X



【車】政府の「純ガソリン車禁止宣言」でガソリンスタンド激減の可能性 ハイブリッド車すら所有は困難に?★3 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/01/02(土) 21:50:12.65ID:N+SuHayf9
 日本政府として2050年のカーボンニュートラルを目指すという方針を打ち出している現政権ですが、それを先取りするかのように東京都の小池百合子知事が、2030年に東京におけるガソリンエンジンの“乗用車”販売を禁止すると発言したことが大きな話題となっています。

 といっても、ひと足飛びに新車販売のすべてをBEV(電気自動車)にしようという話ではありません。あくまで純ガソリンエンジンを禁止にしようという話であって、HEV(ハイブリッド車)については認める方針のようです。
どのレベルのハイブリッドまでと認めるのかという問題もありますが、大筋では自動車業界の電動化トレンドに則った内容であって、それほど過激な発言ではないともいえます。

 ガソリンエンジン車の販売禁止というインパクトをもって、自動車販売店やユーザーが困るという話もありますが、少なくとも新車についていえば、すでにHEVが主流となっていますし、さほど変わることはないでしょう。
もちろん個別のケースでいえば、ほとんどHEVを持っていないスバルは悪影響を受ける可能性はありますし、軽自動車ではマイルドハイブリッドを広く用意しているスズキのひとり勝ちになることは考えられます。

 加えて、ガソリンエンジン車のリセールバリューは一気に下がる可能性大ですから、現時点でガソリンエンジン車を所有していて、数年後に下取りして買い替えるというライフプランを立てているオーナーにとっては多少の影響はありそうです。

 そもそも、東京都がガソリンエンジン車の新車販売を禁止するという法的拘束力があるのかというのも疑問があります。たしかに条例を作ることはできるでしょうが、法令や憲法に違反する条例は制定できないとなっています。
売買の自由というのは資本主義において非常に重要なものであり、それを条例で規制するというのは問題があるともいえます。ですから単純にガソリンエンジン車販売を禁ずるというのは実行が難しいといえるでしょう。

 たしかにナンバープレートの発行や自動車税(都道府県税)については東京都の管轄。そうした領域での運用によってガソリンエンジン車を排除しようとする意志を見せることはできるかもしれませんが、それも法令違反の運用は難しく、あくまでも掛け声レベルにとどまるという見方もできます。

 ただし、ガソリンエンジン車の販売を禁じなくとも、東京都のトップがこのように宣言することは実質的なガソリンエンジン車の減少には繋がるでしょう。

すでにHEVや省燃費車の流行により、ガソリン販売量は減っていますし、都内でガソリンスタンドというビジネスを続けていくことは難しい状況になっています。

 こうしてガソリンの販売量が減るような政策を唱えることで、ガソリン販売から撤退を考える業者も増えるでしょう。さらに地方自治体はガソリンスタンド新設における認可権も持っています。
ガソリンエンジン車の販売を禁じなくとも、ガソリンスタンドが減少していくトレンドが顕在化すれば、おのずと市場はゼロエミッションビークル(ZEV)を選択するようになります。

 そうなるとHEVを含めて、既存のエンジンを積んでいるクルマのオーナーは不便を被ることになります。さすがに日本の憲法からすると所有しているガソリンエンジン車を廃棄するような法律は生まれないでしょうが、
どんなにエンジン車を大事にしようと思っていても、ガソリンを入手するのに苦労するようになるといつまでも乗り続けるという気持ちがくじけてしまうオーナーも出てくるでしょうし、
メンテナンスを請け負う業者も減るでしょうから、ガソリンエンジン車の維持が難しい状況になってしまうことは考え得る未来です。

 というわけで、「ガソリンエンジンの乗用車は新車販売を禁ずる」という方針に強制力はないと思われます。
しかし、そうした方針を示したことでエンジン車を動かすために必要なガソリンインフラが貧弱になっていき、結果としてHEVを含んだガソリンエンジン車を走らせることがストレスになる状況になる可能性は否定できない……かもしれません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8127d07b5a42cff196d9cdf694036cb984ba71c

参考:販売業者(揮発油販売業者)数と給油所(ガソリンスタンド)数の推移
https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20200830-00195687-roupeiro-001-4-view.gif

★1が立った時間:2021/01/02(土) 18:22:44.31
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609585430/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:50:41.89ID:lQSGwI120
マイルドハイブリッドでいいやん
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:51:55.59ID:EbXbusU10
ハイブリッドなんてガソリン車より3割程度燃費がいいだけなので
ガソリンスタンドは減ることはあるけど、無くなることはない。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:52:29.16ID:lQSGwI120
>>3
太陽光発電付けている人は、そもそも買い電より売電の方が高いから、
再エネ賦課金はほとんど支払っていない。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:52:32.94ID:32kM3yVS0
まー ムリだよ ムリムリ
充電に二時間必要なんだぜ?

