X



【Arm】M1搭載Mac Vim→動く Emacs→動かない #AppleSilicon [雷★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2020/11/23(月) 20:48:56.60ID:WSPKiIlW9
Apple Silicon でのmacOS 11 Big Sur 互換性

macOS 11 Big Sur compatibility on Apple Silicon #7857

動かない
・bash
・go
・docker
・emacs
・gnutls
・ffmpeg
・jenkins
・kotlin
・openjdk
・rust
・qemu

など

動く
・vim
・curl
・node
・ruby
・wget
・fontconfig
など

https://github.com/Homebrew/brew/issues/7857
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:49:59.93ID:CRGQkqqA0
動かなくても大した愛機ないやつばっかやん
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:50:11.13ID:DgJdGlmD0
戦争だぞ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:50:15.84ID:ViPzGt2v0
何の呪文ですか?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:50:42.29ID:4vH+crL+0
すいません
わかんないんです
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:51:19.18ID:0oLTPNcq0
>>1
> 動かない
> ・bash

なんでリリースした
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:51:30.05ID:X29x+DZP0
docker動かないのつらそうね
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:52:21.74ID:ep6LZ+0J0
arm様のコンパイラーとか無いん?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:53:11.82ID:aU9aR6u80
emacsは全世界だからな
これが動けばご飯もいらない
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:53:41.66ID:42XzW7Z70
vimmerへのあからさまな忖度
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:54:23.01ID:v8AIAlaB0
docker動かない時点でただのお絵かきマシンじゃん
学生御用達かよ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:55:03.08ID:LqAyMhyo0
地雷っぽいな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:55:06.80ID:YcGegBis0
結論

emacs使いは、Androidを使え。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:56:29.71ID:Ah0Zr8yD0
それHomebrewでコンパイルするための定義が用意できないってだけだろ
よほどの無能じゃなければ自分でコンパイルすれば動くぞ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:56:35.29ID:pg5/TlEF0
vim動くなら問題無いね、安心した
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:57:07.93ID:0oLTPNcq0
>>11
はあ?w
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:58:47.23ID:eq4SRKyx0
docker無理なのw
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:01:53.41ID:aU9aR6u80
wslのubuntu快適
cygwinからやっと卒業できた
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:02:16.59ID:V13Y3knc0
vimは許されたのかw
今時macでemacsって感じでもないって思うけど……
他のunix系使ったほうがいいんじゃね
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:02:46.82ID:5BMOJr850
>>1
コレは何を意味するのか、エロいマカー女子は解説してくれ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:02:55.23ID:iuy1U5Ea0
ニュー速プラスで立てるスレか?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:04:09.10ID:ZxRgC4xh0
Emacs動かないって
どう書いたらいいんだよ
終わってるな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:04:10.31ID:rQwDRhkN0
goとかrustはランタイムライブラリが無いから?
bashはそもそもzshにしろって言われてるんじゃなかったけ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:05:05.27ID:rQwDRhkN0
>>12
デフォルトシェルがzshになってる
はず
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:05:23.80ID:u9LuQGpX0
$ bash --version
GNU bash, version 3.2.57(1)-release (arm64-apple-darwin20)
Copyright (C) 2007 Free Software Foundation, Inc.

プリインされたbashなら動くけど?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:05:27.77ID:Ah0Zr8yD0
>>43
rustはFirefoxのARM Mac版が既にあるからもう動いてるぞ
何度でも言うがこれはHomebrewというパッケージ管理システム側の対応の話であって
OSの対応の話ではない
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:05:47.80ID:JH+qL/hN0
>>7
bash はハード要素・CPU要素が無いから
誰かが早々にコンパイルしてリリースするやろな

一人でも、週末コンパイルで方がつく

docker は、コミュニティが頑張ってくれるかによるね
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:06:03.26ID:b7zEUG+l0
macってfree bsdのフォークじゃなかったっけ?デフォのシェルなんなん?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:10:43.51ID:guAPJSSR0
intel一強の時代が終わってざまあと思ってたら、ユーザーにとっては不便になったな
変化の時期
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:10:53.51ID:QkyEkpIv0
>>50
zsh

