X



134億光年先の最も遠い銀河を同定 最遠方銀河から酸素と炭素を検出 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/12/16(水) 09:43:12.48ID:zLqFLVIn9
134億光年先の最も遠い銀河を同定
最遠方銀河から酸素と炭素を検出

理学系研究科・理学部
掲載日:2020年12月16日


https://www.u-tokyo.ac.jp/content/400151266.png
最遠方銀河GN-z11
上図: GN-z11の画像。矢印の先にあるのが宇宙で最も遠い銀河GN-z11。
下図: 銀河GN-z11からの炭素の近赤外線スペクトル。銀河を出た時は波長1907オングストローム、1909オングストロームの紫外光でしたが、赤方偏移されて波長2.28マイクロメートルの赤外線として観測されました。このほかに波長2マイクロメートルの酸素も観測されました。
©2020 柏川伸成



東京大学大学院理学系研究科の柏川伸成教授の研究グループは、銀河GN-z11から3本の紫外線輝線を検出し、この銀河が134億年かなたにある銀河であることを確定しました。この銀河は、これまでハッブル望遠鏡の観測によって、非常に遠方にある銀河ではないかと言われていましたが、正確な距離は測定されていませんでした。今回の観測結果でこの銀河が赤方偏移10.957であることが初めてわかり、人類が目にした最遠方の銀河であることが確定されました。

宇宙で最初に生まれた銀河はいつどのように生まれたのだろう?この謎に対する答えを求めて、人類はこれまで宇宙の果てにいる最も遠い銀河を探し続けてきました。これまでも次々に最遠方記録が塗り替えられ、わたしたちの知る宇宙のフロンティアはどんどん広がってきました。そんな中、最近ではGN-z11という銀河が研究者の間で注目を浴びていました。この銀河はハッブル宇宙望遠鏡によって発見され、遠方銀河に特徴的なスペクトルの段差らしきものが見つかったことから、おそらく約134億光年先の銀河だろうと推測されていましたが、地球からの正確な距離は測定されていませんでした。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/articles/z0508_00090.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:43:51.66ID:F1M4kb3r0
マジかよ、引越しの準備しなきゃ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:46:02.49ID:kJWthUuG0
┣¨┣¨┣¨┣¨
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:46:35.21ID:SqLD3Tj60
はるか銀河系の彼方で
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:48:48.89ID:QO6LvIzF0
同定同定うるさいわ!
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:48:56.71ID:ClR8htP80
距離的には560光年くらい離れてるか
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:56:15.70ID:5F0XcEgw0
>>18
だいたい光速の6-7割ぐらい?
0025sage
垢版 |
2020/12/16(水) 09:56:48.05ID:RwYTt4/b0
宇宙は閉じてるからグルグルとループしてるだけ
何周もループした光を見てるだけだよ

だから宇宙の泡構造には規則性がある
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:57:16.58ID:8Qc8T0PN0
>>3
1光年=9兆5000億キロ

それに134億をかけて計算するがよろし
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:58:51.37ID:AcErQKg00
光の速さと赤外線の速さは同じなの?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:59:04.94ID:Nz8yzbB80
もし、すんごい高度文明を持った宇宙人がいたとしたら、衛星やらなんやら捕獲されとるわなw

