X



【車】政府の「純ガソリン車禁止宣言」でガソリンスタンド激減の可能性 ハイブリッド車すら所有は困難に?★4 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/01/03(日) 02:51:09.99ID:0zIPQryO9
 日本政府として2050年のカーボンニュートラルを目指すという方針を打ち出している現政権ですが、それを先取りするかのように東京都の小池百合子知事が、2030年に東京におけるガソリンエンジンの“乗用車”販売を禁止すると発言したことが大きな話題となっています。

 といっても、ひと足飛びに新車販売のすべてをBEV(電気自動車)にしようという話ではありません。あくまで純ガソリンエンジンを禁止にしようという話であって、HEV(ハイブリッド車)については認める方針のようです。
どのレベルのハイブリッドまでと認めるのかという問題もありますが、大筋では自動車業界の電動化トレンドに則った内容であって、それほど過激な発言ではないともいえます。

 ガソリンエンジン車の販売禁止というインパクトをもって、自動車販売店やユーザーが困るという話もありますが、少なくとも新車についていえば、すでにHEVが主流となっていますし、さほど変わることはないでしょう。
もちろん個別のケースでいえば、ほとんどHEVを持っていないスバルは悪影響を受ける可能性はありますし、軽自動車ではマイルドハイブリッドを広く用意しているスズキのひとり勝ちになることは考えられます。

 加えて、ガソリンエンジン車のリセールバリューは一気に下がる可能性大ですから、現時点でガソリンエンジン車を所有していて、数年後に下取りして買い替えるというライフプランを立てているオーナーにとっては多少の影響はありそうです。

 そもそも、東京都がガソリンエンジン車の新車販売を禁止するという法的拘束力があるのかというのも疑問があります。たしかに条例を作ることはできるでしょうが、法令や憲法に違反する条例は制定できないとなっています。
売買の自由というのは資本主義において非常に重要なものであり、それを条例で規制するというのは問題があるともいえます。ですから単純にガソリンエンジン車販売を禁ずるというのは実行が難しいといえるでしょう。

 たしかにナンバープレートの発行や自動車税(都道府県税)については東京都の管轄。そうした領域での運用によってガソリンエンジン車を排除しようとする意志を見せることはできるかもしれませんが、それも法令違反の運用は難しく、あくまでも掛け声レベルにとどまるという見方もできます。

 ただし、ガソリンエンジン車の販売を禁じなくとも、東京都のトップがこのように宣言することは実質的なガソリンエンジン車の減少には繋がるでしょう。

すでにHEVや省燃費車の流行により、ガソリン販売量は減っていますし、都内でガソリンスタンドというビジネスを続けていくことは難しい状況になっています。

 こうしてガソリンの販売量が減るような政策を唱えることで、ガソリン販売から撤退を考える業者も増えるでしょう。さらに地方自治体はガソリンスタンド新設における認可権も持っています。
ガソリンエンジン車の販売を禁じなくとも、ガソリンスタンドが減少していくトレンドが顕在化すれば、おのずと市場はゼロエミッションビークル(ZEV)を選択するようになります。

 そうなるとHEVを含めて、既存のエンジンを積んでいるクルマのオーナーは不便を被ることになります。さすがに日本の憲法からすると所有しているガソリンエンジン車を廃棄するような法律は生まれないでしょうが、
どんなにエンジン車を大事にしようと思っていても、ガソリンを入手するのに苦労するようになるといつまでも乗り続けるという気持ちがくじけてしまうオーナーも出てくるでしょうし、
メンテナンスを請け負う業者も減るでしょうから、ガソリンエンジン車の維持が難しい状況になってしまうことは考え得る未来です。

 というわけで、「ガソリンエンジンの乗用車は新車販売を禁ずる」という方針に強制力はないと思われます。
しかし、そうした方針を示したことでエンジン車を動かすために必要なガソリンインフラが貧弱になっていき、結果としてHEVを含んだガソリンエンジン車を走らせることがストレスになる状況になる可能性は否定できない……かもしれません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8127d07b5a42cff196d9cdf694036cb984ba71c

参考:販売業者(揮発油販売業者)数と給油所(ガソリンスタンド)数の推移
https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20200830-00195687-roupeiro-001-4-view.gif