>>49
まだしてないぞ。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:16:09.98ID:CMPBGvwD0
ビルドすれば良いんじゃね?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:22:39.27ID:f1ZXBm2+0
vi使いでドヤってる奴って単にemacs知らないだけだよな
Emacs使いは大抵viも使えるがその逆は少ないとみている
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:25:11.32ID:CMPBGvwD0
>>68
俺はviを殆ど使えないemacs使いだな
まぁ覚えてないだけで理解はしてるんだけど
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:26:25.58ID:f8IGCvTf0
あいぽん売れたらあとはなんでもいい

そんな気持ちが見え隠れしてます
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:26:57.97ID:X4sCj2fR0
UNIX系は/bin/shで始まって、分岐にexpr使うことくらいしか覚えてないな
あとは、viやらsedやらawk位
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:28:19.40ID:Y3BUVtFz0
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルが頻繁に殺人事件に発展してる事、自覚してやってる?
>被害者が報復して傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがあったよね?

4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会の行う嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないよう、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診する様な嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われている物でも、統失の妄想障害的な異常な内容が含まれてるのは
> その様な医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われる事が原因

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違い様に『山田一郎、死ね』と囁く、ホームの対面からじっと視線を合わせるとあるのは
>他ケースなら、統失の妄想障害の症状を、人為的に再現し、病院で被害を語った際、被害者を医師に統失と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取決、規制基準を逆手にとり、自殺強要や引っ越し強要を目的とし
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、又、その事により実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統失にでっち上げ人生を滅茶苦茶に破壊する等、人間のやる事じゃない

>創価学会は解散させるべきだ
>このような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染め、目的を果たし被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきだ

※レス文章調節済
テンプレ2と3は容量の関係上省略
詳しくは当該スレを閲覧の事
※これら嫌がらせは東京・信濃町の創価学会総本部が地方幹部に指示を出して行われる
(相手が非会員の一般人でも同じ)

問題解決には多くの方に知って頂く必要あり
内容は事実なので知人・友人に広めても問題なし
FB、Twitter等SNSで取上げ広める場合には自己責任で fe15
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:32:04.55ID:uZIIylVa0
・bash
・go
・docker
・emacs
・gnutls
・ffmpeg
・jenkins
・kotlin
・openjdk
・rust
・qemu

いやこれ動かなかったら仕事どころか趣味でも使えんわw
なめてんのかw
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:35:22.97ID:2YiH6DXj0
人柱がんばってくれ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:37:41.27ID:E5W4yo3K0
Raspberry Pi対応してるならM1で動きそうなもんだが
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:39:55.90ID:MeHLwKRw0
>>21
何この昨日初めてbrew使いましたって不在の初心者丸出しカキコはw
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:41:44.62ID:D+BbSmUa0
>>42
そうなんだ
issueに書き込んでこいよ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:44:03.42ID:2zxcRGj90
>>42
だからコンパイルできても一部動かないってコメントに書いてあるだろ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:50:30.07ID:Ah0Zr8yD0
>>84-85
bashの話ならstrsignalの定義がsignal.hからstring.hに移動したからautoconfで検出できないってだけだぞ
ソースに対するパッチは全く必要ない
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:01:23.93ID:pHkQZGq+0
サーバにsshログインしてファイル編集するときに
emacs→ない
vi(m)→ある
を目の当たりにする度に腹立たしい気持ちになる
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:04:57.15ID:gTPX1+BH0
>>12
PowerShell
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:06:10.08ID:2IhewDBV0
出たばかりの機種だからなあ。あれが動かないからクソ、ってことにはならねーなー。

これからミドル・ハイレンジのマシンもでることだろーし。1年もすれば景色が変わってくるんじゃねえの。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:09:22.80ID:tOTmgc6m0
vscodeでええやろ。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:16:37.92ID:r/js97gI0
>>90
自分の無能さにか
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:20:28.34ID:rQwDRhkN0
>>68
学生時代はemacs使ってたんだけど社会人になってからviしか入ってない端末
ばかり使ってたので今はvi派
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:23:58.83ID:UY7BWeHT0
一体全体何が原因で動かないん?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:24:36.83ID:rQwDRhkN0
>>95
vimでコードごりごり書いてるわ
以前はatomとか使ってたんだけど
最近はエディタ入れるのにも申請が必要な職場が増えたので
面倒くさくてな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:25:29.64ID:tlkLXVUC0
emacsとかビルドしなおすだけで動くんじゃないの?あんなもんww
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:30:50.11ID:C1MJLF1T0
マックって皆さん仕事で使うの?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:39:06.53ID:FpDsL5/g0
BSDなんだから、リコンパイルすれば動くだろ
コンパイルもしらない奴なの?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:53:36.06ID:FpDsL5/g0
dockerは仮想化命令関係かな?
ffmpegはベクター計算命令関係かな?
ライブラリが間に合ってないとか?
ほかのは知らんけど
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:02:21.26ID:F3QIsxMR0
>>32
デフォでunix likeなツール類動くからmacはunix使いが結構愛用してるとかなんとか

windowsも今はWSLとかあるから多少は状況変わってるはず
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:13:44.18ID:rQwDRhkN0
>>32
unix風じゃなくてちゃんとしたunixだ。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:16:39.76ID:FrYW5ihr0
>>7
goやkotlinも。
まだ移行には早いか。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:18:19.47ID:gRecB4/60
MacでLinux使うなら、vmware入れてその上で使うだろ。
あくまでMacのターミナル自体はLinux風であって、おもちゃだ。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:25:11.03ID:EMVi8jC80
日本は英語を公用語にしよう!
で、お前らの意見をtwitterでも何でも世界に書いて聞けよ。オマエらそんなに自信があるならやれ。
オマエらが世界から叩かれた瞬間回りの日本人も手のひらを返すと思うけどな。
別に英語じゃなくて中国語でもロシア語でもフランス語でも何語でもよいんだぞ。世界に通じる言語を使え。
日本は俺の敵。 今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
オマエラ英語でツイッターにでもその意見を書いてこいよ。日本の公用語を英語にしろ。
そもそも、お前らの意見なんぞ、英語どころか、日本で日本語で話しても相手にされないなwww
英語を日本の公用語にすれば、君達の意見が世界でどう思われているかすぐにはっきりするだろ。
日本の公用語を英語にすれば、君の意見が世界で主流か、テレビが言うようなそんなブームが本当に世界にあるのか、はっきりするだろ。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:25:59.78ID:u9LuQGpX0
Emacsの何がいいのかさっぱりわからん。
最近はVSCodeだけありゃいいと思ってる。Coderのサービスもあるしな。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:26:18.26ID:FpDsL5/g0
>>116
今のMacはzshが標準だったと思う
bashのコードはそのまま動くんじゃないかな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:45:10.13ID:rQwDRhkN0
>>122
ガチガチのgcc独自拡張使ってなければclangで行けるんじゃない?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:54:19.83ID:Ah0Zr8yD0
gccが云々は単にHomebrewのバイナリパッケージ生成のためのCIがgcc使うからってだけの話だぞ
ローカルでソースからビルドするならgccは使わないので完全にHomebrewだけの問題
もうMac上でOSSのビルドするのにgccなんて5年以上使ったことない
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:58:29.80ID:knw3b/c40
>>26
BashがデフォルトshellのってUnix機ではなくLinux機だろ。
kshやashが有るし、そもそもBSD系OSではBashなんて標準ではインストールされない。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:09:23.17ID:CqdjyzRN0
>>119
もし君がLispでコード書くのが得意なら、elispでEmacs用マクロを書いて好きなように機能を拡張出来るから便利だよ。
単なるテキストファイルの編集しかしない等、プログラマーじゃなければ、用が無いエディタかもな。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:11:33.42ID:48RE5V9X0
有料でデバッガーやりたくねえし買うのは数年後だな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:17:56.52ID:ndVu/ttP0
muleは?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:21:33.20ID:rcI8dCGC0
少なくともまだ買う段階じゃないな
情弱がしょっぱいソフト動かしてすげええええってやる
用途しか使えない
スタバでネットサーフィンドヤるはできそうだから
そういう人は買えばいいんでね
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:21:55.40ID:LlAxwA5B0
VScodeなり各種IDEなりあるのに今さらEmacs使い始めないわな
自分が使い続けるのは勝手だけど
「Emacsも使えないなんて」なんて言うのは老害そのもの
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:30:37.90ID:kmL7FL7m0
これからかこれからー
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:32:57.35ID:RO5L/Ti/0
ここでposix原理主義のお前らが一言
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:34:19.01ID:CqdjyzRN0
>>136
だから、EmacsはLispで自分で書いたマクロを動かして、エディタを完全カスタマイズしたい様な人向け。
他人が作ったマクロをただ使うだけの様な人にはオススメしない。
マクロ次第では、その辺の下手なIDEよりも使い易くする事も可能。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:34:20.17ID:kmL7FL7m0
motherシリーズは3で作品として完成されただろ?
つまりそういう事だ。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:35:40.20ID:LlAxwA5B0
Java動かないならJenkins動かないの当たり前だし
そもそもJenkinsはクライアントで動かすもんじゃないだろ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:36:22.56ID:XY4eDe060
elispがlisp-likeの癖にリカーシブもまともに扱えない及び変数管理がガチ糞で糞言語なのは認める
エディタユースに限ればだが他の糞エディタとは全く比較にならんほど便利だよemacs
例えばpython用にexって書いたらexception |:って文字に展開して作っといたbuiltin errorsのメニュー開かせて選択して|の部分にインサート
とかの機能を自分で2,3分とかで作れるレベルのユーザならマジ使えるよ
そんなの無理ぽって思うなら黙ってずっとvscodeでも使ってたほうがいい

