X



【社会】「夫婦別姓」を容認する人が少なくない背景。なのになぜ、いまだに96%が夫の姓を選ぶ?★5 [どこさ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2020/11/28(土) 19:56:02.08ID:MF63PC4t9
★夫婦同姓なら家庭の一体感が本当に増すのか

会社員の女性、Uさんは3年前、韓国旅行へ行こうとして飛行機に乗れなかったことがある。パスポートの
姓と航空チケットの姓が違ったため、搭乗口で同一人物と認定されなかったのだ。Uさんはその10カ月前に
離婚したが、多忙だったことや手続きの煩雑さからパスポートの名字を旧姓に戻していなかった。飛行機の
格安往復チケットを申し込む際、旧姓に戻したクレジットカードを使ったことから、食い違いが生じたのである。

すぐチケット会社へ電話したが、変更は認められず払い戻しも受け付けてもらえなかった。結局新たに翌日の
チケットを購入して現地へ。3泊4日の旅行は2泊に短縮されてしまったという。

「直後は、『私ってドジだな』と悔やむ気持ちが大きかったのですが、今は夫婦別姓が認められていたら
こんなに面倒な思いをしなくて済んだのに、と思います」とUさんは語る。パスポートの氏名変更には、戸籍抄本
または戸籍謄本、住民票などが必要になるうえ、6000円の手数料がかかる。手続きのために仕事を休む必要が生じることも。

・いまだに96%が夫の姓を選ぶ

結婚しても旧姓を別名として併記する例外的規定もあるが、それは主に二重国籍や国際結婚、海外での仕事で
旧姓を使うことが証明できる人限定だ。しかも、世界で唯一夫婦同姓を法律で義務づけている日本独自の
仕組みであるため、外国に入国する際説明を求められることもある。しかしこうした問題は、誰もが生涯同じ姓
を使うことができれば発生しない。

日本では、第二次世界大戦後の民法改正で、「夫または妻の姓を名乗る」ことができるようになったが、約96%の
カップルが夫の姓を選ぶ。それは、男性の姓を選ぶ慣行が圧力としてカップルにかかっているからとも言える。

結婚後も働き続ける女性が多数派になり、離婚再婚が珍しくなくなった今、現行法は多くの女性とその子どもたちに
不便を強いてはいないだろうか。旧姓などの通称が認められる職場も増えているが、パスポート以外にも、健康保険証
や運転免許証などの公的証明書は戸籍上の姓を使わざるを得ない。場面ごとに名字を使いわけることも煩雑である。

・夫婦別姓を求める人が多数派になっている

夫婦別姓を許容する、あるいは求める人が多数派になった要因は、大きくわけて2つ考えられる。1つは仕事や生活上
の不便。働き続ける女性が珍しくなくなった今、姓が変わると営業上の不利益を被る人は多い。研究者や医者などの
専門職はもちろん、客に名前を覚えてもらうサービス職や営業職でも困る。また、結婚・離婚の事実を明らかにする
姓の変更は、個人情報の強制的開示になる可能性もある。

2つ目の要因は、現代社会において、姓がアイデンティティと直結することだ。夫婦同姓規定を違憲として、2018年に
国を相手取った裁判を起こした原告の1人、医師の恩地いづみさんはペーパー離婚をしている。「生まれたときからの
名前は、私そのもの」と、2018年7月11日の朝日新聞記事上でその理由を語った。

夫婦同姓強制が法制化されたのは、1898年に「妻は原則夫の姓を名乗る」とする明治民法が施行されてから。明治初期
には男女同権が議論され、夫婦は別姓だった。同姓強制が社会に受け入れられたのは、庶民が姓を持てなかった江戸
時代の意識も残っていて、それほど重視されていなかったからではないか。

また、当時は共同体の中で暮らす人が大半だった。今でもそうだが、共同体では同姓の親せきが多数暮らしているなど
して、屋号や下の名前で呼び合うことが珍しくない。自分を、共同体や故郷の一部と感じていた人も多かっただろう。

(一部抜粋)
https://toyokeizai.net/articles/-/390446

前スレ ★1 11/25(水) 22:19 [NAMAPO★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606408853/
0007名無しのリバタリアン
垢版 |
2020/11/28(土) 19:58:55.83ID:KZkE4zeb0
>>1
少なくないってのがフェミニストの嘘だから。

結婚とは女が男の家に入るものであり、夫婦別姓は家族を他人のようにしてしまう。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:00:01.52ID:a44xivXf0
そのオスを巡った戦いに勝った証だ
エイエイオーと勝ち名乗りを上げるのと一緒だ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:01:19.66ID:yiJ6RPfp0
>>7
面倒だし女から姓を奪えば良いんじゃない?

○○の娘
○○の嫁
○○の婆様

これで十分だろ

苗字を男子のみに与えれば、こんなムダな議論は不要
苗字問題も解消
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:01:50.77ID:dlsMNMaH0
欧米人と結婚して姓がカタカナに変わったら優越感に浸れるから
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:01:56.84ID:d6jY2zRt0
むしろたった4%のやつらが喚き散らしてるって事だろ?
つまりアレ系のやつが喚いてるって事か
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:02:05.19ID:puhP9JR30
誰にも相手にされてない独身とは違いますよと胸を張って言うためのもの
逆に旧姓使ってたら、まるで売れ残りみたいじゃんw
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:02:08.42ID:GYThJEnM0
>>7
娘をもつとその意見は変わるぞw
やだねってなるw
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:03:21.24ID:73nVwPLv0
>>1
バカだな
姓を同じにしておいた方が色々と上手くいくとみんな知ってるだけだ
なんでもかんでもパヨクに騙される馬鹿ばっかりじゃねえよw
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:04:08.43ID:M4e++n2g0
ウチの嫁さんは俺の名字に変わる時めちゃくちゃ喜んでくれたなぁ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:06:50.11ID:JGfQaf7m0
人は記憶型と思考型に大別できる

風魔が結婚して伊賀さん
離婚して風魔に戻り
再婚して今度は甲賀さん

さて風魔さんはいったい何者なんだ
結婚すればどんな姓にも変えられる
だが戻る姓はただ1つ、風魔
本姓は風魔なんよ

 . .∠ ̄\
 . |/゚U゚ゝ| 風魔に生まれし者は死してもなお風魔
 . ⊂__⊃ 風魔の血からは逃れられぬのじゃ
 . ( Yヽ)
\ . .U U   /
  ̄ ̄ ̄○ ̄
 . . . . o
 . . . . 。 . う、うん
 . . .J( 'ー`)し
 . . . .(. .)\(∀` ). 母ちゃん帰ろう
 . . . .│| . (_ _)ヾ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:07:12.90ID:PhOzCym20
他人のことは気にしないということかと

子供のこと考えたら片方にするのがいい
妻の姓だっていい

多くの事は夫婦別姓でなく職場で旧姓を認めるだけで解決するからね
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:07:36.69ID:fFNoPYPd0
ディープステートは家族の絆とか邪魔なんだよね。
平民がばらばらでいないと統治しにくいから。
団結されたら困る。
だから夫婦別姓が必要。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:09:06.36ID:PhOzCym20
>>14
4%は妻の姓じゃね

騒いでいるのは朝鮮人かと
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:09:47.42ID:i86tF8kf0
姓がアイデンティティーとかそんな貧弱なアイデンティティーあるかよ
どんだけ空虚な人生だ
親は育て方間違えたな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:11:51.90ID:p4b12w9f0
答えは簡単!

朝鮮左翼メディアによる日本の伝統文化破壊工作ですよ

そもそも夫婦別姓なんてほんの一部のアホしか望んでいない
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:12:26.52ID:p6yNbzo40
結婚式披露宴で両親への手紙が読めるのは夫の姓にした嫁だけな、別姓選択では
こういうのができない、結婚って「覚悟」だからな 夫婦が新しい家庭をつくる
同姓にするのはその一体感の覚悟、朝鮮、中国の別姓は男尊女卑の意味で嫁には
夫姓は許されないってのが伝統 、ああ別姓選択は容認するけどね ご勝手にどうぞ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:13:53.24ID:XTJPT8FKO
他人の家庭に口出しするな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:14:35.92ID:ebYIak6u0
調査項目がおかしい気がする
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:14:40.09ID:SAtMr8by0
>>41
田嶋は日本を少子化にした責任があるし
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:18:40.49ID:LQEUxY3w0
ほとんどの人は旦那の名字になることに不満はないけど
ごく少数の名字絶対変えたくないウーマンの主張にも
特に異を唱えないよってだけの話でしょ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:19:05.75ID:mZ+LuS9j0
これが教えてくれるのは結婚したときは燃え上がっててみ名字帰ることに抵抗なかったのに関係が冷え込んできて現実見えてきたってだけだろ?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:22:21.26ID:PvzUcxfG0
>>1

★在日朝鮮人「戸籍を入れる必要の無い夫婦別姓を認めて、我々”在日朝鮮人”にも優遇税制を受けさせろ!!」
      「戸籍制度が存在するせいで、我々”在日朝鮮人”が不利益を被っているのは紛れも無い事実!」
* 夫 婦 別 姓 を 認 め さ せ る 事 で 、 最 終 的 に 日 本 の 戸 籍 制 度 自 体 を 破 壊 す る 事 が 「 在 日 朝 鮮 人 工 作 員 」 の 目 的

■犯罪の温床、「在日朝鮮人の通名」は、我々が全く知らないうちに安倍政権が変更禁止にしてた
 在日外国人の通名変更禁止を明確化 ケータイ転売事件がきっかけだった
https://www.j-cast.com/2013/12/10191363.html?p=all
 
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:22:41.47ID:QTj/VWqe0
ごちゃごちゃ文句言っても楽だからだよ。
むしろ多少の強制力があるからこそスムーズに進んでる。これを任意にしたらかえって面倒になる。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:23:03.76ID:uTk4iqbx0
アンケートで夫婦別姓を認めてもよいという回答は30年前から優勢
にも関わらず30年経っても何も変わらない
結局子供が産まれて家庭を持つと同姓であることの重要性に気づくってことだ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:26:01.48ID:hT94lMV80
国際結婚では原則別姓になるのだが、本当に偽装結婚がやりやすいのなら、とっくに同姓が義務づけられていただろうな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:30:07.76ID:iIXxOTjH0
これって旦那が戦国大名の末裔だったら嫁も喜んで同姓にするよな
要は嫁が旦那と同じ姓にしたいと思うほどの家柄じゃないってこと
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:39:13.28ID:mo/dtHLq0
別姓にしたい人は別にすればいいやん
それは認めてやれよ
上でも出てるけど国際結婚はずっと別姓なんだけどなんか支障あんの?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:45:02.41ID:yhqLGaRR0
容認って「他人のことはどうでもいいからしたい人はすれば?」でしかないからな
積極的に自分がそうしたいんです、って人はあんまりいない、と…
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:51:33.39ID:zt1n36ei0
移民国家になるんだからあれもこれも皆多様化する方向に行くと思う
少子化ほったらかしてきた結果だな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:52:49.77ID:NObotEEC0
デマを撒き散らす偏向報道
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:53:10.54ID:SVMKuP890
家族を表すファミリーネームなんだから別姓じゃ意味分からんやろ
せめて結婚したら新しい姓を作る制度を主張するなら、多少理解できるわ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:54:03.47ID:AbyqKMs70
>>1
デキ婚と同じで、賛成している輩はあくまで「他人事としてなら自分に不都合がないから積極的な反対はしない」というだけの事。
自分自身や自分の子供がやるのは反対なんだよ。自身の意思で積極的に選択したがるようになって初めて「本当の賛成」。

だから真実の世論は圧倒的な反対多数。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:54:30.34ID:MVO33e9m0
このスレタイ日本語おかしくね??
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:55:09.78ID:ZEzrPWma0
容認する人が少なくないって報道が嘘だからだろ
政治で特定の連中持ち上げて特定の連中叩いてるのと同じ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:18:06.46ID:KnlWMXKU0
夫婦別性なんて反対!

嫁に人権が無い
中韓の真似なんて輸入するな! >>1
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:30:49.33ID:AH8erAKg0
>>1
分かってないな。
「容認」というのは色んなレベルがあるんだよ。
夫婦別姓について言えば、

「他人がそうするというなら別に構わないと思うが、自分がそうするかと言えばそりゃその時になってみないと分からない」

的なニュアンスの「容認」がほとんどだろうよ。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:32:08.62ID:Wircrq6x0
夫婦新姓にしろ
苗字を合わせるのに家に入る意識が根強いから男性の姓にしがちなんだろう
もう世帯主とか配偶者控除とかぜんぶやめよう
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:37:43.75ID:vD3/0pV30
若い頃は結婚して相手の名字になりたかったな。実際そうなったんだけど、前の名字の方が好き。
戸籍って日本人の証明。子供が結婚する時は相手方に見せて貰うつもり。
在日はお断り、帰化してるなら許すかも。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:44:24.91ID:QFm1ukmm0
>>1
> 夫婦同姓強制が法制化されたのは、1898年に「妻は原則夫の姓を名乗る」とする明治民法が施行されてから。明治初期
> には男女同権が議論され、夫婦は別姓だった。同姓強制が社会に受け入れられたのは、庶民が姓を持てなかった江戸
> 時代の意識も残っていて、それほど重視されていなかったからではないか。


ここ大嘘。
普通に明治に庶民に名字を名乗らせた時には夫婦別姓だった
しかし全く守られないどころか反発が各地域で起き日本中で夫婦同姓になったから改めて明治政府はデファクトスタンダードを認めたわけだ
明治33年「戸主及ヒ家族ハ其ノ家ノ氏ヲ称スル」(明治民法746条)、とした。起草委員の梅謙次郎は、中国法系の行政実務と当時の日本の慣習が食い違っていたのを後者に統一した趣旨だと説明している。

つまり明治に法を作った本人が日本の慣習に合わせて夫婦別姓を止めたとはっきり発言をしている。
なんで別姓派はウソをつくのかなあ。歴史歪曲大好きだよな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:48:01.05ID:hT94lMV80
別姓制度の時に「同姓にしろ」という意見は盛んに取り上げられるが、当時の「やっぱ別姓だよな」という意見とか、同姓制度の時に「別姓にしろ」という意見は、無視されるよな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:50:31.94ID:QFm1ukmm0
夫婦同姓は日本の伝統です

明治に名字を作らせ戸籍を整備したときには、「中国と同じ夫婦別姓」を採用した
夫婦別姓に反発が多く普通に日本中が伝統に従いファミリーネームを作り夫婦同姓が当たり前だったから、
明治の民法改正で正式に「夫婦同姓」は追認された訳だ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:54:05.74ID:6MGz+tZ+0
>>87
それは立派な容認だし、
多様性の許容だよ。
そういう国民が大多数だってこと。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:55:53.25ID:CM8OgCKF0
少なくないっつてのが嘘なんだろうよ
マスコミの言うことだしな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:03:27.85ID:6MGz+tZ+0
>>97
事実婚に法定婚並みの権利を与えるっつーのも、
社会的には有意義なことだと思うぞ。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:08:06.04ID:NCG97uZJ0
>>98
相続、親権、年金、税控除、医療行為への同意・・・
全部認めるならアリかも

税法やら何やら、改正する法令も増えて選択別姓にするよりずっと手間も増えるけどね
選択別姓なら、民放と戸籍法の改正だけですむ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:08:36.50ID:EkLNtkrw0
夫婦別姓にした場合、子供はどっちの苗字になるの?
子供が二十歳になったら自分でどっちか選べるとかにしないの?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:09:25.43ID:4QUHBV0L0
>>4
殆どの人がそういう容認なのに
それを賛成に入れてるから現実が見えなくなるんだよね。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:10:51.95ID:EkLNtkrw0
>>103
あ、物心ついたら一応選べるのか、ならよかった
thx
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:11:20.18ID:NoyojPZX0
>>98
与えるのは子が出来た時、あるいは妊活に対してで良いんじゃない?

同姓にする結婚もだけど、子供を作らないならただの同棲で、
社会にとってメリット無いのになんで税金投入する必要が。 自分等でどうぞお好きに
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:11:20.88ID:4QUHBV0L0
>>45
武士階級なら昔から○○家の墓ってのは有っても可笑しくないぞ。
うちも一応昔の墓があるし。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:13:38.63ID:mMan70+X0
>>103
それも変だよね
なんで苗字だけ変更可能なのかと
下の名前も元服したら自分で変えれるようにすればいいのに
意味わかんねえ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:16:53.77ID:6MGz+tZ+0
>>105
社会が結婚を保護するのは、子を成すからというのが唯一の理由ではない。
生殖能力のない老夫婦の結婚も認められているのがその証。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:17:26.77ID:4QUHBV0L0
>>100
相続自体は認められてるよ。
相続税の配偶者控除は無いけど。
後、本人以外の医療行為への同意は本来グレーだから
事実婚してますって公正証書作っていれば大丈夫じゃないかな。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:18:52.06ID:T372cKQt0
他人がどっちの姓を選ぼうといいじゃないか?
選択的夫婦別姓だろ?
それとも、みんな同じ夫婦別姓を選んで欲しい。同調圧力にしたいから!(←これが本音なんだろ?)
ということか?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:25:05.74ID:EkLNtkrw0
>>107
名前は、現在でも変えようとしたら変えられるっしょ
よんどころない事情があると訴え出れば、特例だけど
でも苗字は変えられないから、夫婦別姓の時に選ぶチャンスがあるのはよかった
0117sage
垢版 |
2020/11/28(土) 22:26:29.52ID:mMan70+X0
>>112
その理屈はおかしい
何歳まで産めるという定義ができない以上、何歳でも男女であれば結婚できるが正しい
結果としてできなかったのは仕方のない事
基本は子を成して社会を維持するインフラとして役立つためだよ
学校でも無料で教育をするのはそのため
同じようにどういう状態の子でも将来は外国へ行く子であっても社会の役に立たないから無料にならないなんて理屈はない
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:28:50.13ID:mMan70+X0
>>116
夫婦が一度離婚して妻の姓にするなどすれば今でも簡単に変えられるよ
下の名前より簡単に変えられる
その後に夫婦が再婚すれば子供の単独戸籍も作れるから
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:29:44.57ID:6MGz+tZ+0
>>117
生殖は、結婚の一目的に過ぎない。
それが唯一の目的なら、
結婚時に生殖能力証明書の提出を義務付けないと
行政の怠慢と言える。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:30:25.78ID:NoyojPZX0
>>110
書いたとき頭に無かったけど、同性婚の場合は養子とか、今問題になってる提供精子とかもあるから。