★1が立った時間:2021/01/02(土) 18:22:44.31
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609591812/
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:53:37.81ID:Xu+oniu50
永遠の10年後ニダw
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:53:51.12ID:JAnru4aQ0
ガソリンエンジン車の
新車が買えなくなるなら
中古市場は爆上げだろ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:54:55.06ID:D96chPKa0
EVがグローバルスタンダード。
この流れは止められない。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:55:13.35ID:0IhqufM00
>>2
自分のこと書くところじゃないぞー
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:56:13.25ID:tNm9bwSU0
ハイブリッドすらもてないどころか、車を持つこと自体、莫迦らしくなると思う
ハッキリ言って愚策すぎる
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:56:32.50ID:P/eIziQs0
なにか技術革新させる起爆剤がいるんだろうけど、愚の骨頂だな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:56:44.05ID:yOttB2BY0
すでに近所のGSはコンビニかマンションになって全滅したが
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:57:27.62ID:P/eIziQs0
>>7
災害にはめちゃくちゃ脆弱なシステムだな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:57:33.31ID:BO04GYX50
馬鹿なマスコミに乗せられる政治家
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:57:53.29ID:C56OL10G0
>>5
ガソリンスタンドもなくなっておそらくガソリン車の税金は高くなるけどそれでも買うやつはいるのか?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:58:07.60ID:zd8DKFF50
新潟の高速で雪で動けずみたいな状況になったらどうやって充電すんだろ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:58:56.59ID:QVHguK0N0
海外から見たらガソリン車とか終わってんだろ
中国なんてもうすぐ電気自動車率100パーセントやぞ
アメリカもあとちょっとでそうなるけど
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:59:42.36ID:P/eIziQs0
今からは車買うとろくな目に合わないというお告げだわな
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:59:44.89ID:cKJsROZb0
ねえよ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:00:35.68ID:D9S9s12d0
貧乏人は真夏も真冬も二人乗り3輪EVで通勤&近場のみ運転

旅行や田舎に帰る時は電車やバスを使うべし

交通量も減って良い事だらけ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:00:49.31ID:Omb3CsZh0
車メーカーってほんとクソだよな
みんなで談合していらない装備ばっかり標準にして価格釣り上げやがって
今回だってこれで5年後にはハイブリッド車しか売らなくなってどの車もハイブリッドに自動運転付きで300万からです
とかいうオチだろ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:00:53.18ID:YajtZtqI0
雪国の地方でEVなんて怖くて買えないわ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:01:00.17ID:4xJCwXdw0
>>6
貧乏人は何故貧乏になるのか
時代の流れを読めないから貧乏になるのです
今回のことで言えば、いつまでもガソリン車にしがみ付いているから貧乏になるのです
ようするに貧乏は甘え
自己責任です
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:01:01.59ID:8mh65Y+b0
>>7
PHVなら、停電時に非常用電源になるよ。熊本地震でも実証された
災害に強いのはガソリン車ではなくハイブリッド車
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:01:37.17ID:6YkhFPQ70
ガソリン車はしぶとく生き残ると思う。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:02:02.84ID:4xJCwXdw0
>>28
つまり車を持たないという選択ですね
0034化粧坂46
垢版 |
2021/01/03(日) 03:02:53.47ID:XvbIxzmC0
 ガソリン税を欲しいのは道路整備の族議員と公明党・創価学会。おまけにその道路が
無駄に敷衍。肝心な大型幹線道路よりも毛細血管の様な張り巡らせ方が目立つし,無駄に
維持費が掛かり過ぎる。

 基,燃料業界。殆どの組合は地元の旧被差別民の長が牛耳っていて,清掃業と同じで,
全く警察や行政が抜本的に介入できない。ガッチリと固められた利権基盤。(;´Д`)
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:02:55.69ID:C56OL10G0
環境問題だの無農薬だの動物愛護だのそんな政策は、みんな富裕層が得するだけで貧乏人が割を食う政策
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:03:15.60ID:utkDs0Gp0
>>23
おまえどこのパラレルワールド生きてんだよ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:03:36.53ID:TFgVUt7I0
現時点でガソリン車の買い控え出そうだな。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:04:00.20ID:EgP3h3Sc0
これで年代物のポルシェが突然炎上する事故は無くなるな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:04:08.29ID:YajtZtqI0
東京だけガソリン車禁止で雪の降る地方はガソリン車基本で良いんじゃね
ガソリン車の値段上がりそう
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:04:29.65ID:4xJCwXdw0
>>16
国際石油資本に国家の生殺与奪を握られている今のシステムよりはマシじゃね?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:04:41.87ID:TAkuC13A0
トラックは?(鼻ほじ)
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:04:54.92ID:6YkhFPQ70
ガソリン車は買い控えるのか売り控えるのか、どっちかなぁ。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:05:13.43ID:qZM3VCCz0
ハーレー乗りの俺の人生は

