X



「子どもをつくったのは自己責任だろ」 家庭を軸足にしようとしたら…仕事優先求める上司に限界★2 [ヒラリ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ヒラリ ★
垢版 |
2021/01/10(日) 09:32:38.48ID:llo5CMgn9
「子どもをつくったのは自己責任だろ」「仕事の締め切りには死んでも間に合わせろ!」――。

関西地方の30代男性は、昨年の春まで職場の上司の圧力に連日、さらされていました。男性は2児の父親です。
仕事と家庭の両立に四苦八苦していたところ、上司からは「仕事優先」を強く求められました。「精神の方は何とか
もっていましたが、体はどうにも耐えられなかったのだと思います」。男性は、限界を迎えていました。
(朝日新聞記者・高橋健次郎)

■上司「お前のため思って」
男性は、あらかじめ決められた時間を働いたものとみなす裁量労働制の職場に勤務しています。ただ、男性個人の裁量は
あまりないそうです。成果が求められるため、長時間労働に追い込まれがちと話します。
上司については「バリバリ仕事をするタイプ」と話します。上司には共働きの妻がおり、子どもはいません。常に仕事に集中していて、
周囲は24時間いつでも働けることを求められていました。「晩に来たメールを翌日に返信するのはありえない」。男性は上司に
そう言われたこともあります。「好意的にみれば、私に、仕事での実績を作らせようという意図があったのかもしれません。
『お前のためを思って言っているんだ』とも口にしていました」

■増える妻の負担
上司の叱責(しっせき)が続いていた頃、男性の妻は第2子を出産しました。一昨年の秋のことです。男性も、洗濯をしたり、
第1子の長女の面倒をみたりして、家庭での役割を果たそうとしました。ただ、上司の求めが変わったわけではありませんでした。
子どもたちが寝た後、仕事を片付けようとしましたが、一向にはかどりませんでした。
「仕事も家庭もうまく回らず、歯がゆい思いでした」
先に限界を迎えたのは妻でした。家庭に割ける時間が限られる中、負担が増えていました。
「そんなに仕事が好きなら、仕事だけしていればいいじゃない!」。男性を怒鳴る妻の声に「これでは家庭が壊れると思いました」

■体が限界、選んだ「家庭優先」
危機感を覚えて家庭に軸足をうつす男性に、仕事優先の上司の叱責が続きました。
「子どもをつくったのは自己責任だろ」
「仕事の締め切りには死んでも間に合わせろ!」
「家庭を仕事の言い訳にするのは、人としてどうなんだ?」

男性の体も限界を迎えます。上司の叱責中に、激しいめまいがして、その場に倒れ込んでしまいました。昨春です。医師の診断は
「メニエール病」。職場のストレスが大きいと告げられました。
「上司に『見捨てられるのでないか』。かつては、そんなおびえもありました。ただ、体が限界を迎えたことで、どう思われようが
無理を続けてはいけないと吹っ切れました。『家庭優先』と決めました」

■職場に見切り
治療は今も続き、体調管理のために、早めに仕事を切り上げています。帰宅後は、子どもの寝かしつけ、皿洗いや洗濯、
翌日の保育園の準備など、忙しく動き回っています。「娘は、保育園で覚えた歌をうたってくれたり、塗り絵がうまくなったり。
第2子の息子は、おぼつかなかった足取りがしっかりとしてきました。そんな成長を見られて、家庭では満たされています」
ただ、仕事に対する満足度は低いと話します。
「点数をつけるとすれば、30点くらいでしょうか。目いっぱいアクセルを踏んでいるのに、タイヤが回らない感覚です」

男性は、今の職場に見切りをつけたと話します。「子育て中の男性に対する理解がないのだと諦めました」
専門性を生かして、両立に理解のある職場への転職に向けて準備を進めています。
(以下略)

withnews 2021/1/10(日) 7:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9485139c6570b17408925df7766521381402561b

★1:2021/01/10(日) 08:09:57.09
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610233797/
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:57:09.80ID:HaUzugyn0
>>810
メールの返事にうるさい上司の時は給与だけはよかったから文句ないわ。
方針が合わないので、きりがいいところで辞めて、会社のほうも半年後に一回潰れてたけどw
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:57:13.21ID:ovme9oJZ0
ゆとりのウレタンマスクどもは密になってるスーパーでも平然とベビーカーを押してやがる
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:57:18.35ID:uf4jmB1E0
何でもかんでも子供がー子供がーで周りの被害が半端ないからねぇ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:57:37.37ID:4ThPQlG80
自助と自己責任の国
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:57:40.75ID:CXqXYghd0
>>859
それは完全に正論
子供いる世帯ってのは大抵貯蓄があるからね
そこに税金ぶちこんでもその家計の貯蓄が増えるだけ
ここはもっと真剣に考えるべき
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:57:43.40ID:FOnnd5ha0




  >>1 なんちゅう会社や!  どこの会社や!  言え! 言わんかい! 



0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:57:44.99ID:EVxVx+zz0
日本の会社は宗教だから
研修を世界一やってるけど、要するに洗脳してるってことだしな
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:57:45.81ID:P3oeHzuw0
>>904
仏法という真理から外れて、資本主義というカルトに染まってる君みたいな
折伏されるべき人間のなんと多いことか。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:57:57.05ID:z5EcLAEf0
仕事が出来ないなら 転職か社内移動願い(受ける所が有れば)出せ だね
会社から首に出来ないのだから
世の中には産休8年とか診断書有れば年の半分座ってるだけで良い会社も有るのだから
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:57:57.49ID:EjRwyOeU0
>>731
会社に貢献してる人材ならいいよ、成果もあげずただ会社にぶら下がってる人材が
パワハラガー、子育てガー、モラハラガー言ってたらどう思う?