まぁ、emacsの糞uiとか中ニかって思うほどの特殊タームとかカオスみたいなelispの造りとかでセンスある奴でも慣れるまで多少時間かかるとは思う
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:38:43.66ID:kmL7FL7m0
因みにここに出て来る単語は1つも分からない。
呪文ばっか使っていい気になってんじゃねぇぞギーク共が
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:42:07.48ID:kj5umZfm0
dockerは開発中と聞いた。qemu動かないと困る。
自分は困らないけどgoとかrust動かないと困る人多そう。
kotlinは・・・Androidの人達どうするんだろう。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:45:24.21ID:kj5umZfm0
エディタは社会人になった時からvi必須だったので、vim有ればなんなりと出来るというか
ファイラにもなるしviと違って多機能でもう手放せない。。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:45:45.79ID:yAbxr8gW0
半年もしたら、対応されるだろ
一年で完全に対応終わるだろ
買うのはその後でいい
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:47:41.47ID:QUlkdwMy0
>>47
docker動いたところでコンテナも作り直さないと動かないぞ
arm Macのコミュニティーがすでにあるraspberry pi界隈より動いてくれるかだな
たぶん無理だ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:48:37.92ID:8B1eFgHO0
vimは当然としてscreenはどうなんや!
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:48:41.30ID:y2zbuFfy0
まともに使えるようになったのがm2出たタイミングだったら発狂しそうw
せめてdockerだけは動いてw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:55:20.15ID:yAbxr8gW0
>>154
ドッカーに乗せる
諸々のサーバーもまともに動くか?って話か
ロゼッタで動かすのがいいのかな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 01:06:07.66ID:ZRCqb1AX0
>>148
「基本ソフトが互換性に問題あり」
な状態なのよ
UNIXが使えるからって理由で買った人からは
信じられない状態
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 02:17:20.77ID:dqqrzXD00
まっけんろー?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 02:24:22.54ID:ZGlbZmSo0
Macは宗教なんだから動くのだけ使えばいい
どんな苦難も信仰心が試されてると思って感謝の喜捨あるのみ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 02:37:11.31ID:FHGAJ8S30
アップルシリコンって呼び方辞めて欲しい
ウチの嫁シリコンって言葉に過剰に反応して鼻と乳を押さえて泣き出す
アイゴーアイゴーって
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 03:01:06.62ID:Ax2dzPx90
あら、M1って超速いって騒いでる人いたのにCinebenchで
Ryzenの廉価版モバイルチップより遅いのバレてお通夜だね.

CineBench R23(Single/Multi)
M1   1498/ 7508
A12Z  990/ 4530
4800U 1235/10156

で、今度は4年落ち1050Tiを上回ったって?

