X



【経済】居酒屋倒産が過去最多を更新 ★2 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/11/20(金) 17:24:53.88ID:vYhAIeSL9
第3波で年末需要が消失、倒産ペース加速か

 依然として収束の見通しの立たない新型コロナウイルスの感染拡大。例年であれば、これからのシーズンは、忘年会や新年会など宴会需要が増え、まさに書き入れ時を迎えるはずの居酒屋業界。しかし、今年は様相が一変。多人数の飲み会の自粛が続いてきたなか、ここにきて第3波が発生したことで、GoToEatキャンペーンをきっかけに年末にかけて期待されていた客足回復ムードは一気に冷え込み、倒産発生のペースが加速する可能性がある。

 帝国データバンクでは、2020年1月〜10月の居酒屋経営業者の倒産(※)動向について集計・分析した。

※「酒場、ビヤホール」を主業とする事業者(法人・個人事業者)で、法的整理かつ負債1000 万円以上を対象としている

10月時点で過去最多を更新

2020年1月〜10月の居酒屋経営業者の倒産は164件発生し、過去最多となった2019年の161件を10月までに更新した。

 月別でみると、政府より緊急事態宣言が発出された4月(23件)に最多となった。5月は、裁判所や弁護士事務所の業務の大幅縮小などの影響で減少したが、その後は高水準で発生し続けている。このままのペースで倒産が発生すると、年間で200件に達する可能性もある。

地域別では「関東」が最多

164件を地域別でみると、「関東」が50件(構成比30.5%)で最多となった。次いで、「近畿」(49件、同29.9%)、「中部」(22件、同13.4%)と続く。2006年以降は、「近畿」が最多となっていたが、10月時点では僅差ながらも「関東」が最多となっている。また、「関東」「北陸」「九州」では、すでに最多を更新している。都道府県別では、「東京都」が30件で最多。以下、「大阪府」(26件)、「愛知県」(11件)、「兵庫県」(10件)、「福岡県」(9件)と続く。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/b724aef5d898d78d36f5cf243a3da3015b9d6e78
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201120-00010001-teikokudb-001-4-view.jpg
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201120-00010001-teikokudb-002-4-view.jpg

★1 2020/11/20(金) 16:40:00.67
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605858000/
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:41:45.67ID:rPINxmIp0
大田和彦さん飲み行ってんのかな。
かなり前の再放送やってるけど
何でも燗酒にしちゃ目瞑って呑んでるけど
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:41:45.93ID:9BL2cHTd0
東京で30件しか倒産してないとか
どんな好景気だよw
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:41:47.25ID:1+7PPxM90
マジで可哀想やな
リーマンの時もタイムラグあったから来年再来年に倒産する所でてきそう
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:41:48.43ID:6GAoBFMx0
どんどん潰れろよ
飲み会減って助かる
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:41:49.62ID:e+JQsNAF0
そもそも供給過多だよな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:41:51.57ID:TWwl2MhW0
>>230
行列ができて繁盛してる飲食店も多いとか書き込む奴も多いけど、
座席間隔を開けて行列ができても、ぜんぜん採算合わんのだよな。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:41:54.03ID:gSSlQriV0
よし!じゃぁ俺が居酒屋始める
屋台文化を東京に根ずかせるかな
外で飲み食いしろお前らwww
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:41:57.56ID:gae3Iyg80
失職したら介護にでも行けばいい
ベトナム人を追い出せ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:41:58.40ID:ZwP0COxr0
終息するまで大人しく休業しとけばこんな事にはならなかった
撤退が下手過ぎ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:41:59.70ID:AZ/Uy2Mr0
なくても困らない業種がはっきりしてきた。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:42:03.91ID:GB9W6Pf20
しゃーないやん
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:42:04.55ID:wUlzKfiM0
自己責任
甘え
努力不足
自己分析が足りない
何故別業種で起業しないのか?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:42:09.64ID:hmt7PDZB0
2020年、2021年の世界じゃもうバイオテロリストみたいなもんだしな
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:42:12.71ID:/CNLEHBl0
つまみや料理の内容じゃなく酒で酔わせて財布をカラにする
そういった商売で残してきたのはアル中だけ、価値がないどころか害悪、潰れろよ
アルカス、ヤニカス、パチンカス、日本三大カス
明日、日本中から彼ら彼女らが消えても日本にとって益しかない
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:42:14.79ID:AyYBERay0
タバコの恨みを甘く見るなよ 酒は絶許
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:42:20.64ID:iHGcWbUY0
でも自己責任だからね
これが美しい国日本で生きるってことなんだよね
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:42:22.83ID:EGfTHIya0
無理にgotoイートやった戒めがきそうだし来年は更に増えるだろな
まあ目先の金に目が眩んだ報いじゃなかろうか
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:42:27.07ID:6GAoBFMx0
>>274
完全一人個室でよろしくそしたら行くわ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:42:34.03ID:7qlMLxoA0
こういうの本当かなあ、と思ってしまう
本当なら何万何十万の人達が失業しているはずなんだが、じゃ、その人達はどうしているのか、っていう
ゼロではないだろうとは思うけどね
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:42:34.08ID:t9rkJGri0
和民なんてどうすんのーwww
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:42:35.91ID:3IMVb/4x0
生活保護で全て解決する。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:42:38.61ID:T/UR0ROP0
屋外で屋台