いても地球人レベルの宇宙人だよ。それ以上はないねw
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:00:20.71ID:7oNphhe70
想像を事実みたいに言うな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:02:11.88ID:P26nRud30
宇宙の摂理
コロナなんぞどうでもいいな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:02:40.09ID:xUw1pnuG0
「最も遠い」はない
遠方になればなるほど移動速度が増えて光速度を超越する
つまり光が観測不能なので宇宙には見えない領域のその先も存在する
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:20:02.12ID:qensNLxx0
もっとも…俺は童貞だがw
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:25:18.40ID:VZPMxe2b0
見えたのは多分、この天の河銀河だ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:27:42.32ID:aolqHCdW0
童貞だってよ
お前等良かったな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:30:52.96ID:yhQyEp/g0
光の強さは距離の2乗に反比例だから、
0に限りなく近付くが0にはならない。
宇宙の隅々にまで届く。
波は発生源を中心とし球状に広がっていくわけで半径134億光年とか、
どんだけ強い波やねん。ため息が出るね。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:36:37.00ID:pJ5XLZYP0
ワープ航法ねえと無理
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:41:12.77ID:R+5/lOrP0
バレたか
家族が心配だ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:47:20.16ID:RV60oDmM0
あっちの銀河から見れば「お前の方こそ一番遠い辺鄙な場所にある銀河だなw」
という話になるわけだが
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:48:10.64ID:CgKVQlFX0
134億年前に酸素や炭素があるなんて驚き
どんな核反応で出来たんだろ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:58:38.86ID:keJoLWzM0
よしいけ!はやぶさ2!
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:25:10.18ID:B6T6E6Hr0
この134億光年に渡って光が到達するまでに
地球との間に遮蔽物が存在しなかったことが信じられない
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:26:13.52ID:rZQLAdPM0
>>64
全然ありえる話だろ
宇宙ってお前がおもってる以上に
スッカスカの何も無い空間だから
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:28:43.36ID:Aj4lateX0
ほぼ原始宇宙だな。
そこに酸素と炭素があるんだから神も物理的で酸素呼吸してたって証拠だわ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:31:10.52ID:8K1QfrST0
お兄ちゃんたち童貞なの?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:37:38.30ID:JAp+3FiL0
134億光年も離れてる場所の酸素と炭素なんかほんとにわかんのかな
あまりにも自分に知識が無くてわけわからなさ過ぎて、嘘ついてるって言われた方が納得出来てしまう
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:44:25.14ID:NhOtBpV20
>>69
太陽の寿命が尽き始めて、地球の軌道くらいに膨れ上がるのが50億年後
その頃にはアンドロメダ銀河は天の川銀河と衝突しているだろうって
いずれにせよ弥勒菩薩降臨は間に合わねえんだわ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:54:18.41ID:MxyvtR/a0
>>41
バカは黙ってろ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 12:01:54.64ID:ylMikbWl0
スーパーハイエンドコンピュータのシミュレーションでは
ビッグバンから最初の星ができるまでに5億年かかる
銀河を形成するとなると一体どのくらいかかるのか?

今ある銀河と成分に大した違いも無い
宇宙は等方的だ

ビッグバンなど無かったのではないか?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 12:03:55.49ID:ylMikbWl0
ビッグバン宇宙論とバイデンが勝ったというのがどうも被るんだよな
支持者の雰囲気も全く似てる
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 12:07:54.60ID:uRBANbI30
134億光年とかショボいな。俺はもう5兆匹以上の精子ひり出したぜ!!
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 12:37:32.10ID:owlnF89U0
地球のある銀河基準だと思うけど、一番遠い銀河から逆に一番遠い銀河の間てどのくらい離れているんだろ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 13:31:22.82ID:EY0nZ3eG0
>>73
ならお前が黙らないと
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 13:46:49.13ID:3Kzy6Nc20
宇宙のなんと広大な事か
それに比べたら、今朝俺が会社に遅刻したことなんて全く比較にならないほどちっぽけでどうでもいい事だよな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 14:09:40.30ID:2IyFLnFS0
>>65
超スカスカだよね
雲モクモクに見える星雲とかも
ビル1棟内にチリが1粒くらいの密度だというから
近づいたらなにも見えないんだろうな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 14:57:47.93ID:AXiLoQ4Y0
遺伝子操作で超天才が生み出されるのはいつになるんだろうな
それか脳細胞の活性化で特定の誰かを天才にするとかあっても良さそうなんだけど
そのうちロシアか中国がやってくれそうだ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 15:43:18.58ID:S/xxMiaW0
そんな元素よりもっと大きい生物とか見つけろよ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 16:43:41.25ID:AjL91C780
>>1
134億年前の酸素原子って蒸発とかしないのけ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:27:55.53ID:7z8Eslyt0
地球からイスカンダル往復の設定がとても遅いのが実際の宇宙
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:33:27.39ID:kSr7NxiT0
>>1
酸素嘘くせぇなぁ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:44:46.62ID:8ANhQp4J0
>>63
地球に届く前に何かにぶつかって消えたり引力で曲がる光もあるが
基本は何もない空間を飛んで来るから134億年前の光だよ
それだけ宇宙空間はすかすかで何もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています