X



【米株式】ダウ、取引時間中の最高値=ワクチン開発進展で(16日午前11時25分) [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/11/17(火) 03:41:46.82ID:6QqmWq7R9
 【ニューヨーク時事】週明け16日午前のニューヨーク株式相場は、新型コロナウイルスのワクチン開発をめぐる新たな進展を好感し、続伸している。優良株で構成するダウ工業株30種平均は上げ幅を拡大し、一時、9日以来1週間ぶりに取引時間中の史上最高値を更新した。午前11時25分現在は、前週末終値比435.27ドル高の2万9915.08ドル。ハイテク株中心のナスダック総合指数が90.96ポイント高の1万1920.25。
 米バイオ医薬品企業のモデルナは16日、開発中の新型コロナウイルスのワクチンに関する臨床試験(治験)で、94.5%の有効性がみられたと発表した。米当局に対し、数週間以内に緊急使用許可の申請を行う予定。米製薬大手ファイザーと独ビオンテックも先週、共同開発しているコロナワクチンに高い有効性が確認されたと公表しており、ワクチン実用化による早期の経済正常化期待が高まった。
 中国国家統計局が16日に発表した10月の小売売上高は前年同月比4.3%増、鉱工業生産も6.9%増と、ともに堅調な内容となった。これを受けて、中国の景気先行き懸念が和らぎ、アジア、欧州株が全面高となった流れも米株の上昇を後押ししている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3472246fec9b8b0594df9b84eaf4d772733b0cb8
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:10:40.79ID:iybetNhA0
普通なら材料出尽くしで暴落なのに
アメリカ市場はおかしいからセオリー通りに動かないw
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:13:07.94ID:SFxmYE7X0
実体経済が動いてないからまだまだ上がる
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:14:24.30ID:ECxpXGRm0
ビットコイン爆上げ!
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:19:25.99ID:Wp7+sqag0
こりゃ空売り踏み上げくらってんな
全員ぬっころしてから暴落
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:23:14.93ID:iybetNhA0
理由もなく(指数上げるために)異次元の価格になってる一部の銘柄と
コロナ暴落前には程遠い大半の銘柄とに二極化してるからな。
もう指数なんか見てる奴いなうんじゃないか?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:35:04.78ID:uDtS8ciZ0
コロナさえなきゃもっと株に突っ込めるんだがなあ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:35:32.27ID:DYF34UPs0
ビットコイン史上最高値まであと少し!
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:40:49.09ID:3oJN/FrL0
ま〜だこんなもんもってやがったw
今じゃケツを拭く紙にもなりゃしねぇってのによ〜

のAAない?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:52:23.40ID:FQDLRcdz0
おーい森永卓郎から高値暴落警報がでたぞー
シラーPER78周目
数ヶ月以内だぞ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:53:30.63ID:pJSkvtnQ0
実態経済との解離から、
バブルだろうとお思いの皆さん、
違います。
過去データの全く通用しない
日経3万円が当たり前だの
MMT化した新世界の始まりです。
RCEPの合意もあり、アジア経済は爆発します。
株を買い
ニューワールドをお楽しみください。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:55:25.24ID:uWoem4mp0
武者が2030年に日経平均10万て2年前に言ってた。
マジであるかもしれん
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:56:18.83ID:pJSkvtnQ0
RCEP合意、
日経2万6000円目前
を実現させた菅くん、
次は3時補正国債発行50兆円ぐらい頼むよ。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:59:35.52ID:pJSkvtnQ0
過去に囚われた奴隷脳では対応できない
ニューワールドについていけるのは
読書により脱奴隷脳完了済みの皆さんです。
皆さんに該当する人、がんばれ。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 06:02:12.85ID:3YOIRHYp0
>>50
日本的にはRCEPは満点ではないけどな
ただ中国の発展とそれとの連携自体は悪くない
行き過ぎが怖いけど
それはそうと一度コロナで落ちてほっとけば上がるしかない展開は株やってる人間にとっては安心感
金融緩和しまくりでインフレ待ったなしだから現金持ってる方がリスクな状況だね
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 06:07:48.31ID:Iip9NH7X0
やっぱり30000越えは難しいかな?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 06:09:25.16ID:A2vfR9G40
バブルじゃね?
株って空売り禁止にして政府介入も禁止にしたほうがよくないか
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 06:09:59.82ID:LBwL1Iss0
ショートスクイーズの恐ろしさ( ´ ▽ ` )ノ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 06:12:40.90ID:l9SaOii60
>>54
コロナを名目にして金をばら撒いたから現金の価値が下がっている。バブルとわかっていても現金持ってる奴はバカを見る。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 06:24:17.61ID:VoQi8c7w0
>>32
マザーズ指数がいまチャートで言うところのダブルボトム作りそうだから、そこで確実に拾いたいってことでない?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 06:55:23.44ID:l5jKJtvM0
とんでもない相場だよな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 06:56:16.64ID:pMXGh1YF0
噂で買って事実で売る
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 07:26:10.70ID:7ttIYqS/0
日経このまま3万目指す
今買わないと後悔するぞ
銀行株がまだ安い
買え!
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 07:28:02.43ID:3SHQ8zaA0
>>12
もうメチャクチャやなw
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 07:29:20.50ID:gKIXDD1E0
>>58

何も分からんのなら投資信託買ってればまず負けないでしょ。といってもすでに遅いけど。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 07:58:36.85ID:Vmo7s7Ar0
理由もなく(指数上げるために)異次元の価格になってる一部の銘柄 → 高くて買えない
コロナ暴落前には程遠い大半の銘柄 → 貧乏人はこういうのしか買えない
とんでもない相場です
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:43:48.84ID:Gx6YiFj40
今日も上げか…
どないやねん、この相場
異様杉

ブルはそのうち死ぬだろ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:44:49.28ID:dHyq205m0
投資家には心を鬼にして利確しなければならないときがある
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:49:17.38ID:Gx6YiFj40
>>68
もうしたわ!

早すぎたわ!
0070高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:52:31.07ID:1313jk7v0
暴騰のヘッジで使った方がいい。
先物は。
暴落する時だけ全ての株ついていくから
(高騰時に個別株がついていかない)
先物ショートはヘッジになってない。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 09:47:51.94ID:gKIXDD1E0
>>72

日経平均株を持ってるとは?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 11:16:28.26ID:Wp7+sqag0
>>74
225採用銘柄には200円のもあれば3万円のもあるわけで
1万円で100株とか言われてもなんともかんとも

ETFならまだわからんでもないがあれは株ではないしな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:31:21.08ID:Gx6YiFj40
>>72
1万で買って100万使って今いくらなんよ?

毎回損する俺が教えてやんよ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:38:58.84ID:zTgRVHqt0
選挙もそうだけど、これが情報経済だ

実体経済がとことん落ち込む中で、株価が上がらないと困る人が多い
集団利益の最大化が株価上昇なんだから嘘でも何でも「株が上がる理由探し」
が横行してるに過ぎないんだよ

これまでの不況で経済政策担当者やトレーダーが経験から編み出した新手法
中央銀行のマネーサプライは前の常識だとレッドゾーンだけど、コロナという理由
でリミッター解除しているからどんどん上がる
株だの電子通貨だのでそもそもマネーサプライが政府の制御の範囲を超えている

その結果もたらされるものはハイパーインフレだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況