X



【選択的】夫婦別姓に反対する保守派の本音はどこに? 強硬に反対 不可解な主張★3 [りんごちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001りんごちゃん ★
垢版 |
2020/12/23(水) 13:59:30.66ID:3AiyHClu9
自民党内の保守派は「選択式夫婦別姓制度」について頑強に反対しています。しかし時代が少しずつ進むなかで、
有権者の世代交代が起きてくると、選挙に落ちては大変ですから多くの議員は徐々に態度を軟化させてきました。
これを受けて、最高裁大法廷で審理されることになったので、判例変更となるかもしれません。

報道によれば、別姓反対派は、この11月に自民党内の議員連盟として「『絆』を紡ぐ会」というのを結成したそうです。
(発起人は高市早苗議員、山谷えり子議員、片山さつき議員など)
その会は12月3日に、下村博文政調会長に対して、選択的夫婦別姓の導入には慎重に対応するとともに、
旧姓の通称使用を拡充するよう求める提言書を手渡したそうです。

提言書の中では、夫婦同姓は「子育てや夫婦親族相互扶助の環境づくりの土台」として、別姓に関しては
「子どもたちの心への影響を考えれば慎重になるべきだ」としていると報じられています。

この問題で、今ひとつ分からないのは、こうした反対派の本音です。今となっては、イデオロギーによる勢力争いになっているので、
高齢保守票を抱えた選挙区の議員、組織票がなく高齢保守票にも手を伸ばさざるを得ない議員などは、立場を硬化して票を固めるしかないのかもしれません。

<子供への「いい影響」の不可解さ>

ですが、特にこの問題については、とにかく反対派の理屈と心情が見えないのです。例えば、似たような保守派の主張として、
婚外子(非嫡出子)の相続差別肯定という問題があります。これは既に最高裁判決が出て民法も改正されていますが、
一時は差別を肯定する保守派が頑強に法改正反対を叫んでいました。

この問題では「他の女性との間で子供を作る男性の正妻は、じっと耐えて家を守っているので、
少なくとも自分の子供と婚外子とは相続で差をつけなくては我慢がならない」という「イエ」や「正妻」の立場からの議論というように考えれば理解はできます。
間違っていますし、既に是正もされた問題ですが、当時の反対論は何を根拠にしていたのかはイメージできるわけです。

ところが、夫婦別姓反対論というのは、その根拠が見えません。例えば、今回の「会」の主張では、
「通称として旧姓利用を拡大すべき」としながら「戸籍だけは同姓」にするというのが、「子どもたちの心への影響」にとって大切というのですが、全く意味不明です。

お母さんは旧姓を通称として学会発表をしたり、それこそ国会議員として活躍したり、ビジネスの交渉をまとめたりしているが、
家にいるときは夫婦同姓の戸籍謄本を見せて育てると、子どもにいい影響があるなどという理屈は、やはり理解不能でしょう。

全文ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/015a512de54147f2cde6b7749039482a13ae44e7


■参考
内閣府 選択的夫婦別氏制度の導入に対する考え方
https://survey.gov-online.go.jp/h29/h29-kazoku/2-2.html
>「婚姻をする以上、夫婦は必ず同じ名字(姓)を名乗るべきであり、現在の法律を改める必要はない」と答えた者の割合が29.3%、
>「夫婦が婚姻前の名字(姓)を名乗ることを希望している場合には、
>夫婦がそれぞれ婚姻前の名字(姓)を名乗ることができるように法律を改めてもかまわない」と答えた者の割合が42.5%、
>「夫婦が婚姻前の名字(姓)を名乗ることを希望していても、夫婦は必ず同じ名字(姓)を名乗るべきだが、
>婚姻によって名字(姓)を改めた人が婚姻前の名字(姓)を通称としてどこでも使えるように法律を改めることについては、かまわない」
>と答えた者の割合が24.4%となっている。

