X



【週刊新潮】 天下りを受け入れていないから? 厚労省に嫌われた 「アビガン」 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/12/26(土) 09:22:31.84ID:wSkBt3Nl9
アビガンはデータが足りないから承認しないが、ワクチンはデータが少なくとも特例を認めるし、場合によっては海外の事例を参考にするから問題ないというわけだ。

こうした厚労省の姿勢を、前出の関係者は「矛盾していると言わざるを得ません」と指摘する。

「確かにコロナ禍は緊急事態ではあります。迅速な対処が求められていますが、ワクチンの副作用は未知数という問題は看過できません。
一方のアビガンですが、少なくとも新型インフルエンザの治療薬としては承認された“実績”があります。
動物実験で胎児に奇形を起こすという副作用も明らかになっており、妊娠中や授乳中の人にアビガンを投与してはならないという対応策も決まっています」


政治力の欠如?


どうして、厚労省はアビガンを“目の敵”にするのだろうか。

「1つは、アビガンの認可は薬系技官の許認可権限事項であり、責任をとらされるのは自分たちで、自分たちが進めてきたもの以外は認めたくない。
外部の一切の介入を許さないという彼らに強い自負があるからでしょう」

もう1つは、富士フイルム富山化学が製造を行っていることが大きいという。

「同社の前身である富山化学工業は1930年、富山化学研究所として創立しました。
61年には当時の東証と大証の2部に上場を果たし、2002年には大正製薬と資本・業務提携を行いました。

そして08年に富士フイルムホールディングスの連結子会社となり、18年に完全子会社化したという経緯があります。
大手の製薬会社と比較すると“新参者”であり、厚労省への影響力もありません」

更にネット上などで「厚労省の天下りを受け入れていないから、承認してもらえない」という指摘が散見される。
今回の承認見送りで、そうした声が更に強くなるのかもしれない。

ちなみに関係者によると、「継続審議と言えば聞こえがいいが、実質的には承認しないという意味合いが強い」という。
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/12260800/?all=1&;page=2

【医師】 アビガン承認見送りの不公正・・・ステミラックは僅か13例の観察研究での早期承認、レムデシビルは日本での治験ゼロで特例承認
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608680707/

【昭和大学病院】 重症病棟、いまだコロナによる死者がゼロ・・・アビガンの治験登録を早めに行い、ステロイドなどと組み合わせる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608722633/
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 16:47:35.98ID:/1MJghte0
>>748
はい嘘

厚労省に嫌われた「アビガン」 コロナ治療薬に承認されなかったのは“新参者”だから
(略)
「『薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会』が議論を積み重ねてきましたが、承認を出してもおかしくない雰囲気になったことは事実です。ところが厚労省の担当者が『強引な議事運営は困ります』と、承認させないよう釘を指してきたのです」
(略)
アビガンはデータが足りないから承認しないが、ワクチンはデータが少なくとも特例を認めるし、場合によっては海外の事例を参考にするから問題ないというわけだ。
 こうした厚労省の姿勢を、前出の関係者は「矛盾していると言わざるを得ません」と指摘する。
(略)
関係者によると、「継続審議と言えば聞こえがいいが、実質的には承認しないという意味合いが強い」という。
(略)
「当該プロトコルは、適正プロセスに則ってPMDAに提示し、合意を得たものだ」とし、承認申請に対し審査報告書を作成したPMDAも、当初から単盲検試験での実施に合意していることを強調している。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 16:51:23.05ID:T1TFIOGx0
>>750
新参者だったのではなく、単に効かなかったから。
PMDAは効果がきちんと示されれば承認するわ。
効果がほとんどないのに、「他に薬が無いから承認」みたいなのは認知症の薬で懲りただろ。
それ、政治的に承認するのは止めろってだけの話。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 16:53:13.11ID:T1TFIOGx0
>>749
もっともらしい理屈だけど、全くエビデンス無いからねぇ。
ステロイドは単独でエビデンス持ってるから、単にステロイドの効果じゃね?
むしろステロイドと抗凝固の方がいいと思うよ。
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 16:58:00.59ID:YReQ4K1C0
>>748
現場では効いたという意見が多いし現実二重盲検をやれるほどの
時間的な余裕はなかったろう
死ぬかどうかの時に偽薬だが本物だか分からない薬を投薬できるわけ無い
私が罹患したら迷い無く使うだろう
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 17:00:37.09ID:T1TFIOGx0
>>756
既に効果が極めて限定的だってエビデンスが複数出てしまっているのに「意見」ってなんの意味があるの?
まあ心配しなくても罹ったら使われるよ。効果なんてほとんどないと思いながらも。
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 17:10:03.60ID:8KWJyiSh0
オルベスコは初期や中等度ではむしろ治癒まで長期化したみたいだぞ
もちろん炎症が起きてたら消炎効果はあるが
特別じゃない普通のステロイドの反応だったことが判明とか
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 17:12:07.85ID:ze0kXBGU0
なあ日本人、そろそろ目を覚ましたらどうだ?
実は日本は民主主義ではないんだ
実際に世の中動かすのは官僚で、民意が介在する余地など無い
だから陛下に大政奉還して天皇親政にするべき
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 17:17:14.38ID:dnpUEpy00
本当に効くなら闇ワクチンとして高額で売れ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 17:22:36.62ID:w0Ljxk1i0
>>735
貴方は医師なのか?現場と言っても一箇所なのか複数の拠点の治療の実態を知ってるのか?それとも単にネット検索して得た情報なのか?
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 17:23:07.35ID:7XJ1ElFM0
>>758
で、その複写を抑えてるエビデンスがない。
重症化率の低下が一番期待されたのに、そこでは差がつかなかった。
終わりだろ。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 17:30:59.37ID:dlTkZZmb0
そんなアホ役人ほっといて海外に売れよ。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 17:31:50.55ID:/1MJghte0
>>771
>>772
データなら海外の治験に転がってるだろ。4-5日で陰性になると。
で、このデータは単盲だから意味ないとか、信頼性にかけるとか、言うんだろ。
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 17:38:04.24ID:+Jllcnzk0
葛根湯が風邪に効くのに
アビガンが何も効果ないと考えるのはおかしい

感染する前に日常的に飲むか
感染後、なるだけ早く飲むことで効果を発揮する薬
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 17:50:26.38ID:Yc5vtiF30
桜の怪よりこういうのを追及して欲しい
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:02:11.82ID:+Jllcnzk0
マスコミもこんな感じ↓


●【静岡】未成年者誘拐容疑でTBS社員(30)逮捕 TBS「遺憾。深くおわびします」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535891240/
10代の少女を自宅に連れて行くなど未成年者を誘拐したとして、
TBSテレビの社員の男が逮捕されました。
未成年者誘拐の疑いで逮捕されたのは、
TBSテレビ事業局、映画・アニメ事業部に勤務する余卿容疑者(30)です。

59名無しさん@1周年2018/09/02(日) 21:33:09.52ID:SfYI3R7Y0
TBSテレビ 映画・アニメ事業部 余卿 https://i.imgur.com/hajkSai.jpg
■極度のアニメオタク
■両親が中国共産党
■6歳から日本にいる。武漢出身
■中国大使館の紹介でTBSに入社
■女子大生婦女暴行で2度の逮捕歴あり
■中国共産党スパイとして、警視庁公安部がマークしていた


468名無しさん@1周年2018/09/02(日) 21:58:00.28ID:IhyH0KJ10
美少女アニメプロデューサーがロリコン誘拐犯とかヤバすぎだろ
土下座記者会見まだか

310名無しさん@1周年2018/09/02(日) 21:48:08.23ID:ePcPoG1C0
作中でゲーム内とはいえ少女拉致ってプロデューサーはリアルで拉致って
さすがTBSwwww
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:08:36.65ID:6CAGjWk/0
>>680
害もないし試してみてもいいのかなあ…。
本当に使える武器が少なくて困ってる。

とにかくアビガン単剤はまったく効果を実感できない。特効薬みたいな雰囲気はないことは断言できる。
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:31:28.71ID:StRgSpAP0
>>578
それは富山化学工業の人がそう発言した、ってだけだよね
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:34:07.37ID:yzFt3mcy0
新型インフルエンザ用の薬なんだし
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:37:05.64ID:StRgSpAP0
>>788
効くことは証明されてないけど理屈の上では効くかもしれないから最後に使ってみるだけよ、って変な条件ついてるけどね
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:41:38.55ID:HyS0EQpA0
田村厚労相「天下り?当然重要でしょ バカなの?」
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:43:55.05ID:RXfElFLO0
>>629
ええやん。
普通の抗がん剤だって正常細胞ごとコロスし
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:44:44.64ID:GZPQeCSU0
中央官庁からの天下りを受け入れないと、認可されないって
まじで中共の連中となんら変わらない。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:47:18.14ID:rJMZWfeG0
こういう選定の仕方するとまわりまわって国民が迷惑するのだからやめろやクソ政府
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:54:07.29ID:Xgg2mOyF0
在日韓国人、パチンコ警察、同和ヤクザ・・・日本には、たくさんのエベン鬼が潜んでいるのです。
柱だった春馬くんも、芸能界に潜むエベン鬼に殺されてしまいました。