どうなるんだ?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:05:21.82ID:VhLik4IC0
ガソリン車で日本に勝てないから廃止してリセットする作戦なんだろ?こんなのに乗っかる馬鹿な日本政府www素人目で見ても正気と思えんなwwwそらトヨタも怒るわ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:05:52.12ID:2wGGFGCo0
V8のAMGとか希少価値になってしまうん?
0048化粧坂46
垢版 |
2021/01/03(日) 03:06:31.15ID:XvbIxzmC0
>>40
 水素燃料電池車があるのでガソリン車に執着するとしたら軽トラ,リッターカーユーザーか?
どうでも良いし。(;´Д`)
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:07:16.92ID:4xJCwXdw0
>>27
車は国際価格ですよ
君が相対的に貧乏なだけ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:07:37.90ID:YajtZtqI0
>>48
そんな危険なの普及しない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:07:44.65ID:C56OL10G0
>>29
自己責任は思考停止
世の中の人間半数は偏差値50以下の無能なんだから
そういう人でも腐らず幸せになれる社会を目指さなければ幸福な社会は訪れない
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:08:01.83ID:faMbD8Hs0
 TOYOTA 銀行が沈没しても、日本人が生き残るためには、世界中に散らばった頭脳を
日本に呼び戻すことが出来ないので、格差社会を極端にする以外にないというのが、
NEC, NTT の首脳の考え方。
日本人の家庭内教育が劣化し、爺さんが嫁に遠慮し、日本が沈没する様を見ると、
薙刀の極意は、結局は成就したんだと思う。
 チャペルで結婚式という、お笑い。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:08:06.25ID:Qt2LGpgv0
USBみたいなもんやろ
あれ?もうマイクロb置いてない…
あーマイクロc便利やわ あ、これ昔欲しかったや買っとこ
え?マイクロbだと?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:08:22.02ID:fLjwZRNQ0
電気とガソリンの二系統くらい動力源がないと
災害時に車使えない
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:08:24.90ID:6YkhFPQ70
ガソリン車はもう増えないのだから。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:09:20.79ID:cKJsROZb0
>>50
忘れなくても充電ステーションで
並んでて充電できないとか
普通にあるもんね
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:10:07.02ID:P/eIziQs0
>>23
ガソリンなんて無限にあるエネルギーなのにさ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:10:52.48ID:4xJCwXdw0
>>46
だったら自動車の輸出を止めて欧米中国を困らせてやりましょう
日本車売ってあげませんよ!w
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:11:08.84ID:LW1UFDLR0
その頃にはディストピア化してるだろう
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:12:02.37ID:P/eIziQs0
>>41
逆だよ
どこからでも石油が取れる時代が来るから優位性が無くなるって話

現に産油国No1は今はアメリカだからな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:12:24.93ID:esYR6Z+90
すでにスタンドはどんどん減ってるからなぁ。
電気も基本は家充電だし、
ショッピングモールで充電ならまだしも、スタンドで充電はしたくないし。
商売としては旨味は減る一方だもんな。
0067化粧坂46
垢版 |
2021/01/03(日) 03:13:08.10ID:XvbIxzmC0
>>51
 水素=爆発・危険ということは事実だが,心配は要らない。アメリカのカーチェースの
様な追跡劇の末,木っ端みじんになる事故や火災事故が発生してもタンクは丈夫だし,
自動消火装置も装備される。反代替燃料派は危険意識と特定の利権団体の意思だけが
先走っている印象を覚える。(;´Д`)
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:13:32.53ID:DPMEw18o0
世界汎用バッテリ規格で、バッテリのステーションでの積替え以外、ないと思うけどな
夜間電力で充電はともかく、外では
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:13:35.11ID:EYB3DHbW0
>>59
え?どういう計算で有利なの?
エンジンの代わりに火力増やしたら意味ないし
4%でも送電ロスの無駄があるって書いたんだが
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:13:48.88ID:+tqSRZgU0
これは日本だけじゃなく世界的な流れなんだけどそもそもアメ車やイタリア車なんか大丈夫なのかと
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:13:51.04ID:j46MuBdp0
電気自動車が主流になったら日本中アチコチで悲惨な重大事故が起こりまくるよ
て言うかトラックはどうすんのさ
バッテリーの開発に成功してから物事考えればいいのにな
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:13:54.97ID:uOSODiqq0
この話題一つ取っても
日本が独立して
MMTを実行しないといけないって
ハッキリわかんだね。
国際秩序を主導して
自国に有利なルールを作らないと
沈没しておしまい。
all or nothingである。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:15:06.71ID:4xJCwXdw0
>>52
だからガソリン車を規制して、頭の弱い人が間違って買ってしまわないように
政府は保護しているわけですよ
おせっかいですねw
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:15:29.61ID:VhLik4IC0
>>69
これなw火力発電でCO2出しまくりw
環境がきいて呆れるわ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:15:43.78ID:hhgnWV6k0
ほとんど電化されててしかも自動運転化もされているという移動手段があるらしいぞ!
電車って言うんだけどな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:15:44.35ID:C56OL10G0
料理のコンロも IH になってるけど、ガスでも大して変わらんやろ
今まで使ってた鍋が使えなくなって、とてももったいない気分だよ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:16:20.82ID:gho/3t9i0
>>1
2025年ごろからガソリンだけ猛烈な高騰を続け
2028年ごろにはガソリンスタンドは
今の一割くらいまで減ってるだろう
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:16:30.33ID:YrJV+TUQ0
>>76
fujin.RAIJINてのが計画であったり 海外だと結構勃興してきてる
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:16:39.16ID:Twoxah430
まあ東京基準で考えると行ける気がするのかもしれないけど東北とか北海道で電気オンリーなんてあり得ないことだよ
ガソリン無くして灯油どうすんの?軽油もどうすんの?
当然ガソリン車が無くなれば精油設備の運用コストが上がるから灯油は高くなるし
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:17:10.24ID:CgB8JKEG0
今の石油元売りは寡占状態だから、より高い値段で調整するんじゃないの?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:17:43.81ID:6bbb3Fp+0
>>61
無限にはないw
原油もガスも石炭もウランも全て有限
地球の寿命から見て無限なのは太陽エネルギーだけ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:17:47.28ID:TxMYj47K0
マスコミのバカは、、、

田舎のディーゼル機関車・ダンプ

都会のコンテナ車・バス・トラックはどうするねん?

一般乗用車の70%以上は車庫で動いてないねん。。。

あほか、、、
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:18:17.34ID:J8qfykB00
>>70
100%ガソリンよりも
電力割合は火力が75%なので
それだけでもCO2少ないからな

そもそも自動車エンジンは
内燃機関でも、効率が悪いから
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:18:47.24ID:4xJCwXdw0
>>65
だったら車を持たない選択もありです
どの道ガソリン車は無くなるので
0091化粧坂46
垢版 |
2021/01/03(日) 03:18:59.80ID:XvbIxzmC0
>>84
 寡占もあるが,元々,価格調整型だよね。各組合の圧倒的な力を見せつけられている。(;´Д`)
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:19:27.90ID:mt7ZjNZl0
>>41
>>国際石油資本に国家の生殺与奪を握られている今のシステムよりはマシじゃね?

我が国のエネルギー自給率・・・約1割

発電も同じ境遇・・・更に、バカ安い石炭を撲滅しないといけないので・・・

ガソリン価格の半分は税金でボッタクられてる構造なので、発電よりマシかと・・・


エネルギー自給率
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/energyissue2020_1.html
2018年の日本の自給率は11.8%
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:20:19.14ID:LW1UFDLR0
テスラ・コイル使えばバッテリーも要らないんだけど利権化しにくいから
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:20:47.50ID:htCKmUqP0
>>23
何でそんな嘘つくの?
菌ペーに嘘ついて工作しろって命令されたの?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:20:47.98ID:4xJCwXdw0
>>71
アメ車、ものすごい勢いでEV化してます
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:20:50.70ID:EYB3DHbW0
>>89
だからその75%っての現状だろ
エンジンの代わりに火力発電増やしたら意味がないと書いた
原子力も増やせるんか?
増やせるなら火力の比率も下げるわな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:21:25.71ID:4xJCwXdw0
>>72
基本的に国内問題ではありませんので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況