X



自動車業界に迫る2030年EV電気自動車化ショックを超える衝撃波 [駿おつかれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001駿おつかれ ★2020/12/23(水) 07:22:05.75ID:7KD28H7q9?2BP(7000)

「2030年代半ばに、国内の新車販売をすべて電動自動車にする」
という目標を政府が発表して以来、
自動車業界が揺れている。
政府の目標設定や自動車業界の思惑、
世界に広がるカーボンニュートラルの波について、
『データでわかる2030年 地球のすがた』
の著者で、世界の環境政策やエネルギー政策に詳しい
ニューラルの夫馬賢治CEOが解説する。

〜急に慌ただしくなってきた自動車業界〜

12月に入り、急に自動車業界の話題が紙面を賑わせるようになっている。
12月3日にメディアが一斉に、
「経済産業省が2030年代半ばに国内の新車をすべて
電動化自動車のみに規制する方向で調整している」
と報じられると、翌日から連日のように
「ガソリン車」「電動化」という言葉がバンバン飛び出すようになった。

さらに、12月17日には、
日本自動車工業会会長を務めるトヨタ自動車の豊田章男社長が、
「電動化=EV(電気自動車)ではない。
電動化にはEV、FCV(燃料電池車)、
プラグインハイブリッド車(PHEV)、
ハイブリッド車(HV)も含まれることを正しく報道してほしい」
と報道機関に苦言を呈すなど、
自動車業界が緊迫化している様子が伝わってくる。

昨今の報道から自動車業界の状況を知った人は、
もしかすると政府も自動車業界もこれまで何もせずに静観し、
ここに来て急に世界の気候変動対策、
脱炭素化の波を受けていると思われるかもしれない。
しかし実態はもっと深刻だ。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63349
0006ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:27:22.92ID:SvRwZ57Y0
もう何が何だか
そしてガソリン車が終了なら「軽自動車」ってなんだろうとなるな
0012ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:36:29.31ID:5I8rzur30
まぁなるようにしかならない
電気自動車なんか別に新しい技術でもなんでもない
一般化しなかったのは石油の方が燃料としては安かったり管理がし易くて内燃機関が主流になっただけ
電気自動車が強制的に普及させようとしても乗り越えなければならない課題は多い
自動車メーカーの方は頑張ってくださいとか・・・。
0013ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:36:32.37ID:YpfW+Wrd0
ガラケーのような
ガラカーのような
0014ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:40:14.60ID:ofIqB16W0
クルマも中国製の時代が来るのか
もう日本のアドバンテージは京都と寿司しかなくなるね
0017ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:41:09.37ID:kMDcJzi40
トヨタは自社が生き残るために下請けをバッサリ切るだろう
0018ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:42:01.12ID:sPVBquZJ0
ブロロロロ(/・ω・)コイツ内燃臭くね?
0019ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:42:17.24ID:2lQHqy5f0
🚀🚀🚀🚀🚀🚀プリウスミサイル🚀🚀🚀🚀🚀🚀🚀
0020ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:42:52.15ID:2lQHqy5f0
>>14
たい焼き
0021ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:43:15.28ID:g3KEdsKA0
ガラケー化するんだね
今すぐにはムリだけど これからだんだんと…

ほんの短距離なら ソーラー自転車とか、電動のキックボードとかで充分だもの
0022ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:43:33.41ID:TioBj+360
ガソリンの需要が激減するとなると、石油産業に対する影響も大きいだろう。
もっとも、しょっちゅう留分の調整・設備の更新なんかをやってきただろうから、
構造的にガラッと変わりそうな自動車工業と比べれば、変化は小さいのかも。
0023ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:44:07.42ID:3wRGxQV90
トヨタそのものは死なないけど、下請けが死ぬんだよなあ。
国防費をGDPの2パーにしてもらって、機関銃の弾でも作りますか?
0024ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:44:37.42ID:0AN3P2zZ0
言うは易し
政治家のおじちゃん、自分たちでやってみな
0026ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:47:08.06ID:ofIqB16W0
クルマもグーグル、アップル、ファーウェイの中から選ぶ時代か
0028ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:48:50.06ID:njrXLKUE0
原発再稼働・増設しなきゃな
0029ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:49:12.92ID:vJBzTngB0
関越道の立ち往生とかEVだったら全員凍死してるだろ
0031ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:50:15.24ID:9uANeKq80
いつまでも過去の栄光にしがみついているのは、いくら国策業種とはいえまずいだろ。
まぁ、電気化で一番儲かるのは中国だろうけど。
0032ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:50:33.38ID:ofIqB16W0
原発止めたり水素自動車とかトンチンカンなことやってるしね、日本ホントにガラパゴス
0034ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:51:14.68ID:SuLwW+2+0
日本はトンキンに代表されるように少子になるほど集中、密集して狭い空間で満ち足りるようにシュリンクしていくんだから、航続距離とかはバストラックだけに求められるようになるんだよ
狭苦しい都会の中は全部EVで事足りる
0035ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:51:24.30ID:bBLxELCN0
国策として強制していかないと
変われない知恵遅れ国家日本。
0037ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:53:23.02ID:ofIqB16W0
Go To電気スタンドキャンペーン、今買うと電気代がポイントで戻ってくるぅ
0039ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:55:00.27ID:MsT8d+y80
日本政府は温暖化詐欺師達に手玉に取られている。
受験勉強しかしてこなかったアホ官僚は
現実の世界が見えてないんだよ。
視野が異様に狭く、自分の真ん前しか見れない馬鹿。
ゲーム中毒と同じ症状。
0040ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:55:50.04ID:sPVBquZJ0
あの珍走の煩さに警察、メーカーが対応せず、騒音被害を放置し
排気ガスまみれの公道も、まるでそれが当たり前のように放置してきた
そのツケは、内燃排除、うるせーし臭せーし、いらねーよな世論
敵になった日本国民は徹底的にやる、十年後喫煙者なんぞいないだろうから、内燃へ向かう
内燃税をタバコ並みに上げていき根を上げさせる
今、喫煙者へ向けられる目線、臭い、汚い、不快、コロナ野郎、それが内燃乗りへ向けられる
堪らんだろう?
けど内燃利権連中は懲りない、ガラケーという反面教師がいても懲りない、それが利権というもの
0041ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 07:59:33.21ID:nDbGmYWH0
軽自動車終了のお知らせか
おまいら軽自動車の新車に乗れるのはあと10年だけだぞ
0042ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:00:44.35ID:w0Wsbl5d0
脳内お花畑やキチガイ環境保護派がどれだけ煽ろうが
全固体電池などの次世代電池が実用化されなければ無理。
10年や20年じゃ不可能。

今の技術じゃEVトラックなんか使い物にならんことすら
理解できないバカが多すぎる…。

都会なら可能とか言うバカもいるが
マンションの駐車場に充電設備を入れるのに
どれだけ金がかかるか分かってないんだろうな。
0044ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:01:12.12ID:jE1BLmww0
>>26
トヨタ車乗ってるけど
車につながるスマホアプリがクソすぎる
スマホアプリもまともに作れないなんてマジ負けると思うぞ
0045ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:01:18.79ID:UusrYjD/0
中国発電できなくて停電したりしてんのに
全部電気自動車にしちゃったら車無くなっちゃうじゃん
また自転車乗るの?
0047ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:04:12.14ID:6B1ocJPT0
(´・ω・`)従来通りならガス欠したら燃料運んで給油するだけだったけど、2030年以降ははレッカー車か電源車派遣になるのか?
0048ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:05:11.76ID:76P18exx0
>>17
そりゃガソリン車が電気自動車より高くなったら
お前らは買わないだろw
0049ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:05:25.28ID:w0Wsbl5d0
>>45
中国の場合は別の理由。

オーストラリアがコロナで中国を非難したから
逆ギレして、オーストラリアの石炭の輸入を制限。
結果、発電所に使う石炭が足りなくなった…。
0050通りすがりの一言主2020/12/23(水) 08:06:47.85ID:cekqZ/hq0
インフラ整備されてないぞ。
何買えって言うんだ?
0051ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:07:47.75ID:mvWGc4i30
>>44
ポンコツ過ぎて呆れるわホント
0052ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:08:54.58ID:KmHxHFRe0
トヨタは30年後には無くなってるな
こんな時流が読めないとは情けない
0053ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:10:28.38ID:KmHxHFRe0
>>42
コストがかかろうが不便だろうが、それしか無くなったら使わざるを得ないだろ
0055ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:11:53.65ID:0TpC76Oe0
日本人と仕事してる「新しいことは断固拒否」「変化が嫌い」の壁がすごい。
とにかく古いことにこだわり、新たな知識を身につけようとしない。

そして、変化させないためなら、とにかく屁理屈こねまくる(笑)

もうEVは決まりなんだよ。
お前らの理屈なんか何の役にも立たない。

あきらめろ。
0056ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:12:15.63ID:YDyg/37f0
テスラはいつのまにか日本国内でも専門の高速充電スタンドの整備を進めてる
水素ステーションより増えるんじゃないの?
もうちょい日本の車格にあった小型車作ったらヤバいよ
0059ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:13:39.51ID:MwUjZkrr0
>>42
>マンションの駐車場に充電設備を入れるのに
どれだけ金がかかるか分かってないんだろうな。

共用部分の変更になるので、マンション住民3/4以上の票を集めなきゃならない
車持ってない連中は、絶対反対だろうから絶望的だよ
0060ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:15:01.29ID:t4tBOyzT0
余ったガソリンどうするんだか。
0061ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:16:15.62ID:sPVBquZJ0
現行価格五分の一へ下げる余地のあり部品点数を大幅に減らせるEV
高止まりし下げる余地のない内燃、そして高いまま利権に胡坐をかき続けたい内燃連中
概念から違う、オモチャ会社の方が価値がある
トヨタボンボンのポンコツ発言が全て、確実に内燃利権は終わり、車は家電のようになり、末路も同じ
0063ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:18:08.23ID:t4tBOyzT0
>>61
バッテリーが高いんだよ。
希少な資源を使うので、需要増えれば増えるほど余計に高くなる。
0064ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:18:09.99ID:yCCe7Ey40
長距離を移動する必要性が低くなりつつある
近距離移動で十分
意外と早期に普及する
0065ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:20:48.02ID:7Pq6gqae0
43万円のEV、中国でテスラ超え 五菱製「人民の足」 ★5

家庭用電源を使った6〜7時間の充電で120キロ走れる最安モデル(エアコンなし)
が2・88万元(約43万円)、エアコンありが3・28万元(約49万円)。
そして170キロ走行できる遠距離モデルが3・88万元(約58万円)と中国でも
飛び抜けて安い価格に設定された。短距離向けのためコストがかかる電池代を
抑えられたほか、部品をほぼ国産化したことも大きい。

 「中国も一家に2台、3台の時代に入った。コンセプトは買い物や通勤用の
『人民の足』です」
0066ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:22:17.81ID:eF+as/df0
>>64
しねぇ。
世界の需要を賄えるほどレアメタルを採掘出来ない。
0067ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:22:50.53ID:rMhDzwli0
日本は何なら中国に勝てるんだ
0068ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:26:33.22ID:zDMMa/T/0
性能が良ければEVでもいいんだよ
エンジンより性能悪くなるのになんでEVなのかと
一回F1とかルマンあたりにEV出て実力みせてくれ
そこでいい成績なら見る目も変わると思う
0069ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:27:17.18ID:27G/vAHR0
>>14
ロリエロマンガ
0070ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:27:50.20ID:u7qjZphq0
これからは自転車だよそのうちトヨタも作りのではないか
0071ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:28:28.13ID:cp/QzskP0
トヨタはかつてのGM
変化に対応できない
燃費の悪いでかいOHCのエンジンをJAPも買えといってたな
10年後は誰もトヨタなんて買わないからな
0076ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:30:51.68ID:zDMMa/T/0
10キロ圏内の移動なら自転車最強だなw
0078ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:32:03.25ID:/IbZRdxb0
>>76
天候と荷物を考えなければなw
0080ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:32:49.29ID:pz8aPZU00
ウチの会社は建設系で、社員は会社から現場に乗り合いで向かう。
で、帰社してくる。この往復距離が40キロで85%。50キロなら98%。
100キロなら99.95%になるので、一回の充電で100キロ走れれば
電気自動車でも一応は事足りる。遠距離時の為にガソリン車一台
用意しとけば良いから。ただ一番厄介なのが社長のゴルフ。
客が仕立てたコンペも異様に遠い場所の時があって、往復330キロ
になったとかボヤいてた。コロナでコンペ無くなったからせいせい
したと言ってたよ。
0081ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:33:42.62ID:/IbZRdxb0
>>79
それですみゃ問題ないさ
0082ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:34:08.56ID:nDbGmYWH0
まあハイブリッド車ばかりになるだろうから
トヨタ自動車の一人勝ちだろうな。
0084ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:34:33.58ID:zDMMa/T/0
EVのライバルは車じゃなくて自転車だな
雨風を気にしないで買い物に行ける自転車
0085ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:34:35.59ID:qY3LZ2Hy0
>>81
済むさ(*´ω`*)
何言ったってマイクロモビみたいなもんしか作れねえのだし。んなもん要らん
0087ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:36:36.82ID:Dboy/rwt0
軽のEV出してくれよ
0089ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:38:11.18ID:u9nuMNGN0
日産が中国にEV専用の工場作るけど関係あるんかな
0092ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:40:17.91ID:Ry7IlvgF0
セルフ経済制裁か
0093ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:40:30.03ID:DrJH+BAI0
車はEV+自動になって国産車の時代は終わる。
完全に別物。あと10年でそうなる。
0094ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:41:59.35ID:Ry7IlvgF0
>>93
寝言は寝て言ってくれw
0095ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:43:09.94ID:/SWBGU1x0
極寒のノルウェーでEV率50%ほどになってきてるから寒さは心配ないんじゃないかな
0097ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:43:47.96ID:sPVBquZJ0
EV社会へ向けて国と自治体は地道に自転車専用道整備と無人運転と貨物を含めた電車インフラ拡充をするしかない
電線類地中化して街路樹をセットバックしてでも自転車道の確保をして自動車と歩行者以外の交通安全圏を確保する
自動運転は電車のほうが利があるし、貨物復活、貨物新幹線とかね、それほど内燃に先はない
自動車メーカーは、JTみたいに日本でタバコ売れないから後進国に売りつけよう戦略なんだろうけど
足元の日本国民がそっぽ向くし、先進国でも売れない、自ずと後進国でも売れなくなる
自動車メーカーはガラケーとJTの勃興と衰退を研究して本気でEV化しないと先が無いんだよ
そしてメーカー社員が自社内燃自動車に乗ってないのに役員が気付いて、やっと知る、それほどトロい
そんな生き遅れた彼らより、電車と自転車の方が、まだ先がある
0098ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:44:24.57ID:b5eoD21X0
トヨタはわからんがエンジンとかガソリン車にしか搭載されない部品メーカーは厳しいな
0099ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:44:26.74ID:PP4uRHO40
ガソリン燃やして走る時にできる二酸化炭素と走るための電気をつくるのに化石燃料を燃やしてできる二酸化炭素はどっちが多いの?
0100ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:44:31.92ID:I65hgV4z0
温室ガスがどうとかはさておき自動化を考えると電気モーターのほうが内燃機関より細かく制御しやすいから流れとしてはそっちに向かうのは間違いないだろうな
いっそEV化にあわせてメカナムホイールを採用してこういうことができるようにしたらどうだろう

https://youtu.be/rPBvf5LjZSs
0101ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:46:47.43ID:0Edc9ePi0
液晶テレビは10年で価格が1/10になった
自動車にも同じようなことがこれから起こる
デフレマインド(笑)
0102ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:48:13.33ID:dHqwayff0
>>1はEVの話題は一部で本丸は原材料の採掘から廃棄までの規制の話だろ?
0103ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:50:24.52ID:vdksK+U+0
>>1
走りながら充電されたら便利。故障するまでずっと乗り続けられるとかないかな?
0104ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:51:39.95ID:zDMMa/T/0
60万で最高速度60キロ航続距離50キロのEV買うならもうちょっと出して最高速度100キロ航続距離600キロのエンジン車買うわな
0105ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:51:41.57ID:gA+Rsdj/0
ずっとガソリン車でいいわ
0106ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:52:28.93ID:umLfijDl0
>>14
もう中国の製造業は終わりだぞ。
企業の破綻が相次いでいるし、石炭が無くて火力発電所は
動かないし、三峡ダムの水力発電も強かに水害の被害をけ
てて発電能力が落ちてる。
停電してるから何も作れない。
ロシアからの送電も止まったとか。
来月半ばから物流も止まるそうだ。
0107ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:52:45.12ID:kPBM+4Uq0
その前に人類滅亡
0108ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:53:30.53ID:D0i2WEU30
足下に、ここに電子回路を仕掛けた
身が持たない

したらまず朝日新聞がこけた
んで、トヨタ自動車を巻き込もうとここでも必死になんか書いてる
記事もまるで嘘なんじゃないか、これ

ほんと俺もATOKもエンジンに見立てて恨みばかりの大馬鹿だな朝日新聞は

いっておくが、電子回路はマウントのことではないぞ、朝日新聞
0109ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:53:34.10ID:/IbZRdxb0
>>85
天気の良い日を選んで、荷物の無い時にしか利用できない乗り物をレジャー以外の何に使う?

結局、必要な時にタクシー利用した方が便利w
0110ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:54:03.99ID:QwTX6Atv0
昔は車体のほとんどを自社で作っていた
その時代に戻るだけだろう
0111ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:54:25.58ID:da2mlhvi0
>>97
北米市場失うからトヨタも終わりだよ。
0112ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:54:43.41ID:zDMMa/T/0
中国の製造業が停まってるのは最近空が青いから分かる
何十年ぶりかの青空
0113ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:56:12.76ID:SuLwW+2+0
お前ら、十年前に水素って声かけに疑問持たなかったか?
そゆこと
官僚が旗振ったものは流行らない
大手企業は准官僚だ
フットワーク重過ぎる
0114ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:57:14.28ID:1LyyPgkt0
>>98
まっさきにNGKスパークプラグを思ったが、ここは既に半導体用セラミックで収益の6割を占めているので問題なさそう
燃料系や排気系の部品メーカーとか影響が大きいのかな
0115ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:58:20.52ID:/IbZRdxb0
>>95
本当に北部でも売れてるのか?
人も少ないが北極圏だ
真冬は真っ暗で−40℃にも成る

そのせいで昔から駐車場には電気のコンセントがあるけどな
車のエンジンを電気ヒーターで暖気するための物だ
素手で車に触ったら大変な事に成るような所だよw

オスロで仮にシェア100%に成ったとしても、そのまま全土で売れるのか?
0116ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:59:50.15ID:zDMMa/T/0
ニューヨークからサンフランシスコまで4700キロあるアメリカでEVが売れるわけがない
0118ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:00:36.69ID:FgbTiMmV0
ガソリンスタンドは数少ないHVとかのために残っていけないんじゃね
結局全部EVになりそうだな
しかし電気貯める技術ないのに大丈夫か
ちょっと前は電力不足で節電とかブラックアウトとか叫んでたのに
それに災害起ったときとか
クルクルパーの中抜き利権政府はなんも考えてないかw
0120ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:02:03.69ID:Xyx8Wcwk0
EVもトヨタの大勝利だと。悔しいなあ。
0122ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:02:33.36ID:FgbTiMmV0
何か脱炭素化とか無駄金使って
結局できませんでしたになりそうだな
IT後進国のデジタル化も一緒で使えないシステムまた作りそうだし
中抜きさえできればいいのかw
0123ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:03:35.19ID:JuITD8k90
既存の産業守る気ないのか?どーせ米中マトモに守るわけないだろ。
0124ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:03:57.54ID:zDMMa/T/0
航続距離600キロのテスラでアメリカ横断できるのかな?
アメリカは都市部抜けたらほとんど無人地帯だぞ
0125ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:04:13.80ID:6m6wT+/30
健康のために歩くのが一番。
0126ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:04:52.36ID:U8ORtE0L0
>>101
10年で価格が1/10になった液晶テレビとおなじことは【もう起きている】

燃料电池客车(燃料電池バス)や、燃料电池车(燃料電池車)や、燃料电池物流车(燃料電池トラック)

で検索して、現実見るとわかるが、今の中国人はもう
【日本の1/10の価格で、FCVと水素ステーションを使っとる】

上海汽車商用車の小型バスSH6612A4FCEV(通称FCV80)
https://www.saicmaxus.com/fcv80.shtml
乗車定員:10-14人
水素の充填:約3分 充填圧35MPa ← ここが日本と違う
航続距離:430キロ
最高出力: 134 hp | 100 kW | 136 PS
価格:130万元(2060.5万円)
国と地方の補助後の支払額:30万元(475.5万円)

に、こんなんで水素を入れて

PDC Machines「Simple Fuel ©」
https://pdcmachines-japan.com/SImpleFuel.html
充填圧35MPa ← ここが日本と違う
2m×3mの土地と水と400V電源があれば設置が可能
設置期間は約4か月(土木工事開始から)
リース販売(月額498,000円〜)

走っとる

BYDのEVバスよりはるかに便利
0127ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:05:25.37ID:wvANTnE00
五菱自動車の時代がやってくる
0129ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:09:08.34ID:3Cm4LxqJ0
日本が他国と同等となると都市部の発達しかない
田舎までやろうとするから破綻になる
今後30年で田舎は廃れる
地方都市もなくなるぐらいな

これが想定される日本
0130ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:09:26.41ID:I65hgV4z0
>>109
駐車場所の確保やコストのことを考えたら自動車は個人で所有するものじゃなくて完全自動運転のハイヤーをスマホで呼んでサービスとして利用するのが一般的になると思われ
つまり基本行きたいところまで自動運転で乗せていってもらってそのまま乗り捨て
0131ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:10:10.76ID:da2mlhvi0
チャイナとアメリカはとにかく失敗してもいいからやってみるという点で似ている。
日本はお受験で東大目指すトレーニングしかしないからね。問題が何かとか発想がまるでない。
0132ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:10:28.84ID:zDMMa/T/0
EV化しようと思ったらアメリカや中国の広大な国土に一定間隔でEVの充電所作らなきゃいけなくなる
そこまで電線も通さなきゃいけない
メンテもしなきゃいけない
しかもあと10年で
無理だね
0133ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:11:05.05ID:QNB0nIpe0
前からDENSOが豊田本体を上回る可能性があるって言われてたけど現実になりそう
0139ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:13:21.33ID:cJ0NIC920
もうダメだこの政権。
目標だけは立派に掲げて、中身が全くそぐわない
0140ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:13:28.21ID:28/6cDoa0
>>15
こと災害時に限ると圧倒的に便利だからな
日用品や金品を鍵付きの場所に置けるしな
中で寝れるしペットがいても安心だろ
そして日本は天災がやたら多い国だ

電気自動車はまだ災害時は厳しいよ
もうちょっと水や低温に強くなれば使えるが
たかが吹雪で止まるとか脆弱過ぎんだろ
0142ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:13:42.24ID:I65hgV4z0
>>135
未来はすぐ目の前だよ
0143ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:13:44.89ID:nkd+mdK30
水素はどうなるの?
0146ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:15:07.55ID:c16KyJNO0
今さら言うのか?
0147ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:15:20.64ID:Ci/VndI80
たった一回の水素爆発事故でも
その惨状を許容できるほど
日本のリベラルは進んでいない
0149ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:15:59.23ID:da2mlhvi0
中古のフェラーリやランボルギーニの
値段はどうなる?
0150ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:16:10.91ID:sotM+xlG0
自動車なんか、何度もそういうことがあった気がするが。
アメリカの排ガス規制、とてもクリアできないと思っていたのが、
ホンダがCVCC開発してクリアしたし。
電気自動車も、電池や充電所など難問積み重なっているけどね。
日本も世界に遅れることは行けないから、鞭入れたと思う。
0151ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:16:18.73ID:gBFlT4hh0
2030年に完全EVなんて絶対に不可能 インフラ整備がどうにもならない
集合住宅とか戸数分の充電設備を完備できないし、戸建組も新規に充電設備を設置しなけりゃならない
出先での充電も、ガソリンスタンドみたいに数分でフルチャージとか不可能
バッテリーを共通のバッテリーパック化してバッテリーステーションで付け替えるとかくらいしか手がない 2030年になんてできるわけがない
0152ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:16:49.28ID:OFilFDFC0
今の政府見てるとインフラ整備に金出す気無いだろ
民間が勝手にやれの精神
手柄だけ横取り
失敗したら民間の自己責任
0155ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:17:25.46ID:wyXlySFo0
●電動化躊躇する日本に、韓国車がFCVやEVに特化し22年に日本再参入、中国EVは45万円でバカ売れ

EV化に躊躇する日本市場にやっとスキマできたと大喜びの韓国メーカーが参入。 

 現代自はまず22年に日本市場にFCV「ネクソ」を投入する。販売に必要な認証を取得済みだ。EVでは韓国などで販売する多目的スポーツ車(SUV)型の「コナ・エレクトリック」のほか、21年以降に発売する。

