X



脱ガソリン車 全世界でハイブリッド車はOKの方針 なんてこった…orz [緊急地震速報★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001緊急地震速報 ★
垢版 |
2021/01/08(金) 19:37:35.88ID:Rj7nIsTr9
話を戻すと、先の会見後の質疑応答では、記者から新規制におけるハイブリッド車やプラグインハイブリッド車(以下:PHEV)の適用に関する質問があった。

これに対して、会見に同席した州環境局・大気保全委員会(CARB)の幹部は「(2035年までの)15年間は、ハイブリッド車やPHEVから、電気自動車(EV)などのZEV(ゼロ・エミッション・ヴィークル)への移行期間だ。15年後に、人々はZEVの必要性を認識するだろう」と回答するにとどめ、2035年以降の規定に、どのカテゴリーの電動車が含まれるのかについては、言及を避けた。

“達成目標”の域を出ていない

今回、カリフォルニア州が発表したような、「20〇〇年までのガソリン車・ディーゼル車の新車販売禁止」という方針は、イギリス、フランス、インドなど世界各国で示されているが、いつまでにどのような段階を踏んで進むのか、未達の場合のペナルティはどうなるのか、といった具体性に欠け、多くの場合で“達成目標”の域を出ていない印象がある。

そうした中、カリフォルニア州の発表が世界的に注目されているのは、同州が世界に先駆けて、1990年から事実上のZEV販売台数規制を行っているからだ。1990年代以降、筆者は同州内でZEV関連の取材を定常的に行ってきたが、自動車業界では「世界全体における電動車開発はZEVありき」が常套句だった。
https://toyokeizai.net/articles/-/378919?display=b
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:38:09.79ID:E+B11/K80
当たり前EVオンリーとか自殺行為だよ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:39:01.31ID:tyuOAb/Q0
低所得者向けにローブリッドもオナガイシマス
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:39:47.95ID:sL4Hdm2K0
寒冷地はハイブリッドだな
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:43:41.19ID:pu87LQ550
トヨタの圧力すげえw
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:45:33.21ID:OLH+mL4A0
こんなに寒くて雪に閉じ込められたらどうする?
北海道じゃ石油ストーブ(化石燃料)が無いと生きていけないからな。
0011憂国の記者
垢版 |
2021/01/08(金) 19:46:10.01ID:vtk5gQvi0
NEDOのこの研究知らない池沼が多すぎる。もはや充電スタンドすらいらない

https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101326.html
―太陽電池活用による充電回数ゼロを目指して1kW超の定格発電電力を達成―

買うだけで充電いらないとか夢の車すぎる。ルート配送なら十分できるはず
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:48:54.35ID:sAi9DDpW0
今世紀はハイブリッド車中心ですね、わかります。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:49:55.19ID:+ZmA6vjz0
日本がEV推進するなら一部の専業農家以外の水田を全て太陽パネルで埋め尽くすのがいい。そして送電柱10本ごとに給電プラグを設置。支払いは電子マネーで。米作りの国はおしまいになるが今後どうせ耕作放棄地も増えるだろうから仕方ない!
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:51:40.83ID:qvZq5kM60
人口が減れば、今まで通りで良いんだけどねぇ。。。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:52:07.03ID:CtO3Yx070
未来に画期的技術革新があるかもしれない
それは否定しません
でも,無理です
無理ってことは太陽光発電みたいになるってことです
年中いい感じにいい方向に風が吹いているなら風力発電でもいいのです
朝から晩まで晴れるときはずっと晴れという気候なら、計算が立つので待機電力も必要ないからいいのです
地震なんて起こらないよw地震国じゃねーしといえるなら原子力発電でもいいのです
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:52:14.82ID:StzroBwh0
日本の場合、電力会社のCO2削減能力が劣る為、全車電気自動車だけにしても、CO2削減が進みません
むしろ、全車ハイブリッド化した方が、CO2削減が捗ります
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:53:13.77ID:FVJNY7FG0
テスラ工場爆発、民間メーカーなんて、資源財閥の巨大なパワーには屈するしかないよ
ロシア、イラン、サウジ、中東、アメリカな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:54:41.19ID:L0fcVOqs0
最初っからそう言ってるのに、無能マスコミがガソリンオワコン、トヨタオワタとか
言ってただけだよ。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:55:40.32ID:hfTSfybW0
発電所対策しないと、現状では火力増設して火力発電所で発電した電力を使用したEVという無意味なことにしかならんぞ
太陽光発電を蓄電して、夜に帰宅した後に蓄電池からEVに充電とか環境負荷考えてもコスト考えても火力のほうがお得で誰もやらないだろうし
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:56:13.31ID:pu87LQ550
>>18
ホンダが一番やばいよ
ホンダの主力製品である軽にハイブリッドがない。

ダイハツやスズキはマイルドハイブリッドがあるし、日産や三菱にもある。
軽でマイルドハイブリッドを持っていないのはホンダだけ。

ホンダから軽が売れなくなったら、もう売る製品無いだろ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:58:39.72ID:EdHTA9p50
>>11
変換効率30パーセント越えはすごいね
車載ソーラーパネルは効率の低い安物じゃお話にならないから日本製パネルの生き残りの道だな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:59:15.92ID:pV4xVPY20
金融資本が途上国に貸し付けて回収不能になっている分を二酸化炭素排出権の販売という形で回収するわけだから、計算方法とか検証できないように進めていくだろう。日本とか正直な国がバカを見るだけ。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:00:07.35ID:CtO3Yx070
欧米はやりたきゃやればいいw
ちなみに、どう考えて途上国は無理だし、さんユックすなわちイスラム教国家も反対側にまわります
日本はそちらに向けてビジネスやればいいのですw
まあ対決ってことです
欧米なんて裏でエグいことやる奴らです
日本人はヘタレだとはおもますが、褒められるべきは日本ですよ
表で平和をうたって、裏で武器輸出してるようなやつらです
北欧だってそうです スウエーデンなんで酷いもんですw
日本人的にいうなら、恥を知れwってことになるとおもいます
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:00:58.57ID:H6r2b7kI0
>>11
いつできるのさ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:01:32.82ID:ob6JPwYu0
最後のガソリンエンジンは今度出るマツダの直6にしたいわ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:03:10.36ID:FVJNY7FG0
地球温暖化詐欺
あ〜今日もめっちゃ寒いぜ(笑)
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:04:14.64ID:VqNl0FLm0
脱ガソリンならHVは駄目だろ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:04:41.91ID:NFJI4EDd0
EV乞食の顔がみたいな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:04:59.43ID:EdHTA9p50
>>32
ソーラーパネル付きガレージなら今すぐでもできるな
発電能力2000ワットぐらいは行けると思う。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:07:22.16ID:pu87LQ550
EVモードで航続距離100キロ走行できるPHV が一番現実的な回答だろ。

普段の通勤とかで使うのはEVモード。
長距離走るときだけガソリンも使う。
雪国で渋滞になったら、ガソリンで温める。

現在はコスト高。
これが安くなれば、一番の現実解
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:08:34.25ID:vc+RHG2S0
>>24
ホンダの主な市場はアメリカ中国だろ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:09:16.21ID:zHROyQra0
電力の争奪戦が起こるんじゃないの。
ウランの奪い合い。もう枯渇するとか言われてるけどさ。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:12:22.11ID:FVJNY7FG0
>>41
資源を牛耳っていたロックフェラー亡き後
巨大な資源メジャーを仕切ってるのは国自体
EV電池、水素を進めると戦争かテロの標的にされるやろね
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:12:23.28ID:H6r2b7kI0
>>39
車の話してるんだけど
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:12:48.39ID:dn6NocrP0
オールワン

清掃業

又野たいきん
0049憂国の記者
垢版 |
2021/01/08(金) 20:13:19.58ID:vtk5gQvi0
年間1万キロ走るのに必要な電力は1700KWh
今うちで発電してる太陽光発電で十分まかなえる。

そうすれば電力使用量は増えない

公共交通機関はすべてEVにできる。官公庁の車も
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:13:43.96ID:iU972crh0
>>11
1100Wじゃ、このヘアドライヤーさえ十分に動かんだろ
https://panasonic.jp/hair/p-db/EH-NE5B_spec.html

ちなみに現行プリウスのフロントモーター最高出力53kwなんだけど
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:14:01.67ID:tWuPC62z0
日本は自分で自分の首を絞めるのがお得意だから
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:14:45.60ID:0+NAkUme0
>>42
ホンダ、欧州から続いて、日本からも撤退かw
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:15:45.52ID:H6r2b7kI0
>>49
世界が狭い人ならそれでいいかもね
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:16:18.57ID:joKRuC9f0
2035年までは、だろ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:18:58.52ID:odbtUaJe0
>>11
ピュアな奴で羨ましいわw
0058憂国の記者
垢版 |
2021/01/08(金) 20:19:48.44ID:vtk5gQvi0
>>54
世界が狭いって何?ビッグデータで日本人の殆どが生活圏移動距離は20km以内
出てるんだがw

お前もビッグデータ見れる立場になりなよ 無理だと思うけど
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:20:18.23ID:cjabnf2x0
>>11
君すぐに詐欺に引っかかったりイルカの絵買ったりしてないかww
0061憂国の記者
垢版 |
2021/01/08(金) 20:23:35.01ID:vtk5gQvi0
統合知がないわけ 東大出てても 馬鹿の集まりになってる
リアリティがない

そういう奴らにはまさにサバイバル一週間ぐらい研修させないと駄目だろうな。
結局。
EVしかなくてやるんですと言われたときに、できないっていうやつはいらないから
なんとかできる方法を考えろよ。

ガソリンの製造拠点関東に密集してるわけじゃん。もし関東震災でやられたら
ガソリン精製できるのいつになるのかまず答えろよ池沼共はwwwwwwwwww

ここにその時のデータとか全部あるけどお前らは一生見れないけどなw
EVしかないの 答えは
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:23:36.37ID:EdHTA9p50
>>51
50分充電して1分動くってことだな
サンデードライバーならOKかな?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:23:45.17ID:FVJNY7FG0
トヨタはハイブリッドエンジンを極めたら1人勝ちなるかもやな
中国とヨーロッパと米の一部以外は車価格またはインフラ整備の関係でEV には移れない
0064憂国の記者
垢版 |
2021/01/08(金) 20:25:00.70ID:vtk5gQvi0
需要が1万に対して供給量は1

ガソリン価格150円で済む?すまない。ガソリンは1リッター500円になります
関東の震災後。

お前らはもう自動車使わなくていいよ 原人たちよw 俺は空いた道をEVでスイスイ
太陽光が電源ですからねw
0065憂国の記者
垢版 |
2021/01/08(金) 20:26:10.39ID:vtk5gQvi0
輸入してるのは原油であってガソリンではない

それすらわからないのが馬鹿な5ちゃんねらー
中卒以下なんだろうね。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:28:02.17ID:hF3Nuoau0
>>65
原油を輸入して精製すると必ずガソリンができてしまうのです。
だからガソリンが余ってしまわないかと思ったのですが。
0070憂国の記者
垢版 |
2021/01/08(金) 20:28:51.46ID:vtk5gQvi0
政府資料
(1)燃料
・ ほとんどの製油所が点検と被災のため、精製を停止する。
・ 首都圏における製油所の精製機能が停止した場合であっても、油槽所・製油所にお
いてガソリン等の石油製品の形態での国家備蓄や製品在庫がある。しかしながら、石
油製品入出荷機能が一時的に停止し、応急対応・緊急輸送用のガソリン・軽油、避難
所生活のための灯油、非常用発電設備用の重油の需要が増大するとともに、激しい交
通渋滞によるタンクローリー輸送の遅滞、タンクローリー・ドライバーの不足等によ
り、これらの石油製品の供給が困難となることが想定される。
・ ガソリンスタンドでは非常用発電設備の導入を進めているがその数がまだ少ないこ
とから、停電が継続している間、ガソリンや軽油の給油がほとんどできないガソリン
スタンドが数多く発生することが見込まれる。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:29:37.47ID:ySUNWfzY0
>>68
レジ袋だってナフサの最後の絞りかすポリエチレンの有効活用だし
減らしたところで原油の使用量が減るわけじゃない
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:30:50.16ID:g+YXCKs80
>>64
太陽光が電源とかw
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:31:28.56ID:fIza9yJQ0
停電の心配があるけど、ガソリンや軽油で動く発電機を使って充電すれば良いから問題なし
0074憂国の記者
垢版 |
2021/01/08(金) 20:32:57.61ID:vtk5gQvi0
電気=量子
ガソリン車=物質

量子に勝てないのは物理やってればわかると思うんだけど。もっと勉強したほうがいいよ
5ちゃんねらーは バカが多すぎる
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:34:27.18ID:KFDBBxF10
>>11
( ̄ー ̄)ニヤリ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:35:54.87ID:0+NAkUme0
>>68
日本は原油を輸入しているけれど、ガソリンや灯油も個別に輸入したり、輸出したりしていますよ。
余ったら売って、不足したら輸入する。
冬になると、灯油を輸入しています。

原油を買って、そううまく生成したガソリンや灯油がバランス良く出来るわけでもないしw
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:36:34.72ID:jV83e5RN0
どう考えたって完全電動化はできっこねーしな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:49:58.70ID:FHUui/Dm0
二酸化炭素を酸素に変える機械ってつくれないのかね。それ大量に作って並べりゃ車なんて今まで通りでよくならない?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:51:21.73ID:zFpP97pf0
>>3

ハイブリッドのハイは、ハイドラ(ヒドラ)のハイと同じく、「合成」とか「かけあわせ」みたいな意味なんだよ
他にも、Hyって綴りは他にもヒッポグリフとか、ハリポタで出たよね鷲+馬みたいなの

ってもっともらしく言うと信じる子らがいたなぁ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:56:08.28ID:S7P8LNhV0
>>60
ガンワックスとしての使い道があるかな。
戦闘機ふやそうぞ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:01:09.26ID:/DQyudEq0
日産ePOWERの世界制覇
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:01:11.38ID:EdHTA9p50
>>83
ケンモメン免許持ってるのか
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:02:14.90ID:TCSf2RYF0
>>82
無人戦闘機ばかり増えて戦争がマジでテレビゲームになっていくと
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:03:40.50ID:g0O40fQM0
このスレを読みながら-7℃の駐車場でリーフ充電中
今日2回目だけど寒くて全く充電進まん
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:03:47.88ID:iU972crh0
>>80
二酸化炭素を酸素にするってより、二酸化炭素に水素付加して炭化水素にして
カーボンニュートラルな燃料にしようっていう研究は世界中でされてる
特にドイツとかはそっち方面進めたいらしいけど
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:05:40.43ID:N6vd80Aw0
>>21
HVの技術なんてトヨタが直々に大公開してるわ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:06:58.68ID:1u7XWy/Y0
>>36
そこでPHV
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:08:44.83ID:1u7XWy/Y0
>>11
都市部では日陰だらけだから、無理w
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:10:11.20ID:nCOvUWhF0
>>49
悪天候が続いたり、パネルが故障したらどうなるの?
あとバスとトラック、タクシー、果ては幼稚園児・病院送迎バスとかのエネルギー
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:10:17.37ID:bEYlBaGl0
今国産で買えるハイスペックなガソリン車って何がある?
GTRとかの1000万級のしかないのか?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:14:43.94ID:20WGXrMS0
カリフォルニア州は民主党の超意識高い系バカ州知事だろ
いつか揺り戻し来ると思ってるわあれ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:14:58.44ID:vhdXupXK0
ハイブリッドOKならトヨタ王国じゃねえのこれ
バンバン稼ぎながらモーターカー開発で勝利に見えるが
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:17:00.55ID:sltAtlt/0
大型車のハイブリッドと純ガソリンの軽自動車
どっちがエコなのかねえ

小池はハイブリッドなら何でもいいのかよと
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:19:41.51ID:JwGx8FMy0
>>87
暖房は?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:20:55.21ID:m/5bStJt0
>>1
CO2排出量のうち飛行機や船を含む乗り物全体で20%に過ぎない
それより40%を占める発電において火力発電を廃止する方が先決だよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:22:51.77ID:vhdXupXK0
鉄製品禁止
プラスチック製品禁止でいこうぜ
グレタも賛成してくれるはず
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:22:56.51ID:wD82PDxk0
>>24
アメリカが主戦場
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:27:25.74ID:g0O40fQM0
>>101
充電中は暖房点くので寒くは無い
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:27:44.46ID:esd248/r0
新たなインフラ整備と発電所の増設なんか
コロナパンデミックで疲弊しているのにできるわけないだろう。EVなんかクリーンディーゼルと同じ。世界のEV推しはただただトヨタ一人勝ちを回避するための足掻き。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:36:35.76ID:Vni8LWww0
>>108
ディーゼルもバランスよく普及させないと軽油が余る
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:38:29.63ID:s6c4Y8XL0
高速道路主体の人ならハイブリッドにしても2、3割しか燃費は良くならない
それよりも馬鹿みたいにデカい車に重税を掛ければ環境は良くなる
まあそうするとデカくて高い車を売るって言う自動車メーカのビジネスモデルが崩壊するけど
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:40:17.98ID:MrwP+5hL0
>>102
CO2の排出量の削減よりも森林伐採のほうが問題のように思えるが
森林を増やせは良いんじゃないの
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:42:02.53ID:6Ei/mAO20
>>6


原発60基を新築だって。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:44:05.09ID:g0O40fQM0
>>110
仮に車の屋根いっぱいにソーラーパネル置いて日中ずっと止まって充電してたとして走れる量はだいたい10kmくらい。
役に立たん。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:46:24.71ID:MrwP+5hL0
115
そうなの 人口なんて今がピークでしょ
なんとなく納得できないな
とりあえず自然破壊やめたら良いんじゃないかな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:46:30.62ID:uUdgwVgj0
そりゃそうだ
マスキー法みたく今度は日本じゃなく中国のみ達成とかになったら
退けないからな

名言しないでしょ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:46:37.58ID:hifo039+0
世界中で急にガソリン車禁止、EV化みたいなことを言い出したが
実際問題、車をEVに変えるだけで済む問題でもなく、実現は厳しいかと
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:24:05.99ID:S1O0sRfE0
PHEVは充電もできるハイブリットカーだろ?
最高じゃん。これでつないで、最終的には水素カーという道筋だな。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:24:39.71ID:LznCyzot0
当面はエンジンのみの車は禁止の方向は周知だろうに
HVも禁止だなんて思い込んでるバカなんていたの?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:25:51.57ID:LznCyzot0
>>124
そう、PHVが一番賢い
RAV4PHVなんて生産追いつかないから受注ストップしてるからな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:29:16.23ID:LznCyzot0
>>98
残念だがそうはならない
日本ではモーター加速の気持ち良いストロングハイブリッドが主力だが、欧州車は48VHV(マイルドハイブリッド)を前面に出してきてる
結局のところエンジン車に毛が生えた程度だな

エンジンのみじゃないならいいんだろ?
という逃げ道作戦
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:31:05.94ID:LznCyzot0
>>111
車で使わなければならない必要もない
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:32:40.28ID:S1O0sRfE0
電気車オンリーにしようというのは欧米メーカーのトヨタ外し戦略。
トヨタのハイブリット技術は世界一だもんな。
欧米の連中はレースで日本車が勝つと、すぐにレギュレーション変えて日本車をハブろうとするのよ。タチ悪いよ。
今日も美味しくおまんまが食べられるのも、トヨタさんのお陰です。
こういう圧力にめげずに頑張ってね。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:33:48.50ID:xK+bLLC70
>>78
旧ソ連のコスモス人工衛星に搭載されてた
プルトニウム電池
これでパーソナル自家発電可能
問題は半減期の長さと放射能漏れぐらいかな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:33:55.79ID:LznCyzot0
>>94
ハイスペックが何を言ってるのかわからんが、街乗りで楽しいのが欲しいならGRヤリスがあるし、86買って遠心スーチャ仕様にすると相当楽しい
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:35:10.54ID:LznCyzot0
>>129
被支配民族でなければならないアジア人に負けるなんて白人のプライドが許さない
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:35:13.41ID:NQV8peL40
>>1
EVのまま突っ走って地獄をみて欲しかった。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:36:19.61ID:0xwbK8630
原発なしで電気自動車と言われても
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:36:24.23ID:xK+bLLC70
>>132
ドローンちゃうやん
ヘリコプターって呼べ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:37:38.21ID:S1O0sRfE0
>>136
そうそう、フランスの電源の8割は原発。地震がないからな。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:38:08.35ID:xK+bLLC70
>>135
電力の一部をペルチェ素子に通電して恒温槽を造る
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:44:28.40ID:ADYHKRZe0
>>87
全裸になって、リーフを抱いて温めるんだ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:48:26.63ID:3leLAsB30
>>135
真夏の方が厄介。バッテリー温度上がったらもう一晩放置しておくしか無い。
30分充電して50km分くらいしか充電できなくなるので高速道路で移動なんて苦痛でしか無い
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:50:08.12ID:3lxYMuk/0
>>1

トヨタ、大勝利!