結局のところ結婚って子を作り(or貰い)育てるための手段であって、それは他者にとってもメリットがあるから
社会からの優遇措置があると思うんだよね

同姓に関しては、やはり子供の、多感な時期の自我の成長への影響っていうのが心配。
一世代観察しないと統計も取れん
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:31:31.18ID:4p8twAtq0
したい人は勝手にすればってだけで自分がしたいわけでは
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:33:57.10ID:mMan70+X0
>>119
結果としてできないのは(作らなかったを含む)仕方のない事
障害のある子だったら義務教育は不要って言っているのと同じだよ君のいうことは
男女であれば、義務教育年齢であれば、という基準で誰もが同じく平等な制度なのだ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:38:16.86ID:6MGz+tZ+0
>>123
生殖能力のない夫婦にも彼らの幸せのために結婚は必要だし、
障害のある子供にも彼らの未来のために教育は必要。
国家は国民の今と未来のために制度を作り運用する。
当たり前の話。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:58:11.14ID:QFm1ukmm0
国が戸籍作り始めたのも、名字強制し始めたのも明治の兵役の為と聞いている
つまり国民を増やすために結婚制度は設計されている
子供増えない世帯の結婚を国が面倒みる必要ないんでは
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:20:00.80ID:yM+A7pOf0
ドイツはEUに組み込まれているから、引き締めも緩和もEUと連動してしまう。唯一の解決策はEU解体だ。ドイツは内需を拡大し、それ以外の欧州諸国は引き締める。

「日本だけが金融緩和している」は嘘。
まず、貿易黒字を溜め込んでいる国が緩和しなくてはならない。
そして、貿易黒字を溜め込んでいる国の中で、引き締めているのは日本だけ。
日本こそがおかしい。

お前ら日本がデマを流しているんだ。

世界の抱える問題は「日本およびドイツがカネを溜め込んで使わないこと」、だ。
日本およびドイツで公共事業を増やし、日本およびドイツの内需を拡大させ、日本およびドイツの金融を緩和させ、日本およびドイツをバブルにしろ。
日本およびドイツがこれをしないなら、日本およびドイツの政府を消滅させ、日本およびドイツを滅ぼせ。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:33:52.81ID:yM+A7pOf0
>>126
戸籍法は1872年にできたという解釈でよいのかな。
ところでこの時お前らジャップには選挙権はないし選挙制度もないし議会もないんだ。右大臣とか左大臣とかが政治していたんだ。
戸籍制度も徴兵制も、民意や議会を反映したものではないんだよなあ。
メイジイシンは軍事独裁政権で、ただのクーデター。
お前らジャップは民主主義を理解しない下等で原始的な野蛮人。
ついでに注記しておくが、「民撰議院設立建白書」で「初めて」「トップ1%に」選挙権が与えられることになった。実際にはもっと後だよな。
さらに言うと、西南戦争は1877年なんだよなあ。
お前らジャップの国でも選挙権は平和的に得られたわけではないような気がするんだよなあ。
もちろんこれは俺の解釈であって、カスミガセキやモンブカガク省や東大や京大やNHKは違う説明をしていると思う。習ってないから知らん。
カスミガセキもNHKも東大も京大もマスコミもテンノーも極右。ナチは極右だ。
カスミガセキよりもNHKよりも大学よりもマスコミよりもテンノーよりも、俺は左だ。
[Wikipedia]
戸籍
明治維新から第二次世界大戦まで
1868年長州藩の旧来制度を参考に京都府で戸籍仕法が行われる。
1869年民部官に庶務司戸籍地図掛(国土地理院の前身の一つ)を創設。
1870年戸籍地図掛が民部省地理司へと拡充。
1871年民部省が廃止され、大蔵省租税寮へ管轄が移る。
1872年「戸籍法」明治4年4月4日大政官布告第170号・明治5年2月1日施行。前年制定の戸籍法に基づいて、日本で初めての本格的な戸籍制度が開始された。
[Wikipedia]
民撰議院設立建白書
1874年、前参議・板垣退助、後藤象二郎らが、政府に対して最初に民選の議会開設を要望した建白書。自由民権運動の端緒となった文書である。

メイジ憲法:1890年に施行された日本の憲法
議会:1890年から。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:45:25.35ID:yM+A7pOf0
メイジイシンでは、選挙も選挙権も議会も定義されてない。メイジイシンでは、誰も、議会や選挙権なんて一言も言ってない。メイジイシンは、ただの軍事クーデター。
メイジ憲法では「トップ1%に選挙権をやる」と言っている。

メイジ憲法はアジア初の近代的憲法ではない、と思いますがねえ。

「メイジイシンを憲法と主張し、憲政史上とか主張している」以上、メイジイシン以降現行政府は継続していると主張しているわけだ。
所でメイジ政府およびおメイジイシンは違法。
国連でもポツダム宣言でもそう定義されている。
では、現行の日本政府も違法。
論理的に導出できると思うんだけど。

「ポツダム宣言」も「カイロ宣言」も「国連宣言1942年」も、そのメイジイシンの違法性を指摘していると思うんだけど。


何度も言うが俺はテロリストではないぞ。俺は犯行予告もしていないぞ。
「お前らジャップは頭がおかしいし、お前らジャップ政府もキ〇ガイだ」、と俺はきちんと証明している。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:36:41.10ID:IQRF/AM/0
>>1
スレタイがおかしい。
別姓容認の話と同姓強制時にどちらの姓を選ぶかは全く別の話。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:39:12.20ID:852tiqcR0
なぜって? 特に理由なんて無いから
フェミカスが騒いでるだけの意味すらない ただの文化だから
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:41:48.39ID:RStJIl150
>>129
長い目で見れば連合国にも国連にも法的正当性などないので縛られる必要はない
実利的には従った方が得な部分にだけ従ったふりしとけばいい
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:58:11.99ID:5XXGy95x0
日本人だからみんなが夫の姓にしてれば
夫側の姓にするよ
みんなが別姓になれば別姓にするだろうし
みんなを動かすのが肝心
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:06:07.93ID:Kv09Onpe0
4%のマイノリティーになりたくないなからでしょ。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:08:53.05ID:6Qx+ep260
むしろ姓を無くそう

○○村の和也とか越後屋喜平でいいだろ?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 07:58:01.10ID:jkMtLi1J0
>>130
本当はそうなんだけど 現実的には女が男の苗字に変えるのが圧倒的なので夫婦別姓と一緒で語られるのは一理ある
妻が働いて夫が専業主夫をするなら結婚時には妻の姓を選ぶべきだろうって言っても男は納得しないからな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 08:04:10.06ID:jkMtLi1J0
>>134
それはどうかなぁ 大抵男が引かないよ養子は嫌だって
いや養子と婚姻の姓は別物だろって言っても周りがそう言うんだと という理由での96%でしょ
しかしパスポートや免許銀行諸々姓が変わると変更義務があるし 最近は旧姓で良いところ増えたけど
マイナンバーで楽になるかと思えば全然変わらんしな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 08:42:21.63ID:3keqURS+0
>>141
誰かが書いてたけど年寄りが一掃されたらそれは無くなるんじゃないの
何かが変わった理由は時代が変わったからなんて沢山ある訳で 特に今は自国だけではないし
今は男が逃げ回れば別だけどDNA鑑定から認知も可能だしそんな面倒なら法律婚はしない方向に動いてて 男も女も稼ぎがあれば相続問題くらいしか良い事ないしな
婚姻と法律は転換期だけどね
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 09:08:46.58ID:djK1bz5/0
ネット通販の登録とか全部だしね
クレカ使うから
主婦だって面倒と思うわ
だから離婚再婚を思いとどまるとかではないと思うが、時間手間はあるし
だいたい、夫はまだしもしゅうと・姑との一体感なんてあまり感じてない人多いでしょ
盆正月に帰省で会うのも憂うつって人多数
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 09:15:57.16ID:djK1bz5/0
>>144 正社員だとお仕事は旧姓って人多いよ
実質、格差社会になってる
パートなんかだと旧姓認めない会社もあるらしい
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:56:08.98ID:SefNJvb+0
>>142
手続き面倒なのは皆が理解してるので、手続きを簡単にする努力なら皆が認めてくれる。
家族としての名前を無くそうとするから反対されるんだよ。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:33:56.42ID:I6Mp2rcF0
>>146
>>148
壊すも何も、現行民法は家族同姓なんて規定してないよ
なぜか夫婦だけが同姓を強制されてる
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:39:33.25ID:1vhjxLjQ0
× 容認している
◯ メンドくせーからスル―している
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:39:12.60ID:OFZYYlRT0
欧米でも夫の姓を名乗る人が多いのでは?
ミシェル・オバマさんとか。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:59:12.44ID:1m9WM4nX0
キチガイが思ってる程世間は必要と思ってないだけだろ。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:43:56.55ID:Eualj6Tg0
「欧米でも夫の姓を名乗る人が多いのでは?」

別姓を導入すると、そういうのはフェミに攻撃されるんだったよな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:54:50.54ID:dE2/FLIM0
仮の話だけど、「既婚者も、離婚せずとも、あとから別姓にできる」
ようになったらどうなるのかね。

ちなみに「同姓婚をのぞむか、別姓婚をのぞむか」ってアンケートで、
10代20代は「同姓希望者」が多く、
既婚者が多いであろう40代50代は「別姓希望」が多かったようだ。
前者の憧れと後者の後悔がかいま見えるよね。。

改めて考えてみると、
「別姓」が認められたらそれはさかのぼっても認められるべきじゃないか?
我慢して変えてた人もある程度いるだろうし、
子育て終えたら気分的にリセットしたり、断絶したキャリアをもう一度つなぐために戻りたいって人もいるよね。
(その理由での改姓が認められないのであれば、今回も認めるべきじゃないと思う)

妻やお母さんが「やっぱもともとの生まれ苗字に戻ります」って言ったとき
子どもや夫は笑顔で「いいよ!」と言えるのだろうか、謎。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:18:10.01ID:dE2/FLIM0
法務省にこういう記述があった。できる可能性もまあまああるっぽいね

http://www.moj.go.jp/MINJI/minji36.html

Q10 選択的夫婦別氏制度が導入される前に結婚した夫婦は,別氏夫婦になることができないのでしょうか。


A 平成8年の法制審議会の答申では,制度導入前に結婚した同氏夫婦は,一定期間内に戸籍法の定める手続に従って届け出る等の要件を満たすことによって,別氏夫婦になることができるとされています。
 ちなみに,この問題は,新しい制度が設けられる場合に経過措置をどのように考えるかという問題ですから,選択的夫婦別氏制度という考え方を採るかどうかという問題とは直接の関係はありません。


第十二 経過措置
一  婚姻適齢に関する経過措置
 改正法の施行の際満十六歳に達している女は、第一、一にかかわらず、婚姻をすることができるものとする。
二  夫婦の氏に関する経過措置
1  改正法の施行前に婚姻によって氏を改めた夫又は妻は、婚姻中に限り、配偶者との合意に基づき、改正法の施行の日から一年以内に2により届け出ることによって、婚姻前の氏に復することができるものとする。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:37:56.89ID:BgJM6SDQ0
>>161
いいよ!とは思う。
けどめんどいからやらないだろうと思う。
社会人として仕事してる人間にとって、名前変えるのはものすごく負荷がかかるから。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:47:22.67ID:dE2/FLIM0
>>163

結婚して好きで変えたけど、
なんか「素の名前に戻りたい」という気持ちが起こる人もいると思うよ。
フリーになったタイミングとか、子どもが手を離れた年とか。
そのためなら手間も面倒じゃないかも。

社会進出してる女性側に立って負荷を減らすという意味では、
職場じゃなくて、むしろ、対「ママ友」や「先生」に向けて
便宜的に夫と同じ名字を名乗っていい風潮を作るってのが、
誰にとっても、一番楽そう。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:59:36.95ID:6hRHTZrs0
めんどくさいから
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:05:24.40ID:DEEc6eMJ0
容認と賛成は異なるって事を理解出来ない馬鹿が書いた記事
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:06:29.62ID:BgJM6SDQ0
>>165
そういう決断したんなら、それで尊い決断だ。
改姓にかかる面倒ごとは再び妻に押し付けて悪いとは思うが。
どちらにしてもそういう選択肢ができることは、両手を上げて賛成。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:08:18.39ID:M8ulhpkC0
別称では一体感がない。
子供が出来たらどちらかに統一。

それだけのこと
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:12:10.46ID:I6Mp2rcF0
>>167
ちがうよw

離婚して実家に出戻りの娘は姓が違っても家族だし、
遠隔地に住んで実家と疎遠の子なら、同一戸籍でも家族じゃなく親族
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:12:47.05ID:pliYvuHN0
>>168
「中絶容認=中絶強制」という反中絶派の主張とまったく同じだなw
夫婦別姓は共産主義、反中絶はキリスト教と結局、宗教がらみ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:13:41.24ID:Cpww7KDj0
韓国文化なんかいらね
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:18:38.01ID:+XyWlzWO0
夫婦同姓制度になったのは明治から
それまで庶民には苗字は無かったし別姓の歴史のが長いから同姓婚は日本伝統とか言ってる連中は的外れ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:19:25.61ID:Cpww7KDj0
>>175
つまり金さんだらけにしたい制度なんかいらねーよ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:22:20.14ID:NKWtO1Tq0
>>122
遺言書が無くても、相続人が1人も居なければ一応貰えるらしいよ。
家裁の判断が居るようだけど。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:32:05.98ID:VocL9VTk0
>>181
単に男にメリットがないからやん
嫁親に財産があったりしたら、嫁側姓に変える男だって少なからずいるでしょ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:34:19.46ID:O60fvHBv0
>>182
財産と苗字が結びつくの?よく分からない
戸籍には結婚のことが記されれば偽装なんてことも起こらないだろうし早く認めてほしい
私は旧姓に戻したいから別姓賛成単純で名前にも合ってたから
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:38:37.08ID:yK0rkelk0
韓国に行けばいいじゃん。あっちなら別姓OKなんだろ?
わざわざおまえら少数の都合のために日本の法律まで変える必要なし
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:40:36.00ID:Eualj6Tg0
「氏」が財産を持っているわけでもないし、家長がどこかにいるわけでもないよな
ていうかそれを期待されているのだったら、娘の結婚を警戒するよな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:48:45.92ID:u1lgC52J0
>>184

婚姻相手に在日を選べば、日本人配偶者も
姓を変えずに済むから、そうすれば。

秩序に影響しないから、世間からの反対もないだろう。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:55:41.15ID:LIXWVthg0
遺産と遺族年金放棄を条件に夫婦別姓認めてやれよ
夫の姓を名乗るのは鳥肌立つほど嫌いなら、夫の稼いだ財産を貰う権利もあるわけなかろう
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:41:01.23ID:Eualj6Tg0
「家族という概念が先にあって、それに応じて家族名が必要になる」のではなくて

「戸籍編成単位という概念が先にあって、それに応じて家族という概念が決まる」ということのようだな

諸外国にはおおむねそういう「家族という概念」はないし、必要もなかったようだな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:45:07.50ID:Eualj6Tg0
たとえ選択的別姓制度が成立したとしても、「普通旦那の姓で統一するだろ」と言って話は終わるよな

「それでは男女平等に反する!」と言っても

「制度上は妻の姓で統一もできるし、別姓にもできる、完全に男女平等な制度です」といって済ましてしまえるよな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:52:01.52ID:Eualj6Tg0
妻側の姓で統一という「選択肢」ができて70年経った今でも

「夫の姓で統一なんて前近代的男尊女卑家父長制の残滓だ!」などとリブとかフェミとかに煩く言われても、

「制度上は妻の姓で統一することもできる、完全に男女平等な制度です」と言って、この規定を上手く利用してきたよな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:59:17.20ID:sdVmD30h0
>>169
選択肢/多様性があればあるほど良い、という根拠無き説に従うなら一夫多妻も認めるよな
https://i.imgur.com/qcOI7Zq.jpg

これナイジェリアのモテ男の最近の画像だけど偽画像じゃない。全部婚姻した妻

選択肢とかいう奴が一夫多妻の話になると口を閉ざすのは、単純に夫婦別姓活動をやってる奴がフェミの別働隊だから

フェミは一夫多妻を認めない。認めないクセに別姓の時だけ「選択肢」とか都合の良い事を言って本音では一夫多妻の選択肢は認めていない
つまり選択肢は良いことというのはウソ。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:02:38.48ID:+KJmYS+V0
婚姻制度や抑々家族制度は個人の幸福や自由を最大の目的にしている由のではない、第一義の目的は種族保存である
個人の幸福を第一義にしているならば結婚しなければ良い
100%の自由を認めている国は存在しない
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 06:40:16.41ID:Vrcx+bE30
選択的夫婦別姓なんて推進したがっているのは
前近代的な儒教信奉のネトウヨだけなんだよ
一般国民は今のままで良いと思っているのに
このやたら声のデカイ懐古主義のネトウヨ連中を刺激するのが嫌だから
迷惑だなぁと思いつつ言わせておいてやってるだけなんだよ
それをネトウヨ連中は「支持を得た!」っ舞い上がってるんだけど
支持されてるんじゃなくて関わったら大変だ・・ってドン引きされてるんだっての
気付けよいい加減に
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 07:31:27.57ID:Sih6AlQf0
選択肢は少なければ少ないほどいいんだったかな
中国共産党や朝鮮労働党しかない方がいいよな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 10:44:25.76ID:gH4AOhgo0
>>152
そもそも日本の夫婦同姓って明治時代に欧米の猿真似で始めた制度だもん
後で欧米が別姓OKになったから、日本がハシゴ外された
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:14:05.53ID:w3Py+4Vj0
>>196
タイ

