X



【車離れ】免許を取得しても車を買わない若者たち。「これは身分証」「車は贅沢品」★2 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/12/17(木) 13:49:06.67ID:dsf2VvWU9
https://www.news-postseven.com/archives/20201216_1621267.html?DETAIL

「若者の車離れ」と言われるようになって久しいが、コロナ禍ではなるべく人との接触機会が減らせる
車での移動にも注目が集まっている。そうしたこともあり、「とりあえず自動車免許は取得しておこう」
と考える若者もいるだろうが、必ずしもそれが車の購入につながるとは限らない。

「就活時、営業職だと、免許が必要なことが多いんですよ。面接でも営業職だと免許が必要になるから
『卒業まで取っておくように』とよく言われました。だから僕もそれを機に取得しました」

そう語るのは、素材メーカーで働く20代の男性・Aさんだ。就活をしていた当時、営業職を希望していたこともあり、
「免許取得は仕事に必要だから仕方ない」と思っていたという。しかし、本社勤務で管理部門に配属されてしまった。

「今になってみると、会社に言われたことなのに、『自腹で免許を取得した意味は?』と考えてしまいます。
まあ、もし今後営業職に配属されても、車は仕事上のツールであって、プライベートで高いお金を出してまで
購入しようとは思いません。都心の移動なら電車で十分です。事故のリスクも怖いですし、維持費もかかる。
現在、免許証は身分証明書として使用するくらいです」(Aさん)

専門商社で働く20代の女性・Bさんは、地方旅行やアウトドアに出かける時は車があった方が便利だと思い、
自身も2年前に免許を取得した。だが、車の購入について尋ねると冷めた反応だった。

「結婚して家族がいても、車を持たない人も多いです。日常生活でも、車はあれば便利かもしれませんが、
たまに乗るだけのためにメンテナンスとか、車検とか面倒そう。車がどうしても必要な時はレンタカーか
カーシェアリングで十分。それこそ私の場合、旅行の時にしか使いませんし」(Bさん)

IT企業で働く30代の男性・Cさんは大学時代に免許を取得しているが、車の購入を検討したことは一度もないという。
車を購入すれば、ローン、駐車場、車検、保険、自動車重量税といった維持費がかかるが、それらを払えない事情がある。

「僕には奨学金の返済がある。月2万円という額でさえ頭を抱えているのだから、車を購入してローンや維持費を
払っていける自信なんてありません。それでも一応免許を取っているのは、僕が育ったのが田舎だったからです。
都会で働き始めると、車はなくても大丈夫だなと思います」(Cさん)

そんなCさんは、そもそも「若者の車離れ」という言葉に違和感を抱いてきた。

「そりゃ車を持っていれば、どこだって誰だって便利に決まっている。結局、お金がないんですよ。
多くの若者にとって免許取得費用の30万円が精一杯で、その先の車の購入は贅沢。『若者の車離れ』なんじゃなくて、
『お金の若者離れ』なんですよ」(Cさん)

ここで紹介した3人の意見から読み取れるのは、免許取得と車の購入はまったく別問題、ということ。
ライフスタイルだけでなく、特に費用の面で、車購入のハードルは高いようだ。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608173231/
1が建った時刻:2020/12/17(木) 11:47:11.01
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:23:03.21ID:/bGduEva0
パスポートは住所記載欄が消えたから
身分証として使えなくなった

やっぱマイナンバーカード一択か
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:24:01.83ID:qIrM4gyj0
もう自分一人生き残れるかどうかで
車どころか結婚して子育てなんて贅沢なんだよ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:24:23.78ID:3IEcj7Rq0
>>775
管総理「あなた賢い」
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:24:50.82ID:mcllVyxY0
>>773
他メンテナンス維持費ってのがあいまいだと思う
償却出す必要もない気がする
駐車代は田舎と都会で違うので分けるべき
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:26:00.21ID:1Q23iGlg0
コロナで免許取る人が増えてるらしいがまあ免許取得止まりだろうなと思った
自動車産業関係者はぬか喜びだな
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:26:02.42ID:lOIyDTp90
利権ガチガチの自動車業界とか
干すのがいい薬や
以前廃車した時に車屋から、これからどうやって生活すんの?
とか鼻で笑われたしな
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:26:22.71ID:5gnPZKJj0
とほほやな。
ホントに日本人は貧乏になったな。
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:26:58.20ID:vwodClNk0
東京都の単身者世帯自動車保有率

0台 45.4%
1台 41.5%
2台 10.6%
3台以上 2.5%

つまり車持ってない独身が45.4%、車持ってる独身が54.6%

勝ち組と負け組の明暗くっきり((((;゚Д゚)))))))
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:27:01.24ID:3IEcj7Rq0
>>783
カーシェアリングとかではダメなのかな
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:27:24.19ID:4NhQkqs70
車が必要って奴の用途聞いてみたら、タクシーやレンタカー又は原付で十分な事が多い
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:28:06.84ID:WvBRG4c70
>>784
>利権ガチガチの自動車業界とか
>干すのがいい薬や

今のままでは甘やかしてるしな。

自動車保有台数の推移
乗用車のみ貨物車や自動二輪車省略
昭和41年 (1966年) 228万9665台
平成元年 (1989年) 3071万2558台
令和02年 (2020年) 6180万8586台
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:28:14.40ID:3IEcj7Rq0
>>785
日本人は貧乏になった ×
日本人は利口になった  ○
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:28:22.03ID:4jpXwDwL0
>>731
例えば高出力のエンジン搭載したスポーツモデル買っても
法定速度が決まってるからな、今考えれば無駄だと思うよ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:29:29.56ID:RQ2tOCLZ0
>>786
トンキンは駐車場が高すぎるし
23区なら最低月3万すんだぞ
(´・ω・`)
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:29:59.61ID:OE0fKGPU0
>>790
・車でないと行けない
・車を自分で運転していかないといけない
・自分の車でいかなければならない

この3つはいずれも全く異なる概念だぞ
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:30:09.81ID:WvBRG4c70
>>785 >>792
増え続けてるんだよなw

自動車保有台数の推移
乗用車のみ貨物車や自動二輪車省略
昭和41年 (1966年) 228万9665台
平成元年 (1989年) 3071万2558台
令和02年 (2020年) 6180万8586台
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:30:13.92ID:5gnPZKJj0
>>792
利口になった結果、貧乏になったんだよ。
逆説的だし合成の誤謬なんだろうけどな。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:30:26.68ID:jAdS/pqI0
車と家と嫁は資産でなく負債
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:30:35.87ID:vZzGyZwW0
コロナで在宅ワークや遠出や外出自粛がまだまだ続くし車はますますいらんよな
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:30:52.79ID:TdM2CqS20
労務費を削った結果がコレw
正当な労務費、年収を払え
サモ無いと、貧困層が膨れ上がるw
何れは己【資本家】にも浸食スル
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:30:57.08ID:FKfmXQ730
>>789
レンタカーやシェアカーも高いしタイヤパンク、飛び石
当て逃げとかレッカー代とか色々保険が使えない
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:31:26.10ID:1Q23iGlg0
>>787
タイムズのカーシェアはいいと思うぞ
あれは便利
ただトヨタがやってるKINTOとかいうサブスクとかはダメだろうな
必死に若者向けにアピールしてるけど今の若者が1月5万とか車にかけられるかという
しかも期間終わっても車取り上げられるし
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:31:53.20ID:LFQUYs8h0
女は車を運転しなくていいよ。視界が広いww割に左見ながら右折するから。どう動くか予想つかないから危険極まりない
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:32:06.64ID:OE0fKGPU0
車を持たなければ駐車場代入れなくても月2-3万程度は浮く計算になるから、
そのお金で少し良いところに住んだり、良いものを食べたり、旅行に行った方が有意義なんじゃないか?
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:32:19.81ID:jAdS/pqI0
>>794
駐車場で困ってるくせに
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:32:24.30ID:cDfV1zMv0
>>778
大企業でも若手はそんな貰ってないだけじゃないのか?
内情知ってんの?
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:32:46.29ID:yTyI7thN0
>>805
カーシェアは乗りたいときクルマがなくて乗りたくないときある
本当に不便だよ
会社が事実上営業車にするのならまだいいが
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:32:55.01ID:WvBRG4c70
>>798
貧乏になって乗用車の保有台数が増え続けているわけですか。
自動車保有台数の推移
乗用車のみ貨物車や自動二輪車省略
昭和41年 (1966年) 228万9665台
平成元年 (1989年) 3071万2558台
令和02年 (2020年) 6180万8586台
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:32:56.70ID:3IEcj7Rq0
>>797
なんと3倍に!