これしかない
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:42:39.49ID:+0SpL7Kb0
>>248
人間が移動するのを前提にしているからです
これからは、人間は固定で物が移動するのです
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:42:43.94ID:kDYkoSFC0
無駄な飲み会減って喜んでる人の方が多いからね

金は残るし糞老害の偉そうな自慢話聞かなくて済むし
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:42:57.35ID:MyaJjBRi0
>>259
それ居酒屋じゃなくても良いのでは
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:42:59.89ID:1BIEmFdz0
忘年会、新年会禁止な。
会社で強制すんのも禁止な。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:43:00.51ID:6+qS6SEY0
酒ってのは居酒屋で作ってないからな
本当にいい居酒屋ってのは結局店主の人柄と料理の腕
それなら客がテイクアウトして支えてくれるよ
いらねーから潰れるんだよ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:43:06.07ID:yJxXEFid0
こういうの見てざまぁ言ってるやつは公務員だな 関係ないもんな
居酒屋一種にしても関係業者は山ほどあるがそれらが一連でダメージあるからな 新規オープンもなくなるってことは
契約農家 漁師 建設業全般 設備 電気 内装業 建築士 設計士 デザイナー 市場 家具 衣料 金融機関 陶器 インテリア 清掃業 メンテナンス まだまだあるけど公務員以外は全員損する仕組みが今の経済な
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:43:11.53ID:6GAoBFMx0
今後は
飲むなら出るな
出るなら飲むな
になっていくのか時代の変遷やねえ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:43:14.80ID:DkSyUZJR0
外食産業でWithコロナは100%無理
お前らが叫ぶ事はコロナ根絶へ政府に働きかける事
死ぬ気でウイルスを根絶しないと先は無いよ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:43:14.96ID:1RoQRDin0
潰せ潰せ
中小も多すぎ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:43:26.78ID:bcyOMwze0
>>280
共産の志位がマスク付けてでも外食するなって言ってるから日本を貶めたいパヨと違うかな?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:43:27.48ID:oVDrd4/O0
>>1
普段から生活用品からタバコや車まで経費換算して純利益少なく見せて税金逃れしてる個人経営のクソ居酒屋とかさっさと潰れろ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:43:31.08ID:dt1xtffA0
今潰しておけば来年またおかわりが出来る感じ?
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:43:31.10ID:wUlzKfiM0
>>285
菅「まずは自助、次に自助、最後に自助。」
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:43:34.19ID:wYHAsRT90
本当に、この年末からがサバイバルの本番
かなり苦しいと思われる。生き残るのは人件費を考えなくていい家族経営の店のみ。
それでも、かなり借金抱えると思う
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:43:36.69ID:klkY3AR80
まさか屋台回帰の日がくるとはな
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:43:37.10ID:lPFJpSgM0
風俗こそ人気店、人気嬢に客が集まってるわ
たまにしか行けないなら外したくないって心理が働いてる
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:43:38.46ID:sXNcclZH0
>>2
悲しいね
さよなら
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:43:38.84ID:S9HHLHP50
>>159
わかる…
居酒屋叩いてる奴って、リアルだとモゴモゴしか言えない陰キャだもんな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:43:44.50ID:TWwl2MhW0
>>255
酒が飲めんのなら、オレは高い料理なんかどんなにうまくても食わんぞ。
酒なしでも食べるのは、安いランチだけじゃ。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:43:44.79ID:NkmCUaQe0
居酒屋なんかコロナなくても1日常連客のみ5人とか普通にあるからな
ボトル酒飲まれて単価2,000円くらい
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:43:47.22ID:xGeqt8dA0
>>281
はあ?風俗いるだろ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:43:48.01ID:QhQhGwG90
こどおじはママの手料理しか食べないからそりゃ外食産業死んでも関係ないだろうな
それにしてもなんで見せたたんでほか業種に移らないのかとか言ってるのって、本当に社会経験0なんだろうなあ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:44:01.05ID:DkSyUZJR0
>>312
ネトウヨ宗教だよ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:44:04.56ID:5zQMIAnE0
名前がわからないんだけど、ちくわの穴の中にキュウリが入ってる料理食べたい
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:44:05.51ID:fDJoiI0r0
今の時期に外食産業でバイトテロがあったら大打撃だろうな
ただでさえ売上が減ってるからあっという間に廃業に追い込まれそう
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:44:09.74ID:p2PXxS9X0
>>259
わざわざ不味い店で食わなくてもいいのに
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:44:10.29ID:wUlzKfiM0
>>311
飲食店も要らない
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:44:12.92ID:2tKgZVnD0
コロナ汚染業界だから当然だね 潰れて死ね
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:44:16.38ID:rCdO1YRB0
鎌倉高校前時代から水商売とはそういうもんなんだよ
何をまさら
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:44:27.58ID:dWcmzg3i0
>>289
先日ベトナム人の風俗が摘発されてたけど発覚してるだけで今年9000万の売上だって
性欲は抑えられんのだろうな
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:44:46.45ID:MvPPjynD0
製造とかみんなやばいのに観光飲食を特別扱いするのは

