X



ジョン・レノンさん、銃弾に倒れてから40年 世界中で追悼 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/09(水) 08:36:50.87ID:JuM1gKPo9
【AFP=時事】穏やかな天候に恵まれた1980年12月8日の米ニューヨーク。深夜、若い男が英ロックバンド、ビートルズ(The Beatles)の元メンバー、ジョン・レノン(John Lennon)さん(当時40)を背後から拳銃で4発撃った。レノンさんは、妻のオノ・ヨーコ(Yoko Ono)さんとレコーディングスタジオから帰宅したところだった。

レノンさんはパトカーの後部座席に乗せられて病院に搬送されたが、医師は報道陣に対し、何度か輸血を行ったものの「助かる見込みはほぼなかった」と述べた。

マンハッタン(Manhattan)ミッドタウン(Midtown)の現場に到着した警察は、レノンさんの自宅アパート、ダコタ・ハウス(Dakota apartment)の前で本を読みながら自分を逮捕しに来るのを待ち受けていた男、マーク・チャップマン(Mark Chapman)を見つけた。

当時、25歳だったチャップマンはハワイからやって来ており、事件の何時間か前にレノンさんがアパートから外出した際に最新アルバム「ダブル・ファンタジー(Double Fantasy)」にサインをしてもらっていた。

事件の1か月後、オノさんは全国の大手各紙にファンに宛てた広告を掲載し、「彼がサインをしている写真を見た。テレビで何度も映し出された」とつづり、こう続けている。「私にとって、あの写真を見るのはジョンが亡くなった写真を見るよりつらい。ジョンはあの日の午後、急いでいた。サインをする必要はなかったのにサインした。その間、あの男はジョンを見ていた。後にジョンを裏切ることになる男だ」

福音派のキリスト教徒であるチャップマン受刑者は、それから数年後に刑務所の独房からあるジャーナリストに、レノンさんに憤慨した理由として楽曲「ゴッド(God)」の歌詞を挙げ、「神を信じない、信じるのは自分とヨーコだけ、ビートルズも信じないと歌っているからだ」と語っている。

チャップマン受刑者は訴訟に耐え得る能力があると判断され、終身刑を言い渡されて今なお服役中だ。12回目となる次の仮釈放審査は2022年に予定されている。

■アルバムが発禁処分を受けたモスクワをはじめ、世界中で追悼
 
当時、大統領選に勝利したばかりで、後に自らも暗殺未遂事件に巻き込まれるロナルド・レーガン(Ronald Reagan)氏は「大きな悲劇」と呼んだ。レノンさんがオノさんと息子のショーン(Sean Lennon)さんと住んでいたアパートの前には数千人が追悼に集まった。

オノさんは公の葬儀は執り行わないと発表。その代わりにアパートの窓の外で歌っていたファンらに、次の日曜日に近くのセントラルパーク(Central Park)の野外円形劇場に集まって夫をしのんでほしいと呼び掛けた。

12月14日、ニューヨークの寒さをものともせず、約20万人が追悼のために集まり、市内の全てのラジオ局が10分間の黙とうを行った。全米では数万人が公園や広場、駐車場、劇場に集まった。世界各地で数百万人が同じようにレノンさんの死を悼んだ。

ロシアのモスクワではビートルズのアルバムは発禁処分を受けていたが、闇市場には出回っており、市民による追悼は何日も続いた。レノンさんの写真を持って大学付近に集まった若者数百人が警察に解散させられる事態も起きた。

英国も同じく追悼ムードに包まれ、レノンさんの故郷リバプールでの追悼コンサートでは、約2万人が「平和を我等に(Give Peace A Chance)」を歌って締めくくった。

亡くなって数十年たっても、レノンさんのゆかりの品は競売に掛けられ続けている。

「イマジン(Imagine)」の作曲に使用したピアノは2000年に英ロンドンで245万ユーロ(現在の為替で約3億1000万円。以下同)で、所有していたギターの1本は2015年に米国で200万ドル(約2億1000万円)で落札された。

他に貴重なゆかりの品として、レノンさんが愛用した丸いフレームのサングラスは2019年に13万7500ポンド(約1910万円)、髪の一房は2016年に米テキサス州で3万5000ドル(約360万円)で落札された。【翻訳編集】 AFPBB News

12/8(火) 17:42 AFP=時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bf902b8e979ec9f38429279510324995c4c955a?page=1
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201208-00000022-jij_afp-000-7-view.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:39:32.57ID:7rr9xSTe0
ビートルズ後のジョンレノン作品は全て凡作
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:40:29.57ID:8xcTJ/rh0
想像してごらん
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:42:47.76ID:MW4Yb7zE0
もうそんなに経ったのか
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:43:20.69ID:oDXSoYZt0
ジョン・レノンの曲は陰気で説教くさい
0007本家 子烏紋次郎
垢版 |
2020/12/09(水) 08:44:50.47ID:blotG3Tf0
靖国神社へ参拝してくれてたし日本に馴染もうとして

良い人だったな 残念だ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:45:08.11ID:m7YRVuoY0
心からどうでもいい
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:45:46.72ID:XLwR/ts00
 





秘密事項を知っている政治家の秘書というのは、不明の『自殺』
に偽装され、安倍の手下のヤクザの何者かによって『暗殺』される
ということがこれまでのいつもの安倍関連であり、また日本での
慣例でもあった。

不明の死を遂げた者については、安倍関連だけでももうすでに
何十人もいる。朝鮮人暴力団関連の安倍と小泉だけが、異常に
突出して殺害者数が多い。

>「検察を抑え込みすぎた結果かも」
>「黒川氏がいれば、こんな面倒なことにはならなかった」

安倍晋三が『司法妨害』を行って来たことがあきらかである!!!!
『司法妨害』 は、 重大犯罪だ!

『司法妨害』 は、 重大犯罪だ!

行政である『検察』  は、あくまでも『捜査』だけを
行うことが任務の捜査機関である。

行政である『検察』 が、告訴告発を『不受理』と
することは、『司法妨害』にあたり、重大犯罪である。

行政である『検察』 が、『起訴しない』とかってに決める
ことは、あきらかに『司法妨害』にあたり、重大犯罪である。

行政である『検察』 の捜査結果を刑事裁判所へ『起訴』するか
しないか決めるのは、国民からの代表の『検察審査会』である。
米国では、日本の『検察審査会』にあたる『大陪審院』が、
刑事裁判所への起訴を行う。





     
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:46:18.20ID:WKOC9KFJ0
>>1
オノヨーコって何がどのように偉大なんだ?
と思ったけど、ジョンと結婚したのが偉業なのか
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:47:54.08ID:XLwR/ts00
 





>>8 朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している

■ 安倍前首相は民主主義日本国憲法を破棄し
私がヒトラーになる、との公言を重ねて来た。
「よって民衆扇動罪で極刑、死刑を宣告する。」
刑法の目的は、世界先進文明諸国共通に『公共の福祉』である。

【 日 本 国 憲 法 】
第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、
国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、
常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:49:03.03ID:wADdKjkr0
いつまでやるつもりなの?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:49:26.29ID:MW4Yb7zE0
世の中には色んな価値観があるんだよな

世界中に40年経っても今だにファンがたくさんいる人に対して
今回の犯人や>2のような心無い発言を簡単にしてしまう人がいつの時代もどこの国にも居るんだよなあ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:50:00.97ID:+cjgE9+d0
>>10

世界的に略奪婚とかNTRといった言葉を広めたからw
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:50:37.94ID:pn5SfdGf0
>>13 息子にも
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:51:05.23ID:kHzs/NJO0
愛だラブだみんなが願えば平和になると歌った人が異常者の放った銃弾で命を落とす
分かり合えない者とはやはり分かり合えないという現実を見せつけただけ
皮肉なもんだね
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:51:55.43ID:GFhg7GGs0
誰ですか?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:53:31.56ID:1PFaYTbF0
ビートルズって、時間が経過してみると、実は大したミュージシャンじゃなかったな、と思う。ビートルズは作詞・作曲・演奏及び歌唱が自己完結したミュージシャンだったわけだが、それがどれほど莫大な金を稼げるのかを証明したことで、音楽業界に多大なインパクトを与えた、と言うことだけだね。実はビートルズ以前にもチャック・ベリーがそれをやっていたわけで、ビートルズが革命的だったわけではない。また、作詞・作曲・歌唱だけならポール・アンカやニール・セダカもやっていた。
 華々しくアメリカのヒット・チャートに登場したビートルズだが、その後はレパートリーの幅を広げるようになると、オーケストラを使ったりして、普通のミュージシャンに変わって行った。俺もビートルズの赤及び青のアルバムを持っていたが、20年以上前に古レコード屋に売ってしまったね www
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:55:03.56ID:A+VP9g6A0
まぁ生きてて日本に在住してたら今ごろパヨクに持ち上げられてるとこだったわ
0024Go Toトラベルは創価学会の仕業
垢版 |
2020/12/09(水) 08:55:47.31ID:LEOidhXk0
Go To トラベルもGo Toイートも、Go Toキャンペーンは創価学会の仕業です

詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので
詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607413063/35-40

この話を簡略化すると、こういう事なんです

まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました
これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です
また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています
観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです
創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も
そのような関係から発生しているのです

そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり
同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で
この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう

JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです
宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら
そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です
しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば
国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません
だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです
(また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます)
(財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです)

そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で
公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう
あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります
そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが
Go To トラベルキャンペーンなのです

学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です
Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い
結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります
創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です
.
Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した
「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが
本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です
.
GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが
安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です
だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです 97
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:56:29.65ID:073/Z3o60
現実見てない人
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:00:08.00ID:/O4yzVmE0
犯人を仮釈出来ないらしいな、熱狂的なジョンレノンファンによる
報復の危険が高い 
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:00:48.91ID:1PFaYTbF0
おい、誰かレノンの音楽について語れよ wwwwww
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:02:29.16ID:fpOzWMOq0
暇人
0031本家 子烏紋次郎
垢版 |
2020/12/09(水) 09:02:40.20ID:blotG3Tf0
>>27
スレを間違えてるよボッチ君(笑)
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:03:08.26ID:pDL+pA1h0
お前ら無駄飯食いの
ゴミニートなんぞ
死んだ3日後には
誰からも忘れ去られるからな🤣
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:03:14.35ID:gbJj4h3m0
>>28
人一人殺して獄中40年って日本ではありえないよな。

ジョン・レノンのエピで好きなのは、朝「新聞を買ってくる」とオノ・ヨーコに告げて
から2年間帰らず、ある日「新聞は売り切れていたよ」といけしゃあしゃあと戻ってきた
話。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:03:34.96ID:no7d+SSX0
https://www.youtube.com/watch?v=gxPKz6dZUeM
ジョンレノンはこの後に殺されました
実行犯は「YMCA」で表彰も受けた事がある指導員
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:04:52.16ID:MLGG0hFo0
V系バンドがメジャーデビューして丸くなっちゃうあの感じが許せなかったのかもな
分からなくもない
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:06:12.89ID:Fvn6gbQS0
真珠湾攻撃から79年
米主力艦隊に逃げられた事が悔やまれる
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:06:13.17ID:JV1aG37j0
ペパーズを聞いて目の色を変えたテクニシャンが大挙シーンに押し寄せた頃に
オノヨーコにかまけてバンドが宙に浮いてましたーと言い訳できたのは好都合だった。

その後レノンはテロリスト界隈にどっぷりはまり、みんながフラワーピープルのダメさヤバさに気付いて逃げ始めた時期に
まるで連合赤軍のように多くのテロ支援人物と関わりを持ち、さすがにやばいと気づいてからは
ヨーコと別居、子育てを理由に表舞台から退いた。

5年後再始動した矢先、レノンと同じようにラブ&ピースをいっちょ噛みして
レノンと違って食えなかった凡人に銃で撃たれて死んだ。
足を洗ったつもりでいんなよと恫喝されたも同然の最期。
彼の死とともに終焉を強いられた政治勢力は皆無だった。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:07:48.26ID:YYOdl8Xz0
犯罪者は大きな事件を起こす前に出自や前歴でその怪しさは分かるものだ
前歴で判断して即死刑にできなければ悲惨な事件は幾らでも繰り返される
ジョン・レノンも街の浮浪者も同じ人権だと言うならなんの問題もない
民主主義で決めればいいだけだ

俺の主観では、2度目の前歴で即死刑でいい
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:10:16.41ID:uCUFDnT70
>>22
ただのロックンロールやポップミュージックを芸術的なレベルに引き上げたのはビートルズの功績だな
音楽だけでなくロン毛や宗教などライフスタイルにも絶大な影響を与えた
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:12:12.28ID:ZxQNYvBY0
ジョンレノンは俺様が神の自分教だったんだな。
それでふてぶてしく傲慢だったわけだ。
 
お前らもキリスト様の教えのモノサシでジョンレノンを再評価しなおしておけよ。
ジョンレノンにうっとりし過ぎて利かされ過ぎてきた人は多いだろうけど。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:13:03.04ID:H6sixtJK0
生まれてねーわ
てかリアルで見てた人なんて日本じゃ少ないだろ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:14:37.71ID:+RdtWuw50
平和を愛する者は殺される
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:15:16.98ID:ARo+dD0n0
死んでからやたらと持ち上げられて何か嫌
ハウスハズバンドw オノヨーコ〇ねとかネタ扱いされていた頃が懐かしい
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:15:46.55ID:eDYFydYT0
メイ・パンという女性の存在を最近知った
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:15:52.08ID:q78jJusM0
ケネディとジョン・レノンの件はそろそろ情報公開されるんだっけ?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:16:16.27ID:3gqRsrh+0
今も生きてたら名曲がいくつも
出来てたのかしら
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:17:05.24ID:omZmFyEb0
オノヨーコ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:17:05.67ID:q78jJusM0
1番好きな曲はハッピークリスマスだなあ
これだけは毎年歌うわ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:20:46.60ID:YdBe13Me0
あー、ジョンレノン教の日か
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:26:27.69ID:lyQHWRV70
>>57
再始動でリリースしたアルバム「ダブルファンタジー」は当初は低評価だったが
凶弾に倒れることにより大ヒットしたからな
死んでなければオワコンとか言われてた可能性大
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:28:00.58ID:a+ZfQntf0
ビートルズは陰謀が多いからなあ
芸能界の最初の陰謀グループだよ

マネージャーも活動中に不審死しているし解散後にはローディーがモーテルで銃撃された
ジョージハリソンは暴漢に襲われその後遺症もあって死亡
ジョンは銃殺
ポールの別人説は海外ではみんな知ってる
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:29:08.45ID:a+ZfQntf0
12月8日は真珠湾攻撃の日
この日に殺害とか偶然かな?
311とか陰謀は数字に絡めて陰謀だと知らせる
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:30:17.20ID:1PFaYTbF0
>>45
>ただのロックンロールやポップミュージックを芸術的なレベルに引き上げたのは
  ビートルズの功績

  いや、違うね。現在は、非アカデミックな芸術を幅広く認めるようになっている。
 ビートルズだけが特別な存在じゃない。美術の分野が特に著しいけど、音楽もそう
 なっている。個人的には、ビートルズよりも1960年代に登場したハードロック
 こそモダンジャズと並んで20世紀を代表する「芸術音楽」だと確信しているw
 ステッペンウルフの「ワイルドで行こう」とかジェファーソン・エアプレーンの
「サムバディー・トゥ・ラブ」はビートルズのどんな曲よりも「芸術」だよ。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:31:14.50ID:F8UT6aj30
宗教とかを信じるようじゃダメなのは
マルクスも言ってるし
宗教のような邪悪な物を地上から消すには
やはり共産主義しかないな
みんなで日本共産党に投票しよう
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:31:37.15ID:+bC+YX220
【国際】「オノ・ヨーコとは誰?」 ビートルズクイズに詰まった6人、入国拒否…英★2
https://news2.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1061697296/

 追い返されたのは、ブラジル・リオデジャネイロからやってきた総勢72人のグループの
 うちの6人。リバプールで毎年8月最終週に催される「マシュー・ストリート・フェスティバル」
 を楽しむため英国にやってきたと入国審査官に主張していた。

 これを受け、ポルトガル語を話す職員がビートルズに関して質問を始めた。
 「オノ・ヨーコとは誰か?」「元ビートルズ・メンバーで生きているのは何人?」「どんな曲が
 ある?」といった質問に、6人は回答出来なかったという。
 「リンゴ・スターは既に死んだ」との答えもあったとしている。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:31:38.61ID:a+ZfQntf0
替え玉説のあるポールの嫁さんユダヤ人のリンダとヨーコが通った大学が同じ
NYのサラ・ローレンス大学なんてこんな偶然あるか?
英国に居たロックバンドなのに

ヨーコはジョンと復縁したのは「偉い人たちに復縁しろと言われた」とインタビューで答えてる
偉い人って誰よ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:32:04.17ID:OdqMC7YF0
ダレル忘れないぞ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:35:16.46ID:x5FZilLv0
あぁ今日だね
今も生きていたら彼は何て言うだろう?見せてあげたかった
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:36:08.69ID:a+ZfQntf0
暗殺直前にポールが別人だとバラそうとしてたらしいんだよジョンは
ヨーコはジョンの監視役としてあてがわれた

ジョンが死んだときのポールはまあ冷たかったよ
整形手術で目元を直してた時にインタビューされて
「つまらないこと」と答えてバッシング浴びてた
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:36:42.98ID:lyQHWRV70
>>75
余計なことをツイートして世界中から叩かれる可能性大
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:36:43.47ID:HQK/qSJ60
>>1
女の影響で友達と仲たがいしたやつが世界平和ww
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:37:01.95ID:x5FZilLv0
>>61
同志よ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:37:43.28ID:ZGlm29to0
生きてたら
ヨーコとは間違いなく離婚
薬物で逮捕繰り返す
事あるごとにビートルズ再結成を口にするがポールに拒絶される
左翼活動家
う〜んなんか
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:38:16.26ID:WclslJ5g0
>>79
叩かれるとガチで凹みそう
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:38:28.74ID:9G69Y9gQ0
俺は紅茶に入れるのはレモン派
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:42:00.25ID:a+ZfQntf0
>>84
トランプは戦争しない初めての米国大統領だから
ジョンレノンとは相性いいと思うよ
カリアゲにエルトンジョンのロケットマンのCD送るとか
ジョンが好きそうなこと
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:42:02.24ID:1PFaYTbF0
>>74
>>1960年代に登場したハードロック
  おいバカwwwww

  バカはお前だよw ハードロックの意味がわかってるのか。1950年代に登場
 したのがプレスリーなどのロックンロールで、その約10年後にジェファーソンら
 のハードロックが登場した。ロックンロールでも歪んだり軋んだ音は使われていた
 が、それをもっと強調したことと、ギターが歌を引き立てる伴奏でなく、むしろ
 主役化したことが違う。ロックの歴史本を読み直せ。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:45:06.91ID:lyQHWRV70
>>90
訳注か
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:45:21.47ID:02Vf5brB0
>>1
  真珠湾攻撃( 英: Attack on Pearl Harbor )
   日本時間  1941年(昭和16年) 12月8日未明
 「ニイタカヤマノボレ」 は 真珠湾攻撃の時の暗号電文。

 「全軍攻撃せよ」 は 「トトト」。
 「ワレ真珠湾奇襲ニ成功セリ」 は 「トラトラトラ」。

  「真珠湾攻撃を中止せよ」 は 「トネガワクダレ」。
     攻撃失敗の時の電文 は 「カワカワカワ」。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:45:54.03ID:xztEKLLC0
タヴィストック研究所の洗脳装置
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:46:13.36ID:FGsKAf7D0
あんまり意味がない〜
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:46:35.46ID:1PFaYTbF0
このスレを見ても、とにかく音楽を語れるヤツがほとんどいないねwww まあ、もう
音楽産業なんてオワコン中のオワコンだから。ユニゾンでしか歌えない超低能が「歌手」
として通用し、伴奏はシンセばかりで、生楽器の豊かな音色や微妙なトーンの違いも
わからないアホが増えてるんだろうし。低コストでニセ音楽を作ることしか考えてない
連中が音楽をここまでダメにした(マジ)
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:46:57.65ID:dVO1xKLU0
>>1>>35>>56
ケネディも、この人の死もDS案件だよ。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:49:22.93ID:2Pdnhdme0
リボルバーとサージェントが好きやな
世界が狂人によって支配されてる事実をカミングアウトして背いたら
殺されちゃった人
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:49:23.12ID:a+ZfQntf0
でも今思うとジョンとヨーコの平和活動って今のリベラルの元祖だから
ユタヤの国家破壊に上手く利用されたってことなんだよね
まあビートルズの時から今じゃマリファナや麻薬を世界に蔓延させたのは
ビートルズのせいと言われてるから