あなたの身のまわりにも、エベン鬼はいるのです。残された私たちで力を合わせ、
今こそ「令和の改新」を成し遂げましょう。
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:55:52.88ID:HNy8UFhc0
>>783
うち感染症室の教授の指針で当初からアビガン+ステロイドぶっ込んでるよ
Dダイマーみながらフサンかヘパリン
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:59:25.39ID:XT5+OPhE0
週刊新潮のコロナ関係の記事は夕刊フジとか夕刊ゲンダイとかと同レベル。
一流大学出身の社員だって多いだろうに、良く恥ずかしくないもんだな。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:04:44.91ID:StRgSpAP0
「永田町に精通した人」って
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:06:31.46ID:StRgSpAP0
>>799
青山なんとかいうホラ吹きのことを指してるなら笑うぞ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:06:38.07ID:m5Nc1+200
>>799
永田町に精通した嘘つきの話だな
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:09:14.18ID:m5Nc1+200
>>802
インテリジェンスwww
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:14:50.64ID:XT5+OPhE0
>>797
週刊新潮はK値とかコロナはただの風邪とかそんな記事ばっかりだぞ。信憑性ゼロ。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:17:36.61ID:l3iCCcco0
海外で承認実績ある薬を国内で準用するのと、国内で一から承認するのは全く別の話だと思うが
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:22:34.55ID:JJgI9iSG0
厚労省の人はワクチン接種後回しで
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:22:55.05ID:m5Nc1+200
>>808
結局、日本はアビガンを特別扱いしすぎたんだよね
希望すればアビガンを使えるのに、偽薬飲まされる可能性のある治験なんかに誰も参加しないでしょ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:22:58.64ID:I277A7we0
南米中心にイベルメクチン+αが効くという話がいくつもあるのに、とことんシカトする風潮のほうが異常
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:23:16.28ID:m5Nc1+200
>>809
一般国民を人体実験かよ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:23:31.27ID:m5Nc1+200
>>811
南米www
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:25:11.19ID:pQCXMk2p0
本当に天下り受け入れてないならダメだろ
努力もしないで成果だけ受け取ろうとするのは甘い
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:25:36.06ID:HlaX2+qy0
新型コロナウイルス重症例の8割にアビガン投与 大学病院対象の調査で

https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=69855



新型コロナの重症者、77%にアビガンが投与され73%で軽快、16%にECMOが施され64%で軽快―医学部長病院長会議(2)

https://gemmed.ghc-j.com/?p=36000
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:27:20.96ID:m5Nc1+200
>>816
ほらね、もう承認されるとか関係なく日本では使ってて、比較対象がないんだって
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:28:36.56ID:I277A7we0
>>814
論文もいくつか出てるからアメリカも検討中みたいだが
欧州はビタミンD推してる雰囲気で、なぜかイベルメクチンは話題なってない感じ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:29:24.94ID:m5Nc1+200
>>818
アメリカならいいけども
南米www
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:31:18.46ID:E086lBYT0
昭和医大病院は、コロナ重症者用病院でありながら、
アビガンとステロイドの組み合わせで死者ゼロ。
上級国民は昭和医大手法で死なないが、
貧乏人はどうなるかわからん。
もし家族がなったら、アビガンとステロイドの組み合わせでお願いします、
と全力で頼むつもり。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:31:47.73ID:0+qdr/M40
厚労省の技官といえば老齢不倫のアイツら
どうなった?
余計なコトでご多忙中なんだろな。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:37:07.15ID:I277A7we0
>>819
ブラジル、アルゼンチン、コロンビアあたりで効果が出てる程度では意味ないという話になるか?
エジプト、インドからも論文が出てるし、信憑性があるからアメリカの一部でも使い始めてるんだろ
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:39:39.30ID:m5Nc1+200
>>822
論文が出てるレベルじゃ話にならない
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:45:05.44ID:I277A7we0
>>825
そりゃそうだよ、別にinvitroとかの話しはしてない、臨床研究で出てる
そして一定の質が認められてるからアメリカで検討が進んでると思ってるけどな
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:55:27.59ID:GNvFJCsT0
官僚を全員処刑したらどうだ?
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:56:57.67ID:I277A7we0
イベルメクチンについては、20以上の臨床試験のデータがあり、そのうち10の試験は無作為化比較試験、とのことで、まだ増えてるみたいなんだが
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:57:40.35ID:m5Nc1+200
>>828
たった20かよw
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:00:55.64ID:8yQW4q2p0
厚労省と言えば薬害エイズ 米国では血液製剤でエイズになるのが
わかったから禁止したのだが 厚労省は危険性を知りながらその後
10年も使い続け薬害でエイズ患者を増やしていった 人々の反対
にも拘わらずである 厚労省は日本人に良い事はしていない
厚労省を信じてはダメ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:07:42.13ID:I277A7we0
>>830
俺に研究の質は判断できんよ
南米の医師だけでなく、アメリカの医師も何人かが有効な可能性が高いと発言してるから、それなりに質が高いんだろうと想定してるだけだ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:13:09.74ID:AozxwnZI0
戦時中と変わらない無能官僚
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:15:07.77ID:HlaX2+qy0
>>817
現場では効いてるみたいだから良いんじゃない
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:17:34.39ID:URhFuxeC0
>>763
中露インドハンガリー日本と、どこでやっても効いているっぽい結果が出るアビガン
二重盲検二重盲検と騒ぐだけで、実は北米でしか結果が出ていないレムデシビル
(まっ、厳密にはヨーロッパでも有意じゃないだけで差は出たみたいだけどねw)
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:18:38.01ID:HlaX2+qy0
>>818
ビタミンDって光浴びたら半分は体内で合成されるよ
ビタミンDが良いのは免疫調整作用があるからなんだけど
阪大の名誉教授が免疫調整作用のある物質は運動して骨や筋肉から産生されるってさ

もちろんサプリで接種しても良いんだけど
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:21:14.21ID:HlaX2+qy0
>>820
コロナの基幹病院ならどこでも
抗ウィルス薬とステロイドの組み合わせで対応すると思うよ
それが今のスタンダードなので

抗ウィルス薬の一つとしてアビガンが選択肢としてあるというだけの話

軽症アビガン、重症レムデジビルというパターンのとこもある
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:23:34.84ID:obWPjXdB0
ウイルスだけど抗菌系の薬が意外と効果あるみたいだから
既存の薬で工夫するのもありだね。

問題は投与タイミングが遅すぎること。
症状でるまで様子見待機は馬鹿すぎる。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:25:14.62ID:I277A7we0
>>837
もともと欧州だと、ビタミンDや亜鉛などは免疫維持に有効と認められてるみたいだしな
最近、欧州の医師がビタミンDの有効性について、各国に書簡を出したみたいなのも見た覚えある

それと、ビタミンDの効果は腸内環境に大きく影響されるという論文も最近出てるがどうなんだろうな
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:25:54.22ID:6CAGjWk/0
自宅待機無症状、軽〜中等症状、重症で治療戦略が変わるからアビガン含め何にしろ一概にCOVID19に有効という表現がしっくりこない感じがする。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:25:58.82ID:obWPjXdB0
>>820
胃薬のガスター(ファモチジン)でも初期のほうから投与すれば死亡率半減というデータもある。
アスピリンも市販で手に入るし、ビタミンD、ビタミンC、亜鉛、アスピリン、ファモチジンでも
何もしないよりは相当違うと思う。
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:26:11.73ID:hDou2q8G0
感染して一定時間以内に服用しないと効果がないそうだから
潜伏期間が二週間くらいある新型コロナの発症患者には効かないってことじゃないの
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:28:07.20ID:RK+3nrYD0
>>784
終わりじゃないやん。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:28:34.09ID:mvGyp53T0
>>832
なあ、その程度が判断できないのに、なんで自分の意見が正しいなんて思えるの?
今のところエビデンスとしては重症化率も死亡率も改善せず、罹病期間が多少短くなるだけだぞ。
そして短くなったところで隔離期間は変わらないから、ま、平たくいうと意味ない。
現場では効かないと思いながら使ってるけど、それを「現場で使われてるから効果あるんだろ!」とかいう馬鹿が多くて閉口する。
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:29:01.37ID:RK+3nrYD0
>>839
でも承認されないんだよね?
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:30:56.81ID:RK+3nrYD0
>>825
今年流行り始めたウィルスに対する薬剤で「研究の質」でドヤ顔するとか、あたおかw
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:32:12.66ID:Sa/8lYbm0
現実問題としてアビガン以外に使える治療薬は医療現場に負担をかけるものばかり。
さっさと承認してインフルエンザみたいに自宅療養できるようにしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況