旅館や飲食店つぶれると地価が下がるからなんだってな。

そしたら金融が困るから必死で守ってるらしい。

わかりやすいな。
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:44:48.95ID:wYHAsRT90
>>328
3倍???
160円が1000円だから6倍なんだけど?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:44:49.16ID:bcyOMwze0
>>300
俺は飲むの
飲まない友達は家族も飲まないから居酒屋に行く機会がないから行きたいって奴がいるの
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:44:53.89ID:jQE1Hxiz0
感染リスクの高いところに人が行かなくなっただけ
あと1〜2年この状況が続いても平気な所だけが生き残る
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:44:55.28ID:oPSyADmv0
旅行業と外食産業は日本では営業禁止にするくらい厳しい制限かけないと駄目なんじゃない?
失業した奴とか見たらおもいっきり嘲笑ってやるわ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:44:58.86ID:yAz1HREy0
チェーン店には出せない個性的な老舗店がどんどん潰れてるのが悲しいわ

新規出店もあるけど大変だろうなあ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:45:00.14ID:2snT1u3j0
>>328
>>1
愛され必要な店は長く残る


265 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/19(木) 10:40:17.02 ID:qf/esqoZ0
>>178
酒出して酒代で楽して儲けてきたゴミ店主に限って

緊急事態宣言の頃も
「コロナなんて気にせず店に来てくれ!」

ってド厚かましく自己中にほざいてたなw


ほんとコロナで関わったらダメな奴の本性見えたわ(^^)
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:45:05.14ID:6GAoBFMx0
まあ低資本で始められる参入障壁の低いビジネスって倒産障壁も低くて簡単に潰れるってことやな
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:45:06.14ID:DI+6km3K0
>>1

>GoToEatキャンペーン


すでに、倒産した居酒屋に、どんだけ支援金を振り撒いたのだ?

乏しい国の財政を、つまらんキャンペーンでドンドン食いつぶしている。
菅よ、オマエは空手だけが得意の馬鹿だから、もう国政を下りろ。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:45:06.50ID:i806zbAR0
かなり経済動いてるし、このままで良い
何が失敗なのかも分からん

コロナで死ぬより経済で死ぬ方がおろか
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:45:09.54ID:owiZfFzP0
飲酒運転の温床の店など潰れてもらって結構
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:45:12.80ID:OvLgTGek0
ワタミみたいな害悪チェーンから無くなっていっていただけると大変日本のためになるのでどうか一つ宜しくお願いします
古き良き赤提灯だけこれからも頑張ってください何卒
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:45:22.35ID:TWwl2MhW0
>>279
別業種で起業すればいいのにとか簡単に言う奴って、
起業経験ない奴だと思うわ。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:45:26.18ID:5zQMIAnE0
>>340
キュウリが余る
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:45:26.65ID:rOXM6oho0
3波の大元が潰れれば感染拡大も収まっていくだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています