X



【東京】調布の道路陥没 現場付近の地下でさらに新たな空洞見つかる ※長さ27M 幅3M 高さ4M [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/22(日) 16:37:17.96ID:iCspFsZ89
先月、東京 調布市の住宅街で道路が陥没した問題で、現場の地下深くで道路のトンネルを建設している東日本高速道路は、現場付近の地下で新たな空洞が見つかったと発表しました。空洞が見つかったのはこれで2か所目で、直ちに空洞を埋める作業を行うことにしています。

新たに地下に空洞が見つかったのは、東京 調布市の住宅街で先月、道路が陥没したところから南におよそ20メートルほど離れた地上から深さ4メートルほどのところで、大きさは幅およそ3メートル、長さおよそ27メートル、内部の高さはおよそ4メートルあるということです。

東日本高速道路が先月下旬から行っていたボーリング調査では、今月2日にも長さおよそ30メートルの空洞が見つかっていて、今回で2か所目になります。

空洞は、道路や住宅の下に広がっているとみられ、直ちに地表に変化は出ないとしていますが、作業員が機器を使って監視を行うとともに、空洞を埋める作業を速やかに進めるとしています。

これまでに陥没や空洞が見つかっている場所は、いずれも東日本高速道路が「東京外かく環状道路」のトンネルを建設している区間の真上にあたります。

東日本高速道路は工事を中断したうえで、これまで掘削した区間にも空洞がないか調査しているほか、陥没の原因やトンネル工事との関係についても、来月中旬ごろにかけて調査を続けることにしています。

2020年11月22日 11時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201122/k10012725321000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003

関連スレ
【速報】東京・調布市の住宅街でさらに新たな長さ27メートルに及ぶ空洞が見つかる [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605980294/
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:20:27.25ID:VGgoqB9g0
>>296
一気にズドンだと被害請求し易いけど徐々に傾くパターンだと解決まで長期化するだろうね
夜寝静まったときにストレス受けた梁からパキパキ音がしだす
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:10:32.15ID:iHLQqSxR0
シールドマシンで空洞ができたのなら
都市部は全て空洞だらけやん
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:14:24.32ID:iHLQqSxR0
トンネル掘ってるのは大深度の41mより下でしょ
今回見つかったの深度4mの地点
関係あるんかな?
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:17:11.66ID:q48wzlDH0
>>25
地下水利用の施設なら多いだろ。
工業用水として引いてるところもあるだろうし、
最近だと汲み上げて加熱して温泉って言ってる温浴施設も増えてるしな。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:20:49.37ID:9Eug7ZUW0
>>478
普通に考えりゃないんだけどね。だからこそ大深度法が成立した。一方では、土の中を全て調べて事前に対策することは不可能だから、土木工事じゃまさかの事態が起きる。
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:28:17.25ID:jtxH1KQV0
技術立国日本(笑)
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:32:46.62ID:i0O6KK4k0
>>1
>空洞を埋める作業を速やかに進める

どうやって作業中の安全確保しながらやるのか 二次災害の恐れ

何を使って埋めるのか 比重は周りと違い重いと長期的に多少は沈下するかも

水で液化した泥やコンクリートを圧力かけて流し込む方法だと 周りの壁も液化して崩れないか
 
  
死をまき散らしながら走るウルサイ車 アメリカ大学心臓学ジャーナル イギリスの大規模研究

SZ8UH  道路交通騒音が30dB増加すると脳卒中のリスクが42%も大幅に増加 

PK8RF  道路騒音が30dB増加するごとに偶発的な心房細動を18%大幅に増加。

NU3SL  どんな車種でも うるさい車とドライバーは脳卒中 心不全も まき散らしている
Z8WKX  環境基準値超える車は 日本では普通に製造販売してる 国土交通省単体規制値は守られてない
X8SER  ソース 下記の 5/10 付近の所 小項目見出し EPIDEMIOLOGICAL EVIDENCE ON NOISE AND CVD
Z8UKN  https://www.jacc.org/doi/pdf/10.1016/j.jacc.2017.12.015
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:42:16.55ID:zqpu7bSA0
全国に かつての地下都市の残骸が放置されています。