同調査による年代・男女別グラフ
https://survey.gov-online.go.jp/h29/h29-kazoku/zh/z16.gif

前スレ
【選択的】夫婦別姓に反対する保守派の本音はどこに? 強硬に反対 不可解な主張★2 [りんごちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608690400/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:25:23.11ID:DmLhAHtm0
盛大に勘違いされてそうだけど女が望めば別姓結婚になるわけじゃないからな
男が同意するとは限らない
逆にお嫁さん希望なのに男に別姓にされる不幸も生まれるかもな
わざわざミスマッチ要素増やして何がしたいんだか
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:25:58.44ID:UR5bvbat0
>>99
それ言っちゃあおしまいだ
結婚を優遇してるからこその負担なのに
嫌ならするな、するからには従えってことだ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:26:28.49ID:VN7hB1SK0
結婚による優遇を一度すべてリセットしてからならいいよ
既得権益になってる結婚という制度を既得権益そのままで拡張していくのはおかしいだろう
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:27:23.05ID:OWmMsgpo0
>>92
姓が必要なのは身元を明確にするためだろ
お台所とか区別する必要が無いから必要ない
○○院とかだっただろ確か
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:28:55.05ID:LHQe3ayG0
何でアメリカやヨーロッパの話が出て来ないの?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:29:14.94ID:Ur/lOUuV0
>>93
賛成派「子供の姓は話し合って決めるから」
自分達の姓ですらどっちにするか話し合って決めれないから相当揉めるに決まってるわなw
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:29:24.03ID:hDbElDBU0
>>104
子供にも人権があるって言うのリベラルのほうじゃん
なぜこの件ではそれ言わないのかねって疑問に思ってるだけよ
結局自分が一番ってことでしょ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:30:30.94ID:CI1Wmi3g0
自らの苗字は捨てたくないと両方の親が言ってる場合子供はどちらかの苗字を
取るか選択しないといけない時に結構な精神的負担が来そうだな。
それに選択するまでどちらの苗字使うのかでももめそうだしな。
小さな子供にどちらの苗字つかうか選択させるって言うのにも無理があるし。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:30:51.66ID:PiknitAT0
>>101
戸籍筆頭者はそもそも夫でも妻でも構わない現状で
もともと家長制度の名残にすぎず
現在家長制度はわが国に存在しない

戸籍筆頭者を残す実益は無さそうに思うが
残したければ残してもいっこうに構わないだろうね

この場合、婚姻届で筆頭者を決めればいいのである
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:30:53.29ID:FlHaBM9D0
反対派議員が通名名乗ってるって議員の名なんて芸名だろ
じゃあ国会議員全員本名を名乗る事を義務化するか?
そんなことをすれば在日議員は大変だろうw
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:31:19.73ID:kK2RqrwH0
>>111
名前の概念は国ごとに違うから。
中国もなんだかわからん構造してる。
一度きいたが理解できなかった。
昔は女に名前無かったみたいなワケわかんないこと言ってたな。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:31:48.65ID:RjjcIoIf0
明治維新以降に作られた伝統をありがたがってるなんちゃって自称保守が
そのまま親米ポチやってるのが興味深い
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:32:13.90ID:I7wTLsUd0
>>105
従えの基準が意味不明だっての。民主主義国家なんだからみんなが負担をなくそうってなればなくすほうが自然だろ。
世論が同性になることの負担を軽減してもいいよってなってるだぜ。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:32:27.38ID:Ei6TmILT0
>>110
日本の伝統はどうだったかという話をしているんで
で、江戸時代までは別姓だったんじゃね?という話

明治政府の頃の太政官令をみるに
妻は妻の姓でいいんじゃね?って出したように江戸時代までは武士階級など上の常識は別姓
下はそもそも江戸時代には姓をもっていても姓は名乗らないのでどうでもいい事だったのか夫の姓をというのか不明
しかし、姓の使用が同じく太政官令で義務化されると
家父長的な制度だったので、家長である夫の姓を妻も名乗るようになっていき結局同姓という方向に向かったのは確かだが

そこらで平安時代までだったというのは論拠に欠けるかと
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:32:47.02ID:nAYMLyVI0
>>95
現行制度でも姓が違う家族なんかいくらでもいるし選択的夫婦別姓をそこに加えてもいいんじゃないの
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:32:49.34ID:rCrpSngf0
これから経済的に複数の子供を持つことが難しくなるのに子の姓は個別に任せるとか責任放棄。
間違いなく揉める、お互いの実家を巻き込んで泥沼。

離婚後の親権を取りやすい母方の姓にしたほうがいいとマスコミが持っていくだろう。
おなかを痛めて生んだ子供に自分の名前を付けたいと感情論を添えて。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:32:58.71ID:lTnuuFek0
>>111
人は判断力の欠如で結婚し、忍耐力の欠如で離婚し、記憶力の欠如で再婚する

この名言が出てきてお終いだからだろw
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:33:31.98ID:FlHaBM9D0
>>123
現行制度でも姓が違う家族がいくらでもいるなら現行制度のままでもいいだろう?
君は何を言ってるんだ?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:34:03.78ID:s1Llxq550
選択制にしたら別姓が多数派になる。反対派をそれを恐れている
だから反対派は選択する自由すら認めようとしないのである
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:34:58.96ID:I7wTLsUd0
>>113
オレは多分リベラルじゃないけど、容認派が全員リベラルじゃないでしょ。あなたのいう人権をもってくるのは的外れよ。
大概は、みんな自分に不利益でないならいいんじゃねってスタンスでしょ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:35:05.75ID:nAYMLyVI0
>>86
旧姓はパスポートや国家資格の証明書でも併記が認められてるから単なるペンネームとは全く違うけどな
片山や高市がどうしてるのか知らないが
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:35:48.48ID:1BdBQkW60
>>102
そういう重要な点すら合意できないような間柄では法的に夫婦に求められている信頼関係を築けないのでは?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:37:05.06ID:nAYMLyVI0
>>129
いや、家族は同姓じゃないとダメとか言ってる人いるから、別に違う姓でも家族として成り立つ、夫婦別姓に反対する理由が無いってことです
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:37:08.03ID:LfkJJhDq0
ネトウヨ度が高い者ほど、選択的夫婦別姓に反対する

トンデモ右翼思想によくある論調と特徴 http://kanjo.g1.xrea.com/mindo.htm#4
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:37:34.61ID:132XGFXK0
結婚三年目くらいだけど、嫁が同じ姓ってなんか違和感。

でも、子供は自分と同じ姓がいいと思うし、多分そこは夫婦で揉めるだろうから、同姓が無難なのかなと思う
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:37:43.91ID:geXPiIw00
>>115
戸籍筆頭者の概念を維持することは世帯別戸籍が個人戸籍に分解されないための最後の一線
この一線が崩されれば事実上個人戸籍の実現であり、
次は個人ごとに別書類にして世帯謄本をとれなくすることで戸籍が完全に解体される
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:37:51.69ID:yE1H4CVd0
>>119
それなら選挙やら国民投票やらで決めれば良いだけだ
まあその話すら出てこない程度の世論なんて民主主義では通用しないがな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:38:27.66ID:pBF/Qoe20
苗字を一緒にしたくない人達用に結婚に準ずるパートナー制度作ったらいい
同性愛者とかもそう

結婚の定義は変えなくていい
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:38:49.87ID:AXPot0Aj0
>>133
旧姓であろうがあの人たちのいわゆる芸名でしょう?
その名前で認知されてるんだからそれは認められる
名前を変えて支持者が誤解で投票できなくなる不利益をなくすためにそうなってるしな
扇千景なんて旧姓でもなくて完全に芸名だったし
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:38:53.00ID:g43+4MdJ0
名前なんかもっと好きにしたらいいんだよ
姓だけじゃなく、下な名前も
なんで日本だけこんな厳しいんだ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:39:02.92ID:nAYMLyVI0
>>1
高市早苗、山谷えり子は何で通名を使ってるの?
きちんとファミリーネームを名乗らないと
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:39:03.86ID:CI1Wmi3g0
>>122
まあどんな決め方しても揉めるところは揉めるだろうな。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:39:33.58ID:FlHaBM9D0
>>136
その言い分だと別姓に賛成する理由もなくなるんだが
でも選択肢として有るのと選択すら出来ないのとではそれは違うわな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:39:34.27ID:JHMDLxxm0
理解しようとしない奴ほど理解出来ないとか、いかにも理解しようとしましたなポーズを取りたがるw
不可解だの本音だの強硬だの、理解してもらおうって意思が感じられない
印象操作ばかりやってる人間の屑の書いた文章だな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:40:01.73ID:AXPot0Aj0
>>141
いまだって事実婚はかなり権利がまもられているよ
不貞行為だと慰謝料も取れる
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:40:09.75ID:geXPiIw00
>>133
芸能人が芸名で立候補して議員活動できるのとおなじ
すなわちペンネーム
パスポートや証明書とは意味が全然ちがう
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:41:21.18ID:AXPot0Aj0
>>144
有権者が不利益を被るから
本人たちの利益じゃなくてちゃんと理由がある
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:41:26.24ID:PiknitAT0
>>139
それは無理があるね
相続事務が異常に煩雑になるので世帯戸籍は当然必要
というわけで世帯戸籍を残せば良いのである

しかし別姓世帯戸籍にすれば良いだけで
別姓可否の議論とはそもそも関係がない話だね
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:41:31.41ID:JHMDLxxm0
自己美化しつつ主張に賛同しない人間のイメージ悪化操作ばかりする
こんな独善的な事ばかりやってるから嫌われものなんだよw絶対賛同なんかしねえわ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:42:03.53ID:I7wTLsUd0
>>140
法案全部が国民投票してるわけないやん。逆に大した話してないのに、釈然としない反対派の人いるよねって感じやん。
逆に別姓反対って声でかい有名人いるのか?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:44:08.09ID:PO4dLNGY0
>>150
まあ家族本来の苗字が大事なら、まず自分が通名使用をやめないと説得力がないわな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:44:09.97ID:EBSENDEr0
生まれてくる子が可哀想
まぁ自分等が良ければそれでいいと考える連中だから姓に限らず他で不幸にするんだろうけど
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:44:14.52ID:bE0JDyz10
>>1
夫婦別姓に向かうことだけが正しいという考えがベースにあって
それに対する抵抗勢力を説得する手段がないので人格攻撃に転換したようにしか見えないね
自分の考えが絶対的に正しいという驕った態度にしか見えないし

結局のところどっちの主張も今ひとつ納得できる部分が見当たらないし
なぜ変えないといけないとか・変えてはいけないのかの部分の主張が今ひとつピンとこない
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:44:51.42ID:m33hbBIM0
夫婦同姓に反対する改革派の本音はどこに?強硬に反対、不可解な主張

こっちの方が実情にかなうかと
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:45:26.73ID:CfoKPvgL0
夫婦別姓に反対、
なぜなら、反対するのは異常だという
マスゴミの偏向報道にムカついたから。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:45:34.32ID:nAYMLyVI0
>>154
言いたいがノック死んどるし

あの人達は選択的夫婦別姓に反対では無いと思う
知らんけど
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:45:34.85ID:yE1H4CVd0
>>153
反対側も頭の良い人間ばかりではないからそう見えるだけだろう
根本的な理由としては外国人による国籍の防衛を意味してるのが大半だ
そもそも保守派の声は昔から小さいんだ
探すならもっと良く探してみろ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:45:45.94ID:AXPot0Aj0
>>155
そもそも自民党がやろうとしているのは
旧姓使用の拡充だよ?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:46:00.21ID:CfoKPvgL0
絶対に反対。
支持してる政治家には投票しません。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:46:26.29ID:nrhfNHza0
>>6
それな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:46:46.81ID:0kt7N6zr0
子供の姓でもめているけど、鎌倉時代までは女子は妻の姓、男子は夫の姓だな。

伝統にのっとり、鎌倉時代まで戻ればいいんだよw
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:47:00.25ID:AXPot0Aj0
>>159
あなたは引っ越しも職業変えることもできないね
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:47:11.26ID:7e9gzlMZ0
ネットに引きこもってる人には分かりずらいだろうけど、
今の世の中めちゃめちゃ自己中になってるのよね。

夫婦別姓でも、私はそれ自体に問題を感じない。感じるのは以下。
@夫婦で性が違うことにより、周りへその配慮を求めてくる。
 (例)○○さんち、という一般的な呼び方に不満を抱かれるはず。
   また、○○さんちのお子さん、という呼び方も同じ。
A子供のいじめ問題を解決するよう学校や他の保護者に強く迫ってくる。
 (実情)今現在でも、いじめはなくなりません、少なくもなっていません。
 (変化)そこへ両親の名字が違う子供ができるわけです。
    それは当然子供たちの間でいじめになり、それを正せと迫ってくる。
 今でさえ、いじめ根絶なんてできないのです。
 苗字が違うことで子供がいじめられることは不可避だと私は思います。

ちなみに、夫婦別姓に対する賛成、容認を入れれば7割ほどになりますが、
『あなたはそうするのか?』という問いには8割程度が『わからない、しない』
と答えています。実際の希望者は2割程度という事ですね。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:47:11.97ID:geXPiIw00
>>151
相続事務は電算化によって煩雑化しない
単に日本人に通名使用を認めればいいだけの話なのに戸籍という
根幹的な制度にまで手をつける理由は戸籍の解体に
一歩でも近づけたいという左翼の長年の願望以外にない
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:47:43.05ID:jRL52mbT0
どうせ結婚しないじゃんお前ら
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:48:40.34ID:pBF/Qoe20
>>163
多様性とか新しい家族観というなら結婚の定義を変えてまで結婚に固執しなくていいんじゃない
と思いますね
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:48:49.14ID:PnXp2/1W0
選択制なら別性でもなんら問題はないのに強硬に反対する議員どもはただ単に反対派のジジババどもが支持層っつうだけだろ?
個人的な利害で法改正に反対するとかいかにもゲスな議員どもだな。
トランプと何にも変わらんじゃん。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:49:02.20ID:I7wTLsUd0
>>162
声が小さいんだ? じゃ無視でいいやん。声の小さい世論なんてどうでもいいんだろ?
さっきから論調ブレブレですよ。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:49:21.53ID:NBs6fmPY0
偽装離婚を増やすような施策をたくさんして家族制度を潰すような政党がなにを苗字くらいでごちゃごちゃ言ってるんだか
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:49:25.12ID:uAijszv10
銀行の手続きとかすぐ終わるだろ
結婚して名字と住所変わるとか、ゴロゴロあるだろうにいちいち面倒臭い手間にはならんわ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:49:29.54ID:YMtTzrHv0
イスラム教圏ってどうしてるんだべ?(-ω- ?)
一夫多妻だよなあ… 別姓の方が都合いいのか
生まれてきた子供は父親の姓を名乗るし
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:49:56.50ID:AXPot0Aj0
日本の制度案にほぼ一緒の完全に全く自由に別姓が選べるスウェーデンは
結婚しない人が増えて夫婦ではなく同棲で子供がたくさん生まれてる
結婚してもしなくても見た目も変わらないから面倒臭いから
結婚していないから簡単に分かれることもできるし
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:50:59.19ID:cHR04bZ30
選択できない状況の方が好きな人多いからね
台風とかで出社は各自の判断でって言われたら会社が決めろーってブチ切れる人たちだし
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:51:03.16ID:PO4dLNGY0
>>164
選択的夫婦別姓を認めたら終わりだろ
アホなの?
論理破綻してることにいい加減気づけよ

まあ高市も山谷も宗教団体の支援者の手前、分かってあえて言ってるんだろうが
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:51:50.79ID:2lqe41TK0
>>151
性が違うだけなのに、別の話を持ち出すのはなんでなんかね
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:52:23.62ID:mdReXXug0
要するに戦前の家長制度復活、またはそれ近い状態にしたいだけ
今の自民の極右たちは戦前が理想だと思っているから、今の憲法をないがしろにして、明治憲法の復活を目指してる
最終的には中国や大日本帝国のような、独裁圧政が目論見だから、当然、多様性なんか認めない
そんな政治家に投票してるやつらが大勢いる国
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:52:45.65ID:cp2F6zza0
>>136
賛成する理由もないな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:52:59.10ID:PiknitAT0
>>173
意味不明だが独特な主張らしいのでコメントしないよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:53:16.68ID:nAYMLyVI0
「選択的」夫婦別姓も絶対に認められない、って理由は分からないなあ

でも通名使用とか事実婚とかはいいんだ
ふーんって感じだ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:53:16.73ID:cp2F6zza0
>>189
それはそもそも別問題
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:53:16.97ID:AXPot0Aj0
>>190
夫婦別姓にしたから結婚しなくなったって言ってるだろ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:54:04.89ID:+BaiWJhn0
別姓選択できるようになったら今からでも別姓にするな〜!
子どもはどっちの名字でも好きな方使えばいい
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:54:44.20ID:ntJz4hgO0
別々言ってるの逆に年寄りだけだと思ってる
旦那の苗字になりたいし
逆に別にこだわる方がちょっとダサいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況