>>799
嫁「負債はお前だ!」
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:34:05.70ID:vwodClNk0
東京都 免許保有者数1人世帯の保有台数構成比率

19歳以下 0台 94.1% 1台5.3% 2台0.6%
20〜24歳 0台 73.4% 1台 24.4% 2台以上 2.2%
25〜29歳 0台 41.4% 1台 49.9% 2台以上 8.7%

東京の単身者も25歳以上は58.6%はクルマ持ってんだな、、、


勝ち組と負け組の明暗クッキリでちゃったな(−_−;)
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:34:05.85ID:OE0fKGPU0
旅行行く時に現地に家買ってから行くのか?
行く時だけホテルを使ったほうが合理的だろ。

車もそれと同じこと。
必要な時だけタクシーなりハイヤーなりレンタカーを使えば良い。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:34:06.54ID:lHQym0mr0
スマホやPCや底無し課金ゲーム等、かつては無かったか普及していなかったものが無ければ、
車やバイクを買って自由に行きたい所に行けるだろうし長距離旅紀行もできるだろうし、
車中泊キャンプしながらジプシーもできる。
旅先で女の子との出逢いもある。
大学生の時分、夏期休暇に、よくやったよ。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:34:08.75ID:MXA7ibcp0
>>240

鎧のようなライダージャケット、グローブ、グリップヒータ
で真冬でも平気で乗れるぜ
ただしライダージャケットは派手目なのが多い
シンプルな物も有るけど、俺は派手目なのが好みw
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:34:08.98ID:1Fy0jgKj0
俺の車の自動車税は4万
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:34:25.90ID:vZzGyZwW0
>>731
金がないのと他のことに使ってるだけ
スマホにゲームアプリなんかに使ってるから賢いかは分からん
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:35:04.33ID:mUnbeb150
>>731
今の子どころかバブルが弾けた30年くらい前からお金の若者の離れが続いていますが。

金の無い氷河期世代を親に持つ今の子も金が無いのは当たり前だったり。
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:35:07.81ID:yhoX3ba70
>>1
じゃあ一気に減るね、制度変わるから
後数年でな
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:35:08.71ID:vZzGyZwW0
>>808
人身事故の割合は男の方がはるかに高いけどな
件数じゃなくて割合だからな
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:35:23.95ID:w7AWFCvR0
都内だとガチで車いらねーもん
高速乗るほどの遠出もしないし原付二種で十分
PCX最高!
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:35:25.28ID:SRGWGXiH0
田舎者って車の奴隷になってるように見えるわ
馬鹿かと思う
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:35:25.39ID:4jpXwDwL0
>>813
おそらく介護ヘルパーの訪問用の車が増えてると思う
収容人数10人くらいの介護施設でも軽自動車が30台とかざら
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:35:57.18ID:RximMndE0
>>22
近くのスーパーまで10キロ山下る
路線バスなし
存在しない交通機関には生活合わせたくてもできない
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:36:01.25ID:RTv98uZy0
車持ってるけどタクシーの方が安上がりだろうな
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:36:30.37ID:5gnPZKJj0
>>813
地方で女性が乗るようになったしな、まあ軽が多いけど。
共働きでないと家計の維持が厳しいと、悲しい現実だな。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:36:30.93ID:1Fy0jgKj0
でもさ、車検とか長期保有車の擬似罰金制とかさ
要は国内の自動車メーカーのためにどんどん車買い替えてくださいって狙いなんだけど
かえって車なんか買えねえよって話になってねえか?
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:36:34.75ID:8i3qyDN90
>>808
男も女も運転しなくなれば事故が無くなるのに
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:36:45.58ID:jAdS/pqI0
これからは真空チューブで好きなところへ行ける時代になるよチュポ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:37:01.97ID:I9NbBAuC0
貧乏な国になったんだなぁと思うわ
レンタカーやシェアでいいとか、都会は公共交通機関でとか。それらの選択肢の中の1つとしてのマイカーなんだよな
雨でも晴れでも暑くても寒くても玄関出たらそこにクルマがあるって楽なのにな、休みの日に出かけ先の候補も増えるし
買えない言い訳に維持費とかあげる人の多いこと
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:37:31.26ID:MXA7ibcp0
>>262