そろそろ正確な歴史を公表すべき時期にきています。
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:42:37.53ID:k7pr09WA0
陥没が掘削による影響か否かを判断するためには、
陥没箇所およびそれ以深のトンネルの深度までの土質構成や乱れを調査しなければいけない。

しかし、あまり調査せずに埋めてしまったので、詳細な調査は無理。
おそらく発注者やゼネコンは掘削による影響であることを認識しているのだろう。

シールド掘削によって土砂を取り過ぎて近傍に空洞が発生し、
それが地表近くまでの土質地盤まで影響し、土砂が次々に下へ落ちた結果、
地表近くで止まり空洞が残った可能性も否定できない。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:06:38.42ID:ZuSVODcw0
>>472
お前は日本語が不自由なようですねw
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:10:31.90ID:lG6PgtUP0
地上に道路作らせない様に
立ち退かない住民が悪い
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:10:44.05ID:jbC3jnl90
>>486
大深度でやるときは地上で起こったことに対する責任は工事する側にある。

その代わり環境アセスメントや事前説明する必要はありませんという法律。

ここで、自分たちに責任がないとやってしまうと
これから先の掘削が不可能になります。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:11:38.87ID:BjFvok8a0
ボーリングが原因で陥没したら笑う
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:15:49.08ID:OtOFhQDU0
地方の同じようなニュースのスレがニュー速+に立った時には
「左翼ガー」「賠償金目当てだろ」とかの糞レスばかりだったのに
東京都内で同じようなニュースのスレ>>1が立つとマトモなレスだらけ

……オマイラの正体ってやっぱり都民だったのねwwww
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:16:21.27ID:ZuSVODcw0
工事影響範囲外の調査とかやぶ蛇。
それやって出てきたら工事が逆にストップします。
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:17:05.30ID:8/bFZy/P0
多摩川とか環八の下にしとけばよかったね
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:24:11.08ID:jbC3jnl90
>>496
その事態はやばい、だとするとそもそも工事できない地区だということになり。

そういう地区が存在するとなると大深度のスキームが破綻する。

事業者側としては掘り進んで陥没に遭遇したら事後に保証していくしかない。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:25:27.31ID:qoDrhE3t0
昨夜の地震でさらに弱くなっただろ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:28:17.62ID:ZuSVODcw0
>>499
それはそれでヤバいな。費用負担がどんどん増えていき世論も黙ってなくなる。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:29:36.53ID:A/j1Aiwl0
幻の地下大本営
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:48:14.14ID:k7pr09WA0
砂質地盤だから、アーチ効果はあまり期待できない。
シールドで土砂を取り過ぎると、周辺の土質地盤を緩めてしまう。

掘削の影響範囲は鉛直方向は地表付近まで、
水平方向はトンネル軸から両側へそれぞれ掘削径の2倍(16m×2=32m)まで想定し、
空洞等の調査をするべきだろう。
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:49:43.14ID:wpUPt+r00
コーヒーを詰め替えたときに瓶の口ギリギリになっても
トントンすると沈んでもうちょっと入れられたりするよね
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 15:49:04.88ID:5iMUcn8f0
>>504
疑うわけじゃないけど、震度計とかで計った記録あるの?
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:38:03.60ID:5QRyuHJw0
感覚的には40mって全然「大深度」じゃないよな。
水平方向で考えたら、家3軒分くらいしか離れてない。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:53:22.47ID:MXWvPwN60
>>487
バカの開き直りはみっともない

>お前は事態の認識が誤っている。

とか偉そうなことを言っておいて、お前の言ってることは推測前提で
その先をどんどん広げて語ってるだけ。
お前の言ってることこそが事態の認識も何も、現時点では過程から派生した妄想だ。
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:54:47.10ID:+JrJQt5J0
古い鉄道とか国道のトンネルの直ぐ上に家が建っててるのを見かける事があるが
工事中は影響なかったんだろうか
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:56:03.52ID:DbtPgkO40
>>427
後発的に発生してんだろ。
広範に発見されて、工事と関係ないという結論となると見てる。
あの辺はかなり地盤としてはマズイ地域だから。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:57:43.34ID:+JrJQt5J0
>>466
深刻な問題だよね
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:11:38.64ID:5QRyuHJw0
>>510
広範に発見されて、他所でもボコボコ落っこちてるなら別だけど、そうでなければ工事と関係あり、ということになるだろ。
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:14:24.27ID:DbtPgkO40
>>512
たまたまの可能性も充分ある。
過去に、調布周辺で陥没はあった。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:28:03.76ID:7zpUNVY/0
>>426
地盤調査が必須になったの最近だから
まあこれは外環の工事のせいと思うが
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:31:23.87ID:oFEsHQiH0
地下水が抜けちゃったんだろ。
近くに川が流れてるから 地下水脈が干あがったんだろうな。
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:33:57.54ID:GcVDfv+k0
調布のどの辺
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:43:54.65ID:HK8+vdno0
川だった場所を埋め立てて造成した土地に鼻持ちならない金持ちが家建てて越してきたから
挨拶に来られた時に川だった場所だって教えてあげたら唖然とした顔になってたわ
それから数ヶ月後に再び引っ越していってその家は壊されて狭小住宅に分譲されたw
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:47:08.18ID:rZCYGtDU0
あー、ネクスコの発表資料みたらこの空洞完全にトンネルに沿ってんな
そしてトンネルっておっきい道路にそって掘ってんのかと思ったら普通に住宅の下を縦断してる
これは完全に宅地の下にも穴あいてますわ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:49:38.25ID:02rhCtwY0
現場は仙川付近だろうし場所は違うと思うけど調布市に住んでた家系だが語り継がれてる事がある
柴崎あたりに防空壕作ってたらしいんだが台風かなんかで壁から防空壕に水が入ってきて中の荷物が浮いてたそうだ
神代団地の敷地は元々池だったらしいし井戸も結構浅いところで水出たらしいから池等の名残で地盤は結構スカスカなんじゃないかという話
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 18:39:33.34ID:AjyqBwW60
>>508
ほいほいお馬鹿さんw
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 19:16:51.54ID:VTYJP+rs0
デカイ地震きたら大崩壊だね
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 19:25:52.39ID:MDyTkIuX0
推定排出量をはるかに超える量の土泥がドンドコ出てきていたら普通気付かないか?
気付いても工期が押してるためにダンマリ決め込んだのか?
というか、空洞は本当にここだけなのか?
周辺の造成地の地下は穴だらけということはないのか?
完全に私有地の中での陥没事故とか公になっていない軽微な案件は腐るほどあるだろう、丘陵地にはよくある事だ。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:12:23.57ID:yH/yzJ6t0
昨夜の地震でまた空洞出現するのか?
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:19:29.22ID:5tmcqFxP0
元々空洞だらけの危険な土地だったんだろう
地形見ると谷の下だし昔は湿地だったという話だ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:20:10.33ID:k7pr09WA0
発注者やゼネコンが、陥没はトンネル掘削工事と関係ないと考えているなら、
トンネル直上だけでなく、特に東側の河川付近の地下も調査するはず。

しかし、まだ調査していない処をみると、
発注者やゼネコンは陥没とトンネル掘削工事の関連性が高いと考えている可能性が高い。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:23:27.10ID:rVGKc/Sd0
福岡の時も大穴開いてたけどそれくらいに相当すんのね?
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:24:09.72ID:5tmcqFxP0
>>525
家しかないのに建てないだといわれましてもw
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:51:17.50ID:KzKAQjzF0
>>526
この水色点線斜めのエリアはなんの意味なの?
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:00:17.23ID:PHdFUIID0
大地震きたらどうなっちゃうの?
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:08:39.39ID:cA8bxGW40
これは土地が余ってるということでは
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:10:44.87ID:Vz3Y6bmx0
日本の土木技術も中国並みに下がってきたな


これが国力の衰退を表している。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:14:47.67ID:5iMUcn8f0
川のあったところは空洞化するリスクがあるのか。勉強になった。
家を買うときは古地図やハザードマップを見ないとダメね。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:25:39.91ID:eLZZgkPw0
>>528
博多の時は直ぐさま関係各所に連絡し誠意も手際も素晴らしかったな
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:29:10.40ID:kylDtROu0
>>250
だよな
間違いなく土量管理のミスだと思うわ
並行して走ってるネクスコ中央の方のシールドでは起きてないんだろ
4つのシールドが走って、こんだけヒドイのはこのJVのみどりんぐだけだろ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:31:58.47ID:kylDtROu0
>>283
その専門家はクソだな
ここで家を建ててダメなら、日本中どこでもダメだよ

こういうところよりも、土砂災害や洪水や津波でさらわれたところを批判しろよ
明らかに家を建てたらダメなのに
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:32:48.22ID:oFxHiMKE0
>>544
施行ミスなら賠償はJVの責任だね。かなりの賠償額になりそう
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:36:55.29ID:5iMUcn8f0
>>545
家を建てられないよう規制すると「土地が高くて買えない!」と怒られ、
規制緩和して災害に遭うと「なんで規制しないんだ!」と怒られる。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:37:26.81ID:kylDtROu0
>>489
何言ってるのか
大深度と環境アセスや事前説明は別物だぞ

大深度でもアセスはやってるし、説明会だってやってる

地上の土地所有者の権利が及ばないよ、ってのが大深度法だ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:37:37.75ID:iUWK86CR0
トンネル工事しなけりゃ気づかなかっただけで住んではいけないレベルの場所なんだろうな。
地震はそのうち来るしまともな人は引っ越した方がいいわ。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:40:05.16ID:kylDtROu0
>>533
ネクスコもゼネコンも、事故発生当時から自分のところの原因だとほぼ認識してると思うよ
やべーやべーと言いながら、掘削土量の確認をしてると思う

今まで兆候がたくさん出てたのに、平気で無視してたからな
当然の結果だろう
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:41:43.69ID:S/5Zudtn0
>>16
アパートの木だっけ

ちか100かいだてのいえ を作ってしまえ〜楽しそうだぞ〜
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:41:55.55ID:iUWK86CR0
>>100
立ち退きなんかいくら積んでもごねる連中だから工事で住めない状況にしておいて保証した方が手っ取り早かったりしてw
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:54:12.17ID:1W/fbD040
>>525
なんのアプリ?サイト?
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:00:53.89ID:ICMcEKBR0
>>554
下に書いてある日本シームレス地質図v2で検索すると出てくるよ
Android版しかないようでiPhoneの俺はダメだ
pc用もあるみたい
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:13:32.33ID:dL0yoDT20
シールドマシンの操作でこんなに空洞できるのか?
徹底的な調査をしないと怖くてこの先、工事できないだろう。
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:19:09.79ID:Y+iOulmZ0
調布って武蔵野台地で頑丈かと思ってたけど、違うんだな
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:22:07.66ID:KkqAoiHK0
元々空洞の多い地域なのかね?
トンネル掘りにはすこぶる向いてないな。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:23:13.98ID:KkqAoiHK0
そう言えば埋蔵金発掘シリーズは人知れず終わったのかな?
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:52:28.33ID:1EM4pzas0
施工は 鹿島建設・前田建設工業・三井住友建設・
    鉄建建設・西武建設共同企業体?
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:57:09.41ID:dL0yoDT20
>>561
技術力ではいずれも一目置かれる会社の共同企業体って、最強メンバークラスだよ。
これで施行不良とは考えにくいがなあ・・・。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:57:14.86ID:W8eTD7i30
>>388
稲城あたりは西東京でもないけど
山削って駅近くにマンション建てまくりで
なんか怖い
坂道ばかりだし…
安くて若い家族が多いから今は良いのだろうが
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:58:03.53ID:W8eTD7i30
>>557
調布も西東京とは言えないんだよ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:00:44.79ID:dL0yoDT20
そういえば、上野の付近でも大規模な陥没あったよね。あれは国鉄の新幹線工事のせいに
されたけど・・。
日本軍がなんか掘ってたのかな・・・・
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:19:41.12ID:GYXKLmUS0
>>562
大深度地下が地表付近に影響を与えないと言う政治仮説が間違っていただけなんだろうな。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:22:38.10ID:CNJtL9i90
これ、元々この辺りに穴が開いてたことを何とか突き詰めてさっさと外環を繋げてほしい。
いつも無駄に時間を捨ててるし、現役でいる間に少しでも恩恵を受けないと。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:22:44.47ID:GYXKLmUS0
>>556
シールドマシンも完璧じゃないからね。
大阪市地下鉄でも問題起こしていた。
結局、地層や岩盤に適した工法を採用しないといけないわけで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況