日本がEVに躊躇しているので隙間を縫って入り込む考えだ。
EVは高トルクで速いため日本人もみな欲しがっているが日本メーカーが出さないため欧州のEVを検討している人が増えている。今や最先端自動車は日本車ではなく欧州車なのだ。
RAV4のPHVは1年待ち人気で国内ニーズはわかっているがトヨタは拡販に躊躇している

HVでは日本メーカーに勝てないとして欧米や中国ではガソリン車を廃止しEV化を急速に進めている。
EVは部品点数半分になり雇用が失われてしまうとしてトヨタなどは急速なEV化に反対している。
日本の電機産業は民主党政権の円高政策で潰されあと、外貨を稼いでいるのはトヨタなど自動車産業であり自動車がこけると石油や食料買う外貨も稼げなくなり韓国のように通貨危機になる。
それ以降、韓国は外貨を稼ぐために日本を真似て電機や自動車、最近は音楽などを売り込んでいる。

日本はマスゴミにより文系こそエリート、理系はダサいし間抜けみたいな雰囲気を作られてしまい、米国GAFAや中国ファーウェイやアリババのような巨大な先端産業が育っていない
人の悪口言うだけで生産性もないマスゴミが高給だからおかしい。

しかし、日本はもたもたしていると格安EVが出回り海外どころか国内も中国や韓国メーカーに押され家電やスマホみたくなるだろう。中国では45万円のEVがバカ売れだ。

日本は、お使いクルマの軽自動車や小型車からEVにして世界へ売り込み、中型以上は大半をPHVにし、トラックバスは水素燃料電池にする戦略が必要だろう。
田舎なんてガソリンスタンドも閉店してるから自宅充電できるEVが売れるでしょう。

保護主義はガラパゴス化しじり貧で負ける。これは欧州メーカーの市場を奪うチャンスであり市場拡大して雇用を守る積極的戦略が必要だろう

石油は直接使うのではなく水素に変えたりクリーン火力発電に使ったりしていくべきだろう
走行コストは、EV>PHV≫ガソリン≫水素になっていて水素は高いため庶民にはEVかPHVだろう
EVは電池さえ安くなればクラウンクラスが半額の300万円くらいになるだろう
難しいエンジンやオートマチック技術も要らないから電機メーカーや途上国も自動車生産ができるようになる。

数年後、中国人が日本に来たら、日本では現金を使い、FAXで書類送り、排ガスと騒音ばらまいて車は走り空気の汚れたインドかアフリカに来たようだとバカにされるだろう、
0156ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:17:26.09ID:I65hgV4z0
>>136
作れるわけないもなにももう技術面はほぼクリアできてる
自動運転になれば給電用のレールを外れないように走るのも簡単だからEVにはごく小容量のバッテリー(キャパシタでもいいかもしれない)を積めば無限の走行距離を走れるようになる
0158ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:17:46.84ID:I65hgV4z0
>>138
もう技術的には可能
0160ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:18:13.79ID:zDMMa/T/0
航続距離が10分1という事は
今あるガソリンスタンドの数じゃ補給を求めるEVの需要に追い付かないね
単純に考えるなら10倍必要ってことでしょ
そこら中電気スタンドだらけになるな
0161ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:18:48.11ID:Ci/VndI80
711はバッテリーステーションの準備してる
充電はコンビニでの時代がやってくる訳だ
0162ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:19:16.99ID:I65hgV4z0
>>148
10年もたったらそれが当たり前になってるさ
0163ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:19:20.32ID:l7Xah+Bd0
あと10年で
給油時間より早い充電あるいはバッテリー交換技術
各家庭やマンション駐車場の充電設備の設置
各所に充電用設備設置
送電線の補強
この辺整備できんの?
0165ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:19:50.91ID:jdtD47cD0
>>101
タイヤも10分の1になるの?
シートも?ワイパーも?アルミホイールも?ビルシュタインのダンパーも?
やったーーー。
0167ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:20:28.82ID:nDbGmYWH0
>>118
そもそもだが
今の世の中、
ハイブリッド車の方が電気自動車より圧倒的に多いのだがなあ。
0172ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:22:10.86ID:nkd+mdK30
4WDの軽トラ並みのEVてできんの?
0173ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:22:43.34ID:I65hgV4z0
>>166
>>168
これだから頭の中がいつまでも20世紀で止まってる昭和脳は…
0175ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:23:27.63ID:TRziv/pY0
>>156
電源受信料1キロあたり500円頂きます。
0176ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:23:32.43ID:F+AGZatu0
菅総理の選挙区には日産本社がある
その日産は日本メーカーで最もEVで先行している
2030年全車種電動化を打ち出したのはトヨタを潰して日産を伸ばそうという
菅総理の意向が大きく働いている
0179ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:24:21.99ID:OIsBWeGj0
それがいいか悪いかは別としてこうなることはずっと前からわかってるのに
なにもしなかったアホのトヨタをはじめ日本自動車業界にはあきれる
0181ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:25:14.16ID:f8xeq7Oj0
スズキが潰れたら嬉しいわ
防音設備も作らずにオートレースの騒音を垂れ流してる
会長って岐阜の下呂出身なんだってね
何か違和感あったけど
0182ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:26:09.57ID:I65hgV4z0
>>172
各車輪を駆動する電気モーターを細かく電子制御できるようになるから特殊なホイールと組み合わせることによりその場でグルグル旋回や横走りなど今では想像もできないような機動ができるようになる

>>100
0184ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:26:37.86ID:U8ORtE0L0
>>101
10年で価格が1/10になった液晶テレビとおなじことは【もう起きている】

今の中国人は

【日本の1/10の価格で、FCVと水素ステーションを使っとる】

上海汽車商用車の小型バスSH6612A4FCEV(通称FCV80)
https://www.saicmaxus.com/fcv80.shtml
乗車定員:10-14人
水素の充填:約3分 充填圧35MPa ← ここが日本と違う
航続距離:430キロ
最高出力: 134 hp | 100 kW | 136 PS
価格:130万元(2060.5万円)
国と地方の補助後の支払額:30万元(475.5万円)

に、こんなんで水素を入れて

PDC Machines「Simple Fuel ©」
https://pdcmachines-japan.com/SImpleFuel.html
充填圧35MPa ← ここが日本と違う
2m×3mの土地と水と400V電源があれば設置が可能
設置期間は約4か月(土木工事開始から)
リース販売(月額498,000円〜)

走っとる

BYDのEVバスよりはるかに便利で、
中国政府が2019年7月にバッテリー式電気自動車(BEV)購入者への補助金を半減させた影響もあり
BYDは工場の操業停止に追い込まれ、そのままコロナ発生で

BYDの2020年1月のBEV販売台数は前年比で68.3%減・・だけど
BYDの2020年1月のガソリン車販売台数が18.3%増 ←(笑)
0185ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:27:23.11ID:87M2KWu60
アパート暮らしなのにEV化に賛成している人はアホでしょ
インフラまで込みで考えないと
0187ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:29:08.24ID:7Pq6gqae0
GMクルーズ、初の無人自動運転タクシーを発表 10年でコア事業を超えるか
2020年2月5日

米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)傘下自動運転開発会社の「クルーズ
(Cruise)」は、米サンフランシスコで1月21日夜(現地時間)、初の無人自動
運転車「オリジン(Origin)」を発表した。ハンドルやペダルといった従来の制
御装置を持たないこの自動運転車は、夜間も含めた24時間ライドシェアサービ
スを提供する。
同社によれば、オリジンの機能は人間より優れているという。多層センサーが人
間よりも広い空間を把握し、AIが人間の脳より迅速に意思決定を行い、夜間や悪
天候でも走行できる。さらに、運転を重ねるごとに自動運転技術が改善し続けら
れる。
クルーズオートメーションは、2016年GMに買収された。その後ソフトバンクや
ホンダ等から72億5000万ドル(約7900億円)を調達し、同社の評価額は190億
ドル(約2兆700億円)となっている。 GMは2017年末、米国都市部におけるロ
ボタクシーサービスを2019年に開始すると発表した。同事業は、10年以内に中
核の自動車事業を上回る利益を生み出す可能性が高く、同社では高い利益率に
よって従来の製造業への依存度を減らすことを期待している。
フォード(Ford)やグーグル(Google)はすでに路上走行試験を開始しており、
GMのクルーズプロジェクトはこの2社に後れを取っている。フォードの自動運転
車は、1台につき2人のセイフティドライバーが同乗するが、グーグル傘下の
「ウェイモ(Waymo)」は、昨年10月、米アリゾナ州で完全無人化自動運転タ
クシーを実現した。

モルガン・スタンレーは、2030年までにテスラとウェイモが自動運転分野の
リーディングカンパニーになるとし、マーケットシェアはテスラが26%、ウェ
イモが18%、GMクルーズが13%と予測している。
0188ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:30:39.82ID:zDMMa/T/0
地球の大きさは変わらないんだから移動手段は航続距離が長い方が選ばれる
わざわざ短い方を選ぶのは道楽者
0189ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:30:49.74ID:JrHiK4bF0
そのうちに、中国産50万円のEV車が日本でも販売されるよ
五菱は今現在5万台の受注を抱えていて、中国内で手一杯だが、同様の車が出てくる
家電同様、中国産が主流になるかもね
0190ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:30:51.50ID:U8ORtE0L0
>>185
そうなのよ

80Mpaにこだわらなければ、水素ステーションなんかこんな価格
ちょっとしたカネ持ちなら【自家用水素ステーション】だって造れちゃう

PDC Machines「Simple Fuel ©」
https://pdcmachines-japan.com/SImpleFuel.html
充填圧35MPa ← ここが日本と違う
2m×3mの土地と水と400V電源があれば設置が可能
設置期間は約4か月(土木工事開始から)
リース販売(月額498,000円〜)
0191ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:33:31.61ID:k9DngPzl0
>>1
>>13
仮に日本政府が方針を変えてガソリン車オーケー!になっても
メーカーは世界で商売してるから、まさに携帯電話と同じ
日本と途上国だけで売れる商品を作っても商売にならない
車メーカーもすでに脱ガソリンにかじを切ってるが、
今は消費者に買い控えされたくないから、あれこれ文句言ってる風に装っている
0192ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:35:12.90ID:U8ORtE0L0
>>189

>>190 の水素ステーションを使う、
中国製50万円のこんなようなFCVが、日本で販売されるよ

18年前のFCV

ホンダの燃料電池車「FCX」に乗る 2002.12.06
https://www.webcg.net/articles/-/17160
乗車定員:4人
水素の充填:約3分 充填圧35MPa
航続距離:355キロ
最高速度:時速約150キロ
最高出力:82ps
0193ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:35:41.84ID:zDMMa/T/0
トヨタのコムスが補助金込み60万以下で売れないのに
50万の中国EVが日本で売れるとは思えない
0195ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:39:24.57ID:TRziv/pY0
自動運転と個体電池はバカのパワーワードだな。
0196ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:40:05.21ID:U8ORtE0L0
80Mpaにこだわらなければ、水素ステーションなんかこんな価格でできる
ちょっとしたカネ持ちなら【自家用水素ステーション】だって造れちゃう

PDC Machines「Simple Fuel ©」
https://pdcmachines-japan.com/SImpleFuel.html
充填圧35MPa ← ここが日本と違う
2m×3mの土地と水と400V電源があれば設置が可能
設置期間は約4か月(土木工事開始から)
リース販売(月額498,000円〜)

80Mpaにこだわらなければ、FCVなんかこんな価格でできる
日本の18年前の技術で、中国でも造れちゃう

上海汽車商用車の小型バスSH6612A4FCEV(通称FCV80)
https://www.saicmaxus.com/fcv80.shtml
乗車定員:10-14人
水素の充填:約3分 充填圧35MPa
航続距離:430キロ
最高出力: 134 hp | 100 kW | 136 PS
価格:130万元(2060.5万円)
国と地方の補助後の支払額:30万元(475.5万円)
0197ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:40:40.89ID:dhNfH0e/0
イーブイってサンダースに進化させないとでんきショックは覚えないだろ。
0199ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:43:31.09ID:U8ORtE0L0
で、

中国から、35Mpaの安い水素ステーションと一緒に
中国から、こんな感じの安いFCVが輸入される

17年前のFCV

軽の燃料電池車で初認定/ダイハツ、公道走行可能に 2003/01/15
http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/20030115000270
乗車定員:4人
水素の充填:約3分 充填圧25MPa
航続距離:約120キロ
最高速度:時速約105キロ


18年前のFCV

ホンダの燃料電池車「FCX」に乗る 2002.12.06
https://www.webcg.net/articles/-/17160
乗車定員:4人
水素の充填:約3分 充填圧35MPa
航続距離:355キロ
最高速度:時速約150キロ
最高出力:82ps
0201ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:49:04.18ID:7jiG88eB0
中国が全車EVかPHVからHV含むに変わったからな
欧州もどこかで方針転換するだろ
0203ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:50:19.42ID:FKaFpHGw0
太陽光発電とかと同じで全く無意味なんだよな
電気自動車。じゃあ電気自動車の電気どうやって作るとなると化石燃料たいて作るか原発作るかしないと間に合わない
太陽光発電増やしたら安定しない上にパネルの処理に莫大なコストもかかり全然環境に良くない
ビニール袋廃止とか割り箸禁止とかアホみたいなことばかりなんだが
こういったルール変更を国連とかも強いて来るんだよな
仕事してる感じ出すために
そうしてそこには莫大な利権や金がうごめいてるわけで
うざいが従わないとつぷされる
世界版官吏は強しだな
0204ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:51:57.14ID:U8ORtE0L0
自動車業界に迫る2030年EV電動化ショックを超える衝撃波

80Mpaにこだわらなければ
水素ステーションなんかこんな価格でできる
ちょっとしたカネ持ちなら【自家用水素ステーション】だって造れちゃう

PDC Machines「Simple Fuel ©」
https://pdcmachines-japan.com/SImpleFuel.html
充填圧35MPa ← ここが日本と違う
2m×3mの土地と水と400V電源があれば設置が可能
設置期間は約4か月(土木工事開始から)
リース販売(月額498,000円〜)



80Mpaにこだわらなければ
FCVなんかこんな価格でできる
日本の18年前の技術で、今の中国でも造れちゃって市販されてる

上海汽車商用車の小型バスSH6612A4FCEV(通称FCV80)
https://www.saicmaxus.com/fcv80.shtml
乗車定員:10-14人
水素の充填:約3分 充填圧35MPa
航続距離:430キロ
最高出力: 134 hp | 100 kW | 136 PS
価格:130万元(2060.5万円)
国と地方の補助後の支払額:30万元(475.5万円)
0210ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:02:26.95ID:U8ORtE0L0
だけど、【35Mpaの本当の水素】を知らなかったのはおまえらだけで、もうみーーんな【水素に群がっている】のさ

水素バリューチェーン推進協議会
http://www.iwatani.co.jp/img/jpn/pdf/newsrelease/1377/20201207_document.pdf

理事会員
岩谷産業株式会社
ENEOS株式会社
川崎重工業株式会社
関西電力株式会社←注目
株式会社神戸製鋼所
株式会社東芝
トヨタ自動車株式会社
株式会社三井住友フィナンシャルグループ
三井物産株式会社

主要会員
沖縄電力株式会社
四国電力株式会社
中部電力株式会社
北陸電力株式会社
北海道電力株式会社
電源開発株式会社
東北電力株式会社
関西電力株式会社
出光興産株式会社
ENEOS株式会社
国際石油開発帝石株式会社
岩谷産業株式会社
大阪ガス株式会社
東京ガス株式会社
東邦ガス株式会社
日本エア・リキード合同会社
GE Gas Power
株式会社ガスパル
伊藤忠商事株式会社
住友商事株式会社
丸紅株式会社
三井物産株式会社
三菱商事株式会社
豊田通商株式会社
株式会社国際協力銀行
株式会社日本政策投資銀行
株式会社三菱UFJ銀行
スパークス・グループ株式会社
鹿島建設株式会社
株式会社大林組
株式会社 竹中工務店
三井不動産株式会社
銀泉株式会社
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
損害保険ジャパン株式会社
株式会社みずほフィナンシャルグループ
三井住友海上火災保険株式会社
株式会社三井住友フィナンシャルグループ
野村證券株式会社
0211ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:03:53.25ID:zWNOwZNE0
アメリカの財界が日本の自動車産業を潰すことを掲げてるからなあ
生き残れる道は買収のみだろう
0213ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:04:38.44ID:I65hgV4z0
いくら車にセンサーを沢山付けても内燃機関は瞬間的に厳密な制御が難しい
ロボットは自動車工場にあるような巨大なものものも含めてほとんどが電気モーター駆動なのを見ても明らか
自動運転など含めて車が近い将来ロボット化すると考えるとEV化は温室ガス排出と関係なく当然の流れで昭和脳どもがいくら騒いでも避けようがない
0216ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:06:49.13ID:Li82ZG4l0
>>209
エンジンをバッテリーとモーターにすげ替えて売ればよい(´・ω・`)
ちっこいエンジンを発電用に付けても良いな
0218ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:08:53.39ID:TaDk1bdh0
>>169
中国は5年前から終わりに向かってるぞ
0219ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:10:41.62ID:96POjJ9x0
おまえら電動のGTR出たら買うの?(´;ω;`)
0221ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:12:16.45ID:U8ORtE0L0
>>216
エンジンとガソリンタンクを
燃料電池と水素タンクに変えるだけ

17年前にもう出来てるし、問題ないでしょ

軽の燃料電池車で初認定/ダイハツ、公道走行可能に 2003/01/15
http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/20030115000270
乗車定員:4人
水素の充填:約3分 充填圧25MPa
航続距離:約120キロ
最高速度:時速約105キロ
0222ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:16:36.61ID:nzcjmTYN0
途上国で内戦が起きてガソリン車を
保有している陣営が勝利するに一票
0223ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:17:05.97ID:9wzDN7AL0
車体よりも地図データと店評価みたいなビッグデータのプラットフォーム持ってるとこが強い訳ね
ガラケー対スマホの二の舞になりそうという話か
0225ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:18:31.44ID:U8ORtE0L0
EVが
たくさん電池を搭載する一千万円近くするテスラと、少ししか電池を搭載しない45万円のGM小型車に分かれているように

FCVも
70Mpaでたくさん水素を搭載する700万円近くするミライやレクサスと、35Mpaで少ししか水素を搭載しない45万円の小型車に分かれるだろね

それに合わせて水素ステーションも

ガソリンが
高いハイオクと、安いレギューラーの、2種類を販売しているように

水素も
最高充填圧85Mpaの高いプレミアム水素と、最高充填圧35Mpaの安いレギュラー水素の、2種類を販売するだろう

販売店に買いに行かず自宅で充電しちゃう電気と違って、水素は必ず販売店に買いに行くので、おまえらに税金もかけやすいしな
0226ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:20:25.13ID:la4FH8ih0
ま、みとけ。

軽くインフラ整備に200兆前後必要になるから実現しないよ日本じゃ。
TOYOTAは日本限定でハイブリッド推して来るだろ。

で、諸外国も馬鹿な発想に気付いてハイブリッド化に方向転換するよ。

馬鹿でも分かる
0227ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:22:44.53ID:dsTS9SHd0
>>213
いずれそうなるだろうけど少なくとも2030年ではない
2050年ですら怪しい
0228ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:23:09.10ID:U8ORtE0L0
>>226
EVじゃねーんだから、インフラ整備にそんなにカネはかからんよ

【80Mpaにこだわらなければ】
水素ステーションなんかこんな価格でできる

ちょっとしたカネ持ちなら「自家用水素ステーション」だって造れちゃう

トヨタの工場にはもう導入済み

PDC Machines「Simple Fuel ©」
https://pdcmachines-japan.com/SImpleFuel.html
充填圧35MPa ← ここが日本と違う
2m×3mの土地と水と400V電源があれば設置が可能
設置期間は約4か月(土木工事開始から)
リース販売(月額498,000円〜)
0229ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:24:29.45ID:S4/AmD2S0
温暖化の何が悪いのかわからん。ロシア、カナダの永久凍土地帯が穀倉地帯になり、南極に人が住めるようになるのに。
0231ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:31:51.13ID:pVjaRGlZ0
そういや今、中国じゃエアコン禁止やエレベーター禁止するほど絶賛電力不足中なんでしょ
EV買っちゃった奴とかどうしてるんだろ
0232ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:34:52.57ID:nJPFiTHQ0
中国の工場でモデル3よりも安い電気自動車開発してるから
テスラに勝ち目ないよ。

それで完全自動運転サブスク型にするとイーロンが言っている。
つまりタクシーとか、自家用車とかの概念がなくなるわけだ。

日本で高圧電力のプランが高い?
電力自由化だからテスラが電気事業に参入するだけで
そのコストの問題はクリアできる。

日本はテスラに自動車業界全てやられるぞ。

水素なんて時代遅れのものに博打打ってる場合じゃない。
0233ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:37:11.91ID:U8ORtE0L0
EVじゃねーんだから、インフラ整備にそんなにカネはかからんよ

【80Mpaにこだわらなければ】

水素ステーションなんかこんな価格でできる
ちょっとしたカネ持ちなら「自家用水素ステーション」だって造れちゃう
トヨタの工場にはもう導入済み

PDC Machines「Simple Fuel ©」
https://pdcmachines-japan.com/SImpleFuel.html
充填圧35MPa ← ここが日本と違う
2m×3mの土地と水と400V電源があれば設置が可能
設置期間は約4か月(土木工事開始から)
リース販売(月額498,000円〜)


プロパンガスみたいに水素を配達して、水素ステーションをやることだってできる

圧縮機・蓄圧器無しで、FCフォークリフトへ35MPaフル充填可能な「ベルステーションmini35m」販売開始
https://igaspedia.com/2019/03/05/suzukishokan-bell-station-mini-35/
必要なのは100Vの電源と
石油精製業界の工場から11.1 円 〜12.0 円/Nm 3で仕入れる事ができる
天然ガス業界の工場から7.6 円/Nm 3 〜8.5 円/.Nm 3で仕入れる事ができる
高純度水素(99.999%)の工業用水素ボンベのみ
0236ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:46:40.69ID:VOJpliIo0
集合住宅だと寝てる間に充電できないから面倒くさいな
0237ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:49:08.35ID:3I97ycoS0
趣味は置いて車は移動手段だから近所は電動2輪車で十分だが
遠出する時を考えるとガソリン4輪車になる
2台をもてるか電動車での遠出が出来るかだなあ
0239ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:51:58.77ID:+/GXg0Ta0
スタンド工賃込みで10万くらいだからな、補助でタダになるし
PHEVの価格がもう少し下がれば一般人でも買いやすくなるから補助金倍付けてくれ
0241ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:54:52.93ID:kyCphhZv0
自動車部品関連の下請け業者が次々消えるわ
タイヤ屋だけ高みの見物
0242ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 10:57:04.13ID:ujTPttzE0
>「2030年代半ばに、国内の新車販売をすべて電動自動車にする」

だからハイブリッド車も含まれるとあれほど。
ガソリンエンジンがなくなるわけではない。
0243憂国の記者2020/12/23(水) 10:58:17.36ID:y5HsJ7PC0
水素ステーション爆発事故起きてるじゃん知らねえのかよ
0245ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 11:01:14.75ID:+/GXg0Ta0
>>243
GSも普通に爆発炎上してますよ、知らないの?
0247ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 11:17:50.94ID:FKaFpHGw0
>>238
たみやとかマキタとかも
0248ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 11:31:40.83ID:twe3HRbD0
Appleの車欲しいな
0252ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 11:38:35.92ID:twe3HRbD0
>>246
乗り遅れては無かったな
得意の猿真似でも惨敗ガラパゴス機能付けてことごとく負け続けただけ
0253ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 11:42:43.92ID:SEzzk5jY0
ババアが充電切れで立ち往生の未来しか見えない
0255ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 11:44:59.92ID:9Z3jOXq80
車はもう無理だし、バッテリー関係も、もう無理だな
車はでかいから小型化の恩恵が少ない。
日本に残されたのは充電設備と端子接続と高圧電気設備の輸出くらいだろ。
水素水素やってるとこの希望の光すら絶たれてしまうぞ!
0258ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 11:56:23.62ID:XHFNJgN/0
無理だ
0259ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 11:56:49.04ID:y1puKzm20
日本が出したCO2は偏西風で太平洋に溶けて植物プランクトンが増えてそれを餌にする魚が増えて完結する。
地球温暖化にならない。
0260ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:02:29.77ID:HTVDakUt0
>>249
そこで高速増殖炉・核融合炉ですよ
もっとどんどん予算をつぎ込むべき
福島を国家直轄の原子力・核融合特区にして高速増殖炉や核融合炉をバンバン建てまくろう
0262ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:04:07.89ID:D0i2WEU30
>>257
なにが