言われる方からしたら雇うのも嫌になるよ まだ言うこと聞いてくれる奴隷の方がマシだわ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:57:58.05ID:bVYp7cs20
>>883
正論だわな
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:57:58.25ID:F5k2hAH/0
>>932
政府「産休育休はきちんと取らせてくださいね、もちろん有休もです。」
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:58:16.71ID:vzj/Kxdf0
>>950
ほんとそれ
とくに医療みたいな土日も夜間もある職種だと、回らなくなるんだよ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:58:17.29ID:brZCKAlS0
仕事の締め切りに間に合わせるのは当たり前じゃないの?
何のための締めきりなのかな
無能なやつほど文句言うよね
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:58:19.11ID:vQoxIrZj0
>>894
 マジで滅ぶよな企業もある程度中核となる人材はもう変わりが効かなくなっているし。
 昔なら余ってる人員っていたから数人辞めようがどうとでもなったが今は辞めたら速攻で求人かけないといけない。そして希望人材はあつまらないw
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:58:24.27ID:cc5S3zXs0
子供は最大の贅沢あり
人類の欲望 上司言い分正しい
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:58:32.60ID:D7Q1xROo0
>>818
別に日本の人口の半分以下でも成り立ってる国なんていっぱいある
日本のちょっと昔ももっと人口少なかった
資源も成長産業もない(させられない)国民のくせに
自分や子供の存在は社会に役立ってるー(周りは負担してね)とか
思い上がり
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:58:35.36ID:Vn7QGZcn0
定時で終わる仕事に切り替えりゃ良いじゃん。
後は収入と相談して。何でもかんでも失いたくないってやるから、人間壊れるんだよ。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:58:37.83ID:wj55DNfO0
個人の生活に干渉するなと言う割に
都合の悪い部分は個人の生活を持ち込むのな
上司は部下の子づくりによる性能低下を考慮すべきだろうが
関係ない同僚巻き込んで負担かけるのは間違ってる
それで同僚が結婚できなくなる可能性は考えないのかね
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:58:38.38ID:aRcm9nh40
男でも 料理上手い奴は、超上手いからなぁ
男性のほうが 向いてるっつうたら向いてる気もしなくもない 
手がデカイからね
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:58:43.79ID:dS7cKo9Y0
子育て=贅沢とかもう日本は滅びる
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:58:44.44ID:nHAlfxp90
>>2
夜中にメールしてくる上司のことだよな
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:59:05.02ID:8rBI+jBQ0
>>880
どこかの会社の社員でSESって、世の中が見えてなさすぎるね。
SESやるなら不安定でもフリーで月60〜70万貰って自己投資した方が良いよ。
安い給料で我慢するなら事業会社に入るか、一次受けSIerで上流やらないと、将来間違いなく詰んじゃう。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:59:05.16ID:vDSgcsq40
>>951
いや、子供を作るならああいう生き方をすべきだな
あの人は制度には頼ってるが仕事は自営
雇われの分際で子供を理由にごちゃごちゃ言うなということ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:59:13.73ID:OXvOntmV0
>>942
上の独身男のできる俺らが既婚を支えてる体にはぞっとしたね
データ的にも年収400万以下の独身男だらけ、明らかに年収挙げてるのは既婚男なのに
そういうデータが知れ渡ってないと思って嘘ついてるんだよな
凄い見栄っぱりすぎて引く
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:59:15.15ID:zo5PtMZZ0
まあシンママとかは>>1よりもさらにハードな生活だったりするんだけどね
シンママがこの記事を見て激怒するかもなw
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:59:15.37ID:PDSvSGqw0
仕事は仕事、家庭は家庭。
両立出来るか出来ないか、考えてから結婚、子作り考えろ。


自分の技量を考えずに発射しすぎ。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:59:19.39ID:E1ap0BKD0
てか、そう言う上司はみんなで失脚させて辞めさせればいいだけ。
会社も普通の上司一人と複数の社員なら、社員とるよ。
仕事回らなくなるから。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:59:22.25ID:zSYnrIsj0
日本人男性とは結婚すべきじゃない。
台湾や先進国の男性をたくさん輸入してほしい。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:59:30.58ID:2nlZGpiW0
>>901
子供が熱出したのでで突然休めることに味をしめたやつは
子供が20歳超えても同じことを繰り返して月に3回くらいは突発で休む
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:59:32.34ID:ekWzH3WN0
左翼と労働組合潰したら国民が極貧になる。共働きになる。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:59:35.63ID:eJfToL+C0
子供wp出せばなんでも
免罪符化できると思ってる奴大杉

責任から逃げる言い訳やんw
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:59:42.34ID:SkXtcuyW0
日本企業は完璧を求めすぎるので労働時間が大幅に増えるって言ってたな
クレームを極端に恐れる社会なんだろう
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:59:55.81ID:uZ7fYUWs0
>>879
社会に子供が要らないってんなら、老後は年金貰うなよ。
今、払っててもそれはその時代の老人を養う資金だ。
子供が要らないというなら、老人になった時に
他人の子供に養って貰うなよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 27分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況