仕事終わって帰宅してさ
国民が一斉に車に充電を始める社会なんて耐えられる電力設備がないでしょーがw
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:53:17.49ID:ihX66YwO0
乗用車だけで考えるなよ
大型トラックは2030年までに電動化無理だわ
小型トラックならなんとかできるかもしれないが
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:53:22.15ID:BUEWtv6J0
実現しないから。断言できるわw
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:53:23.24ID:4y0lmd9H0
前スレのまとめ
日米欧中、全員折衷案を模索してるだけなのに、
EV一本槍って世の中を知らないバカな記事だと結論付けられた
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:54:25.55ID:JzpZPJ1C0
ガソリン、軽油車なんていう化石車を作る側に問題があるというのが世界の見解なんだよ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:54:28.72ID:tSSHBcCt0
全ての物の価格が下がってるのに
自動車価格だけは爆上げじゃ
支那基準の安くてそこそこ使える
電気自動車に攻勢受けたら

スマホの二の舞だろうね
馬鹿政府が支那に逆らえるとも思えないし
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:54:34.18ID:EbXbusU10
欧州の48Vインチキハイブリッドも電動車に含まれるの?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:54:58.08ID:xFBidC6j0
今でも地方はガソリンスタンドが減っていて
過疎地じゃガソリン入れるにも何十キロも
移動しなくちゃいけないような状況も生じているのに、どうするんだろう

と考えると、プラグイン ハイブリッドくらいがちょうどいい落とし所になるかも
電気切れの非常時には、充電できる地域まで最低限ガソリン駆動で移動できるって使い方ね
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:54:59.22ID:PH3KeAY80
カーボンフリーエネルギーなんて不安定でしかない
その議論なくして物流や移動を電力に頼るなんて、ナンセンス
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:55:50.57ID:aTyMgtgu0
>>13
そう高を括って世界から置いて行かれたのが平成なんだよな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:56:08.01ID:1GRztAIk0
>>25
スズキ大勝利になるwww。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:56:41.17ID:NR/cPMIK0
ガソリン車廃止したいならそれ以外の車を徹底的に優遇して市場原理に任せれば良いやん
民間市場に政治が介入したら大抵ろくなことになってない
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:57:06.50ID:OrueOm5z0
環境ごときより快適な方を優先しろよ
それなら何もしなくてもいいよ
実現するなら満タン中で10分以内で済む技術を開発しないと生き地獄
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:57:23.30ID:ooHAFaPo0
後付のモーター積んどけばいいんだろ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:57:29.83ID:1GRztAIk0
>>26
世界標準とやらに合わせた結果、経済低迷したのが平成だよwww。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:57:33.96ID:skZ/f5qH0
どの道田舎はドンドン撤退してるんだが?この記者数十年後を危惧するより眼の前で消えてるガソスタを報道しろ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:57:35.61ID:32kM3yVS0
>>16
物理的にどーするの?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:58:10.83ID:hf6fFesF0
>>25
途上国の津々浦々にガソリンスタンドを作るのは金がかかるぞ。

固定電話より携帯電話が普及したような途上国には、ガソリン車よりEVの方が導入コストが低い。
つまりガソリン車に逃げ場なんて無い。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:58:20.50ID:veYjV/tc0
途上国ではロスが大きい

一方で,途上国では送電ロスが大きいとのことです。インドで19%,ブラジルで16%。国土の広さはアメリカと変わらないとすれば,10%以下に抑えたいところです。さらに,ハイチやイラク,コンゴ共和国では送電ロスが50%を超えてしまっているのだそうです。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:58:40.74ID:WVAISadB0
>>19
いやぁ、10年前にタタが20万円のナノってクルマ出して、日本では80万円のアルトがピンチって話題になったんだけど、

完璧に全世界で売れなかったものね。

もう販売やめたっぽいけど。
アレ売れてるの?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:58:45.57ID:vdXliuPF0
実際寒冷化してる気がするがなあ。太陽活動の方が影響が大きいが黒点がなくなってきているし。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:58:55.39ID:PDxFi5n80
ガソリン税はどこに乗っけるつもりだよ無能政府
災害時など停電の時でも大抵のガソスタは給油できるようになってんだよ
携行缶に入れりゃガス欠車まで運ぶこともできる
安価で乾電池一個分程度の大きさで車一台フル充電出来るくらいの技術が出来ればいいんだがな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:58:56.74ID:IO/+XlZe0
国はトヨタに何の了解も取ってないけど 大丈夫なん?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:58:59.07ID:32kM3yVS0
ってかさ
日本って人口減少時代に入ってるんだぜ?

嫌でも車もバイクも台数減るのに
何で付き合わなきゃならんのよ
増え続けてる中国、インド、ASEANに言えよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:59:03.81ID:KqzoKjcn0
どんな屁理屈こねようが、国際的には2030年代までにガソリン車が衰退することは確実。
日本だけガソリン車にしがみつくのか?
輸出は、ほぼゼロになるぞ。

ガラパゴスのイグアナのようなもの。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:00:00.97ID:RodnB1Kl0
ガソリン車の新車販売が禁止
される話がいつの間にか、
全てEV車だけになるリベラル思考の恐ろしさ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:00:04.97ID:QXQdVd4x0
バッテリーは放置してるだけで勝手に放電してスッカラカンになるんだよなー
そして充電には数時間が必要
もし仮に全部EV化されたら、いま自家用車を保有してる層の半数以上は車が保有できなくなるぞ
特に都市部に多い集合住宅で駐車場を…って層はほぼアウト
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:00:19.47ID:EbXbusU10
>>46
ハイブリッドがOKな国が多いから大丈夫でしょ。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:00:48.52ID:96jsrNML0
石油てのは日本で造ってんだよ
石炭1gから石油1Lにする魔術
日本が持ってる技術なの
日本から世界に石油は輸出されている
同様に飛行機を空に飛ばす魔術
それも日本が持っている技術
ところがその魔術が最近使えなくなってきたらしいぞ
だから飛行機を空に飛ばせない
だからコロナだ
だからステイホームだ
もう飛行機は飛ばないぞ
石油もそうだ
造れなくなってきている
だから脱ガソリン
ハイブリッドなんだよ
こういう裏の真実を知らないとお前ら生きていけないぞ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:00:59.99ID:uNZqjJvQ0
>>46
これからはクリーンディーゼルだ。ハイブリッドの日本はガラパゴスになる by ヨーロッパメーカー

現実はどうなりましたか?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:01:19.80ID:5eNNHig50
だってBBAもう生きてないやん?
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:01:33.14ID:DCeFqO6r0
軽自動車の規格を1リットルにして、税制を大幅に緩和し、ハイブリッドや電動化を促せばよい

電動化の技術で、もはや2.5リットルのなんて必要ないが税制が環境の邪魔をしている
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:01:43.87ID:vdXliuPF0
アメリカの大統領選挙の報道が日本では同じトーンで報道されているけど、環境とか男女共同参画とか反論ができないんだよ。異論を唱えれば悪魔崇拝者のように扱われてしまう。
レジ袋有料化でコンビニが潰れていくと思うけどこれ以上雇用の受け皿がなくなっていいのか?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:01:59.41ID:SIC5nsg90
ガソリン車の新車販売が禁止になったら、むしろ中古価格は上がるんじゃないの?

中途半端なファミリーカーはダメだろうけど、走りに振ったようなターボ車が下がるとは思えないんだよね。今でも海外需要のおかげで一部は新車価格越えてるし
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:02:06.06ID:KqzoKjcn0
水素もアウト。
実験レベルではいろいろなケースがあるようだけど、結局、社会全体の視点からは、
水素を作るときに必要とする電力より電気自動車を走らせる電力のほうが、コスパがいいことが明白になってきた。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:03:33.39ID:Z80oFSIZ0
この前の高速道で3日間立ち往生した時自衛隊がガソリン給油してくれたが前のEVは凍死しそうだった。
絶対報道しないな。
利権恐るべし。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:03:37.05ID:yLVWj+Nc0
>>18
知ってるか?
電気自動車の方がガソリンやらディーゼル車より古いらしいぜ。
まぁ最古は蒸気機関なんだけどな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:03:44.08ID:vdXliuPF0
ヨーロッパなんて未だにクリーンディーゼル詐欺を償ってないだろう
関与した反社会的な自動車メーカーなんて倒産して当然だろうがぬくぬく生きている。
不正がバレたら今度は電気自動車ってバカすぎるわ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:04:42.20ID:1GRztAIk0
>>52
最近のクルマは充電制御とか言って、鉛バッテリーも十分充電しないからなw。
すぐバッテリーあがるwww。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:04:55.95ID:E/ifmO/H0
国内の石油の備蓄を減らした所に中国が化石燃料使いまくりの兵器で攻めてきたらひとたまりもないんだがどうするの?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:05:05.35ID:1lyghWJx0
リチウム電池だと使用頻度にもよるがおよそ2〜3年でヘタってくるから代替電池が必要になってくる
3〜4年で新車を手放す気か?
今のままではまだガソリン車を無くすのは無理
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:05:35.27ID:DeSAESrp0
電気自動車エンコしたら

電気スタンドからコード引っ張てこなきゃいけないのか?!?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:05:53.07ID:uFK1mNEZ0
出来ないことを簡単に言うもんじゃない
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:06:16.16ID:WVAISadB0
>>66
興味深いね、もっと詳しく教えて欲しいよ

先ず、社会全体の各工程ごとに細分化して、次にEVと水素、ガソリン車で2020年の一台あたりのコストを表にまとめてくれると、
みんなとても助かるからすぐやって欲しい
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:06:30.45ID:QXQdVd4x0
>>46
EV車が運用可能な地域は先進国の都市部に限定される
ガソリン車を無くすことは不可能

そもそも車って最初はEVと内燃機関が競合して、利便性などの理由でEV車が駆逐されてんだよねー
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:06:34.31ID:cliPAj9V0
ガソリン税どうするの?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:06:52.34ID:ak0BWKL50
現実的なのは電池の交換方式かな
ガソリンスタンドに交換電池もあればつぶれない
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:06:53.51ID:f2bOJt+x0
全て電気にするつもりかよ
災害の時は電気止まってしまうし前もって満タンにして置いておけるガソリンの方がまだマシなのでは?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:07:25.72ID:vdXliuPF0
日本はむしろ徹底的に燃費にこだわってリッター30キロ以上走らないと認めないとかやった方はいい。
その方がはるかにCO2削減になる。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:08:13.86ID:/7OCIBVy0
駐車場に牛や馬が係留されるようになるだろう。
一応エコだし。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:08:15.54ID:fdyImOEE0
ボイラーや発電機などでのガソリンの需要もあるんだし
ガソリンが入手困難になることはないだろうよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:09:00.22ID:EM8G8Jiz0
ガソリン車で何の問題もないのに、わざわざ未知数なEVに手を出す必要無い
EUが上手くいったら追随、追い越せば良い
日本の成功は全部このパターンだろ
先に走らせて足りないとこを補いより良いモノを売る
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:09:10.65ID:1GRztAIk0
>>85
牛糞馬糞で暖房だなwww。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:09:20.44ID:yUU/Tfpr0
500cc程度の発電機を載せたら充電なんか必要ないだろ。
リッターあたり100キロ以上走れるから、20リットルの給油で2000キロ。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:09:32.94ID:+8ZJmQpm0
自動車メーカーヤバいな、現時点からガソリンエンジン車は購入の対象にならないからな、ガソリンインフラ崩壊見えるし、リセールは絶望だ。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:10:07.84ID:01WAGCMf0
大雪降るところは年末みたいに立ち往生したらガソリンじゃないと死ぬんじゃね
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:10:27.16ID:1GRztAIk0
>>92
デジタルラジオのような結末になると思うwww。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:10:54.78ID:96jsrNML0
バッテリーも怪しいな
実はこっそり原子力電池を使ってるぞ
だから修理工場でも勝手にいじらせない
ハイブリッドカーが事故を起こしていたら絶対に近づくなよ
被爆するからな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:11:51.27ID:H7XrNCFE0
水が燃料の車はよ

ってか、ここ最近で強気の国が多くなったけど石油メジャーとなんかあるんか?(;・ω・)
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:11:59.82ID:73/qLP6k0
まだ無理だろ、外国も同じ、どうせ期限は
延長になる無理に日本が同調する必要はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況