ドイツの水素に燃料電池の潜水艦とか失敗したんだろ
俺のことか意味不明だ
0263ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:06:38.91ID:HTVDakUt0
>>259
それとは別に輸入した石油や天然ガスに頼ることは国家安全保障上ヤバいことは先の戦争に至った経緯を見るまでもなく明らか
日本は多少のリスクは恐れず原子力・核融合に邁進するべきで当然車のEV化は他国に先駆けて進めるくらいしないとダメ
0264ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:07:16.96ID:HTVDakUt0
水素水素言ってるのはトヨタ社員かな?w
0265ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:08:14.76ID:HTVDakUt0
いっそ原子力自動車や原子力飛行機、民間船の原子力駆動も真面目に検討するべき
0267ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:11:52.00ID:GWBI1KcB0
鳩山さんが正しかったってことだな。
0268ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:12:28.36ID:chZD+6FU0
自動運転も2030年頃までに
どうとか言ってなかったか?
0269ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:12:28.59ID:0J+SL33Y0
>>254
せめてEVみたく、全ディーラーで、水素詰められないとねえ。
0270ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:13:21.51ID:8YMJ9qO30
パソコンと同じ道を歩むんじゃないの
各会社で違うのはデザインと価格だけで中身は同じ
生き残るのは各パーツ毎に特化した部品屋だけ
0272ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:33:25.98ID:nDbGmYWH0
>>171
トヨタ自動車はハイブリッド車だらけだからなあ
内燃機関だけの車種構成のメーカーに比べたら
問題はないだろう。
軽自動車ばかりのメーカーは大変そうだけどね。
0273ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:35:40.41ID:nDbGmYWH0
>>250
君は無理があると思うのだろうが
世界的にみてもハイブリッド車は電動車に分類されてるよ
0274ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:37:15.24ID:a6p+9id00
エンジン関連はすべて廃業
EVになると参入障壁が低くなるので中国企業により競争激化

重要なEV基幹部品を作っているメーカー以外
ほとんど儲からない過酷な淘汰が待っている
かつての液晶がそうだった

空売りしたれ儲かるで
0275ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:39:57.63ID:0OSodkhX0
軍用車はどうすんだろ
テロリストたちは荷台に発電機積むようになるのかな
0276ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:41:00.95ID:1DDnbbsK0
>>2
HV可だからむしろトヨタ以外死亡だよ
0277ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:41:32.84ID:DowMMKIU0
工場がどんどん縮小していくのは確実だろうね

三菱は決断が早かった
トヨタはいつまでもウジウジしててみっともない
0280ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:45:20.31ID:wcbQZcNS0
ぶっちゃけトヨタですら生き残れるか分からない状況だしな
0281ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:46:00.11ID:f6JHTvsA0
日本中の駐車場に充電設備整えるのが10年で可能なの?
営業車たくさん抱える事業所なんか無理だろうし、どうすんだ
0282ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:47:39.84ID:KjM8VlU30
>>1
災害があった時にどうするの?
有事の時とか勝手に押し付けるのはおかしい
0283ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:55:40.72ID:U8ORtE0L0
>>277
今の中国人は

【日本の1/10の価格で、FCVと水素ステーションを使っとる】

上海汽車商用車の小型バスSH6612A4FCEV(通称FCV80)
https://www.saicmaxus.com/fcv80.shtml
乗車定員:10-14人
水素の充填:約3分 充填圧35MPa ← ここが日本と違う
航続距離:430キロ
最高出力: 134 hp | 100 kW | 136 PS
価格:130万元(2060.5万円)
国と地方の補助後の支払額:30万元(475.5万円)

PDC Machines「Simple Fuel ©」
https://pdcmachines-japan.com/SImpleFuel.html
充填圧35MPa ← ここが日本と違う
2m×3mの土地と水と400V電源があれば設置が可能
設置期間は約4か月(土木工事開始から)
リース販売(月額498,000円〜)

とわかるやいなや

EVトラックを市販していた三菱ふそうは、EVトラックぶん投げて、ぴったり中国のFCVシフトについていってるし

三菱ふそう、燃料電池PHV小型トラック『Vision F-CELL』を世界初公開 2019年10月23日


VWグループも、ぴったり中国のFCVシフトについていってる

日野とVWのトラック部門、電動化で協業へ−EVやFCVの開発など 2020年10月28日
0284ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:56:04.47ID:lXBdcXGW0
>>272
ハイブリッドあるメーカーはとりあえずあと20年くらいは安泰か
あと20年で実用EV開発できないメーカーは死ぬと
海外も含めるならあと15年か、早いところだと10年か
0288ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:34:41.37ID:U8ORtE0L0
ちなみに

ダイムラーの株主は、習近平の妹夫妻が主導する浙江吉利控股集団

ボルボの株主も、習近平の妹夫妻が主導する浙江吉利控股集団
0290ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:48:13.32ID:U8ORtE0L0
結局さ、パリ協定クソ食らえのトランプが大統領のままならFCVなんか必要なくてディーゼルエンジンのまんまで良かったけど

トランプが負けちゃったから一気にFCVに走り出したのよ
0291ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:56:17.27ID:U8ORtE0L0


FCVトラックが普及して、FCVトラックのための水素ステーションがあちこちにできるのに、EVなんか買うバカなんかおらんやろ
0292ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:13:08.83ID:gtCaTMpG0
>>281
営業車用なんかは盗電の心配ないから単にコンセント並べて行けば良いので簡単だろう
マンションなどの個別のメーター付けなきゃならないようなのが大変
大規模マンションなら高圧からの変換してるんで各部屋とまとめたメーターにする事ができるかもだが
中小マンションの駐車場は困りもの
0294ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:19:52.00ID:U8ORtE0L0
80Mpaのミライでも、満タンにはならないけれど、水素残量60%になるくらいまで水素が入るぞ
0295憂国の記者2020/12/23(水) 14:25:22.72ID:l1zR4bM80
海底トンネル通行できないくせに水素押しのバカは
自分で水素ステーション経営しとけよw

人を地獄に誘うんじゃないよ
0296憂国の記者2020/12/23(水) 14:28:30.75ID:l1zR4bM80
https://www.nedo.go.jp/content/100639759.pdf

P122
現状の道路法では危険物搭載車両とされ、海底トンネルや 5 km を
超えるトンネルは通行できない。

海底トンネルや 5 km を
超えるトンネルは通行できない。
海底トンネルや 5 km を
超えるトンネルは通行できない。
0297ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:28:41.98ID:t6Q+jnt90
>>209
組み立てる方はエンジンからモーターに替えるだけ
やばいのはエンジン含む部品使ってた人達だろ
0298ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:32:46.93ID:U8ORtE0L0
水素満タンで70Mpaのタンクのミライ

走行して水素を消費して

水素残量75%になったら、水素タンクの圧力は52.5Mpa
水素残量50%になったら、水素タンクの圧力は35Mpa
水素残量25%になったら、水素タンクの圧力は17.5Mpa
水素残量5%になったら、水素タンクの圧力は3.5Mpa

そして、

水素タンクの圧力が0.1Mpaで、タンクから水素が出てこなくなって水素残量0%
0299ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:34:21.74ID:U8ORtE0L0
>>296
原発みてみろ

法律なんかどーーーーにでもできる

菅内閣総理大臣記者会見 令和2年12月4日

過去に例のない2兆円の基金を創設し、野心的なイノベーションに挑戦する企業を

今後10年間、継続して支援していきます。

無尽蔵にある水素を新たな電源として位置付け、大規模で低コストな水素製造装置を実現します。
水素飛行機や水素の運搬船も開発します
0300ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:38:48.69ID:8xYmrgas0
トヨタも燃料電池車の後を考えた方がいいぞ
0301ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:39:16.48ID:U8ORtE0L0
むしろ

【安倍首相の施政方針演説】 2017年1月20日
水素エネルギーは、エネルギー安全保障と温暖化対策の切り札です。
これまでの規制改革により、ここ日本で、未来の水素社会がいよいよ幕を開けます。

政府、水素エネ重視に転換  基本計画に今夏明記 インフラ輸出へ先手 2018/3/24

なんつってたのに、なーーんもしなかった安倍なんか

逮捕されちゃうんだから
0303ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:40:35.16ID:wE0IgFVO0
>>291
それこそ夢物語
0304ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:42:22.14ID:wE0IgFVO0
水素自動車が一般的になることはありえない
0305ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:42:29.92ID:U8ORtE0L0
>>303
夢見てるのはおまえ

燃料电池客车(燃料電池バス)や、燃料电池车(燃料電池車)や、燃料电池物流车(燃料電池トラック)

で検索して、現実見ろよ

今の中国人はもう

上海汽車商用車の小型バスSH6612A4FCEV(通称FCV80)
https://www.saicmaxus.com/fcv80.shtml
乗車定員:10-14人
水素の充填:約3分 充填圧35MPa ← ここが日本と違う
航続距離:430キロ
最高出力: 134 hp | 100 kW | 136 PS
価格:130万元(2060.5万円)
国と地方の補助後の支払額:30万元(475.5万円)



こんなんで水素を入れて
http://iup.2ch-library.com/i/i021081477415874711247.png

走っとる

BYDのEVバスよりはるかに便利
0306ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:43:36.99ID:KJ7vUQNF0
スズキのマイルドハイブリッドはハイブリッド扱いになるんかな?
0308ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:48:06.80ID:U8ORtE0L0
おかげでBYDの2020年1月の販売台数は

BEVは前年比で68.3%減・・だけど
ICEは前年比で18.3%増えちゃったぐらい (笑)
0309ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:51:44.18ID:TRziv/pY0
>>306
なりますん。
0311ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:58:39.75ID:U8ORtE0L0
イーロンマスクもロケットで水素の扱いが慣れてるから、もうテスラはただのお荷物でしかないんだろな
0312ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:10:42.61ID:kqMfTfUR0
>>303
英国は輸送関連は、FCVに舵を切ったぞ。
他の国もそうなる。
水素ステーション出来たなら、一般車も利用してくる。
テスラのイーロンマスクもそこを分かってるから、売り抜けのタイミングを見ている。
0313ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:26:01.89ID:U8ORtE0L0
>>312
80Mpa にこだわらなければ、水素ステーションなんて、急速充電器より安いからなぁ

PDC Machines「Simple Fuel ©」
https://pdcmachines-japan.com/SImpleFuel.html
充填圧35MPa ← ここが日本と違う
2m×3mの土地と水と400V電源があれば設置が可能
設置期間は約4か月(土木工事開始から)
リース販売(月額498,000円〜)

圧縮機・蓄圧器無しで、FCフォークリフトへ35MPaフル充填可能な「ベルステーションmini35m」販売開始
https://igaspedia.com/2019/03/05/suzukishokan-bell-station-mini-35/
必要なのは100Vの電源と
石油精製業界の工場から11.1 円 〜12.0 円/Nm 3で仕入れる事ができる
天然ガス業界の工場から7.6 円/Nm 3 〜8.5 円/.Nm 3で仕入れる事ができる
高純度水素(99.999%)の工業用水素ボンベのみ
0314ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:50:48.51ID:GnlIswl70
テスラ死亡w
0315ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:35:35.85ID:VAPVZDPS0
デカい長距離飛行ドローンもエンジンで発電方式だよね
0316ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:43:05.75ID:JOGwTZqv0
>>304
今のところ一番のネックは水素ステーションの整備よりも
触媒のレアメタル使用だとは思うけどな
0317ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:55:48.79ID:0IqZ/5zm0
どうせEUのインチキ環境基準なんて体の良い貿易障壁でしかないんだろうけど目指すべき方向は間違ってないし乗ってくのが正しいんだろうな
0318ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:58:56.97ID:5izmCBvo0
結局欧州企業どうなるの?
そんなに電気強くないし電力供給量も絶対的じゃないだろ

ボロクソディーゼルの責任もろくに撮ってないし
25年ルールって臭いルールは消えそうになし
HV追放も環境でなく利権ってなあ
0324ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 19:23:46.95ID:a4DPmB0w0
空気中に放出してしまうCと工場から回収できるCとは全く違うわけで。
工場からのCは水素とくっつけてメタンにできる。
そのメタンで工場を動かせば実質0
水素はそこで使うもの。
車で使ってCを回収せずに水にするのはもったいない。
0325ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 19:28:19.56ID:j72BnfHI0
潰れはしないけど縮小はするだろうね
0326ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 19:30:19.86ID:QNwZmcuo0
リーマー屋倒産するな。
0327ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 19:30:56.40ID:NPB/Baa90
俺たちテスラModel Sパフォーマンスオーナーは勝ち組だ。
それは間違いない。人生の勝ち組だ。
ザマーミロ!!!って俺が言うと、悔しいか?悔しいかって聞いてんだよ。
そう、オマエにだよ。もう一度聞く。悔しいか?
もし悔しかったら、それはオマエの心が、オマエ自身が、
テスラModel Sパフォーマンスオーナーを羨ましがってる証拠だ。.
そんなに羨ましいか?なぜ羨ましい?知りたいか?そうか。じゃあ教えてやろう。
答えは簡単だ。オマエ自身の人生が惨めだからだよ。
だからテスラModel Sパフォーマンスオーナーの生活が羨ましく感じる。
オマエのせいなんだよ。そう自分のせい。,
だからテスラModel Sパフォーマンスオーナーを責めるな。
俺たちテスラModel Sパフォーマンスオーナーだって、毎日の生活自体はオマエら
非モデルSオーナー或いは軽自動車乞食と大して変わらない。
毎日働いて、食って、糞して、寝る。
その繰り返しだ。ジジイになれば、夢も希望もなくなってしまう。
ただ毎日毎日、無難に生きていくだけだ。
NBOXオーナーだろうとテスラModel Sパフォーマンスオーナーだろうと、関係ない。,
それが人生だ。休養をたっぷり取って、美味い料理をたらふく食って、またたっぷり寝ろ。
そして目覚めた時、静かな自分が好きな場所に行き、そっと自分の心に聞いてみろ。
俺は幸せなのか?俺は自分の人生に満足してるのか?
なあ、どうなんだ?
その答えが、オマエ自身の姿だ。
0328ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 21:23:19.69ID:fQh6+HD90
気になってるのは、充電ステーションがあちこちテスラの充電ステーションだらけになって、
テスラの車じゃないと充電ステーションで充電できませんよ、
テスラの車買ってくださいね、という展開になったら。
0329ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 21:46:14.69ID:78R9w7/B0
>>328
テスラにそれだけの資金力があればの話。
恐らく全米だけで手一杯だよ。
急速充電に必要な500V125Aとか電源容量を用意するだけで大変。
0330ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 23:50:42.59ID:O/ZV8nxX0
GSすら潰れてるのに充電ステーション増やすのか?とても現実的じゃない。夢物語。
0331ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 09:35:08.43ID:dx199NxS0
何でも電化はよくないよ
災害になったら詰む
エネルギーは分散しておくべき


【速報】 中国、断水が始まる スマホ携帯も停止 水道ポンプ等が停電で止まった為
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608732025/
0333ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 12:27:28.17ID:S65lVPYx0
>>327
俺はモデルXオーナーだが、モデルSよりいいぞ
自動ドア最高!
0334ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 12:41:32.16ID:opkO9H4o0
CO2を出さない車を作れば良いんだよEVに拘る必要はない
日本はEV以上に優秀な次世代車を世に出せばいい
0335ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 12:59:47.94ID:NSveBlVV0
家電と同じく中国製EVしかなくなるな
で庶民はそれすら買えない
脱車社会
トヨタって何の会社だっけ?になると
0336ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:02:04.66ID:xPtZlaoR0
日本の負けパターンは毎度同じ
アホ国民連中の負け惜しみ・遠吠え・現実逃避も毎度同じ
学習能力が無いんだろうね
0337ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:03:01.96ID:UKAahS6U0
どうせAppleがシェア一位になるやろ
0338ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:04:50.97ID:xPtZlaoR0
>>329
すでに250kWのテスラスーパーチャージャーが日本に実在しますけど
0339ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:05:42.14ID:1iHhRkd10
>>157
あれは恐ろしい
0340ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:07:28.03ID:xPtZlaoR0
ガソリン車だと雪で立ち往生したら一酸化炭素中毒で2時間で失神、3時間で死亡
実際この手の死亡事故は後を絶たない
その点、EVならそもそも巨大な電池を積んでるので暖房つけて暖かい状態で雪景色を楽しめるけどね
0341ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:09:20.22ID:TgLogS+00
もちろん、バッテリー積んで、
ヘッドライトをバッテリーからの
電流でライトしてれば、モチロン、
電流自動車だろ
0342ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:09:29.29ID:DQV2ZpXB0
>>338
バーカw
それを繋ぐ電源が問題だと言ってるのだよ。
0343ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:13:25.14ID:h1/kHkkv0
良い電池が出来れば、
>>「2030年代半ばに、国内の新車販売をすべて電動自動車にする」 も可能性がある。
現実は何十年も前から画期的な電池が出来るという話が出ては消えの繰り返し。
炭化水素燃料を越えるエネルギー密度の電池開発って常温核融合並みの夢のテクノロジー
なんだから数百年レベルの技術進歩が必要であって、いずれ遠い将来は出来るが10年程度で
出来るわけない。
0344ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:19:57.52ID:/wAHsJi50
>>334
それが水素なんだが…
0345ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:23:23.24ID:hFgSAlhGO
技術革新は早い。まもなく三浦清起が路頭に迷う。三浦瑠璃が娼婦ライフに入る時代がもうそこに来ている。
0346ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:26:08.42ID:qi1yBOrS0
>>334
船なんかはアンモニア燃料ガスタービンとか試験的にやってるみたいだけど
クルマに積むのは難しいだろ
0347ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:30:26.61ID:xPtZlaoR0
>>15
自動運転が当たり前になり個人でクルマを保有する意味は無くなるからね
日本は自動運転の分野でも周回遅れっていうか不戦敗だけど
0348ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:31:39.37ID:lLKVnomV0
>>344
水素製造でCO2出るでしょ。

そもそもCO2自体は無害なんだけどなぁ…
0349ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:35:42.05ID:3nyLYEBg0
そうか、自動車もあかんか
エレクトリック産業がアップルとサムスンに完敗し、
JPOPがKPOPに完敗し、
IT企業は育たない平成だった
令和はトヨタ倒産かね
0350ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:37:15.24ID:3nyLYEBg0
>>5
グーグルからしても時代遅れの恐竜はいらんしょ
直接技術者を募集すればいくらでも入社希望者が集まるのに
0351ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:37:53.52ID:3nyLYEBg0
>>14
寿司は最近韓国人が賞を取っていたぞ
0352ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:39:25.34ID:MS/7YFj80
ガソリン最後の日はリッター3kmのロータリーRX-7に乗りたいな
0353ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:39:37.40ID:3nyLYEBg0
アメリカやEU、中国でもガソリン車ゼロを公約にしているからね
地球上からガソリンスタンドが無くなるわけ
豊田章男が火病ってもガソリン車が消滅する流れは変わらん
インフラのガソスタが無くなるんだから
これからは街中に太陽電池スタンドができて、そこで充電する時代になる
0354ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:40:04.53ID:DQV2ZpXB0
>>350
その前にグーグルも解体されそうだけどな。
0355ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:40:19.30ID:oSacBASY0
2030年で全部EVにするわけじゃないし

一番の課題は2050年
0356ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:40:55.99ID:c3EEi9a90
この話、モリゾウとかに相談してから
発表すればよかったのに
トヨタがなんでEV出さないでHVにこだわり続けるのか
考えればわかるだろうに
0357ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:41:35.54ID:TVtZHuiX0
電力の供給が足りないから走行できないクルマ多数という事態になるんだがな
0358ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:41:36.74ID:3nyLYEBg0
>>35
ずっと日本人の賃金やGDPを犠牲にしながら、
円安にして製造業を保護してきたからね
市場原理が働かなかった
その結果、東芝もシャープもトヨタも欧米中韓に負けた
ただただ、実質賃金で韓国以下になり食べ物が小さくなっただけの
小泉と安倍の金融緩和だったとさ
0359ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:44:58.81ID:3nyLYEBg0
>>42
世界中の政府は既にガソリン車ゼロを15年から30年で実現すると言っている
アメリカじゃパトカーだってもう電気自動車だよ
自動運転も実用化している
You Tubeで検索してみろ
いくらでも動画が出てくるぞ
他にも「トヨタ 倒産」とかな
トヨタが如何に時代遅れか分かる

You TubeでフルMVを上げる時代に、
ソニーは対応できず、JPOPも対応できなかった
そこをグーグルとKPOPに叩かれた

自動車も同じ流れになっている
もう太陽電池と自動運転
次の世界モーターショーはハンドルが無い自動車が主流なんだが
0360ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:45:23.23ID:3nyLYEBg0
>>62
アメリカと中国も脱ガソリン車だよ
0361ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:46:00.59ID:3nyLYEBg0
>>55
これ
0362ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:48:27.87ID:LtbiAnml0
これ、経産省はちゃんと自動車業界とすり合わせとけよと、下手すりゃ株価に影響するだろ
安倍は補佐官を経産省出身で固めてたのに何やってるの
菅が急遽決めたのなら根拠なく欧米に合わせただけだろひでえな
0363ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:48:55.45ID:3nyLYEBg0
>>101
イーロン・マスクは、「近い将来、自動車の価格は無料でも良い」、と言っているからな
無料でカーシャアリングさせて、収益は太陽電池スタンドの充電量で上げる考え
考え方が根本的に違う
世界を本気で変えに来ている

これはグーグルがYou Tubeで無料MVをいくらでも見れるようにしたのと同じ
KPOPの曲は全てフルを無料で見れた
JPOPはコロナになってから慌てて始めた
韓国やアメリカの10年遅れ
0364ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:50:27.44ID:3nyLYEBg0
GOTOや吉本興業に金注ぎ込んでいるアホ政治家じゃ対応できんだろ
もう日本は欧米だけでなく中韓にも惨敗確定だわ
これが現実
0365ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:50:41.38ID:JKNXLH3o0
どのみち燃料を作るのにエネルギーが必要な時点で大して環境的にはかわらんじゃろ
0366ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:51:19.19ID:qLoGeEJT0
手提げ袋と一緒で消費者負担ですよね
0367ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:51:22.06ID:hXBGSE0w0
中国みたいなやり方するんだな
日本じゃそんなのきかないぞ
なんの素養も無いのにただ命令なんて
0368ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:51:23.15ID:3nyLYEBg0
>>155
ジャップ「韓国車w」

↑サムスンやKPOPの時も当初はこんな感じだったからな
0369ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:52:49.91ID:hXBGSE0w0
>>368
現在進行形だが
0370ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:53:19.76ID:3nyLYEBg0
章男の火病り会見を見て、「ああ、トヨタは新時代への対応に失敗したんだな」と思ったね
もう負けたんだよ
0371ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:53:22.88ID:qLoGeEJT0
二酸化炭素排出枠とか無視でなにがエコだ
0372ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:54:46.86ID:3nyLYEBg0
>>172
イーロン・マスクは「いずれは飛行機も太陽電池で飛ぶ」と言っているよ
0373ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:54:50.89ID:A0FQERTX0
EVに切り替えできるようなインフラや画期的な充電池があるわけでもないのに
核兵器廃絶みたいなお題目でしかない
自宅で充電できる奴なんて田舎にしかいないし
0374ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:55:45.43ID:HXZPnPE00
>>101
>>363
日本電産の社長もEVになると値段は1/5ぐらいになるとか言ってたな。
0375ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:56:21.74ID:3nyLYEBg0
>>187
トヨタの新車ミライは自動運転もできないし、太陽電池でもなかったからね
あれの正式名称はカコにすべきだったよ
0376ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:57:24.93ID:3nyLYEBg0
>>187
トヨタの領土だったアメリカの予想でトヨタのトの字も出てこんね
0377ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:58:25.80ID:bQsQ5mD90
かつて、工場は全てオートメーション化して人が職場を奪われると言われたものだが、現実は移民だの研修生だの途上国丸投げに切り替わったにすぎない。クルマも奴隷にひかした人力車が主流になってるんとちゃうかw
0378ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:58:27.86ID:yeR5Pn2I0
Appleの車すげー割高なんだろうな
0379ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:59:00.12ID:3nyLYEBg0
>>203
そう言えば、IT革命の時も田原総一朗と大橋巨泉が「IT革命なんてない」
という本を出していたね
15年後、大橋はツイッターして、田原はニコ生に出てきたけどw
0380ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:59:15.92ID:dIF2eyJW0
EVだらけになりco2より厄介な環境破壊
0381ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 13:59:40.50ID:FUsEUjk00
モーターかエンジンかなんて実は大した問題じゃない
一番恐れるべきは交通インフラシステムを含むソフトウェア全般をGAFAやTeslaに押さえられることだ
まあ押さえられるだろうけど
ここでもまた日本は負けて失われた60年に突入するのはほぼ確定済み
0382ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:00:08.39ID:17Hy0NbM0
こういう変革期って若いリーダーのベンチャーが出てこないと苦しいね
アメリカや中国はそういうのがポンポン出てくるけど日本は100年以上の歴史のある古い企業に頼るしかない
まあ勝てんわな
0383ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:00:27.07ID:hXBGSE0w0
FAXやハンコを自分で原始人扱いって
俺は自分の作ったシングルサインオンやGIS地図情報や行政基幹処理を
中国がやるよりずっと前からやって来たから
俺の作った技術を学んで出来るようになった中国人に対してコンプレックスなんかない

堂々とハンコでも毛筆でもハガキでも使うし原始的だなんて思わない
本来日本人なら上の連中も全部こうなはずなのに
なんでそれが出来ないんだ?