ユダヤ人の歯医者の家に招かれて紅茶にマリファナ入れられて
そこからジョンは薬中になっちゃったんだよね
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:49:53.29ID:HQK/qSJ60
>>82
意味不明
狂信者?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:50:48.40ID:9G69Y9gQ0
ポールは悠然とびびりまくっていたんだろうな、1980年から81年の年末年始
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:51:55.69ID:rzjXvtju0
うな重が大好きなエゲレス人でしょ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:53:51.02ID:a+ZfQntf0
ポール以外はみんな陥落したけど
ポールだけはクスリはアホくさと断じて吸わなかったから
自動車事故に見せかけて殺害されたと言われてる

あんなに薬嫌ってたポールがその後一番最初にカミングアウトした

当時本当のこと発表したら世界中で後追いが絶えないから
メンバーは替え玉を受け入れたと言われてる
ジョンがおかしくなってヨーコにすがったり
メンバーが不仲になるのもこの後から
元は普通に仲が良かった
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:54:03.66ID:IFypJm3d0
ビートルズの楽曲は、ロックミュージックの中では異質で、音楽的に素晴らしいと思うが、

全盛期のビートルズは、
アジア蔑視の傾向がやや見受けられる。

「次にフィリピンに来るのは、原爆を落としに来る時だ。」(1966年フィリピン公演時)など。

西欧人視点からのベトナム戦争反対は、それはそれで良いんだけど。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:59:06.04ID:q78jJusM0
真心ブラザーズの拝啓ジョンレノンとか歌いたいな今日は
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:00:49.94ID:Y4NlU2cZ0
>>89
それ、JFK
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:01:24.41ID:pnYOJEWl0
nyの中央部にはセントラルパーク
て巨大な公園がある 東京ドームつうか
カラクリが、何十個だか入る巨大な
公園 素人の野球だかが同時に何十面
も同時にできたり、動物園、劇場も
あったりする

また、ジョン・レノンの死亡の記
念碑、不思議の国のアリスの記念物
みたいなのもあるらしい なぜイギリ
ス人のジョン・レノンの↑があるか
と言うと、ジョンがこのセントラル
パークの近所に住んでたからだったかな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:04:35.36ID:LskLZEHl0
チャップマンつうと、できんボーイが
ずももーっと脳内で。
もしもレノンが意識不明で生きながらえて今めざめたら
枕元に来たポールに「性転換してお婆ちゃんになったのか!」って思うに違いねえ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:05:57.70ID:rmacA92j0
彼は途中までは典型的な左翼思想だったが晩年はDSを告発するような発言に一転して暗殺された
ポールは彼らに都合のパペットをやり続けて今も生きていてチヤホヤされてる
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:06:10.69ID:Y4NlU2cZ0
>>77
別人になって、更にカリスマになったのか…
小説 影武者徳川家康の世良田以上だな。
というか、そこまで才能があるなら、なりすます必要ある?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:06:23.25ID:ZxQNYvBY0
キリスト様の教えのモノサシで観ると
ジョンレノンの歪みが見えてくるんだよな。
どうしてそこまで自信をもって傲慢になれるのだろう?ってね。
歌の才能も容姿も神様から与えられたものなのに・・。
シンガーでしかない者が救世主気取りをやるのは逸脱してるというか。
もってはいけないことで自信を持ちすぎて
それで傲慢な毒ガスを発散してた残念な人、という評価で落ち着く
んじゃないの?しらんけど。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:07:16.40ID:WclslJ5g0
>>99
ジョンってネットの煽りとかスルー出来なさそうじゃん
エメリック曰くむっちゃ浮き沈みが激しい性格らしいし
狂信者ってなに?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:07:37.44ID:x5FZilLv0
>>112
なぜか鳥肌たった
公園の規模でかな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:08:11.26ID:m8EoKxDy0
彼のジョークは一流
真面目な顔してテキトーが
彼の天才性を表してる
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:08:15.49ID:Y4NlU2cZ0
>>70
マルクスが教祖様の新興宗教みたいな気がする。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:09:18.48ID:xHzMXY5L0
ジョンレノンが死んでから私は生まれました
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:11:14.97ID:LskLZEHl0
入間人おーるざ、ぴ~ぽ~クン
アーイ!
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:12:22.67ID:P65p4bl60
トランプさんがチャップマンに恩赦を与えるといいね。トンだクリスマスプレゼントになる。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:13:07.92ID:Qj3Rw0nt0
>>123
マルクス主義は、経済学原理だな。
だが、その主義を採用しようとした人らが原理主義を突き進み過ぎて、宗教がかって見えるようになってしまった。

経済学原理(資本論)から、政治・経済構造を革命せよ!(共産党宣言)とけしかけてはいるが。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:13:56.48ID:omZmFyEb0
LSDの音楽やガール好き
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:14:12.52ID:Yi0bmMU00
>>117
神はいないと言ったジョンをキリスト教総出で叩いて謝罪に追い込んだ方がよほど傲慢だろ
キリスト教や宗教の信者の異常ぶりを全世界に突きつけた一件だった
おまえら信者はたまには悪いことばっかじゃなく良いこともしろよ?
人類の厄災にしかなってないじゃないか
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:14:41.27ID:ZxQNYvBY0
お前らの中でいったいジョンがどの程度の大きさで評価されてる
のか知らんけど、けっこううっとりとなりすぎて奉ってる人多いよね。
これからはキリスト様の教えのモノサシで、森羅万象、それは己の
一瞬の動きであっても測りなおしてラブ&ピースではなく考察&反省しない
といけないんだよ。そうすると、例えば織田信長にうっとりとしてた
人は多いと思うけど、なんとお前ら以下の人間の屑だったんだなという
評価となったりするからね。
 お前らの中で大きかった者は小さくなり小さかった人が大きくなるんだよ。
わからないか?うん。あ、そう。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:15:02.54ID:0rslNhrn0
殺人者が現場にとどまって逮捕されるのを待つ
豊田商事、オウムの村井、ケネディ暗殺のオズワルドもそれに近い
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:17:00.74ID:ZxQNYvBY0
>>130
お前さんはなんらわかってない(笑)
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:17:13.68ID:omZmFyEb0
まったりした曲が好き
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:18:54.46ID:KdRk78F+0
1977〜79年毎年来日しては日本にけっこう長い間滞在してたんだよな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:21:43.30ID:kjrk8WMM0
マイはローリングストーンズのファンだから
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:23:05.20ID:ZxQNYvBY0
人間というのは傲慢にはなれないんだよ。
それは何人(なんぴと)たりとも。
金をもっていようが歌が上手かろうが容姿端麗であろうが。
持ちすぎてはいけないことで自信をもつと黒い毒ガスを発散するようになる。
俺が俺が私が私が神でぃ!という出来損ないの霊魂をもった者らが
周りの人間を不幸にしてるんだよ。
ジョンレノンもまた己の背中に蝋(ろう)で羽根をくっつけて
舞い上がり太陽の熱で蝋が溶け海に墜落した、そう、イカルスだよ。
イカルスのひとりだったんじゃないの。正しい位置づけは。しらんけど。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:23:21.19ID:KdRk78F+0
>>117
アルバム
ジョンレノン(ジョンの魂)を通して聴けばその考えがかなり違っていることに気づくよ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:23:28.61ID:kjrk8WMM0
ローリングストーンズメンバー
 高学歴
ビートルズ 低学歴
クイーン ちゃんぽん
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:25:06.56ID:Qj3Rw0nt0
>>130
ジョンの、
「キリストは偉大だったが弟子が馬鹿だった。」
発言は、ニーチェの影響。


それにしても一体誰が、教会にこうした背教の種を蒔いたのか?
そして、教会の背教はどのように進行したのか?
この問に対しては、ニーチェ自身の言葉の中に立派な解答を見出すことが出来る。
その解答の中に、ニーチェの歴史観察の成果が凝縮され要約されているのである。
教会の背教を招いた元凶は、ニーチェによれば、イエスの弟子たち自身の中に居る。
言い換えれば、十二使徒か、十二使徒の弟子達、あるいは最初期のキリスト教団のメンバー達の中に居る。
ニーチェは、原始キリスト教団に向って「教会背教の元凶である」という非難を投げつけた。
教会の背教を招いた元凶は、ニーチェによれば、イエスの弟子たち自身の中に居る。
言い換えれば、十二使徒か十二使徒の弟子達、あるいは最初期のキリスト教団のメンバー達の中に居る。
ニーチェは、原始キリスト教団に向って「教会背教の元凶である」という非難を投げつけた。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:30:38.95ID:9hrHP8wZ0
チャップマン↓
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:39:28.92ID:mfeOe2ca0
銃社会に思想言論の自由なんてないよな
いつでも殺せるようにできてる
中国よりひどい、今も
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:41:18.23ID:G1ULI86f0
世界平和を訴えながら、僅か4人のグループで仲違いした男
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:42:36.45ID:a+ZfQntf0
>>116
歌と楽器がオリジナルより上手かったんだよね
ビートルズ後半はほとんどポールの遺作
だからソロになってから全然ダメじゃん
ジョンはソロになってからもジョンらしい曲たくさんあるのにね

どんなに上手くて才能あってもビートズのポールマッカートニーだから聴いてもらえるんだよ
カナダで警官やってたそっくりさんじゃ誰も相手にしない
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:42:51.46ID:pnYOJEWl0
>>120
調べたら、nyのセントラルパーク
は南北に4km、東西に0.8kmあり東京
ドーム68個分だって

で、なぜこんな巨大な公園があるか
て言うと、200年前に、当時も
人口が急増してたnyで、ロンドン
とかパリ?みたく巨大で整備された
公園が欲しいて市民の声が出て、資
産家の市民も寄付したりして、主に
沼地?だかであまり使われてなかった
土地を、当時の一流の設計者だかの
2人だか数人で公園を考案したらしい
だったかな

日本で言えば、江戸時代末期あたり
の話だろうけど、欧米はやっぱり
余裕があったり進んでるよね 巨大
な米国を比較するのはおかしいて
のは分かるけど、英国仏国なんて
面積は日本の方が広いくらいだろうしw
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:44:21.01ID:b9ljGX4E0
なんぼなんでも三十三回忌までだろ
なんぼなんでも
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:44:34.27ID:a+ZfQntf0
>>106
フィリピンツアーで大統領がビートルズ敵視する発言して
国民から迫害されたからね
イギリスの地方出身者の若者にアジアとかわけわからん異国でしかないよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:45:06.65ID:brnlSgGP0
チョンコのオノ・ヨーコは世界の嫌われ者よね
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:46:49.35ID:kjrk8WMM0
リンゴスター以外全員替え玉ですでにこの世にいない
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:47:29.18ID:iIYgAoHM0
アイ ディドミーン トヘオチュ〜♪
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:47:31.08ID:RoZbgUp+0
レノンの死は、御茶ノ水の楽器店の手書きの張り紙で知ったなあ
外にいるとニュース速報はビルの電光掲示板くらいでしか知ることができない時代だった
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:48:12.36ID:sRgn2QvD0
ポールの方が崇拝されてるよね
オノ・ヨーコに洗脳された異常者だという人もヨーロッパには多いわ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:48:39.67ID:HzZ7Q64M0
息子が、親父にどんどん寄せてきていて、お前の独自性はないのかと。
金もありすぎると、人間を腐らせるように見えてしまう。

>>151
ビートルズ崩壊解散で、世界平和の難しさを示してくれたんだろうw

多分だけど、あの頃は歌ってごまかしてたところはあるよね。
歌で世界を変えられるとかアメリカ発の押し出し強い考え方だよね。ただ楽曲売りたいだけちゃうねんかと。
学生運動とかも、そうした考えに反応した人々なのかもしれないけど、やはりうまくいかなくて、ちゃっかり権力のっかってる連中多いしな。
0163皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/12/09(水) 10:53:24.11ID:qCqdHhXU0
暇人の全ての人々は毎日の平和な生活ばかり考えている。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:55:28.12ID:/t7iwmA/0
皆んなに気を遣わせてるスカした左巻きのイメージ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:55:57.04ID:7rr9xSTe0
ジョンはむしろ自分の声を嫌っていて、自らのボーカルトラックを率先して楽曲の素材として扱った程シンガーとしての才能には恵まれていなかった。
結果ビートルズではクリエーターとしてポールに引けをとらぬ素晴らしい楽曲を残してきた。

ミュージシャンとしてのジョンを骨抜きにしてラリった歌のお兄さんにしたのがオノヨーコ。
ヨーコに感化されて愛だの世界平和だのと下世話に歌ってさえいれば広く支持され、いつの間にやら神扱い
0166皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/12/09(水) 10:57:23.64ID:qCqdHhXU0
ウッヒャーーァァァァァ
君は僕に「夢追い人」だと言うだろう。
でも僕はひとりじゃない。
きっと君たちは僕らとつながりを求めるだろう。


そして世界は「17億5000万人のクレクレ星」になる(笑)
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:57:56.38ID:uTQIX2wA0
真珠湾テロ攻撃を忘れるな!
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:00:48.09ID:Y4NlU2cZ0
>>128
物知りだな。
マルクスは有名だけど著者を読んだことが無いな。
今度、マルクスの我が闘争を借りて読んでみるか。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:01:32.40ID:K/NIXbaA0
世界は狂人に支配されている
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:04:45.65ID:iIYgAoHM0
パキスタンに帰れ♪
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:05:33.77ID:LYp3aRrD0
山口百恵引退から40年
松田聖子デビューから40年
ジョンレノン暗殺から40年
0174皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/12/09(水) 11:06:07.03ID:qCqdHhXU0
ジョンのイマジンを聞いた松本零士は「銀河鉄道999」を創った。

とっくにトレーダー分岐点は通り過ぎている。

おまいらは死ぬのだ。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:07:22.73ID:rw3yAwb10
サゲマン オノ・ヨーコ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:08:42.87ID:GSKylOcc0
当時アルバム一枚全部流す番組があって
FMエアチェックでオープンリールに録音してから
曲だけカセットにダビングしてた。
ちょうど ダブルファンタジーの時に
番組で訃報を知ったのが衝撃的だったよ。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:13:00.43ID:ia1xoaQH0
昔、犯人はキ〇ガイで原因不明と聞いてたが、
宗教(神の否定)が原因だったのか
初めて聞いた気がする。
イスラムだけでなくキリストもこういうのいるんだな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:14:55.63ID:o4u1HKA/0
ジョンレノンは韓国系
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:15:23.61ID:4S3Xf/yx0
>>96
MKウルトラか…。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:17:11.55ID:iIYgAoHM0
おらはしんじまっただぁ〜 酔っ払い運転でぇ〜
へいじょう ないらい へえけん ほうれい がんしょう ざんぎょう〜
It's been a hard day's night〜♪
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:19:43.74ID:ZxQNYvBY0
>>179
キリスト教というのはゴルフの一打目のようなもので
カトリックがまっすぐに近く飛んでいくとするならば、主要プロテスタントで
数度ズレて、その中でも福音派となると45度くらい斜めに飛んで行く感が
あるね。モルモンとかになるともう90度以上後ろに飛んでいくっつーのかねえ。
少し弄ると大きく歪んだ実がなるんだな。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:20:54.38ID:lyQHWRV70
Woman Is the Nigger of the World
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:21:49.34ID:kjrk8WMM0
>>162
貧乏暇なし地獄
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:23:41.80ID:lq1fSsHA0
ヘイ 銃 ♪
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:25:59.14ID:NYYeIdWr0
>>2
なら聴くな。

GODは名曲だ。
神を信じる自由もあれば、信じない自由もある。
本当のビートルズやジョンのファンならビートルズを信じないと歌うジョンの心境も理解できるはずだが。

チャップマンはやっぱりネトウヨレベルのゴミクズだ。
一生刑務所に入ってろ。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:26:16.75ID:iIYgAoHM0
ヒッピーがビートルズを絶大に支持していた最大の理由はジョンのキリスト教発言
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:28:21.18ID:Fd176qom0
https://57ttf.crayonsite.net

悩みツラさ、しっかりとお聴き致します。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:29:04.20ID:fqL6CFLV0
「銃弾に倒れて」こう言う表現カッコいいの?
「射殺されて」でいいじゃん
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:30:50.72ID:NYYeIdWr0
>>184
マルコスの招待をビートルズはすっぽかしてない。
予め断りの報告をしている。
マルコス側がきちんと大統領夫妻に伝えなかった。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:31:06.61ID:ZxQNYvBY0
お前らまさか知らない人はいないとは思うけど
ジョン(John)は第四福音書のヨハネのことだからね?
そりゃあ洗者ヨハネも Johnだけどさ。
 そんな思いを込めて命名されてるのがあちらさんのジョンだ。
ニュー速+の住民であるならば、英語の聖書くらいもっていて
欲しいものだけどさ。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:31:09.33ID:HNMrR0Ns0
チャップ万も懲役40年か
日本の無期懲役より長いカモな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:31:28.29ID:lyQHWRV70
>>198
たぶん、「銃弾に倒れ」は「凶弾に倒れ」の間違いだと思う
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:33:36.91ID:NYYeIdWr0
>>194
そうだな。
お前の腐った脳ミソも銃で吹っ飛ぶばされたらキチウヨ思想も消える。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:36:48.94ID:s+6yQQ2U0
>>206
キムチウヨ?ああ、いわゆる韓国ネチズンてやつか
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:37:04.59ID:Cd88RXLD0
>>12
オノ・ヨーコがあの世に逝くまでじゃない?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:38:03.41ID:NYYeIdWr0
>>202
ジョンレノンの本名はジョンウィンストンレノン。
親がチャーチル尊敬しててミドルネームをウィンストンにした。
しかしチャーチルを尊敬してないジョンはジョンオノレノンに改名した。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:40:41.40ID:NYYeIdWr0
>>208
腐った脳ミソは日本人でも韓国人に見えるか?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:42:17.65ID:pnYOJEWl0
153だけど、英国仏国は今でも
実質植民地?みたいなのを海外に結構
持ってるのは知ってた

頭の中で想像して、↑抜きでは
英国よりは広いだろうなて確信はあっ
たが、レスした直後にどう考えても
↑抜きでは仏国の方が日本より広
そうだなて思って調べたら、やっぱり
仏国の方が広いらしいw

ちなみに世界の陸地だけで広い国
の順は、
1位ロシア、カナダ、米国、中国、
ブラジル、オーストラリア、インド
アルゼンチンが超上位の順で、その他
欧米で日本より広いのは、↑抜きでも
仏国、スペインで、日本はドイツ(
旧西ドイツはもちろん、現時点のド
イツ)、英国より広いらしい
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:42:39.22ID:hI17MXpw0
40年前も、それ以前も、現在も、未来も人間のやってることは変わらんなぁ
シャルリ・エブドの風刺画も歴史に残る名作として語り継げばいいよ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:45:34.64ID:uCUFDnT70
>>69
「サムバディー・トゥ・ラブ」は67年だし
サイケムーヴメントの流れに乗っているだけじゃね 元祖じゃない
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:47:02.64ID:L1UZCFbm0
たかだか4人のグループで仲違いした癖にラブ&ピースだの世界平和だのw

・・・ってスレが昔あったけどこれが人間の真実だと思う
隣人を愛せないのにイマジンだの歌っても仕方ない
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:51:26.57ID:kjrk8WMM0
※フォークバンドです
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:54:15.80ID:NYYeIdWr0
ジョンもバッグインでバカウヨキチウヨとやりあってる。
ジョンもバカウヨキチウヨさえ居なくなったら世界平和が来ることは分かってたはずだ。
しかしキチウヨなんて歌うと暴力主義者のキチウヨに殺されかねない。
だからああいうバカネトウヨから見たら、オハナバタケガー!
の歌詞になった。

ジョンはキリスト発言して狂信的キリスト信者がビートルズのレコードを踏みつけて割るキチガイぶりを見せつけられ、本心じゃない謝罪までしている。

ジョンはキチウヨと一部の狂信的キリスト信者はキチガイだと分かっていた。
それがヒトラーを信じない、神を信じないというGODの歌詞になった。
自分のファンにもバカウヨキチウヨ・狂信的キリスト信者がいることを見逃していたかもしれない点は失敗だったかもしれない。
バカウヨキチウヨや狂信的信者は想像以上にキチガイだと気付いてなかったのかもしれない。
バカウヨキチウヨや狂信的キリスト信者には言葉なんか通じない。
ボディーガードをつけて、しっかり護身するべきだった。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:56:04.46ID:UieFsSQE0
初恋の子にラバーソウルをプレゼントしたっけ。
ほろ苦い思い出だな。今でもミシェルを聴くと勃起するわ。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:56:38.83ID:NYYeIdWr0
>>217
そんなことはジョンは分かってる。
バカウヨキチウヨに発狂暴発させない為に作った歌だ。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:57:09.59ID:lyQHWRV70
>>221
とうさんも バッ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:01:03.41ID:WpAokL6e0
イマジンはもー古い 日本ではイソジン
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:04:00.59ID:lyQHWRV70
>>224
まさかRubber Soul を Lover Soulと・・
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:04:44.74ID:LrMuRkAU0
ヒマジン オーゼイ イテル
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:07:38.65ID:iIYgAoHM0
>>230
NHK・ニュースセンター9時
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:10:26.57ID:2N9B6kq70
>>173
長嶋茂雄監督解任から40年
大平正芳氏(当時首相)衆参同日選挙中に急逝から40年
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:11:21.88ID:pA8I10R50
ビートルズを解散させたのはオノヨーコのせいだろ。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:12:51.65ID:ITFmX/qW0
最大のガンはオノヨーコだろ
こいつが居なければジョンレノンの評価はもっと上げっていた
立つ鳥跡を濁さずの真逆な例
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:14:37.13ID:x5FZilLv0
>>230
お母さんがテレビ見て泣いてた
まだ片手で数えられる年だったのに覚えてる
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:14:50.87ID:lyQHWRV70
>>230
12月9日の夕方、家でニュースみてたら突然訃報が。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:17:55.13ID:qktQRmBQ0
ラバーソウルまでは良い曲ばかりだが
そこで才能が枯れ果てた
ポールはノーモアロンリーナイトまで才能があった
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:18:46.72ID:iIYgAoHM0
ストロベリーフィールズフォーエバーのあとのジョンは抜殻に近い
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:22:32.41ID:iIYgAoHM0
Sgt. Pepper's のリリースからThe Beatlesまでは、約17か月も正式なスタジオアルバムを出せなかった
燃え尽きてたからインドに行ったりする
Sgt. Pepper'sからあとはポールマッカートニー主導のアルバムです
しかしビートルズという縛りがなくなったあとは、イマジンやスターティングオーバー産み出した
ジョンは主導権を握ってないとやる気を失う。または人に指図されるのが嫌なタイプなんでしょう
コールドターキーとかも好きだけどヨーコの奇声が入るのが残念
でもプラスティックオノバンドはそういうグループだったてことだから分けて考えるしかないかな
あと晩年のスターティングオーバーとか84年のミルク&ハニーは長期間のリハビリを経て復活した作品です。活動を永久に停止させられたことは確かに惜しかったと思う
80年代は希望に満ちるはずだった
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:23:00.57ID:ITFmX/qW0
ジョンがブス専だったのだろうか?
そうでなければあの妖怪のような超ドブス
オノヨーコを選ぶわけがない

オノヨーコは見ているだけで不快になる
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:23:36.62ID:oGWHY0rp0
Imagine there's no Korea
It's easy if you try
No Hell beside us
Above us only sky
Imagine all the people
Living for today...

Imagine there's no CCP
It isn't hard to do
Nothing to kill or die for
And no fake nor lie too
Imagine all the people
Living life in peace

You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope someday you'll join us
And the world will be as one
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:24:57.83ID:YvQffrOV0
12月8日といえばお釈迦様が悟りを開いた日だろ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:28:10.67ID:IewVe8T30
ヨーコもどっかから工作員として送り込まれたのかな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:29:20.17ID:6LKC9Ybn0
>>1
右側の男性の衣装は今でもありそうなんだけど、左側の女性の衣装が古めかしく見えるのはなぜなのだろう?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:30:47.54ID:Cd88RXLD0
>>161
何か尾崎豊の息子と同じ感じみたいですな。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:31:12.19ID:LsheE6qG0
>>235
逆だよ
オノヨーコと政治的な運動したから殺されて死後過大評価された
オノヨーコが居たからジョンレノンが神格化されたと言える
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:32:00.82ID:Cd88RXLD0
>>200
隣の半島のようにこの世の地獄になるのか…。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:33:19.99ID:iIYgAoHM0
最後の5年がジョンにとって一番幸せだったはず
ジョン・レノンの東洋人趣味、ジョンは男も好きで、母親代わりを求めてなら
男みたいな年上のオノ・ヨーコがピッタリ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:35:40.97ID:2exHrtSD0
元祖リアムギャラガー
でもオアシスみたいに作ったDQNじゃなくて

ビートルズはナチュラルDQN
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:37:14.09ID:N6HShBbs0
ニューヨークなんかに住まないで、日本にでも移住していれば
射たれるようなことはなかっただろうにな。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:38:40.76ID:iIYgAoHM0
ダブルファンタジーは(アルバム的には)失敗だと思う
元々は表裏にそれぞれの曲を固める予定だったものを
「そしたらみんながヨーコを聴かない」と余計な心配をしたジョンが「みんながちゃんと聴くように交互に配置しよう」と提案した結果、つまり制作段階で会話形式を念頭においた曲作りをしていたわけではありません
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:38:53.34ID:yJCPva7h0
オノヨーコほど Femme fatale って言葉が似あう女もいないな
ジョンが必要としていたもの、なかんずく母性をすべて持っていた

ヨーコと出会わなければ、ジョンはあんな情況に垂直的な投企をする
人間にはならなかっただろうし、ソロ1、2作のような傑作はできなかった
しかし、サージェントペパーの延長のような作品はもっとできたかもしれない
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:41:49.60ID:iIYgAoHM0
オノヨーコはまさにコンセプチュアル・アーティスト。
コンセプトは素晴らしい、しかし実践はクソ。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:43:49.16ID:v+3GNukG0
現実見てない人〜
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:44:56.40ID:iIYgAoHM0
ベトナム戦争終了からレーガン登場前のアメリカが一番好きです
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:46:13.30ID:2exHrtSD0
イマジンほとんどキリスト教の影響下にある歌詞
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:48:48.55ID:L1UZCFbm0
>>161
>歌で世界を変えられるとかアメリカ発の押し出し強い考え方だよね。ただ楽曲売りたいだけちゃうねんかと。

まあ商売したいってのが強い動機なんだろうけどさw
でもインターネットが無く衛星同時中継すら貴重だった時代であることは考慮しなきゃいけないんじゃないかな
歌や詩が大衆に広く強く浸透するミームであるのは否定出来ないし今よりずっとその役割は大きかった

今となっては歌で世界を変えるなんてちゃんちゃらおかしいとしか思えないけどそれは現代人の感覚だから
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:49:50.22ID:WG3ZWxjp0
200年後くらいに、現在のベートーベンやナイチンゲールくらいの知名度はあるだろうか?
あれば立派な世界史の偉人と呼んでもいいよね

200年後、どんな感じだろう
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:50:34.42ID:iIYgAoHM0
ジョン・レノン「僕たちはキリストより人気がある」
あのときの炎上は、後にも先にも無かった
謝罪会見の前は怯えて泣いていたらしいしライブ活動停止の大きな理由にもなった
イマジンの哲学とは
アンチクライスト→東洋思想→ヒッピーアナキズム
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:54:37.23ID:L1UZCFbm0
インターネットによって世界中の個人が繋がってSNSによって誰でも情報発信が出来るようになったら
昔のロックスターのような偶像は消え失せてしまった

今の時代にジョンレノンが生きていたらtwitterで炎上しまくってたろうし有象無象の素人とレスバしまくってたろうねw
個人が情報発信をすればするほどメッキは剥がれ等身大の人間になっていく
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:55:36.90ID:iIYgAoHM0
>>261
あの激しい反戦運動の拡がりは当時のアメリカが徴兵制だったからですな自分に関わることだったから
冷戦崩壊で世界的なロックムーブメントも生まれなくなった
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:56:13.80ID:H1n1hNEQ0
あの時の2chはすごい騒ぎだった
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:57:30.72ID:Kcw3jNfi0
>>242
前の奥さんもブスだったな
ヨーコも美人ではないが目鼻立ちはハッキリしてるちなみにヨーコの母親は美人さん
まあジョンもイケメンじゃないから容姿的には似た者同士
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:00:42.01ID:xk+VBTeI0
ジョンレノン、左翼の活動にうんざりして
純粋に音楽活動をしたいと、ポールマッカートニーと連絡をとる

それを知った左翼が知的障害者にジョンレノンを殺させ
ジョンレノンを反戦のシンボルにする
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:02:44.09ID:lxaDuWN40
この犯人って熱烈なファンとかじゃなくて金持ちが気に食わないから誰でも良かったとか言う奴なんだよな
こんな奴に殺されるとかたまらんわな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:09:45.71ID:ze9fDoT90
>>66
リンゴ最強伝説
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:12:13.86ID:g1ouvPbn0
撃たれたとき
「撃たれた、、、」と言って息絶えたんだよな
不謹慎だが死に方としてはカッコいい
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:13:14.19ID:g1ouvPbn0
>>273
ジェイレノとも別人
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:13:41.16ID:YSket8Wg0
>>230
母親のマソコから出て来た
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:16:41.34ID:lxaDuWN40
ポールの歌の方が好きだな
でもポールはビートルズ解散した後は流行りの曲に乗っかって個性が無くなってるからつまんないんだよな
俗っぽいポールと芸術気取りのジョンで良いバランスなのかも知らん
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:18:13.69ID:RoZbgUp+0
ジョン・レノンのPLAYBOY独占インタビュー日本語版の翻訳者は池澤夏樹だったな
あれからもう40年も経つんだな
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:22:14.36ID:WpslPeN50
オノヨーコと出会わなければ、元ビートルズメンバーとして、
ポールマッカートニーの陰に隠れ平凡に長生きできたかも。
でも歴史に残るソロ活動はありえず「イマジン」も生まれなかった。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:23:10.63ID:+hTXKzSH0
ジョンレノンの歌で一番偉大なのはオウヨーコ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:24:46.03ID:pyy6cUc60
映画とかドラマでオノ・ヨーコの名前が出て来るときは、たいていおかしな女性かアジア人をバカにする比喩として
なんだよな。それが欧米の本音。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:31:23.38ID:g1ouvPbn0
>>277
ポールはポップソングの天才だけど軽い
ジョンはカリスマ性あるけど作曲力は言うほど高くなく辛気臭い
ジョージは手堅いけどつまらん
林檎は下手糞なドラマー

そんなイメージ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:45:02.19ID:zhC8pC8T0
>>246
ホットパンツやチョーカーネックレスのせいでは
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:46:46.29ID:EwcKLkjX0
オノ・ヨーコって少しインドっぽい顔立ちだよな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:47:49.44ID:g1ouvPbn0
気性が無茶苦茶荒く超絶暴力的な屑がイマジンとかギャグだよな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:51:50.34ID:lxaDuWN40
ポールのイエスタディからビートルズの評価が実力派のアーティストに様変わりしてる
だからジョンは悔しいのか知らんけどイエスタディ意識して芸術っぽい曲作ろうとしてるのが必死だなって感じで面白いw
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:52:23.00ID:zhC8pC8T0
>>284
ポールはメロディメイカーだね
ジョンはメロディーはあまりうまくないと思う
ジョージは『マイ・スウィート・ロード』の盗作騒ぎ(『ワン・ファイン・デイ』か?)
がまっさきにうかぶ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:56:03.71ID:a+ZfQntf0
>>240
サージェントの前にポールが殺されたからね
1966年の秋

替え玉誤魔化すためにメンバー全員で髭を生やしインドに行って左利きの訓練をさせた
サージェントペッパーのペッパー軍曹は偽ポールのこと
このアルバムは新生ビートルズとうたってるけどそりゃそうだメンバーが死んだんだから
ジャケットの墓はポールのお墓のことなんだよ

ジョンのやる気が出るわけないだろ相棒が死んでんだから
ペニーレインのミュージックビデオのジョンは憔悴しきってる
新ポールだけがやる気いっぱい
宝くじに当たったようなもんだからね
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:58:28.11ID:Da2D4xF70
>>241
2人じゃないの
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:59:42.89ID:L1UZCFbm0
映画のバックビートのノベライズで
「ポールは音楽の教科書に載る人物、でもジョンは歴史の教科書に載る人物」
などと暗にジョンの方が人間としては偉大だと言わんばかりのセリフがあるんだけど
これも今となっては怪しくなっているように思う
ポールの音楽はスタンダードとしてずっと残るけど
活動家思想家としてのジョンはこの40年でかなり相対化されて重みを失っている
同時代を知る人が居なくなったら忘れ去られていくんじゃないかなあ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:01:46.67ID:iIYgAoHM0
ジョン・ヨーコの思想傾向。過去のIRAへ資金供与等への警告で異常者チャップマンを放置だろ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:02:22.14ID:lxaDuWN40
>297
むしろジョンのアーティストとしての才能をディスってる感じだけどw
実際にジョンの曲って微妙なの多いしな
キャッチーでそれでいて個性のあるポールの曲の方がビートルズの醍醐味だし
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:07:06.85ID:dXN9Gz4a0
>>8 わざわざ書き込んでんじゃん^^
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:15:11.25ID:FM2afh6Z0
>>284
イエローサブマリンのぼーっとした歌声は好き>リンゴ
0303アニー
垢版 |
2020/12/09(水) 14:17:44.79ID:TxbMDB8V0
追悼でラットルズ聞こうぜ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:24:14.43ID:zhC8pC8T0
>>292訂正
まちがえた、調べたら盗作騒ぎは同じシフォンズの『いかした彼』のほうだった
確かにメロディーラインが酷似しているけど、けっきょく「ジョージが意識下にあった曲を
自分の創作と勘違いしてしまった」となったもようで、音楽の盗作騒ぎにはこのタイプが多い
有名な話だけど旅先で朝めざめたポールの頭に『イエスタディ』のメロディーがうかんだとき、
「こんなにすばらしいメロディーが自然にうかぶわけがない、だれかの盗作になるのでは」と片っ端から知人友人に
電話をかけ、メロディーを口ずさんでだれも知らないことを確かめたという
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:27:29.81ID:P1RbMH/E0
生きてりゃ日本でライブもあったかも
行きたかったな
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:35:39.72ID:iIYgAoHM0
>>293
世間がいうほどサージェント良いと思えないな
リボルバーの方が良い
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:39:11.42ID:lyQHWRV70
>>307
ダブルファンタジーをリリースしたあと、ワールドツアーを計画していたそうなので、日本公演もあったのかも
でも、ヨーコの曲もやったかもな、Kiss Kiss Kissとか。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 15:01:03.82ID:a+ZfQntf0
>>296
都市伝説と言ってるのは海外情報に触れられない日本人だけだからなあ
おめでたいお花畑ニッポン
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 15:08:30.93ID:Ougazaza0
>>242
白人はわかってないけど
ヨーコさんの実家もご友人も姉妹親戚もそこらの金髪美女とは比較にならない上流階級だぞ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 15:17:33.57ID:IewVe8T30
ビートルズって何度聴いても悪くは無いけど大好きとはならないんだよな
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 15:19:26.14ID:zhC8pC8T0
>>242
加瀬英明が「若いころのオノヨーコは親戚の女性たちのなかでも一番美人だった」と書いている
髪型や化粧を工夫すればずっと美人だったろうけど、本人にその気がないのだろう
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 15:23:08.68ID:fqL6CFLV0
イマージン コーマン チンポ〜
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 15:27:25.82ID:U4mKZQmO0
>>303
モンティパイソンのエリック・アイドルがポールに似てるんだよなw

最近はビートルズのトリビュートバンドも日本でライブやるくらいまだまだ人気あるよね
自分はLET IT BEの方のライブに行ったことある
Fab Fourの方が似てるからそっちのライブにも行きたい
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 15:28:18.70ID:o8ABxCBc0
>>220
もとロカビリーバンドがフォークなわけない
とマジレス
ビートルズはもともとはリーゼントに革ジャンのロカビリーバンドだったんだぞ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 15:29:34.47ID:lxaDuWN40
>317
手塚治虫と一緒だよ
その分野の大成者で大体の分野の開祖でその分野を手っ取り早く説明するのに一番適している
偉大だけどそれが一番好きとか凄いわけではないという
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 15:29:38.64ID:TNw2qm2r0
俺もジョン・レノンの子供に生まれて一生贅沢に遊んで暮らしたかった
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 15:36:04.76ID:mC5pgfCp0
ポールじゃなくてジョン好きなおれカッコいい〜って奴が嫌いw
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 15:46:16.18ID:zhC8pC8T0
>>321
folk musicを民族音楽と解釈すれば、60年代後期にその要素はあるような気がする
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 15:54:29.60ID:/G73kKwJ0
>>279
あのまま行けばいいロックボーカルになってたと思う
ソロはいらないしイマジンは音楽的にはつまんねー曲
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:03:58.22ID:/G73kKwJ0
つべで見るとストーンズはライブ下手だしブルーズやれないしストーンズよりフェイセズのほうがうまいし
エルモアジェイムズとかそのへんを白人のロックに仕上げたビートルズのほうに残って欲しかった
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:06:37.14ID:6Bx1/hjO0
この世代の人間じゃないが側から見ると政争の玩具にされた感じなのかな
やっぱ芸能界隈は政治に首突っ込むなは日本だけでなく万国共通か
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:07:54.88ID:09DfqiOP0
ケネディ射殺犯は冤罪との主張有るがチャップマンは完全にこいつが犯人確定か?
本人が認めてるならそうなんだろな
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:10:46.95ID:a+ZfQntf0
>>331
恥ずかしいくらい過大評価過ぎるよねストーンズは
60年代のアイコンってだけ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:13:03.95ID:iIYgAoHM0
Paul McCartney & Others Ferry Cross the Mersey 1989
メンバーは、クリスチャンズ. ホリー・ジョンソン. ポール・マッカートニー. ジェリー・マースデン&ストック・エイトキン・ウォーターマン
オリジナルは、ビートルズのライバルだったジェリー&ザ・ペイスメイカーズ
ジェリー&ザ・ペースメイカーズ」の1964年のヒット曲を再録音。作者でもある「Gerry Marsden/ジェリー・マースデン」が提唱、リヴァプール出身アーティスト複数が参加
ジェリー&ペースメーカーズはブライアン・エスプタインのマネージメントでジョージ・マーティンのプロデュース
リヴァプールサウンドが日本でもマージービートと呼ばれる由縁はジェリー&ペースメーカーズのこの曲の影響が大きいです
朗々と歌い上げるジェリーマースデン。最近は、このタイプのシンガーが居なくなったのが、少し淋しい
http://www.youtube.com/watch?v=BpUI70VlhF4
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:14:37.04ID:IewVe8T30
>>322
なるほど、妙に納得した
よく比較されるビーチボーイズなんかは大好きな曲が沢山あるんだけどね
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:19:06.91ID:KdRk78F+0
>>306
ジョージの訴訟騒ぎに関して言えばイーグルスのホテルカリフォルニアみたいなちょっとひねった難解な歌詞つけとけば
メロディ似てるって訴えられても負けなかったと思うよ
あれじゃオリジナリティがなさすぎ
せっかくボブディランと親しかったのにもったいなかったね
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:20:58.16ID:1iOmfmCY0
なぜか大宮にジョンレノンのカフェがあったな
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:21:01.88ID:iIYgAoHM0
ビーチボーイズのブライアン・ウイルソンはビートルズのラバーソウルに衝撃をうけてスタジオにこもってペットサウンズを完成させた
それにビートルズは刺激されてサージェント・ペパーズ・ロンリーハーツ・クラブ・バンドを作った
まさにマジック・サマー
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:26:02.78ID:O2+2g9nc0
ジョンレノンが、今生きていたらトランプ支持者になってたよ。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:27:58.50ID:L1UZCFbm0
>>339
さいたまスーパーアリーナにオノヨーコ公認のジョンレノンミュージアムがあったんだよ
カフェはそれに併設されていたものだろ?
どっちもいつの間にか閉鎖されてたけど
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:28:27.35ID:iIYgAoHM0
ジョンはアンチクライストだから微妙だろバイデンも支持しないだろうけど
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:29:32.58ID:O2+2g9nc0
ジョンレノンか亡くならなければ、その後、ヨーコと離婚してたよ。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:30:32.41ID:MENgDOEg0
>>242
顔だけでパートナー選ぶわけないだろ

ジョンなんか多分見た目だけで頭空っぽの女とか死ぬほど寄ってきただろうに選んだのがヨーコっていうのが感慨深いわ

ジョージとかは普通に美人選んでるけど
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:30:49.51ID:5rEkzsO80
ライブやめてスタジオで音楽制作するようになったけど
映画レットイットビーの屋上の生演奏は文句なしの円熟の極致だったな
あの人たちは年とっても見事な演奏したと思う
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:30:51.28ID:UGps+VNW0
しかしウーマンやスターティング・オーバーみたいな曲で終わるなんて
結果的に最期までよく出来すぎているよなあ…
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:33:48.64ID:O2+2g9nc0
そもそも、ジョンレノンが、ヨーコの放つまだ強く知性のあった戦前日本人の威光と品の良さに
白人社会にはない異質な東洋の神秘を勘違いして感じてしまい。
ヨーコに魅了されてしまったのが失敗
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:35:48.78ID:O2+2g9nc0
ジョンは、シンシアと離婚しなければ今頃生きていたよ。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:40:04.57ID:O2+2g9nc0
ジョンレノンは、そもそもポールと出会ってなけりゃ
ただの飲んだくれの覚醒剤中毒者で路上に転がって寝てるのが日常のお笑いが得意な面白ロックンローラーだった。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:42:02.43ID:O2+2g9nc0
ジョンレノンは、人を笑わせる才能が音楽で活躍する才能よりあった。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:45:31.87ID:LyNxCGKK0
>>2
何も知らないなら黙っていた方いい
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:45:45.40ID:O2+2g9nc0
ジョンレノンより偉大なのは志村けん。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:46:13.73ID:a+ZfQntf0
>>346
ジョンだって最初の奥さんは美人だよ
ジョージも二番目の奥さんはインド人みたいな黒髪で
ジョンと似てるんだよね
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:47:45.83ID:a+ZfQntf0
>>348
ポールの半分も解散後は活動してなかったのに
名曲はジョンの方がたくさんあって
演奏は上手くても作曲能力は替え玉は真似出来なかったわ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:50:34.90ID:hK8Vxl9X0
80年に死んだのかよ。80年生まれとか40歳じゃねぇか
こいつの全盛期おぼえてんの一体何歳のジジィとババァだよ。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:50:38.71ID:O2+2g9nc0
なぜ、シンシアと離婚してヨーコと再婚したか?

それは、金持ちならではの刺激の強さを欲したんよ。

前衛芸術という金持ちのボンボンのお遊びが珍しくて刺激的だったんだ。

普通に飽きた。
シンシアとパンピーでもできるような平凡な日常は嫌だった
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:52:46.35ID:O2+2g9nc0
>>358
ジョンレノンは、図書館に置いてある歴史上の人物シリーズの本で今時のキッズも読んだ事ある。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:53:54.21ID:O2+2g9nc0
高校の時、英会話の教師がイマジンを使って授業したわ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:54:36.51ID:IewVe8T30
解散後のソロ作品だとジョンはけっこう名曲があるけど
ポールはこれと言ったのが思い浮かばんな
マイケル・ジャクソンとの共作Say Say Sayくらいか
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:55:00.76ID:O2+2g9nc0
ジョンレノンが親戚の日本人は、まだ生きてる。

これ、マメな
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:55:51.33ID:O2+2g9nc0
ショーンと従兄弟の日本人もいる。

これ豆。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:56:24.37ID:O2+2g9nc0
ショーンの名前は太郎。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:59:11.89ID:O2+2g9nc0
ジョンレノンは、実は小野という日本名が本名。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:59:46.46ID:zhC8pC8T0
ヨーコの最初の夫は一柳慧だからヨーコの前衛志向は一柳の影響かなあ
ジョンレノンとオノヨーコの世間的評判(というより音楽マスコミ)が一気に悪化したきっかけは、
『ベッド・イン』の写真一枚だったと記憶する(セックスがらみじゃなく平和運動だけど)
当時は英語文献を入手してすらすら読める日本人がすくなかったし、衝撃を受けた音楽マスコミの「なんじゃこりゃ、
この日本人女はジョンを堕落させた!」の批判に世間がのった
『ジョンとヨーコのバラード』はニッポンでもヒットしたけど
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:00:02.73ID:O2+2g9nc0
ショーンの本名は、小野太郎。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:03:05.47ID:zS3/jtsW0
なんだかんだで許さないヨーコ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:05:10.49ID:g+/u6fHw0
息子は今も陰謀論主張してんかな
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:08:07.87ID:L9K0rHu+0
イマジンの歌詞はカンボジアでポルポト派が実現したねw
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:08:38.55ID:jPS1WbtO0
>>68
現地時間では真珠湾攻撃は7日
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:09:42.73ID:U4mKZQmO0
>>364
ヒット曲は沢山あるけど名曲となるとあまり無いかな解散後のポール
ジョンを反面教師にして思想的メッセージ性のある曲を作らなかったんだろうね
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:10:33.63ID:e+SRWRCb0
>>373
してないっしょw
まだ「国」からは逃れられてない。
てか逆にお国のため政策だからポルポトは
旧日本みたいなもんじゃないか?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:11:11.70ID:EQcfOG630
憲法をはじめとしてイマジンの世界を迷わず突き進んでいる日本
イマジンピープルに幸あれ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:15:31.22ID:zhC8pC8T0
>>362
理想と不安をうたっているし、高校生がおぼえるべき
定型文(仮主語やwonder ifそのほか)があって教材向きだね
でも歌詞はやはり解釈が難しいな
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:17:45.32ID:jQop0kQ20
ポールだったら死んでも
あまり音楽シーンには
影響はなかった
ビートルズ後の代表作が
バンドオンザランだけ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:18:49.84ID:ht1bppM50
>>318
順宮厚子内親王、堀田英子伯爵令嬢と並んで学習院女子三大美女と称された
常陸宮殿下の初恋の人と噂があった
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:27:30.83ID:ht1bppM50
>>260
違う違う
四方の海、皆同胞(はらから)と思う世に、など荒波の立ち騒ぐらむ(明治天皇御製)
つーのがイマジンの原型世界なんだよ
日本支配階級の精神がイマジンのもと
白人はそれわかってないで奉ってるけど
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:30:31.26ID:5rEkzsO80
Working Class Heroが赤裸々すぎて放送禁止になって
全く同じメッセージを甘いチョコレートでくるんで出したのが Imagine

マメ知識な
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:32:45.45ID:jQop0kQ20
ポールは
アナザーデイのシングルを買ったことがある
LPは高くてあまり買えなかった
買ったアルバム
4ウェイ・ストリート
オノ・ヨーコのアルバム
グランド・ファンク・レイルロード
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:37:06.55ID:iIYgAoHM0
キリングフィールドとイマジンのからみはよく言われますけどあれは使ったやつと安易に感動に変換した観客がダサいだけだよな
プランを演じた俳優がこの数年後に殺されるんだけど。クメール・ルージュに囚われの身から奇跡の生還を果たした人(フイクション)
アメリカで強盗にあっけなく殺される(リアル)
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:37:11.41ID:m502vx510
>>1
犯人はジョンの熱烈なファンだったけれど
ジョンは綺麗ごと言っているけれど
結局は金儲けが目的かよ!と
ジョンに失望して、怒りからジョンを殺したんだよな
今でいえば嫌儲みたいな奴
昔からファンってのは、キチガイと紙一重
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:43:11.71ID:iIYgAoHM0
イマジンについて質問されるのにウンザリしていたジョン
「又イマジンについてかい?あれは只の歌だよ
世の中はとてもハードだって歌も作ってるよ、悪い奴がいっぱいいるからね
変な宗教家が来て”思ってご覧、イエス・キリストのみが神なんだと”
って替え歌を使ってもいいかって訊かれたから、ノーって言ってやった」
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:44:00.07ID:m502vx510
ネトウヨが心底嫌っている歌が
ジョンレノンのイマジンだよな
0399アニー
垢版 |
2020/12/09(水) 17:49:37.59ID:TxbMDB8V0
いいから「獄中のイエスタディ」はよ映画化せんかい
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:50:43.61ID:rOMK4qvN0
ダイムバッグダレルで検索してみな
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:00:06.84ID:iIYgAoHM0
>>398
ワーキングクラスヒーローかも知れない
★君が生まれた瞬間から やつらは君を卑屈にさせ
君が一日中自分を責めさいなむことしか出来ないようにする
ひどい痛みで何かを感じる暇もなくなるまで
労働者の英雄にでもなるしかないじゃないか
労働者の英雄にでもならなきゃやってられないじゃないか
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:05:41.64ID:a+ZfQntf0
>>376
思想とか関係ないよ。替え玉ポールは大陸生まれでカントリー大好き
オブラディオブラダとかイエローサブマリンとか
軽薄な曲ばっか

オリジナルのポールはケルト人の血を引いててトラッドな音楽作ってた
ミッシェルとかイエスタデイとか
解散してから二度とこういう曲作れない
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:06:44.80ID:/dmjjAoF0
ビートルズメンバーじゃ無かったらジョージはもっと評価されて良かったのに
ファイルマイギタージェントリープリーズは名曲中の名曲だよ
悲しいかな、弾くも歌うもクラプトンに叶わないけど
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:15:09.46ID:TWV33JrV0
>>402
オブラディオブラダは軽薄かもしれんが、あの歌大好き。
参考にした元歌とかあるの?
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:15:25.00ID:KdRk78F+0
>>403
ジョンとポールの楽曲づくりを間近でみてたから影響でかかったんじゃないの
あのプレッシャーに耐えてたんだから相当鍛えられたはず
もしメンバーじゃなかったらヒアカムズザサンやサムシングの境地までたどり着けたかどうか
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:18:08.85ID:/dmjjAoF0
>>403
× ファイルマイギタージェントリープリーズ
〇 ファイルマイギタージェントリーウイープス

名曲中の名曲の曲名間違えたよw
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:26:06.90ID:Vghc6pMU0
小野さんと出会ってしまったことが悔やまれます
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:28:30.97ID:eeoLWDOC0
そうだちょうど初雪が降った日の夜
ゼミで一番の美人の先輩がニュースを聞いて泣いたのを思い出す
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:30:30.60ID:iIYgAoHM0
>>410
こう言うのでいいんだよ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:31:04.15ID:YBaXgZeT0
40年前 Imagine
現在 Let it Be(なるようになるさ、曲の意味するところとは違うかもしれないけど)

明るい未来なんて思い描けない
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:40:00.76ID:ANSM0a/E0
別な道を切り開いた存在だな
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:18:05.90ID:q31L62sV0
オブラディオブラダで、小学生の頃運動会かなんかで踊らされた。
まあ、ビートルズが教科書に載った時点でビートルズは死んでずーとるびになった。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:19:17.35ID:q31L62sV0
ずーとるびのメンバーどうしてんだ。
山田隆夫君は、確か座布団運び
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:20:58.11ID:TWV33JrV0
オブラディオブラダ聴くと心が躍るんだよね・・・
感性の問題だから仕方ない
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:22:53.69ID:q31L62sV0
山田隆夫君がジョンレノン
江藤君が、ポール
新井君が、ジョージ
今村君が、リンゴ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:26:03.07ID:q9G4ALRW0
ジョンが生きてたら肥満で禿げて髭ボーボーの汚らしい爺さんになってたと思う
ポールは若造り精一杯だしリンゴはイケ爺って感じ
ジョージが生きてたら一番カッコ良かったかもな
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:28:52.37ID:q31L62sV0
ジョンレノンが生きてたら笑点で座布団運びをやってたな。
まあ、ジョンレノンの魅力は音楽よりぶっ飛んだ笑いのセンスだったな。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:32:38.73ID:q31L62sV0
学生時代のジョンレノンの同級生達は、口を揃えて「彼は有名人になる。」と思っていた。
何の有名人かは「コメディアンで有名になるのであってまさかミュージシャンでとは思わなかった。」

マメな
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:34:02.81ID:3qXVsvlH0
>>1
あれかレモンパンの人?
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:35:57.09ID:UlGKRCcG0
息子のショーンは、サンダース支持だったようだ

Sean Lennon, son of John, rips Democrats for nominating Joe Biden
https://thepostmillennial.com/sean-lennon-rips-democrats-for-nominating-joe-biden

故ビートル・ジョン・レノンの息子でアーティストのオノ・ヨーコであるショーン・オノ・レノンは、
民主党のジョー・バイデン副大統領を大統領候補に選んだことで、ツイッターで涙を流している。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:36:40.56ID:hTPD0S0UO
>>317
俺はなんか苦手なんだよな
音や歌が気持ち悪いと言うか…生理的にザワザワすると言うか
大丈夫なのもあるんだけど
ジョン・レノンのソロは逆に大好きだ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:41:52.94ID:q31L62sV0
昔、赤坂BLITZでオノヨーコIMAのライブ見たんだよなあ
あの頃、ヨーコはまだボケ老人ではなくて独特の世界観があったな
ショーンは、今の太ったふやけた顔に髭面とは逆で、痩せて美少年だった
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:44:09.03ID:Ct+Br9sn0
あのかわいい妻を裏切って 猿女と不倫で遊んだ「罰」 1980年12月8日 
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:47:35.65ID:K27snQ2K0
>>75
あのキリスト冒涜発言なんて今だったらツイッターに平気で書き込んで大炎上だろうね
当時はメディアを介さない限り言ったことが世界に広まるなんて絶対にありえなかったからな
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:47:43.76ID:kYpb6Iqi0
ソロ一作目のジョンの魂がいきなり最高傑作だった
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:51:10.22ID:Yfl/1kih0
>>416
17年くらい前だけど今村良樹は三石琴乃のとラジオやってたよ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:51:51.15ID:Ct+Br9sn0
あの下積み時代からの妻を平気で裏切って あの猿女と平然と不倫で公表して遊んだ
「「「「「「「「「「「罰」を受けた日 1980年12月8日 
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:52:29.87ID:K27snQ2K0
>>113
できんボーイ・・・懐かしいな。今じゃ完全にポリコレに引っ掛かるシュールギャグのオンパレードだったなw
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:52:47.08ID:q31L62sV0
ジョンレノンがマザコンと言う認識は嘘。
エルビスに憧れてロック少年になったファザコン
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:53:25.48ID:Yfl/1kih0
>>433
ミスチルの桜井にも同じこと言ってやれ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:54:08.05ID:/Az0Scg20
音楽なんて好みだからな
政治活動も好きにすればいいと思うが
押し付けがましいのは勘弁
ファンがキモすぎ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:56:18.49ID:hQ6s4tBD0
タースゴンリ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:03:18.32ID:q31L62sV0
ビートルズの解散の原因はリーダーが2人いたから。
ポールもジョンもお互い譲らない。
ピートベストでなくリンゴをデビュー直前にメンバーチェンジしたのは
リンゴが2人のリーダーの緩衝材となれたから。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:08:07.20ID:sogyVNuB0
イマジンは中二病
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:08:17.48ID:9NoVo5zQ0
https://www.youtube.com/watch?v=SghuEWtI6e4
 ↑
そりゃこんな主張を普通にテレビなどで主張していたら●されるだろう・・・。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:09:55.12ID:q31L62sV0
スチュワートサトクリフというビートルズで最も芸術的才能があった幻のビートルズメンバーがいた。
美術学校時代のジョンの親友。
しかし、ポールとは相性が悪くポールがやりたかったベース担当をしていた。
ある日ライブ中に客との喧嘩騒ぎに巻き込まれ頭を打ったのをきっかけに亡くなった。
アルバムジャケット写真で4人が顔半分影になった有名なながあるが。
あれは、スチュワートサトクリフの彼女だった写真家の作品。

豆な。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:14:27.76ID:T+os2Ggl0
げりぴー、げりぴー
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:16:27.86ID:q31L62sV0
しかし、俺いまだに覚えてるもんだな。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:16:45.15ID:XcDsZ8zW0
70年代セックス、ドラッグに溺れて遊び倒していた
ようやく落ち着いてきた時に統合失調症のマークチャップマンがダコタハウスに来てしまった
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:17:26.71ID:q31L62sV0
ジョンレノンの母ちゃんは、警察のパトカーに轢かれて亡くなった
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:18:08.08ID:q31L62sV0
アルフレッドレノン

豆な
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:18:55.14ID:WbbpKTKV0
ジョン・ウイストン・レノン
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:19:34.66ID:q31L62sV0
ミミおばさんに育てられてグレた。

豆な
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:21:14.62ID:q31L62sV0
なんやかんやで不良少年と言いつつカレッジ卒
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:23:40.07ID:/rbfgG830
スローペースで単調な対していい曲でも無いのばっかなのに神格化されてるよな。
キメつみたい。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:25:01.61ID:LfMZN5O30
>>458
アートスクールってのは、日本でいうと中卒が入る専門学校みたいなもんで。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:26:46.19ID:LfMZN5O30
>>451
落ち着いたんじゃなく、
すっかり過去の人になっていたのが、新アルバムをリリースしたとたんに銃殺ってのがリアルタイムの感想。
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:26:55.26ID:q31L62sV0
ジョンレノンは、実は安田財閥の家系。
親戚の集まった集合写真にジョンレノンが写っている。
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:27:30.84ID:q31L62sV0
>>460
いや高卒後推薦されたんだよ。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:28:00.12ID:9sQoS3vZ0
同じチームに天才が2人いるとどうなるか、を教えてくれた偉大な人
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:28:30.57ID:aNavBSZH0
>>1
どこの世界?
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:29:46.67ID:q31L62sV0
ビートルズを超えるレコード売り上げは子門真人が後に達成した。

豆な
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:30:09.89ID:F7Drgqqz0
ジョンレノンよりポールマッカートニーのほうが上だろw
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:30:23.72ID:LfMZN5O30
>>465
そぉかぁ?
ミドルクラスのやつがアートスクールってだけで、相当ぐれてたなって印象しかないけどな。
ミックジャガーあたりとは次元が違う。というか、ミックジャガーと混同してないか?
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:31:45.47ID:Y31c7QQt0
ジョンレノンが亡くなったのって昨日じゃないよね?
東部標準時の夜だよね?
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:31:50.85ID:zXBMc6Tk0
家庭には愛も平和も無かったくせに
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:31:54.64ID:9sQoS3vZ0
>>468
かなり小ぶりな天才になるけど、まあそうだね
そういう意味ではサザンオールスターズが長続きしてるのも頷ける
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:32:19.58ID:g1/bL97K0
>>431
おお同志よ
自分もそう思います
全部聞きました
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:33:07.53ID:LfMZN5O30
>>471
ポールマッカートニーを発掘した才能は認めるべきだろ。
あと、ラバーソウルまでは、質量ともに圧倒的にジョンレノンの方が上。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:33:11.31ID:qsynIIRY0
ジョンはヨーコといったん別れたが酒と薬で無茶苦茶な暮らしぶりだったんでしょ
よりを戻せてよかった
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:33:38.78ID:kQxRLHqk0
そういや、ずうとるびの皆さんは元気でやっとるかのぅ、、、
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:33:48.21ID:TWV33JrV0
>>424
それ寧ろ逆の人が多いはず。
ソロのジョンは宗教家みたいで嫌いで、
ビートルズは女受けのするミーちゃんハーちゃん支持
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:33:56.41ID:q31L62sV0
>>472
本物の不良なら中卒。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:34:25.84ID:g1/bL97K0
>>471
売れる曲って点ではポール
でもポールもジョンからかなりインスパイアされてた
独立してからは、他人のインスパイア必要としないジョンのほうが上
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:35:33.20ID:LfMZN5O30
>>483
いや、だいたい出来の悪いのがアートスクールに行く。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:36:25.80ID:qsynIIRY0
中学の頃、英語塾の先生がダブルファンタジーのカセットテープと書籍を借してくれてジョンを知った
当時としては刺激が強かったw
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:37:23.50ID:cH8GZ1Rw0
>>467

w w w
kawaisouni w
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:37:41.61ID:CpFR1zVx0
愛だの平和だの唱えて恋愛ゲームに興じることができるのも強大な軍事力で守られているからだよね。
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:38:14.86ID:x5FZilLv0
>>300
この曲の戦時中の映像を使ったPVの方がジョンレノンらしいと、自分の中で勝手に思ってる
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:38:21.91ID:TWV33JrV0
ダブルファンタジーは・・・
変態ヨーコが喚いているだけでw
他の曲は普通だろジョンの曲としては
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:39:19.77ID:LfMZN5O30
>>494
むしろ駄作で。
暗殺されたから売れたって側面は否めない。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:40:05.81ID:sBsDR4AZ0
ビートルズマニアになるな
ヨーコマニアになれ
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:40:20.06ID:g1/bL97K0
>>490
キスキスがきもいもんねw
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:40:52.39ID:lE/orvT40
ビートルズの音痴じゃないほう
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:41:47.61ID:q31L62sV0
>>484
バンドブーム時代のバンドは大抵ジョンレノンを神のように崇めていた
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:43:42.83ID:qFttp6u50
>>215
根本要
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:44:29.72ID:q31L62sV0
今思うとジョンレノンの曲は精神病む。
ポールはリア充向け
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:44:39.25ID:yPE49J7H0
>>442
あなたは病気です。
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:45:14.63ID:sBsDR4AZ0
working class heroになりたかった
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:48:21.32ID:rM3x0PjZ0
ジョンが生きてたらライブエイドかなんかでビートルズ再結成見られたはず
糞のおかげで見られなかった
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:50:39.68ID:dVO1xKLU0
>>146
ディープチャーチの種でもある。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:50:57.95ID:TWV33JrV0
>>504
ジョンの詩に浸って行くとそうなる罠。
現状追認ができない理想主義者の最たるもの
現実と遊離してしまうんだよねw
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:51:26.53ID:lfEmmTuR0
ダイムバック・ダレルが撃たれた日でもあるからな。

お前らついでに追悼するんやで。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:51:43.83ID:WM/ri9PQ0
昔はそりゃヨーコは叩かれた
東洋人の有色人種女、しかも年上でバツ2で子持ちだったし
しかし半世紀してジョンの選択は正しかったと今は非難する人はいない
ヨーコがただのジョンの金目当てによってきたグルーピー女じゃなく
ジョンを再生させ、また金持ちにもさせたミューズだったからだ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:53:11.33ID:gplq7kub0
ビロビロの皮余りおじさんっていう認識しかない
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:53:18.51ID:c0jQdRQp0
>>511
いつまでも いつまでも
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:57:03.31ID:WM/ri9PQ0
しかもヨーコは情もあった
ジョンが自分に飽き始めた、と悟ると
愛人の元へ行かせた
なんとも賢い選択
愛人も可愛い中国娘で彼女もいい女だったね
ジョンは最初の妻は美人だったし
2番目の妻は超賢い
いい人生だった
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:57:08.39ID:q31L62sV0
ジョンレノンが生きてたら
YMOとコンサートやる予定だったんだよな。
あの頃、テクノが輝いていた。
でも、その後ショーンが細野晴臣プロデュースで曲やったんだよ。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:58:09.07ID:S+P1Vhkz0
神もなにも信じるな
自分を信じろってのは悟りの境地だと思う

実際に神に頼り切ってる奴は本当に危険だ
考えることを放棄しているともいえる
神のためならどんな悪いことでも正義だとしてやってしまう
行動力のある馬鹿が一番の恐怖だ
何を言っても理解などできない
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:58:58.76ID:Jhxprixi0
たかじん
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:59:56.18ID:WHcJFKcF0
イエスタディにオーケストラ使うかどうかで大喧嘩
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:01:20.07ID:TWV33JrV0
キリスト教信者がいるのか?
イスラムやユダヤの教えももう終わることになってるw
一神教の終焉だね・・・
ユダヤの神は実は・・・
遺伝子操作による人類創造の事実が高度知的生命体により開示された。

つまり、ジョンが正しかったってこと。

つまり人間は誰一人漏れることなく、創造者(つまり神)だってこと。
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:01:32.53ID:bFIITAvm0
俺ナイショだけど実はジョンレノンと同じ誕生日
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:02:30.69ID:PoB7F2oN0
>>1
純粋に音楽やってりゃよかったのにな
平和だ反戦だとかさお前に求めてるのはそういうのじゃ無いんだっつーの
ってもう初期の頃の輝くようなパワフルなボーカルは
歳だから無理だったんだろうかなぁ
一時期トッドラングレンともやりあったみたいだけどさぁ
チャップマンはトッドのファンでもありジョンのファンでもあったんだよなぁ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:05:02.65ID:g1/bL97K0
>>280
ジョンには珍しく突き抜けた明るさの曲だよね
嬉しかったんだろなあのころ・・・
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:05:58.85ID:1tR9WDfq0
>>36
それは日本時間。アメリカでは12月7日
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:08:12.20ID:c0jQdRQp0
>>523
逢いたくて 逢いたくて
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:09:32.96ID:sBsDR4AZ0
マインドゲームスが好き
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:10:32.14ID:9sQoS3vZ0
日本のクリスマスソングで表メロと裏メロで別々のメロディを歌ってハモらせるやつの元祖な
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:11:11.82ID:dVO1xKLU0
>>504
世界の裏側知ったら誰でも病む。ハリウッドスターがドラックに溺れるのもその所為。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:11:16.96ID:q31L62sV0
>>514
そうそう。それハマってた10代は病んだ。
ましてやジョンレノン死んだ後知ったから更に神格化してたし。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:13:04.34ID:g1/bL97K0
>>535
自分も普通によく聞くのはマインドゲームス
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:14:53.93ID:g1/bL97K0
>>542
反日だから×2の日本人後家と結婚か・・
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:14:55.65ID:KdRk78F+0
>>496
久々のアルバムってことで期待も多かったし
ジャケットも篠山紀信だし気合入ってた
しかし発売して一か月もしないで事件が起きたからアルバムに対して
客観的な評価は当時なかったよ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:15:19.03ID:6Mg1yY/r0
亡くなった有名人の中で
世界で一番生きててほしかった人
本当に残念
あんな男さえいなければ
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:15:22.45ID:9sQoS3vZ0
伊 武「キミはねえ、僕たちにとって恩人なんだよ」
ポール「What?」
伊 武「克也、訳してやってくれよw」
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:16:21.12ID:8pceUQZs0
ジョンレノンが生きていたらトランプを支持していたよ
間違いない
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:17:06.84ID:BnRROOI80
シンプルなイマジンで10代の頃に洗脳され、社畜に成って、
「けっ!こんな青二才みたいな理想で、飯が食えるかよ!」って洗脳が解け、
血を分けた次世代が育つと、またイマジンに回帰した。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:17:47.25ID:bd67xNAM0
>>117
つかジョンレノンこじらせた連中も苦手だけど、あんたみたいな田舎ヤンキーの使い走りみたいなのもちょっとなあ
「キリストクンならお前なんかワンパンだぞ」みたいなノリがなんとも
自分も大概傲慢な物言いで、しかも神様言い訳にしてる分なおのことタチ悪いって自覚はないのかな?
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:17:52.53ID:9sQoS3vZ0
あんまりこれ言うとファンに怒られそうだけど
ジョンはヨーコと出会いさえしなければもっと長く名曲を作っていたと思う

ただ、ヨーコで出会ってジョンは人並みの幸せを掴んだのだから
それを言うのはジョンにとって残酷なことなんだろう
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:20:15.75ID:9sQoS3vZ0
>>534
ふたりでドアをしめて
ふたりで名前消して
その時心は何かを話すだろう
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:20:30.78ID:g1/bL97K0
>>551
人並みの幸せってのとはかなり遠い人だったから良かったと思うよ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:21:49.90ID:dVO1xKLU0
>>548
ドラックに逃げるより理想に逃げた方がマシだろうと考えた。
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:22:22.92ID:8pceUQZs0
晩年の3年間、軽井沢のジョンレノンは幸せそうだったな
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:22:25.70ID:sBsDR4AZ0
生きてたらXビデオズに生本番投稿してたかな
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:22:31.45ID:9sQoS3vZ0
>>552
ケネディって若さとイメージだけで国民をだまくらかして天下をとった天才だよ
いま日本では小泉進次郎がそれをやろうとしてるけど、いかんせん頭がケネディより悪い
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:22:46.79ID:/WUwEZBG0
解散後は、ミュージシャンとしての実力はどうってことなかったな。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:24:02.50ID:9sQoS3vZ0
>>556
ファンとしては寂しいけどね
でも、ジョンの晩年を幸せにしてくれたんだからヨーコにはthank youだ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:25:32.46ID:2VAWNAJA0
ID:1PFaYTbF0 なんでいちいちおかしな改行するんだ?このキチガイは
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:26:02.10ID:9sQoS3vZ0
>>559
解散後はヒットメーカーではなくアーティスト(芸術家)になったからね
もうひとりの天才ポールとはいい意味で対照的
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:27:34.45ID:/dmjjAoF0
>>551
創作には燃料が必要なんじゃね
凡人がアレ?ソレ?て思おうとも
天才には天才仕様の燃料が必要・・・野村克也には野村沙知代みたいなもん?
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:28:10.96ID:0LojiExp0
10年後20年後は無理だろうけど、あと3、40年したらビートルズもMJもJBも見向きもされてないだろうね。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:28:57.10ID:/WUwEZBG0
>>560
安田財閥のお嬢様だぜ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:33:25.77ID:8pceUQZs0
>>567
ところがそうはならない
もう音楽は新しいものがない
古い名曲が再評価されていくだけ
マイケルジャクソンが人類最後のアーチストだ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:33:55.45ID:9sQoS3vZ0
>>567
奥田民生に影響されてミュージシャンになる人はいると思う
そういう人は間接的にビートルズに影響されたことになる
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:36:05.05ID:zhC8pC8T0
>>472
ミックはロンドン大学経済学カレッジ中退のいちおうエリートだね
ブライアンジョーンズもグラマースクール進学で頭はよく中産階級出身
途中でグレて道を変えたけど
キースがアートスクールだったような気がする
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:37:11.86ID:9sQoS3vZ0
オズワルドは残ってるけど「有名になりたい」ってジョンを撃ったやつの名前は残ってないね
ああいうやつには死刑よりこっちの方がよっぽどこたえる
そういうやつのご要望に応えて名前を載せてるウィキペディアはクソだ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:38:24.25ID:9sQoS3vZ0
>>574
横浜銀蝿が実は大卒でロックにまじめだったみないなもんだな
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:41:58.25ID:8pceUQZs0
1970年代のロックはインテリだよ
バッハが神だっだ時代だ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:45:10.64ID:9sQoS3vZ0
>>578
どの音楽ジャンルでも最初期にやる人はインテリなんだよね
ヒップホップもいまじゃバカが韻を踏んでるだけだが
日本で最初にやったのはインテリのいとうせいこうだ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:45:51.22ID:Wruf94oU0
ジョンレノンはミュージシャンとして、ビートルズのジョンレノンとして偉大なのに
メディアは愛と平和の人とかジョン&ヨーコで取り上げるのがほとんどだよね
だからあまり知らない人は日本人と結婚した丸メガネの
小汚い外国人のオッサンの印象しか持たないんだよ
それがなんだか歯がゆいな
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:46:50.02ID:PoB7F2oN0
ビリージョエルは中卒だった
コロンビア大学に行くんじゃなくてコロムビアレコードに行くんだって
ミュージシャンに学歴は関係なくね
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:50:40.70ID:9sQoS3vZ0
>>580
貧相な日本人がジョンのマネすると又吉みたいに小汚くなる
ジョンはイギリス人だから細く見えても結構がっしりしてるんだよ
そうじゃないとあのファッションは似合わない
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:50:47.03ID:S+P1Vhkz0
インテリかどうかはともかく馬鹿じゃ詩も書けないし曲も作れないだろ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:52:00.90ID:vNFHE1dE0
ジョンレノンは自分の無意識に対して反抗したので無意識の集合体に殺害された。
ジョンレノンが持っていた理想の世界とは彼が神となる世界それだけだったからである。
ただそれだけの為にジョンレノンは無意識の集合体にとって毒ガスと言える耳障りの良い音楽を世界中に垂れ流したのである。
だから自分が本当に神かどうか教える為に無意識の集合体は自らが洗脳した刺客を使って彼を撃ったのである。
そして彼は死んだ。肉体的に。
もし、弾が反れたりしたり、急所にあたってなかったら彼は神となっていた?
それは違う。
銃撃された時点で彼の死は確定していたのである。
彼には神を信じて普通に生活している人のことなど頭になかった。
神を信じざる負えない思想的弱者など眼中になかった。
普通なら宗教のない世界など大っぴらに歌えない。
でもそれをしてしまったのである。
ジョンレノンは圧倒的な才能を神から与えられたが要するにただそれだけの人物なのである。
歌で人々を救うというならば恐らくただのストリートミュージシャンで終わっていただろうから。
俺の無意識は今日も言っている。
彼は私たちが殺し、そして人間のまま彼は神になったと。
つまり、彼らの主張を要約すると彼と、彼と人々が持つ無意識体との闘争は彼の肉体が死んだ時に静かに終焉を迎えたと言うわけなのである。
ジョンレノンに冥福を。どうかやすらかに。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:53:14.58ID:9sQoS3vZ0
>>10
どの国でも嫁が旦那の職場にクチ出すとロクなことにならない
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:54:07.21ID:dVO1xKLU0
>>148>>556
そりゃそうだう。デビットボウイもそうだったが、あの連中の影が薄い日本に来るのが居るのが好きだった。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:58:59.81ID:dn/X57RE0
>>587
ジュリアンレノンのジュリアンは、ジョンレノンの母ジュリアから取った。

豆な。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:59:13.77ID:FfbBEtHL0
>>230
高校から帰ると当時午後5時から始まる柴田チコさんのFM愛知洋楽番組聴いてた
この日は帰りが遅く番組最後の
「元ビートルズの○○が銃弾に倒れ亡くなりました」だけ聴けた
しかしこのときは○○が聞き取れなかった
ただとんでもないことが起きたと青ざめたことは憶えている
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:00:01.00ID:9sQoS3vZ0
日本の今のロックはビートルズとボブ・ディランの亜流しかいない
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:01:39.11ID:9sQoS3vZ0
>>230
学校から帰ってきてオカンから「ビルから飛び降りたってよ!」と聞いてはじめて知った
涅槃という言葉を聞いたのもそのときがはじめてだった
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:03:58.09ID:TWV33JrV0
ヨーコの個展で「YES」の文字が、ジョンの暗い心に一条の光が差し込んだ。
ビートルズはスターダムにのし上がったものの、
当時のジョンの心の内は不安、恐れでいっぱいだったのだ。
「YES」の文字がジョンを蘇らせた。つまりヨーコは命(魂)の恩人。



と思いたいw
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:04:02.80ID:vNFHE1dE0
>>594
そしてレゲエはボブマーリー。
ラップはRun-DMCあたりか。

でも、日本には演歌がある。
すべて同じ曲調だけど。
後はアニソンである。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:08:13.82ID:TjIVZI6U0
リストラされる前に 千代田化工建設に働いていた頃
プロジェクトの課長が 軽井沢でジョン レノンに会ったことがあると言っていった
小野洋子は幼い頃から面識があるとかで

その課長は 三菱開祖 岩崎弥太郎の奥さん
母方の家系で 父親は三菱地所で重役だった
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:09:17.33ID:vNFHE1dE0
>>594
しかしボブディランのごく初期の作品は劣化プレスリーなんだぜ。
薬をやり始めて超絶パワーを発揮しだしたのがボブディランだからな・・・。
だが彼は27クラブのようにはならなかった。
彼には花火のように弾ける生き方ではなく後世の為にまだまだ歌い続ける役割があったのだろうな。

後、ジミヘンのギターは誰もまねできない事だけは言っとく。
クロスタウントラフィックとか30年後の曲調だと思うけれど。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:09:48.21ID:PoB7F2oN0
>>586
ビートルズの解散が大きいだろう
解散した理由は明らかだよね?オノヨーコに走ったジョン
ソロになってポールマッカートニーは音楽的才能を発揮していったけど
ジョンレノンはオノヨーコと音楽以外の活動って
ジョンを好きだったやつがなんだかなーってなっちゃうのはわかるだろう
ジョンとポールが合わさるとそこに魔法が起きたけどもうそれができなくなっちゃった
>>587
むかし池袋で歌ってるの見た、HMVだったかな。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:10:32.57ID:TWV33JrV0
ヨーコは青年会議所に呼ばれてのこのこ出ていく御仁なので
思想性がわかる。銀行屋の家系だし左翼じゃないよ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:10:41.32ID:dn/X57RE0
>>572
ところで、ジョンレノンは、クリスチャンでもないし。
キリスト信じてもいないのに。
なんで、ハッピークリスマスなんだろうか。
日本人なら欧米社会と違い宗教に厳格じゃないからノリでクリスマスもハロウィンもはしゃぐけどさ。
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:14:18.87ID:dn/X57RE0
>>565
オノヨーコは、多分金星とかとテレパシー送りあってるし。
次元が違うんだ。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:14:30.08ID:g1/bL97K0
ヨーコの梯子のぼらせて虫眼鏡で見たらちいさくyesと書いてあるアートは神だと思う
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:14:58.97ID:vNFHE1dE0
>>603
イマジンの対義語はレットイットビーだろうからな・・・。
多分そこらへんよ。ビートルズが割れたのは。
メインボーカルはバンドには2人もいらんのよ。
宗教の教祖は一人でいいのである。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:18:42.81ID:vNFHE1dE0
>>600
lisa氏はユイの為に紅白でCROWSONGを歌うべきである。
ユイの夢をかなえてやれよ! ハァハァ。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:20:57.97ID:g1/bL97K0
Silly Love Songs くらいかな・・ポール もっともこれすごいけど
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:23:00.58ID:f+F+Yjef0
You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope someday you'll join us
And the world will be as one

平和を希求する人は皆共感できる
リリックだと思いますね
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:23:39.15ID:S+P1Vhkz0
>>607
それ自体、かなりのものだと思うわな

ジョンレノンがなぜ小野洋子の個展?を見に行ったのかは知らんけど。
とんでもなく忙しいというか世界的超有名人だったビートルズのジョンが
足を運んだのは有力な誰かの超プッシュがあったんだろうね

何にしても小野洋子はジョンの目に留まるほどの実力があり
その後結婚するほどの器であったのには変わりはないが
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:25:38.40ID:dn/X57RE0
>>612
空の上には、天国があると思ってもいいじゃん。
個人の自由だし。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:25:55.83ID:vNFHE1dE0
>>614
言うと思った・・・。
葬式のソングを歌ってどうするんや!

色々語りたいけど飯作るわ・・・。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:30:03.44ID:dn/X57RE0
平和主義者だとか●●主義と付くものは原理主義。
他人の思想の自由を奪う独裁者。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:32:01.24ID:dn/X57RE0
パヨクが、ジョンレノンを殊更、共産主義者の英雄のようなイメージを作り上げる。
そして、実際に、ジョンレノンは左翼の広告塔として一緒に踊ったもんね。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:34:30.93ID:dn/X57RE0
ベンの方が好き。
昔は、ジョンレノンの声好きだったが。
あの高い声でシャウトがどうも落ち着かない。
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:35:19.53ID:f+F+Yjef0
下に地獄は無く
上は空のみ

宗教的な呪縛(固定概念で凝り固まった日常)
からの自由を意図してるのだと思いますが

それを強要してる訳では無いですから
別に人それぞれでは有るのでは
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:35:57.98ID:ePdN4rqK0
グループで仲良く出来ないのに世界平和とか抜かす間抜けさw
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:36:09.89ID:g1/bL97K0
あまりに日常が窮屈だった人
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:36:45.40ID:pK5Wk2fqO
>>570
次にレーザーの反射板置いてあるで

しかし陰謀論好きな奴って詐欺商品にも騙されやすいんだよな
首からかけるだけでウイルス除去できるやつとか
激安(数百万円)でマンション全部の浄水が出来て交換不要なアレとか
勉強しなくて済むし思考停止出来て楽なんだろうけど
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:37:42.84ID:g1/bL97K0
>>622
全てが嫌になったんだよ
イマジンは商用歌
自分でそういってる
原点はMotherでありGodでありStepping outだと思われ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:38:04.11ID:dn/X57RE0
>>622
それホントw
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:39:31.57ID:dn/X57RE0
まぁ、今はエコだとか環境にやさしいがオシャレさんで流行りだけど。
平和や人種差別反対とかジェンダーだとかまたオシャレさんで流行りだよね。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:39:32.32ID:PoB7F2oN0
>>620
ジョンのボーカルはビートルズ初期から中期の
ポールとの反比例ボーカルがお互い混じり合った状態で魔法が起こった
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:40:08.43ID:g1/bL97K0
Nowhereman Mother God Watching the wheels Stepping out
本当に抜けてしまった・・
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:40:36.39ID:dn/X57RE0
まぁ、環境にやさしいというビジネス。
平和というビジネス。
人種差別を無くそうというビジネス。

オシャクソ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:41:30.03ID:g1/bL97K0
Nowhereman was Watching the wheels and Stepping out
てこと
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:42:45.77ID:dn/X57RE0
>>629
そう言われてみると確かにそうかも。
初期のジョンの声に嵌ったのが最初だったかも。
やっぱ、ポールありきのジョンだな。
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:46:55.29ID:VKNUjGHb0
今年はいやに「太平洋戦争開戦の日」ってニュースで言わなかったんだよな
レノンの死から何年ってのはやってても
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:47:24.34ID:btCYBb3V0
ジョン・レノン暗殺 アメリカの狂気に殺された男

この本に犯人のことが詳しく書いてあったんだけど、なんかすごく怪しいんだよね。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:50:05.33ID:x5FZilLv0
>>635
金持ちを憎く思って生活どん詰まりの人がワイキキからNYまで行くのかなぁ?行けるお金あるのかな?
とそこだけ引っ掛かってる
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:51:31.38ID:VprFvc2X0
夫婦別姓なの?おのよーこ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:51:49.26ID:PzVgYhvS0
イソジン オーザピーポー🎵
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:52:27.16ID:zhC8pC8T0
誤訳邦訳タイトルとして有名な『ノルウェイの森』は著名小説タイトルのこともあるので、改訳されることはとうぶんないだろう
歌詞は、英国の庶民若者向けノルウェイ産木材家具の位置づけも関係し、男女関係をよくあらわしている
有名ジャズソング『帰ってくれたらうれしいわ』は、大橋巨泉が自分の誤訳だと認めたせいか、
ときどき英語そのままの邦題で出ている
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 22:57:10.49ID:qnKmhxBJ0
YouTubeでツナギでショーに出てイマジンを歌うんだけど
バックは黒人なんだよね
その黒人の頭の後ろには白人か黄色人か忘れたけど
仮面みたいな物を付けている
みんな客は白人でさ最後に深々と頭を下げていた
白人女性なんて小馬鹿にしてる様に感じたね
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:01:07.48ID:VKNUjGHb0
オノ・ヨーコは世界的な大スターのジョン・レノンと結婚した玉の輿って思ってる奴が多いかもしれんが、
オノ・ヨーコは安田財閥の直系の末裔だし、
親父は東京銀行常務だし、
親父に着いて行ってニューヨークの大学卒だし

家柄で言ったらオノ・ヨーコの方がはるかに上って言っても過言では無い
まあ素行は、淑女って言うもんじゃないけど
レノンとは3度目の結婚だし
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:02:55.20ID:g1/bL97K0
>>642
はじめて金目当てでない女って思ったんだろな
しかも自分になびかないしw
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:03:56.70ID:VKNUjGHb0
>>47
まったく同じことを考えて、
書こうとした事が既に書かれていた
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:05:01.73ID:qnKmhxBJ0
え?開戦なんてやっていないだろう
いったい何処の国の人間だ?
反応が薄くて悪いな
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:05:08.01ID:KdRk78F+0
>>639
あれノルウェー材木の内装のことなんじゃないの
座ろうとしたらイスもないような部屋に木材家具だけあるなんておかしくないか
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:05:13.03ID:g1/bL97K0
Walls ang Bridgesがつらすぎてきけないいまも
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:06:23.32ID:dn/X57RE0
観光としてか知らんけど。
靖国神社にも参拝してんだよね。
つーことは、ジョンがもし生きてたら反日の韓国人とバトルしてたかもしれない。
ネット右翼の英雄になってたかもしれない。
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:06:28.25ID:GMjRtUkv0
生きていたらノーベル賞をとっていただろうね
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:07:00.04ID:VKNUjGHb0
>>643
レノン〜〜反共の夢想的な平和主義者
筑紫哲也〜〜反日反米親共産主義の似非平和主義者
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:08:11.24ID:dn/X57RE0
息子のショーンも旭日旗のティーシャツを彼女が着てるのを反日韓国人に叩かれて
怒りの朝鮮人とのバトルしてたしな。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:08:47.13ID:UH+Flgw50
>>586
キモい
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:09:31.99ID:wg4kMG3l0
>>1
あ〜ばわ皮〜ぽせぽせ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:10:47.90ID:VKNUjGHb0
>>652
ヨーコは息子を意外にもマトモに育てたらしいな
母親を反面教師にしたかもしれんけど
ただし、美的感覚はオレから見てもチョットっていう感じはする
アメリカ人の感覚だからかな
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:12:35.22ID:VKNUjGHb0
>>653
前座をしたいかりや長介とか加藤茶から話を聞いとけというレベル
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:18:27.71ID:dn/X57RE0
>>656
ヨーコに教育者を求めてはいけない。
前衛なので。
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:18:36.34ID:PoB7F2oN0
Please Please Me
Ticket To Ride
Nowhere Man
Every Little Thing
Eleanor Rigby
Do You Want To Know A Secret
I Should Have Known Better
No Reply
Day Tripper
And Your Bird Can Sing
You're Going To Lose That Girl
I'll Be Back
From Me To You
We Can Work It Out
Taxman
Eight Days A Week
It Won't Be Long
A Hard Day's Night
You Can't Do That
If I Fell
I Want To Hold Your Hand
などなどなどなど
初期から中期はすごく良いのである
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:20:32.30ID:dn/X57RE0
>>658
始祖なわけない。
チャックベリー、バディーホリー、ボーディドリー他にもジョンレノン以前にロックはあった。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:20:46.25ID:qnKmhxBJ0
ラブ&ピース
反戦のヒッピー全盛期
その時代は従軍記者から世界中に報道されるから
帰国した米兵に対して差別がかなりあったようだ
やりたくない事をさせられた帰還兵が沢山いてさ
平和を歌えばどうなるか
難しいよな
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:22:21.19ID:BtJDyLAK0
あのエラの半島女に引っかかっておかしくなったのは有名だよね
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:24:38.34ID:kv93wA/E0
>>1
平和運動の旗手や聖人にまつり上げられるのにウンザリって
活動停止前のインタビューで本人が言ってるのにな。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:24:45.59ID:zhC8pC8T0
>>337
あのころ、ビートルズ、ローリングストーンズ、キンクスなどブリティッシュバンドの猛攻に対する
「米国からの反撃」とされていたのは、ビーチボーイズとフォーシーズンズだったね
フォーシーズンズのほうがアクが強くブルーアイドソウル
あのころはほんとに英国バンドが日本でも人気があったな、ジョンメイオールやトラフィックなどなつかしい
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:24:49.37ID:qnKmhxBJ0
気が狂うのを防ぐ為にマリファナや覚醒剤を使用した結果
自殺者がかなりいたみたい
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:27:04.94ID:dn/X57RE0
まぁ、ビートルズは、初期が良いんだよ。
ノッポのサリーとか抱きしめたいとかオールマイラビンとか捻って踊ってとかお願い郵便屋さんとか
ディズーミスリズィーだとかベートーベンをぶっ飛ばせとか
あそこら辺のビートに乗ったロックが良かっただけ。
その後は、覚醒剤でラリってわけわからない金持ちのお遊びみたいな迷走した駄作しかないよ。
それだから解散したんだ。
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:29:50.02ID:PoB7F2oN0
>>670
涙の乗車券
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:29:51.20ID:dn/X57RE0
>>671
むしろ、ジョンレノンよりもオノヨーコの方がわけわからんくて興味が湧くんだがw
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:32:02.92ID:g1/bL97K0
Just like starting over で死んだのはなんとも・・・
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:32:40.95ID:dn/X57RE0
>>672
ポップでキャッチーな曲作りができるロックアイドルだよね。
ブライアンエプスタインはよく見つけたよ。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:35:54.28ID:wg4kMG3l0
ワイはエディ・コクランが好きやねん
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:36:03.82ID:dn/X57RE0
ダブルファンタジーそしてミルク&ハニーが最後になったが。
YMOに興味を持ってたからテクノの要素も入っただろうし。
ハウスだとかヒップホップみたいのもやってるのは間違いないだろう
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:40:55.57ID:zhC8pC8T0
>>670
同感だけど、ラリって反戦平和やlove&peaceやらを前に出したり、以前のファンからは難解?と思われるようなコンセプトアルバムを出したりしたのはマーケティングもあったのではとおもっている
時代が時代だったし、1967年来日時に「落ち目になったからしかたなく日本に来たんだろ」とかいわれていた
ローリングストーンズも時代に合わせてか『サタニック・マジェスティーズ』をだしたね、あれはブライアンジョーンズの先導らしいけど
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:44:13.73ID:kv93wA/E0
>>98
ヒマな金持ちアーチストの道楽=平和活動
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:46:36.72ID:Wruf94oU0
>>670
前期のはつらつとしたジョンは素晴らしいが、
ラリってた後期も前期と全く異なるタイプの名曲をたくさん作ってる
それは認めろよ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:47:18.39ID:dn/X57RE0
>>679
中期以降はジョンレノンの映像や写真はブヨブヨで目がトローンとしてたな。
あんな人が作った曲を信者が聴いてたら精神病む。
現に病んだ。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:49:27.43ID:rPZAq3Nd0
拝啓、ジョン・レノン
あなたがこの世から去りずいぶん経ちますが、
まだまだ世界は暴力にあふれ
平和ではありません
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:49:39.02ID:dn/X57RE0
>>681
え?ナンバー9とか?LSDとか?髭もじゃ丸メガネ長髪は岸辺シロー
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:50:23.77ID:wg4kMG3l0
>>686
no.9 dreamは名曲
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:51:29.03ID:nUu2/Rtz0
日本刀持ってクリストファーランベルト色おい管理の匂わせ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:51:53.97ID:dn/X57RE0
>>687
それはソロじゃん。
オレも多分ジョンレノンでベスト。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:53:19.28ID:dn/X57RE0
そお言えば、ワンアフター909、レボリューション9、ナインドリームと。
ジョンレノンは9が好きなんだ。

豆な
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:57:59.99ID:cMiLmnFG0
ジョン・レノンって酒とか薬物でラリった状態で『イマジン』とかクリスマスの曲書いてたんやで
あと、妻や子どもらへのDVもそれはそれは凄まじかったそうな
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:03:20.40ID:RGshLFGu0
>>685
こういうファンにいい加減ウンザリしてたんだろうな。
活動停止時のロックンロールも再開時のダブルファンタジーも政治色ゼロだしな。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:05:32.22ID:dr2ngQ0k0
薬中が作った曲聞いてりゃ
そりゃ、ファンは薬やってなくても脳が薬中と同じになる。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:07:18.88ID:I3QawkbW0
ヨーコの話は信じるな
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:07:19.81ID:l75HubCE0
俺にはボブディランの曲の方が薬でもやってなけりゃ書けない曲にみえるが
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:08:16.80ID:q+zopGQi0
ジョンレノンは快楽の為に麻薬に手を出してないやろ。
インスピレーションを得る為やろ多分。
だからLSDとか大麻じゃないかなぁ。
コカインは金持ちのドラッグと言うけど、彼の楽曲はとても穏やかなものが多い。
真の薬中の若くして歯が無かったビルエヴァンスの曲調聞けばわかるけど、ヘロイン時代とコカイン時代で音楽性が違うのが草なんだよなぁ。
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:10:11.68ID:YuBmrXhK0
>>686
ナンバー9はともかくとして
トゥモローネバーノウズ
ディアプルーデンス
セクシーセディ
あたりを聴くと自分もラリったような感覚になっちゃうよ
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:10:57.62ID:q+zopGQi0
>>698
 ↑
△ コカインは金持ちのドラッグと言うけど、
〇 コカインはハイになる金持ちのドラッグと言うけど、
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:11:58.50ID:dr2ngQ0k0
アメリカの一部の州では、少量なら覚醒剤も解禁だもんな。
マーシーや清水健太郎移住するしか無い。
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:15:43.74ID:kwnPQMgM0
想像してごらん 東京五輪のない世界を
選手は酷暑に怯えることもなく
住民はコロナ持ち込みに怯えることもない
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:17:43.29ID:q+zopGQi0
草中毒のボブマーリーも草以外の麻薬は体に悪いからといってやらなかっただろうしな・・・。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:20:14.15ID:q+zopGQi0
ボブマーリーは酒でさえ否定していたからな・・・。
 ↓
https://www.youtube.com/watch?v=yLuHE-82o40

>>701
少量で足りるんか彼ら・・・。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:24:24.06ID:BEf4VXBY0
コールド・ターキーはやばいねww
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:25:58.34ID:q+zopGQi0
>>697
Talkin' World War III Bluesとか絶対やってるだろwww
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:28:28.73ID:WBN/Qh2/0
イマジンは平和の歌とか言われるけど、歌詞を読めばすぐわかるようにこれは共産主義の歌
国ないとか宗教がないとか、さらには「所有がない」だからね
平和の歌だったら所有関係ねえだろっていうw
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:30:13.88ID:arbg9r3Z0
この人普通にガイジいじりとかやってたな
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:32:07.27ID:QbP0KvPJ0
>>671
イマジンはオノさんの詩があればこそできた
レノンがノーベル文学賞とっていたとしたらオノさんと共同受賞になっていただろうね
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:35:16.37ID:W96m9nyx0
>>707
土地の所有はマジでいらん
苦悩あるのみ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:38:07.73ID:g3rR16mI0
>>707
共産主義ではなくユートピアの歌だ
宗教や国家、所有欲が戦争や殺戮の不幸を生んだ歴史に基づいている
"所有がない世界"はジョン自身も「俺もできんかもなー」と歌っている
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:39:00.31ID:q+zopGQi0
>>707
国が無きゃ共産主義は成り立たねぇよ・・・。
国家社会主義なんだからさぁ。
イマジンは究極の自由の歌だろ。
まあジョンレノンの中でだけだけどな。
そして人々が言う自由とはちょっとの制限が無けりゃ成り立たないんだよ。
自由すぎたらすべてが破綻してカオス化するんだから・・・。
だからジョンレノンは神になりたかったのかとか宣われたんだよ。
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:39:06.00ID:QbP0KvPJ0
>>558
ケネディと小泉さんて真逆じゃないか
ケネディは民衆に愛され平和を愛した左派
小泉家のやってきたことや小泉さんは民衆に厳しく男尊女卑が透けて見えていて
平和をぶっ壊した人
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:39:32.45ID:FgsIzBlJ0
小野さんは才能あるアーティストだし、ジョンレノンもロックンロールスターとして最高。
でも、二人の共同の仕事は、イマイチ好きじゃない。美化しすぎや。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:40:52.99ID:oY4Efaa40
>>711
今やアフリカや東南アジアでも共有地が囲い込まれてだまし取られている
土地の占有という問題はグローバルに深刻な問題だ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:41:20.35ID:q+zopGQi0
>>707
自由と言うより『開放』の歌か。
そういうわけで究極の左翼のソングだけどさぁ。
しかし左翼の人って基本的にジョンレノンは嫌いだよ。
とりあえず俺の周りにいる左翼の人らは嫌ってるなぁ。偽者だとね。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:42:43.60ID:cn0PXeuc0
>>708
身体障害者の真似とナチス式行進が
若い時のライブ会場での得意技
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:45:10.86ID:q+zopGQi0
障害者の人のまねはヒロトもNHKでやってたな・・・。(youtubeで見た)
しかしヒロトの場合は素なのか演技なのかわからん。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:45:32.23ID:/EJIDE5u0
>>15
素晴らしい歌だよね
これぞラディカル(根本的な)フェミニズム
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:45:34.92ID:X3BnODgF0
>>671
あーたは白人に毒されています
ヨーコさんは学習院時代義宮(現常陸宮)正仁親王に和歌の手ほどきした詩人です
0722ナンパ師
垢版 |
2020/12/10(木) 00:46:26.45ID:je5PXFxL0
>>1
俺、ちょっと似てる
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:47:29.02ID:b38sqhK30
60sファッションで
80sジャパニーズアニソン風で
でもDJでラッパーなドジャーCatの曲の日本語歌詞verを、
イスラムの9歳くらいの女子が
スタジオ録音で歌いまくるこの世界
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:47:57.21ID:oY4Efaa40
あ〜馬鹿は ポッセポッセ
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:50:30.16ID:/EJIDE5u0
殺されたのはホンモノだった(本当に恐れられてた)証拠なのかもしれん
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:55:15.41ID:/EJIDE5u0
天国も地獄も否定なら、キリスト教もイスラームも仏教(世界の大半の人がどれかの
信者である)も否定しているわけだから、本当はそう気軽に合唱できる歌ではないね
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:55:54.73ID:q+zopGQi0
>>727
ケネディーは軍拡とかそういうガチなのに殺されたと思うけどジョンレノンはファンに殺された典型じゃね。
CIAが関わったとか陰謀論とかあるけどさぁ。(チャップマンを洗脳したとか)
ジョンレノンはガチで反キャピタリズム等の運動の旗印になる人間かな。
うーんまあ政府の人間からしたら邪魔だったのはわかるけど・・・。
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:56:58.09ID:MvSTXUN70
まぁ呼んでもないのにイギリスからいきなり若者に影響力デカいミュージシャンがやってきて
政治活動しまくり、戦争やめろと吠えだした日には面白くないとみる奴も山程いただろうな。

結局ミュージシャンとして花開いたが活動家として死んだわけだ。
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:01:55.54ID:q+zopGQi0
>>730
いやぁ。そりゃジョンレノンを囲って動いてもらって得をする人もいたんでしょうに。
金持ち喧嘩せずは嘘で金持ちの敵は金持ちなんだから。
アメリカ民主党と共和党は所詮金持ちの性質の違いだけでしかないんでしょう。
だって例えばアメリカ大統領のトランプが好き放題しているように見えるけど、あれ、実は完全に誰かのコントロール下にいるよね。
俺にはそう見えるなぁ。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:05:28.88ID:l1XEWU0M0
頭の弱い若者をヒッピーにして夢を見させた罪は大きいと思うよ
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:06:46.98ID:l1XEWU0M0
今じゃその子供達が引きこもりだよ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:06:47.58ID:oY4Efaa40
ヒッピヒッピシェイク〜
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:10:17.45ID:q+zopGQi0
>>732
ジョブスはLSDやりまくりだったとどこかで聞いたが・・・。
ヒッピー上がりじゃなかったの。
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:15:40.91ID:/EJIDE5u0
>>729
具体的な陰謀論は信じないし、殺されたときには政治的な活動はしてなかったかもしれんが、
生きてたらアメリカ権力者にとってかなり邪魔になった局面があったかもしれないな
0738ナンパ師
垢版 |
2020/12/10(木) 01:16:34.92ID:je5PXFxL0
starting overはイエローサブマリンの流れをちょっと含んでるね
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:18:09.90ID:q+zopGQi0
そういえば水曜日が終わった。
ストパンの新話が更新されているから見て来よ。
アマゾンプライーム。
ほんと便利な時代だ。
ネット上からコンテンツを何でも一瞬で用意してくれる。
昔はレコードやカセットテープやらビデオテープやらLDだったのにな。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:23:42.56ID:tf6F4Bra0
ビートルズを再結成しよう!
いいなぁ あと何発銃弾が必要だ?

って言うブラックジョークは好きだw
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:02:42.88ID:969l0WpP0
ダコタ・ハウスは映画「ローズマリーの赤ちゃん」で外観を使用
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:05:06.60ID:Yg6lGAFf0
「想像してご覧、所有のない世の中を・・・」
自分はめっちゃお金を所有してたね
毎日利子が一億円とか言われてた
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:19:58.20ID:9K7zaz8v0
Hey Judeって、おい!ユダ公!って意味だけど、何故叩かれないのか不思議に思ってたww

息子の愛称が元だったのかwww
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:21:25.22ID:/EJIDE5u0
>>744
>モスクワではビートルズのアルバムは発禁処分を受けていたが、(>>1
共産主義無神論のソ連でも邪魔者だったみたいだな
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:27:40.99ID:g3rR16mI0
>>745
つーかむしろユダヤ人を励ます歌という噂
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:58:27.46ID:+B/9jY6r0
ステュ サトクリフの死因については、遺族がジョンとの喧嘩が原因ではないかと
疑ったらしいね。ポールは否定しているが、真相は分からない。
自分はジョンのファンだけど、酒乱で暴力的だったのは事実のようだ。
本人はそういう自分がいやで激しい葛藤があって、名曲に昇華したのかも
しれない。興味深いのは、BBCのニュースでジョンの扱いが意外と少ないこと。
女性に虐待していたなどとも書かれていて、評価が下がっているのかなとも
思った。オノヨーコには、アマゾン流域に暮らしている先住民みたいな
不思議な感じがする。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 03:09:02.66ID:/EJIDE5u0
>>748
お前が知らなかったことを人に転嫁すんなバカ
0751ナンパ師
垢版 |
2020/12/10(木) 03:16:50.75ID:je5PXFxL0
福山雅治 Heart of X'mas の「会いに行くよ〜」がハッピークリスマスのあれに似てた
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:15:08.09ID:MvSTXUN70
>>731
本人は知らんが、射殺犯の父親はかっちりとしたアメリカ軍人だったってなんか本に書いてあったな
ジョンを毛嫌いする家系だったのかも

>>739
ジョンはミュージシャンとして成功してたからね
なんの実績もない餓鬼とはそもそも比べるべきじゃない
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:47:34.89ID:yl/xMlS+0
>>749
オノさんは九州出身ってことでアイヌの血が混じってる気がする
北海道と九州はアイヌ系が多いという話
ヒンナヒンナ
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:56:59.14ID:I/B3jvOgO
>>749
ジュリアンレノンの母親にも暴力ふるってたとジュリアンが言ってたよ
ソルトウォーター出したの時のインタビューだったかな
ジョンは僕の母親や僕を殴ってみんな不幸だったけど
ヨーコと出会ってようやく幸せになれたんだから
二人が出会って良かったんだと最近思えるようになった、
とかなんとか
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 09:09:27.94ID:yl/xMlS+0
ジョンレノンも立派なメンヘラだから仕方ない
ジョンの歌は名曲が多いけど成功した人間が貧乏人の歌を歌ってもなんの説得力もないのも事実
成功した漫画家の福本がクズ劣等ゴミのヒーローであるカイジを描いても嫌味なだけなのと一緒
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 09:52:44.97ID:d10gYati0
英語の授業で歌ったな〜イマジン
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 09:54:16.50ID:6fjvXGPB0
>>755
その鬱屈はなんだったんだろな
ポールマッカートニーへの嫉妬?
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 09:57:02.35ID:5jOUxQ1+0
ジョンレノンはビートルズ時代はかっこいい曲が多かったが
オノヨーコとつるんでからは愛とか平和とか甘ったるいのが増えて困る
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 10:05:14.71ID:AYtF+6eE0
>>759
田舎のピュアな不良少年が20代はじめに世界的な名声と富を手に入れて
普通にその世代が経験することを知らずに大人になったんだから
浮世離れした愛とか平和とか言い出すのも仕方がない
洋子さんに出会ったタイミングが良かったのか悪かったのか
俺も洋子さんと連んで色々やり始めた68年以降のジョンさんは好きじゃない
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 10:24:36.79ID:eL9V0Vh50
甘い曲調のイマジンも歌詞は非常に過激だけどね
女は世界の奴隷か!や労働者階級の英雄もめちゃ過激
商業ロックでは普通はここまでは言わない
アナキー・イン・ザ・ユーケーやゴッド・セイブ・ザ・クイーンなどジョン・レノンの曲に比べれば安全そのもの
ジョン・レノンは危ない。だからヤラれたんでしょう 本物はヤラれる。
そういう意味では小林多喜二も本物だったのかも。
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 10:46:07.37ID:X3BnODgF0
>>754
柳川藩の藩士だぞ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 11:03:06.74ID:X3BnODgF0
>>755
ヨーコさんの行動力や自己主張は
戦時中に間近に見て身に染みたお姫様育ちで何にも出来ない母親の
役立たずぶりが反面教師になってると思うけどね
ホントは労働者だの奴隷だのとは真逆
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 11:08:05.55ID:ZM3OsegL0
《このスレはガチのアカが見張ってます》
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:21:35.22ID:0t3w+OHV0
>>770
原題の過激さを邦題ではやわらげたのだと思う
ポールの『アイルランドに平和を』(ビートルズ名義じゃないけど)
も、原題は『Give Ireland Back to the Irish』だった
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:25:05.06ID:7ZckvVoq0
愛と平和は幻想だこの人のおかげで,,戦争なき世界は人口爆発環境汚染
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:34:35.48ID:5JZBX58l0
イマジンは共産主義の歌でもないし市民団体が大好きな平和の祈りとやらでもなく恐ろしい歌だからなw
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:38:31.61ID:5JZBX58l0
ワーキングクラスヒーローで主張したことの発展形がイマジン
アンチクライスト→東洋思想→ヒッピーアナキズム
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:40:21.40ID:SYQuoZxh0
日本公演でビートルズの前座を務めたのはドリフターズ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:48:22.57ID:5JZBX58l0
NO!ポゼッション
イマジンの哲学と同じようなこと言ってたのが吾輩は猫であるの主人公の猫
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:48:31.78ID:YSNqskKL0
>>477
桑田佳祐とあと一人はだーれ?
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:52:20.17ID:5JZBX58l0
>>779
桑田しかいないから長続きしてる
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:57:33.15ID:xfwh5pbA0
ビートルズの名曲と言えば「レット・イット・ビー」「ヘイ・ジュード」「イエスタデイ」だな
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:03:55.83ID:5JZBX58l0
>>758
シンシアと結婚が66年でヨーコとの出会いも同じ年
ジョン・レノンは、オノ・ヨーコと結婚するまでにイギリスの人気歌手だったアルマ・コーガンとすでに関係があった
アルマが8歳年上、オノ・ヨーコは7歳年上で、ジョン・レノンには複雑な家庭環境で育ったせいかマザーコンプレックス的傾向が強かったと、最初の妻であったシンシア・パウエルが自伝の中で暴露していた
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:06:40.09ID:Yg6lGAFf0
>>783
ジョンは作詞家だよ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:07:04.89ID:ZpRpriTj0
あまり知られていないがジョンレノンは
アメリカの共産党の支持者。
影響力を恐れたCIAがジョンレノンを暗殺した。
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:08:15.28ID:5JZBX58l0
>>784
作曲でも3枚目のアルバムでやりたい放題してるぞ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:08:35.94ID:vOAyL4te0
ジョンレノンの最期の言葉は「撃たれた、撃たれた!めっちゃ痛いっすよ!」
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:14:03.66ID:5JZBX58l0
忘れられていた存在が活動再開したからジョン・レノンを監視してたくせに近づく精神異常者は放置して撃たせた
モスクワ五輪ボイコットでわかるようにアフガン問題で揺れていた当局に都合が悪かったからな
1968年
北アイルランドのカトリック系住民が差別撤廃を主張して立ち上がったため
宗教対立に波及
北アイルランドの自立を求めるカトリック系住民に対して、イギリス側は強硬姿勢を取り軍を導入
70年代に入るとアルスター事件や血の日曜日事件が相次ぎ
ジョンとヨーコは差別と弾圧に抗議する運動の前面に出た
「ベッド・イン」とは違い、集会と路上における運動
ジョンは「血まみれの日曜日」の売り上げをアイルランド独立運動の「アイルランド共和国軍(IRA)」に資金提供した
数年後にIRAは武装闘争に乗り出し、テロ組織として世界に名を馳せることになったがその時期にはジョンはIRAと接触していない
1971年8月
ジョンはロンドンでカトリック弾圧に抗議するデモに参加
イギリス軍がアルスターでカトリック系住民を武力弾圧したことによるものでオックスフォード通りのデモ隊は
「民衆に力を(Power to the People)」と連呼したと言います。ジョンの作品につながった
1972年2月5日、ジョンとヨーコは「血の日曜日事件」抗議デモに参加
血の日曜日事件とは、1972年1月30日に北アイルランドのロンドンデリーで、差別撤廃デモに対してイギリス軍が発砲
13人の市民を殺害した事件です。北アイルランドでは大暴動に発展
アイルランドにルーツを持つジョンは事件を聞いて衝撃を受け、「血まみれの日曜日」の制作に着手
デモ隊は武器を持たずに平穏に行進していたのに、イギリス軍は無防備なデモ隊に発砲した。北アイルランドはアングロ・サクソン人に植民地にされている。アイルランドをアイルランド人の手に返すべきだ
ジョンは、英国海外航空(BOAC)ニューヨーク支店前で開かれた抗議集会で「血まみれの日曜日」を歌った
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:14:46.23ID:wZSDh7560
happy xmasは名曲
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:20:13.79ID:5JZBX58l0
Happy xmas the war is over
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:28:59.02ID:/okfbH9H0
>>793
これ深夜に普通にやったんだよな
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:30:09.31ID:5JZBX58l0
ジョン・レノンは寝るのが大好きなインドア派でテクノロジー好き
ヨーコも言ってたけどもしジョンが生きてたらネットにはまりまくっていただろうけどそして叩れてるのを見て凹む
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:32:39.34ID:BDZYaRuS0
「ジェット」もビートルズの曲とばかり思ってたw
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:32:46.34ID:lKxHCVeo0
でも俗っぽくて流行りの曲にアッサリのるポールしか残らなかったのは残念だな
解散後はつまらない曲ばかりだし
ジョージやジョンが残ってたらそれぞれ個性的な曲作ったんじゃないかなと思う
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:35:04.91ID:5JZBX58l0
ジェラス・ガイが大好きです
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:44:35.46ID:ixX+V38V0
平和主義はいいけど
神も宗教もなにもかも完全否定しちゃってはね・・・
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:46:11.40ID:5JZBX58l0
あれは平和主義じゃないよアナキズムだし
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:47:48.24ID:lKxHCVeo0
まぁこの時代はジョンがどうのというよりもヒッピーとかの文化の余韻があるからな
その流れの上のパフォーマンスだろう
今生きててその動きをしてたかどうかはかなり怪しい
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:50:22.15ID:5JZBX58l0
ジョンレノンへの傾倒は時代背景にベトナム戦争と徴兵制と冷戦構造があった
アメリカが今でもその背景は有効なのかは疑問
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:52:53.09ID:mvsJhs6Y0
拝啓!ジョンレノン!!!
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:54:55.81ID:XQSJHfr70
>>790
73年の別居がきっかけか知らんが、
それ以降、レノンは全く平和運動や政治活動らしいことはしてないんだが。
Walls and Bridgesで愛と平和の聖人扱いはもうたくさんと語った歌もあるし。
それ以降、パタッと政治色は皆無になってる。
いつまでも平和運動してたわけじゃない。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:58:41.87ID:6U4VYers0
オノ・ヨーコってさ昔はブスだと思ってたけど
ちゃんと化粧すればけっこう良い女だよな
ヘアスタイル、メイクがブスにさせてる
日本が生んだ女傑だな
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:01:16.55ID:vorSBmgs0
>>783
選曲基準は謎だが、なんでも鑑定団のHELPは老人認知度が高い曲になってるなw

あと、なんか日本ってやたらオブラディの知名度、メディアでの利用頻度たかいイメージ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:01:50.05ID:8qHMAaE60
ヨーコは年取っても若々しくて奇麗だと思う
パティなんて豚みたいだもん
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:03:10.90ID:zEpzMZnH0
チャップマンの嫁も日系人っていうのが面白い
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:04:59.90ID:6U4VYers0
>>795
5ちゃんに来てたら「逝ってヨシ」連呼されノイローゼかな
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:07:04.77ID:vorSBmgs0
>>797
蓋を開けてみれば、ポールのキャリア黄金期はWINGSだけどな。
元ビートルズという鎖とずっと戦い続けてだったポール。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:08:10.07ID:/aWqlGMj0
ジョン・レノンはイギリス人で、ジャン・レノはフランス人なんだよな
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:08:17.77ID:6U4VYers0
>>230
車でデート中に、偶然付けたラジオで知って涙で運転できなくなった
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:10:15.56ID:eL9V0Vh50
ヨーコさんは上皇后陛下の2学年上か
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:12:05.63ID:4Gn+91aG0
他のメンバーと違って嫁がオノ・ヨーコだから一生お金の心配しなくて良かったのに
残念だな
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:16:57.93ID:6U4VYers0
ジョージがポールは事故で66年に死去。
フォールと言う男が美容整形して代役ってマスコミに公表してたけど、
フォールの方が才能あるやろ。
で、ジョージって精神病か??
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:18:31.65ID:6U4VYers0
ヨーコは投資の才能があり破産寸前のジョンを救ったんだよ。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:19:04.22ID:g3rR16mI0
>>595
あの時はショックだったなあ
峰岸徹とひそかに恋仲だったのか
彼女の勝手な片思いだったのか
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:20:33.53ID:V7rXN3rv0
文字通り★星★の数ほどいるロック★スター★で
ファンに銃撃された死んだ人ってレノンの他にはどんな人がいるの?
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:40:37.17ID:5JZBX58l0
>>804
引きこもり辞めたら存在自体が活動だろ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:44:29.80ID:5JZBX58l0
>>806
オブラディ・オブラダはジョンとジョージいわく陳腐だし毒もないから教育テレビでよくかかってた
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:50:53.46ID:5JZBX58l0
ジョンが亡くなる4日前にエフエム東京で、ジョンとオノ・ヨーコに電話インタビューを実施しています。このインタビュー音声はジョンのファンである日本の5人の若者が、ジョンとヨーコに直接質問を投げかけるという企画のもの
元々は雑誌の記事や新年の特別番組のために収録されていましたが、ジョンの訃報の後、一部を除きお蔵入りになっていました
ジョン:ハロー、コンニチハ(日本語で)。
湯川:Well、it’s so nice to hear you.
ジョン:So nice to talk to you.
電話口に出たジョンは、日本のファンに向けて挨拶。日本を恋しいと思っていると話しました。
ジョン:A Happy New Year to everybody in Japan!
湯川)ヨーコから、あなたがすごく日本を恋しがっていらっしゃると聞いたけど、本当?
ジョン:本当だよ。ショーンが生まれてから去年をのぞいて毎年日本に行っていた。つまり4年間毎年ね。去年は行けなかったから今年こそ、と思っているよ。僕らは東京や軽井沢なんかによく行った。北海道にも絶対行きたいし、南のほうにも行きたい。ヨーコのルーツでもある鹿児島にも行ってみたい。京都にも行ったな。でも東京にいるのが一番気が楽なんだけどね。日本では僕たちが(東京に)いることがそれほど知られていないから、まわりが放っておいてくれて、平和でいられるんだよね。それで日本が恋しいんだよ。ヨーコに電話を戻すね。バイバイ。
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:58:41.05ID:X3BnODgF0
>>806
70年代にNHKのみんなの歌で流れたんだよ
もちろん日本語版
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:02:08.66ID:YSNqskKL0
>>785
もはや居なかったかの用に話題にならない坂本九ちゃんも??
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:03:34.23ID:5JZBX58l0
>>830
ジョン・レノンにとってクリスマスは日本人と同じくイベント扱いじゃねw
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:05:22.09ID:V7rXN3rv0
magicもI-Ching(易経)もBibleもtarotもHitlerもJesusもKennedyもBuddhaもmantraもGita(柳田悠岐じゃなくてヒンドゥーの聖典)も
yogaもkingsもElvisもZimmerman(ボブ・ディラン)もBeatlesも信じないけど、(自分と)ヨーコを信ずるって言っているんだから、
ものすごい信頼だよね。こんなん言われたら女冥利というか人冥利につきるやろ。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:07:40.96ID:X3BnODgF0
>>829
歌ってたのがジャニーズアイドルグループの走り
フォーリーブス
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:15:01.37ID:5JZBX58l0
イギリスでは上を向いて歩こうとは全く潮流の異なった音楽が流行していた。つまりマージービート
アメリカでビートルズは、レコードを出さなかったのでしょうか?出さなかったのではなく出せなかった
ビートルズが契約していたEMIレコードは、アメリカではキャピトルレコードが販売権を持っていました
そのキャピトルレコードが、ジョージ・マーティンかビートルズを嫌っていた
キャピタルレコードは、ビートルズよりも先に坂本九の上を向いて歩こうを「原曲」のままを発売することを決定(恐らくビートルズ以前の洋楽ジャズ風味の曲だったから)
I Want To Hold Your Hand先んじること1年前で
。ここから先の売れ方は正直、作品の「出来不出来」には関係が無いように思います。そもそもラジオが発端で良く聞くようになった曲です。これが日本人が歌っている日本語の曲だったからこそ米マスコミはこぞって取り上げたのだと思います。黒人では無理だった
リヴァプールと違って黒人差別の強かったアメリカでは無理だった
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:26:51.99ID:5JZBX58l0
>>819
拳銃自殺や家族に殺されたロックスターはいてもファンに射殺されたジョン・レノンクラスの知名度のロックスターでは他に見当たらないみたいです
クリスティーナ・グリミーはファンに射殺されたけど
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:31:21.28ID:5JZBX58l0
国家による陰謀説が正しければ出所とかなさそう
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:08:44.12ID:7YdvfiaT0
大昔((といっても死後)にジョンレノンのドキュメンタリー番組見た。
有名人になった後、広大な庭の豪邸を手に入れ、
ジョンレノン熱狂者のホームレスが庭に隠れ住みついて
そいつにジョンレノン自身が直接対峙して
「歌詞は言葉遊びの嘘を書いた。おまえはここから出てけ!」
そいつはおとなしく出て行ったけど
こんなことを毎日のように繰り返していたら
そりゃ殺される。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:34:05.28ID:V7rXN3rv0
>>841
こおいう嘘を5ちゃんねるwに書き込まなければならんほど
死後においても警戒されている人物、それが ジョン・レノンだ!
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:37:31.61ID:NwPQzTRS0
シングルにならなかったけど
ノーリプライが好き
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:47:24.88ID:mImowcCH0
>>837
その1人か2人のうちの1人がよりにもよってジョン・レノンだからね
そりゃインボー論の下地はある。
我々世界人民としてはひきつづき注視していこう!
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:49:44.53ID:Ih4tTxqe0
>>844
いいね。
ジョンレノンはノーリプライ。
ポールマッカートニーはオールマイラビング。
これがベスト。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:17:08.89ID:MvSTXUN70
>>849
ジョンは
Whatever Gets You Thru the Night

