は最適だわな
お茶はカフェインが入ってるからな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:59:41.20ID:KpmKiC0Z0
ふーん、麦茶温めるくらいなら
焙じ茶飲もうと思うんだが
麦茶の市民権が広がってきてんのか
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:59:46.46ID:cwqkf4ck0
麦茶は安い
緑茶は苦いんじゃなく高いんだろ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:59:55.60ID:6Ja5Mvgt0
緑茶も烏龍茶も苦手だから一年中麦茶飲んでる
緑茶烏龍茶紅茶は苦手で麦茶ほうじ茶は大丈夫っていう変な味覚なんだよな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:00:06.49ID:pjKAP1mD0
そもそも麦茶は今で言うコーヒーみたいな位置づけで
江戸時代の茶屋とかで麦湯(ホット)で飲むものだった
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:00:18.05ID:SP1JKu4F0
家の中では緑茶でいいけど、カフェインは利尿作用があるから、外に出る予定があるなら
夏の熱中症対策や冬の体温維持対策考えて麦茶の方がいいね
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:00:28.64ID:TMDrJW440
麦茶は味がしない
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:01:19.49ID:OXelqByI0
またこんな嘘記事。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:01:23.04ID:oG1c+fs50
苦さじゃなくてカフェインレスだからウケてるんだろ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:01:45.55ID:cE87HIZ90
緑茶やウーロン茶はつい飲み過ぎる。
カフェイン量は半端ない。エナジードリンクの飲み過ぎと同じです。
不眠や不整脈の原因になります。
麦茶なら安全です。私は炭酸水が好きだけどね。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:01:52.51ID:EA164WVP0
苦味の良さが分からないとか子供の味覚のまま大人になる奴が多いんだろうな
野菜なんかも甘いのばかりがウケるようだし
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:02:04.87ID:lKGkxxh60
真冬でも、冷たい麦茶、ほうじ茶、烏龍茶を飲んでる
温かいお茶を飲みたいと思わないなあ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:02:34.81ID:oQj4NTe40
麦茶はとにかく安いからな。特にこだわりがなければ麦茶。
ペットボトルの麦茶とかよく買うなぁと思う。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:02:43.34ID:kxbG/4hs0
両刀使いの俺からしたらいまさら感。
これにドクダミ茶を加えろよ。
独特のクセはあるが、高血圧予防には打ってつけ。
排尿が盛んになるからトイレ行きの回数が増えるのが難点。
しかし、夏場でもきれいなおしっこが出るぞ、そのまま飲める
じゃないかとさえ思えるきれいなおしっこだぞ。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:02:43.65ID:EExy7Jjp0
家では麦茶しか飲まないから
緑茶いれる急須も無くてお客さんが来たとき気まずい
客に麦茶出して変じゃないのって真夏くらいじゃん
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:03:03.04ID:EiWPyEya0
お茶に詳しくないから銘柄わからないけど、たまに緑茶で甘く感じるのがあったんだよな
砂糖や甘味料が入ってるわけじゃない
銘柄なのか淹れ方なのかあれ家で飲めたらいいんだけど
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:03:12.94ID:xiVNCMue0
人間の舌は大人になるにつれ
苦みを感じにくく 甘みを感じやすくなる
つまり 舌が子供って事
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:03:30.43ID:qxV/bkh50
あと日本はもうほんと飲み物に金かけられなくなっていてつるべの麦茶がコスパ一番思考に支配されてんのかもしれない…
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:03:32.91ID:5KZnIfwC0
どっちもすきだけどな、ホット麦茶はほうじ茶に味似てる
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:03:35.55ID:OYfCtrbJ0
子供か?

若干の苦味がないとうまくなかろ?
苦みが旨味を強調すんだよ。

緑茶でんなこといったら
紅茶どーすんだ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:03:40.84ID:yAkcBwXp0
茶葉はコロナにも効くかも
うがいだけでも
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:03:43.03ID:hTzZB+ca0
カフェイン飲料は体に悪いっていうのはあるんだよなぁ
だが麦茶飲むかっていうとうーんって感じで
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:04:08.36ID:fknDX8yy0
コロナで味覚やられたか?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:04:53.18ID:w0mRTnkg0
緑茶も水出しにすればいいのに
簡単で美味しい
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:04:55.25ID:diPLaeFx0
両方美味いから気分で飲み分けてる。別に現在に限った話じゃないだろ
わざわざ記事にすることでない
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:05:03.31ID:zIzOdKu00
冬に麦茶は体冷やすからやめた方がいいよ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:05:05.36ID:xPohqzW80
最近動悸が酷いから脱カフェインしてる。
ローズヒップとハイビスカスのブレンドとルイボスティーとノンカフェインコーヒー。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:05:09.78ID:pCoT9Sxc0
嗜好がまたは嗜好がお子ちゃまのまま歳だけ取ってるのよね
良いお茶をちゃんと入れれば苦味はあまり出ないの
でもお子ちゃま舌は麦茶やミロやファンタなんだね
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:05:26.53ID:fPLDlCKa0
ルイボスティーがいいよ。量気にしなくてもいいから
カテキンはなんか体の調子がわるくなる
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:05:34.97ID:FFynImCh0
自分はカフェイン続けて飲むと頭痛が出るので、カフェイン摂らないようにしてる
なので、麦茶、焙じ茶、ハーブティー、外で買うなら十六茶とかにしてる
緑茶は好きなので、カフェインレスの緑茶のインスタントにしてる
紅茶もカフェインレスの売ってるからそれ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:05:49.91ID:uzPT1tEo0
>>1
安物の緑茶ってほんとまずいからな
元から安い麦茶のほうが却って安定する
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:06:34.86ID:xPohqzW80
>>30
それカフェイン中毒だよ。
脱カフェインしないと突然死。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:06:40.13ID:CffbHLck0
>>70
民族揃って子供だろ
あと10数年したら若い頃にガンダムやエヴァ見てた世代が還暦だ
こたつで緑茶飲みながら紅白で演歌聴くような年寄りは絶滅だな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:06:44.76ID:OdEYIOwT0
麦茶は身体を冷やすからほうじ茶にしましょう
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:06:58.09ID:5KZnIfwC0
鶴瓶の麦茶、50パックで198円
リッターあたり4円とかコスパ最強
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:07:22.28ID:9WimVzRu0
水出し緑茶って甘いだろ?
何より楽だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況