なんでやって来てないんだ?
誰にやらせてた?

今は中国人、以前は氷河期に全部押し付けてたから出来ないんだろ?
0384ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:01:38.23ID:3nyLYEBg0
>>369
サムスンの営業利益はトヨタの2倍
日本の全エレクトリック産業を合わせてもサムスン以下

KPOPの欧米売上、欧米圏You TubeのMV再生数は
JPOPの100倍以上
10対8で負けとかいうレベルでなく、100対1でJPOPは負けている状態

本拠地日本でさえ、KPOPの年間ライブ動員数はトップ10に食い込んでくる
対抗できるのはジャニーズ、EXILE系、秋元系だけ
0385ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:02:13.05ID:WnCjeMgW0
ひろゆきがバネの力で速く走れる自転車が出てくるって言ってた
0386ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:04:18.35ID:hXBGSE0w0
>>385
近いものはあるんじゃない
ペダルのギアに弾力クッションのようなものを入れて速く走れる自転車はあったはず
0387ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:04:39.81ID:3nyLYEBg0
環境大臣が進次郎だからなw
こんなアホ民族が世界での戦いに勝とうというのが、そもそもおかしい
本気で勝つ気なら環境大臣を進次郎にしない
AIもそう
USBすら知らん土建屋のおっさんとか、You Tube実名アカウントで
安倍晋三在日動画やおっぱいリンボー動画を見るアホをサイバー部門のトップにはしない

今のデジタル庁トップだって外国語大学卒業で、
コンピューターサイエンスの素人
0388ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:06:09.57ID:iOEPNdAt0
地球には完全EV化に対応できるくらいのリチウムはないらしいじゃねえか
どうすんの
0389ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:07:09.75ID:3nyLYEBg0
>>232
アマゾンが本気で上陸したら、日本の小売業も壊滅するからな
AIと仮想通貨で買い物できる無人アマゾンショップが街を埋め尽くす
もう日本は終わったんだよ

安倍は無駄に長いだけだった
クールジャパンで安倍マリオと緑茶と吉本興業と下町ボブスレーで
世界に勝てると思っていた

中国の量子コンピューターは富岳の16億倍の計算速度だ
富岳い税金突っ込んでいるのもアホ
0390ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:07:24.30ID:NXG5sVtw0
温暖化煽ってんのが電力会社だし
温暖化言いだしたのは原発屋だし
要は原発使いたいだけ
0391ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:08:55.42ID:9HsaB+Y20
中国とおなじ「35MpaのFCV」なら、水素ステーションは急速充電器より安い

圧縮機・蓄圧器無しで、FCフォークリフトへ35MPaフル充填可能な「ベルステーションmini35m」販売開始
https://igaspedia.com/2019/03/05/suzukishokan-bell-station-mini-35/
必要なのは100Vの電源と
高純度水素(99.999%)の工業用水素ボンベのみ
価格は600万

水素ボンベは
石油精製業界の工場から11.1 円 〜12.0 円/Nm 3で
天然ガス業界の工場から7.6 円/Nm 3 〜8.5 円/.Nm 3で
何本でも、プロパンガスのように配達してくれる
http://www.kakimi.co.jp/jg14/2014-09d.jpg
0392ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:09:34.98ID:3nyLYEBg0
>>250
電動化しているのは欧米、中国、韓国だからな
日本にそんな技術ないしょ
0394ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:10:47.57ID:O9+/exBp0
つかようやく全世界でガソリン車のメンテ修理がかろうじてできるようになったばかりで
これからEVやHVの技術の普及、周辺産業としての成立にはあと50年は必要

そう言うの考えてないだろ

修理もメンテもできない自動車は自動車じゃない。つまり途上国では売れない
ガソリン車を安く提供する中国インド(自国内はEVだろうが)が
EV化で途上国での競争力を失った日本車の代替市場をねらう
世界市場を放棄する、競争力を投げ出すと言うことに等しいな

そう言う観点が全く無く「温暖化」だけで決めたバカ政策
0395ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:11:33.14ID:3nyLYEBg0
>>263
濃縮ウランをスコップとバケツで扱っていたもんじゅ、
311震災でアッサリを逝った東北原発
この低い技術力でそんなのできるかね?
韓国は原子力潜水艦すら国産で作っているけどさ
0397ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:12:31.27ID:O9+/exBp0
>>393
経産省の政策、技術戦略見てると、コロナによる経済停滞、
エネルギー需要の下振れ、環境負荷のアンダーシュートなど
全くないことにして、2019年までの予測に従って何も考えず
環境技術の投資戦略とか立てちゃってるんだよな

ほんとバカかと思う
0398ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:12:49.10ID:3nyLYEBg0
>>319
あの会見、章男は泣き入っていたからなw
0399ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:13:33.37ID:O9+/exBp0
>>390
大体合ってる
0400ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:14:23.34ID:3nyLYEBg0
>>323
でも、それは生産時だろ
その後、10年乗れば太陽電池の方がCO2は少ないんだよ
そうやって現実逃避ばかりしているから、韓国人より貧乏になったんだよ
0401ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:15:35.36ID:O9+/exBp0
国内はどうでもいい。
EV、HVは今後50年間途上国では売れない。
なぜならメンテも修理もできないから。

世界のどこに行ってもトヨタのマークが見られるのは2030年代までと決まった。
0403ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:17:08.26ID:rl9/MTl90
>>365
車のような移動発生源より、発電所のような固定発生源の方が環境対策を取りやすいのだよ。
0404ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:18:00.38ID:xPtZlaoR0
EVの部品点数はガソリン車の1/3から1/10
メンテする項目が少ないから世界のどこででも受け入れられる
まあ常識だけど
0405ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:18:32.25ID:3nyLYEBg0
最悪のタイミングでカルロス・ゴーンを潰したね
ゴーンくらいしか、この構造改革して欧米中韓をぶっ飛ばせるの
いなかっただろ
このジャップランドは経営の素人が社長になり、
政治の素人が総理になる土人国家なんだからよ
0406ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:19:39.37ID:9HsaB+Y20
>>397
バカはおまえ

今の中国は

中国各地、燃料電池車の振興政策発表 展開加速に期待 2020年11月19日
https://www.afpbb.com/articles/-/3316626



今の中国人は【日本の1/10の価格で、FCVと水素ステーションを使っとる】

中国で水素を売るのは

EV普及・コロナ禍・価格下落のトリプルパンチで巨額赤字の

中華人民共和国の国有企業で
原油・天然ガスの生産と供給、および石油化学工業製品の生産・販売において中国最大の規模を誇り

新セブンシスターズの1社でもある
中国石油天然気集団公司(ペトロチャイナ)
0408ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:21:50.39ID:qsu72pdx0
日本ではあらゆる面でトヨタが邪魔をしているから遅れている
EV化が遅れているだけではなく、産業全体にわたって停滞が起きている
既得権者(トヨタ)を守るためにそういう構造になっている
このままでは第二の敗戦と焼け野原しかない
0409ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:22:04.49ID:kdgP7j8h0
そもそも自宅で充電自体が
一戸建てでも無理じゃね?
いたずらされそうだし。
一体、どんだけEV車のパンフに載ってるような理想的な一戸建て住んでるんだよw
0411ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:23:43.64ID:O9+/exBp0
>>406
なんで中国国内の話持ってくるの?
アフリカで水素車売ってるのか中国は?

バカは黙っとれ
0412ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:23:44.37ID:9HsaB+Y20
日本ももちろん例外ではなく、石油(水素)利権にくらべたら、原発利権なんかゴミ同然

水素バリューチェーン推進協議会
http://www.iwatani.co.jp/img/jpn/pdf/newsrelease/1377/20201207_document.pdf

理事会員
岩谷産業株式会社
ENEOS株式会社
川崎重工業株式会社
関西電力株式会社←注目
株式会社神戸製鋼所
株式会社東芝
トヨタ自動車株式会社
株式会社三井住友フィナンシャルグループ
三井物産株式会社

主要会員
沖縄電力株式会社
四国電力株式会社
中部電力株式会社
北陸電力株式会社
北海道電力株式会社
電源開発株式会社
東北電力株式会社
関西電力株式会社
出光興産株式会社
ENEOS株式会社
国際石油開発帝石株式会社
岩谷産業株式会社
大阪ガス株式会社
東京ガス株式会社
東邦ガス株式会社
日本エア・リキード合同会社
GE Gas Power
株式会社ガスパル
伊藤忠商事株式会社
住友商事株式会社
丸紅株式会社
三井物産株式会社
三菱商事株式会社
豊田通商株式会社
株式会社国際協力銀行
株式会社日本政策投資銀行
株式会社三菱UFJ銀行
スパークス・グループ株式会社
鹿島建設株式会社
株式会社大林組
株式会社 竹中工務店
三井不動産株式会社
銀泉株式会社
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
損害保険ジャパン株式会社
株式会社みずほフィナンシャルグループ
三井住友海上火災保険株式会社
株式会社三井住友フィナンシャルグループ
野村證券株式会社
0414ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:24:45.47ID:3nyLYEBg0
>>382
最長政権が薩長の安倍、世襲三代目だぞ
徳川以後はずっと薩長だったとも言える
明治、大正、昭和、平成、令和と
こんな国で新しい天才が出てくるかよ
テレビに出ている若い奴も大半が世襲かコネだからな
0416ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:25:12.44ID:kdgP7j8h0
>>394
まあ、我々が死ぬ頃にはある程度は普及してるかもよw
というお話だわな。
0417ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:25:12.59ID:4hjVuxWT0
車は近い将来コモコモディになるって誰か言ってた
0418ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:25:56.80ID:r8mY4A390
>>406
中国?なんの話ししてんの?
0419ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:26:20.77ID:xPtZlaoR0
>>413
あんまりこんな事書きたくないけどお宅さんさすがに無知過ぎでは
0420ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:26:51.55ID:4joTrCMk0
>>415
おまえ誰と戦ってんの?
アンカ間違えてんのか?

どっちにしてもバカだが
0421ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:29:30.21ID:yiJYB7/Y0
>>415
だからガソリン車しか売れないだろって話を
おまえ以外の人は言ってるんだがね?

どこでどう読み違えてんだ?

バカはこれだからw
0422ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:31:46.42ID:3nyLYEBg0
>>401
EVの方がパーツが少ないから、
製造もメンテも簡単なんだよ
なんでスマホが中国で作られたか分かる?
モジュール化して途上国の高卒でも作れるくらい簡単になったから
日本の中学生でも部品買ってくれば、自分で組み立てできるよ

でも、ガソリン車のエンジンはそれができなかった
だから製造業でアップルやサムスンやファーウェイに惨敗する中、
自動車だけは生き残った
しかし、それもEVで自動車もスマホ化する
誰でも簡単に作れメンテできる
モジュール化によってレコブロックを組み立てる様になるから

後は太陽電池スタンドや車体が大きいEV車が走れる道路のインフラ
日本は軽自動車向け道路が70%なので、ここでも詰んでいる
環境大臣が世襲4代目のポエマーだからな

それとソフトウエア
自動運転のハイテクはアメリカ、イスラエル、中国が強く、日本は全く駄目
サイバー大臣がUSBとおっぱいリンボーと外国語大学卒だからな
0423ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:31:53.52ID:9HsaB+Y20
>>418
コロナによる経済停滞、エネルギー需要の下振れ、環境負荷のアンダーシュート

だから

経産省の政策、技術戦略は

菅内閣総理大臣記者会見 令和2年12月4日

過去に例のない2兆円の基金を創設し、野心的なイノベーションに挑戦する企業を

今後10年間、継続して支援していきます。

無尽蔵にある水素を新たな電源として位置付け、大規模で低コストな水素製造装置を実現します。
水素飛行機や水素の運搬船も開発します

中国だって経済対策 >>406

EUだって経済対策
EUが水素社会へのシフトを宣言。2030年までに1000万トンの再生可能水素生産を目指す 2020年08月16日
https://clicccar.com/2020/08/16/1003574/
0425ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:36:16.27ID:3nyLYEBg0
日本の政治家は無能なくせに、政治主導と言って、
官僚や専門家の意見を聞かないからな
0426ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:38:10.78ID:yiJYB7/Y0
>>424
は?

アフリカで何を売るの?
 → ガソリン車だろ
  → 日本やEUはアフリカなの?

おまえ何言ってんだ?
ロジックっていうものお前の脳みその中にないのなら
一人でやってろ
0427ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:39:08.57ID:NGZI0V7I0
とにかく販売的には買い替え必須で売上増加するならいいことだわ 明るい兆し
0428ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:39:10.59ID:9HsaB+Y20
結局だ

トランプが大統領になりパリ協定から離脱して
【石油をそのまま燃やすエンジン】を日本やEUも使い続けられるかもで

石油(水素)利権は、いったん水素社会への転換を足踏みしてたけど

トランプが負けちゃって、バイデンが大統領になり
【石油をそのまま燃やすエンジン】を日本やEUも使い続けられる可能性がなくなっちゃったから

日本やEUやアメリカや中国で
石油(水素)利権が、水素社会への転換を、一気に加速させてきたのさ
0430ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:40:40.57ID:9HsaB+Y20
>>426
なんで中国国内の話持ってくるの?
アフリカで水素車売ってるのか中国は?

は?

→ アフリカで何を売るの?
 → ガソリン車だろ
  → 日本やEUはアフリカなの?

おまえ何言ってんだ?
ロジックっていうものお前の脳みその中にないのなら
一人でやってろ

バカは黙っとれ
0431ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:43:34.60ID:PJSbDGuR0
>>430
温暖化詐欺いつまでやるの
 → 経産省は詐欺続行
  → 中国では水素 (?話になんの繋がりが?)
   → なんで中国?
    → アフリカで何売ると思ってんだ?(?話の繋がりなし)
     → ガソリン車だが
      → 日本やEUはアフリカなのか(支離滅裂)

バカは一人でやってろ
0432ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:44:35.87ID:w7IjSJdg0
>>430
あなた危ない薬やってますよね?
0433ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:44:43.79ID:3nyLYEBg0
世界で日本だけ直近30年でマイナス成長だし、
第三次ベビーブームも起きなくて高齢比率世界一だし、
借金はGDP比率で世界一だし、
公文書偽造に世襲一党支配体制だし、
実質賃金でも明治以後初めて韓国に負けたし
日本はもう終わりなんだろうね
令和の30年も失って先進国から転落するだろう
0435ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:55:41.14ID:/687AcCx0
中国共産党は、天才の超エリートばかり
日本の議員は、アホ世襲議員ばかり

この差がだんだん明らかになってきた
0436ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:55:50.93ID:9HsaB+Y20
例えば

トランプが大統領になりパリ協定から離脱して
【石油をそのまま燃やすエンジン】を使い続けられるかもで

アメリカの自動車メーカーは今まで通り
馬小屋のように大きく、ガソリンを湯水のように消費する、アホみたいなでかいSUVを販売し続けた

やっぱり米国人はSUVがお好き:デトロイトモーターショーの注目モデル9選
https://wired.jp/2019/01/19/detroit-auto-show-2019-suvs-concepts/

ところが

トランプが負けちゃって、バイデンが大統領になり、そんなクルマはアメリカで販売できなくなる

そこで

GM、ニコラと提携交渉継続−ホンダと開発の水素燃料電池を採用へ 2020年10月22日 
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-21/QIKIDTT0AFBC01
0437ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:56:29.85ID:U4onViVx0
また石油資源国のアメリカに梯子はずされるんかな(笑)
学習能力0のニッポン
0438ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:57:55.76ID:n3VkzM2j0
シェールガスの採算性が雲行き怪しくなってるんだよ
大統領がどっちかなんてのは瑣末
0439ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:58:39.19ID:/687AcCx0
日本は戦前から石油に固執してきたバカ国家だったね
石油なんざ燃やして終わりの無価値なのに、
中国は太陽光発電やEVで、エネルギーを永久的にした
0440ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 14:58:47.79ID:9HsaB+Y20
>>431
理解できないのね

温暖化詐欺いつまでやるの
 → 経産省は詐欺続行
  
中国でも経済対策で詐欺続行 です >>406
0443ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:04:07.23ID:U4onViVx0
中国と繋がってるテスラを調子乗らせてから梯子はずすんやろな
EV&水素ステーション作らせて、地球温暖化は中国のスパイ、ぐれた・とぅーんベリの糞ガキに騙されたーの未来
米露が黙ってる訳ないやろアホ共が
トランプ大統領継続したら知らんど(笑)
0444ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:06:27.99ID:YQT86jGr0
>>440
旗色が悪くなったからと言って後付けで自分の言ったこと変えるなよ

>>406で「バカはおまえ」とか煽って始めておいて、それじゃ結局何も反対のこと書いてないじゃん。
誰も中国の話なんぞしとらんのに

おまえ何言いたかったの?
0445ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:09:26.51ID:Aqbk9p8T0
トヨタの社長がマスゴミの電動化デマに苦言という部分は、記事後半で正しく書いてるんだな >>1
政府や東京都の方針を恣意的な解釈で歪曲報道してた件

同じ部分を毎日が自らのわい曲を正さないまま「政府に苦言」に置き換えた記事に釣られた奴が大量発生、ここでも何スレも継続してたけど
この記事の書き出し最初の3行が「と報道機関に苦言」されたままの、虚報と同じ書き方になってるってどういうこと?w
0447ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:12:33.31ID:NBDpSG9b0
これから各国とも庶民の暮らし向きは悪くなる一方なのに、高価なEV押し付けるとか無理無理
環境産業で成長とか、高齢化需要で成長くらいの馬鹿げた話
日本だけみても太陽光だのレジ袋だので家計の負担増えてるだけ

普及すれば価格が漸減とかも無いしな、とりあえず電池技術で2段飛びくらいのイノベーション必要だよ
加えて再エネを数ヶ月スパンでどう貯蔵するかという問題もある
0448ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:14:45.13ID:xPtZlaoR0
>>447
30年間ゼロ成長で20年前と比べて給与が下落してる国は日本だけだよ
お前は海外経験も無いから「他国もきっと日本と同じでみんな貧しいに決まってる!」って思っていないとやってられないんだろうね
0449ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:16:57.28ID:NBDpSG9b0
>>446
そういうの工学の実務知らない人のイメージに過ぎんと思う
たしかテスラは既存のミッション(トヨタはハブモーター)
既存のミッションは非常に完成度高い技術だから信頼性がある
0450ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:17:58.60ID:xPtZlaoR0
>>449
テスラに変速機はありませんけど
0451ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:18:28.20ID:NBDpSG9b0
>>448
何が気に入らないのやら
アメリカやドイツでも、庶民がEV買えないのは事実でしょ
0452ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:20:06.08ID:xPtZlaoR0
>>451
日本みたいな衝突安全性ゼロの軽トラが高速道路を走ってる人命無視の貧困国家って他にあるかな?
0453ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:23:04.37ID:NBDpSG9b0
>>452
屁理屈
おまえが何を持ち出そうが庶民はEV買えないよアメリカでもドイツでもね
0454ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:25:04.33ID:xPtZlaoR0
>>453
ドイツのEV販売比率はすでに8.4%、PHVが9.1%、あわせて17.5%がプラグイン車両ですけど
お前の負け惜しみここまで全て論破しちゃった
0455ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:26:26.43ID:IghCjaCd0
味気なくないか?
0456ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:27:56.94ID:xPtZlaoR0
EV化で部品点数が減るとリコールが減っちゃって味気ないよな
ホンダフィットみたいに5年間で14回リコールしてくれないと
0457ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:28:03.71ID:ysBm+HuE0
自分の予想だとトラックとかは燃料電池以外あり得ないと思ってるんだけど違うかねぇ
0460ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:30:33.77ID:NBDpSG9b0
>>448
欧米に比べて日本の給与が伸びなかった理由は解雇規制が大きいと思ってる
そら企業は内部留保に走るさ
あと、経済成長すれば庶民が豊かになるという前提のようだが、格差は広がる一方なんだよ
0461ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:32:34.34ID:xPtZlaoR0
>>460
格差を示すジニ係数だと日本は世界平均より少しマシという程度
台湾や韓国の方が日本よりだいぶマシなようだけど
すまん、お前の負け惜しみここまで全て論破だわ
俺が自演してるように見えちゃうな
0462ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:33:30.51ID:mF+QaEoA0
海外が三十年でのび太理由はIT革命とその後の大幅な社会変革、フラット化などなんだけど、じゃっぷらんどは全部関係なくて(笑)
いまだに企業システムすら時代おくれみずほのスーパーシステム、サグラダファミリアもようやく、できた!などと主張しており(笑)

じゃっぷらんどだけ何も売れず国内市場だけしかなくて何も新しいものを出せず観光したり飲み食いしたり着飾ったりそんな浪費しかしてないのにのびるわけねえだろ(笑)
0463ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:33:57.56ID:xPtZlaoR0
そういや台湾や韓国でもテスラがよく売れてるようだ
韓国なんて日本の半分以下の人口しか居ないのに、メルセデスベンツ・テスラ・BMWが日本より売れてる
スーパーチャージャーの数も日本より韓国が多い
0464ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:34:01.11ID:cmQhexrC0
脱ガソリンなんて誤魔化し以外の何物でもない
CO2削減はトータルで考えないと全く無意味
0465ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:35:32.49ID:NBDpSG9b0
>>454
こっそりPHV混ぜてる時点でお前の負け
あとマス層にまで広がると補助金打ち切られるぞ
0466ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:36:15.05ID:mF+QaEoA0
日本で三十年といわず価格コントロールによってものの値段が下がってないのはクルマだけ
しかも下請けはばんばん踏み潰して上流の収益だけ確保(笑)
こんなやり方つづくかよ(笑)
0467ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:36:37.22ID:xPtZlaoR0
>>465
ちなみにEV/PHVの販売台数ランキング世界ベストテンに日本メーカーはひとつも無いし、EVでも同じです
0468ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:37:04.44ID:xPtZlaoR0
もっとこう、唸らせるような斬新な負け惜しみレスが見てみたい
0469ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:38:45.00ID:NBDpSG9b0
>>464
最近の環境問題って、トータルの環境負荷がマイナスのばかり
「成長の限界」から「持続可能な開発目標」になったのは、人類の退歩
0470ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:40:24.94ID:aAXq21Wn0
カーボンリサイクルでカーボンニュートラルです。ま、自動車廃止で電車でいいだろう
0471ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:42:00.47ID:NBDpSG9b0
>>466
2003年ごろと比べると、あらゆる物の値段上がってる
価格据え置きは即席ラーメンくらいな印象