おめでとうございます笑
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 03:09:03.15ID:iEpATmn90
>>167
linuxカーネルに強固に依存してるから動くわけがない
仮想環境が動かせるようになったらイケるだろうけど、今度はプラットフォームの壁が現れる
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 07:15:10.03ID:YCOVJ1X40
>>172
ソコでmackerですよ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 09:06:59.66ID:96hsUaMy0
いまだに、かつ、頑なに、MacはLinuxだから云々と言い張る勢力に宗教のそれを感じるのだが、
俺様が間違ってるのか世界が間違ってるのか
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 09:10:21.99ID:iEpATmn90
>>180
イミフ、armのlinux動かすのに仮想環境いるだろ?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 09:14:38.05ID:K/rcZAKH0
bashのバイナリーが用意されてないとかってことでしょ。たぶん。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 09:31:39.80ID:9va6BssX0
天才が一夜で何とかする世界やろ
そのためには魅力的なハードでないとな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:25:20.53ID:eIDYpvvO0
xbill動かないの?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:56:52.36ID:KTxJc9no0
しかしビルドとかbashとか、System Vの頃Apple信者は
コンパイルだのコマンド入力だのWindowsは遅れている。
文房具のように何もせずに使えるMacこそ最高のものだと
言ってたのにな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:20:36.92ID:ycDTcBmQ0
linuxカーネルつかってるしその範疇じゃね?
違うの?
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:21:47.07ID:ycDTcBmQ0
ああ、195のレスな
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:32:32.53ID:ycDTcBmQ0
linuxはデスクトップとサーバーだけだと思ってそう
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:34:10.35ID:fqQZAbF40
e-powerは?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:51:33.88ID:yAbxr8gW0
>>194
三桁の足し算できないデザイナーが使ってた時代じゃないからな
今はプログラマーが使ってる
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:52:19.95ID:mFnBGDpQ0
bash動かないんだ。。。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:57:36.39ID:yAbxr8gW0
bashはソースコードを落としてきてコンパイルしろってw
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:59:07.51ID:ycDTcBmQ0
>>210
やさしい
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 13:09:28.44ID:9P6fiXdB0
動かない理由はなんなの?
そんなに特殊なもんでもなさそうだけど。
逆に動くものは個別に調整されてるのかね。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 13:10:02.84ID:AQpx7OOt0
>>41
カッコウの卵は産めつけられません
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 13:11:35.58ID:OzkyFtRN0
>>214
emacsはコンパイル後にバイナリが弄られてコード署名が無効になるからそのままだと動かなくて
手動で署名しなおせば動くらしい
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 13:13:45.55ID:C8+BWtC/0
zsh入ってるよね
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 13:15:53.87ID:Txb5qfc90
ベンチ自慢専用機
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 13:17:00.64ID:sjKo0M/C0
sed と awkが動けばいいや
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 13:17:08.34ID:9P6fiXdB0
>>216
あー、インテルなバイナリを直接エミュレートするんじゃなく、事前にバイナリをいじって動かす方式ってこと?
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:20:52.43ID:92LDoBtS0
>>12
tcsh
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:40:16.50ID:WYwzqhc60
ARM向けの…じゃなくて、M1に最適化されてなければ意味ないような?
223の言いたいことはそういうことじゃないの?

AVX非対応のRosetta2でFinalCutがーとか、特定設定決め打ちの「QSVチョー早い」と同じじゃないのか?とか、
出力されたバイナリが一致してるか?とかのレビューとか見たことないんだけど

とか、そういう意味でM1にのってるハードウエア回路はユーザーが直接、制御/利用できるのかな?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:44:13.41ID:OzkyFtRN0
>>227
M1はARMとしてはNEONを実装してる普通のCPUだぞ
ハードウェアエンコーダを叩きたいならVideoToolboxというAPIを使えばよいのでARMであることは無関係
ffmpegで言えばコーデックにhevc_videotoolboxを指定すれば使ってくれる
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:44:26.47ID:nJKKlLkt0
みんなUNIX使えるわけ?
てか何に使うの?
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:54:59.67ID:CkGCEaFB0
>>229
EeePCのOSに使うwww。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:00:39.90ID:YSgTgbYg0
>>229
>みんなUNIX使えるわけ?
>てか何に使うの?

にちゃんねるのサーバーは長らくFreeBSDだったぞ。
mac OSも、BSDの成果がたくさん使われている。
androidもLinuxの派生
テレビの取説の最後を見ると、unix関係のライセンス表記がたくさんある。

気がつかないだけで、unix系の製品は以外とたくさんあるぞ。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:06:16.62ID:yWHpP+0W0
ddskk使えないと困る
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:09:01.38ID:WYwzqhc60
>>228
> M1はARMとしてはNEONを実装してる普通のCPUだぞ
> ハードウェアエンコーダを叩きたいならVideoToolboxというAPIを使えばよいのでARMであることは無関係