そんなに変わってるかな?
身なりは確かに老いも若いもザ・ライダーって感じでは有るけどw
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:38:01.30ID:6+m/poEt0
東京に住んじゃえば酔って家に帰れる。
まあ、おれは酒なんて全く飲まないんだけどね。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:38:21.77ID:lbEt0Pbd0
毎年払う自動車税
軽自動車 10,800円
1,000cc以下 29,500円
1,000cc超〜1,500cc 34,500円
1,500cc超〜2,000cc 39,500円
以下略
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:38:22.59ID:3IEcj7Rq0
>>826
心配しなくても相続でドーンとお金が行くから
でっかく構えてれば大丈夫
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:38:30.69ID:cDfV1zMv0
>>840
言い訳じゃなくてお金ないから事実なんじゃ...
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:39:08.55ID:1Fy0jgKj0
>>845
中華原ニ最強説
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:39:10.26ID:y7JGwbgr0
マイナンバーカードを身分証提出すると
担当者に裏面の個人番号まで見られるからな
そこを納得了承出来る人なら生涯免許無しでもいいんじゃん?
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:39:32.07ID:gDijjFp30
都会だけの話じゃないの?
コロナになってから初心者マークよく見るから
むしろ増えてる様な。
車あれば家に籠らなくても
景色の良い所ぐるぐる回れるしな
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:39:46.66ID:yTyI7thN0
今の若者は免許取っても車を買わない
就職しても車を買わない
彼女ができても車を買わない
結婚しても車を買わない
でも子供ができたり介護が必要になれば車を買う
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:39:49.09ID:OE0fKGPU0
東京だと駐車場代も入れて車持つだけで月8万ぐらいかかるんじゃないのか。
それだけあったら住宅の方に使いたいでしょ。
広くて駅近で綺麗なところに住めるよ。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:40:10.18ID:eIvAe5ju0
車のランニングコストから貪欲にタカり過ぎなんだよ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:40:20.42ID:6+m/poEt0
>>840
貧乏にはなっちゃいまい。
単にボッタくられてるだけだよ。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:41:08.56ID:1Fy0jgKj0
>>840
維持費が出ないから買えない
どこが言い訳なの?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:41:11.63ID:FNZqMizq0
>>837
23区内はそうだけど、それ以外はショッピングセンターが車でないと行けないところにあったりして、やはり車必須。
実家はバス路線が廃止されたので、公共交通機関での帰省が出来なくなった (TwT)
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:41:23.52ID:3IEcj7Rq0
>>858
車メーカー「高性能になってるから」
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:41:26.68ID:SNr0VMiK0
>>793
そうなんだよな。
都内からターンパイク行くまでの道中がストレス貯まる。スポーツカー買っても日本じゃ総走行時間の9割は法定速度内だわ。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:41:31.41ID:X0s7ckn30
軽でも新車で200万だもんな
すげー時代だわ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:41:49.41ID:PI1uP7010
>>844
それね、首都圏より外の郊外、もしくはベッドタウンくらいなら車あったらいいけど一番人口集中地区に車持つ理由が一つもない

大型家電とか大型家具とか買った時くらいにあったらいいなくらいであとは公共交通機関と自分の足のほうが早い事が多い
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:41:58.97ID:1Q23iGlg0
>>840
お金がないのに無理して買ってた時代がおかしかったと思わないのか
これからどう足掻いても浮上する可能性のない日本という国での若者の正しい姿だろ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:42:32.95ID:cDfV1zMv0
>>859
昔よりも税金は高くなり所得が低くなりまくってるのに貧乏になってないとは
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:42:40.61ID:WvBRG4c70
>>840
>貧乏な国になったんだなぁと思うわ

そう豊な時はなかったんじゃなかろうか。
今は昔ほと日雇人夫を見なくなった。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:42:44.77ID:lHQym0mr0
>>830
>>837
おまえらが車が無いから、そう思い込んでるだけだ。
実体の無い課金SNSや課金ゲームなんかの虚業に底無しに金吸われるより、
車があった方がいいに決まってるだろ。
自分の家にすることもできる。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:43:11.33ID:vwodClNk0
東京都 単独世帯年間収入

100万未満 10.4%
100〜200万未満 23.1%
200〜300万未満 23.4%

東京都の独身の57%が年収300万未満の乞食世帯、、、


車持ってない比率と同じ、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況