>>467
ああ、それで結構だよ
電池技術で2段飛びくらいのイノベーション起きないと普及しないから
0473ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:43:17.16ID:xPtZlaoR0
>>471
トヨタ自動車はPHV用の小さな電池すら確保出来ずに月産わずか数百台の受注さえも中止しましたけど、イノベーション以前の問題を抱えているようだね
0474ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:44:10.31ID:eoPW7qlj0
>>5
なれるのかな?
0475ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:45:38.68ID:NBDpSG9b0
>>470
中山間地域のインフラ維持を諦め、スマートシティに移住するか自動運転バスか
こういうシナリオもあるわな
中共ならできそう
0476ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:45:51.73ID:9vKRyGz50
車は電化してもジェット機は永久に油使っていくだろう
環境はあんまり変わらんような気がする
0477ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:47:13.67ID:/lg8Tp/u0
車運転するの面倒だからな
もう電車にしましょう
0478ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:51:31.76ID:xPtZlaoR0
日本は自動運転でも周回遅れだもんね、不戦敗って言った方が正しいか
0479ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:52:51.65ID:NBDpSG9b0
>>473
よくもまぁそんなこと知ってるねw
日本憎しトヨタ憎しの戦士なんだろうけど、日本叩きたいならポイントずれてると思うw
EVがどうなろうが、日本の組織は行動原理に致命的欠陥あるから没落一途だろ
0480ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:54:54.81ID:xPtZlaoR0
>>479
よく知ってるも何も公式サイトの一番目立つところに載ってるから
https://toyota.jp/rav4phv/
お前こんな情報すら知らずにスレ参加してたの?出涸らしだね、そろそろNGしとく
0481ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 15:59:08.95ID:NBDpSG9b0
>>478
自動運転と自動翻訳は、むこう数十年は人間レベルになれんよ
最初にハイレベルの自動運転実用化するの中共だと予言しておく、人命が軽いから
0482ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:02:21.49ID:P4gkl5aR0
テスラの年間生産能力をきちんと分かってる人はどれくらい此処には居るのかねぇ
0483ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:02:54.92ID:rl9/MTl90
>>478
どの分野でも日本が挽回するのは無理じゃないかな
すごい勢いでにほんは転落しているから
0484ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:04:17.21ID:AaJNEbqK0
エンジンの時代は終わり。
0485ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:11:33.03ID:NBDpSG9b0
コネクショニストモデルとかバックプロパゲーションとか知らない奴は、自動運転のこと語らない
ほうがいい
そいうのに限ってビッグ()とかディープ()とかに踊りまくる
あとブロックチェーン()もかw
0486ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:11:37.04ID:/kw4Xtm/0
日本の自動車産業が家電の二の舞にならないか恐ろしい
産業従事者や稼げる額が大きい
0487ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:13:22.40ID:rl9/MTl90
>>486
老人が仕切っている以上、変化についていけなくて家電の二の舞になるに決まっている。
世の中あらゆるものがダメになっているじゃん、日本。
0489ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:19:37.69ID:FFdEaN1J0
>>9
だったら根拠示せよ
0490ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:20:31.79ID:FFdEaN1J0
>>13
実際はノルウェーは2025年からガソリンディーゼル車販売禁止とかで
欧米のみならず中国インドも強加わった世界的な動きだけどな
0491ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:21:44.61ID:FFdEaN1J0
>>21
それは逆だよ
日本車のEVは所詮車の延長だけど
でしたら何か走るスマ歩だそうだよ、OSをアップデートすると全く新しい車に生まれ変わるんだって
0492ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:24:59.26ID:n3VkzM2j0
エンジンはまだ伸びしろがあるのに市場をほっぽり出すのは損
他の国は土俵に上ることさえできなくなったからEV志向になるしかない
0494ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:33:08.21ID:NBDpSG9b0
>>486
雇用の裾野が凄いから、自動車が駄目になったら一気に日本沈没だな
まあEVは価格的にモノにならんと思うよ
メルセデスの購買層ならスムーズに以降するだろうけどさ
0495ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:37:07.99ID:xAD8er1j0
てかco2出さないと今って寒冷化にか向かってるんじゃなかった?
0496ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:39:52.32ID:TsbthK310
>>494
1人2人乗り用のミニカーなら普及するだろうが大人4人乗れて500`走れるレベルの自動車が普及出来るのは50年は先だよな
0497ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:45:21.23ID:rI0MH4Lv0
実際は50万円くらいでつくれるのに
余計な機能やこだわりで100万以上するもんな。

EVのデメリットだけ並べてメリットに目をふさいでいると
液晶、スマホと同じになるわ。
0499ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:47:40.15ID:OYGLA0gv0
なんか自動車産業即倒産ウヒョーウヒョーのバカいるな週刊現代とか
なんで影響ゼロだと思えるのか
0500ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:51:42.91ID:rl9/MTl90
>>496
似たようなことを言っていて、どんどん世界から遅れを取っているのがこの国なんだが。
他国に先んじようとしない限り、日本はダメになる一方だろ。
0501ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:53:57.05ID:n3VkzM2j0
わざわざGSまでいかなくてよくなったらメリット感じるだろうけど、まあそれだけだろうな
0502ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:55:45.48ID:X/w8Mgfi0
「急に慌しく」などなっていない
危機感が足りなすぎなんだよ日本の自動車業界は
寝ぼけてんのか?
0503ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:58:27.46ID:qsu72pdx0
>>23
かつてPC98で隆盛を極めたNECのような末路になってしまうんだな
日本企業に典型パターンか
0504ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 16:58:36.95ID:NBDpSG9b0
>>500
どの分野の話だ?
ヒトの遺伝子操作・自動運転・完全自律ドローン兵器で中共がリードしてるって話なら同意だが
0506ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:00:10.55ID:nh51hZVZ0
黄色い猿が自動車運転するなんて百万年早いぞ、真っ当な人類に進歩してからにしろ
0508ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:01:18.41ID:OYGLA0gv0
スマホや液晶は最低限の機能は完備していたからな、スマホなら通話メールネット、液晶は映ること
EVで問題になっているのは最低限の走行、東京大阪間で10回も充電が必要とか
満足に走れないなら移動手段にならない
物流は規制除外とかCO2出さないからとかバッテリーが進歩したらとか答えになってない
0509ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:01:24.47ID:rI0MH4Lv0
まそうだな。日本すごいなんて思ってたらはるかに後れを取ってたって
スマホ、ケータイなんて圧倒的に中国のほうが進んじゃってるもんな。
0511ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:02:16.92ID:NBDpSG9b0
>>503
NECや東芝の絶頂期は、PCより半導体メモリーでしょ
あんた、テレビばっかみてそう
0512ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:04:38.54ID:nh51hZVZ0
>>509

未だに、
純粋な自国産OSすら作れていないIT後進国だ。
0513ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:05:05.25ID:NBDpSG9b0
しっかし、いまだにNECとか崇めてる馬鹿がいるんだな
あんなの官需のクソ企業だよ
ケチ電っていってね
世間知らずの学生には、90年代に絶大な人気あったねw
0514ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:05:57.37ID:X/w8Mgfi0
もう10年以上も前から日本の自動車メーカーで生き残れるのは1社か2社と言われてる
それ以外は滅んで消えるのが確定だよ
0516ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:06:34.24ID:MsEgQERL0
日本の自動車メーカーを破壊する指令出たアル
0517ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:08:51.47ID:n3VkzM2j0
欧州はローエンドはいまだにOHVだからな
拘泥し続ける理由が日本よりは少ないってだけだ
0518ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:09:02.78ID:NBDpSG9b0
>>508
とにかくバッテリーなのよな
馬鹿は、直線的に価格逓減すると思ってる
0519ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:09:51.70ID:OYGLA0gv0
トヨタより先に日本の出版社全部死ぬよ
0520ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:11:35.25ID:kn4g2UMV0
>>508
発想が逆
出来ることあるんだから、そこに集中してやればいい
そのあとで、出来ない部分は「やっぱここはEVは無理だよね」といえば丸く収まる
0521ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:12:59.33ID:X/w8Mgfi0
中途半端に国内市場があるから、危機感を持たずともやって行けそうに思ってしまうんだろうな
ガラケー→スマホのパラダイムチェンジの失敗と全く同じ構造
その最後の拠り所の国内市場も海外企業に取られて終わりだよ
今のままならな
0522ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:19:29.22ID:+/wm/bvz0
日本人に電気自動車否定が多すぎて
日本人としてこんなバカになっちゃったんだろうって思っ
欧米がもう電気自動車に舵を切ったんだからもうやるしかないんだよ
国内だけならそれはそうかもしれないけど
輸出して利益を得ているだから
もう黙って電気自動車をつくるしかないんだよ
0524ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:21:36.10ID:IIFmVr4t0
リチウムイオンって寒さに弱かったと思うけど、北海道とかでも走れるもんなの?
あと、道路でスタックして夥しい数の車が雪に埋もれたとして、暖房頑張って
ガス尽きた場合、ガソリン車なら給油で走れるけど、リチウムイオンの車が数百台
電池切れで転がった場合、当座の脱出ってどーするの?
0525ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:21:51.55ID:rxlmBfSI0
>>522
だよな
欧米がやるって決めたんだから、それが正解で正義なんだよな
そこを分かっていない倭猿が多すぎる
欧米様のケツモチしてシコシコ頑張るくらいがアジアンモンキーには丁度いいのに
0526ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:22:31.37ID:nh51hZVZ0
既に保有されている走行可能なガソリン車を全て廃車にするより、
エンジン車両をEV化する技術を高めた方がニーズがありそうな気がするのは俺だけか?
0527ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:24:55.10ID:b7vDOvpp0
ガソリンはまったく使用しないのか

ガソリンスタンドの経営はどうしたらいいんだ
0528ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:25:12.86ID:IIFmVr4t0
>>526
動力系が全く異なるので、面白趣味改造のほうが新車買うより高くつくと思う
性能も当然残念なものになる
0529ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:25:56.72ID:obcOBbls0
ガソリンスタンドなくなって困るのは農機具だよな
あれはガソリンとか軽油だもの
0530ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:26:08.60ID:n3VkzM2j0
なんでそんなに必死なんだろ
他を捨てて資本を集中しなきゃできないくらいなら、まあできないよ(笑)
0531ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:28:08.58ID:X/w8Mgfi0
ゲームのルールが変わるのよ
ルールを作る側に立てなかった奴は、
@新しいルールに従う
Aゲームから降りる
の二択しかない
0532ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:28:09.86ID:IIFmVr4t0
欧米メーカーからすると、トヨタ潰しの1つの手段として環境問題をテコにした脱ガソリンは有力な販売ツールになり得るんじゃないかなぁ
なにより、環境を叫ばれると反対しづらい世情ですし
0533ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:29:54.83ID:n3VkzM2j0
日本はEVで済んでるけど国境またいで通勤してるおま国はレンジエクステンダー要るねえ?
みたいになるよどうせ
0534ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:30:43.72ID:obcOBbls0
現状のバッテリの大きさ、重量からしてバッテリは車の下部に入れるしかない
もっと小型軽量化できればボンネットとかトランクってこともできるけど
下部となると1から設計しなおし
どのメーカーも1車種なら出来る
でも10車種作れといわれたら大変なこと
0536ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:32:32.44ID:3nyLYEBg0
>>457
燃料電池は車体が大きいほど効率良くなるからね
多分、ガソリン車と一緒に軽自動車も無くなるだろうね
0537ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:33:14.31ID:3nyLYEBg0
>>478
2013年の時点で、章男は「自動運転は開発しない( ー`дー´)キリッ」と言っていたアホだぞ
0538ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:35:06.46ID:3nyLYEBg0
>>497
日本企業のユーザビリティの悪さはイケダハヤトも指摘している

自動車メーカーのリストラが激化!トヨタの終わりが始まる理由。
https://www.youtube.com/watch?v=fnDNrLCmVcE
0539ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:35:48.30ID:3nyLYEBg0
>>535
これ見たら分かるけど、もうハンドル要らないからな
アクセルとブレーキもいらない
全てAIが自動でやっている
0540ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:36:37.06ID:obcOBbls0
自動運転は事故起こっても仕方ないっていう考え方
技術向上のためには多少の犠牲は仕方ないって考え方もあるようで
テスラは死亡事故起こしてる
日産のスカイラインの開発者はそうじゃなくて絶対に事故はあってはならないって考え方
もう少しできるけどそこまでやらないって言ってた
0541ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:36:41.36ID:3nyLYEBg0
>>522
リチウム電池で日本人がノーベル賞取ったばかりなのにな(´・ω・`)
章男とジャップが駄目過ぎたw
0542ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:37:05.06ID:AkYhSaPl0
ナチのディーゼル不正で始まり
それをごまかそうと必死になった結果
世界に広がった
0543ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:37:49.88ID:KJxiqis/0
スレタイが>>1の捏造なことに気づけ

「電動自動車化」

トヨタが一番進んでる
0545ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:38:08.25ID:KJxiqis/0
在日韓国人だらけのスレ
0546ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:38:29.82ID:3nyLYEBg0
>>540
もう自動運転の方が人間より事故率が低くなっているんすよw
お爺ちゃん
いつまで黎明期の自動運転の話してんすかあ?
0547ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:39:02.67ID:KJxiqis/0
>>535
テスラは遅れてる
0548ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:39:13.35ID:I4sEUvMv0
京都議定書の時にCO2削減しないとこうなるぞって言われたような気温上昇は起こってないんだけどね
もちろんCO2削減はできてない
0549ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:39:17.51ID:WBrWDk5I0
>>522
水力発電や原子力発電が主力だからEVに舵をきれるだけだろ?
0552ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:39:48.72ID:KJxiqis/0
駿おつかれ ★    ←こいつ頭おかしいから
0554ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:40:36.61ID:obcOBbls0
リーフ乗ってるけど充電困ったことはないし
充電なくなりそうになったこともないし
家では寝てる時充電、急速余り使わないけど買い物してるとき充電
ただ否定する気持ちはわかる
0555ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:40:41.17ID:3nyLYEBg0
>>550
日本の都市部こそ自動運転だと思うけどね
AIの情報処理速度は人間を圧倒する
0557ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:41:15.25ID:X/w8Mgfi0
まぁ、10年後どうなってるかだな
俺はかなり悲観的に見ている
日本のメーカーは中国企業のEVのOEM販売をする会社になってると思うわ
エンブレムだけ付け替えてな
0558ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:41:22.51ID:IIFmVr4t0
自動運転はまぁ当分むりじゃないかなぁ・・・
例えば、トラックのコンテナに広告描いて町中走り回るプロモーションあるけど、
青信号の道路と自然な風景を描いたトラックが脇道から出てきた場合、AIが
信号青、ヨシ!⊂二二二( ^ω^)二⊃
とかやった場合、どうするべさ
0559ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:43:24.03ID:LutUpJno0
>>553
どうやって立ち往生している車に水素補給すんだよ
赤ボンベ転がしていくのか?
0560ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:43:32.80ID:3nyLYEBg0
>>553
昼なら走りながら太陽光で充電するからな
このスペックはどんどん上がっていくしな
0561ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:44:30.20ID:xagvDvxu0
完全自動運転は今のところ白線認識と前車認識の複合にすぎないので
もっかのところ交差点問題が課題だな
0562ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:44:54.29ID:3nyLYEBg0
将棋ファンに、「スマホレベルの低スペックソフトでも、名人と藤井聡太に
100戦100勝できる」と、AI時代を教えてやったら発狂されたのを思い出したわw
0566ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:45:34.07ID:IMRWY4po0
>>531
ルールに従っているふりをして従わないってのが多いと思うぞ
0567ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:45:52.42ID:IIFmVr4t0
>>560
冬は雪の重みでバッキバキに割れそう
0568ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:46:11.56ID:obcOBbls0
電柱にカメラやセンサつけるとか
車同士も通信しないと無理だろ
歩行者や自転車の位置や方向を共有しないといけない
合流や譲りあうところでは車同士の通信が必要
0569ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:47:23.46ID:IGDurvS00
ハイブリッド車も入るんならこんなもん今すぐ実現できるやろ。
0570ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:47:27.38ID:DQV2ZpXB0
>>522
まず人分が買ってリポートしろよ。
0571ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:47:43.14ID:3nyLYEBg0
>>558
AIは色で判断しない
信号機とデータリンクしている
また宇宙衛星ともデータリンクしているし、
街を走っている全ての自動運転車ともデータリンクするので、
東京から広島までの距離でも、
出発の時点で目的地に到着する時間を誤差10秒以内で計算できる様になる
0574ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:48:08.19ID:rAq4ZfcU0
CO2削減でEV化だってやって逆に温暖化が進む未来が見えるはw

なぜならこれからの世界経済の発展を見越したらEV化とそれに伴う
インフラ整備の為に大量の鉱物資源が消費される、これによって
大気汚染以上の自然破壊が起きるだろうねw
0575ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:48:51.97ID:rl9/MTl90
>>558
全自動運転が義務化されて各車が交信するようになれば、そんなのは問題じゃなくなるけどね。
0576ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:49:03.44ID:Im+KPG5p0
>>558
道路工事とかで車線から何からグッチャグチャで
誘導員の誘導も自己流で何だか良く判らない交差点とか
絶対AIごときで判断できねーと思うわw
0578ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:50:20.23ID:3nyLYEBg0
>>565
街中、燃料電池スタンドだらけになるよ
店やコインパーキング等の駐車場は全て充電器付きになるだろう
昼は太陽光で充電しながら走り、夜は蓄えていた電力を使う様になる
0579ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:51:33.11ID:3nyLYEBg0
>>568
今はね、各自動車のワイパーの動く回数や速度も全てビッグデータとして
データリンクしているから、気象衛星ひまわりでは予測できない局地的な雨まで
リアルタイムで分かる時代なんだよ?
0580ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:51:47.01ID:YpqFEZjy0
家充電出来て実走行で350キロ走れるとガソリン車から変えて良かったって9割がそう思うようになるよ
走行はウルトラスムーズだしエアコンは夏効きまくりで冬は速暖 しかも空気がキレイ
バッテリー価格がーとか言う人もいるけどモーターやインバーターだって進化がヤバいくらいにコンパクトになっていってる
本当にお金掛からずに作れるんだなって思う
0581通りすがりの一言主2020/12/24(木) 17:52:55.38ID:MIZtfMtr0
てめえ。EVでも自動車税29500円も取りやがるじゃねえか。
0582ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:53:20.78ID:3nyLYEBg0
>>576
それは1台だけが自動運転だと考えるからだよ
全ての自動車が自動運転になれば、全自動車のデータをリンクして
AIが判断するので、無駄な混雑も事故も起きなくなる
0583ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:54:02.23ID:Ho5MyXwN0
ガソリン車なんてもう進歩ないだろうけどEVはまだまだ進化して10年後ならガソリン車より断然良くなってるかもね。
0585ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:55:23.15ID:3nyLYEBg0
全自動車、全信号、宇宙衛星とデータリンクし、ビッグデータを貯めれば、
もう事故とか渋滞とか起きなくなるわ
2013年の時点で自動運転を開発していないと言っていた章男に勝ち目ねえわ
0587ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:56:42.96ID:3nyLYEBg0
>>584
いや、ソフトだから広がる時は一気だよ
ウインドウズやグーグルやツイッターがあっという間に世界中に広まった様に
世界中にハンバーガーを売るよりも、世界中にソフトウェアを売る方が遥かに簡単だから
0588ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:57:26.41ID:Im+KPG5p0
>>565
バリバリの田舎在住だが実はスタンドが減ってもあまり不便を感じない
地下タンク交換費用も捻出できないポンプ数も少ない
個人経営の零細スタンドこそ身の回りから減ったのは事実だが
その代わりポンプ数の多い大規模なセルフスタンドが増えてきた
なので件数ベースでは確かに減少してるがポンプ数ベースで言えば
下手したら寧ろ増えてるな身近の状況では
大体ガソリンなんぞ週末の買出しでついでに詰めれば良いだけだし
そもそも一度給油したガソリンは平気で2年は持つからな
0589ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:58:32.60ID:xagvDvxu0
>>587
ソフトがどうにかできようと
すべてに普及させるというのは
別の問題で個々の意向もあるので
ヒットラーくらいの強権がないと
0590ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:59:32.89ID:3nyLYEBg0
マイクロソフトがウインドウズ7から10へ一斉アップデートしたみたいに、
全自動車や全信号や衛星とのデータも一瞬でできる
世界中を一瞬でアップデートできる
これがソフト
0591ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 17:59:48.19ID:Egq2l3RG0
>>579
そんな宣伝文句信じ切ってる奴がいたのかw
0592ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:00:52.30ID:85sY5yB90
10年経ったら放射性廃棄物の無害化も可能になってるかもね

無限に技術革新があるとは限らず現在とあまり変わってないかもしれない
0594ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:01:21.06ID:Egq2l3RG0
>>590
7から10へのアプデ、落ちてくるタイミング待ちと
自動でアプデートできなかったドライバとかでまともに動くまでに
1ヶ月かかったぞ

なんでそんなお花畑ばかり言うんだ
0595ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:02:00.12ID:Egq2l3RG0
>>592
そろそろ自分で言ってて虚しくなってこない?
0596ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:02:05.03ID:3nyLYEBg0
>>589
次の世界モーターショーではハンドルの無い自動車がメインになるからね
しかも、価格は50万円くらいで買え、一度買えばソフトはアップデートできる
トヨタの車は500万くらい掛かり、自動運転になったとしたら、
また500万掛けて新車を買わないといけない

もうトヨタに勝ち目ないっしょ
テスラの車はパソコンやスマホと同じで、ハードを一度買えば
ソフトはアップーデートするだけで済む
自分がよく行く場所や時間帯とかのビッグデータも全て引き継がれる
0597ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:02:54.25ID:PBc1404t0
>>1
気にしなくても来年、大半の人類は滅びそうだから心配いらないだろ。
0599ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:04:21.18ID:IMs7Splr0
>>592
21世紀には核融合が実現して人類は無限のエネルギー
働かなくても全部労働はロボットとAIがやってくれていて
貧困もなく街はエアカーがぷかぷか宙に浮きながら
一瞬で自動運転でどこにでも連れてってくれる
月への旅行も実現していて、宇宙ステーションに住む家族もいる

っていま何世紀だっけ?
0601ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:07:12.99ID:I+6Y9bs20
日本だけEVやらHVにしても、世界市場がついてこないと意味なくない?
アフリカにEV売れるのは22世紀だろ
0602ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:07:57.94ID:EcaPjoM90
10年後には自動運転、んなわけねーなw
2000年ごろに自動車を買った時に、次は電気自動車になるかな。
そうなればいいなと思ってた記憶
それから20年たってもこの現状なのにw
0603ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:10:02.38ID:MZksdGTy0
電源とインフラの話が出てこないんだけど実現性は大丈夫なのか?
インフラ整備に10年は短いぞ
0604ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:10:03.71ID:M8XKdnuL0
EVにマイルドハイブリッドが入るなら義務化は余裕にしても、バッテリーの方は大変だな
リユースでも全固体電池のメリットはあるらしいけど、2030年までにはEV用としては実用化できないだろう
0605ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:11:38.04ID:obcOBbls0
リーフ発売から今月で10年
最初の10年ってこんなもん
0606ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:13:25.44ID:nh51hZVZ0
>>528

既に実施してる所も有るのに否定するなら、
保有するガソリン自動車を放棄して
高価なEV車両を買わされるカモになってな。

他人がカモにされても、私には全く影響しないから好きにして下さい。
0607ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:15:29.80ID:XoVs37K30
>>590
量子コンピュータでも乗っける気か?
0608ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:16:33.99ID:3nyLYEBg0
潜入!テスラの巨大工場“ギガファクトリー”
https://www.youtube.com/watch?v=fmv68hNlEaQ

教養・他カテゴリ
一年以上も前のニュース動画だが、たんに工場がでかいというより組み立て部品点数が少ない割にでかいという表現が
抜けてる気がするわ。電動自動車はエンジンカーの数分の1で作れる。日本の自動車メーカーは多分行政の天下り共や、
下請け維持のために大幅に体質を変えれず、結局、テスラみたいな専業電動自動車メーカーに負けていくんだろうな・・・。
軽自動車のようにガラパゴス的なものだけが生き残るだろうけども、それ以外はどうだろう、2030年には負けが
はっきりとしてくるんじゃないか。日本人としては寂しくもおもうが、経団連などのエリート経営者がたいてい馬鹿なのが救えない。
もちろん中小の私腹肥やし系も糞だが。終わってるわ。

桜木花道
TOYOTA完敗のお知らせ
0609ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:16:47.53ID:85sY5yB90
日進月歩で微妙な向上はあっても
バッテリー、モーター技術が頭打ちになって
完全自動運転も無理だったりして

とてつもない天才が出現して革新を起こすかもしれないけど
それがいつ誕生するかは不明
0610ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:16:50.93ID:XoVs37K30
>>606
鴨になって下さい、猟師が困ります。
0611ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:24:13.40ID:nh51hZVZ0
>>1

只でさえ所得が減少した若い世代の自動車保有率が減少し続けてるのに、

高価なEV車両を購入出来る裕福な国民がどれくらい居るんでしょうねぇ 上級国民だけか?
0612ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:24:49.30ID:85sY5yB90
無人工場で作られる低価格なEVが普及して過当競争になって
安いEVも買えない失業者ばかりになる
まさに環境に優しい未来社会
0613ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:28:29.55ID:3nyLYEBg0
テスラがトヨタを抜いた唯一の理由!
https://www.youtube.com/watch?v=YwSyZSUkCVY

Rossy sunfield
短時間でこれだけ広範囲で濃密なテスラの日本語情報は
珍しいですね、勉強に成りました有り難う御座います。
テスラの日本語情報は受け売りが多く、理解力が浅い情報価値が少ないものが多い印象があります。
それらとまったく違う、元社員ならではの理解と丁寧な説明、感激です素晴らしい動画ですね。
『社員も凄いんです!』(・∀・)イイ!!

Shunichi Kikuchi
最近見たYouTubeの中でも最もインパクトがある動画の一つです。
特に工場はCPUとログベースの自動車保険の部分には、非常に驚きました。
テスラの本質に迫る情報ありがとうございます。テスラを誤解していました。
キレの良い説明、内容ですね。今後も期待しています!!

剛西林
You Tubeの30分の動画…普段15分越えの動画は途中で辞めちゃうんですが、全然退屈でもなく楽しく見させて頂きました。
ますますテスラが好きになりました。車業界で働いてますが、なんか…退職したくなりますね(笑)ありがとうございます??

take chan
日本メーカーの各役員にこの動画見せたいわ。
ディーラーの整備費用や3年程度で乗り換え促すビジネスモデルはすでに終わってる。
0614ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:28:34.69ID:b7G9qXfj0
ユアサ、パナソニックの電池は海外製品に比べてどうなんだろ?
0615ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:29:50.11ID:M8XKdnuL0
EVを買えないなら公共交通機関に乗れ
公共交通機関がなければ引っ越せ
そういうことだよ
0616ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:30:47.27ID:WBrWDk5I0
電池の材料のリチウムの供給問題って解決したの?
0617通りすがりの一言主2020/12/24(木) 18:33:01.86ID:MIZtfMtr0
そしてコロナでヒャッハーな世界になって朽ち果てたタンクローリーからガソリンをかき集めるんですね?
0618ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:33:52.95ID:nh51hZVZ0
>>54

間違っても暖を取る為に車内で七輪使うなよ。
0619ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:34:45.16ID:n3VkzM2j0
アイドリングストップを法制化した国もあったが実はやらなくてよいことだった
環境は道理が曲がる呪文だな
0622通りすがりの一言主2020/12/24(木) 18:42:17.38ID:MIZtfMtr0
>>619
いや、やれよ。
うるさいし、排ガス臭いだろ。
0623ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:46:10.04ID:nh51hZVZ0
>>622

そんなに環境が劣悪な所に住んでるのかよ
0624ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:46:18.19ID:3nyLYEBg0
>>614
パナは生産量が追いつかず、マスクに切られつつある
こういう所に税金を突っ込めば良いのに、はやぶさ、富岳、モリカケ、吉本興業、ランサーズ、
クールジャパン、下町ボブスレーだからね
政治家のレベルが低すぎた
0625通りすがりの一言主2020/12/24(木) 18:48:40.08ID:MIZtfMtr0
>>623
おまえ基準に考えてんじゃねえよ。
0626ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:51:20.62ID:3nyLYEBg0
二階が会長やっているからってGOTOに税金使っている場合じゃないだろ
マジで政治家が無能過ぎる
0627ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:52:59.51ID:c9Dac93p0
中国では43万の軽EV車とか出てきてるけど、この流れに乗らず
無駄な抵抗すると白物家電と同じ失敗を繰り返すんじゃないのかな?
たかが車ごときに高い金を出す時代はもう、終わろうとしてるのでは?

既存の自動車産業は全滅で、アイリスオーヤマとかが新車価格が20万円代の
車とかを出してかろうじて生き延びるような時代になるんかもね。
0629ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:56:21.71ID:209jfsJh0
>>1
つまり発展途上国は中国製の安いガソリン車に買い換えるか
自動車を捨てて石器時代に戻れということか
0630ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:57:30.56ID:3nyLYEBg0
>>627
使いにくいカーナビが20万円
もっと使いやすいグーグルアプリが入ったiPadが3万円
しかも、カーナビ以外のSNS投稿、文書作成、動画録画、You Tubeを見るとかにも使える
これで20万のカーナビ買う奴はアホだろ
まともな脳みその持ち主はiPadを貼り付けてカーナビ代わりに使うよ
0631ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:59:26.14ID:8Q53u/ur0
消費者が望むものを作るメーカーが生き残るのであり
売りたいものを押し付けるメーカーであってはいけないのである。
0632ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 18:59:45.92ID:Y/uqxPxW0
>>1もアレだが肝心の記事の中身も読み進めてようやく本題が出て来る辺り駄文だな
初めからサーキュラーエコノミーについて書けよと
0633ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 19:01:56.60ID:zedfmEIi0
各メーカーも排ガス試験装置やベンチを一新しないといけないし大変やろうなぁ。
今は堀場のVETSとか使ってるのかな?
0634ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 19:03:09.49ID:nkgWDvkl0
産廃電池の環境問題やそもそも製造〜運用トータルでCO2減るのかい問題があるからなあ
どちらかと言うと中東やトヨタ虐めと新たな利権のため無理やりエコをひっつけているような…
0635ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 19:03:45.64ID:9F5Xy8Ju0
フォルクスワーゲン
プジョー
テスラ
日産
日本ではこの辺が庶民の選択肢になりそう
どれがいいかな?
0636ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 19:04:07.31ID:n3VkzM2j0
1回リコール出しただけで利益がふっとぶ値段づけはできんだろ
株主が逃げるわ(笑)
0637ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 19:04:29.62ID:ukjlzjUh0
環境なんか糞の国 米露
環境は糞やが利用したろうと思う国 中国
0638ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 19:08:46.17ID:5BVf1/GQ0
農家のトラクターや土建屋のダンプや重機も電動になるのかなあ。
0639ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 19:09:51.72ID:obcOBbls0
リーフは思ったほど高くないよ
補助金40万、今年は42万だったかな
ほぼフル装備でOPで買うものはETCとマットとバイザー、有料色くらい
値引き頑張れば50万
東京都はさらに30万、自動車税5年間免除
神奈川はクーポンで20万かな
0641ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 19:14:23.51ID:5y1XUGHV0
ガソリンスタンドはどうすんだろうな
なぜ、マスゴミは全然ヤバくないメーカーの危機ばかり煽ってるんだ?
GS潰れると、ガソリンはともかく灯油を買う場所が激減するから困るな
0642ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 19:14:59.08ID:ukjlzjUh0
中国の宣伝カー グレタごときに世界を動かされるきっかけ事態がうさんくさい
チョロQを大きくして人間乗れる物に500万〜1500万で喜ぶバカ
俺達が生きてる間に地球が人が住めなくなる訳ないやろ間抜け
俺は後30年生きる間にチョロQに300万以上出す気ない
0644ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 19:22:51.80ID:3nyLYEBg0
>>638
農業なんか昼だから太陽光で充電しながらAIで自動操縦だろうね
夜は夜で充電器付き車庫に駐めておけばいい
ビッグデータを蓄積するから、農業も土木も効率化されていくだろうね
人間が運転せずタブレットやスマホの画面をタッチするだけになる
0645ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 19:25:47.89ID:H+H1V4N90
明らかに環境利権
0646ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 19:27:32.95ID:0idyE8Q80
これはイギリス政府がそう言ったからアホス官僚が合わせただけ。
海外メーカーがガソリン車並みに使えるevを未だに作れていないし、
その予定も無いからこの話はいつものように無かったことになるだけ。
0647ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 19:34:32.11ID:y5OapKjs0
「〜%は電気自動車にする」で良いのにいきなり「すべて電気自動車にする」はアホだろ
0648ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 19:34:45.81ID:ukjlzjUh0
まともに考えたら解るやろ、が〇じ以外
何が温暖化や。冬寒くなってるがな、雪は多いし、電池切れたらどうするんじゃ
運ばれへんぞ、糞重いのに(笑)
電池を作るのにアホ程、電力使うのに頭イカれてる奴ばっかり
0649ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 19:38:20.28ID:XEw87Ttb0
もう自分は将来は電動自転車か電動スクーターで頑張ることに決めたから
もうどうでもいいわ
0651ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 19:39:53.46ID:0idyE8Q80
官僚とか文系のアホしかおらんからな。
evやら電子マネーやらオール電化で先進国〜!とかやってたちうごくが
大停電で何もできずに絞め殺されてるのにアホ杉www
0652ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 19:46:43.64ID:ukjlzjUh0
テスラ嫌ってるしなトランプ
バイデンは解らんが
パターンになる罠
中国とヨーロッパ勢がエコ
米露がやっぱりエコやめ、温暖化は嘘
アフリカとか南米、インドネシア、一部の中東が燃料電池車買えるか?ガススタンド以外のインフラ整えるか?って話し
車の数売りたいなら第3諸国やで
0654ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 19:52:27.68ID:ukjlzjUh0
>>653
こいつユダヤ金DSと中国にしこたま株を買われてるからな(笑)
0655ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 19:55:31.78ID:y8m+U2d60
>>514
つまりホンダとスズキしか生き残れないってことか?

理由
軽のプラットホームをそのまんま電気に変えるだけ。
まぁ儲けは少なくなるだろうけど。

将来はフレームなどの骨組みは海外から輸入して日本でバッテリー搭載して売るだけになりそう…
CO2削減で工場も減らされるかもしれんし
0656ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:02:51.12ID:Mz0NlYPE0
で充電インフラ整備と
電力供給の具体的なロードマップは?
いつもの衣だけのテンプラか?
0657ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:04:46.41ID:JMg12SCH0
電動アシスト自転車に乗ってるけど、バッテリーだけで4万以上するよ
1年半〜2年で1回交換

自動車のバッテリー交換はもっと高いんじゃないの?
0658ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:07:15.92ID:3nyLYEBg0
これはダメかもわからんね】
電動化の本質を理解する気なし 自動車産業の崩壊に向けて突き進む日本トップの経営者
https://www.youtube.com/watch?v=-rIH1Nfjjr4

らんま
生き残る気が無いw 心に響きました!

がなさん
トヨタはハイブリッドで成功しすぎてしまって、EVにシフトできていませんよね。
企業のトップがこの様な発言をした事で、トヨタの未来が否定されたと感じました。

Satoru
将来が最も危ういのがトヨタだと口にするトヨタ社員も一定数いるようです。
0659ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:08:16.07ID:3nyLYEBg0
>>657
電動は車体が大きいほど効率が良くなるんだよ
だから、自転車や軽自動車には不向き
日本は軽自動車大国で道路の70%は狭いから、色々と詰んでいる
政治家も無能だし
0660ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:11:22.34ID:N8UXMDZn0
国産高すぎて互換の中国製バッテリーとか買うはめになるんだろうな
ワシもこの前オルタネータ自力で中国製に交換した。8500円だった。普通に動いてる
0661ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:14:14.24ID:5PkQpDIb0
豪雪地帯以外は片道50キロまでの通勤は電気自動車を使えばいいんじゃない?補助金出して安く買えるようにして。
化石燃料車は個人の趣味で持つのはオッケーにして、物流トラックやダンプ、工事現場で働く車っていう風に使えば浸透するんじゃなかろうか?
0662ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:17:08.86ID:obcOBbls0
>>657
俺もバッテリ自転車のってるけどバッテリアマゾンで買って35000円もした
でもあまり乗らないから6年くらいは大丈夫だったよ、それから2年なんとか持たせた
1回ちょっと乗ると充電って感じで、自転車古いけど余り乗らないからバッテリだけ買った
リーフのは確か80万くらいじゃないかな
0664ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:25:44.30ID:qsu72pdx0
>>52
30年も持つわけがない
このままだとあと10年ぐらいであっという間に経営危機が訪れるよ

考えてもごらん
10年前はまだスマホがなかった時代なんだぜ
NECや富士通のガラケーでiモード使ってたんだぜ
それがどうだ
もう日本メーカーなんて影も形もない
トヨタも同じ
0670ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:32:48.88ID:ukjlzjUh0
糞ガキ女と中国の下部のヨーロッパの1押しで燃料電池か水素?
トヨタは日本(道が狭い)、アフリカ、南米、インドネシア、インド(貧乏層)、中東(貧乏層)、アジア(貧乏層)、米(ガソリン車好き)、露(たぶんガソリン)にハイブリッドかガソリン車を売ったら1人勝ちやがな
考え方を、あえて変えないと中国に勝てる訳ないやんけ
0671ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:39:07.41ID:KHLjQ3F40
最後に自分が本当に乗りたい車を新車で買っておくか。
MTのジムニーw
0672ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:40:56.31ID:y8m+U2d60
白亜紀、地上を我が物顔で闊歩していた太古の暴君がいたが
隕石が落ち地上のエサが亡くなって滅びたが…
その代わり
訳のわからない弱い種が生き延びて
その後の地上を支配した。
生存競争においては強い種が生き残るのではないその時の環境に適応した弱い臆病な種ほど生き残るものだ

つまり何か言いたいか分かるね?
0674ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:42:31.16ID:VpqDfAYA0
>>40
頭大丈夫?
0675ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:42:58.15ID:a5yvnmNu0
灯油重油などの燃料需要は必至で精製上ガソリンだけ余っちゃうけどどうすんの
0676ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:43:19.54ID:7WjpPM2B0
FCVの価格高騰原因の一つがプラチナだけど使用量
100g(50万円)→40g(20万円)まで効率化が進んでいたのが
今度は1g(5千円)で済むという研究発表があった。
航続距離800kmとか長すぎだからボンベの数減らすか
耐久圧力を下げてコストダウンして、量産見込むと
どんくらいの値段になるかな。
FCVはトラック用みたいなイメージだったけど、家庭用も
ありかもと思えてきた。
反応で90℃くらいになるってのが冬の暖房や寒冷地で
メリットになりそう。
0677ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:44:07.26ID:VpqDfAYA0
>>64
お前は世界標準なのか(о´∀`о)
0678ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:44:50.32ID:qsu72pdx0
>>153
それトヨタのいらない社会
0679ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:47:29.94ID:VpqDfAYA0
>>93
免許取れない無能力者は自動運転崇拝してるよね
0680ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:50:45.59ID:lLKVnomV0
>>675
燃やしてしまうのが環境に良い
0681ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:51:17.63ID:VpqDfAYA0
>>130
なんで免許とれないの?
0682ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:51:35.32ID:UfH7CFsb0
>>675
そういうことだわな。船舶も暖房も電動化して始めて脱炭素できる。アスファルトが調達できなくなるので舗装は高コストなコンクリート。
0683ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:53:50.88ID:FlCXah/u0
ブラウン管が液晶になって日本のテレビ技術が崩壊したように
エンジンが電気モーターになって日本の自動車技術が無に帰するのか
観光もダメだし少子高齢化だし日本の未来は限りなく暗いのかなぁ…
0684ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:54:46.42ID:ukjlzjUh0
電池(コバルト、リチウム、プラチナ、その他金属)
ボディ(鉄、アルミ、プラスチック、カーボン)
結局、資源やし加工に物凄いエネルギー使うが(笑)
何がエコやねん
0685ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 20:59:35.80ID:DQV2ZpXB0
>>627
その中国で今、大停電が起きてる訳だがw
0686ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:01:17.63ID:fYOoHdFq0
先に今あるガソリン車の中古使った方が
新たに電気自動車作るエネルギーより
地球にやさしいんでしょ?
0687ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:01:23.06ID:oE6frb0B0
>>683
国債刷りまくったせいで破綻まっしぐらだからな
自称経済評論家←ペテン師 に国民はまんまと騙されたわけだw
0689ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:15:32.46ID:qsu72pdx0
>>362
既得利権ズブズブの安倍とちがって菅さんは清潔だという証拠だな
0690ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:15:54.77ID:DDil+ZW30
>>683
なまじトリニトロンが高画質だったから、初期の液晶なんて相手にしてなかったからな
まぁ日本のテレビ作ってた会社で中華資本にならずにまともに残ってる所なんて
結局ソニーとパナしか残ってない訳で、日本人の民族としての限界を感じるね
0692ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:23:36.83ID:qsu72pdx0
こういう流れを見ていると何で日本は太平洋戦争で
負けたのかということが手に取るようにわかるわ
既得権層による利権維持が第一の国是
北朝鮮と何も変わらない国

結局、既得権層から国民を開放するには原爆投下しか手段がなかったんだな
次はどんな手段でこのカルト国家が焼け野原にされるのか見てみよう
0693ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:24:13.83ID:DWysSwWX0
>>11
そもそも運転が下手くそなヤツが多すぎるから、現免許保有者の内、下手くそ7割が運転出来なくすれば、環境渋滞などの問題は全て解決
0694通りすがりの一言主2020/12/24(木) 21:25:19.93ID:MIZtfMtr0
菅の任期なんてあとちょっと。
自民はコロナ対策、いろいろ売国政策してるので次どうなるか分からん。
0696ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:29:31.09ID:qsu72pdx0
>>389
>AIと仮想通貨で買い物できる無人アマゾンショップが街を埋め尽くす
もう日本は終わったんだよ

そうかな?
むしろ下らない中抜きが減って今よりも住みよい社会になると思うんだけど

今の日本ってダニのような中間搾取が多すぎ
公務員を含めてそういう既得権者を一掃しないと社会はよくならない
0697ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:29:40.19ID:uRyCqwCZ0
日本から内燃エンジンがなくなることは自衛隊の車両や戦車も電動化することなのか?
内燃機関の研究が疎かにされて日本は後進国になりそう。
0698ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:33:40.16ID:mLz2c+Bg0
ガソリン車をゼロにするってことはハイブリッドもダメだろ
ガソリン販売禁止で
0699ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:33:50.61ID:ukjlzjUh0
まあ最後に一言
トヨタは生き残るにはギリギリまでガソリン車とハイブリッド車でいく、特にハイブリッドを極める
中国、ヨーロッパがEVに全部行ったら、トヨタはハイブリッドOnlyで勝負する
少しエコ、後続距離まあまあ、価格は中間、温度関係なし、雇用と下請けはある程度残る、インフラ時間かけれる、資源大国にも睨まれず。
一石七鳥になる
一言じゃなかったが…
0700ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:35:40.65ID:mLz2c+Bg0
最初にハイブリッド出したから儲けまくったのに
EVで出遅れたら、意味ねーわ
もう中国にやられて終了だな
0701ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:39:02.91ID:obcOBbls0
まあトヨタはHVで隙間なく揃ったところだからな
それを壊してEVは簡単じゃないよな
0702ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:40:22.20ID:a5yvnmNu0
俗世の一般市民は車の燃料って言われれば、うむなるほどって思うけども
全国各地域の繁忙期である今の大手中手元売り油槽所の今は船舶燃料抜きにしても
大手や町工場内のボイラー等へのA,C重油の供給が自動車燃料のガソリン軽油を
はるかに超えた量の出荷してんだぜ。
なにこのパンピーにガソリンは悪だ!=原油少って流れ。。 企業使用の黒油どうすんのよ。
0703ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:41:54.75ID:fYOoHdFq0
>>702
抜きにしないでいいよ
全部突っ込み入れていこうぜ
0704ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:43:43.93ID:oUW5jPte0
さっさとEVを開発しないと中国に全部持っていかれるぞ
0705ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:45:07.35ID:6InkPfqv0
当初政府は無理な目標を掲げたと思ったが
ハイブリッド車が含まれる時点で今とそんなに変わらないのでは?
形だけでもハイブリッドにすればいいのだから
0706ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:45:31.67ID:gyugLMHb0
ちゃんとした車体を作れるところなら
電気自動車を作るのに問題はないが
ガソリンという低コストで効率の良い
エネルギー源を使わないのは
無駄が増えるだけだな。

同じエネルギーだと、電気のコストは
ガソリンの2倍。
重量比だと88倍にもなってしまうから
電池の重量を運ぶという
無駄なエネルギーが必要になってしまう。
0707ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:47:26.16ID:gyugLMHb0
現状では、ガソリンと電池では
性能差が大きすぎるので
そのうち欧米でもハイブリッドはOKになると思うね。
0708ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:48:51.32ID:1fux1gkM0
気持ちはわかるが「電動というのは電動じゃない物も含まれる」とか
言葉の意味勝手に変えて遊びだすのは流石に応援はできん。
電動は電動だよ。ハイブリッドはハイブリッド、ガソリン車はガソリン車。
国はモーターとバッテリーの研究に投資するべきだ。
今の日本の国際的な地位があるのは日本製自動車のおかげと言っても良い。
モーターの時代でも日本車の地位を維持できるよう全力で応援するべき。
0710ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:50:54.68ID:uRyCqwCZ0
電力不足で原子力発電が必要だとの政府のプロパガンダ。
0711ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:52:44.28ID:Ahc6tA1F0
電気化ではまだ日本車は半数以上生き残る
なぜなら安全ボディや足回りは機械系だから

問題はそれらが不要となる自動運転車
これは衝突もドリフトも想定していないため自動車メーカーが積み上げてきた技術は不要となる

まあまだ制振とか色々あるけどテキトーな車体にモーターひっつけてIT制御で一丁上がり、そんな車をシリコンバレーで作る
勝てないよ
0712ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:53:57.99ID:YQ0HRR5+0
Apple Carとかいう激震。買うとオレらの職が無くなるから買わない
0713ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 21:55:17.99ID:XRUJa8XR0
充電要らずでいくらでも走れるガソリン車の方がよっぽど凄いんだが?
今後もせいぜいハイブリッドどまりだろ
0715ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 22:06:37.17ID:72g73UNQ0
中国の電気自動車に関する規制の記事にもありますが、中国ではハイブリッド車をNEV(=新エネルギー車、これにはBEV/PHEV/FCVが含まれます)ではなく、低燃費車という新カテゴリに分類しています。
そして、通常BEVを1台販売すると2-2.5点程度がもらえ、ガソリン車を1台販売すると1点減点。ハイブリッド車を1台販売すると0.5点減点となります。

そうなのです。決してハイブリッドを優遇・もしくは容認しているわけではなく、「2023年までの間」は減点を減らしてあげますよという政策です。2024年以降、どうなるかは発表されていません。

0.5点減点ワロタwww
0716ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 22:13:24.87ID:ytcweX9v0
>>713
給油しにわざわざガソリンスタンドに行く必要がある。
排気ガスも出る。
0717ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 22:14:06.38ID:t9hyvIoA0
電気自動車はどうでも良いけどバイクも電動のみになるのがなぁ
ガソリン車終了のタイミングで最後に何か買おう
0718ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 22:20:20.16ID:qsu72pdx0
>>717
給油所がなくなるのにガソリン車買うの?
0719ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 22:22:23.00ID:4ijWYF6Y0
後10年も先かよ。
スマホが誕生して10年。
ゼロだったスマホが10年でインフラレベルになったしな
0720ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 22:23:24.23ID:LTuiCygN0
>>25
それじゃまるで昭和の戦争じゃねえか
失敗から何も学べない知障なのか?
0721ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 22:25:14.46ID:oUW5jPte0
>>712
iPhoneも買ってはいけない
0723ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 22:27:39.83ID:gyugLMHb0
長距離大型トレーラーなどは
電気自動車がもっとも不利な条件になります。
10トントレーラーの燃料タンクは
300リットルほどありますが

それと同程度のエネルギーの電池は
20トンになります。
0725ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 22:28:49.78ID:B77ZdXVA0
アイシンとかジヤトコとかATの会社も終わり?
0727ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 22:32:17.52ID:gyugLMHb0
電気自動車は電池が重いため
小型軽量短距離用途で使うのが
有利な条件です。
0728ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 22:34:56.33ID:kEIpzR3m0
>>727
ところが

小型軽量短距離用途でも
こんな簡単な設備で5分もかからず水素を充填して
FCVが使えちゃうのよね

圧縮機・蓄圧器無しで、FCフォークリフトへ35MPaフル充填可能な「ベルステーションmini35m」販売開始
https://igaspedia.com/2019/03/05/suzukishokan-bell-station-mini-35/
必要なのは100Vの電源と
高純度水素(99.999%)の工業用水素ボンベのみ
価格は600万

水素ボンベは
石油精製業界の工場から11.1 円 〜12.0 円/Nm 3で
天然ガス業界の工場から7.6 円/Nm 3 〜8.5 円/.Nm 3で
何本でも、プロパンガスのように配達してくれる
http://www.kakimi.co.jp/jg14/2014-09d.jpg
0731ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 22:36:03.90ID:nh51hZVZ0
>>630

ほぼ無償の
Andoroidタブレットでカーナビの代わりに音声案内させると
運転に集中できて楽ですよ。
0732ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 22:38:28.74ID:kEIpzR3m0
>>730 の、18年前のホンダのFCVに勝ってるEVってある?
小型軽量短距離用途でもEVは全部、充電に何時間とかだろ
0735ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 22:45:28.49ID:nh51hZVZ0
>>728

配達された水素ボンベの交換を行う為には
高圧ガス製造保安責任者の資格が必要だろ
0736ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 22:46:59.42ID:nh51hZVZ0
>>728

配達された水素ボンベの交換を行う為には
高圧ガス製造保安責任者の資格が必要だから一般人には行えない。
0738ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 22:49:25.39ID:nh51hZVZ0
>>734

トンネルの中で道路が分岐して迷う事は無いから、
心配ない。
0739ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 22:51:17.08ID:NwVKbhEf0
>>711
いやいや、衝突安全性、走行安定性等は自動運転になっても絶対必要だろ
マトリックスの世界じゃなく、現実世界で動く物なんだから
ついでに、車体、足まわりの開発はスポーツカーより重心が高く不安定で、搭乗人数が多岐にわたるミニバンのほうが技術的には難しい。
全自動車になれば必然的にミニバン型になっていくだろうからね
0740ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 22:56:36.79ID:nh51hZVZ0
>>696

アマゾンが仕入れ価格に何%上乗せして販売してるかは、
仕入れ担当者でない限り知りえない。

仕入れ量が多ければ仕入れ単価が定価の半額以下になる事は往々に有る。
卸売業で働いた経験が有れば周知の事実だ。
扱って欲しければ無償にしろと要求する事も有る。
0742ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:00:06.69ID:TENN8HiT0
ちうごくに!
ちうごくに負けてしまう!

そのちうごくそのものが、米の経済制裁で死にそうなんだがwww
電気止まってev充電不可、買い物も不可、更に電動ポンプ止まって断水、
スマホも電池切れwww 
コロナ二次で感染者激増なのに、平民は木炭ストーブで一ヶ所に固まって密密www
こんな自爆国に憧れてる連中はマジキチwwwwwwww
0743ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:01:00.15ID:nh51hZVZ0
>>699

馬鹿な国民共を騙してガソリン車から高価なEV車やハイブリッド車に買い替えさせてから、
温暖化は嘘だったと全否定してガソリン車の新車を販売するだろうね。
0744ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:01:54.83ID:nh51hZVZ0
>>698

馬鹿な国民共を騙してガソリン車から高価なEV車やハイブリッド車に買い替えさせてから、
温暖化は嘘だったと全否定してガソリン車の新車を販売するだろうね。
0746ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:07:04.59ID:TENN8HiT0
>>743
温暖化自体がdsが作ったネタビジネスだからなー。
トランプ再選でdsが力を失ったら、温暖化ネタの嘘もバラされて嘘ビジネスは終わるwww
0747ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:10:07.06ID:OoTCQXgi0
でも日本国内はガソリン車で走るの禁止なわけでわないんだろ?
今の車で十分だわガソリン安くなるとさらに嬉しいわ
0749ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:12:19.97ID:B+HumdJC0
>>747
取扱量が減ると絶対に値上がりすると思うわ。
薄利多売できなくなるし。
特に田舎のガソスタはやばいと思う。
0750ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:14:00.93ID:2I9vB6Vy0
>>746
未だにトランプに縋り付いてる馬鹿が居てワラタw
0751ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:14:46.85ID:TENN8HiT0
そもそもevの移行やら無理なんだよ。作っても不便だし割り高で売れないんだからwww
共産主義のちうごくですらまともに売れなかったのにアホかとwwwwww
0752ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:20:50.14ID:qsu72pdx0
>>723
JR貨物やフェリーを使えばいいと思うが
0753ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:23:14.12ID:qsu72pdx0
>>725
当然
何かEVの部品を作るしかないな
0754ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:24:25.59ID:DgE/l2SW0
電気作るのも結局火力80パー
0755ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:25:54.77ID:qsu72pdx0
>>741
アプリもすぐに復帰するから無問題
0757ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:26:54.71ID:qsu72pdx0
>>742
アメリカもEV化です
0758ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:28:10.43ID:qsu72pdx0
>>747
禁止ではないが、ガソリンスタンドがなくなって
今の水素自動車並みに不便になる
0760ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:38:42.52ID:TENN8HiT0
gmの社長は2008年に、「わが社の車は10年後には全てevで自動運転になります!」って
豪語したんだぞ〜w
今何年なんだよ、来年は何年だ?
そんな世の中になってるか? なれそうか?
口だけのハッタリなんか糞の蓋にもならねーんだよwwwwww
0761ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:42:14.76ID:2I9vB6Vy0
GMが排ガス対応で大転換 加州規制めぐる訴訟、政権支持を撤回
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/201130/mcb2011300909006-n1.htm

トランプの手前大人しくしてたけど、トランプ負けちゃったんで一気にEV化へw
0762ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:43:54.30ID:rl9/MTl90
>>679
>>681
むしろ大金を支払って運転免許を取り、定期的に更新が必要な方がおかしいだろ。
家電製品なんて資格なんてなくても使えるんだぜ。
車だって買って説明書をサラッと読むだけで使えるのが当然なんじゃね?

そもそも、凡人に命に関わる操作をさせていることが間違いだろ。
人間が操作する以上、間違いや錯覚は起こりうるわけだし。
0763ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:46:05.78ID:TENN8HiT0
>>758
ならないだろ。代替え品てのは、今のより安くて便利で無いと普及しない。
結局、今の状況は10年後でも大して変わってないよ。
そもそもこれからはevって話は2000年頃からマスゴミが言ってたけど、
20年かけて大衆普及の兆しすら見えないゴミ車しか作れていない。
0765ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:48:05.50ID:rl9/MTl90
>>763
代替えw
0769ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:53:23.05ID:TENN8HiT0
そもそも今年からユーロ5導入で、クリア出来ない原付きの 新 車 は 販 売 で き な く な る
とエコ厨は喚いてたが現実はどうだ?
ユーロ5を言い出した欧州の欧州メーカーが、ユーロ5に対応できる車やら作れなくて、
ユーロ5規制は 無 期 限 延 期 になったんだぞwwwwwwwwwwwww
欧州連中の言う規制とかなんて、テキトーなんだよwwwwwww
一々マジにとってる日本の役人どもが ア ホ なだけだwwwwwwww
0773ニューノーマルの名無しさん2020/12/24(木) 23:57:31.45ID:TENN8HiT0
やっと40万台www
五年ぐらい前から売り出してやっと40万台wwww
年8万台ぐらいしか売れてないじゃんwwwwww
さすがユーザー満足度、毎年ドベかドベ2のゴミ会社wwwwwww
あんま笑わすなwwwwwww
0774ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:00:53.28ID:8LqnxkL+0
>>771
だから提灯記事はいいから実際に買って乗れよw
話はそこからだろwww
妄想だけ膨らませても、実際に現物を身銭で買って
実際に使って見ないと実体見えないから意味無いぞ。
0775ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:02:29.43ID:QhKceHv10
>>753

EV車両は内燃機エンジン車両より構成部品が少ないから
会社の規模を縮小するか自動車産業の部品作りから離れた方が生き残れるだろうね。
いっその事、
持てる技術力と社外の技術力で
既存の自動車メーカーでは実現不可能な車を作っちゃえよ
0777ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:03:32.82ID:P96anav40
>>773
おバカさんwww
年間40万台なwwwwwwwww
0778ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:04:28.85ID:P96anav40
>>774
現実を突きつけられて涙目www
0779ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:05:20.07ID:giyE8/dq0
>>775
水素バリューチェーン推進協議会
http://www.iwatani.co.jp/img/jpn/pdf/newsrelease/1377/20201207_document.pdf

トヨタ自動車株式会社
日野自動車株式会社
本田技研工業株式会社
三菱ふそうトラック・バス株式会社
株式会社クボタ
株式会社豊田自動織機
ヤンマーパワーテクノロジー株式会社
デンヨー株式会社
アイシン精機株式会社
株式会社デンソー
新コスモス電機株式会社
住友電気工業株式会社
株式会社加地テック
三浦工業株式会社
株式会社タツノ
トキコシステムソリューションズ株式会社
0780ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:07:19.96ID:8LqnxkL+0
>>777
幸せなお馬鹿さん乙www
evを一度買ったユーザーはみんな同じことを言うんだぞ。
「次は買わない」ってな。
物珍しさで一度は騙されたユーザーも二回目は無いんだよ。
0781ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:08:36.52ID:X4j3wkEL0
設計屋が死にそうです
0782ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:11:15.80ID:Oq3VwUZK0
PCみたいにパーツ買って自作EVとかできそうだね
0783ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:11:53.66ID:78P4+gbf0
ホンダがM-NVとかいうEVを中国で発表したらしいな(´・ω・`)
240万くらいで480km走れるSUV
中国製のリチウムイオン電池だから安いらしい
0784ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:12:20.00ID:giyE8/dq0
>>780
この、18年前のホンダのFCVに勝ってるEVは、未だにねーからなぁ

ホンダの燃料電池車「FCX」に乗る 2002.12.06
https://www.webcg.net/articles/-/17160
乗車定員:4人
水素の充填:約3分 充填圧35MPa
航続距離:355キロ
最高速度:時速約150キロ
最高出力:82ps
0785ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:13:05.71ID:Oq3VwUZK0
>>779
日本って何で一々世界の流れに逆らう事しかできないんかね?
0786ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:13:45.45ID:8LqnxkL+0
>>782
自分で作って見れば?
実物大ラジコンだよ。
ただ、誰もいないとこで乗ってくれな。
死ぬなら一人でヨロシク。
0788ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:14:05.19ID:P96anav40
>>780
間違いを指摘されて赤っ恥の涙目www
0791ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:16:06.44ID:giyE8/dq0
>>783
ホンダはGMに、中国でのFCVの市販を禁止されているんだろうねぇ

GM、ニコラと提携交渉継続−ホンダと開発の水素燃料電池を採用へ 2020年10月22日 
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-21/QIKIDTT0AFBC01

へたすりゃホンダの燃料電池は軍事機密だし

地球にやさしい「モンスタートラック」、GMと米陸軍が共同開発 2016年10月06日
https://wired.jp/2016/10/06/beast-of-chevy/
0792ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:17:05.21ID:+IHhabht0
>>785
日本は既得権者が牛耳るカルト国家だもん
大きな北朝鮮
0793ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:17:20.99ID:giyE8/dq0
>>785


ダイムラーやボルボなど5社、水素燃料電池トラックの普及に向けて協力…「H2Accelerate」設立 2020年12月21日
https://response.jp/article/2020/12/21/341493.html

ちなみに

ダイムラーの株主は、習近平の妹夫妻が主導する浙江吉利控股集団
ボルボの株主も、習近平の妹夫妻が主導する浙江吉利控股集団

だけど?
0795ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:17:57.34ID:+IHhabht0
>>787
停電でポンプが動かなくてガソリンの給油も止まってるみたいw
0796ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:19:26.21ID:QhKceHv10
ハイブリッド車両の定義は、走行中に充電可能なEV車輌の事だろ。
0798ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:22:38.26ID:QhKceHv10
>>797

停電の原因は、中国品質だからだろ。
0799ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:24:42.95ID:P96anav40
>>787
>>795だってよwww
0800ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:32:59.86ID:8LqnxkL+0
>>798
停電の原因は、壊れそうなダムの下流にある原発を全部止めたから。
更に今年は寒さがキツいからと、ロシアからの電力供給も止められた。
電気が来ないから工場も止まって大手の自動車会社、半導体工場、バッテリー会社とか
バタバタ倒産で連鎖倒産祭りだそうな。
0801ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:33:35.57ID:TtPVXEBy0
>>799
ポンプなんざ無駄に余ってる人力で動かせw
ダメならバケツリレーで汲み出せw
>>798
コロナの調査を主張したオースラリアに対する嫌がらせで自ら石炭の輸入ストップしたら
物の見事に燃料不足で自爆
ブーメラン起源の国にブーメラン投げちゃったら数倍になってかえってきたw
0802ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:34:26.09ID:8LqnxkL+0
米の経済制裁や停電やらで中国経済は今…

【11/30】 中国の石炭大手 格付け「AAA」の永煤集団がデフォルト

【12/1】 中国最大のEVバッテリー大手、昨日満期の社債デフォルト 18億ドル支払いできず

【12/1】 中国国営大手、8日間で3社が社債デフォルト 支払いできず
【12/3】 中国の不動産デベロッパーTOP100 (資産4800億円) が破産 すべての期限付き債券がデフォルト

【12/7】 中国、格付け「AAA」 資産3.2兆円 中国国営自動車会社が破産

【12/8】 中国2位の大手アパート経営がデフォルト、家賃前払い済みなのに数十万棟で水道、電気停止

【12/9】 中国、大手スーパーがデフォルト、時価総額1兆1660億円 債務3965億円 30社不渡り

【12/15】 中国最大の半導体工場が破産 最新スマホ、自動車用チップ新設工場 資産2兆200億円

【12/15】 日本のレナウンを買収した中国企業がデフォルト、中国苦境が明らかに

【12/18】
中国半導体最大手へ輸出禁止 米、80社を制裁指定
0805ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:41:29.23ID:KFAbkb32O
>>782
このCPUにはもっと、もっとデカいファンが必要なんだ!
冬場もスペック落ちて大変そうだけど夏場とか更に地獄だなw
排熱で温暖化進むんじゃないか?
0806ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:47:51.39ID:ipehvsDS0
>>795
ガソリン給油機の停電時に手動でハンドル回して給油する機構位は
中国の給油機にはついていないの?
日本の震災時に電気止まった時はこれ使った
0807ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:52:15.12ID:8LqnxkL+0
結局、ちうごく共産党は、大朝鮮だったんだよ。
米やら自由主義陣営の経済におんぶに抱っこで経済成長したのに、
条約やら約束事全部無視でやりたい放題で、とうとう米の大統領選挙にまで手を出した。
眠れるライオンの尻尾をガチ踏みしてタダで済む筈がない。
来年はちうごくという国が亡くなる年だよ。
0808ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 00:54:34.41ID:8LqnxkL+0
>>806
ちうごくは新しい物好きだからな。
古い物はダメな物としてすぐ捨ててしまう。
手作業の設備は廃棄したんじゃないかな。
0810ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:01:25.82ID:ipehvsDS0
>>808
まぁ文革の時に文化遺産壊しまくった国だからな(´・ω・`)
日本じゃ最新の給油機にもついていると思うぞ、もしもの時の機構だから(´・ω・`)
0811ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:11:50.43ID:8LqnxkL+0
>>810
技術を地力で作らず全部パクりだけでやってるから、
そういう細かい部分が全く解ってないんだよな。
日本の官僚とかここのevキチも同レベルのアホだけどwww
0812ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:18:11.51ID:8LqnxkL+0
>>809
アホは車とシロモノ家電の区別がつかないレベルだからどうにもならんよw
俺は小房のときに遊びでラジコンバギーにフィギュアを乗せてみたら
振動だけでフィギュアがバラバラになってしまって、サスやシートの重要性、
居住スペースの重要性に気付いたが、こいつらそのレベルにすら無いwww
0813ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 02:25:05.61ID:giyE8/dq0
>>794
ところが、今中国で造ると2000万

上海汽車商用車の小型バスSH6612A4FCEV(通称FCV80)
https://www.saicmaxus.com/fcv80.shtml
乗車定員:10-14人
水素の充填:約3分 充填圧35MPa ← 昔のホンダのFCVと一緒
航続距離:430キロ
最高出力: 134 hp | 100 kW | 136 PS
価格:130万元(2060.5万円)
国と地方の補助後の支払額:30万元(475.5万円)
0814ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 03:32:31.41ID:8LqnxkL+0
445 ニューノーマルの名無しさん [age] 2020/12/24(木) 21:56:44.05 ID:GPQL+0HT0
●世界で中国への賠償要求総額が約1京1000兆円に!

英国430兆円払え!米国646兆円払え! 日本マスコミだけは世界情勢は報道せず安倍ダメだ報道

新型コロナウィルスの感染拡大が広がる中、英保守系シンクタンク「ヘンリー・ジャクソン協会」がこのほど、中国が国際法に違反したとして、
イギリスに3510億ポンド(約47兆4400億円)の賠償金を支払い、他のG7各国にも最低3.2兆ポンド(約430兆円)を支払う必要があると報告した。
インド弁護士協会も、国連人権理事会に対し、中国に賠償を請求するよう求めている。
その額は実に、20億ドル(約2150億円)。「中国は人類を滅ぼす生物兵器を秘密裏に開発している。UNHRCをはじめ、各国そしてインドは中国共産党に対し、相応の賠償を請求できる」と発言している。
さらにアメリカやオーストラリア、ブラジルなどでも、これと似た動きが起きているが、日本のマスコミは中国やWHOは批判しないがアベノマスクや学校休学はやりすぎだ家賃保障しろなど安部政権批判ばかりだ。

「米バーマン法務グループが新型コロナウイルスに感染した40カ国・1万人の代理人として米フロリダ州の裁判所に訴訟を起こした」と英紙デイリー・メールが19日、報道した。
中国が初期に新型コロナウイルス感染症発生を隠ぺいして被害を広げたため、合計6兆ドル(約646兆円)を賠償しろというものだ。

現在、米国、英国、イタリア、ドイツ、エジプト、インド、ナイジェリア、オーストラリアの8カ国の政府や民間機関が、新型コロナウイルスの感染拡大を招き、自国に大きな被害をもたらしたとして、中国政府に賠償を求める訴訟を起こしている。
そして、8カ国が中国政府に対して求めている賠償額の合計は約49兆5000億米ドル(約5300兆円)となり、これに米ミズーリ州の推定賠償請求額を加えると100兆ドル(約1京1000兆円)を上回り、中国のGDP(国内総生産)7年分に相当する額に達すると伝えた。
0816ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 07:21:33.29ID:2sTEBdCV0
日本に取っては輸出産業というか国策産業なんだよね
だから、世界の潮流に合わせないわけには行かないってのが難しい所
判断を誤ると国が傾く
0817ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 14:12:16.14ID:W6onnPOb0
>>696
たまにこう言うの湧いて出るけど、本人がどんなご立派な仕事してるのか興味あるわ
0818ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 14:19:14.62ID:+IHhabht0
>>817
言ってることは正しいね
0819ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 14:24:05.52ID:4j19P6Gf0
>>252
いや、むしろ先を行ってたけど、Windows Mobile縛りで、ブラウザがクソ過ぎてimode、モバイル向けサイト表示すら出来ず、終わった。

Flash使ったサイトは全滅。
0821ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 17:30:09.07ID:T0QUviEn0
石油って、人が作ってるわけじゃないんだよ、いつかは無くなる
世界人口が増え続けてるから予想より早く使い尽くすかもしれない?
石油を出来るだけ長く使い、代替えエネルギーにシフトしていかないといけないんだよ
0822ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 17:40:46.11ID:vM2GRcSB0
軽より小さめで2人乗り。一回の短充電で100キロ走れる150万以下の作ってくれ
年寄りは遠出しない、買い物用の軽のかわりが欲しい
0823ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 17:54:48.79ID:JlP7H21Z0
おまえらが以前ぶちあげてたように電力がタダ同然になるならそれで石油をつくればいいじゃん?
まあならないんですけどね
0824ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 18:06:09.60ID:8ZYLh0CX0
核融合発電や今より数倍性能の良い小型バッテリーが開発されないと悲惨
オイラの妄想では車載型常温核融合発電機が発明されて自動車は
空を飛ぶんだw
0827ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 22:30:41.12ID:8GW2N8Q+0
スズキTwinの惨劇再び
0828ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 22:32:17.77ID:suUM2IJu0
バスやタクシーで広く普及しているLPGも全部スクラップとか狂ってる。
0829ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 22:39:52.13ID:SlXIW+uN0
>>771
たった16.9万台w
普及はしないな
0831ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 22:52:04.81ID:789yCo120
日本がハイブリッドも残したいと思っても
世界に見捨てられたオワコンになるのは
携帯で経験済みだろ
0832ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 22:59:37.30ID:gGY/MDSn0
>>821
石油は地中から無限にわいてくるもんだよ
だからいくら使おうと尽きることはない
0833ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 23:05:11.73ID:SlXIW+uN0
>>830
EVは電池切れで信頼性が低いからメインにはならんよ。
0834ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 23:11:15.48ID:U50nn3BR0
>>833
欧州はガソリン、ディーゼルはいずれ無くす方向。
中国は取り敢えず半分に減らす方向。
アメリカもカリフォルニアを筆頭にブームに乗っかる方向。
0835ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 23:19:39.56ID:gGY/MDSn0
>>822
高杉
中国なら43万円でできそう
0836ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 00:00:30.11ID:ia66NRkK0
>>821
石油は無尽蔵ですけどw
0837ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 00:08:04.86ID:30h8VXfP0
心臓なわけねーだろボケたこと言ってんじゃねーよ
0838ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 00:35:46.58ID:hBPfSU7C0
>>822
結局、本体価格がネックなんだよな(´・ω・`)
メーカーは要らんもんつけてムダにバッテリー載っけて高くしたがるけど
今のバッテリー性能ならいい感じの価格と性能で作れるんだよな
シトロエンのアミとか
0839ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 01:21:38.92ID:k+J9a0EW0
>>802
計画経済だから、ちょっと制裁されると脆いね
日本の製造業も日本人を貧しくしてまで円安で保護する
計画経済だったから、アップルとサムスンに負けた
次はテスラとグーグルとヒュンダイにも負ける
0840ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 01:23:55.06ID:k+J9a0EW0
>>814
安倍さんは賠償請求せずに正月に中国語で挨拶する動画を
フェイスブックに上げていたな
0842ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 01:37:55.42ID:k6XkuUEK0
トヨタはもう120%オワコン
5年内に15万で自動操舵とかの電気自動車を中国はパクり技術で量産化する
国にあれこれいう前に目先の利益で中国に技術やり過ぎたことを悔いよ
0843ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 01:46:31.57ID:3d2APlYE0
EV普及による電力需要に耐えきれない国の筆頭が中国だよw
0844ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 01:48:12.80ID:3d2APlYE0
ドイツ、日本は原子力発電所の新設、増設が出来なければEV普及は無理
0846ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 01:52:26.98ID:XMXpbc2I0
>>842
> 5年内に15万で自動操舵とかの電気自動車を中国はパクり技術で量産化する

支那のメーカーは既にEVを量産しているが
衝突安全性も低く自動車として欠陥品だから
世界的には全然普及していないね
量産化してもそんなモノだよ支那製クルマ
0847ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 02:15:52.10ID:9XW3HQgj0
脱炭素なんて、何の産業もない応酬が新たなカネ稼ぎにしようと企てた詐欺なのにな。
日本もそれを見抜けないFランのアベとかコイズミの馬鹿息子が、コロッとグレタのような詐欺師に騙されてる。

レジ袋なんかタダで配らせ、ゴミ袋として再利用して焼却炉でじゃんじゃん燃やせばいいんだよ。
その分ゴミ袋の生産量は抑えられるんだから。
 
0848ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 02:22:09.72ID:9XW3HQgj0
だいたい地球の気候は変動するもの。
一定ではない。

太古からCO2濃度だって変動してる。
ちょうどSin波のように。

CO2増加 →気温が上昇 →氷河が溶ける →海水が増える
 →大気中のCO2が海水に溶け込む →大気のCO2濃度が低下する 
→気温が低下する →再び氷河が凍り始める →・・・
の繰り返しをしてるだけ。

グレタのような環境詐欺師は馬鹿だから、↑のようなサイクルを理解してない。
 
0849ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 02:30:54.63ID:9XW3HQgj0
地球は気温の上下をSin波のように繰り返してる。
太古から地上に氷河がある時期を「氷河期」、全て溶けて氷河が消失した時期を「間氷期」という。

縄文時代は温暖な時期で、冬でも東北や北海道まで緑の木々が生い茂り縄文人は北海道にまで進出して住んでた。
おそらく間氷期。
だったら環境詐欺師どもは、「縄文時代の人類は環境破壊してCO2を大量排出してたんか!」と問いたい。

この時期は造山活動が盛んで火山のCO2だろう。
しかし、間氷期で大気中のCO2濃度が高くても縄文人は豊かに元気に暮らしてた。
つまり人類は、すべての氷河が溶けた間氷期でも適応出来るということ。
 
地球の歴史では氷河期 →間氷期 →氷河期 →…を波のように繰り返してる。
中には赤道まで凍る「全休凍結」が地球歴史上で4回あったとされる。
 
0850ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 02:31:24.34ID:NIb+1fyV0
>>819
WEB関係は詳しいけど、昔からFlash使ったサイトは糞だと思ってた。
0851ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 02:34:20.32ID:9XW3HQgj0
>>849 訂正

中には赤道まで凍る「全休凍結」が
 ↓
中には赤道まで凍る「全球凍結」が
0852ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 02:35:53.93ID:kmoMOKoo0
国が、電気自動車の走行しか認めなければ、いずれはガソリン車は消えるな。
0853ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 02:40:11.86ID:kiercmiy0
>>723
それに対する解決策がFCV
トヨタ・日野とかニコラモーターとかダイムラーとかいろいろなところが開発してる
0855ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 02:52:04.88ID:Laimtv5R0
>>842
こういうアホって逆に羨ましい
0856ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 03:01:26.81ID:IxqhZ7wF0
飛行機や船にもFCVて言われてるけど
結局どうやっても質量をエネルギーに変えてないバッテリーじゃ
高出力、短時間補給は無理てことか
0857ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 03:01:46.98ID:4wduHJmw0
メーカーはシャーシを販売しただけで動力はユーザーが自前で用意している
みたいな脱法ロジックはどう?書類上簡単にガソリンの新車販売ゼロだよ。
0860ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 03:08:22.47ID:0uviySIP0
例えできたとしても台数が増えていけば賄う膨大な電力をどう供給するのか
どのみち総量規制するしかないでしょうに
0861ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 03:16:20.61ID:mlnN6bxe0
オート三輪の時代が遂に来るのか
0863ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 05:07:24.14ID:9aHp8NQA0
自動車を造れない中国を援助するような法律ばっかり
通しやがって 電気は原発で増やすんか
0864ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 05:25:45.91ID:ohhC1LNl0
テスラって雨に弱いらしいな。
雨漏りだの小雨の中に10分駐車しただけで動かなくなっただの
正直移動手段として雨に弱いのは戴けない。
0865ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 05:52:01.07ID:KOFaTX1a0
>>857
石器時代のクルマみたいに
椅子の下に穴空いてて足で進むやつか
0866ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 06:00:45.85ID:e3ufrw4b0
世界的にもトヨタが抜きん出ているから
トヨタに対抗してくるメーカーがでてくるかも
昔の任天堂がゲームで圧倒してたが、ソニーが参戦していきなり勢力図変わったからな
0867ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 06:08:06.82ID:FpJVXcvu0
ハイブリッドとかEVへのつなぎでしかない
EVになればトヨタのエンジン技術なんてゴミ
モーターで動くただのミニ四駆技術
そこらの玩具屋で製作可能に
0870ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 07:07:07.41ID:ffC5K8iK0
>>863
東京湾にも原発を建造する
0871ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 07:17:35.36ID:ohhC1LNl0
>>867
早期にEVの時代が来ると思っている人間は、総合的な思考が出来ない。
そもそもバッテリー容量のが大きくなればなるほど、充電時間は長くなる。
また急速充電器の場合は、家庭用の受電契約では間に合わないので、業務用の大容量受電契約が必要になる。
仮に急速充電器がどっと増えた場合、電力消費の激しい店舗や工場が一気に増える様なもの。
受電設備が増えれば、それが集中的に使われる事態も想定しなければ成らないので、発電能力と送電能力を増強しなければならない。
因みに電力供給能力を超えればブラックアウトする事になる。
0872ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 07:21:36.81ID:lnSXRrmG0
世界的にルールが変わるのが理解できてないやつが多いようだな
スポーツだって強いやつが一人勝ちになるとルール変えるだろ
環境とかインフラが足りないとかどうでも良いんだよ
ガソリン車が禁止になるんだからこの流れに乗らないと負けるってだけ
0874ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 07:40:29.72ID:ohhC1LNl0
>>872
>環境とかインフラが足りないとかどうでも良いんだよ

それを無視したら経済が大混乱になるだけなんだが。
0875ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 07:47:01.56ID:0IitI/Sr0
ハイブリッドカーはガラパゴスになるの?
0876ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 07:57:29.55ID:pFGANCvR0
おそらく時期が近づいてきたら強烈な反対運動が起こるのは間違いない
それまでに撤回させる政党に政権を奪われ現政権は持たないだろう
0877ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 08:23:39.90ID:vAtNtEhA0
チョン工作員が中韓すごい日本遅れてるってうるさいけど
その中国様ですら電力不足やらインフラ不足やら充電時間の問題や
そもそも補助金出さなくなったらガクッと売れなくなってるのを
だましだまし補助金出して何とか売れてるように見せかけてるだけなのに
技術も資源もインフラも何も大して進展も発展もしてないのに
「日本は遅れてる」ってヘンなレッテルつけて前のめりになって何だろねこのバカ騒ぎは
0878ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 08:44:23.65ID:wCUaiITL0
>>877
俺が思ってる事全て書いてくれてた
0880ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 08:55:30.83ID:XiLrARSK0
ディーゼル不正に走ったヨーロッパ、とりわけドイツの大気汚染は凄まじかった
全都市が昭和の四日市以上の汚れ方してた
0881ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 09:18:11.54ID:KuyC75zE0
>>872
F1の場合、特定のメーカーが開発→レギュレーションをそれに合わせて改悪→その特定のメーカーが無双→しばらくして他社がキャッチアップ→運営が特定のメーカーと談合してレギュレーション変更→特定のメーカー無双

この繰り返しだけどなw
どことは言わんがw
0882通りすがりの一言主2020/12/26(土) 09:23:22.11ID:TfDaL36e0
>>864
漏電とかして感電しそうで怖いわ。
0884ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 09:29:55.05ID:SnPeOcX70
世界最大のEVの抵抗勢力トヨタは人類共通の敵
0885ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 10:07:05.90ID:5p1vkq8W0
>>877
遅れてるのは技術的にという事ではなく取り組みが遅れてるという事。
日本のメーカーは下請け、孫請けなど関連会社で支えられてるから急激な変化について行けない。
欧州、中国、北米が既にEV路線に舵を切ってるのに、電動車という言葉でHVも含めるなんて中途半端な事をやってると他所に負ける。
0888ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 10:23:28.64ID:EF8SQM5P0
>>871
全部自分に言ってるようなもん
0889ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 10:25:03.46ID:5p1vkq8W0
>>887
自動車は日本の基幹産業。
これが負けたら多くの企業が潰れて雇用が失われる。
今で積み上げてきた物が崩壊する。
体力があるうちにEVにシフトして自動車業界の主導権を握り、新しい雇用を生み出す事をしないと日本は4流国に。
0890ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 10:28:30.73ID:pxdi/OAS0
HVはトヨタが特許所有してる分野が多く
そこに欧州などの海外メーカーは特許料支払いたくない

いわゆるトヨタ包囲網なんだよ
でもそのトヨタはEVでも短時間で受電完了するバッテリー開発しちゃってて
その分野でもまた世界最先端なんだけどね
0891ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 10:36:47.20ID:IiRX8XKQ0
日本のガソリン車を
第2のガラケーにはさせない!
とお上がハリきっとるな
確かに世界の潮流は脱ガソリン車

オレの予想
2030年代 官民スケジュールぐだぐだで
     世界からガラパゴスと呼ばれる
2040年代 日本のガソリン車は、フィーチャ      車として世界の一部で根強い人気 
0892ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 10:41:50.69ID:pBCAbjg70
無理やぞガラケーがどうなったか分かるでしょ
0894ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 10:46:50.14ID:jTnS+Tjh0
>>28
軽水炉は全部廃炉だ。
これからは原発も超高温ガス炉の時代。
0895ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 10:47:51.82ID:ffC5K8iK0
>>892
そしてスマホ市場でも惨敗
0896ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 10:49:31.02ID:vapsLjT20
>>892
ガラケーどころの騒ぎではない。
日本の製造業そのものが死ぬ。
0897ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 10:52:48.59ID:pBCAbjg70
>>893
そのままお返しいたしますよ
0898ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 10:54:09.05ID:kNpGQYVK0
EVなんて2030年ごろになれば量産化効果でもっと安く良いものになってるだろうから
それまでガソリン車に乗るのが正解だよ
今のEVなんて不便で不完全で人柱的な実験車だからw
0899ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 10:54:37.63ID:yIicel4s0
CO2温暖化説は詐欺だ嘘だ客観性が無いと言われるが‥‥

まるで頓珍漢な話で時系列的にも首を傾げる内容。
今の時代だから説明出来るようになったけど、アスペルガーってそういう理解を真顔でやっちゃうんだよねw
STAP小保方さんもアスペゆえの妄信だったとの解釈がなされているしCO2温暖化もアスペの勘違いって話。このブログで分かりやすく指摘している

ttps://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-03-16-solar-system-theory

ちな、CO2温暖化を妄信する鳩山由紀夫はアスペと言われるしアル・ゴアはかねてからそういう指摘があったしグレタは自分で公表してる。その気づきに達するとCO2温暖化を妄信する方々はモロにアスペっぽいよね

よって健常者vs精神障害者の論争であり、アスペルガーは激しく思い込むと記憶の訂正きかないから永遠に頓珍漢な事言い続ける事に

※客観性が無いという以前の問題で、客観という概念の理解がズレてるって話。周囲にいるCO2温暖化を妄信する奴はモロにアスペルガーっぽいでしょ?

それにこの話を彼らに振ると聞かないふりするでしょ?wつまり事実って事だよw アスペは都合の悪い事は返事すらしないしねw 面白いから試してみw
0900ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 10:55:12.20ID:JnVOMrH90
暖房で考えると電気では灯油に敵わない
ただし必要十分を軽く超えてくるので無駄と言えば無駄
EVだって使えるけど敵わないんだろな
トータルで見ると
まあコレで問題ない使い方ならいいんじゃねって感じ
0901ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 10:55:50.89ID:3JV7+u6z0
>>890
2種類の動力と重いバッテリーを積んだ車の燃費がよくなるはずない。

発進と停止を繰り返したり、アイドリング時間が長い走行で燃費がよくなるから
ハイブリッド車は低速走行のモード燃費に当てて開発しているのだろう。

高速巡航で定速走行ならハイブリッド車のデメリットが出る。

鉄道があまり発達せず都市間移動などを車で行う米国市場では
「なぜハイブリッド車の燃費はこんなによくないんか」と話題になる。

渋滞があることを前提にした都市部と、郊外での評価にギャップが生じている。

米国人の居住は「脱都会・Suburban(郊外)志向」が加速中だ。
1) 米国人のうちNYC、ワシントンDC、シカゴといった「Dense Urban」に居住している割合は7%に過ぎない。
2) 2001年以降の中長期的な人口動態を見ると、高人口密度地域の人口増加率が減少傾向にある。

米国人の居住実態(2018年)
 7% Dense Urban
13% Urban
53% Suburban
 9% Urban Clusters
18% Rural

大都市に住まない米国人は、郊外に住み必ずクルマを所有する。
だとすると、ハイブリッド車が米国で評価される可能性は低い。

大半の米国人は大都市に住まないし、大都市に人口が集中しないからだ。
0902ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 10:56:50.07ID:JnVOMrH90
>>901
実際HVの方が燃費がいい事実は変わらないだろ
たとえ重かろうが
0903ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 10:57:25.62ID:12IW9ovo0
日本は全方位で準備してるから大丈夫
という設定を信じてる人がいまや全く見当たらなくなった
0904ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 11:00:43.02ID:yIicel4s0
>>849
それは太陽の大周期という話

太陽活動の大周期を発見した人現る
太陽黒点グラフを重ね合わせると氷河期がいつ始まるか分かるっぽい

ttps://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-03-16-solar-system-theory

ほら俗に言う氷河期の繰り返しって太陽活動の繰り返しじゃね?って話
約3200万年の気候変動の大周期が恐竜絶滅以降二回発生してるけどそれも太陽活動の大周期じゃねって話

東北地方にみられる気候の周期性はその中の最小単位じゃね?って話
まもなく氷河期突入人類滅亡まったなし!?
0905ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 11:03:19.26ID:I1UhFgqa0
>>899
見てないけどアホそうなサイトのブログを貼っているのはどういうこと
0907ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 11:09:59.04ID:pxdi/OAS0
世界EV化は環境のためなんかではなく
世界の政治的政略ですわな

そこで日本の政治とトヨタが負けたっていうだけ
0908ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 11:19:36.71ID:3JV7+u6z0
>>902
カタログ燃費と実燃費の乖離は理解しているだろうか。

マツダ・デミオとダイハツ・ミラとトヨタ・プリウスの3車を走らせて比較して、
実燃費のよい順にデミオ、ミラ、プリウスだったという記事が毎日新聞に載ったことがあった。

過去の記事なので、今となっては現行モデルではないのだが、
ハイブリッド車の燃費は過大評価されているのではないかと感じさせる内容だった。
0909ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 11:19:39.08ID:P+mnyDKJ0
町中に架線はりめぐらして車にパンタグラフつけて走らせたらバッテリー問題は解決さ。
0910ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 11:22:51.54ID:pxdi/OAS0
 なおドイツ企業はEVは環境に悪いとしてe-fuelなどへの道を模索中


 EVは本当に環境に優しいか?VWが発表したCO2排出量の衝撃レポート
 ttps://diamond.jp/articles/-/245304?display=b


>同モデルで通常のディーゼル車とBEVを比較した場合、BEVは製造段階で約2倍のCO2を排出しているというのである
0911ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 11:24:15.40ID:12IW9ovo0
つまり負け犬ジャパンの作戦としては、言い訳と負け惜しみを繰り返して「試合では負けたけど、実は勝負では勝ってるから!」と言い張るって事だよね
0912ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 11:28:46.19ID:T7GJzqYN0
テレビのデジタル化みたいなものだ。
金持ちは買い替えをし、貧乏人はエンジンをモーターに
乗せ換える。

30万円で乗せ換え出来る様に、各メーカー知恵を絞れ。
0914ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 11:29:42.93ID:pxdi/OAS0
>>911
でもEVでもトヨタが一番性能高いものを開発できてるわけで
ただ国内の雇用者を守るためHVを完全EVまでのツナギとして禁止にするな
と言ってる
0915ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 11:31:54.34ID:FH39jiRL0
欧米得意のルール変更か
0916ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 11:32:57.29ID:12IW9ovo0
>>914
トヨタ自動車はいまだにEVの量産自体ができてないけど
0917ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 11:35:11.53ID:12IW9ovo0
>>915
トヨタ自動車さんは全方位で準備してるからどんな転がり方しても対応出来るんじゃ無かったんですか
0918ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 11:38:27.03ID:3JV7+u6z0
>>917
トヨタは全方位といいながら、ドイツ企業が推していて本命視されるクリーンディーゼルが弱い。

水素由来の液体燃料e-fuelなんかが内燃機関用の次世代燃料として普及すると、FCVは一気に劣勢になる。
液体燃料の供給は既存のガソリンスタンドが活用できるのに対して、水素の充填には多大な設備投資が要るからだ。
0919ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 11:40:17.04ID:12IW9ovo0
そういえば燃料電池車世界シェア1位はトヨタ自動車ではなくヒュンダイ自動車だもんね
今年の販売台数は世界全体の3/4がヒュンダイだって
いまのところ全方位で敗北してるねニッポン
0920ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 11:40:33.58ID:Eyh6l+D90
>>169
ドンマイ
0923ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 11:58:09.39ID:jfXqAhxw0
>>877
お前みたいな、日本の問題点を指摘すると
ナショナリズムで感情的に反発する馬鹿って
ほんと邪魔
日本にとって邪魔
0925ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 12:58:28.11ID:JnVOMrH90
>>908
なんか車のチョイス的にデータが古そうだけど
0926ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 13:03:34.93ID:qoWuc1Zh0
>>918
ディーゼルエンジンなんか、素材、材料系統で
エンジンの鐡つくるのめんどくさいだけで
どうせあんたの俺のこととかで言ってる大嘘だろそれ

神戸製鋼所のNSハイテン鋼とかつかえばエンジンもできるだろうが
今度は堅すぎとかなんだめんどくさいちんぽだなんだ
0927ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 13:07:25.57ID:qoWuc1Zh0
親父も、細川以外の近所の爺さんも
ディーゼルエンジンの赤いヤンマーだ久保田だ、イセキだ、トラクター
あんな面倒くさいの運転で、こっちは覚えるだけで大変だ
でかいのばっか
0928ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 13:07:33.64ID:j8LnvIef0
テスラのありえない株価の続投かんがえれば近いうちに大きな動きがあるということだ
いままでトップに君臨してたとこが落ちるとかな
0929ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 13:09:05.96ID:qoWuc1Zh0
>>928
EVって、妹の名前で、それにあやかりたいとかだけだろ
0930ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 13:50:19.48ID:FNfevwtB0
まず再エネをどう貯留するかを解決せんとな
アンモニア燃焼が本命かね
0931ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 13:52:57.59ID:51wASx1K0
トヨタが来年発売予定のEV車は10分で充電出来る。
トヨタの一人勝ち。
0932ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 14:01:10.85ID:oRcSZj180
>>1
エンジンが電動に変わるだけだろ
屋根がなくなるとかシートがなくなるとかでなければ、まだまた自動車メーカーの独壇場

テスラとかグーグルの車なんかより、三菱の欠陥車のほうがまだ安心だわw
0933ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 14:01:48.29ID:3JV7+u6z0
>>931
でも価格は高いんでしょう?
0934ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 14:05:46.66ID:qrW8NbfI0
停電になったら使えない
EVはマニアだけ
0936ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 14:10:57.17ID:lvf7sRVr0
災害大国、想定外バカの国で原発増設w
0938ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 14:20:27.88ID:pqzChFmN0
単純に電気自動車はガソリンハイブリッドより
車体コストもエネルギーコストも高い。
補助金でもなけりゃ乗っていられない。
0940ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 14:25:36.04ID:/RyKNmf20
>>1
ここまでスレが進んでも主題のサーキュラーエコノミーに触れないのも何なので一言。

リチウムイオンバッテリーのリサイクルは無駄
0941ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 14:26:37.72ID:IxqhZ7wF0
全固体電池が仮にできたとしても
全ての車両、大型トラック等をBEVにするのは無理でしょ
FCVかは分からないけどCO2を出さない燃料系の車を
開発した方が夢のバッテリー開発するより技術的にも楽では
0942ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 14:26:55.35ID:mVvb7NDA0
全個体電池が普及しないことにゃ全EV化なんて画餅でしかないんだから慌てるこたぁない
来年に世界中の集合住宅や青空駐車場に個別の給電設備が備わるなら別だけど
0943ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 14:27:51.53ID:tRfBvH5+0
>>939
それを分かってない奴が多すぎ
0945ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 14:35:38.15ID:5p1vkq8W0
>>941
自家用車、小型、中型商用車はBEV
長距離大型商用車はFCV
将来的にこうなるというのが多くの自動車メーカーの考え。
0946ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 14:43:43.66ID:FNfevwtB0
>>938
仮に普及したら補助金なんて出してられなくなるしな
0947ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 14:50:45.48ID:FNfevwtB0
EVが普及するかはわからんが、炭素税は先進各国やる気まんまんだろうな
ポリコレのやってることは庶民いじめに行き着く
太陽光の賦課金、最近だとレジ袋とか
0948ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 14:51:22.19ID:QkSx+faF0
家庭電源のEVは結局のところ「日本の発電所の種別の割合」の問題になるわな。
火力に頼りすぎてたら結局「一部は重油で走ってます」って事になるべな。
0949ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 14:53:54.86ID:IxqhZ7wF0
>>945
長距離大型商用車はFCVなれば
水素ステーションができるから
自家用車もFCVでいけるだろてのがトヨタの考え
0950ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 14:57:05.00ID:QkSx+faF0
つーか「クルマ=電動機械」になって行くなら、
チンたらやってるとパナソニックや、下手したらアイリスオーヤマとかが参戦するんちゃうか?
MAZDAかスバルくらい吹っ飛ぶんじゃね(笑)
0951ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 15:01:35.39ID:cmdugpLr0
車は家電化するキリッにだまされたダイソンはさっさと撤退
全固体電池だけはがんばるらしい
他よりできる子という印象ないが
0952ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 15:03:40.49ID:Vq97xD3F0
>>949
水素ステーションはLPG給油所的な扱いにしかならんのじゃないかね
いや、構造的に立地に問題ないLPGより遥かに限られる気がしてならん
圧縮による輸送がきちんと問題なく成立するなら話は別だけど
0953ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 15:06:33.99ID:5p1vkq8W0
>>949
長距離大型商用車はルートが限られてるから水素ステーションはそれ程増えないし建設費用も高い。
0954ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 15:06:48.55ID:L+EqkauV0
アウディ e-tron 2560kg

この車重見るだけで暗い気分になる
これほんとに技術の進化なのかね
トラックかよ…
0957ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 15:17:44.38ID:DIipLiMQ0
>>954
1.5tのフロアジャッキで前後どっちか持ち上げるのも躊躇うな
3t買えってか
0958ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 15:26:46.69ID:IxqhZ7wF0
燃料系だよね
燃料なら使った分軽くなるし
無くなったら詰め替えればいいだけ

電池て結局電気的なぜんまいでしょ
力を貯めてそれを少しずつ使うていう
沢山力を貯めようとすれば質量が増えるし
力を放出したら巻くのに時間がかかる
0959ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 15:27:13.47ID:uI59ydDk0
日本の車が全部電気自動車になっても、CO2削減はゼロにはなりません
何故なら、発電所がCO2を出しているので、それを使った電気自動車は、CO2を発生しているとみなされるからです
0960ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 15:32:17.76ID:zDfPbC9o0
appleのEVが楽しみだは。
0961ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 15:35:26.91ID:7bbaaMsD0
>>959
そりゃEV化はただの政治問題だもの。
全て原発で賄うって前提だから。
ああ、水素も同じな、
原発由来でクソ余る深夜電力で水を電気分解だから。
0963ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 15:39:41.23ID:qhDcmjTf0
>>2
馬鹿丸出しの勘違いしてる奴多し
0964ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 15:42:56.54ID:L+EqkauV0
>>957
ほんとにね
重量増加に歯止めが利かなくなってる
これを無理やり加速させて、でっかいブレーキと
ぶっといタイヤで、道路に負担かけながら加減速
繰り返すのってスマートとは程遠いよね
0965ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 15:45:13.88ID:NR2B1zmp0
ガソリンに含まれてる道路特定財源どうすんの
政府は頭スダレしかいないのか
0966ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 15:47:39.95ID:7EEwTfOk0
「車に乗るな」「車を使うな」というのを非常に遠回しに言っているだけなんだよ
0967ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 15:50:02.45ID:7bbaaMsD0
>>963
水素に全振りしてファザーズ入り決定なのに、
どうやってトヨタを存続させるの?
ああ、BYDとかの下請けになるのか。
0968ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 15:50:18.61ID:L+EqkauV0
>>965
「走行距離税」とかの案があるらしい…
0970ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 15:52:20.01ID:5p1vkq8W0
>>964
SUVで2t以上あるのなんてザラだろ。
現状そんなのがバンバン走り回ってるんだからそんなに変わらん。
0971ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 15:55:03.13ID:3JV7+u6z0
>>1
電動化は手段。
目的は温室効果ガスの排出削減。

手段が目的化すると経営判断を間違えるメーカーが出てくるだろう。
0972ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 15:58:26.85ID:MWZ8fBmh0
>>831
ハイブリッドは平成のオールドマインド。これからはローブリッドだ。
0974ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 16:03:41.92ID:qPFZRBX40
>>7
中国でもう売ってる47万円w
0976ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 16:28:15.04ID:4eiZLTao0
え、東京じゃなくて政府の話だったのか?
ダメだなこの国は終わるわ
0978ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 16:36:24.05ID:QtlKtZNk0
自動車周辺下請け会社はこの先あぼーんだな
0979ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 16:42:06.54ID:3JV7+u6z0
>>978
2種類の動力を搭載する時代が長く続く。
既存の車が全部EVに置き換わる世界は、中国も欧州も想定していない。

電動車の定義をよく理解していない不勉強な新聞記者も少なくない。
0980ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 16:52:39.56ID:JEbHk5SD0
EV化だけ進むとは思えない
個人所有の乗り物としての終焉だな
上級と僻地住み以外はカーシェアになるんじゃね
0982ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 16:57:47.36ID:Mjd58eZg0
>>973
正面衝突して打ち勝つほうが売れるよ 富裕層は命がいちばん大事だからね
0984ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 17:12:38.80ID:oRvuOSs90
物流もEVで大ダメージだな
量が減って価格が上がる
日本人はまじめだから律儀にEVにするんだろうけど、ちょっと要領がいい国はガソリン存続だわ
0985ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 17:13:32.89ID:9TJbzrrt0
EV上等 ただしMTでだせよ
0986ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 17:36:28.06ID:iQhpMTNx0
>>173
夢見る未来少年ww
0987ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 17:43:31.91ID:XJvj8qjL0
個人経営や中小のみならず主幹産業も破壊するつもりです左翼テロリスト小池は
0991ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 18:29:15.45ID:vsrICGMx0
>>941
CO2出さないってんなら
バイオディーゼル燃料のトラックとかに行きつくハズなんだよね
まあ、石油業界と農産物の市場関係者の利益の分捕り合戦だな
穀物市場@シカゴ相場あたりが強ければ、これからは大豆で儲けられるかな と
大体さあ、FCVに使う白金の存在量が
自動車市場全体を賄うには足りないので、不可能とされてるんだからw
0992通りすがりの一言主2020/12/26(土) 20:15:13.06ID:6FebDPiT0
>>978
自動車メーカーの下請けだけしててもな。
リスク考えないと。
0996ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 22:16:42.68ID:l2NGyLfB0
>>995
トランプがパリ協定から離脱して「このままガソリン燃やしていけるかも」って、中国もEUも、一瞬思って、水素社会へ移行するのをちょっとやめてただけなのさ
0997ニューノーマルの名無しさん2020/12/26(土) 22:20:38.09ID:l2NGyLfB0
VWグループも、ちゃんと水素化の準備はしてたけど
>>977 >>975

トランプがパリ協定から離脱して、温暖化は詐欺だと言い出したんで

あと10年はガソリンエンジンで行けるって思ってたんだろね
0998ニューノーマルの名無しさん2020/12/27(日) 01:08:03.16ID:sbaJqA440
🚶‍♀
0999ニューノーマルの名無しさん2020/12/27(日) 01:09:26.89ID:sbaJqA440
🚶🚶💭😊ブォンブォーン
1000ニューノーマルの名無しさん2020/12/27(日) 01:10:38.14ID:sbaJqA440
✈💨✈💨✈💨✈💨
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 17時間 48分 33秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況