\(^o^)/
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:51:13.84ID:xK+bLLC70
リチウムイオン電池は放熱できなくて高温になると
自然発火・爆発するという
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:53:49.01ID:Ee2e8JF30
>>98
同感
ハイブリッドOKならトヨタ王国になるな
電気自動車Onlyなら負け路線になるけど
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:56:27.73ID:P55twnta0
マイルドハイブリッドも可?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:59:27.94ID:qgxRuCNk0
>>7
アキオが正論よ
そもそもEVにしたら世界中で原発だらけにしないと無理

実はEVじゃなくて原発シフトなのです
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:59:53.29ID:1lesMUmJ0
>>149
トヨタが試算出してるけど

熱効率50%の夢のエンジン積んだHV車に
アルコール燃料をガソリンに
法律違反となる20%も添加しないと
EVより効率良くならない
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:03:25.22ID:e99mYPgV0
トヨタはHVの特許を公開しているとの事だがそれで何で勝てるの?
エロイ人おせーてよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:05:38.18ID:mw0eMXiR0
段階的にはEVの流れは変わらんよ
トヨタはオワコン
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:05:41.74ID:ADYHKRZe0
車に必要なのは、走行エネルギーだけでなく、暖房エネルギーも必要だからな。

車がもっと高断熱になったら、EVでもいいんだけど、今の車は鉄板とガラスだけだから
断熱性能はほぼゼロ。
その為に、冬は暖房、夏は冷房でガンガンエネルギー使いまくる。
下手したら走行エネルギー以上に暖房エネルギーを使う地域すらある。

ガソリン車は、ガソリンを走行エネルギーと暖房エネルギー双方に使っていた。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:05:50.45ID:fZFVqMdd0
>>1
アメリカ自身、ZEVどころかPHEVへの置換だっておぼつかないだろ。
BIG3のGM・クライスラー・フォードはガソリンエンジンだけじゃん。
あと15年でどうやってEV主力に切り替えられるんだよ?
逆立ちしたって出来ねえわ。

ヨーロッパだって結局そうだろ。
ヨーロッパの車なんか、殆どディーゼル車じゃんかよ。
それもインチキ低公害の、粉塵出しまくりのでーぜる車だ。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:07:36.08ID:ruR6eqzl0
>>156
その「段階」がどれくらいのスパンなのかが問題なんじゃねーの?
20年以内にでEV化と50年かけてEV化じゃだいぶ違う
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:08:49.13ID:qgxRuCNk0
>>138
しかもフランス原発は中国広核集団への技術輸出し
広核集団はイギリスヘ原発輸出してる

実は欧州原発はすでに中共の利権

中共がEVシフト叫ぶのは中共原発を世界中で作るためだね
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:10:23.89ID:gr9w81ET0
>>1
別にそれで構わんが
どさくさに紛れてエネチャージみたいなゴミまで認めるなよ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:12:15.25ID:qgxRuCNk0
やっとこさでEV詐欺も終幕ですな

不可能、大赤字、原発セット
こんな詐偽が3ヶ月でバレて良かった
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:13:14.75ID:rVC07wY80
>>153
でもその電気を作る効率やバッテリー生産に掛かるエネルギー効率は加味されてないだろう
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:15:06.43ID:wdLBw3yR0
脱ガソソソ車
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:25:02.77ID:pVUKjJlR0
アメリカだ中国だロシアだカナダだオージーだブラジルだインドとか他にもあるけど
大国で後続距離の短い電気自動車なんて使い道ないだろ?すぐに電池なくなりそう
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:47:23.69ID:1lesMUmJ0
>>172
トヨタプリウスなんて
モーター補助しても120馬力という
コンパクトカー並の非力な出力しかない

アウトバーン走れないからな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:02:52.39ID:Zz5tmAYI0
>>173
レクサスは全てハイブリッドだろw
レクサスGSでアウトバーンは楽勝
0175献血中毒者
垢版 |
2021/01/09(土) 00:05:39.85ID:P88pv6O60
ガソリン車よりも静電気の発生しやすい車両は、この大感染症時代にはそぐわないのではなかろうか?

ほら、小学生の頃、プラスチック製の下敷きで遊んだことがあるだろう?

あれは絶対にウイルスを引き寄せの法則で集めているに違いないと思っていたのだが、違うのだろうか?
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:09:24.19ID:Zz5tmAYI0
>>176
レクサスGSに該当する欧州のEV車は、GSの2倍以上するだろw
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:10:04.51ID:dQItL9lz0
まぁ欧州がインチキディーゼルバレて
ヤケクソで全部EVとか言ってたからなw
冷静になってやっぱ無理だろwってとこか
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:11:42.07ID:Zz5tmAYI0
トヨタのハイブリッドは、安いものならヤリスハイブリッド200万以下から、レクサス、センチュリーまで何でも揃っている
予算に応じてコンパクトカーから高級車までなんでもありだ。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:13:12.17ID:vvqGyF8X0
最近、なんちゃってハイブリの新車購入したんやけど、いいの?
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:17:21.40ID:RVv5cuRX0
EVは水素エンジン車までの繋ぎ
水素エンジン車がガソリン車にとって代わっても、
EVはそれなりに残るけどな
バッテリの性能が今の数倍は向上しないとEVはエンジン車にとって変われない
充電に様子する時間がガソリン車の給油時間に匹敵して
一回の充電で暖房やクーラーをガンガンつけていても400kmくらい走れないとな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:17:48.77ID:Zz5tmAYI0
>>181
発電で化石燃料使いまくっているのに、
「EVは化石燃料を使わないから」 なんてグレタ並のバカだなw
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:18:25.88ID:RVv5cuRX0
>>180
自分で確かめろや
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:19:28.39ID:AIsxRkm+0
>>182
数倍ところか
容量数十倍でかつ重量数十分の1になってカードリッジ化して手軽に交換とかならなきゃ無理だわな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:19:38.84ID:Ur5iF1qX0
>>181
恥ずかしくない?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:31:50.90ID:vvqGyF8X0
>>184
エンブレ効きすぎやろってのはわかった
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:46:17.44ID:ZzOFyxxF0
>>11

かつて世界ロボット大会で
ポンコツロボットを出して
世界に恥を晒した
あのNEDOさんですか
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:42:16.27ID:ZvCN9YpK0
HV買うならトヨタがいい
ホンダHVとか頑張ってるけどトヨタのHVのほうが実燃費が良かった
とくにヤリスのHV乗ったら他のトヨタHVでも霞むくらい凄い
うちのHVフィールダーもかなり燃費良いほうなんだがヤリスはほんと凄い
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:49:52.41ID:ZyG3kLef0
>>24
法的に必要になればラインナップするでしょ。
今は軽のマイルドハイブリッドなんて客にメリットないと判断してるだけ。
あれを買うやつの気がしれんわ。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:45:23.00ID:h3SbgS530
おまいら、見出しだけ見て勘違いしてないか?
記事の中のどこにも「ハイブリッド車はOK」なんて書いてないんだぞ
2035年以降の規定には言及していないってだけだよ
言及していないから「ハイブリッド車はOK」なら良いよねというほぼ有り得ない希望がおまいらの頭の中を駆け巡っただけだ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:53:45.78ID:/2zzg7r70
先月12月のオランダのEVとPHEV率 72%だってよwww
内訳は販売ランキング20位中、19位まですべてEVだとさ

アムステルダムで排ガス出すものは走行禁止だってよ
ハイブリッドなんてゴミじゃマフラー塞いで走行するしかないなwww
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:54:57.96ID:h3SbgS530
>「(2035年までの)15年間は、ハイブリッド車やPHEVから、電気自動車(EV)などのZEV(ゼロ・エミッション・ヴィークル)への移行期間だ。15年後に、人々はZEVの必要性を認識するだろう」

「ハイブリッド車やPHEVから、電気自動車(EV)などのZEV(ゼロ・エミッション・ヴィークル)への移行期間」と書かれてるよな
「ハイブリッド車やPHEV」から違う物へ変わるんだよ
今の時点ではZEV(ゼロ・エミッション・ヴィークル)の規定が曖昧だからハイブリッドに頼りたい連中が食いついただけ
しかし世界的にはハイブリッド車はZEV(ゼロ・エミッション・ヴィークル)には含まれない
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:00:15.76ID:/0Ra0KH50
>>24
軽が重要だと思ってるお前が一番やばい。
軽は75億分の1億人の市場だよ。
中国とかインドで軽が流行すれば別だが
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:01:30.14ID:T6NVKAVQ0
太陽活動の大周期を発見した人現る🌞
太陽黒点グラフを重ね合わせると氷河期がいつ始まるか分かるっぽい
※偏差値65以上限定
※定型発達者、健常者限定

ttps://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-03-16-solar-system-theory

ほら俗に言う氷河期の繰り返しって太陽活動の繰り返しじゃね?って話
約3200万年の気候変動の大周期が恐竜絶滅以降二回発生してるけどそれも太陽活動の大周期じゃねって話

東北地方にみられる気候の周期性はその中の最小単位じゃね?って話
まもなく氷河期突入人類滅亡まったなし!?

最大・1億年プラスアルファの大周期
その次・約3200万年の大周期
この二つの周期は生物の大量絶滅期と相関性がある

直近十万年の氷期の繰り返し。有名

東北地方の約120年単位の気候の繰り返し。これは大正時代から指摘されている。
ちな八甲田山行軍遭難事件は1902年。同日観測記録上最低気温記録。ほぼ120年経過。さらにその120年前は天明年間で飢饉時代1782年〜。プチ絶滅期と言えるか?

太陽活動の大周期の証拠はありま〜す!
約3200万年の大周期も終わりそうだし氷期もはじまりそうだし人類ヤバいわw
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:04:12.27ID:FOVm//aB0
>>1
トヨタ社長が苦言を呈したのはそこを歪曲した大手メディアで、車や工業系のメディア複数見ればわかる
ところが、それを受けてトヨタ社長が政府を批判したって歪曲の2度掛けした毎日にお前らみんな釣られたよね
カーボンニュートラルを目指すのが政府、電動車以外禁止って言ったのは小池って解説記事に政府の電動車禁止って見出しつける記者まで出る始末
10スレぐらい続けたろ
コロナもそうだけど、お前ら左翼アジテーターの記事にどんだけやられたら気が済むの?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:07:05.06ID:o7G4Thfj0
>>198
軽しか売れるものがない今のホンダがって言ってるんじゃないか?
こないだまでミニバンしか売れてないメーカーだったし、そんなものコロコロ変わるだろとしか思わないけど
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:09:51.08ID:/0Ra0KH50
俺のセレナイーパワー後期、通勤一般道片道11キロ
春秋のエアコンオフ、リッター21キロ
夏のエアコンオン、リッター18キロ
冬エアコンオンでもオフでもリッター10キロ

冬はガソリン車の方が効率いいです。軽く作れるぶん
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:12:04.52ID:8gG+sYkB0
こんなの一般人の殆どが思ってただろ
偉い人って馬鹿なの?
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:12:12.14ID:/0Ra0KH50
>>201
日本でしか商売してないならそうなるな
世界で売ってるホンダの販売台数を考えたら軽とかどうでもいい小遣い稼ぎ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:16:54.39ID:APt/xfap0
>>7
> トヨタの圧力すげえw

じゃなくてマスゴミに踊らされている馬鹿ども現実見ろ!
がトヨタの主張。

案の上、欧米や中国は早速逃げ道作っていただけの話。
この状態で日本だけ出来るかどうか分からないけど
ガス車全廃してEVのみ!とやらかしたら、結果的に
「外国産のHVのみ」を輸入する羽目になるって訳。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:18:41.19ID:YjVtr3vF0
フィリピンのクルマにはヒーターが無い
必要ないから
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:19:25.52ID:mxTyF0ax0
現状では、一日中走る商用車や
長距離走るトラックは
電気自動車は不可能だからな。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:21:23.97ID:mxTyF0ax0
買い物ちょい乗りや短距離通勤で
なんとか使える程度。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:29:07.94ID:h3SbgS530
>>211のEVってBEVって事な
ここら辺の感覚が日本人はズレてるからおかしくなるんだよ
ハイブリッド推しの連中がどうにかして盛り返したいと思ってるだけなんだろうけどさ
それも確実に思ってるだけで終わるよ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:31:23.45ID:ltDm7uOH0
発電用にディーゼルエンジン回して電動機で走れば
より無駄がないだろう
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:31:33.36ID:dlrqhqg20
>>201
俺は北米市場やアジア市場であれだけ売れてるCR-V、アコード、シビックが国内で売れないのが謎なんだが
同等クラスのマツダやスバルと比べても売れてない

まあ理由はだいたい想像つくが
ホンダの国内での価格・仕様設定や販売がうんこなのだろう
今のホンダは、まずは世界で一番売れてるホンダ車であるCR-VをCX-5やエクストレイルと同じように売れるには何をすべきか考えるべきだろうな
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:32:05.21ID:sztlDbRv0
https://bike-news.jp/post/158774

125cc、3人乗りも一応可能
38万円

これで2人乗りも可能で38万で
ホンダが出したら売れるんじゃないかな?
0218 【年収 1341 万】 【B:84 W:58 H:93 (A cup)】
垢版 |
2021/01/09(土) 10:32:27.79ID:BwfvOrfy0
ジャップブレブレやな
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:33:18.94ID:Ok/c6ebY0
>>170
ガソリン利権
この話をする国会議員は昭和の頃は殺されていた
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:35:38.67ID:/GBnOgn/0
旧車が好きなやつ涙目
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:37:36.95ID:4wnDfqWM0
>>1
要するに、出来るかどうか わからんから言いたくないわけね。
どいつもこいつも、達成できなかった時に「あの時、お前は言ったじゃないか!」
と言われるのが怖いわけだ。
いや、もっと恐ろしいのは、例えば日本だけが達成して世界の電気自動車を
席巻した場合、「あの時お前があんなことを決めなければ、我が国の
自動車産業が全滅することは無かった!!」と言われること。
とはいえ、数値目標と期日を掲げるのは、それなりに意味はあるわな。
人間、ゴールと締め切りを設定した方が頑張りやすいから。

しかし… 見える! 見えるぞ!
排ガス規制同様、日本だけが達成して、欧州が「やっぱやめよう」
と言ったり、規制内容を変えるのが見える!

>>7
アホ。
「2050年に完全EVなんて無理じゃね?」と わかっているんだよ。
政治家でも、そこまで科学技術音痴じゃない。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:39:01.09ID:jbrSqgr80
もうさ660CCのガソで深夜に勝手に発電するEVにしろよ
有線充電とかじゃ完全普及は物理的にありえんでしょ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:39:32.16ID:z6Bvb87Y0
雪国じゃ使いもんにならなくね?
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:40:38.25ID:h3SbgS530
>>221
そういう事言ってるから日本や日本メーカーは遅れてるって言われるんだよ
最終的にはエンジンは搭載しないようになるんだよ
トヨタが究極のエコカーと言ってるFCVだってあれはEVだぞ
バッテリーを燃料電池にしてあるだけだ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:40:40.55ID:lZFFZzVA0
日産のはハイブリッドなんか?
発電機だろ?
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:41:31.53ID:/2zzg7r70
>>1カルフォルニアなんて2020年から新築増築に太陽光義務付けしたから
ハイブリッドなんかほっといてもしぬから言及すらしないんだよwww
経済規模でイギリス抜いて世界5位のカルフォルニアが太陽光義務付けした意味を知れよwww
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:42:50.16ID:NF9MqTm60
>>187
MTだともっと効くもんだが
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:43:27.62ID:CFGL0JLy0
30年はハイブリッド車
40年は全車EVくらいがソフトランディング
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:44:46.29ID:CFGL0JLy0
30年には全車ハイブリッドくらいでええ
これからのガソリンスタンド新規出店は脱ガソリンの覚悟を持ってやりなさい
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:46:22.33ID:CFGL0JLy0
構造的には完全EVのがシンプルなんだけどパワーソースの目処が立たない内はガソリン併用もやむなし
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:46:27.76ID:d2l2lmKp0
もう電気自動車の後ろにエンジン発電機つけとけ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:47:54.79ID:/2zzg7r70
>>231
30年 エンジン詰んで排ガス出すものは全廃
いや、25年全廃でも通るんだよ
なぜならエンジン乗りたきゃ中古乗ればよいからなwww
中古は政府が規制してないからなwww
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:49:18.97ID:Rcqo0XGW0
例えばスーパーキャパシタが開発され
充電時間が一分程度まで短縮されたとする
そのスーパーキャパシタをハイブリッド車に搭載すれば無敵の車が完成する
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:52:32.35ID:pIPKCzwy0
>>94
バイクならNAでリッター200馬力の超絶スペックが200万で買えるぞ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:53:19.16ID:B5Z24L+90
どうせEV時代になっても世界一高いクルマの税金はそのままなんだろうな、クソッタレが
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:57:09.85ID:dlrqhqg20
>>240
しかもヤリスHVとメルセデスE200が同じ税額(どっちも1.5Lだし)
HVだのダウンサイジングターボだのはまったく考慮しておらずまさにクソったれw
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:57:24.01ID:BkQdpPuV0
>>226
>>1 ちゃんと読め

だいたい電動の駆動部分、制御、バッテリーで一番技術持ってるのはトヨタだぞ
それが車載エンジンで発電しないと実用にならないと判断したのがハイブリッド量産の始まり
中国のは、たま電気自動車とか日本の電力会社が業務用にずっと使ってきたような単純制御の電費も良くないのを小型分野で使ってるだけ
1の他、こっちも見れば?
【速報】 中国EV購入者 「15km走行で70km寿命減」「暖房はオフ」「日本製の輸入品は良いが、中国製バッテリーは…」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610125988/
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:57:36.05ID:H140wA2j0
EV化よりも牛のゲップを止める方が先だろう
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 10:57:56.66ID:0vv+jcWL0
>>225
あんなの素人でもわかるぞ
雪国に住んでたら何寝ぼけたこと言ってんだって思うよ誰もが
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:00:31.28ID:/2zzg7r70
>>233
ハイブリッドで+50万かかる消費者負担を太陽光に回せば国民みんなが豊かになっていいね!
その先はEV買ってオフグリッドでいいね!
をやるって事なんだよ土地柄とか的外れでばかだなあ〜
ついでにハイブリッドは全く通用せずにいいね!www
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:04:13.65ID:/2zzg7r70
>>246
メジャーはこの先、天文学的賠償金の訴訟される運命だよ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:09:37.60ID:o7G4Thfj0
>>227
それシリーズ式ハイブリッドな、トヨタがマイクロバスコースターで実用化した
バスだとパラレル式で黒煙抑える程度のアシストの奴が日野から出ていて、のち乗用車ではマイルドハイブリッドと呼ばれる(クラウンから)
両方を合わせたのがプリウス以降のTHS(マイルドのTHS-M除く)で、街中とか郊外とかに特化しないためだったんだけど、車重が嵩むので初期は高速が弱かった
e-powerのエアコン無し車で無理やりTHSに迫ったけど、すぐ抜き返されて、燃費モードが実用に近づくにつれ差が広がってる
方式的には結論出てるんだよな
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:09:41.32ID:mUaqLkOz0
乗らない、使わないが一番のエコなのに
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:09:53.86ID:1mnyhJMn0
>>249
ナイナイ
実際乗ってればわかることでも、頓珍漢な
レスばっかだぞ?
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:12:46.93ID:vGBNH2Ym0
>>202
セレナクラスならガソリン車でも
リッター10kmくらいじゃね?

まぁ、冬場のエアコン問題は昔から言われていた。

少々、話が逸れるがJR東日本が新造した車両でも
暖房が効かないって問題が発生し、原因を調査した
結果、エンジンの効率が上がって、排熱が減った事が
原因だったとか。

最悪、社内でストーブ必要かもな。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:14:55.60ID:vGBNH2Ym0
>>254
×社内
◯車内

頭、冷やしてくる、、、
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:15:59.26ID:1mnyhJMn0
>>250
e-powerはどうしても高速巡航が悪いね
BEVと同じ弱点抱えてる
ホンダや三菱の70キロ以上はクラッチ切り替えで
エンジン直接駆動する方式の方が効率いい

電動駆動系モジュール供給してる会社では、どこもEV用2段変速機開発表明してるのは、少しでも高速域の効率を引き上げたいから
カタログ値300キロ走るはずのeゴルフが、アウトバーン飛ばすと50キロぐらいしか走らないというね、
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:17:16.09ID:ylj87zMM0
>>250
シリーズハイブリッドって、回っているものを必ず電気に変えてからまたその電気を使って回すからね
回っているものをそのままタイヤに伝えるのに比べて常に効率が良い、はずがない
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:17:24.83ID:qnhl81LC0
発電をクリーンエネルギーに切り替えないとEV化したところでそこまでCO2に効果ないんだよ
日本とか中国みたいに石炭が主力だとHVでガソリン燃やしてる方がまだマシ
クリーンエネルギーで発電まかまうことを目指すのが本筋
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:20:03.49ID:TeEXBcZG0
ハイブリッド車全面禁止とかEUだけやらしといて
その他地域はOKにしようぜ
だいたい、電気作るのにもCO2排出すんだろ
火力発電0原発0で電力賄えないよ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:22:53.57ID:OLqH2hB60
ガソリン車目の敵にするなら、内燃機関駆動のエアコンも新設禁止しろ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:23:12.52ID:drgI2WoR0
>>217
前が2輪で、後ろが1輪が
最高のトライクだと思う。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:25:53.50ID:0V69C5wr0
欧米
2000年 電気自動車だ! → ポシャる
2010年 ディーゼルだ! → 不正がバレて終了
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:26:37.50ID:1mnyhJMn0
>>264
本当商用トラックとかどうなるのかね
結局見切り発車の発表で、議論もこれから
みたいだし
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:26:48.56ID:LIPyFAQU0
ガソリン車とEV車でいいじゃん
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:27:12.44ID:DuL3BGlu0
>>248

誰が言ってんの?そんなもん誰が払うって、ロックフェラーを頭に払うわけない、
昔、ノックザフェローknock the fellowと言われてたんだぞ。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:27:27.60ID:MbeXF+Kx0
あたりまえすぎて
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:29:31.76ID:F5eo52Be0
エアコンのみとか無理
雪が降る地方は
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:31:53.73ID:OLqH2hB60
>>264
冷凍トラックの冷凍機はエアコンとは言わないだろう
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:32:35.41ID:DuL3BGlu0
>>258

等速直線運動なら、余計な間入らん方が良いだろうが、
車は減速するからな、減速時エネルギーを捨てると
効率落ちる。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:50:36.62ID:cIorHgmh0
まぁ減りこそはすれ内燃機関の需要はなくならんわ。
今の自動車メーカーが内燃機関の技術を引き継ぐかどうかは知らんけど。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:10.55ID:/2zzg7r70
>>260
欧米中がEV作りにリソースを割くもんだから実走行で1000km走れるのがもうすぐ登場すんだわ
同ライバルのレクサスハイブリッド車が12km/lほどの燃費でどーやって対抗すんだよ?
1000km走れるだけじゃなくて0-100を2秒台で走ったりとか自動運転が付いていたりと
はっきり言ってゼロ戦とF15くらいの差になってるんだよ
どーすんだよwww
てきとーな事言っておまえがゼロ戦買うのか?w
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:54:24.89ID:v/8kF3EU0
>>272
だからシリーズハイブリッドではなく普通のハイブリッドの方が効率が良いんだよね
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:54:55.67ID:F8CGtfqx0
EVオンリーとかになったら原油売るしか脳がないベネズエラとかもう死んでるのに更にえらいことになるやん
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:58:07.80ID:LtBsH5Y70
>>249
免許すら無いと思う、免許取る金知能運動神経どれが欠けてるかまでは推測のしようもないが
この手のスレの書き込み見るにどちらにせよ知能はアレかw
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:26:19.48ID:RytVkszR0
直3HVが主流でスポーツモデルは電動過給付きというトヨタの予定は変更せずに済んだんだ。良かったね。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:36:53.47ID:o7G4Thfj0
>>282
小池知事が言う電動さえも諸外国同様HV込みだったので、そのまま行ってたらトヨタ大勝利だった
でマスゴミの歪曲記事に記者会見で怒りと
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:42:27.35ID:3bn8gjYS0
ハイブリッド排除はトヨタ一人勝ちを何としても回避したい欧州メーカーの足掻き。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:58:39.57ID:h3SbgS530
ハイブリッドを神格化してる連中もいるようだが、トヨタも言ってるけどハイブリッドは一時的な繋ぎでしかないんだぞ
あとは「いつまで」という問題
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:42:06.53ID:7O65YYQ90
海外の道路事情とHVはマッチングしないのではと思うけどね
そんなに停止発進の繰り返しは多くないだろ
高速はエンジン回すから逆に燃費が悪化する仕様だしな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:53:13.89ID:UiNqDSCi0
>>288
PHVで良いんちゃうか
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:57:41.78ID:DMuekRgp0
つうかどれか1つを主流にしようとするのが間違い
場所によって適してる適してないがあるんだから
それぞれ技術が高まれば自然と増えてくる
増えないは技術不足
資源が必要、コストがかかりすぎとかもそれが起点
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:39:22.81ID:ZSWdbJXy0
パンナコッタ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 15:17:42.57ID:h3SbgS530
>>290
環境規制が根本に有るんだから一つの流れに集約されていくのは当然なんだよ
昔は2stエンジンが有ったけど今は無いよね
最近までバイクでは2stが有ったけど今は中古車しか無い
これも環境規制で4stだけになってパワーは低くなって面白みも過激さも減ったけど実際に4stしか無い状況になったらみんな適応したんだよ

重要なのは規制で規制が流れを決める
環境規制は今後は厳しくなっていくだけで緩む事は絶対に無いのでエンジンが乗っているハイブリッドも無くなるよ
極力エンジンを回さないなら良いけどそれはEVのレンジエクステンダーだからハイブリッドでは無い
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:03:52.76ID:+l86eNnb0
>>198
金融庁からホンダに、日産と合弁しろ と言われているぐらい、今のホンダはヤバいだろw
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:05:02.65ID:gUdeTsr70
>>291
徒歩になるとお腹が空いて、ついコンビニでお菓子買っちゃうから、決してエコではない
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:11:31.09ID:vqy7+PHS0
しかし、完全にEVな欧州車ってあまり魅力が無いような
BMWだってあの直6エンジンじゃないとなぁ、みたいな
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:28:47.29ID:jc6Slr/50
バッテリー製造に必要な鉱物資源を先んじておさえてキンタマ握ったつもりになってる連中がどこぞにいるんじゃないかなー
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:39:00.98ID:gPG4yAIS0
ハイブリッドの変な音聞こえんわヴォケ!
と思ってたら最近エンジン音も聞こえにくくなった・・・
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:43:23.02ID:lgeg/qXg0
>>293
元々2stより4stの方が普及してたのに何を言ってんの?
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:02:09.76ID:WIV/wof50
>>296
逆逆w
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:04:20.98ID:knMbfiUb0
車開発の最終到達点がプリウスだってーの
エンジンはミラーサイクルだし、ミッションはCVTだし
モーターはミッションケースの外側に薄く貼りついてる変態形状だし
熱効率は火力発電所越えてるしさ
元々電気自動車が始まりだったんだ→電車として生きてるよ(架線付きでね)
EVは架線が無きゃ存在出来ないっていう現実的な証拠を直視すべき
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:36:42.06ID:HTesNuOl0
EVオンリーはまだ無理。寒冷地とかバッテリー劣化するところは雪の中で車止まる可能性高いからな。ハイブリッドでいざと言うときはガソリンで動かさないと。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:49:03.13ID:knMbfiUb0
>>304
進化させるなら、レクサスに使ってるモーターへの変速機の導入と
エンジン部分の効率化の追求、電池を軽量なリチウムイオンに変更くらいしか無いでしょ
エンジン効率追求するためには、エンジン車の開発研究も必須なんだけど
ちゅーかさあ、介護用の車種ってフロア高の関係でHV無いんだって
家族に要介護の人間いる人は、社会から排除抹殺される覚悟しとかないとダメだぞ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:58:52.33ID:mxTyF0ax0
大型トレーラーや一日中走る商用車は
電気自動車は無理。

大型トレーラーは東京から福岡まで
一日かけて走ったりするが
そうなるとバッテリーの重量が積載量を超える。

電気自動車は軽量短距離用
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:45:54.60ID:3bn8gjYS0
こうやってすったもんだやっているうちに
現行EVを過去の遺物にするような革新的な発明をコソッとしているのが日本の強味
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:49:36.69ID:Amt45SXM0
排気量で決めれば良い。660以上は電気自動車かハイブリッド。高齢者の事故防止に低馬力輪止めも乗り越えられない360cc復活を願う。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:58:46.86ID:35lm6LTYO
>>295
バカなの?
ハイブリッドって日本が最も得意とする形式だぞ
完全EV至上主義者が「日本はハイブリッドなんて半端なの作ってる」とかバカにしてたが
世界がその「日本が得意にしてる半端なの」を認めちゃったって記事やぞ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:07:24.36ID:BCEc9bc70
>>317
日本はEVまだ無理っす!HVでもOKにして!
って泣きながら土下座して金バラまいてOKにしてもらったんちゃうの?
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:10:41.79ID:QvNpmxYg0
HVができてEVができないわけはない。
単純に電池の性能が足りなくて
十分な性能かつ低コストのEVができないだけ。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:11:04.60ID:lqZSzGB+0
完全電気自動車は
冬は使えない
と既に証明されてる
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:14:33.02ID:9b07D/yg0
マツダだけは純ガソリン車の販売を免除させるべき
ガソリンエンジンはまだまだ進化できる
この進化するエンジン技術の灯を消してはいけない
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:15:03.85ID:XNPyzvPV0
プラグインFCVは
どうなるん?
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:17:35.21ID:giZtX5Mu0
>>7
技術的な知識も現実も知らないもう脳が決めた絵空事
現実が自分の妄想に追いつかないことにようやく気付いただけ

トヨタの選択が最も正解に近いことが改めて証明されただけだな
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:27:49.74ID:OijJootG0
俺のV6VTECは後何年走らせられるんだ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:29:24.94ID:Xt6anxvj0
>>13
肝心の昨日今日真夏並みに発電出来ない役立たずは要らない
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:30:31.02ID:bTfjBTfN0
>>328
国内なら永遠にじゃね。シートベルトがなかった時代の車にシートベルトなくても問題ないのと同じで
たとえ公道走れなくなってもサーキットにまでは対象が及ばんだろうし
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:36:42.90ID:qtIoZt9J0
>>287
俺も。四駆ワゴンMTを待望している。5年後位に乗り換えたいと考えている。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:39:15.21ID:QvNpmxYg0
>>331
むしろトレーラーを交換しちゃったほうがいいかもね。
いっそ鉄道貨物でいいかも。
電気機関車だろうし。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:42:01.31ID:OijJootG0
>>330
問題はガソリンスタンドがどうなるかやな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:58:20.12ID:s4P3MQkH0
バッテリーのみで走行する電気自動車には走行距離やバッテリーの耐久性などで実用性の無いことが証明されつつあるからな
寒冷条件や渋滞、エアコン使用時におけるバッテリー消耗の激しさは致命的
液体燃料を使用する燃料電池が実用化されない限り、電気自動車に未来はないだろ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:34:20.00ID:o7G4Thfj0
>>338
厳しくなっていくCAFE基準を満たすかどうか
ガソリンオンリーじゃ駄目だとかマイルドじゃ無理だとか色々先読みしてる評論家は居るけど、電動化が禁止されると言うのは左メディアの歪曲
都内電動車以外禁止は菅でなく小池発言でそこも左メディアが歪曲誘導したけど、フルEVじゃなきゃ駄目というのも嘘で印象操作
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:40:12.77ID:KMb4dgIh0
>>253
いや、問題はそこじゃない
バッテリーが適正温度だとちゃんと50kWhの充電機で40kWhくらいで充電される。暖房に使うのはせいぜい1.5kWくらいなので充電速度にはほぼ影響ない。
それよりバッテリー温度が下がってるとそもそ充電制御されちゃって20kWhくらいに制限されるの。なので適正時の半分以下の速度でしか充電できない。
30分充電して大体7-8kWh。電費が冬場は5km/kwいかないので30分充電しても50km分もバッテリー回復しないってわけ。
そんなEVが冬場は充電設備占領するので冬は慢性的に充電待たされる。週末の昼間なんかほぼ無理。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:44:52.75ID:wIZXc4vv0
走行後に充電しても冷えてるの?
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:50:41.03ID:59LLektt0
>>309
大型トレーラーは日本の生命線だから止める訳にはいかない。
専用電線と終電装置で動かさねば…
そこまですると専用道路が必要だな。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:52:28.96ID:KMb4dgIh0
>>341
一度にバッテリー減るまで走れば暖まるのでそこで入れれば入る。
でも自宅付近の買い物とか数キロのチョイ乗りでは暖まらない。
バッテリー温めるためにバイパス20分くらい走ってくれば良いけど充電する為にバッテリー減らして温めるってもう何がなんだか。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:55:08.49ID:wIZXc4vv0
>>343
なるほどー、リーフくらいだと保温機構もあるだろう
から走ってもそもそもあんまり熱くならないのかね。
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:03:47.49ID:J3Rl5ssa0
EUでもほとんどはディーゼルとガソリン車がメインだしなぁ。
EVを新車で出してるけど、全然抜け出せてない。
おまけに向こうの人は古い年式でも大事にのってたりするから
環境負荷の悪い車ばっかりだぞ。日本車に比べて実燃費も劣ってるし
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:28:42.03ID:TyO0RXQF0
>>311
>>312
結局、廃止された都営トロリーバスに、当時は付いていなかったエアコンを取り付ければ良いってことか。
名古屋ガイドウェイバスもそのまま進化したら、水素燃料電池仕様になって電動化を達成するかも知れない。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:31:21.48ID:CAaeZfvr0
>>2
ノキアの二の舞w
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:35:32.46ID:S4uyx7vV0
そりゃそうよ
なんだかんだトヨタが考えることは実用的だもの
そりゃ電気自動車の理想はあるけど、肝心のクリーンエネルギーによる大量発電技術がないんじゃ本末転倒でしょう
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:43:56.31ID:yd2iFD4/0
>>311
コスパと利便性でニュートラムが最強!
地下鉄を持てない大都市の基幹交通は今でも路面電車
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:52:51.27ID:6/JtccEG0
今のEVが本気で普及すると思っているやついないよね
株価つり上げに利用されてるだけ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:56:07.26ID:eBrOOOla0
ハイブリッドカーは運転しててつまらないから乗らない
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:14:29.95ID:rmdlDtAt0
だったら向こう15年間、車の買い替え禁止にしろよ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:32:40.98ID:KMb4dgIh0
>>344
リーフはバッテリー温度調節機能が無いのが弱点
今は寒くて充電できないって言ってるけど夏の方が悲惨
バッテリー高温になったら走らずに一晩放置しておくしか無い
高速100km/hで走って2回充電したら高温になってしまう。
1回夏に650km走ったけど充電だけで4時間、移動に23時間かかった。途中先行車の充電待ちもあって本当に疲れた
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:35:31.83ID:H32vASmX0
ガラパゴ日本最高だな
また負けて衰退するのかw
ネトウヨちゃぁんこれでも日本スゴイの?w
0358窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
垢版 |
2021/01/09(土) 22:36:42.25ID:5EcX/tq20
( ´D`)ノ<うちは敷地内に駐車場作れないから電気自動車オンリーだと困るんだよ。妥協してもハイブリッドしか選択肢が無い。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:51:21.46ID:ukpq9gEx0
駆動は完全モーターでエンジンは発電するだけやつはEVでいい?
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:56:53.60ID:uqKfvfEm0
完全蓄電池式、EVの電車って無理だよね?
車でさえコレだから
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 01:12:12.94ID:FRG6wLfQ0
>>68
>>71
原油は精製時に分解させることで様々な化学原料になるから心配するな
あとな、エチレンは絞りカスじゃなくて逆に石油化学の基礎原料
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 03:33:02.43ID:EX7dOrK70
 天下の読売新聞の3ページ目の目立たない格好で上段に、3回程ではあるが、
「ハイブリッドは、 1500cc クラスを10年間載るとして試算すると、
電池代に相当する50万円分損する。」
と形成されていて、とんでもない会社だと判定していたよ。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 03:38:49.94ID:KTMccA/l0
>>321
今立ち往生が多発してるけど、雪道で何時間も立ち往生した場合、死者出ると思う。
バッテリーが上がってしまい暖房つかなくなって凍死ってあるえる。
凍死なくとも動かせないから解消にますます時間がかかることに
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 03:55:58.29ID:CJ9A63Df0
>>1
大量のEV車への電力供給のための発電施設を作るとなると、
それが環境破壊につながるというジレンマが待ってると指摘されてたからねw
ハイブリッド車で妥協せざるを得んのだろうね。

そう言えば、水素自動車は今はどうなってるんだ?
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 04:04:13.54ID:dpDGDVag0
>>321
北海道より寒い北欧でEV比率が高いんだがw
しかもそのEVってバッテリーだけの完全EVの事だ
トヨタ社長が言うてるエンジン搭載の電動車を含めたゴマカシとわけが違う
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 04:15:39.20ID:UCx2sOEa0
>>369
ノルウェーだけやでボクチャン
全電力が水力発電だけで賄えてクソ安い、ありえんほどの補助金と税金等の免除というノルウェーにしか無い国策条件で不便を我慢しながらそれならしゃあないから買うってだけの話
ノルウェー以外の寒冷地で例外無しの全駐車場にバッテリーヒーターと給電プラグを設置出来る国なんかないのも大きい
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 06:22:03.74ID:b/bNpfwF0
ノルウェーは2025年が目標だったかな?
こりゃあ楽しみだw
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 06:25:05.48ID:6bgz4y1i0
EVだけになるには統一規格の電池、脱着式で充電時間がガソリン以下にならないと難しいだろうな。
災害時にも電池交換で対処できれば普及するだろう。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 06:27:27.88ID:jbDrZqvC0
車社会も大変そうね。ガンバレ
わいは気にせずガソリン車の新車買うけどね。環境エゴとか何の興味もないし
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 07:02:21.90ID:ZmJG0DCe0
ノルウェーは人口500万人くらいで、石油5兆円くらい輸出してるんだろ?
もし、可能なら移民になってノルウェー人にでもなれw
パヨク学生100人射殺されたのってココだっけ?
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 07:32:48.04ID:u50MxRXn0
>>370
それでもBEVが普及してるのは事実だよね
しかもエンジン搭載車も含めても可とするマヤカシなんてまったくしていない
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 07:58:51.56ID:yOFNkpjqO
>>366
そもそもEV車だと走ってなくても止まったままエアコン使うだけで
バッテリーがガンガン減るからな……
20時間もエアコン点けてたらそれだけでバッテリー空になるんじゃない?
そしたら暖房すら出来なくなるわな怖い怖い
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 08:18:41.83ID:u50MxRXn0
ここで問題になってくるのは、エンジンを搭載しないのがZEVなのに、ZEVの中にエンジンを入れようとしてる考えの浅はかさ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 08:23:53.59ID:CH6dLlXI0
>>378
>>1くらい読めよ。ZEVはただの掛け声。実態は
「2035年以降の規定に、どのカテゴリーの電動車が含まれるのかについては、言及を避けた。」
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 08:23:54.76ID:KDIA7ZZ+0
まだハイブリッド車!とかほざいてるネトウヨバカなの?
実社会のことを教えてあげるとだね、世界の流れはとっくにEVで自動運転だよ 製造が簡単で部品点数もガソリン車に比べて大幅に少ない
自動車メーカーとしてのノウハウも大幅に少なくて済む これから自動車は電器メーカーが安く作りネットとソフトがモノをいう時代
ハイブリッドなんて複雑高コストで参入が難しい製品が生き残るわけないでしょ
日本車はあと20年の間にガラケーと同じ道をたどるよ 負けに気付いたときには世界から取り残されてる
トヨタは強敵が多く、自らが出遅れてて勝ち目が無いとわかってるEV路線を何とか邪魔したいだけ
ガラケーにこだわって惨敗したパナソニックやノキアの再現を見ているよう 島国根性の悪いとこがモロに出てるよね
凋落の国、日本
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 08:25:00.29ID:U1yjka120
どんなにボロいアパートにも駐車場一つ一つにバッテリーチャージャーが必要
それこそ無駄じゃね?
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 08:33:14.30ID:h2j4QRrZ0
>>375
ノルウェーはBEVが普及しやすい下地があったからな
元々各家庭で車を予熱するための電源供給システムがあったから
BEVへの充電対応に全く問題なかっただけ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 08:34:16.51ID:u50MxRXn0
>>383
作るだけなら技術的には可能でしょう
需要の大きさとインフラの問題が有るけど
需要とインフラを考えたらEVにいくのは当然なんだよね
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 08:59:56.67ID:lENiCX7E0
停電したら終わりじゃん、
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:03:17.59ID:u50MxRXn0
>>379
「ハイブリッド車やPHEVから、」と書かれてるよね
これは「ハイブリッド車やPHEVから、」変わっていくという意味でしょ
つまりZEVにはハイブリッド車とPHEVは含まれていないという考えなんだよ
ただそうハッキリと言っていないだけで頭の中ではそうなってる
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:07:11.18ID:vFrYj0IU0
動画サイトでリーフユーザーのインプレ観たら
EVなんか乗れないわ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:11:41.94ID:CuqF3kjJ0
>>375
今だけ
そのうちやっぱりBevはダメ
と言う事になるよ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:13:29.88ID:FxTO0HEU0
豪雪地帯で思い知ったはず
完全に電気化など、ムリというか非現実的。ハイブリッド式を遺したのは賢い。
最も優秀なのはガソリン燃料。これはガチ
電気の弱点は蓄電が苦手、すぐにパワーを出しづらい、バッテリーがすぐヘバる、停電対策ゼロ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:13:36.95ID:LoLq6+Ua0
太陽光は発電効率じゃなくて稼働率が問題なんだよ
必ず発電できない間の安定電源が必要
安定電源があるなら太陽光はただのコスト増
補助電源の域を出ない
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:15:40.58ID:CuqF3kjJ0
世界の潮流だから正解なんて
ほざいてる馬鹿が多すぎて笑える

今までどれだけの
世界の潮流が消えた事やらw
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:17:35.89ID:YkDqirVZ0
オールEVにして電気系統の寿命はどうするんだろうね。
電解コンデンサーって寿命があるんだが。 長くて10年。一日何時間も使ってると7年ぐらいで確実に寿命来る。
サンヨーのOSコンがどうなったのかは知らない。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:19:08.82ID:8PQ4kMn/0
>>384
ノルウェーは充電が無料だからな
EV車を購入したら燃料費無しの政策
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:19:34.70ID:hbVg1u/+0
>>394
個体でも寿命は有るから、普通に交換が必用。
バッテリーを含む駆動部分とキャビンを別パーツにして、逐次交換できるようにでもするしか無いな。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:21:34.19ID:hbVg1u/+0
>>397
うん、直ぐに駄目になったので、充電管理のセンサーと冷却が必要になったね。
国産の初期型アウトランダーでも似たようなトラブルは出してる。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:23:42.29ID:e1WQvBb00
>>3
>>393
低所得者向けローブリッドw
モーターと人力の組み合わせか
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:27:08.88ID:ydNi9kcJ0
>>390
豪雪地域はハイブリッドのヤリスクロスが最強だろうな
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:37:11.55ID:u50MxRXn0
>>402
そもそもエンジンが低速が苦手だからね
その逆にモーターは低速でも問題が無い
低回転から一気に立ち上がり中回転までフラット
けど高回転で落ちてくる
だからEVは低速は得意なんだよ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:37:44.80ID:CH6dLlXI0
>>387
日本語が苦手なんだね。>>1
「2035年以降の規定に、どのカテゴリーの電動車が含まれるのかについては、言及を避けた。」
が大事なところ。HVを禁止できないと思ってるんだよ。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:42:34.38ID:EX7dOrK70
 新幹線の技術を使って、レーシングカーを時速400キロで走らせる電動モーターは既に
出来ている。だけれど、
Well To Wheel (原油を採掘する油井から、車の車輪を駆動迄のエネルギー消費量の比較)
に匹敵する程の発電能力がある Power Plant (低公害無公害発電)は、メタンガスを使った
都市ガス、水素を使う燃料電池ではなくて、Heat Pump を使う家庭用地熱発電機らしい。