なんか、話が通じてないので、もういいです。
レスありがとう
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:16:00.24ID:yAbxr8gW0
マルチメディア系のベクトル演算のサポートとかあんまりされてないだろ
サポートされるまで、音楽映像系はダメダメじゃないかな
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:16:41.27ID:JZKLVf5I0
>>237
AppleがOpenJDKにパッチ提供するって言ってるからそれはない
0241平岡一族 ◆lQvwmSuS2w
垢版 |
2020/11/24(火) 22:19:04.01ID:V7XBr74s0
>>25
いまmacOSの既存シェルはZ Shell
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:19:16.41ID:ziqmD/qV0
>>222
intelのバイナリもものによっちゃいろいろ怪しい感じ。
intel用にリコンパイルしたら動いたり、酷いのはいきなりOSハングしたり。
まーarm64ネーティブでビルド通ればそれで良いんだけどね。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 23:51:55.51ID:O+vJUmHV0
ffmpegはビデオキャプチャとか他のアプリから呼び出される形で利用しているのも多いだろうから、
結構致命的な事になりそう
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:16:37.58ID:5ZM7eRCp0
OSってkernelなんだよ
AndroidのkernelはLinux、そこにどんなUI乗せるかなんだよ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:21:52.72ID:Nc7vRMUi0
>>55
自民党政権から民主党政権に移行するようなもの
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:25:54.93ID:DEcOQ21P0
UNIX機でbash動かないとか
ガンダムで例えるならホワイトベース無しで戦うもんだよ
vimが動くのはテムレイの回路を組み込む程度のレベル
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:45:37.01ID:BYCIbAVb0
今までいろんなUNIXやUNIXもどきを使ってきて
bsh、ksh、tcsh、bashとかバラバラのシェルを使ってきたから
正直shellなんてなんでもいいと思ってるんだが
bashが良くてzshでダメな理由ってなんなんだ?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:57:59.46ID:9b1xwvks0
さあ?
補完強くていいと思うけど
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:10:48.89ID:hIwll8/y0
>>251
単に古いものしか受け付けないっていう、よくある頭じゃね?
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:26:05.82ID:5ZM7eRCp0
>>251
ubuntuおじさんがターミナルで叩いたことあるからbashって連呼視点じゃないかな
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:40:42.28ID:HdDPR5tn0
そういえば秀丸ってMacには進出しないな。
秀丸エディタ、秀丸メール、秀丸ファイラーがもう手放せない。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 08:15:02.30ID:HMngxr+N0
>>251
zshってbashもcshも色々ござれの究極のシェルって感じでZなんだろうけど、
出始めの頃のイロモノ感が強くてどうも馴染めん。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:12:20.93ID:s1oWV/rb0
>>212
「ベース」なら別物であるということ
旅客機B-767をベースとした早期警戒管制機はB-767ではなくE-767と呼ばれる
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:51:18.00ID:9b1xwvks0
一体誰がubuntuをdebianと読んだのでしょう?w
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 13:55:24.91ID:zB+RzkN50
emacsとperlは廃れた
おじいちゃんしか使ってない
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 16:20:43.78ID:jXK1CZoR0
>>229
エロサイトからタダで動画ぶっこ抜き
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 03:13:05.35ID:xwwJm9qq0
>>270
自分の仕事だともうベアメタルにログインするような用事自体殆ど無くなったな
社内の簡易テスト用マシンでたまに設定ファイル弄るくらい
viなら :wq しか使わないような。

vscodeでコンテナ書いてawsにプッシュ、
ばかりになったと改めて驚く
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:00:07.09ID:dcvZoMxg0
>>239
ロゼッタがうまくやるやろ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 07:11:23.87ID:4ELQEqHw0
>>239
>>273
Rosetta2はAVXをサポートしない

これが、どういう意味の「サポートしない」なのかは知らんけど
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 07:19:33.34ID:lO1H+g+o0
>>274
文字通り。だからAVX系命令がHWでサポートされているかどうか確認してから命令使用するようにコードが書かれてないとそのアプリは動かない。そこのケアがされていれば動く。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 07:33:27.83ID:4ELQEqHw0
>>276
> そこのケアがされていれば動く。

それが具体的にどうしてるのか知らないよって意味だよ

元のアプリにAVXコードかあればSkipしてコンパイルしてとりあえずは実行できるファイルが作成されるのか
→使ってるうちにAVXコードを呼び出されたら、アプリが落ちる、フリーズ、処理したふりして次に進む…等々