>>198
信号機は赤青黄色だけじゃなく、オレンジや茶色も増やすべきだよな
選択肢や多様性は多ければ多いほど良いからな(笑)
どうせこの意味分からないだろうなあ
反論も出来ない
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:14:46.42ID:w3Py+4Vj0
>>199
違う
明治政府は夫婦別姓を強制した
何も知らない癖に参加すんな
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:17:13.13ID:uNRjksmH0
賛成ではなく容認、つまりどうでもいいってこと自分には関係ないよってな
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:30:03.78ID:SRdEPZBd0
子供から大人まで日本人が望むのが、「普通」
「普通」を取り上げられた子供ほど無惨なものはない
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:42:38.49ID:Sih6AlQf0
世界の多くの国で、オレンジや茶色の信号機があるようだな
それなら日本でも導入して構わないよな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:54:15.56ID:7NxJak0s0
>>206
日本のことは日本で決めるべきであって、海外は関係ないよ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:56:51.25ID:9Ef8mXbX0
自分の問題として捉えてない人が容認しているから
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:58:47.88ID:mtQL9cO90
馬鹿か
「夫婦別姓を容認する人が多い」=「別姓になりたい人が多い」じゃねーだろ
「別姓にしたい人はすりゃいいんじゃないの(私はしないけど)」って人が大多数だってこと
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:03:55.11ID:7NxJak0s0
A.あなたは同性とセックスしますか?



B.あなたは他人が同性とセックスするのを容認しますか?

じゃ180度意味が違う
この設問は誘導尋問
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:09:48.62ID:IwYPH5Zq0
何故も糞もないだろ・・・
他人が夫婦別姓にしても何も思わないけど、色々不便があるので自分のところは別姓にしない
所詮他人事ってだけ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:15:39.03ID:QBUhHl2x0
>>213
他人が別姓にするのが気にくわない人が15%程いるのと、与党の半分ほどいるのが問題だよね
理由はよくわからないけど
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:52:01.05ID:rpiBoUk30
>>214
何が問題なの?
別に考え方なんかどちらでも良いじゃん。
推進派はそんな上から目線だから嫌われる事をいい加減気づけよ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:27:39.71ID:XbnlXpQY0
自民党は民主党から政権奪還した時に
選択的別姓に反対しますって言ってたんだから
党内で夫婦別姓を検討するなら
賛成派議員と反対派議員で別れて別の政党作るべきだろ
今の流れは詐欺みたいなもんだろうが
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 15:18:27.93ID:Sih6AlQf0
いまの流れ以外も詐欺みたいなもんだから、さっさと解散するなり総辞職するなりするべきものだな
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 16:23:34.78ID:il+92gDB0
どっちの姓を名乗ったほうが面倒が少ないか考えれば、働いてる事が多い旦那の方が変更面倒だろ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:00:52.46ID:KfRrVb8I0
>>214
理由はよく分からないけど一夫多妻を嫌う人もいるよな
他人のことなんかなんでもいいだろ(笑)
お前も一夫多妻大賛成だよな
https://i.imgur.com/qcOI7Zq.jpg
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:11:47.70ID:KfRrVb8I0
>>222
選択肢は必要だよな
信号機も七色にして事故が多発
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:13:52.99ID:BWw/0u9q0
>>221
一夫多妻は女の立場が弱い場合にだけ許される
少しでも浮気しようものなら離婚して慰謝料が請求されるような社会では許されない
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:35:15.10ID:H8clGIQ10
結婚する時点でもう自分の人権を捨てて
男の金や地位世間体を選んだという事だろう
特に専業主婦は別姓に後ろめたさを感じるんだろう当たり前だ
夫婦別姓にしようかと思うような女は結婚しない
別姓にしてまで結婚するなら結婚しない方がましだろうな
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:39:55.00ID:tnISgIRM0
>>169
なんで改姓程度で面倒だと思うのかがわからないな
人生でたった一回だし、旧姓使用すれば名前が増えるようなもんだろ
引っ越しして住所が変わったり世の中には何度も面倒なことがあるぞ
マジでくだらないんだけど
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:42:31.81ID:tnISgIRM0
>>225
そんなことはない
たしか全部の妻を平等に扱うルールがあったはずで
一夫多妻でも不誠実な行為は許されないよ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:43:39.42ID:HnNnn3dN0
あぶり出しだろ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:46:13.75ID:xCtkuX+g0
>>195
一夫多妻も広く国民の理解を得られるなら、制度として入れてもいいんじゃないでしょうか。
その際は、多くの男性がパートナーを手に入れられないということを覚悟の上でということになろうが。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:47:55.02ID:yfSa+qkc0
変な人って思われるし、色々面倒な事になりそうだし
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:52:19.63ID:H8clGIQ10
>>229
自由なのになぜこんなに少ないんだろうな
これが現実 わかる人はわかってる

先進国で唯一「夫婦同姓」義務の日本 : 妻の姓選ぶカップルわずか4%
www.nippon.com/ja/japan-data/h00542/
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:59:37.48ID:yghaPbzQ0
別姓を強制されないのならしたい人はすればいい
自分は旧姓がありふれてていろいろ面倒だったから元に戻したくない
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:16:31.50ID:tnISgIRM0
>>236
本人の自由だからいいんじゃないの
知人は婿養子だったから妻の姓になっていたぞ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:27:58.50ID:S0Tb92KE0
日本では同姓の方が便利だからだろ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:28:07.94ID:H8clGIQ10
>>240
悪いなんて誰も言ってないよ
ご自由にどうぞ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:30:10.46ID:YTQAXi2w0
容認という言葉は
他人がするのを許さないではなく
他人事ならそれもありだね、程度の事
自分がするか否かと言えば
必要もないのに混乱を起こしたくないだろw
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:34:54.15ID:axuflze50
研究職の女性とかは苦労してる人もいるみたいね
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:36:52.94ID:YTQAXi2w0
人生は長いんだから僅か30年間に気付いた人間関係に周知させる方が
面倒が少なくて済むと思うよ。
残り50年一緒に暮らすなら同姓の方が便利だろ。
なんでわざわざ面倒な別姓にするんだ?
子供の名まえでもめるぞw
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:38:19.61ID:axuflze50
>>248
メリットの方が上回る人もいるんだよ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:40:34.01ID:YTQAXi2w0
>>250 そういう人は別性や女性の方の姓にすればよろしい。いっそのこと籍を入れず
事実婚にしておけばいい。法律も事実婚を認める方向に傾いてるだろw
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:41:41.44ID:H8clGIQ10
>>248
じゃあ自由で別姓より面倒じゃないんだから
お前は彼女の姓に合わせてあげな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:42:55.59ID:axuflze50
>>251
事実婚じゃダメなことがあるから
なんで>>1すら読まないの
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:55:38.97ID:axuflze50
>>254
そうだね。
だけど他人に殊更に同姓を強制しようとするのはどうして?
現に今困ってるって人がいるし、今同姓にしてる人は選択できても何も困らないのに?
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:16:00.25ID:QBUhHl2x0
俺は同姓がいいと思うから、お前らも同姓!
ってのは身勝手じゃないの?
0260高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:39:26.30ID:bKkqgpLL0
複姓はダメ?
蘇我石川(そがのいしかわ)とか
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:53:26.36ID:KfRrVb8I0
>>225
あれれ?選択肢は多ければ多いほどいいんじゃなかった?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 04:47:47.40ID:4YqNH9kj0
選択肢が少なければ少ないほどいいんだったら、どうして「妻の姓で統一」とか「婚氏続称」とか、国際結婚での選択肢とかが設けられたか、意味がわからないよな
廃止すべきだよな
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:24:06.45ID:CFSLocaK0
>>262
信号機は赤一色でいいのか?
また7色に増やした方がいいのか?
過ぎたるは及ばざるが如し

丁度良いバランスというものがある
今の日本の姓氏の制度は男女差別もなく丁度いい
お前はバランスを欠いている
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 10:06:25.44ID:JJF1d3bZ0
>>263
信号機の例えって全く滑ってるよ。
信号機は必要十分な色として三色、
他に矢印抔があるに過ぎない。
それ以上増やしても、事故防止に寄与しないどころか、
混乱して事故が増える科学的裏付けがあるから、
7色にするのは、誰も支持しない。
一方、姓の問題は、現状で困ってる人がいて、
彼らを救うために選択肢を増やしても、
同姓の人を困らせないから、国民の多くが支持してる、
それだけのこと。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 10:58:31.78ID:CFSLocaK0
>>264
選択肢を増やすことにより新たな混乱を産むので認められない
国民の多くを騙す設問に意味はない
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 11:04:52.63ID:XKa3V27x0
夫婦別姓と夫の姓を選ぶのが50%じゃなくて96%もあるってのは別の問題だろ
根っこは同じところから来てる可能性はあるが
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 11:05:00.26ID:8/qy9hPA0
俺の嫁は子供の苗字が変わらないように旧姓に戻さなかった。俺は嫁と結婚する時に嫁の子の苗字が変わらないように俺は苗字を変えた

さて俺の苗字はいったい誰の苗字w

アイデンティティ崩壊しそうだわ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 11:31:24.43ID:CFSLocaK0
>>268
アメリカも夫婦別姓を選ぶ場合で多いのが女に連れ子がいるパターンらしいな
子供だけ前の旦那の名字になって子供の負担が増えるから、母親が別姓で結婚して自分の連れ子と名字を同じにする
子供が精神的に安定する
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 11:34:18.32ID:JcH3W0jc0
>>265
新たな混乱とは?
信号機を七色にするより混乱すること?
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 12:11:35.00ID:tnqaAUJz0
>>268
おまえ、いい奴だなw
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 12:18:22.69ID:PqQxoCkh0
多忙だったから姓を戻さず、それで韓国に旅行ですかw
ただのアホwww
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 12:50:33.30ID:CFSLocaK0
>>271
以下に詳しく今の同姓婚の意義や意味が述べられている
この合理的な制度を破壊するなら当然信号機の色を増やす事と同じで選択肢は必ずしもいいことではない

自由という物は無制限に与えれば与えるだけ良いというものではない。
ときには交差点の信号機のように不自由を課す事で円滑に社会が回っていく事もある。
これがオレからの選択肢派、多様性派への反論だ。
信号機説は自由を語る上では当たり前のように出る例えなんだが知らなかったようだな。

最高裁判決文

婚姻に伴い夫婦が同一の氏を称する夫婦同氏制は,旧民法の施行された明治31年に我が国の法制度として採用され,我が国の社会に定着してきたものである。
前記のとおり,氏は,家族の呼称としての意義があるところ,現行の民法の下においても,家族は社会の自然かつ基礎的な集団単位と捉えられ,その呼称を一つに定めることには合理性が認められる。
そして,夫婦が同一の氏を称することは,上記の家族という一つの集団を構成する一員であることを,対外的に公示し,識別する機能を有している。特に,婚姻の重要な効果として夫婦間の子が夫婦の共同親権に服する嫡出子となるということがあるところ,嫡出子であることを示すために子が両親双方と同氏である仕組みを確保することにも一定の意義があると考えられる。
また,家族を構成する個人が,同一の氏を称することにより家族という一つの集団を構成する一員であることを実感することに意義を見いだす考え方も理解できるところである。さらに,夫婦同氏制の下においては,子の立場として,いずれの親とも等しく氏を同じくすることによる利益を享受しやすいといえる。
加えて,前記のとおり,本件規定の定める夫婦同氏制それ自体に男女間の形式的な不平等が存在するわけではなく,夫婦がいずれの氏を称するかは,夫婦となろうとする者の間の協議による自由な選択に委ねられている。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 12:55:41.02ID:tnqaAUJz0
>>275
判決のこの箇所も引用しなよww

近年,晩婚化が進み,婚姻前の氏を使用する中で社会的な地位や業績が築かれる期間が
長くなっていることから,婚姻に伴い氏を改めることにより不利益を被る者が増加してきている
ことは容易にうかがえるところである。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:00:16.24ID:45sW76lp0
旧姓使用が始まって、混乱すると思われたが、経理以外はむしろ改姓しないでくれる方が混乱がなくて、どちらかと言えば、従来通り結婚改姓した方が混乱を来してるよな
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:00:21.07ID:CFSLocaK0
>>277
それより前段の前提の方が重要
社会的地位ならビジネスネームで万事解決
はい。終わり
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:03:24.66ID:45sW76lp0
俺の苗字は「俺の苗字」、ということが話の前提だよな
もしも、結婚前の苗字が「父親の苗字」で、結婚後の苗字が「夫の苗字」だとすると、そんな話は成り立たないよな
「壬申戸籍の時の誰かの苗字」という話になるからな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:08:14.58ID:45sW76lp0
選択肢がは少ない方がいいのだから、結婚改姓の選択肢はないのが一番いいよな
明治政府も最初そう考えたんだよな
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:12:38.26ID:45sW76lp0
もしも「生まれた時の苗字が俺の苗字」なのだとしたら、話はシンプルになるよな
その「俺」が男でも女でも一緒のことだからな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:12:44.32ID:CFSLocaK0
>>281
オレの名前は下の名前
名字は家族で作るファミリーネーム
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:26:56.98ID:CFSLocaK0
最高裁判決読んで結婚時に同姓にしている意味が理解できないんだったら、結婚しないでいい
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:34:10.21ID:NnQswADT0
国際結婚では認めちゃうのもどうなのかって思うけファミリーネームは無くてもいい
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:36:08.82ID:JcH3W0jc0
>>279
万事解決してないって>>1で言ってるじゃん
あと最高裁判決は

>夫婦同氏制の採用については、嫡出子の仕組みなどの婚姻制度や氏の在り方に対する社会の受け止め方に依拠するところが少なくなく、この種の制度の在り方は、国会で論ぜられ、判断すべき事柄に他ならないものである。

というわけで今まさに国会で議論されているので、判決を盾にするのは間違い。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:36:24.32ID:qQjYL2Ah0
>>1
姓と氏を混同するな。
姓は先祖を表すから婚姻しても変わらん。
氏は家族名だから家族という概念のある文化圏では変わって当然。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:38:32.14ID:CFSLocaK0
>>290
>>1はこいつの不手際だろ
ビジネスネームの使用は年々増えてきているので、時が解決するさ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:42:23.58ID:wWIDfoqE0
>>1
自分の怠惰を制度のせいにするな
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:49:19.22ID:wWIDfoqE0
別姓は離婚の可能性ありきの人と結婚をしているってことなのかなそんな奴らが盛大に神に誓うなよ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 13:50:20.41ID:CFSLocaK0
>>294
選択肢を否定するな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 14:13:10.22ID:JcH3W0jc0
>>298
重婚したいなら運動をおこして賛同者を募るところから始めないとな。
夫婦別姓も長年の地道な運動があって今の議論があるんだから。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 14:15:56.41ID:JcH3W0jc0
>>292
×不手際
○法の不備

別姓を施行した際の混乱も時が解決する。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 14:18:34.81ID:3Q0A05+x0
韓国では当たり前!だが
日本は、役所も学校も銀行も面倒くさくなる。
ヨメの苗字欄がない書類も当たり前
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 14:31:31.71ID:xPGO5JAZ0
夫の姓じゃなく家の姓だろ
どっちの家に入るか
子供はどうする気だよ
問題にしてのは日本国籍がほしいけど日本姓にすると一族に怒られるアルカニダだけ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 20:31:55.14ID:CFSLocaK0
>>301
自分で言ってるが単に手続き忘れただけだ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 20:32:37.97ID:CFSLocaK0
>>305
最高裁判決
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 20:41:52.23ID:zUGRpBoM0
>48
基本は村の集団墓地(亡骸を埋めておく場所)と参拝墓(金持ち)は別れてたはず。
一般人は位牌が墓代わりだろうね。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 02:31:56.32ID:KwBSKbQO0
>>311
「家族の呼称」として合理的だとあるな
そして夫に強制的に合わせろというものでもないのでその点で男女平等
何も変える必要はない
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 02:35:10.82ID:WBjzSr1m0
ジャップは自民党に統治されてれば満足だから、どうでもいい。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 02:38:19.98ID:8mszQ7DU0
別に夫も嫁の苗字にすりゃいいじゃねえか。選択制なんだからよ。
しないのはどこのカップルもそれを求めてないからだろ
なら、最初から解決じゃねえかよ。
それをわざわざ他人様の家のことにまで口出しすんな言ってんだよ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 07:52:26.91ID:F8lQwL8d0
>>315
うむ。別姓派の根拠が崩れた
元々サイボウズも仕事の場で別姓名乗るとコスト掛かるって話だったよな
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 08:04:13.47ID:gIecSHeO0
>>317
それが目的だと何がいかんの?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 08:09:53.84ID:F8lQwL8d0
既に職場でも旧姓利用可なんだから法律代える必要がない
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 08:25:12.04ID:mgf4bO0o0
>>319
そのために会社がコスト払ってるけどね
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:43:15.52ID:yZI9Rv/i0
既に職場で旧姓使用つまり別姓の実績があるのだから、法律を変えても問題ないことがわかったよな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:55:06.29ID:yZI9Rv/i0
「家族の呼称」がどうしても必要なら、旧姓使用は禁止しなくてはいけないよな
家族の呼称を示す場が、どうして経理課や税務署とかに限られるのかわからないからな
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:31:05.63ID:F8lQwL8d0
>>323
ハア?会社では家族で働いているのか?
それともビジネスネーム禁止させようとしてんの?
さすが別姓派は目的と手段を間違えた連中だ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:39:21.70ID:0ojiXWxx0
>>328
既婚者なら大なり小なり姓への葛藤があるから、頭から反対はしないよね
嫌なら結婚するな!とか、既婚者ならまず言わないw
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:39:43.52ID:F8lQwL8d0
>>327
昭和の価値観で凝り固まってるのはPACS認めないで結婚に固執してるお前ら別姓派
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:50:52.18ID:sPe/8v+b0
そこそこの規模の会社におるが、
男女ふくめて別姓が良いなんて奴あったことねぇな

どこの世界の話だよ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:57:58.80ID:yZI9Rv/i0
妻の姓で統一できる前は「男に決まってる」と言ってたし、旧姓使用が通達される前は「戸籍名に決まってる」と言ってたし、別姓が法制化される前は「家族で統一に決まってる」と言ってたよな
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 14:37:07.13ID:mgf4bO0o0
>>330
無知で済まんがpacsって何?
電子カルテしか知らんかったし、Google先生もそれしか出してくれないわ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:14:01.16ID:Z34ML7y80
両方名乗れるようにしろよ。
頭が固い輩だな。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:08:30.83ID:F8lQwL8d0
>>333
一夫多妻が認められる前までは「乱婚などけしからん。女性軽視だ」とか言われていたよな

>>334
民事連帯契約
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:09:55.72ID:F8lQwL8d0
>>335
そう。だから国民背番号でロジカルに徴税されるまでは戸籍も必要
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:38:02.23ID:ANCIpc3G0
姓は血族名だから生涯不変
氏は家族名だから変わる。
つまり、シナ鮮には家族の概念がない。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:53:15.37ID:mgf4bO0o0
>>337
ありがとう。
要するに「法で認められた事実婚」って認識でいいのかな。
税金とか社会保障とかが結婚と全く同じになるならそれでもいいかもね。でもここの同姓婚論者はそれだと嫌なんじゃないかな。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:33:22.24ID:mgf4bO0o0
自分の周りで別姓が良いなんて奴に会ったことないから知りません
自分の周りで外国人差別があるなんて聞いたことないから知りません
自分の周りでコロナかかった人いないから知りません

お気楽な脳で羨ましいよ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:55:04.78ID:yZI9Rv/i0
>>340
法だけで認められた法律婚
「婚」というと正確ではないのかもしれないが、事実上「婚」のイメージの延長

> >>337
でもここの同姓婚論者はそれだと嫌なんじゃないかな。

しかしなぜかここの同姓婚論者の方が推している
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:55:40.15ID:ALZW19MZ0
いずれにせよ既にマイナンバーだ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:57:21.37ID:v+eypWjm0
家族内では勝手に違う名字だろうが名乗ってても良いけど
近所付き合いの時は名字一括しとけ
呼ぶのがめんどくせえ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:11:06.05ID:k3afidz90
>>346
山田さんちの花子ちゃんのフルネームが鈴木花子、なんてのは今でも珍しくもなんともない。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:12:21.75ID:a5WP2fzi0
誰も夫婦別姓なんて望んじゃいないさ

左翼マスゴミが日本文化を壊したいだけ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:13:09.69ID:gVeok+DV0
ヒラリー・クリントンさん?
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:15:16.00ID:k/NusZcg0
>>349
(1)夫婦別姓を望む!
(2)夫婦別姓でもいいけど、私は同姓を希望。
(3)夫婦別姓には反対!

夫婦別姓の流れが加速! という人は、(1)+(2)を賛成票に組み込んでいるね。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:17:03.80ID:k3afidz90
>>351
(3)がもはや少数派なのには変わりがないけどね
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:17:30.97ID:HCDRksI00
>>1
頭じゃ欧米並みの民主制度を求めてるが、現実の制度がいまだ旧態依然としてるから
結局だれも文句を言わない今の日本人の民族性によるところが大きい
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:20:44.69ID:jH3UY4980
>>353
頭の中が欧米ってありえねえよ

親権や養育権、家事労働、収益獲得意欲
この辺で本気で欧米言ってるやつだけにしてくれ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:22:59.90ID:jH3UY4980
空想上の寄せ集めんお出羽守欧米でもいいから
会社組織でそれを全部取り入れてからにしてくれないとな

でも自己矛盾が発生するレベルでどっち付かず
あくまで悪いものと呼んでいる日本式やさらに腐らせたものを強要するってな
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:27:01.76ID:k3afidz90
>>355
日本語が目茶苦茶だぞ自称日本人
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:30:47.11ID:o2yKbWlL0
容認しながらも自分たちは夫姓を名乗るのは
「別姓だろうとなんだろうと好きにすればいいじゃん。うちは夫姓にするけどね」

ってだけの話だろ。なにがおかしいんだ?
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:42:14.24ID:k3afidz90
>>360
その通りだと思うよ。
ここには他人の姓を強制したがるキチガイが多いけどね。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:49:54.36ID:wp9tROid0
「夫婦別姓」を容認する人の国籍も公表するべきだな

「夫婦別姓」を容認して、だれが得をするのか
それを考えたら
日本をあの国の侵略から守るためにも「夫婦別姓」は容認してはいけない
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:53:04.03ID:XpMGpT9B0
>>360
でも本当に同姓でいいと思ってるか別姓がいいのに夫に言い出せないかは外面的には判断できないので同姓が多いと女性が抑圧されてることになる
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:02:33.42ID:H6ATj7My0
別姓バカは苗字の意味をどう捉えているの?
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:07:54.83ID:F8lQwL8d0
>>340
全然いいよ
PACSは結婚じゃなくて事実婚だから
結婚は形がある
事実婚なんかゲイでもなんでも勝手にしろ。ただしそれは結婚とは言わない
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:09:35.34ID:F8lQwL8d0
>>348
単に連れ子だろ
連れ子を全家族家庭へ延長させようとするな

連れ子が荒れる遠因の一つに別姓が当然ある
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:10:58.92ID:F8lQwL8d0
>>362
結婚とは家族で姓を話し合って決めること
それすら決められない無能解決能力無しカップルの方がキチガイだろうよ(笑)
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:12:10.36ID:yZI9Rv/i0
事実婚は結婚の一種だが、PACSは事実婚じゃないよな

法律で決まっているものは法律婚以外の何物でもない
法律婚じゃないからこそ「事実」婚というわけだな
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:18:27.04ID:03AOnAtJ0
>>1
未だにって
夫婦別姓が制度として立法されたなんて話は無いし

夫婦別姓を認容するのは、自分が夫婦別姓にしたい、のではなく
夫婦別姓にしたいいう人がいるのならば、その人達のご自由にすればいいでしょ、という他人の姓の認識に対しての認容かと
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:23:24.76ID:k3afidz90
>>367
サザエさんが先に浮かばんのか
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:24:37.72ID:k3afidz90
>>368
結婚がそんな定義だった時代はないよ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:32:31.63ID:qt6raQgB0
>>373
サザエさんの戸籍名がなんであるかなんて誰も気にしないからな。
サザエさんに「フグタさん!」って呼びかけるのはせいぜい
マスオの会社の人くらいだな。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:35:42.76ID:0kJr1Pfb0
96%の多数派に従えと言う考えが間違っている
ただそれだけの話
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:39:58.45ID:lOBdbBvg0
少数派の意見も尊重しますよって言っただけで
多数派の意見が否定されたって
小躍りしてるのはバカみたいって
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:40:42.88ID:PbAXX2uM0
>>1

結婚して新しい家庭を作るに当たって、新郎と新婦は 同じ姓の家庭 を作りたいと思ったから。

きわめて自然な結論である。

どちらの姓に統一するかは、双方の相談の結果でしょう。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:40:59.64ID:qt6raQgB0
>>346
近所と学校は、「鈴木家」という屋号でお付き合いだな。
今だって子供の学校で戸籍を提出して証明することはないからなw
あくまでも「鈴木君のおかあさん」だ。
国際結婚の家族だって、父ちゃんに呼びかける時本名なんか言わない。
「日本名鈴木なんとかくんのお父さん」
そもそも本名なんか知らんw
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:44:34.48ID:qt6raQgB0
>>344
欧州と同列に考えるのはちょっと違うと思うけどなあ。
まだまだキリスト教の縛りがきついから。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:05:20.52ID:rsXCayIN0
>>383
愛する異性がいるなら、姓に拘るより前に結婚だろうに?
そして結婚と言うシステムを利用したいなら同姓が基本だ。

お前等の主張はどうにもおかしい。
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:06:31.87ID:H6ATj7My0
別姓にするくらいなら苗字なんて廃止したら良いよ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:11:23.38ID:gkFcSY4l0
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
名前が変わった→結婚できたアピール

こどもができた同様

女性の、ほかの女性へのマウントのひとつ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:15:31.61ID:k3afidz90
>>386
お前の目には全ての女性が同じに見えてるんだな
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:17:36.70ID:rsXCayIN0
イギリスなんて、投票率39%でEU離脱の大騒ぎだからな。
馬鹿らしい、興味の無い奴は何も言わないだけだ。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:19:40.18ID:2sWa6UHx0
この手のは実際やっても大規模な反対デモは起きないという意味合いでしかないから
単純に賛成や反対が多いからで決めるといろいろ厄介なこと起きるよ?
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:21:54.88ID:rsXCayIN0
>>390
間違いなくな。
LGBTなんちゃらみたいに周りの隙を見ながら権利拡大した所で、
一定規模になりゃ強烈な反発を受ける。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:23:45.74ID:0hG45uYc0
まあ正直いろんなとこが夫婦同姓を前提に動いてるんだよね
別姓にされると実際に夫婦かどうか根ほり葉ほりいろんなとこから聞かされるから
よくよく考えといた方がいいよ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:27:17.30ID:k3afidz90
>>392
よくよく考えて別姓を決めても自重しろって言うんだろ。
お前のためにやっているみたいな言い方するな、
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:30:44.58ID:k3afidz90
>>394
たとえば?
会社の上司とか公務員とか?
それ仕事でしょ。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:35:28.99ID:k3afidz90
>>396
同じこと?全然わからないぞ。
聞かなくちゃいけない立場の人は聞く、それだけでしょ。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:40:36.74ID:k3afidz90
>>398
おかしいだろw
別姓になってることを知って「ああ、別姓なんだね」と突っ込む人はある程度仕方ないけど、
本当に結婚してるかどうかなんて確かめてどうすんのさ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:50:46.86ID:C8fvDK7A0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E7%94%B0%E7%AB%A0%E7%94%B7
MBAを取得したのち、アメリカ合衆国の投資銀行(A. G. Becker & Co.)にて
勤務した[9][10]。しかし自分が豊田家の人間であるという周囲の目から悩みが増していき、
上司の「同じ苦労をするなら、トヨタのため苦労したらどうなんだ?」
という言葉に豊田の姓を受け入れることを決意。
1984年金融機関を辞し、トヨタ自動車に入社した。
トヨタ自動車への転職を決意した章男に対し、父である章一郎は
「(章男を)部下に持ちたいと思う人間は今のトヨタにはいない」[11]
と戒めたうえで、特別扱いはしないと言い渡した。
その為、章男はトヨタ自動車に対して履歴書を提出し、章一郎は社員としての入社を認めた

「日本の養子縁組は98%が20〜30歳の大人」というトリヴィア。なんだそりゃと思ったら、
家業存続のために入り婿を取るからなんだね。
「日本ではトヨタだってスズキだってファミリー・ビジネスなのだ」と書かれているから、
そうか、めずらしいことなんだね、忘れがちだけど。 independent.co.uk/life-style/jap…
UberFacts@UberFacts 11月23日(月) 14:34
冨田健太郎@TomitaKentaro

戦前は、家を継がせるため、男性の改姓もよくありましたね。私の姑の父は、
養女をとっている家に入婿したとか聞いています。 男性の改姓も多いから実質的平等かというと、
そういうものでもない。 国連はおそらく、日本の制度をそこまで詳細に把握していないのではと思います。
ショコラ@sandykeih
11月13日(金) 9:29

慣習は地域地域で異なるから難しいところがあって
たとえばトヨタの社長の性が鈴木だったら大問題みたいになるだろう?
事業の継承のために性は重要=性が屋号みたいになってる企業が多すぎるからな
大塚家具だって大塚さんの家具屋だ…日本時にとって制覇それぐらい大切にされてきてる
ということが議論から完全に抜け落ちてしまう点もあっていろいろ馴染まなそうではある…
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:35:32.67ID:KwBSKbQO0
>>369
何言ってんの?
事実婚、内縁の妻そのものだ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:36:23.85ID:KwBSKbQO0
>>373
浮かばねえな
核家族化した現在で
しかも家族で下の名で呼び合ってるし
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:37:06.74ID:KwBSKbQO0
>>374
最高裁判決文読めよ
家族で姓を統一することに意義があるんだよ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 22:51:28.82ID:1xtXKGyj0
>>404
いや、最高裁の最終の結論は

「この種の制度の在り方は,国会で論ぜられ,判断されるべき事柄にほかならないというべきである。」

だよ。国会で決めてね、ってこと
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:02:49.55ID:KwBSKbQO0
>>405
判決文に最終の結論とかない
文章全てに意味があるし削れない
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:06:44.15ID:1xtXKGyj0
>>406
そうかい?
ならなんで、判決の強制同姓のデメリットに言及した部分をいつも削ってトリミングすんの?
自分の意見に都合が悪いから?

最高裁の結論は、「現行法でも違憲とは言えない(同姓にも意義がある)が、社会も色々変わってるから立法府で議論して」

でしょ?
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:07:18.73ID:q4eEgNqg0
ところで名字が変わるくらいで仕事に何の支障あるの?
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:07:20.26ID:vYAhFw0K0
家制度が無くなったおかげで婿養子が廃れてかえっ夫婦が夫の姓に合わせる夫婦が増えているような
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:09:36.52ID:RL20nCIL0
嫁が別姓名乗りたいと言うのなら、そっちに合わせても良いけどな
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:10:42.27ID:q4eEgNqg0
>>410
夫の名字にしたよ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:12:31.57ID:KwBSKbQO0
>>407
全文は専用のサイトで読めるし、同姓にする意味や根拠が明白に述べられているからその部分を引用している
引用の意味分かる?
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:16:08.74ID:KwBSKbQO0
>>414
トリミングしてんのはお前
国会に言及した部分だけ書き込んで「結論」とかウソ書いてるクズ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:18:09.03ID:1xtXKGyj0
>>415
いいえ、ちゃんと

現行法でも違憲とは言えない(同姓にも意義がある)が、社会も色々変わってるから立法府で議論して

と超簡潔、かつ的確に要約してるよ
お前と違ってトリミングはしてない
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:18:18.46ID:KwBSKbQO0
同姓にする意義を以下に示す

婚姻に伴い夫婦が同一の氏を称する夫婦同氏制は,旧民法の施行された明治31年に我が国の法制度として採用され,我が国の社会に定着してきたものである。
前記のとおり,氏は,家族の呼称としての意義があるところ,現行の民法の下においても,家族は社会の自然かつ基礎的な集団単位と捉えられ,その呼称を一つに定めることには合理性が認められる。
そして,夫婦が同一の氏を称することは,上記の家族という一つの集団を構成する一員であることを,対外的に公示し,識別する機能を有している。特に,婚姻の重要な効果として夫婦間の子が夫婦の共同親権に服する嫡出子となるということがあるところ,嫡出子であることを示すために子が両親双方と同氏である仕組みを確保することにも一定の意義があると考えられる。
また,家族を構成する個人が,同一の氏を称することにより家族という一つの集団を構成する一員であることを実感することに意義を見いだす考え方も理解できるところである。さらに,夫婦同氏制の下においては,子の立場として,いずれの親とも等しく氏を同じくすることによる利益を享受しやすいといえる。
加えて,前記のとおり,本件規定の定める夫婦同氏制それ自体に男女間の形式的な不平等が存在するわけではなく,夫婦がいずれの氏を称するかは,夫婦となろうとする者の間の協議による自由な選択に委ねられている。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:20:01.90ID:fTF3E+Ej0
夫婦別称を喜ぶのは主に借金や犯罪してる人だけ
ナマポ貰いながら嫁の名義で車買ったり借金したり差押え対策したり
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:23:17.52ID:KzrGiRDI0
>>377
96%を「夫が姓を変えない」と捉えると夫婦別姓でも同じだけどな
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:23:45.28ID:1xtXKGyj0
>>421
こうだね

「したがって,本件規定は,憲法24条に違反するものではない。」

今後は「違反しない」、と書くことにしよう
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:26:30.76ID:KwBSKbQO0
>>423
「違憲とは言えない」「違反しない」という発言をもってどうしたらお前が「有用性を認めている」と取れるんだよ

日本語おかしいだろ
疲れるよ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:28:19.89ID:1xtXKGyj0
>>421
こうも書いてる

「いわゆる選択的夫婦別氏制を採る余地がある点についての指摘をする部分があるところ,上記(1)の判断は,そのような制度に合理性がないと断ずるものではない。」

最高裁も、選択別姓を不合理とは断じてない。
トリミング名人は絶対に触れないがwwww
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:34:05.73ID:5jzWVruE0
>>425
最高裁は夫婦別姓について意見を述べる立場ではない。現行法である夫婦同姓に対して、それが憲法違反になるかどうかしか言わない。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:36:29.67ID:1xtXKGyj0
>>426
トリマーさんが絶対触れない最高裁判決部分www

夫婦同氏制の採用については,嫡出子の仕組みなどの婚姻制度や氏の在り方に対する社会の受け止め方に
依拠するところが少なくなく,この点の状況に関する判断を含め,この種の制度の在り方は,国会で論ぜられ,
判断されるべき事柄にほかならないというべきである。
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 23:40:27.57ID:1xtXKGyj0
>>424
極検索したけど「同姓の有用性」について判決が言及した個所は一切ない

トリミングだけじゃなく、捏造もしてんじゃんww
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:14:23.09ID:G5L2LcNd0
結婚は男女が家族名を作って子供を作るもの
それ以外の形の事実婚や同性パートナーはPACSでフォローしていく

この形が最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況