お家庭で発電し、 液体 He を使用しない超電導蓄電器に貯めるタイプか?。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:46:05.66ID:u50MxRXn0
>>404
35年以降ならあと15年だな
これがもし40年以降や50年以降だとしても同じ事言ってるつもりか
いつかはエンジンを排除しなければならない時が来るんだよ
それが35年なのか40年なのか50年なのかってだけ
しかしその差はたった5〜15年だけしかない
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:53:09.97ID:KDIA7ZZ+0
ここで豪雪の時ガーとかわめいてる奴ってハイブリッド車にしがみつきたい小トヨタか老ネトウヨ?
停電になったら電話できないんだぜ!って言ってアナログ電話残してる?
パンクしたら動けなくなるんだぜ!って言っていつまでもスペアタイヤ運んでる?
レアでかつ何とでも対策できる緊急事態を持ち出して世界の流れに目を背けたがるってのは、まさに凋落の国の老人の思考だね
世界の潮流の主流はEV これは揺るがしようのない事実 その舞台に上がって成長できるか、
外野席に退場してヤジだけを飛ばしてプレーヤーからもサポーターからも無視されるか
日本はどうやら後者を選びそうだね
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:58:42.79ID:Uvz/+NYG0
>>408
そう。
そして世界で、プリウス、アウトランダー、リーフ、と
マスプロで成功してる日本勢はどうとでも対応できるだろう

しろンボどもは給電ソケットで日本メーカー排除するとか
バッテリー周りの安全性で難癖つけるか、ぐらいしか
生き残る策がないだろうね、15年後
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:03:46.41ID:UFPlblOR0
>>408
そもそも排除しなければならない理由がわからない、環境負荷にしても出どころ変わるだけなのをアーアーキコエナイしてるだけだし
核融合実用化して電気がローリスクかつ安価に湯水のごとく産み出せる環境整って、内燃機関がコストになったときはEVの出番だがそれ以前の電池性能すらブレークスルーが無いわけだし
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:11:09.45ID:aZaYodMh0
世界の潮流は白人の思惑であって正義ではないけれど、
悪貨が良貨を駆逐するのが与野高だからなあ。

BEVが正義みたいに言ってる日本人は単に頭が弱いだけなのでスルー。
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:18:03.55ID:GsIYLWGR0
コンビニやホームセンターでバッテリー買って充電切れのバッテリーと交換、なんて形にしないと
あるいはレンタルバッテリー屋をあちこちに作るとか
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:22:28.44ID:vURUDgEq0
>>401
豪雪地帯に住んでるけど背の高い車は雪下ろしが面倒くさい。車高が5cmくらい高くて全高押させた車作って欲しい
一度にSUV買ったけど毎日、もしくは乗るたびの雪下ろし大変で早々にコンパクトカーに戻した。スーパー行って買い物してる間に積もって帰りはまた雪下ろしみたいな生活だから。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:27:10.69ID:YkDqirVZ0
5Gで完全自動運転ってのも現実性がまったくない。
5Gって100mごとに電波基地局を設置しなければならないんだろ。 電磁波被害も酷そうだ。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:39:57.60ID:zDi0WVlM0
電気がなきゃ何もできないということがいろいろおかしいからな
エネルギー資源は分散して利用すべき
EVのメリットは排ガスに含まれる粒子が無いというだけで
温暖化に対するメリットは存在しないから
結局ガソリンのほうが効率がいいんだからPM2.5が問題とならない国では
今後もガソリン車を使い続けるべき
脱石油による物価上昇に現在ギリギリの生活を続ける庶民の生活の質は
今後悪化し続けることになるから
そもそもEVで利益を上げれる企業がほぼ皆無だからな
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:44:20.93ID:iflSxtGF0
「再生可能エネルギー」を用いて二酸化炭素から作り出したガソリンを燃焼すれば
ガソリンエンジン車でも「ZEV」になるだろ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:50:14.81ID:CH6dLlXI0
>>408これがもし

勝手な話にすり替えるゲスの手法w
カリフォルニア州では2035年の話をしている。勝手に時期をズラすな、どアホ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:07:30.17ID:Lq1a4dgO0
>>342
電車網使った貨物列車を復活させればいいだけだな。
輸送ターミナルは駅に付属させれば効率が上がるし。
何でか知らんが貨物列車は今はどこもやめちゃってるけど。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:14:09.56ID:Lq1a4dgO0
>>360
EVでいい。
発電所から電気をもらうか、手元で電気を作るかの違いでしかない。
どちらも化石燃料使用してるし。

エンジンは熱損失があるがその熱は冬は暖房に使えるし、動力でクーラーのコンプレッサーもついでに回せる。
発電所から各家庭までの送電損失は5%前後で、原発9基分の発電分を損失してる。

どっちもどっち。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:19:18.55ID:KTMccA/l0
>>410
雪の怖さ知らないんだろう...
今日の大変よ。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:30:01.53ID:IuJuRmX00
発電設備や充電ステーションの整備等金かかるなぁ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:55:33.52ID:46Adtq7F0
>>433
マツダもEV自体は大昔のブームでも出してたのに、遅れてるというイメージだけが宣伝されてるな。
半世紀おきにEV推しでもする習慣があるのか😁
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:22:54.24ID:oV/0Lng/0
>>62
まあ実際にそのくらいしか乗られてない車が多いが、
この太陽光発電車は急速充電器まで自走する分を溜めとくための太陽電池だろうな
自宅充電しなくても急速充電器にまで何時でも行けるって安心感のあるEVって位置付け
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:29:30.90ID:oV/0Lng/0
>>381
単なるコンセントだよ
屋内用なら1500円、屋外鍵付きでも1万円のが普通に配線されるだけ
消費電力測定にメーター付けるとなると大変になるが、各部屋から配線して良いように法整備すれば安い話
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:38:26.00ID:9n4WHzs90
このてのスレでノルウェーの事例出して
くるやつはマジで情報弱者なので無視した
方がいい
エネルギー自給率800%(嘘でも冗談でもなく)
の特殊な国で、電気余りまくってるので政策的に
補助金じゃぶじゃぶで誘導してるだけ
あと調べてみると、大半がセカンドカー需要で
他にメインの車持ってる人達が購入してるとの事
冬は基本evには乗らないんだと
EUとは切り離して考えるべき
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:39:09.42ID:oV/0Lng/0
>>427
同じ実験の話で>>426 の2015年の計画の発表で計画立てて、工事して、実際に実験始まったのが2020年
磁気共鳴方式でやる事は変わって無いが、国際標準化が2019年まで遅れた
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:46:59.86ID:Lo9igjIf0
>>433
それって2019年の発表会なんだけど「各国の電源構成は2013年のデータを使用。」なんだよ
今とは前提が違う、っていうか、2019年なのに何で2013年のデータ使ってんだって話だ
エンジンを主体にしてるメーカーに都合が良いからだろ
特に日本のデータがな
俺はコレ以来マツダというメーカーを信用していない
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:03:11.18ID:lnV29kog0
新エネルギーとやらはグラフのどこに存在してるか
わからないのだが「0」が表現してるのか?
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:05:28.81ID:Lo9igjIf0
>>444
電気事業連合会のグラフを見ると
天然ガス・石炭・石油等を合わせて2013年は88%、2018年は77%
これを見れば今後も火力は減っていくと予測できるのにわざわざ2013年のデータを使用するって明らかにおかしいだろ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:19:28.50ID:x1rJskaC0
このスレのログを残しておいてやりたいよ
10年後、ネトウヨは「トヨタはなんでもっと早くEVにシフトしなかったんだ!中国の手先ガー!」とか言ってるんだろうねw
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:20:30.98ID:2OpYB06z0
今年の衆議院選挙はこれからもずっとガソリン車OKの政党に票を入れます
自民はあかん
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:07:24.98ID:yOFNkpjqO
何故かこのスレでEVEV喚いて日本叩きしてるやつはこれを無視してるが
EV大国(笑)の中国さん今は寒波の影響で大規模停電なんだってな
ガラパゴスとか見下してる日本(北海道電力)からグリッド電力網を頼りに
電力を融通して貰う相談してんだって?
で、EV車って停電中でも充電は出来んの?
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:05:54.59ID:tTany5r60
EVは安い夜間電力だからお得とかいっているが、すべてがEVになり夜間充電がはじまると今の安い夜間料金制度なんか無くなるからな
余った電力を使ってもらうために安売りしてるんだから
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:11:42.20ID:wMdRKHTe0
>>451
>>452
速攻で論破されててワロタwwww
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 01:15:21.12ID:xZFlzyvI0
東日本大震災とか今回の大寒波とか、最近は電力不足
ばかりだな。
0459 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/01/11(月) 01:25:16.83ID:+kp4okWQ0
ガソリン車でも軽とか良くね?
リッター15とか20出るし
0460巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/11(月) 01:28:28.00ID:cme1B+bK0
>>65 精製したガソリンだけ余らして如何すんだよカス。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 01:32:41.54ID:XF2MlpH70
ガソリンスタンドが減ると灯油を買えるところも減って不便になるだろうな。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 01:37:29.64ID:HQRM6Bsb0
基地ウヨタ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 01:37:45.02ID:TfWseAah0
北陸の大雪で動けなくなった車でEVってどうしてるんだろう?
バッテリーが全てだから暖房も節約しなきゃだから大変そう
道端でどこでも充電できるような設備が必要だね
0465巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/11(月) 02:10:24.21ID:cme1B+bK0
Evがもし雪道とかで電欠したら電源車を横付けにして散々エネルギーロスして充電すんのか?本末転倒極まれりだなw
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 02:32:23.51ID:oqpCVT8n0
ホンダシャトルのハイブリッドに乗っているけど
前車(同レベルのエアウェイブ)に比べ、燃費はおよそ1.3倍伸びている
でも狭い街中を通る分にはほとんど変わらない
正直ガソリンを節約できているという実感があまりない
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 02:35:09.55ID:pmO/T+y00
回生の為のバッテリーもモーターも小さいから、ゆるゆる回生しながら走らせないと40kmLにはならんからな。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 04:49:16.29ID:iwYdeU+x0
レンジエクステンダーなら良いんじゃない?
レンジエクステンダーってバッテリー残量が少なくなってからじゃないとエンジンをかけてはいけないとか走行距離もバッテリー走行より短くなければならないという制約が有るからガソリンをバンバン使う事にはならないし緊急時の暖房になるでしょ
レンジエクステンダーはあくまでEVで緊急時の充電にエンジン使うだけだからハイブリッドでは無いんだけどメーカーが拡大解釈してバンバンエンジン回してハイブリッドを存続させようとする危惧は残る
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 05:45:03.80ID:ROEX++zg0
ようやく馬鹿さ加減に気づき始めたか…
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 06:44:05.30ID:1VhlGjg20
しかしEVへの移行は絶対に変わらない流れなんだよ
緊急時にどうするかってだけの問題なんだから平常時にはEVで問題無い
心配な人はレンジエクステンダーすればいい
ただEV否定派の意見を見てると緊急時だけエンジンを動かすというルールを守らなくなる可能性が有るんだよな
マツダだって電源構成比で誤魔化そうとしてたんだし
トヨタの社長さんも日本の電動化は世界2位とか言って純EVが普及してるノルウェーと一緒にして言ってるし
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 07:16:25.09ID:1VhlGjg20
レンジエクステンダーとは、電気自動車の航続距離延長を目的に搭載される、小型発電機からなるシステムである。プラグインハイブリッドカー(PHEV)の一種として分類される[1]が、特にエンジンの回転力を直接動力として用いないものを指す。

CARBによる定義
1.外部充電による走行距離が75mile(120.7km)以上であること。
2.補助動力装置(APU:Auxiliary Power Unit)による走行距離が外部充電による走行距離以下であること。
3.補助動力装置はバッテリーの電力が低下するまで作動してはならない。
4.極超低公害車(SULEV[7])とエバポ排出ゼロ基準(英語版)に適合していること。
BEVxにおけるレンジエクステンダーは万一の電欠に備えるためのフェイルセーフであり、ハイブリッドカーのようなガソリン車としての燃費向上や日常における頻繁な使用を目的としたものではない[8]。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:25:34.31ID:SAJgnE060
世界的なEVの流は逆に日本の自動車業界には追い風なんじゃないか?世界はヨーロッパと中国だけじゃないんだよ
ロシアやアジアや中東、オセアニアにアフリカや南米、オーストラリアなんかは今のインフラレベルではEVの普及なんか50年たっても不可能だろ
世界中の自動車メーカーがガソリンエンジンの開発を止めてさらにHVの研究開発やめればどう考えても日本一人勝ちの未来しか見えない
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:30:03.78ID:6k3+CQB+0
今まで車の内燃機関で生み出していたエネルギーを発電所で全部肩代わりできない。
発電所だけで無く送電網も整備する必要がある。

まず無理
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:54:59.25ID:jT8Qu77f0
>>1
>全世界でハイブリッド車はOKの方針

何デマこいてんだよ
HVはガソリン車と同義で期限を切って締め出されるぞ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:33:42.68ID:oBJ0cXhd0
ハイブリッド車なんて無駄に作りづらいシステムが普及するわけ無いじゃん‥
これから車はスマホのようになる CPUとメモリー、インターフェースが重要なだけの箱になるんだよ
航続距離やバッテリー切れ対応なんて時間とともに解決する 重要なのは自動運転のレベルや精度、AIの能力
ネットに繋がってるのは当たり前でファームウェア等のソフトはネットから更新される
そんな製品になっていくんだよ? そこにガソリンエンジンへの需要なんてものはない 無くなりはしないが極めて補助的な存在に成り下がっていくだろう
そしてガソリン車のノウハウが必要なく、作るのも簡単なEVには世界中の電器メーカーやネット企業も参入してる。
EVがいいとか悪いとかっていう話じゃ無いんだよ もうその流れは誰にも止められない そこで生き残るか退場させられるかの問題なんだ
ネトウヨには悪いが日本の最後の誇り、自動車メーカーは完全に出遅れたよ。世界市場から退場させられる
トヨタが「これから実験のための街を作る!」とかドヤ顔で言ってるけど、そんなの世界では何年も前からとっくに稼働してるんだよ?動きが遅すぎだね
そして未だに「運転はあくまでも人が主役!」とかのメッセージを垂れ流してるでしょ ピンボケにも程があるよ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:39:24.42ID:8ktVc2pm0
ガソリン車がきのこるとしたらマン島TTのなかのクラシックバイクレース部門の中だけ
とかになりそうだな
日本にはああいうレースを許容できる文化は「無い」
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:45:45.73ID:1VhlGjg20
日産のe-POWERはシリーズ式だからEV.PHEV.レンジエクステンダーにいくらでも変えれるんだよ
それが出来ない所の勢力がハイブリッドから脱却できずに抵抗してるだけだろ
マツダにしてもトヨタにしても
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:10:29.19ID:M7YT5SQd0
>>369
北欧ってもスウェーデンとフィンランドは北海道の内陸部よりも寒いけど、ノルウェーはせいぜい札幌程度。北緯65度のトロムソでもな。

特にノルウェーの人口の大部分を占める南部〜沿岸部はメキシコ湾流由来で高緯度にしてはだいぶ暖かいんだよ。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:44:12.45ID:1VhlGjg20
「今回はひとまずHVは販売OKとしましたが、HVでもCO2は出る。政府関係者の中には、HVすら敬遠し、“100%EVじゃなきゃいけない”と強硬に主張する向きもいる。今後、EV以外への厳しい規制へと姿勢を強めていくのは必至でしょう」
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:55:01.59ID:1VhlGjg20
重要なのは規制する事で、これで全てが決まる
そして必ず規制はしなければならない
メーカーが抵抗してもこの流れは絶対に止まらない
なぜならメーカーが潰れようが地球環境の方が大事だから
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:03:36.46ID:1VhlGjg20
イギリスは普通エンジン車を2030年。ハイブリッド車も2035年で販売禁止。
 2040年にフランスやスペインなど加わり、ほぼEUすべての国でハイブリッド車を含むエンジン車は販売できなくなると思っていい。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:13:08.93ID:b+4+M+bf0
>>410
  ↑
EVを盲目的に盲信しているだけの情弱“ゆとり”の典型。
「EV化は世界の潮流ニダ!」などとマスコミが垂れ流す情報に扇動されて有頂天になってるけど、
それは所詮はただの事大主義でしかなく、
安全性や災害対策などの現実問題を無視して良い理由にはならない。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:16:37.64ID:1VhlGjg20
これ2年前の記事な

日本経済新聞

スペイン、ハイブリッド車など40年までに販売禁止へ
2018年11月14日 2:35
【パリ=白石透冴】スペイン政府は13日、2040年までにガソリン車、ディーゼル車、ハイブリッド車の国内での販売を禁止し、温暖化ガス削減を目指すと発表した。英国やフランスも40年までに似た規制を作る方針を17年に発表しており、欧州で電気自動車(EV)などの普及がさらに進む可能性がある。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37731450U8A111C1000000
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:49:10.72ID:DgLdNhPk0
中国、新型EV購入者 「もう乗りたくない」 「1晩でバッテリー残量0になり救助を待つしかない」
Sina Finance 2021/1/11
https://finance.sina.com.cn/chanjing/cyxw/2021-01-11/doc-iiznezxt1765939.shtml

(以下、中国語の自動翻訳)


新エネルギー車の冬のバッテリー寿命は大幅に短縮されます
寒波が襲うと、新エネルギー車は所有者にどのような経験をもたらしますか?

超低温の影響で、新エネルギー車のバッテリー寿命は大幅に短くなっています。
多くの新エネルギー車の実際のバッテリー寿命はNEDC(欧州航続距離試験基準)の約50%から30%であり、新エネルギー車の所有者は「暖房を付けるのが怖い、暖房をオンにできない」、「仕事帰りにまだ動くのかわからない」、「いつも不安の中にいます」と答えた。

オーナーからの苦情が多かったのは、走行可能距離の縮小

冬が始まって以来、北京は長年の極寒に見舞われ、新エネルギー車の所有者は多くの屈辱を経験してきた。深刻な走行可能距離の割引のために、一部は一晩駐車したらバッテリー残量は0になり、救助を待つしかありません。

車の所有者はあえて暖房をオンにせず、家族は震えながら車の中にいます。
多くの新エネルギー車の購入者は、バッテリー寿命が大幅に割り引かれ、「このままEVを乗り続ける」ことは難しいと述べました。

続く
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:49:26.24ID:DgLdNhPk0
>>502続き 

深刻な停電のため、新エネルギー車の所有者は頻繁に充電する必要があります。
1月8日、海淀区、海潤ビルテスラスーパー充電ステーションでは、証券日報の記者は、テスラが延々と続く渋滞の流れで充電する様子で50個の充電パイルのすべてが使用されていることを確認しました。

高氏によると、テスラのモデル3の最後版は、後で交換するリン酸鉄リチウム電池よりも耐寒性に優れた三元リチウム電池を使用していますがが、それでも電力損失が深刻になるとは予想していませんでした。

王氏(仮名)は、少し前に車をEV車を購入したが、夜間駐車している間に、50キロ以上の走行可能距離が減少しています。

自家用車所有者に比べて、新エネルギー車のタクシーの運転手はさらに「壊れて」います。
一部のタクシー運転手は、証券日報の記者によると、300キロの走行可能距離は、実際には約150キロ、数回客を乗せたら、次に充電できる場所を見つけるために走ります。
本当にあまりにも暖房を付けることができないだけでなく、長距離の乗客を取りたくありません。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:54:15.50ID:1VhlGjg20
中国の停電はEVが原因じゃ無いからね
外交問題が原因でしょ
温暖な地域なら電力供給されていれば問題無いんだし
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:59:00.04ID:1VhlGjg20
EVシフトは絶対に止まらないんだから邪魔するんじゃなくて対策考えろって話なんだよなぁ
邪魔したって何も解決しないんだよ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 12:10:08.29ID:DgLdNhPk0
欧米「ハイブリッド(笑)そんな中途半端なクルマ売れねえって(笑)」
→ハイブリッド車バカ売れ、大衆車高級車、フェラーリまでもがハイブリッド車出す始末



欧米「こ、これからはディーゼル車でエコ化だ!」
欧米メーカーが軒並みクリアできずVWは不正で自爆、唯一マツダたけが正面突破クリア



欧米「こ、これからはEVだ!」
→トヨタ日産三菱とっくにEV販売済、HVの技術はそのまんまEVに転用可能
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 12:20:23.82ID:1VhlGjg20
>>508
日産のHVはそのままEVに出来るけど、
トヨタのHVはそのままではEVに出来ないから抵抗勢力化したんだよ
トヨタもEV作れるけど今までのHVを捨てる事になるからね
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 12:25:19.00ID:1VhlGjg20
>>507

この記事も嘘って事?
日本経済新聞なんだけど



日本経済新聞

スペイン、ハイブリッド車など40年までに販売禁止へ
2018年11月14日 2:35
【パリ=白石透冴】スペイン政府は13日、2040年までにガソリン車、ディーゼル車、ハイブリッド車の国内での販売を禁止し、温暖化ガス削減を目指すと発表した。英国やフランスも40年までに似た規制を作る方針を17年に発表しており、欧州で電気自動車(EV)などの普及がさらに進む可能性がある。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37731450U8A111C1000000
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 12:39:08.99ID:DgLdNhPk0
一人だけ激怒発狂してるEV盲信カルトがいて笑える(笑)

トヨタはEVシフトを否定しているわけではないぞ。
日本語か英語を正しく読めるなら、技術系メディアの記事や公式リリースを読めばわかる。

ただ、「現状の発電量では急なEV普及は現実的ではない」と言ってるだけ。

そのトヨタさん、抜かりなくEV用の新バッテリーは全力で開発中で他メーカーより市販化も早そう。


これ知ってる?



トヨタが「全固体電池」の開発状況を明らかに、量産化への課題は…オートモーティブワールド2020
https://response.jp/article/2020/01/16/330743.html

とくにトヨタは、現状のリチウムイオン電池のピュアEV(BEV)は、長距離および乗用車には適さないと考えており、
全固体電池の実用化とEVシフトをセットにして考えている。

中西氏によれば、現状のリチウムイオン電池のエネルギー密度は300Wh/L、出力密度は8000W/L。
全固体電池は400から800Wh/L前後のエネルギー密度をカバーできる。
エネルギー密度が高いほど、同じ大きさでも高い容量の電池が実現できる。
また、全固体電池は液体の電解質を使わないので、電極のショートを防ぐセパレータが不要という特徴もある。


新しい素材で作った全固体電池は、従来型のリチウムイオン電池より3倍の電流が流れることが確認できた。
さらに−30度、100度でも安定して充放電ができることも確認された。
氷点下の低温や水の沸点でも動作するのも電解質が固体であることのメリットだ。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 12:43:48.58ID:1VhlGjg20
>>511
そうねそうね
そんなのは知ってるけどね
トヨタが固体電池開発進めてるのは何年か前にニュースで出てた
それに海外でも幾つも企業や団体でやってて2年後くらいに実用化して出すとニュースであったよね
トヨタだけじゃないんだよ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 12:47:11.45ID:DgLdNhPk0
トヨタがEV抵抗勢力とか(笑)
トヨタ日産はEV開発にめちゃくちゃカネと手間使ってるだろ

バカ過ぎて話にならん

EV・HV・水素、どっちに傾いても確実に儲ける準備くらい当たり前にやってるっての(笑)


次期型「プリウス」は超絶進化? トヨタが「全固体電池」に全集中する訳とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c90b8ef2e5020f77c1f51b4d7b1c58dbd699392


日本自動車工業会の記者懇談会でどちらかといえば電気自動車(以下、EV)に対し否定的な論調だった豊田章男会長でしたが、
トヨタ自動車を見ると着実にEVの時代を想定した技術開発をおこなっている。


2030年には、急速充電3分で250km走行可能!?

 温度により特性が変わる液体を使わない全固体電池ならマイナス30度から100度に耐えるポテンシャルを持つといわれる。急速充電時に問題となる電池温度上昇に強い、ということ。

 全固体電池なら2倍以上の急速充電の受け入れ性能を持つ。6分で250km走れるだけの電気を貯められることになり、すでに圧倒的な性能を持つ。

 といったスペックは現在量産しようとしている全固体電池であり、2030年頃に実用化しようとしている第2世代になると第1世代のさらに2倍の性能を持つという。

 となれば電池搭載量は現行リーフの4分の1。急速充電は3分で250km走行可能になり、もはやガソリン車と完全に並ぶ。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 12:48:28.84ID:DgLdNhPk0
無知なバカ「トヨタのHVはそのままではEVに出来ないから抵抗勢力化したんだよ」



>>509 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/01/11(月) 12:20:23.82 ID:1VhlGjg20
>>508
日産のHVはそのままEVに出来るけど、
トヨタのHVはそのままではEVに出来ないから抵抗勢力化したんだよ
トヨタもEV作れるけど今までのHVを捨てる事になるからね
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 12:55:11.44ID:9KdrtTmy0
>>498
EV化は世界の潮流は事実だよね?
災害対策も安全性対策もできるよね?
地震で断水したらウンコできないんだぜ!って言ってポットン便所が主流になってる?
ネトウヨってどこまで阿呆なの?w
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 13:01:19.35ID:DgLdNhPk0
無知なバカ「トヨタのHVはそのままではEVに出来ないから抵抗勢力化したんだよ」


【トヨタが新型電池を全力開発中、2030年頃にはガソリン車と並ぶ化】



無知なバカ「そ、そうねそうね、そんなのは知ってるけどね(汗)」
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 13:04:03.64ID:DgLdNhPk0
EV盲信カルトのみなさん、あなたが今所有して乗ってるフルEV車はリーフかな?テスラかな?

まさかガソリン車やHV車を乗ってないよね?
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 13:06:46.06ID:1VhlGjg20
てことは日本もEVシフトしても良いわけだよね
あとは発電の問題だけでさ
再エネ50%以上にすると言ってるし
原発増やすとも言ってるんだから問題無いよね
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 13:08:15.62ID:fQUFX2K00
>>501
15年後でも20年後でも どっちでもいいけど・・・
今日新車で買うガソリンエンジン車に何の関係もない。HV車でも。
EV車かっても同じく無関係 というかEV車が15年&20年後の世界的政策に一番関係ない。
へたすると1年後に我慢できずに乗換えてる可能性高いから。
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 13:08:44.58ID:NVBRWeaD0
これは妥当

電気自動車は宗教
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 13:09:23.14ID:DgLdNhPk0
EV抵抗勢力のはずのトヨタさん 、

なぜか他国メーカーとEV共同開発したり他メーカーと開発協力 (笑)

あれーおかしいなー抵抗勢力なのにねー (笑)


BYDとトヨタが中国向けEVを共同開発 、2020年代前半に発売
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1907/22/news049.html

トヨタとスズキが 3インド向けEV開発で協力
https://www.webcg.net/articles/-/37663
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 13:27:29.03ID:669Orkhv0
戦車も今後は全てポルシェティーガー式になるのか。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:11:28.60ID:olb3YFg2O
中国は今、寒波の影響で大規模停電なんだってね!
ハイブリッドをガラパゴスとか見下してる語尾にアル付けろよ野郎はこの事実を無視してるみたいだが
中国は今そのガラパゴスと見下してる日本の北海道電力からグリッド送電網を頼りに電力を貰えないか相談中とか
このスレでEVは世界の潮流(笑)とか喚いてる語尾アル野郎は「停電なんて非常時なんだからノーカン!」とか
都合いいことほざいてるみたいだが、その非常時が毎年だとどうすんの?
寒波で停電は発電施設が貧弱な土地全てで起こりうる問題だぞ北京とか
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:21:04.15ID:nEMho0Qm0
今から日本で原発増やすとか(笑)

現在停止中の原発を全て安全に再稼働させたうえ、さらに原発を10基も新造してフル稼働させれば平気ですね(笑)

それこそ原発の抵抗勢力なんかEV抵抗勢力の比ではないくらい強力なのに、どこにどうやって原発を10基も建てるのか興味があります(笑)

EVカルト教団の自宅の隣に建てればいいだけですね(笑)

https://response.jp/article/2020/12/17/341409.html

試算によると、国内での年間の乗用車販売約400万台がすべてEVになり、
保有台数(現状6200万台規模)がすべてEVになると、
電力ピーク時の発電能力は現状より10〜15%増強する必要があるという。

その能力増は原子力発電だと10基、火力発電だと20基程度に相当するとしている。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:25:55.25ID:Y3d9ghQP0
>>478
リッター25kmだっけ?
時期イース・アルトあたりは達成しそうだな
>>486
マツダはロータリーのレンジエクステンダーEVをもうすぐ発売じゃなかったっけ?
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:45:23.77ID:Y3d9ghQP0
>>538
全車平均なんだ。そりゃ厳しいな
マイルドハイブリット付けてワゴンR・ムーブまでは何とかなるか?
まぁ1台2台でも売れる車があるだけマシかも
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:11:48.17ID:oBJ0cXhd0
>>534
ホント、ネトウヨって阿呆をさらけ出して恥ずかしいとも思わないの?
社会や世間を知らない、知ろうとしないってことは恥ずかしいことなんだよ?
パナソニックのガラケーは電池が1週間もつんだぜ!スマホなんてカス!って喚いてたネトウヨはそこに何も気付きがないの?
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:23:50.84ID:omOrLED30
>>492
シャシーのパッケージングも進化し続けてるというか技術の蓄積の賜物だしね、バッテリーとモーターにタイヤ付けたからと同等のモノになるわけがない
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:28:00.45ID:BEl3UtOb0
>>516
突き詰めると日産のe-Powerが最も合理的という結論に至るな
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:34:43.94ID:XjXpLAbu0
欧州勢とトヨタマツダは、ユニバーサルプラットフォーム化進めてるから
今後のモデルでは、台車を入れ替えるような感じで、駆動方式は変更できるようになってるわな。
三菱は、またしてもパクられ損で弱い立場。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:37:14.71ID:yvGg/bFO0
>>535
三菱重工が開発していた新型火力発電タービンが今まで排熱していたエネルギーをタービンに再利用することで発電効率を70%まで高めることができるって話はどうなったんだろう?
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:17:12.28ID:ywTY1Xok0
この大雪でガソリンの重要性が身にしみた
多くの海外の大雪に見舞われない国々と違い
日本は大雪に見舞われることを考慮すると
安易に脱ガソリンの流れに追従するのは考え治すべき
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:31:13.23ID:oBJ0cXhd0
>>542
そんなもの、どうとでもコピーできるし、実際、多くのEVベンチャーはそんなものクリアしてる
HV技術は確かにトヨタのもので、一朝一夕で真似できるモノじゃない だからこそガラパゴス化してるし
トヨタが何とかその唯一無二の地位にしがみつこうとしてるんだけどね
でも、残念ながら他が真似できない技術だけどもっと安価で単純なもので代替できる技術なんて世界からは淘汰される
誰でも作れてアイデアと発想力で商品やサービスを提供する、アップルやグーグル、サムスン、バイトダンスのような
ビジネスモデルが世界市場を席巻するんだよ モノ造りの栄光なんてとっくに時代遅れ
そこに気付けない、目を背ける日本の大手自動車メーカーとネトウヨははネットサービスやスマホと同じく敗北するよ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:02:13.18ID:MyKXNILk0
>>547
どうとでもコピーできないからマトモなエンジン作れないんだが?
トヨタもマークX時代に足回りが未だ欧州に追い付けないと弱音吐いていたし、日本だって技術の断絶あるから航空機産業追い付けないだろ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:34:14.99ID:am/9o9Lt0
全世界の主要メーカーがハイブリッド車をラインナップしてるのに、

どこがガラパゴス???


ハイブリッド車生産・販売実績のあるメーカー

トヨタ・レクサス
日産
ホンダ
マツダ
スバル
三菱
ダイハツ
スズキ
メルセデスベンツ
BMW
アウディ
ポルシェ
ジャガー
フェラーリ
マセラティ
ボルボ
フォード
クライスラー
ヒュンダイ
起亜
プジョー
ルノー
シトロエン
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:14:05.02ID:moViOeLO0
>>550
ネトウヨはどこまで白痴なんだよ 顔を真っ赤にしてないで現実を見なよ
ガラケーの没落を見てなかったの?見えてないことにしたいの?ガラケー作ってたのは日本のメーカーだけだったの?
それらのメーカーがどんな道をたどったか知らないの?知ろうともしてないの?
既存の自動車メーカーはHVなんかにこだわってEV化の流れに遅れたら生き残れないってまだ気付けない?
自動車社会の形そのものが変わろうとしてるんだよ もう一度説明してあげるとね、高性能なエンジン、
堅牢な足回り、高い技術の結晶のような機械なんてものは民生品である自動車では価値を失う
低技術でも外注で製造できる汎用のプラットフォームで、アイデアと発想力で商品やサービスを提供する、そんなコモディティに車はなろうとしてるんだ
社会や世間、世界の事物を知らない、知ろうとしないってことは恥ずかしいことなんだよ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:21:15.42ID:AFHPN8gP0
>>554
お前はそんなに優秀なのに、

なぜ外国の自動車メーカーに就職してその高度な知性を発揮しなかったんだ?

なぜ匿名掲示板で必死に駄文並べてるだけなんだ?

お前は最強に優秀だから全世界の自動車市場を席巻できるほどの経営手腕を発揮できるはずだ

さあ日本なんか飛び出して頑張れ
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:32:12.64ID:QEUqGJxB0
>>550
こうしてみると、HVとは汎用性の高いシステムなんだよな

燃費向上・排ガス抑制の大衆車はもちろん
PHVとして電源車にもなれば
低速トルクと加速最優先のスポーツカーにも使える
低騒音を追及する高級車にも応用出来る
ガソリンだけでも走れるし短距離なら電気だけでも走る
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:47:30.83ID:aWKNGr5a0
純ガソリン車とHV車なんて環境的に大差ない
全く無意味
ガソリン車継続しろよ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:52:15.53ID:o4vOLD4q0
そもそも、オール電化とかEVとかが
原子力発電を前提としなきゃ成り立たない

そうでなければガソリン車が環境破壊するといって止めておきながら
火力発電所でバンバン環境破壊するだけになる

そして、原子力発電所も有限で数十年で尽きる

全て問題の先送りに過ぎない
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:53:55.96ID:p2pSLOrs0
EVなら他業種からも参入できるけどEV車は簡単には真似出来ないんだよね
0562 【年収 1341 万】 【B:92 W:59 H:90 (B cup)】
垢版 |
2021/01/11(月) 21:57:13.78ID:Cm5/4g+u0
パイズリット
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:57:41.06ID:o4vOLD4q0
>>561
そもそもテスラ見れば分かる様に
EVは既存の自動車会社に勝てないから作った様なもんだからな
マトモな車作ってから言えという
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:14:32.61ID:SAJgnE060
日本車のシェアの高い国って米国を省けば中進国や発展途上国ばかりでヨーロッパじゃないぞ
もともと関税かけられて排除されているほうなんだからヨーロッパに合わせる必要なんかないんじゃないのか
シェアの高い国は元々インフラが弱いから日本車が普及しているわけだしオールEVなんて不可能な地域ばかりでPHVでも厳しい
やっぱりHVが最適解なんではないか
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:19:17.93ID:BmirCRXN0
>>561
そりゃゴーカートレベルならどこでも作れるだろうけど、
安全性や乗り心地が必要となれば簡単に作れるもんじゃない
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:19:19.72ID:4yZO9HS80
>>1
★ハイブリッド車でしか温暖化は解決できない!

温暖化が防げるタイムリットは10年。現在は産業革命前の+1.2℃、
2030年で+1.5℃。1.5℃を超えると北極の氷は全部溶け、
氷が無いので太陽光を反射せず吸収し、海水温度はさらに上昇。
永久凍土が溶け、CO2の25倍の温室効果のメタンが大量噴出。2030年が、
温暖化の臨界点で、これ以降はCO2排出をゼロにしても温暖化は阻止不能。

EVは価格、航続距離、インフラ強化で、とても10年以内の普及は無理。
ところがヤリスハイブリッドのような36km/L(WLTC)以上のHV車は、
日本やアメリカの化石燃料発電比率では、CO2排出はEVとほぼ同等。

中国やインド、アフリカはさらに石炭が多く、送電ロスも非常に多いので
EVより35km/Lを超えるHV車の方がCO2排出は少なくなる。

とりわけトヨタのTHS2が現在最高効率でヤリスハイブリが市販車では
世界最高燃費性能のHV車で、価格も200万円で航続距離1000km以上。
さらに15年30万キロ以上の耐久性もあり、実用性は十分。

日本の有効乗車定員が1.3人であるように、自家用車で大きい車は不要。
なので35km/L以上の車を無税にし、それ以外を増税し、
どんどん小さいハイブリッド車に置き換えていけばCO2排出は激減する。
これを世界に増やせば、人類はCO2問題をほぼ解決できる。
これこそが現実的解決策で唯一の方法。

●ヤリスハイブリッド X 36km/L(WLTC平均) CO2排出量:64.4g/km
▼リーフ S 155wh/km(WLTC) CO2排出量:67.29g/km
×重量級のテスラ・モデルSは、リーフの約1.5倍のCO2排出量

※温室効果ガス総排出量算定方法(環境省)で計算 日本の場合

価格:ヤリスハイブリX 約199万円、リーフS 約332万円、テスラ 約511万円〜
0568巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/11(月) 22:30:44.17ID:cme1B+bK0
同じ位のサイズの車に年間1万キロで10年乗ったとしてリーフとアクアとガソリン車が有ったとして

ガソリン 170万+年間12万のガソリン120万で290万 年29万
アクア  200万+年間6万のガソリン60万で260万 年26万
リーフ  330万+年間3.5万の電気代35万で365万 年36.5万

リーフのバッテリー保証8年で乗ると

ガソリン 170万+年間12万のガソリン96万で266万 年33.25万
アクア  200万+年間6万のガソリン48万で248万 年31万
リーフ  330万+年間3.5万の電気代28万で358万 年44.75万

と適当に計算しても全然大損
0569巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/11(月) 22:40:37.10ID:cme1B+bK0
>>565 テスラの車とか全ての車は生涯走行距離と総二酸化炭素排出量でエコだったか如何か
判断されるべきだな。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:41:16.15ID:/xoWSA4u0
HVが現実的な線だろ。
フルEVなんてバッテリー革命か走りながら給電出来るシステムでも開発されない限り無理だわな。
0571巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/11(月) 22:44:35.42ID:cme1B+bK0
電気自動車は安くなると言うのは幻想だしな、車体とモーターと電子制御基盤は安くならないので
バッテリー代だけユーザー負担になる。
0572巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/11(月) 23:09:39.02ID:cme1B+bK0
まあつまり、愚民はバッテリーを無駄に買ってeuとか中華を儲けさせろよって話よ。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:04:54.97ID:8Q+Kl3jL0
>>568
https://i.imgur.com/9ivDeiN.jpg

Cセグのリーフはパリティです
Bセグのヤリス駆逐はあと2年くらい?
時間の問題だね
コンパクトや流行りのSUVに逃げてもEVに駆逐されるよ残念ながら日本終了
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:13:13.19ID:r35LXVU00
当面はHVの時代で間違いないよ
リチウムイオン電池は寒いと一晩でかなり放電してしまうし
充電ロス、ACDC変換ロスが致命的(さらに交流モーターなのでまたDCAC変換している)

PHEVも原発の深夜電力が使えるならまだしも
電池のせいで車両コスト上昇、車体重量が増加して燃費の悪化があるから
あまり環境にいい車とは言えない
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:39:21.36ID:Em0nXNKY0
>>564
その欧州でHVのシェアがEV並みにのびてる
マイルドHV含めてだけど
その1位がカローラ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:39:53.18ID:052W8bWb0
【中国版テスラ】NIOが新型EVセダンを発表 世界初「全固体電池」搭載 航続距離1,000km以上 [ボラえもん★]
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:49:22.31ID:r35LXVU00
ちなみにプリウスの4WDモデル(雪国用)に駆動用としてニッケル水素電池が使われるのは
リチウムイオン電池より寒さによる性能低下が緩やかな為

寒い時期だとリチウムイオンプリウスよりニッケル水素プリウスの方が燃費が良くなる罠
(リチウムイオンプリウスの方が16kgほど軽いにもかかわらず)

全固体電池は低温にも強いらしい
現時点で言えるのはリチウムイオンバッテリー駆動のEVは使い物にならない
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:50:10.00ID:052W8bWb0
 

ホンダが中国で新型SUVを発表! 日本にはない低価格路線EV「M-NV」は将来の台風の目となる!?
2020年12月24日 / コラム

 今や電気自動車など当たり前の中国で、なぜM-NVなんだろうか? このクルマの面白さは、中国ブランドの電気自動車を除き、236〜252万円という驚くほど安い価格を付けてきたことだ。

 以下、なぜ安いのか理由を説明するけれど、M-NVが採用しているリチウム電池を日本でも搭載してきたら、ハイブリッド車より安い価格を付けられることだろう。
さらに補助金も受けられるとなったら、エネルギーコストを含め圧倒的に安価になります。M-NVは日本の自動車の常識を変える存在になるかもしれない。その注目のモデルについて詳しく紹介したい。

■信頼性は日本基準 価格はEVとして驚くべき設定!
 クルマに限らず中国において日本ブランドが信用されている。中国ブランドは、いろんな意味で玉石混交。なかでも不安を抱くのは信頼性&耐久性だという。
日本ブランドは壊れ難いし、壊れてもキチンとしたアフターサービスを受けられる。中国ブランドは、テスラと同じくディーラーがないケースも多く、トラブル出た時に困ることも。

 加えてM-NVの価格とスペックは中国の電気自動車補助金の対象になっており、実質的にガソリンエンジン車と同じくらいの価格で購入可能。
中国も日本と同じくガソリン代より電気料金のほうが安いため、総合して考えれば電気自動車はトクなのだった。
さらに壊れず信頼性高いとなったら売れて当然かもしれません。

 驚くべきは航続距離。ホンダの発表データによればフル充電で480km走れるという。電池容量こそ未公開ながら、走行100kmあたりの電力消費量は13.7kWhとのこと。
この数値から推算すると65.76kWhという日産「リーフe+」の62kWh以上の電池を搭載していることになる。電池搭載量からすれば236万円は超格安といってよい。

 なぜ安い価格設定が実現できたのか? どうやらCATL(寧徳時代新能源科技)製の電池を搭載しているようだ。
CATLは中国最大のリチウムイオン電池メーカーで、ホンダも出資している。ここにきて大幅な性能向上と価格低減に成功したと言われており、M-NVは安価な新世代リチウム電池を搭載していると考えていいんじゃなかろうか。

 車両価格を120万円と考えたら、電池代が120万円。65kWh搭載しているとなれば、1kWhあたり2万円ということ。
現在「ホンダe」が搭載しているパナソニック製のリチウム電池の3分の1くらいの価格ということになる。1kWh=2万円が実現すれば、もはやハイブリッド車より電気自動車のほうが車両価格+エネルギー価格の合計で安くなる!
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:54:17.89ID:052W8bWb0
■M-NVはゲームチャンジャーになりうる実力あり! その存在に要注目
 もう少しわかりやすく説明してみよう。現在中国で販売しているホンダ「ヴェゼル」の価格は201万円。日本と“ほぼ”同じ価格といってよかろう。
236万円のM-NVもヴェゼルのプラットフォームを使っているため、兄弟車と言ってよい。価格差35万円だ。

 ヴェゼルの実用燃費を12km/L。M-NVの電費を6km/kWhとすれば、走行1万kmあたり8万円以上浮く。いや、中国だと価格差分の補助金が出るため最初からM-NVは安い。
もし日本でも安価なCATLのリチウム電池を搭載したヴェゼルを236万円で出せたら、補助金(2021年は80万円)使うことで最初からガソリン車より安くなってしまう。
こうなるとゲームチェンジだ。誰だって電気自動車を買うことだろう。

 CATLのリチウム電池を搭載したホンダ車を日本で売る時が来るだろうか? こらもう「遠からず来る!」と予想しておく。
御存知のとおり日本の外交能力は極めて低い。中国政府から安全性の保証を付けられた上、貿易不均衡解消のためにもCATLのリチウム電池を買うように圧力掛けられたら、簡単に屈すると思う。

 もちろん安全性は重要。ただ前述のとおりホンダもCATLに出資している。日本水準の安全性をクリアさせることは難しくないだろう。
それ以前に、M-NVが搭載しているのは安全面で極めて優れているリン酸鉄リチウム電池かもしれない。この電池、CATLの得意分野で、安価かつ安全で寿命も長いという素晴らしい特性を持つ。

 M-NVの評価が高まり、トラブルなど起きなければ99%の確率でホンダは日本でもCATLのリチウム電池を搭載したモデルを出してくると思っていい。
2022年か2023年になるか不明ながら、そうなったら日本で販売されるホンダの半分くらいが電気自動車になるんじゃなかろうか。ぜひM-NVに注目していて欲しい。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:55:09.61ID:ooUSUfJI0
本気でやるんだったらEV車と並行して中古車も潰して行けよ
こんなユルユルでもEV車に夢見てる連中居るんだぞ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:12:24.80ID:++LxWQgX0
>>583
クニサワっぽい文章だなと思ったらクニサワだったwww
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:17:12.13ID:dSElVi/h0
実際EUはEV一本化ではなく実はE-fuel(CO2がほとんど出ないガソリン車で使える新しい燃料)推しだったりする
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:22:04.85ID:6+NBFejW0
>>453
もちろんだ
お出掛けは陽が沈んで出てくるまでの間に済ませる
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:25:51.12ID:4eCLFGCm0
>>577
EVは原発再稼働がないと推進出来ないって事だな
EV推進派=原発推進派
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:31:57.29ID:CGhZ2rCL0
>>216
ブランドが壊滅しちゃってるな
ホンダにそれだけの金出せるやつ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:33:12.76ID:4eCLFGCm0
小泉進次郎はEV推進派で原発推進派
でも親父の小泉純一郎は原発反対してなかったかな?
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:35:31.64ID:YLXRL8Qf0
>>593
結構前から脱原発に変わったが
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:35:51.11ID:1k/RTd3s0
古いガソリンエンジンを御神体に崇め奉った
過激派集団が大暴れする世界も有り得そうな情勢だな
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:38:51.28ID:4eCLFGCm0
>>594
EV推進派で脱原発派とか自己矛盾だなw
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:47:19.31ID:O0vaLPQj0
アフリカ諸国なんか、しょっちゅう停電だろ。EVなんか無理無理w
エアコン無しの運転ご苦労さんw 道路が混まなきゃ大丈夫w

NZ, インドネシア、ペルー、チリなどの地震国はEVで人が死ぬぞwww
カリフォルニア? 自業自得
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:50:41.83ID:/6wlHA5x0
完全EVは無価値と世界が認めた。

そりゃそうだろ。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:52:30.61ID:O0vaLPQj0
>>590
セクシー; EV推進派=反原発派=環境派 どうだ、参ったか、セクシーwww
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:53:38.90ID:1iluMF0s0
>>554 アイデアと発想力で商品やサービスを提供する、そんなコモディティに車はなろうとしてるんだ

貴方のインフルエンサーは誰?w
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:56:33.95ID:1iluMF0s0
>>590
寧ろ原発推進したい か ら EVEV言ってるのかもな
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:59:11.19ID:O0vaLPQj0
EV化のガースーどうすんだ? 飛んだ恥さらしだ。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:07:34.59ID:1iluMF0s0
もし黄猿がEVを市販レベルで完成させたら
その瞬間、他の動力方式を唱えだすと思う

ソースはF1やスキー競技
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:14:07.18ID:1iluMF0s0
>>606
それ

白人どもは自分に都合が悪くなったらルールを変えやがるからなぁ
逆らったらピカ喰らうし…どうしろ?と
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:25:01.20ID:gkrR+DZW0
>>606
当時の俺の印象としては、数年後撤退予定だったマツダに花持たしてくれたって感じだったけどなw
実際あの年だけロータリーエンジン使用時のレギュレーションがゆるくなったはず
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:30:56.04ID:Yo/dHN4b0
堤防決壊して水につかったら周囲感電するん?
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:32:52.24ID:+iVhDkeX0
ノルウェーとかスウェーデンみたいな北欧ってどうしてるんだろ?
EVだと日本以上に厳しいかと思うが。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:52:34.02ID:C6LNVoYo0
EV化の根底にあるのはSDGsなのよ

2015年に国連で採択されてから、世界各国でEV化の流れが完全に軌道に乗った。
各国はSDGsをうけて、2016年以後にEV化を表明しだしてる。

世界の潮流を見るにはSDGsをおさえておく必要がある。
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 10:15:58.15ID:N1EBb6fK0
>>592
みんな フィット フリード ステップワゴンを買うから

フリードはマジ使いやすい あの大きさで20km/lオーバーはすげえ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 10:47:37.78ID:Ddb6rtn+0
ガソリンというか石油は21世紀待たずに枯渇するはずだったんだよ、技術のおかげでなんとか繋いでる
だからEVに向かうのは当然なんだけどじゃあ発電に何使うかで。日本はさいわい水力発電や地熱発電があるから大丈夫
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 10:57:19.39ID:r35LXVU00
>>604
すごい重要な事を言ってる
それが世界的EV推進の核心だよ(ルールを変えたい欧州主導)

クリーンディーゼル詐欺も日本のガソリン車に燃費で全く太刀打ち出来なかったからであって
白人のカスどもは「同じ土俵で勝負にならないとなると自分達に都合が良くなるようルールを変えてくる」
これ、若い人達は良く知っておいた方がいい

だからEV推進とクリーンディーゼル詐欺の根っこは同じ所に繋がっている話で
CO2削減とか、またしても環境詐欺を持ち出し自分達が有利になるよう事を進めているに過ぎない
EVは補助金ジャブジャブ、EVなら本土までの高速道路料金は無料(ノルウェー)
そこまでしないと役立たずのEVは普及しないからね

本当に環境を考えたEVが出てくるのは核融合発電、全個体電池の実用化&低価格化、電力インフラ網の整備が必須なので
早くても2050年以降の話
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 12:42:54.17ID:cpLpVB2D0
>>616
白人がルール変えるのはまあ分かるんだよ
腹立つのはそれの尻馬にのって日本を叩く日本のジャーナリスト
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:00:00.20ID:O0vaLPQj0
>>620
日本のマスゴミはチョンが主導権握ってるから、日本のことは考えない。
日本の寒冷地・豪雪地帯でEV販売を法律で禁止し、ロシア・アラスカ・カナダ
にもEV販売禁止を働きかけよう。幸いアラスカは現在共和党の天下。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:08:38.11ID:9VWj6xst0
>>622
農協で買えるんじゃね?
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:13:07.69ID:N1EBb6fK0
>>619
フリードが出てシャトルは駆逐されたみたいだ  ほとんど走ってない・・

フィットシャトルの時はよかったけど、新しいのはちょっと狭い・・
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:15:18.78ID:N+R2kVEeO
今般の豪雪やら停電で自家発電のHV一択しかないだろ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:15:57.95ID:mw1bKoj90
発電した電気をためられればな・・・・・
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:25:21.77ID:TzYFyk+e0
>>599
ウォー!!
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:50:04.50ID:mcbhUEfLO
完全EV化なんか絶対に無理
後続距離が短いし充電に時間がかかる
発電と送電にコストがかかるし送電ロスがある
バッテリーの製造にエネルギーと資源を使う
バッテリーの原料の希少金属が足りない
バッテリーのリサイクルが難しくコストとエネルギーを浪費する
結局、内燃機関が一番の省エネでエコなんだわ
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 16:54:42.73ID:052W8bWb0
 驚くべきは航続距離。ホンダの発表データによればフル充電で480km走れるという。電池容量こそ未公開ながら、走行100kmあたりの電力消費量は13.7kWhとのこと。
この数値から推算すると65.76kWhという日産「リーフe+」の62kWh以上の電池を搭載していることになる。電池搭載量からすれば236万円は超格安といってよい。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 16:56:22.17ID:ATamVT9I0
e-powerに移行だろうな
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:14:15.59ID:052W8bWb0
日産のe-powerにしてしばらく様子みようってなら分かるんだよ
あれならエンジン外してバッテリー大きくすればすぐBEVになるからね
ホンダもそうしてきていてるしね
けどトヨタのTHSってエンジンとの動力分割機構だからエンジンを外せないんだよ
最近トヨタが出したミニEVにハイブリッドのTHSがそのまま使われてるのかな?
THSが使われていないならTHSを減らしたくないからEV反対してるとしか思われないんだよな
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:33:37.93ID:1Oy9Z2By0
>>639
無知なバカ「THSが使われていないならTHSを減らしたくないからEV反対してるとしか思われないんだよな」


そのEV反対してるとしか思われないトヨタの記事

BYDとトヨタが中国向けEVを共同開発、2020年代前半に発売
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1907/22/news049.html

トヨタとスズキがインド向けEV開発で協力
https://www.webcg.net/articles/-/37663
0642巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/12(火) 19:32:14.26ID:YabBlYs00
>>636 モーターもバッテリーも効率に大差がないので核融合でしない限りエネルギー効率は変わらないから
四輪のゴムタイヤの車が同じ重量の車が移動出来る距離と言うのはそんなに変わらない。
0643巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/12(火) 19:33:36.15ID:YabBlYs00
トヨタが憎いとか言う馬鹿は一度病院で視て貰ったら良いんぢゃねーの?
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:33:54.26ID:5hn5ViwI0
電動のみなんて無理だろ
日本はこないだみたいな雪降ったら終わる
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:34:06.77ID:rg7PbJsD0
定義をいじるのは常套手段だね
嘘を覆い隠すための
こんなので信用されると思ってるなら聞き手もなめられたもんだよね
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:35:11.83ID:1Nhb0ddG0
トヨタ大勝利かな
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:35:24.63ID:rg7PbJsD0
方式じゃなくてさ、性能で定義しないと。

やったら自国産業の首絞める?
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:38:10.39ID:7rFvanrP0
日本はもう先進国じゃないから欧米に追従する必要ない
まー適当にガソリン車とHV使っていけばいい
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:39:49.62ID:MH4LYcNi0
>>11
冬の日照時間が短い北欧では使えない
0653巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/12(火) 19:40:54.63ID:YabBlYs00
車体やエンジンや電池+総使用燃料や使用電気÷平均寿命走行距離で距離ドルで示すべきなんだよ。

テスラとかリーフとか下から数えた方が早く成る。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:41:06.25ID:+b0XU6fS0
雑種やん
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:41:45.56ID:WzdrTp3P0
っていうかこれアイストに毛が生えた程度のマイルドハイブリッドでもOKだからな
だからマイルドハイブリッドのディーゼル車も普通に売れる
0659巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/12(火) 19:45:31.18ID:YabBlYs00
元々のガソリン自動車自体がかなりエネルギー効率良いからねえ、高性能なリーンバーンエンジンと
高効率なハイブリッドを積まないとヒュンダイみたいに燃費が落ちるケースも有る。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:46:35.84ID:0FZiVINK0
>>1
フランスは、トヨタのハイブリッド車がバカ売れで、
トヨタフランス工場だけ、フランス人の雇用を増やしてる
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:48:25.36ID:TqMNfYbF0
電気、通信のシリアル化が進んでからは、形だけハイブリッドにしてもエンジン車に負けるわな。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:50:18.35ID:erBJM4Z/0
バカのいうことに乗せられてはだめです。
自動車が電気に変わる、電気はクリーンだ、排気ガスを
ださないから、環境にいいんだw
おめえさ、その電気はどこから供給されるんだよ。
電力網だろ。原子力がほぼない今、火力だろうが。
火力って石油や天然ガスを燃やすのだから莫大な二酸化炭素だすよw
おめえらの嫌いな二酸化炭素だよ。
どこが環境だよバーーーカ。
おめえらはフィルターで泥水のむようなもんだ。フィルターのドロを
見ないふりしてるだけ。意味ねーよ。
次の安定したエネルギー源ができるまで、化石燃料でいい。
当然、車もバイクもガソリンだ。
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:51:57.48ID:aHQkmZzv0
欧米の政策に吊られて損するのはいつも日本
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:53:37.90ID:cZTffAQ40
HVまで禁止するのは無茶過ぎるだろ
そんなことをしなくても自然と減っていくし
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:54:39.34ID:TqMNfYbF0
まあ、現地で売るものは、地域の政策や補助金など制度に合わせたものになるのは当たり前なだけだしな。
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:55:35.77ID:GgpiE/Hi0
電池開発の停滞なんて何も知らないアホが勝手に立てた計画なんて無視で良い。
何が求められてるかはニーズに任せろ。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:56:44.00ID:tTTbEowj0
結局、まともなEVがないから、譲歩したんだな
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:00:01.75ID:cZTffAQ40
>>669
航続距離は350kmで極寒や豪雪に弱くて充電も20分くらい必要

だけど走りが良くて走行コストが安い
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:05:30.88ID:TqMNfYbF0
>>672
ホンダe(パナソニック急速充電型)で、高圧充電なら30分80%(実質の満充電)だから、20分というのはよく分からんな。
中国に出張で居たときは、従業員がebikeの充電でコンセントの取り合いになってたなぁ。
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:14:09.00ID:CfNViIlL0
>>276
問題はインフラと充電時間
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:15:01.49ID:CfNViIlL0
>>311
鉄道でいいじゃん
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:16:09.12ID:TqMNfYbF0
>>679
急速充電対応のスポットでも、給電やコンディショナーへの充電具合で急速充電出来ないからな。
そして、現状でも急速充電出来ない急速充電スポットが多いと言う😁
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:33:38.71ID:cZTffAQ40
EVはまずは2023年に出る25000ドルのテスラに期待だな
こいつの出来が良かったら大手自動車会社も赤字もクソもなく
追随せざる得なくなるし
0683巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/12(火) 20:42:27.88ID:YabBlYs00
>>682 150キロ走れるマーチとかいらねとか、思ったらその侭だった。
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:46:07.89ID:cZTffAQ40
>>683
その150キロってどこから出てきた数字?
0685巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/12(火) 20:49:49.93ID:YabBlYs00
>>684 値段からそんなもんだろ?
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:51:06.56ID:cZTffAQ40
>>685
妄想でしたか 
0688巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/12(火) 20:54:02.72ID:YabBlYs00
>>686 メーカーが出してないんぢゃんか、こんなんシニアかーだろ?
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:07:22.54ID:cZTffAQ40
>>688
妄想はいらないです
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:10:14.08ID:LVvJTk3z0
>>689,690
てすと
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:11:59.90ID:1iluMF0s0
>>689
カウンター(≒電気)株も買っておくヨロシ
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:12:23.75ID:whn7zxIQ0
風力発電のドイツや原子力発電のフランスが勝つ仕組み
火力発電が主な日本で電気自動車なんか走らせても意味ねーだろ
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:12:46.55ID:e5s+4BMe0
屋根にソーラーパネルも、付けといてくれ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:14:43.28ID:eJrPbjOM0
>>152
バカは電気は自然に沸いて出てくると思ってるからね。
原発無しでどうする気なんだろほんと。
火力ダメ!原発ダメ!!太陽光と風力で!!とか言う基地外って
本当にバカで救いが無いわ。
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:18:32.24ID:whn7zxIQ0
白人どもはルール変更で自分たちが勝つ仕組みを作るのがウマいな
てか、日本が敗戦国でぼっちなのがな
0698巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/12(火) 21:24:16.38ID:rIT6iMuy0
>>691 ぢゃあ何キロ走るのかソース付けて説明して下さいよ。

バッテリー別売りのラジコンっすか?50キロのが300万で150キロのが400万で250キロのが500万ぢゃないよね?
だいたいこんなマーチかアバルトみたいのの何処にバッテリー積むんだよw
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:30:55.35ID:dQeQq/fU0
EVにハイラックス・ランクルの代わりが完全に務まるまではガソリンエンジンは無くならない
だろうな。
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:34:14.23ID:/S2OwjBi0
中国が世界に通用する自動車メーカーを造れないから
電気自動車はエコだとインチキ撒いてるだけ
環境守りたいなら自転車乗れ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:35:07.00ID:cONJIYAr0
まあ欧州も中国も軽油には一切触れていない時点でグレタちゃん対策お察しなんですけれどね
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:36:05.92ID:izFKRP5O0
>>395
結局そういった下地がないと普及しないってことだよな
値段が高いから補助金や減税等の優遇措置なければトータルのコストでガソリン車と戦えない
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:07:41.08ID:izFKRP5O0
>>706
エコ技術で一人勝ちの日本がディーゼル詐欺がばれてEVに逃げ込んだ技術のない欧州に付き合う必要はない
30年ごろまでにガソリン禁止なんて技術的に無理なので延長や撤回するのが目に見えてる
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:58:18.27ID:mEqz1eUQ0
しかし、10年後はEVの方がかなり安くなってると思うわ
すでにバッテリー込みで13万円のEVが売られてるし
どうしてもガソリンじゃないと嫌って金持ちしか買わない状況になってるかも
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:10:42.44ID:izFKRP5O0
>>710
多少安くなっても性能面で相手にならない現状に大きな変化はないよ
限定的な用途なら多少は良いだろうがそういった中途半端な性能のものは普及しないのは歴史が証明している
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:20:56.78ID:cZTffAQ40
>>698
その情報が出てきてないから
あなたの書き込みに期待してレスしました
その回答が妄想だったのでサヨウナラってことです
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:42:38.84ID:z7OjfWMq0
中国はゼロエミッション発電からだな
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:57:06.48ID:hXoWbbE00
そんなに電気が良けりゃ電車乗れ
0716巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/13(水) 01:27:45.55ID:lAAUodkZ0
>>713 情報が出て来た時には10年後にはだの、次の新型はとかいうんだろ?知ってる知ってる。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 01:41:44.45ID:r6cDRW8v0
>>4
さてさて、北欧は今現在どうなってるんだろうね。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 02:15:40.15ID:ErF5NAZ80
日本としては鉄道船舶の物流シェアを高めるのが最適解じゃないかな?
モーダルシフトでトラック運転手の人員不足も解決しないと。
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 02:26:11.34ID:QBcPcd2H0
海洋マイクロプラスチックにはゴムタイヤの摩耗カスが多い
ハイブリッドでもいいから反重力で浮遊する自家用車を作ってほしい
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 06:01:02.28ID:Fi4RNUP30
>>709
どうせ、エコは隠れ蓑で本丸は原発再稼働でしょ。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 06:12:44.64ID:VIxdt4a/0
発電所で石炭とかLNG焚いて、発電して送電網使って充電したクルマ動かすより。ガソリン積んだトヨタやホンダのハイブリッド車の方がCo2排出少ないらしいからなw
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 06:21:37.57ID:ilnrTKIQ0
寒いところはEVだと死ぬ可能性あるからな
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 06:27:20.15ID:TF2G4IP70
またキナ臭いニュースが出てきたぞ

トヨタに先駆け次世代電池搭載EVを中国のテスラ「NIO」が突如発表? 業界に激震走る!?
https://kuruma-news.jp/post/334259

>EV時代の覇権を握る? 中国NIOが突如として全固体電池車投入を予告
>2021年1月9日、中国の新興EVメーカーとなる「NIO」がセダンタイプの新型EV「ET7」を発表。2022年には、
>全固体電池を搭載可能とする仕組みを展開予定だという。
>
>もうひとつ心配なことがあります。NIOの生産は「JAC」(安徽江淮汽車)という中国の自動車メーカーになるのだけれど、
>先日フォルクスワーゲンがJACの株を半分買った。
>
> 全固体電池を量産化するとなれば、フォルクスワーゲンもこの電池を使える。
>だからこそフォルクスワーゲンは2020年の秋、中国に1.8兆円という常識外れの巨額投資をしたのかもしれない。
>全固体電池を使えるということになったら覇権を獲れます。

世界的なEV推進環境詐欺はクリーンディーゼル詐欺の延長
そして唐突に中国のEVメーカーから全個体電池EVの宣言(バッテリーの実験機すらないのに)

トヨタから全個体電池の技術を盗むメドがあるとしたら
1.8兆円(18=6+6+6,666)投資というのは思わせ、さも自分達で開発しましたよというシナリオを組んでいるのかもしれない
全個体電池なんて金さえあれば1年で実用化できる代物じゃないからね
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 06:33:38.99ID:e8kY6JQM0
鉄腕ダッシュでMTのソーラーカーで日本一周してたよな。
ああいうのでいいんだな。メーカーはMT電気自動車作ってください。
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 06:56:05.55ID:2bhxpnSd0
>>155
他社もHV作ればHVの市場占有率があがる。市場占有率が上がれば発言力が増す。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 06:57:45.01ID:VvauiDy+0
>>3
床から足を出すやつでな
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 06:58:53.75ID:VvauiDy+0
>>721
走行時にCO2が出なきゃあとはどうでもいい
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 07:00:26.53ID:mR5d7DBD0
リチウムとコバルトの問題なだけだ

無い袖は振れない
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 07:09:29.73ID:6bMpD8nY0
>>720
我が国の官僚はそこまで考えてないと思うぞ
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 07:33:24.31ID:ilnrTKIQ0
まだまだハイブリッドの時代だよなあ。
EVのみはリスク高すぎる。
中国のEVなんてポンコツやん
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 07:47:50.00ID:oyevrPRb0
ところでいったいどこに「ハイブリッド車はOK」と書いてあるんだ?
言及はしていないってだけだろ
50年までに炭素排出ゼロにするんだから40年にはそれなりに進めておかないとならないんだよ
ハイブリッドがそのまま生き残る可能性はほとんど無いんだよ
認められても台数が極めて少ないだろうね
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 07:57:27.42ID:ghRirf8v0
まああと10〜20年は無理だわな。
雪で立ち往生したら終わりだし。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 07:58:26.07ID:jhLcZ0iu0
そもそも炭素ゼロにする必要がない。
現状炭酸ガス濃度は0.04%でほぼ枯渇状態。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 08:02:24.74ID:0N4O/uMq0
すげぇな日本車一強をガチで潰しに来てる
これで世界に誇れる日本の産業は何一つなくなったな
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 08:07:03.79ID:nBnWJX7r0
一番大事な部分が抜けてる記事


カリフォルニア「エンジン車禁止」発表の意味
環境規制でリードする同州が世界に与える影響
https://toyokeizai.net/articles/-/378919?display=b

アメリカ・カリフォルニア州のギャビン・ニューサム知事が、2020年9月23日、記者会見で「2035年までに、インターナル・コンバッション・エンジン搭載の新車販売を禁止する」と発言した。

インターナル・コンバッション・エンジン(以下:ICE)とは内燃機関を指し、近年の自動車業界ではガソリンエンジンやディーゼルエンジンと同義という解釈だ。
ICEとモーターを融合させているトヨタ「プリウス」などのハイブリッド車は、一般的にはICEの仲間としては扱わない。

そのため、アメリカの多くのメディアが、ニューサム知事が言うICEを“ガソリン車”と表現。
それを参考とする日本メディアも、「2035年までにガソリン車を禁止……」と伝えているが、これは正確ではない。
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 08:07:59.45ID:lwsP0/jB0
>>738
それ君の希望的観測だぜ
結果はこれからやな
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 08:10:35.58ID:ghRirf8v0
>>739
ハイブリッドは2035年以降もまだ売れるということなのか。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 08:58:44.72ID:oyevrPRb0
>>742
その記事の中にちゃんと
「日本政府は、2050年を目途に純粋なICEに変わって、ハイブリッド車以上の電動車のみの製造・販売を目指すと表明している」
と書いてあるよ
「ハイブリッド車以上」だからハイブリッド車じゃないんだよ
最低でもPHEVとかね
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 09:10:30.15ID:oyevrPRb0
>>737
エンジン作たってCO2出るしエンジンは走れば走るほどCO2出しまくってる
中古車で買ってもCO2出し続けるんだよ
EVは一回作っちまえば後はCO2出さないから中古車で買ってもCO2出さない
充電の電気は再エネを60%以上にすると言ってるし原発も増やすと言ってる
それにハイブリッドはあくまで燃料の削減でしかないんだよ
同格のエンジンとハイブリッドではハイブリッドの方が製造CO2が多いのは当然だし燃費だって大きく変わるわけじゃない
何をどう考えても充電しないハイブリッドを残す意味が無い
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 09:18:05.70ID:JiE+w6Mc0
>>639
ていうかさぁ
モーターだけの方が簡単だと思わないか?
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 09:21:10.65ID:JiE+w6Mc0
>>743
30年先の話だろ?
今現在の技術で語るのってアホらしくね?
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 09:22:15.88ID:JiE+w6Mc0
>>739
なるほど、
そういう事なのか
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 09:22:30.39ID:fgcVa/a50
EV抵抗勢力のはずのトヨタさん 、

なぜか他国メーカーとEV共同開発したり他メーカーと開発協力 (笑)

あれーおかしいなー抵抗勢力なのにねー (笑)


BYDとトヨタが中国向けEVを共同開発 、2020年代前半に発売
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1907/22/news049.html

トヨタとスズキがインド向けEV開発で協力
https://www.webcg.net/articles/-/37663
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 09:37:09.29ID:G98G0q09O
>>744
EVは一回作っちまえばってww
まるでバッテリーはずっと劣化しないみたいな物言いだ
放電と充電を繰り返せば繰り返すだけ劣化するし車載の大型バッテリーなんて劣化は速いぞ
新しいバッテリーを作るのにも製造工場を稼働させんだよ? 火力発電所の電力で!
火力発電所の!
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 09:53:42.03ID:oyevrPRb0
>>751
数年前にマツダがエンジンとEVのCO2排出の比較してただろ
あれでも数万km走ればEVの方がCO2排出が少なくなるんだよ
しかも原発がほとんど動いていない再エネも少ない2013年のデータを使うという姑息なゴマカシやってた
つまり火力発電でもEVとエンジンのCO2排出は殆んど変わらない
これからは再エネが増えていくんだからEVがCO2排出が少ないだろ
ハイブリッドはもう何やったってこれ以上変わらないんだからな
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 09:57:38.56ID:oyevrPRb0
ハイブリッドはエンジン車以上に製造CO2が多いよ
燃費が向上しててもトータルではエンジン車と変わらない
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:00:35.35ID:UZCdlh400
EV車は現段階ではまったく使い物にならないもんなあ。都内チョロチョロがいいところ。
バッテリー充電箇所も少なく何より充電時間が…
インフラは整備されていくだろうけど。
何より今回の寒波等で車が止まった場合は命の危険もあるし。
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:03:37.62ID:tO8wfbHI0
水素はどうなの?
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:09:19.80ID:JiE+w6Mc0
今現在のHVやEVの話と
20年から30年先の未来の話を同列で語るからおかしくなるんだよな

例えば30年前の技術でEVを造ろうとしたら
普通の車載バッテリーを何台も繋ぎ合わせるとか
ニッカド電池をたくさん載せるとか
そんな事しかできなかっただろう
で、メモリ効果ですぐに航続距離が短くなる

でも、30年後の今じゃ
ニッケル水素はすでに昔の技術で、リチウムイオンが主流になってる

という事は
これから30年先では全個体電池もすでに枯れた技術でさらに能力向上した電池も出て来てるだろ

なんか、お前らの話ってアホっぽいんだよ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:09:42.03ID:ghRirf8v0
>>756
水素、ハイブリッド、EV。
トヨタは全方位やれる状態を作ってるのは流石
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:11:08.86ID:BIH5APBA0
積雪路で電源喪失したEVが道を塞いで
通行を麻痺させるリスクがあるぞ。
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:12:25.55ID:JiE+w6Mc0
>>759
そう思う
トヨタは基本的に保守的だもんな
他のメーカーが早々と出してる新機能も、ちょっと遅らせて出してるし

プリウスのハイブリッド機構はなぜか一人で突っ走ってたけど
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:13:43.62ID:JiE+w6Mc0
>>760
現時点ではEVはまだまだ発展途上なので使い分けないといけない
という話であって

20年、30年先もEVじゃ話にならんという事ではないんだよな
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:15:20.92ID:UZCdlh400
>>761
トヨタは後出しじゃんけんが得意だからな。
同じものをはるかに良く造るのが上手いからさ。
敵わない
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:18:46.41ID:uroaEfn20
画期的なバッテリーが実用化されてはじめてEV移行なんだよな、希望的観測や根性論じゃあどうにもならん
>>761
トヨタのHV技術は1960年代から基礎研究していた賜物であって、ぽっと出じゃあないんだがな
後だしで勝負できるのも堅牢な技術に裏打ちされた土台あってこそ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:21:33.76ID:SdFmeV8b0
テスラやリーフを数分で充電するにはタワーマンションレベルの電力値
どんな次世代電池ができてもこれは永久に変わらいないよ

次世代電池バカってホントにバカww
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:21:56.77ID:JiE+w6Mc0
>>763
そんなもん知らんわ
30年前の一般人が全個体電池なんて具体的に想像できると思うか?
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:22:30.31ID:md0QGQSn0
正直、トヨタがはじめてプリウス出したときはうさんくせええええええええと思ったが・・
まさか主流になるとは思わんかったな
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:22:36.29ID:ghRirf8v0
車は動力以外の部分もあるからな。
どれだけ上手く、壊れず疲れるかだからねえ。
テスラみたいに突然オープンカーになったりするの嫌だもん。雨漏り含め
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:25:05.12ID:JiE+w6Mc0
>>765
ある程度の期限を区切って
その時期をめどに新規開発をみんなでやろうやってことだろ

>ぽっと出じゃあないんだがな
そういう意味ではなく、他のメーカーが出していないのにもかかわらず
という意味だよ
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:27:21.21ID:ZABgzBaK0
電気自動車は全く資源問題には貢献しないからな
発電所経由で石油や天然ガスを使いまくるし
省エネのハイブリッドで節約するのがベスト
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:29:02.09ID:TF2G4IP70
一般的なバッテリーは電解液を使っているので寒さに弱い
特にリチウムイオン電池は温度低下による放電が著しい
(ニッケル水素電池の方がまだマシ、バッテリーの理想温度は大体20℃)

今現在のリチウムイオンEVがまともに使えるのは冬場でも暖房を我慢できる気温の
東南アジア、香港や台湾、沖縄などであって
今年は欧州や北京でEVに乗っていた連中が思い知った年でもあるw
寒い→バッテリーが放電して航続距離が短くなる→止まるとマズイのでエアコンを我慢する→寒いのスパイラル
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:30:18.58ID:rgPgK7aA0
日本丸の船員は注水弁を開いて
船に水を入れてるのさ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:31:55.06ID:r1izWrS50
少々高いがガソリン車よりハイブリッド車買っておいた方がいいってこと?

ハイブリッド車ってレギュラーガソリンでいいらしいし
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:32:09.94ID:rgPgK7aA0
固体電池が普及してからが電気自動車の本番
テスラもとごもまだ先駆段階
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:33:59.28ID:8x3ViFaa0
去年にカリフォルニアと欧州は2030年代にガソリン等内燃機関ある車は完全に全部販売停止にすると言ってたハズだが.....もう日和ったんか?
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:35:49.66ID:rgPgK7aA0
新車販売できなくなるというだけで
ガソリン車は走れる
電気自動車の技術は日進月歩
買うならなるべく後で
規制ぎりぎりでも良い
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:36:12.27ID:UZCdlh400
>>778
普通に考えてあと10年じゃEV走行のみの車という選択肢は厳しいな。
特にアメリカのような所は航続距離がない車は使い物にならん。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:36:38.54ID:JiE+w6Mc0
>>769
自動でバック駐車したり、
電気で走るという事にワクワクした記憶があるわ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:36:39.64ID:n6ww8fgc0
充電なんて一戸建てでも無理。
イタズラされるしな。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:38:11.58ID:gwyeVn950
>>753
>>754

また質問するけど、あなたが今所有して乗ってるフルEV車はリーフかな?テスラかな?

まさかガソリン車やHV車なんて乗ってないよね?
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:38:15.68ID:lT9UFTe80
>>761
投資だと一番最初に動かなければ最大の利益は得られないけど、大やけどはしないって考え方もあるから、それかな
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:38:53.06ID:UZCdlh400
まだまだ途上国では厳しいもんな。
インフラ整備なんて特に。
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:44:23.76ID:FMHEBrKc0
車の事はよくわからないがどちらにしろガソリンの時よりアイドリング就寝の音と臭さはマシになる?
おしえてえろいひと
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:47:19.29ID:JiE+w6Mc0
>>781
>>739
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:48:15.15ID:ccSMHo/s0
やっぱり自分で車を維持しない運転しないお偉いさん方と一般庶民の感覚の違いなんだろうね。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:52:59.75ID:JiE+w6Mc0
>>787
一般人と言ってるのに、基本概念や特許の段階のものなんてほとんど知らないだろ
80年代はニッカドが主流
90年代もまだニッカドは残ってたし、ニッケル水素に変っていくところ
リチウムイオンは2000年代だよ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:55:39.39ID:U2/XV2W20
>>1
大手自動車メーカーの予測では、2035年の時点で、内燃機関を搭載したクルマの比率は84%と予想されている。
2種類の動力を搭載したクルマの時代が長く続くとの読みだ。

経産省の考えるクルマの電動化もピュアEVが増えることではなく、xEVが増えることだとしているから、
CO2削減は電動化だけではなく、軽量化、内燃機関の改善、次世代液体燃料のカーボンオフセットなど、
マルチソリューションで進む。

そもそも電源構成によっては、石炭火力への依存度が高くEVが増えることでCO2排出が増える国が少なくないから、
どこの国でもクルマの電動化が最適解ではない。
クルマ以外で電力供給が足りていない新興国で、電気自動車が普及することも現実的には有り得ない。

だから「部品メーカーは仕事がなくなる」なんて煽りは無視して構わない。
モーターだけで走るクルマが増えるのは、我々の孫の世代で実現するかどうかの話だから。
電池の性能も価格競争力も、劇的に改善するような事態は、近未来の話として期待するべきではない。

日経新聞の経済担当記者は異動が多く不勉強だし、
読売の社説担当も分かった振りをして頓珍漢な社説を書くので、
電動車の定義をよく理解していない記事を読む際には注意が必要だ。
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:55:49.97ID:BJ+BrPEP0
>>742
単純にエンジンと言った場合はスチームエンジンを含むから
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:56:12.25ID:n6ww8fgc0
電気自動車の無音感どうにかなんねえのか?
マジでビビる
ていうか
むしろ、運転してる方が嫌じゃね? あの無音
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:57:57.32ID:juZ1TSCo0
全個体電池のエネルギー密度の目標が500Wh/kg、ガソリンのエネルギー密度が12000Wh/kg
電池の方が4倍の変換効率を出せるとしても重量当たりのエネルギーが6分の1に過ぎない
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:00:03.94ID:zQzLx0vp0
まだまだガソリンは必要ってことだな。
世界中どこでも動かせるし。
EVなんて途上国にはいつになったらという感じだし。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:01:35.91ID:ZffvWIoY0
ハイブリッドじゃなきゃ使い物にならねぇだろwww
ガソリンレベルで手軽に短時間で充電できるようにならなきゃEVなんてメインになれるわきゃない
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:02:30.28ID:UFheyFQV0
ハイブリッドじゃないと災害が起きたときに送電途絶えたらアウトなんだよ
オール電化って実は怖いんだぞ
便所も流せなければ風呂にも入れない一家に一台発電機買うのかよ
結局ガソリンやぞそれ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:03:29.19ID:ZffvWIoY0
>>778
いつもの環境バカに載せられて無謀な発言して後で修正っていういつものやつでしょ
現実的にすべてEVはインフラ整備の費用で破綻するわ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:03:32.71ID:snPyZzJG0
とにかく動けばいいだけのただの道具だから一番安いのを選ぶよ。販売店もカタログも必要ないからその分も安くして。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:06:03.82ID:9AzKWe1P0
テスラよりトヨタ
賢明な米国人ならわかる
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:08:44.28ID:zQzLx0vp0
1500ワット電源があってガソリンで充電しながら出来るハイブリッドは超便利だよ。
EVのみなんてまだまだリスクありますよん。
充電時間もったいなさすぎる。
とても遠出は出来ない
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:09:37.84ID:9a/5el5H0
>>79
走行自体はガソリンじゃないかアレ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:10:16.05ID:oyevrPRb0
こういう事を言いながらまだまだエンジンだという風潮を作って、その間にEV移行の時間稼ぎしてるだけ
相変わらずおまえらってやり方がクズなんだよな
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:10:52.82ID:aJsifLUa0
>>198
インドやパキスタンでは中古の軽が人気
パキスタンでは660ccのアルト作ってるから、未来にはパキスタンからの逆輸入軽とか出てくるかもな
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:12:38.02ID:VgJ3gvzo0
>>1
本州以北に住んでいるなら常識で考えれば分かるだろうけど完全にEVのみにしてしまうと冬がどうにもならないぞw

そりゃ自分で交換できる燃料電池になってトランクに予備を積んでおけば日本一周も可能なのは浪漫あるが、
気温が低下すると電池の効率が落ちるからまともに動かなくなるのは最初から分かってる話
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:14:54.14ID:XiljGU0t0
当たり前じゃん
EVにしろ発電所はCO2出すし
水素燃料にしろ使う分にはCO2出ないってだけで、水素精製時にガソリン以上にCO2が出る
現行の車両でトータルで見て最もCO2を排出しないのは燃料消費そのものを軽減するハイブリッド車
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:15:14.97ID:WR+cmOnD0
インフラ整備と気候に無理があるのだよ
わかったかグレタwww
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:16:28.55ID:owOl9eFi0
>>810
で、お前は何の車乗ってるの?
クズって何だよw自分の意見がまったくここで通ってないからってそうムキになるなw
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:18:30.83ID:Vcehp1wq0
>>3
下からブリッとって
糞か屁しか無いぞ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:18:41.75ID:UZCdlh400
そもそも理想を言ったところで現実とのギャップが現段階で大き過ぎてな。
インフラ整備もえらい大変。
EV充電大渋滞になりそうでな。
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:18:47.39ID:H2513nGK0
>>810

またまた質問するけど、あなたが今所有して乗ってるフルEV車はリーフかな?テスラかな?もしかしてポルシェtaycanかな?

まさかガソリン車やHV車なんて乗ってないよね?

キレイ事を言いながらまだまだEV車に乗ってないなんて、その間にEV移行の時間稼ぎしてるだけ

相変わらずおまえってやり方がクズなんだよな
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:21:14.74ID:UZCdlh400
その技術革新しようと各メーカー努力はしてるだろ。
だけどガソリン補給と同じ時間で充電出来るようになるのは俺が生きてるうちにはなさそうで。
0824巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/13(水) 11:21:17.31ID:yBX+R0E30
>>744 evを作るのにはガソリン車の倍の二酸化炭素を排出すると言われてる、寿命の短いevは
生産時の二酸化炭素排出量をガソリン車に対して取り返せない侭ゴミに成る。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:22:13.93ID:JiE+w6Mc0
>>821
30年前にお前みたいなやつがいれば
2020年にEVがよく見かける程度には普及してるとは想像も出来ずに
ニッカドでどうするんだ?って言ってたと思うわ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:23:15.00ID:WnTXHCwz0
ハイブリッド車でいいよ
渋滞の時にバッテリーが心配
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:23:54.71ID:JiE+w6Mc0
>>823
充電に時間がかかるならカートリッジ式で
とか
EVではなく水素エンジンが主流になってる可能性もゼロではない
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:24:30.53ID:JiE+w6Mc0
>>826
現時点ではPHVが最適解だと思うわ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:24:40.86ID:WnnIctR/0
日本で電気自動車で統一するならお前らが忌み嫌う原発で電力賄わないとならなくなるぜ。その方が良いが。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:26:42.88ID:juZ1TSCo0
>>827
電池もカートリッジにしちゃうと形が決まっちゃうし水素タンクも自由度が少ない
車のデザイン的にも自由度が無くなっちゃうな
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:27:04.13ID:3xAZF4au0
evとかいうゴミはいらん
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:29:43.86ID:LUgWvMbY0
https://twitter.com/uimontyo/status/1348398084443627521

菅直人の置土産である太陽光発電ですが、
結局一番儲けたのはパネル作って売った会社だけでしたな。

それも
「売りっぱなしで稼ぐだけ稼いで会社畳んでトンズラした販売店」

会社精算されてたらどうにもならない

ほんと悪意の塊だわ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:29:55.39ID:qFOIiXP40
結局は鉛電池のヨーロッパの48Vハイブリッドの勝ちか
冬に使えないジャップのディープハイブリッドはガラパゴスになるな
0835巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/13(水) 11:34:09.64ID:yBX+R0E30
電気が28円とかぢゃ一生元が取れないよ、中国みたいに10円とかでやっと。

今みたいにアクアとリーフみたいに価格差が130万円有ると年間一万キロ走って五万円のガソリン代のアクアに対して
年間三万五千円の電気代のリーフでで価格差を取り返すのに80年以上掛かる。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:36:57.52ID:601scWUp0
>>2
カリフォルニアは、自殺できるだろ
やってほしいね
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:38:46.63ID:ZffvWIoY0
クリーンディーゼル詐欺で非関税障壁やってたEUはなんとかハイブリッド排除したかったんだろうけど、まあ普通に考えて無理だわなwwww
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:40:07.28ID:qZ9gITOm0
日本オワタとEV煽った日本のマスゴミはだんまり。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:41:09.98ID:601scWUp0
>>62
平均して乗る訳じゃないからね
遠くに行くのに、50分休んで1分進むとか無理でしょ?
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:43:02.69ID:474HR+9f0
「20〇〇年までのガソリン車・ディーゼル車の新車販売禁止」と宣言したバカな国は絶対に宣言を実行して欲しい
EVの価格が高騰してクルマが買えなくなって泣いて欲しい
0845巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/13(水) 11:43:41.30ID:EC9eIXG40
トヨタは後出しでも保守的でもない、トヨタがリーフみたいな車を出したら、
馬鹿な消費者を騙す血も涙も無い詐欺会社とか永久に語り継がれる。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:44:13.43ID:601scWUp0
>>833
勝ってはないだろ
そんな程度だと内燃機関と大差ない
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:45:34.25ID:qZ9gITOm0
>>841
駆動個所の数は同じだが文系はこれだから、Fラン?
まあバッテリーの寿命と生産と廃棄が一番問題
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:46:43.29ID:LUgWvMbY0
>>841

またまたまた質問するけど、あなたが今所有して乗ってるフルEV車はリーフかな?テスラかな?もしかしてポルシェtaycanかな?

もちろんまさかガソリン車やHV車なんて乗ってないよね?

EVの寿命はエンジン車より長いから、とっくにEV車に乗ってるよね?

あとはバッテリーの問題だけ
駆動箇所が少ないんだから当然だ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:48:37.29ID:oyevrPRb0
2020年7月11日号
米国EV大手テスラの8倍以上
中国CATLが「超長寿命電池」開発

車載電池大手の寧徳時代新能源科技(CATL)は、現行製品より大幅に寿命を延ばした超長寿命電池を開発した。
電気自動車(EV)に搭載する場合、16年、または走行距離200万キロメートルという寿命を実現する。


CATL董事長(会長に相当)の曾毓群氏によれば、超長寿命電池の量産準備はすでに整っている。
超長寿命電池のコストは現行製品比10%未満のアップで収まるという。
正極、負極、電解液にそれぞれ異なる技術を取り入れ、劣化反応を抑制することで寿命を延ばした。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:49:17.50ID:601scWUp0
>>847
アクチュエーターの数、ベアリングの数、数え上げたら桁が二つ違っても驚かないが?
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:54:15.67ID:LUgWvMbY0
【悲報】電気自動車「テスラモデルS」を買った男性がバカだったと価格.comで泣く
/ やはりアウトランダーPHEVが最強か
https://rocketnews24.com/2015/04/15/570375/
https://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2015/04/2015-04-15_144250.jpg

なぜまだ電気自動車は夢の存在なのか? 
それは航続距離500kmを謳った最新の電気自動車、『テスラモデルS』を購入した男性が口コミサイト『価格.com』で
「私がバカだった」と泣いているのが発端だ。

3.充電に物凄く時間がかかり、放置しておくと電池が勝手に減る

さらにもっとも重要な充電時間についても問題があるとしている。
まだ国内にわずかしかないテスラ専用の充電器では1時間、
日産の電気自動車『リーフ』なら30分で80%充電できる、
最近たくさん増えてきたチャデモ充電器では3〜4時間、
家庭に比較的簡単につけられる200Vの充電器では、24時間以上(笑)も充電に必要なのだそうだ。

ただし、テスラのホームページを観ると200V / 40Aの充電器を使えば6時間38分で250km分の電力を充電できるという。
だが、40Aも充電に使ってしまったらほかの家電製品をいくつか使うだけで、すぐブレーカーが上がってしまうことは容易に想像できる。
ゼロから充電した場合はフル充電まで13時間以上かかるので、皆が寝ている深夜だけでは到底フル充電は不可能だ。

ちなみに、記者が乗っているアウトランダーPHEVでも、充電中にエアコンと電子レンジを使うと家庭用の最大60A契約でたまにブレーカーが落ちるレベル。
だが満充電に4時間しか必要ないので、家族が寝ているあいだに余裕で充電できる。
13時間レンジもエアコンも使えなかったら……と思うと、ゾッとしてしまう。

・2週間で160kmの走行距離分の電池が勝手に減る!?

さらに、これはテスラが悪いワケではないのだが、リチウムイオン電池の性質上、充電しないと勝手に電池残量が減っていく。
男性も2週間で160kmの走行距離分の電池が勝手に減っていたと述べており、この量が確実に減るワケではないと思うが、
こまめに充電しないと、いざというときに使えないという可能性が出てくる。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:55:26.16ID:ZffvWIoY0
エンジンなくなったほうが故障率も整備費用も安くなるのは確かだけど、それなら水素でモーター回すほうが未来あると思う
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:57:24.56ID:md0QGQSn0
>>851
日産の営業も、とにかくこまめに乗ってください 1か月開けないでください
って言うよ

バッテリーあげたらとんでもない費用がかかるらしい
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:59:36.47ID:zQzLx0vp0
知り合いでリーフ乗りいるけどEVで長距離は色々疲れるようだ。
やはり充電箇所把握が1番重要とか。
あと寒いと航続距離が目に見えて減るらしい。
結局長距離になると自由度が極端に下がって使えないと。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:00:44.69ID:8moHL7Am0
マスゴミの車全部電気自動車にさせようぜw
寒冷地の取材で地獄を見るだろうなwwwww
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:01:33.33ID:eYWfL8CH0
>>827
車を動かす量の電池って人が持てる大きさ重さじゃないぞ
機械でやるにしても修理工場みたいな設備がいる
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:01:34.61ID:ZffvWIoY0
実用的というが、ガソリン車ならそんなこと気にもしないでいいってことを考えると余計な面倒を背負ってることには変わりがないから
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:02:23.90ID:KgetGgMC0
真面目に検証して行ったら机上の空論でしかないからな
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:03:05.15ID:iuXVODoP0
なんてこった・・・とか言ってもね マスキー法だって技術がそこまで到達してなかった
世界の自動車産業が白旗寸前だったし 技術が到達しなかった時の保険だろう
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:04:01.15ID:LUgWvMbY0
>>854
>>841

またまたまた質問するけど、あなたが今所有して乗ってるフルEV車はリーフかな?テスラかな?もしかしてポルシェtaycanかな?

もちろんまさかガソリン車やHV車なんて乗ってないよね?

あ、その記事でもリーフなら十分実用的なんですよね、だからリーフ乗ってるのかな?

なぜか答えられないw
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:04:16.12ID:ps02gFZb0
そのうち走行中に発電してそれで走れる時給自足のが出ると思うけど。やれるけどやらないだけさ。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:04:39.81ID:md0QGQSn0
>>857
あと電池をどこに積むかだな・・  衝撃で発火爆発する電池を・・

シナは平気でボンネット内や後部トランクに積みそうで怖い・・
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:05:26.23ID:qZ9gITOm0
まあ停電多発の中国がHV容認に舵を切ったからな。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:05:58.22ID:md0QGQSn0
>>861
減らない電池なんか存在しないんだよ
だから日産の営業も必死で説明する

矢面に立たされるのは営業だからな
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:06:23.36ID:UZCdlh400
>>867
でも結局修正されるのが目に見えてるけどね。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:06:26.60ID:ZffvWIoY0
インフラ整備の費用考えたら全車EVとか無理だから仕方ない
ディーゼルなくすための第一歩として燃料税上げただけでフランスは黄色いベスト運動で悲惨なことになったしな
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:07:26.06ID:UZCdlh400
>>868
まさにお笑い状態
今回の大寒波で車内で凍死した人いそうで…
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:09:39.66ID:JiE+w6Mc0
>>857
それ、今の技術での話だよな?

で、
今の技術だと
電池をカートリッジ式には出来ないし
充電時間も、ガソリンを満タンにするような短時間では終わらないよな?

今の話じゃないんだよ
将来はどうなるかな?
って話をしているんだよ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:10:35.58ID:zQzLx0vp0
>>875
その技術革新をしないと厳しいからね。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:11:19.78ID:qZ9gITOm0
中国共産党
EV車のために日本海沿岸に粗製乱造の原発50基増設するまでまってね。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:12:26.41ID:ZffvWIoY0
中国で今バッテリー交換式のEVやってるんだけど、スタンドを380までに増やしていきたいとか言ってるレベルだから話にならない
中国のガソスタの数は2年前で10万だというのに
0879巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/13(水) 12:12:46.39ID:EC9eIXG40
>>841 ブラシレスモーターは消耗が少ないけど、大容量インバーター制御基板てのは壊れるし値段が高い、
その辺り電気自動車推しの人って考えてないよね、エアコンも大概壊れる時はモーターでなくて制御基板だよ。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:14:18.65ID:juZ1TSCo0
乗用車なんて普段は人の移動にしか使わないんだから、EVより日常の足はバイクにした方が環境に優しいだろ
命には厳しいかもしれんが
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:14:23.43ID:ljm1zYGv0
>>851
なるほど〜
実用化は出来ないっぽいなw
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:18:39.13ID:UZCdlh400
技術革新と世界の電力供給やインフラ整備
大変だあ
0886巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/13(水) 12:21:13.39ID:EC9eIXG40
水素ってのは水素で鉄素材の中に水素が侵入してしまって水素脆性(すいそぜいせい)と言うのが有ってなかなか難しい。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:22:00.62ID:BIH5APBA0
>>879
ヨタのミニバンクラスだと、30万キロ超え位が設計寿命。修理費用が数十万掛かる。
海外メーカーは知らん。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:27:09.09ID:hD2xcCgC0
おバカ大臣の小泉進次郎は分かってないだろう。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:27:50.98ID:E42tv92e0
EVにはメインバッテリーの他に数キロ程度は走れる交換式の小型バッテリーでも装備しないとな
0891巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/13(水) 12:28:35.09ID:EC9eIXG40
>>887 機械として寿命が長いか短いかは東南アジアやアフリカで走ってる車を見るのが一番早い、
トヨタ一強。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:29:15.49ID:G/sMwtx20
>>878
EV2台持ちの方が実用的じゃない?片方充電しとけば
いいんだし。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:29:25.21ID:uroaEfn20
>>869
内燃機関は燃料漏れしてない限りは勝手に減らないしな、年単位放置なら燃料変質の可能性あるけれど
ガソリン車低寿命とやたらめったら騒ぎ立てるハンドル握ってるとは思えないおバカさん居るが、真っ先に劣化する足回り電装系はガン無視だよね
EVにはタイヤ付いてないのかな?
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:29:42.76ID:vsdaiR3Z0
原発推進しないと総EVなんかにしても意味無い
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:32:00.60ID:YJfYUK920
>>893
EVは重いから、どうしたってタイヤの減りが早いのよね。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:32:25.70ID:1jT2IBiq0
>>547
言ってることはわからんでもない(というか他でも散々言われてるし)んだが
自動車って命を預かるものだから家電やソフトウェアとは根本的に違うよな
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:35:08.24ID:zQzLx0vp0
>>897
それは今まで培ってきた技術がものをいう。
EVだけじゃないからな。
0900巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/13(水) 12:35:53.81ID:EC9eIXG40
モーターって実は重くてエンジンミッションに対して優位性が実は余り無い、エンジンとかミッションって結構中に空間有るけど
モーターは銅線とか巻いて有って中も重いし。

電動自動車はバッテリーを積んだ分だけ重く成って電費も悪く成ると言う難しさが有る。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:38:11.86ID:KjSEx48s0
廃ブリッド
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:39:03.95ID:lbo4LwV20
走行中にCO2出さなけりゃオッケとかバカのきわみだろww
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:39:07.33ID:2Ayo1ERm0
足回りや床は耐久性や雨水対策にも既存自動車メーカーに一日の長があるからEVで新規参入しようとする無印メーカーには現実は厳しいと思うよ
電気で走りゃいいってもんでもないと思うのよ
0907巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/13(水) 12:40:06.74ID:EC9eIXG40
ぶっちゃけハイブリッドも重く成るので1300のカローラ位で軽くして効率の良いエンジンだけの方が日本の車サイクルの8年しか乗らないなら
環境負荷も少ないのではないかと試算出来る、一番環境負荷が大きいのは電気自動車。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:41:11.01ID:UZCdlh400
資金力。水素、ハイブリッド、EVもいける。
何より今までの車作りのノウハウ。
どれも持ってるトヨタはやはり強いとは思う。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:44:42.32ID:n1beQaOC0
EV推進は元々大気汚染改善のためだけども、政治的に色々利用できるということで大きい話になってしまった
0910巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/13(水) 12:46:37.22ID:EC9eIXG40
鉱山を新たに開発して少ない稀少金属を採掘してエネルギーをじゃぶじゃぶ投入して環境を汚染して破壊して
エコロジーだとか言うのだから失笑する、雰囲気を作ってお前ら財布の中身出せって話でしかない。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:49:03.61ID:q00U8Qe+0
>>1
発電所のCO2を考えてない愚策だろ

トヨタは災害時の発電機としてHVの宣伝やってるな
日本ではうまいやり方
0912巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/13(水) 12:53:49.67ID:EC9eIXG40
震災を考慮するとハイブリッドは利点が大きい。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:55:45.14ID:ghRirf8v0
>>912
千葉の台風被害の時、HVのオデッセイ乗ってて1500W電源でかなり助かったと友達が言ってたわ。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:56:44.25ID:vgJBxVoI0
世界に合わせることがどれほど愚かなことか。
欧米スタンダードとか利権の塊やん。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:59:30.06ID:LYe/DpZ10
古い電池だとフル充電しても減るの早いってスマホで体験しているやつ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:02:38.45ID:i6A5wmUY0
>>918
大馬鹿登場w
あれ県の大チョンボで人災確定やん
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:05:04.08ID:ghRirf8v0
>>920
そういうのも含めて、もしもの時の保険は必要じゃね
0925巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/13(水) 13:06:13.40ID:EC9eIXG40
>>913 発電機持ってるけど、整備とガソリンの保管面倒臭い使い終わったらガソリン抜くだけだけど、
ハイブリッドが良いよなあ。
0927巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/13(水) 13:07:34.40ID:EC9eIXG40
>>920 人災や天災に弱いですって言われても、そもそもev厨が人災だし。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:08:49.59ID:Riakyzd/0
>>921
ポルシェは既にタイカンていうスゴイの出してるだろ

ただエンジン捨てたくないというのはあるらしく、eフューエルの
開発に熱心らしいが
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:10:35.59ID:GIo7mkIb0
よし
ここでマツダはロータリー再開発しようぜ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:15:17.61ID:GTQyAFVO0
Tフォードが出た同じ時期に
エジソンがEV作ってるんだよ

何でEVや蒸気車が淘汰されたか、自動車史を追えば判る話なんだよな
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:20:27.57ID:E7bQ0t+70
>>932
高速道路の長距離は架線給電か非接触充電かの路上給電、下道は小容量バッテリーでってな方向での実験は各国してるな
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:21:03.34ID:FWLrlPlw0
まあハイブリッドがまだまだ主力だろうな。
でもトヨタはEV含め次の手次の手の開発は抜かりなさそうで。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:24:00.96ID:9bYPNXQ40
まずは世界中の鉄道をすべて電車にすべき。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:24:54.57ID:9bYPNXQ40
>>933
それって電気代は誰が支払うの?
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:32:23.54ID:U2/XV2W20
>>934
重量が重いクルマはハイブリッド化することに意味があるが、コンパクトカーのハイブリッド車は、コストとリターンが見合わない。

なぜならばコンパクトカーを購入する際に、燃費はセールスポイントにならないからだ。
その理由を簡潔に説明しよう。

コンパクトカーは燃費が良いので、そもそも燃料消費が少なく、そこから何割燃費を改善しようとも、
節約できる燃料はわずかで、維持費に大きな差異を生じないからだ。

ダイハツがミライースをフルモデルチェンジした際に従来型車より最大80kgも軽量化したのに、
燃費はモデルチェンジ前から変えなかったのは「小型車はもはや燃費でクルマは選ばれない」と正しく理解しているからだ。

全国カーライフ実態調査によると、自家用車を所有し、月に1回以上車を運転する18歳から59歳の男女1,000名(全回答者)の
年間走行距離の平均は6,316km(引用元 https://from.sonysonpo.co.jp/topics/pr/2019/11/20191128_01.html

詳細なデータはないがホイールベースとトレッドの短いコンパクトカーで長距離を走るユーザーは少なく、
平均走行距離は2割から3割ぐらい短くなると推計される。
仮に2割減らした場合、年間走行距離は 約5053km となる。

年間5053km走ると消費するガソリンの量は
実燃費30km/Lの場合 168L
実燃費20km/Lの場合 253L

給油回数の差でいうと
ヤリスHVのガソリンタンク容量は36Lなので、年4.7回の給油
競合車のガソリンタンク容量が44Lだとすると、年5.75回の給油

あなたは昨年、ガソリンスタンドで何回給油したか覚えているだろうか?
1年間クルマを使って給油回数の差がわずか1回ならば、好きなクルマを選んだ方がいいだろう。
競合車がディーゼル車だった場合、ガソリンに比べて軽油は14%ぐらい安価になることも申し添えたい。

それでも「私は燃費の奴隷だ」と思って30km/L程度のハイブリッド車を選ぶ人は、そんなに多くないのではないか?
コンパクトカーは、どのクルマを選んでも燃費が良いので、維持費に大きな差異が生じないとご理解いただけただろうか。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:32:34.02ID:LdQSa1BD0
トヨタはトランスフォーマーにプリウス出してくれと
ずっと断られてたのがついに悲願が叶いそうだな
完全にオワコン没落した後に
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:37:58.05ID:hF5Dahqt0
また神日本が勝ってしまった
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:46:03.17ID:HZS6pk8d0
>>851
Li-ionの特性でたった2週間でそんなに減らねえよw
エンジンoffでも何かしら通電して浪費されとるだけやろ
そこまで勝手に減るなら製造から1年も使われなかったLi-ionは全滅しとるわ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:49:12.09ID:t3aAPVQd0
>>2
今の支那状態になる
凍える夜に停電続き
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:53:12.52ID:FWLrlPlw0
>>938
軽自動車はガソリンの方がはるかにいいのは確かだ。
EVは現段階ではまったく使えないけどね。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:55:56.98ID:TF2G4IP70
>>941
自己放電は外気温にモロ影響されるぞ
20℃前後なら大して減らないけど氷点下近くになったら放電しまくり

一般的な電解液を使った電池は殆ど寒さに弱い(寒冷地仕様の鉛蓄電池を除く)
車のバッテリー上がりやスマホを満充電したのにすぐ10%以下に下がってしまうとか
そういう現象は大抵冬場に起こる

特にリチウムイオン電池は低温時の放電が著しい
リチウムイオン 寒さ でググと色々出てくるよ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:59:42.95ID:hh70wx510
世界中の道で市街地はごく一部だしHVが現実的なんだよ

技術公開しても作れない中国がHV技術者を取り込もうとEV転換で危機感煽ってただけだよ

石炭消費大国のくせにな
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:02:27.98ID:PrVv/E640
バッテリーと自然エネルギー完璧近く使えるようになるまではコレでいいよ

どうせ最先端の中国様が先頭走ってくれる
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:06:36.37ID:4sit2b0y0
ガスタービン発電機のPHEVならガソリンいらず
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:09:55.07ID:ghRirf8v0
>>950
中国の激安EV車なんて酷いもんなあw
バッテリーがすぐ劣化。
使い捨て車?と思ってしまった
まあどの程度中国がやれるかだけど現時点では厳しいな
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:28:14.63ID:l4PHS0cT0
>>238
テスラ モデル3に急速充電で50%まで12分で充電できる充電装置で250kW
満タン1分だと、10倍でたりるかな?
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:32:28.77ID:FWLrlPlw0
>>955
50%で12分かかるのか
ほんと充電時間待つの嫌だわ。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:34:27.91ID:9tovwQeP0
動力なんてなんでもいい、そんなこと問題じゃないんだよ!
問題はMTか、MTじゃないかなんだよ!
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:50:56.56ID:WjKh5B3/0
ニオ信者きもいわ
テスラ信者と同じくらいきもい
ただのイナゴが偉そうに
0960巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/13(水) 15:10:59.51ID:rwFiT4PM0
欧州車は元々燃費がゴミだしなミニで10キロゴルフで12キロとかこんなのハイブリットで装備付けたら
余計に燃費が悪く成り兼ねないし、そりゃあevに逃げたく成るのよ。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:15:47.93ID:p750vSW10
排出ガスゼロとかガソリン車ゼロなんて上級市民様のお考えだろ
下々の者は付いていけねえよ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:07:40.00ID:BJ+BrPEP0
>>958
MTは内燃動車の必要悪
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:27:10.75ID:J5NLv4jj0
>>791
資源戦争が近い将来必ずおきる。そうなったとき石油なんて日本にはいってこなくなる。
そのときどうする?太平洋戦争だって開戦の理由が石油STOPされたからだぜ
高い石油を買うだけのお金が将来有るの?日本に。いまだって不景気なのに
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:34:34.55ID:cpL9meaL0
そのうちガソリン車もOKになるだろう
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:35:00.03ID:JiE+w6Mc0
>>968
充電でロスがある
充電時間もかかる

なので、

水素燃料や燃料電池が主流になる可能性もあるんだよな
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:39:27.69ID:Dk8I5EGy0
オルタとスタータを一体化したなんちゃってハイブリッドでええわ
それならマニュアル車も残る
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:43:27.35ID:LzeZ6z8D0
>>967
日本は油田の権利を結構持っているから売る側でも有るんだがな。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:20:46.49ID:C2IHd0u+0
>>967
それで、日本の国土の80%は地熱発電が規制されてて総発電量の0.2%しかないのに、これから何十倍の地熱発電開発を想定してんの?

わずか総発電量の7%で、雨不足なら発電が完全に止まるのに、これからさらに国土を削ってダム作って水力発電開発を想定してんの?
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:27:40.12ID:WzlgYrta0
>>973
BOSCHのBSGキットで十万ぐらいだからな。
再来年からマツダも48v化するってんで、トヨタも同じ形になると思う。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:29:39.88ID:ilnrTKIQ0
ハイブリッドの方が災害等にも有利だもんなあ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:35:15.12ID:cDY9DOGC0
旅客機が全てエンジンやめて電池で飛ぶようになったら乗ってもいいよねw
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:53:53.87ID:iXTAsNkW0
バッテリーの寿命と充電時間がボトルネックなんじゃい。
そこさえ解決できれば炭酸ガス問題は解決なんじゃ。
アホの子グレたは先進国イジメせずにそれを指摘せい。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:07:01.85ID:IO0tBWvr0
>>743
以上、以下
超える、未満

これらの違いはわかりますか?
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:16:16.17ID:G/sMwtx20
>>983
東京電力はそうだけどそのほかは人災だ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:21:09.06ID:aXZelxDM0
>>978
最も災害時に有利なのは、クリーンディーゼル車だ。

ガソリンの給油が制限されても、軽油の給油は可能な場合が多い。

警察・電気・ガス・水道・救急など、インフラなどに関わる産業では
積極的にクリーンディーゼル車が導入されている。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:26:18.67ID:RpzU+ciV0
>>754
ハイブリッド車の製造時のCO2排出量はガソリン車よりもちょっとだけ多いが、走行時排出量が半分程度なので、トータルではハイブリッド車の方が少なくなる
>>981
何がおかしいの?
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:32:14.22ID:W/UiA+WM0
デミオみたいに燃費の良いガソリン車が究極のエコカーなのに世界はバカだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況