ポールは
Silly Love Songs

ジョージは
What is life

リンゴは
Photograph

が好きじゃのう
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:17:37.79ID:DteCp5zR0
ビートルズ時代の代表曲

ヨハン・レノン『オールユーニードイズラブ』
パウロ・マッカートニー『レットイットビー』
ホルヘ・ハリスン『サムシング』
リカルド・スターキー『グッドナイト』
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:38:07.92ID:J+v3piP00
>>845
強いアメリカと新自由主義をスタートさせようとしていた支配層にとって家族保守で社会的影響力も絶大なジョン・レノンは一番邪魔な存在だった
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:45:58.98ID:J+v3piP00
>>428
ばばあ向きの糞とかハッキリと言ったのがすばらしいw
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:47:46.90ID:gwNiaE9a0
空港の名前になってる有名人ってジョン・レノンとシャルル・ド・ゴールとレオナルド・ダ・ヴィンチとジョンFネディくらいかな
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:19:14.11ID:PO/0Nqqh0
>>851
ゲオルギス・ハリスンじゃねーの?
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:22:16.61ID:nBkpNGLl0
スターティングオーバーとか聞いてた頃はまだ生きてはったんやなぁ。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:28:58.16ID:0t3w+OHV0
>>854
リシュト・フェレンツ国際空港があるね、まだほかにもありそうだけど
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:34:38.33ID:g+Yp0XXy0
イソジン魂は大阪で今も、、
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:42:05.32ID:hfQdT1WR0
想像してごらん、国境のない世界をwww
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:46:31.63ID:w5JEpqXd0
ライ麦畑で捕まえて、をこの事件で知った
結局読んでないけど
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:55:59.18ID:1Jho9UeP0
こいつ何で殺されたんや
犯人の男がホモでオノヨーコに嫉妬したとかか?
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:56:38.70ID:gwNiaE9a0
村上春樹のノルウェイの森はジョン・レノンの歌から付けたよな
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:57:44.45ID:w5JEpqXd0
>>854
エドワーズ空軍基地
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:58:24.42ID:/okfbH9H0
今日は米軍ラジオ放送からカムツギャザーがかかっていたよ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:14:54.84ID:YuBU6euM0
小便の件
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:20:32.16ID:vjpsR6VY0
オノ・ヨーコのヨレヨレの歌声で
じょーんじょーんヨーコーヨーコーと
夫婦で歌う呪いみたいな曲でうなされたわ。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:28:37.44ID:I3/7hOol0
>>863
>>790
イマジンは無政府主義の歌
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:43:29.35ID:FZXDQMsO0
イマジンのイメージのままで可哀そう
1970〜71年の頃の<作風>でしかないのに

凄い極端な人だろうから、今頃バリバリのトランプ信者になってたかもしれんよ、マジで
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:46:57.40ID:FZXDQMsO0
この人の全盛期は、1962年〜1964年迄のマッシュルームカット時代のビートルズのアイドル楽曲群
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:58:37.03ID:9gvb+CpD0
ジョンレノンが死んだときのことは覚えてる。ラジオ聞いている途中に、女性アナウンサーが
ジョンレノンが今日死んだと涙声で言ってた。最初は病気かと思ったけどね。アナウンサーも
死因を言わなかったから、病死にしては若いなと不思議に思ったよ。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:05:01.30ID:ZvzPsqzY0
財閥女とworking class hero
いい組み合わせじゃん
0876チャックベリー
垢版 |
2020/12/10(木) 22:08:49.80ID:0gYSTLBx0
>>866
呼んだか?
0877チャックベリー
垢版 |
2020/12/10(木) 22:10:11.34ID:0gYSTLBx0
コルドターキー
イッツガットミー
フォーアローン
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:19:21.21ID:FZXDQMsO0
本人が自作でずっと気に入っていたのは
フロム・ミー・トゥー・ユーと
シー・ラブズ・ユーらしいね
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 03:01:02.33ID:fwf4I07P0
モンロー
ケネディ
ゲバラ
ブルース・リー
プレスリー
そしてレノン

ウルトラスーパースターは若死なんだよ。
マラドーナは長生きし過ぎ。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 03:18:29.38ID:FB+waeMa0
今も生きていたらギャラガー兄弟と喧嘩してオアシスの解散はなかったような
その代わりストーンズは解散して、キースとバンド組んでそう
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 05:15:13.67ID:dGJFv8yn0
>>871
ギャラガー兄弟みたいにエキセントリックだよな
長生きしていたらイマンジンはとっくに払拭してラップとかEDMとかやっていたかな
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 05:34:31.38ID:scX8DZHF0
>>837
マーヴィン・ゲイも撃たれて殺されてなかった?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 05:36:57.11ID:3DXP+r/m0
元祖Mr.過大評価
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 05:42:07.44ID:scX8DZHF0
>>847
あのアルバム(「ジョンの魂」)に入ってる
GodとLoveは同じこと歌ってると思う

すごいアルバムで衝撃受けた
1曲目から陰鬱な鐘の音で始まり重い
生々しさが半端ない
聴いてるのが結構辛い
ジョンにとって一種のセラピーみたいなアルバムかな
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 05:42:13.25ID:beX3q2tS0
芸スポネタじゃないか
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 05:43:58.04ID:lllZjEDI0
まさに本人もその過大評価に戸惑っていた模様
熱狂的なファンから神扱いされて結局神として殺されてしまったからな
その場その場の思いつきでメッセージ性の高い曲を歌った報いとも言える
その点ポールマッカートニーはお気楽な曲がメインでおじいちゃんになってもライブで楽しんでる
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 05:44:16.90ID:scX8DZHF0
>>849
その線で行くと
ジョン&ポールの共作はウィキャンワークイットアウトかな
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 05:50:34.31ID:scX8DZHF0
>>872
そーんなことはない
1965以降も劣らずすごくいい
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 06:01:35.66ID:wDehXRyj0
>>871
ほんそれ
シンシアも言ってたよな
ジョンが政治活動しているのに驚いたって
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 06:03:17.62ID:2xiYA3AR0
>>96
だな
真実を伝えようとすると始末される
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 06:43:17.55ID:scX8DZHF0
>>284
リンゴはめちゃめちゃ上手いだろ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 06:46:05.75ID:nndzZk1Z0
ベストはa day in the life
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 06:48:51.25ID:scX8DZHF0
>>405
それは言えてる
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 08:09:11.60ID:HFqqjJuC0
>>883
マーヴィンゲイは父親から
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 08:21:03.19ID:HFqqjJuC0
>>894
ジョンって小節数いい加減だけどリンゴがすごいのはジョンの歌を聴きながら、叩いてしまえるとこ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 09:05:16.55ID:Zocm8Zd5O
杉真理がリンゴも絶賛してたけどなあ
ビートルズは天才二人と凡人二人ではなく
超天才二人と天才二人のバンドだったって
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 09:12:18.53ID:HFqqjJuC0
ビートルズサウンズはリンゴのドラムが無いと不可能
All You Need Is Loveは
4拍子と3拍子を組み合わせたフレーズの曲だし
She said She saidでも
出だしは4拍子で1分ぐらいから突然3拍子になる
これはリンゴがジョンの適当な拍子感覚に合わせてなきゃサラッと聴かせるのは難しい
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 09:18:50.26ID:pD15VE0x0
レッドツェッペリンのジョンボーナムも寝ゲロで死亡してから丁度40年なんじゃね?
クィーンのボーカル、フレディマーキュリーがエイズによる肺炎で死亡してから多分29年ぐらいじゃね?
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 09:19:28.14ID:9S2QD1bg0
それほど興味なかった話だけど宗教テロだったとは

捻れたファン心理からの犯行だったらヨーコの方を狙うだろうとは思っていたが
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 09:55:34.02ID:TnK8/1kF0
>>888
だからね
あれは支配階級出身の人が
アホな庶民に向かって教え諭してあげてる歌
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 10:02:04.97ID:qDW5nZB30
>>664
オノ・ヨーコのことか?
日本の財閥系のお嬢様だな

破綻寸前のジョン・レノンの財産を
朝から晩までダコタハウスで電話でしゃべりまくり倍増させたけどな
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 10:06:28.33ID:qDW5nZB30
>>906
ジョン・レノンが、むかしキリストを揶揄なんちゃら
それを踏まえたもっともらしい、いいわけだね

犯人はずっとアルバムを持ってダコタハウスで待ってたキチガイのファン
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 10:11:28.61ID:qDW5nZB30
>>842
嘘じゃない
その番組を見たことがある

ただし広い庭に入り込んだ熱狂的なすこしいかれたファンに対して
そいつを呼んで説教
自分に偶像をいだくなと説教して帰らせた
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 11:05:42.68ID:uIBUw6WZ0
リンゴは上手いよ
ポールがベースで好き勝手出来るのも
リンゴのおかげ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 11:09:21.65ID:YzpScF100
ジョンレノン聞いてみたいけどオノヨーコの声が嫌で聞けない
オノヨーコの声を除いたリマスターを出してくれたら
すぐに買うのに。
ボックスセットもオノヨーコがこわくて手が出せなかった。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 11:23:55.01ID:psceAZdf0
ヨーコは世界に誇れる女傑だな
5人目のビートルズなんだろ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:42:21.45ID:TnK8/1kF0
>>918
加瀬英明(ヨーコのいとこ)が新橋のバーで飲んだ話書いとるな
ギター弾いてた人が突然ジョンに気付いて泣いた
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:45:19.38ID:HFqqjJuC0
ウォーとはベトナム戦争です激化していくアメリカ介入
赤紙に怯えるアメリカの若者。嫌気がさしていたところに
「ソンミ村虐殺事件」が明るみに出てアメリカ社会に衝撃を与えた。
ジョンとヨーコがタイムズスクエアに巨大な看板を出したのは、その3か月後
白地に大書きされたその文字に、道行く人々の目は吸い寄せられたことだろう
「WAR IS OVER!」戦争が終わっただって? ベトナム戦争がやっと終わったのか? だがその次の瞬間、彼らはその下に小さく書いてある言葉に気づく。「…IF YOU WANT IT」
「ハッピークリスマス(戦争は終わった)」はベトナム戦争反対の曲
戦争はめんどくさい!早く終われ!戦争が終わったあとのクリスマスは当時の大衆が望んでたことなので
キリスト教がキライなジョン・レノンが「ハッピークリスマス(戦争は終わった)」と歌ったことに矛盾はないということです
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:01:06.17ID:nA1gbNx40
>>914
でも映像では、一人しかいなかった。
まだ沢山いたのか??
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:14:53.34ID:6mv0iU4a0
映画でもそのシーンあったがな
一緒に飯食って歌詞は作り話なんだから入れ込むなって話したやつだろ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:00:17.42ID:nA1gbNx40
俺が見たのは映画だったか?
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 14:08:03.04ID:0ae3gRSk0
>>685
20数年前に出た大事MANブラザーズの歌だったな。それが大事と違って全然売れなかったが
初めてラジオで聞いて滅茶苦茶耳に焼き付いてるね
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 15:25:10.15ID:jw/htc5+0
年数経過したなあ~
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 17:12:35.72ID:q0yFnEg70
生きてたら離婚はしてただろうなぁ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 17:15:58.66ID:stwCl6Kc0
やっぱり天才はブライアンウィルソンだよな
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 17:40:44.42ID:6mv0iU4a0
>>933
SMILEが幻の名盤みたいに言われて来たけど
よく考えたらドラッグとかで心身衰弱して仕事を途中で投げ出して
逃亡しただけだと気付いた
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 19:02:28.87ID:BYTWdPwf0
>>912
マジソン?

バングラ救援コンサートじゃ酷評されてたな
ボブディランに比べてヘタすぎるって
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 19:34:03.69ID:YETtbII/0
時間経つのは早いなあ~
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 20:59:46.28ID:BYTWdPwf0
お父さんが立ちションしました。 ジョーンジョーン
息子も真似をして立ちションしました。 ショーンショーン
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:02:02.63ID:1rAGXzuf0
>>942
お母さんがそれ見て言いました。オーノー
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:10:33.58ID:BYTWdPwf0
てか、初期の映像みるとネクタイ締めて歌ってるのが面白いな
そういうもんだったんだな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:37:22.79ID:RsMTMoJb0
ジョン・レノンはタカ派
0947チャックベリー
垢版 |
2020/12/11(金) 21:38:44.13ID:Qa0JtXRK0
>>1
凶弾では?
0949 【18.8m】
垢版 |
2020/12/11(金) 21:41:37.86ID:XeipujkH0
イエローサブマリン音頭が好きです
0950チャックベリー
垢版 |
2020/12/11(金) 21:47:59.03ID:Qa0JtXRK0
>>874
うちの親も庭で泣いてたな。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:48:41.17ID:HS2C9iJN0
許すことを知らないなヨーコは
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:48:49.70ID:1rAGXzuf0
>>948
ラディックとジルジャンのセットが凄いってことでは?
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:50:22.04ID:9Hv9ztDk0
>>1
ストロベリーフィールズは前よりも増えてる
初ギター買ってくれた叔母のミミに乾杯だね
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:52:23.70ID:KW1Oi+br0
>>923
江戸時代は富山の大黒屋かw
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:53:09.71ID:ZaY01LvT0
そんなにたったか
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:53:14.67ID:8vcDwh310
当時、新婚旅行でロンドンにいて知ったわ
当時の新聞が家のどこかにあるはず
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:14:05.52ID:YxI0vG1o0
>>944
悪人では無いですけどジョン・レノンが望んだのは平和と言うより自由
キリスト教が大嫌いだった
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:16:38.48ID:+m1BQsRK0
ポールは長生きだな。
ジョージも死んだし、リンゴは生きてたか忘れたw
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:18:10.47ID:3xd72cMt0
レノンのボーカルはナチュラルオーバードライブがかかっているのである 
そしてそれはエフェクター無しなのである
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:22:28.24ID:VkZ2V9rV0
若者を平和主義者にしてしまう影響力有る者を
次々と暗殺したり廃人にしたのは、
戦争屋ロックフェラーが作った工作機関CIAだろ。
キング牧師とかモハメド・アリとかも。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:44:30.91ID:3xd72cMt0
あるある話をするとレノンは録音された自分の声が気に入らなかったらしい
そしてフランジャーとかをかけちゃうっていうその気持ち痛いほどわかる
自分の声はたいがい好きになれないのである
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 01:41:15.56ID:VjF0QSs00
ジョンが死んだのを知ったときはまだビートルズにハマる前だったから
ボーッとニュースを観ていただけだった
やけに大騒ぎしてるから有名な人が死んだんだろうくらいの認識だったわ

二年後くらいにビートルズにハマって事の重大さに気がついた
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 08:22:17.58ID:6WiUMBu70
>>965
アイデア出ただけで実際にはやってないからそれ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 09:23:34.11ID:ZNtP2WJB0
結構経ったなあ~
0969 【17.5m】
垢版 |
2020/12/12(土) 10:11:50.06ID:uDjT1XPn0
ぜんぜん関係ないけど経理課にジョンレノンそっくりの人が居るんだよな
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 10:29:37.27ID:hDV9l7+B0
日本食がどうしても合わなかったんだっけ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:54:23.16ID:ZNtP2WJB0
レジェンドだしな。。。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:07:28.98ID:+ylBVTJE0
誰もが銃を持てる国ってこれ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:34:18.15ID:y8XOuktr0
音楽のセンスが全くないため未だに音楽的凄さがわからない
戦後昭和にはほとんどタブーだった戦前日本の支配層について勉強するうち
オノヨーコと言う人のとんでもなさに気付いて
こーゆースレ覗くよーになった
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:59:50.79ID:Ud1mgND30
昔はクリスマス時期になるとジョンレノンの特集とかテレビでもこぞってやってたもんだけど
最近はほとんどなくなったた
それほど影響力が薄れているんだろうな
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 13:07:55.99ID:RpH14Crr0
>>889
それはポールの曲
純粋な共作はエイト・デイズ・ア・ウィークと
デイ・トリッパー
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 13:20:18.34ID:y8XOuktr0
>>964
当時聴いていた深夜放送ラジオの
音楽系DJの人がみんな悲痛だったのが印象的
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 13:35:33.98ID:4bMJNTnK0
>>958
若くして死んで伝説となるのと長生きして老醜を晒すって点じゃブルースリーとジャッキーチェンみたいなもんだな
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 13:47:56.21ID:Xtm8zHKk0
仮釈放なんてしたら殺されるかもしれんし
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 14:14:52.96ID:SnUn9oHm0
月日が経つのは早い
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 15:57:37.54ID:vsvwn/xc0
大昔だな
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:43:20.12ID:Y3OpCllo0
早いなあ~
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:56:17.55ID:Y3OpCllo0
偉大な方なのか??
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:20:46.95ID:zD6EKDuC0
殺されたのは悲劇だけどもソロになってからのジョンの曲は
悲痛なものばかりで聴いてて辛くなる
好きで音楽作っているようにはとても見えない

ポールが殺されてから腑抜けみたいになって創作意欲も落ちて行って
ヨーコに縋ったんだろうと思う
解散してたった10年で亡くなってしまったけど
早くポールの所に逝けてよかったかもしれない
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:55:47.27ID:y8XOuktr0
現在発売中のムー一月号には
ジョン・レノンのUFO目撃と異星人に訪問された体験談が載っている
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:30:17.52ID:zD6EKDuC0
>>755
ひえぇ〜!ジョンは66年の9月にポールを事故死で失い
10月に愛人を卵巣がんで亡くしてるのか!
そりゃ頭おかしくなるわ...

愛人のことは知らなかった
この動画でもガンは暗殺の常套手段と言ってるね

ttps://www.youtube.com/watch?v=74HdPw6VD9M&ab_channel=DVMTV

ジョンの愛人、ヨーコに年齢もタイプもそっくりだね
イギリス諜報部はジョンの女の趣味調べてヨーコ当てがったと言ってたけど本当だったんだな〜
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:35:04.09ID:zD6EKDuC0
67年以降のジョンって目が死んでるもんね

ヨーコはジョンに出会った個展でも
作品毎に値段吹っ掛けて乞食みたいな活動してたからね
お嬢様だけど前衛芸術家なんて貧乏アーティスト
ジョンレノンは渡りに船だった
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:36:24.45ID:xovTgpLw0
ビートルズ世代も半分くらい亡くなってるのかな

ハローグッバイ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:41:04.15ID:EuEwTQW00
しかし、ジョンレノンスレがここまで伸びないってのは、
もはやビートルズもロックも終わりなんですわ。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:46:06.32ID:xovTgpLw0
ロック最高だったよな
完全にデジタルと
ネットとスマホに食われてしまったな
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:48:17.93ID:zD6EKDuC0
その後マネージャーのエプスタインも不審死するし
ジョンの周りで人死に過ぎ
そりゃ病むよね...
ソロの曲暗い曲ばっかだもん

ビートルズでブレイクした時から人生支配されてたんだな...
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:13:37.33ID:BcMYMcxD0
ポールマッカートニーが好きやった。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:18:25.04ID:BcMYMcxD0
ようつべで聴くかな・・・
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:19:40.70ID:BcMYMcxD0
1000なら、ばーど記者はようしね!!
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:20:27.05ID:RqR44IBS0
愛と平和とか主夫とかそういうのじゃなくて、
とんでもないキ○ガイとして扱われたほうがジョンも喜びそうだわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 13時間 43分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況