>>603
2020/11/13
「GoToトラベル運用見直す状況にない」赤羽国交相
 新型コロナウイルスの感染者が北海道や大阪などで増加していることについて赤羽国土交通大臣は、現時点では、GoToトラベルの運用を見直す状
 況にはないという認識を示したうえで、旅行者や事業者に改めて感染防止対策の徹底を呼びかけたとの事。
 赤羽国土交通大臣は、13日の閣議のあとの記者会見で「厚生労働省の感染症対策のアドバイザリーボードで特に北海道や大阪、愛知を中心に感染
 者の増加が見られるという評価があった。ただ、この段階の感染状況は、GoToトラベルからの除外を検討する指標となる「ステージ3」と判断され
 たわけではない」と述べて、現時点では、GoToトラベルの運用を見直す状況にはないという認識を示したとの事。
 そのうえで赤羽大臣は「事業者と旅行者の双方に感染防止対策の徹底をもう一度お願いしたい。国土交通省としても感染防止を大前提に緊張感を
 もって進める」と述べて、改めて感染防止対策の徹底を呼びかけ、赤羽大臣は、先月末までのGoToトラベルの利用実績について、利用者は少なく
 とも延べ3976万人、利用された金額は少なくとも1886億円に上ることを明らかにし、先月1日から始まった土産物店などで使えるクーポンは、今月
 9日までに201億円分が発行されたとの事。
※下名の試算では、「GoToキャンペーン」事業の内、トラベル事業開始の7/22以降、日本国の新型コロナウィルスの感染拡大が著しく増加している
 事が実証されている。トラベル事業の責任省庁は国土交通省となっているが、赤羽一嘉国交相は公明党所属の衆院議員である。公明党の支持母体
 は宗教法人創価学会であり、日本国憲法では、大日本帝国が神道を利用し天皇を神格化し、不毛な第二次世界大戦に参戦した経緯から、政教分離
 を日本国憲法第20条で「国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。」として明文化しており、公明党は憲法違反を平然と行う
 政党であると言わざるを得ない。公明党は改憲政党自由民主党と与党を組む背景には、日本国憲法改定の際に、第20条の改定を目論んでいる。
 新型コロナウィルスの感染拡大に苦しむ各自治体の選挙管理委員会は日本国憲法第20条違反を根拠に、公明党の国会議員、地方議会議員の当選取
 り消しを直ちに実行する事を要請する。

2020/11/15
 新型コロナ 1435人感染確認、7人死亡
 北海道で3人、京都府で1人、大阪府で1人、熊本県で1人、静岡県で1人の合わせて7人の死亡を確認。

 東アジアの感染者数ランキング※2020/11/15現在
 1位 日本国     感染者 119717人、死亡者 1908人 <− 間もなく12万人突破!!!
 2位 中華人民共和国 感染者 86338人、死亡者 4634人
 3位 大韓民国    感染者 28546人、死亡者 493人

【やっぱりGoToトラベルのせい】【菅官房長官】GoToトラベル「やらなかったら大変なことになっていた」 ★7 [ばーど★]<−5ちゃんねるはデマ🐙
 7/22「GoToキャンペーン」事業開始から、117日経過
 7/22の累積感染者28291人からの増加量 91426人 1日平均 781人増加

引きニートのテレワーカーのスガノミクスに縋る乞食の>>599<−その他5chの従業員(JamesArthurWatkinsの徴用工:ニューノーマルの名無しさんが青色)
ある意味、トラブル続きの「GoToキャンペーン」事業は禁止やな🐙憲法の規約違反してる公明党の大臣がやってる位だし🐙