そもそもコンパイルを中断して実行させないのか

指摘してる元コードが、AVXサポートの有無判定で実処理を変える…うんぬんは理想的だけど、それ、ホントにちゃんとできてますか?というところも少し疑ってるw

まあ、最後の誤判定されて動かないアプリは、Rosetta2に正しく判定してもらう書き方のノウハウが出来上がってるんだと信じたい
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 08:35:04.05ID:4SwQf8tS0
ど素人ID:Ah0Zr8yD0は引っ込んでろ
configureや、インラインアセンブラの問題ではない

動的型付け言語ではオブジェクト自身に型情報を持たせる必要があり、通常それはポインターの一部分を使ってエンコードする
x86とarmではメモリ空間の使用法が異なっていて、x86で矛盾なくエンコード出来ていたものがarmでは出来なくなっている
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 09:17:42.54ID:iaghUlBU0
>>277
マルチメディア命令以前に動かんのもごく普通に経験するな。
四の五の言わずネーティブビルド作れって話なんだろうけど、
それで大して問題にならず絶賛記事だらけのアップル、良くも
悪くも強いなーとオモタ。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 10:49:38.11ID:4SwQf8tS0
>>251
#/bin/bashでスクリプト書いたクズ共が数え切れないくらいいる
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 11:16:12.17ID:B6r3GKEW0
MacOS9で普通にインタ〜ネットできる
Macだしてくれんワニか
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 11:19:54.56ID:G12bmbDd0
go rust jdk kotlinは動かないのか
わざとでしょ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 11:25:10.83ID:cFxNWWEz0
>>282
何も新しいものいらんから
OS9が普通に動くMacをもう一回でいいから出してくれんかの
どうせすぐ壊れるからってもう会社が中古を買ってくれない
イラレ8のデータをどうにかする作業、もうつかれたよ…
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 11:43:22.06ID:KuyYnxzH0
大事なもんが全部動かないクソOS&クソCPU
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 11:59:30.03ID:e2erc7oi0
>>285
その程度の話なら、普通にBasilisk(だっけか?)の出番でしょ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 12:14:14.93ID:vsAgjjEG0
>>282
過去の資産は必要なときだけVMで動かして見ればいいんじゃないの?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 12:17:41.50ID:RygtgbRh0
amdってparallel computing特化にうつってるんだから単騎クロック数比較すりゃそりゃーどこでも勝てんじゃね?
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 12:26:12.62ID:8Rc4r8Ge0
ARMコアで、x86命令を解釈してるんだっけ…
そんなのそれなりに動くんじゃないのかQEMMとか。

そのうちARMネイティブのプログラムが揃ってくるだろうが…
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 12:27:31.48ID:IJEVBO6Z0
>>285
凄く共感できない悩みだ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 06:04:06.97ID:SVkfpM170
>>281
20年以上保守してるマルチプラットフォームのミドルウェアでそれやった馬鹿いたわ
それやったの新人で周りの奴らレビューしなかったのかとそこも呆れてる
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 10:23:15.65ID:gdkahRy+0
>>295
一体何の問題が?
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 11:16:24.56ID:GknUjasW0
>>297
bashが無い
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 11:24:20.88ID:cj6SiwB/0
vim大事だよ。
Windowsでも標準にしてほしい
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 11:28:01.61ID:Cp91cqOI0
このスレ半分以上意味がわからない
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 12:04:55.26ID:gdkahRy+0
>>301
bashは普通あるよね?
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 14:29:50.29ID:6l3OsxL20
>>295
マルチプラットフォームなら、●●.bash ●●.zsh ●●.tcsh など複数用意するから
bash用なら先頭行はbashでOK

ターゲットの処理系を明示する為の行なので、そうしない方が問題
てか、bourne-sh はOSごとに方言がありすぎたから ksh, csh, tcsh, bash と亜種が生まれていった
最終的に bash で統一されて良かったよ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 15:16:29.54ID:fCQ9Z5Kq0
just she's not shebang
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 15:38:36.04ID:fCQ9Z5Kq0
emacserは老害じゃないという事でいいんだな?
好きなだけ一見意味不明な括弧書き連ねまくって若い衆を困惑させてもいいんだな?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 15:58:18.83ID:MQBkcfZi0
>>2
bashが動かないって、手も足も出ませんってことでは?
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 15:59:40.93ID:2X8rEZUF0
dockerは仮に起動できる様になっても、その先にも色々なハードルありそうだけどな。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:25:10.33ID:MQBkcfZi0
nano は動くの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています