【訃報】戦闘機「紫電改」パイロット、笠井智一さん死去…94歳[01/11] [Ikh★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Ikh ★
垢版 |
2021/01/11(月) 14:26:43.27ID:1a7b8fYy9
 太平洋戦争で戦闘機「零戦」や「紫電改」に搭乗したパイロット、兵庫県伊丹市の笠井智一(かさい・ともかず)さんが9日、心不全で亡くなった。94歳だった。告別式は13日に近親者で営む。

 兵庫県丹波篠山市生まれ。16歳で旧海軍に入隊し、サイパン、ヤップ島などの南方戦線を転戦し、フィリピンでは特攻機援護の任務に就いた。戦争末期は愛媛県・松山基地の航空部隊で紫電改に搭乗。戦後、予科練習生同期の7割が戦死した激しい戦闘の様子を、著書や各地の講演会で伝えていた。

Yahoo!Japanニュース/読売新聞オンライン 1/11(月) 9:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/168d913ab52b238af5c5c4d8ff7b482e1c4857de
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:27:19.02ID:R2VVTyv20
杉浦?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:28:38.30ID:8XA6jR+y0
軍人の長生き率は異常
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:30:27.48ID:yDduBLvY0
昔、「紫電改のタカ」という漫画があり好きだった。
ラストは選曲悪化で出撃で終わりだったかな?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:30:58.63ID:abivQ/2Q0
ガンダムのキャラ名のパクリかよ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:31:18.45ID:VN+RpnFC0
悪口を言うわけじゃないんだけど、この人って何も活躍してないんだよなあ
それどころか以下略
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:31:45.27ID:R2VVTyv20
なんで

源田 実は

自ら死をえらばなかったのかね
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:31:47.15ID:Py8JVMeO0
343空の人だな
ご冥福をお祈りいたします
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:32:27.14ID:DU4UQWz+0
昔ハゲてきたときにお世話になりました
今は完全に坊主です
合掌
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:33:28.98ID:n+djLLoX0
ハゲ薬しか浮かばない
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:34:06.66ID:mA2iFGov0
生き残った軍人って、結構、長生きが多い。
長生きしそうな団塊が案外に早死。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:34:11.24ID:+B/R50CE0
>>14
主人公含め全員で特攻出撃ENDだったはず
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:34:35.73ID:ROLXT/uo0
俺らの世代がどんどん少なくなるな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:34:36.31ID:tMAQg59+0
>>23
い、い、今はフサフサなのか!?、おい!答えろよ!!
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:35:02.05ID:S95FbXHw0
で、コイツは何人殺したの?
ただの人殺しだろ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:35:18.11ID:QVvraAiu0
>>1
こう言う時、慌てた方が負けなのよね。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:36:37.39ID:I2+1+yTv0
ネトウヨに過剰評価されてる戦闘機
あの時期に出た戦闘機としては平凡
自動空戦フラップぐらいか
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:38:40.05ID:Y5Sldy1F0
発動機は誉?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:38:58.37ID:yPLIslUt0
カネボウの育毛剤であったな
なんでこの商品名にしたんだろ?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:40:40.94ID:2iL7qSJ30
大空の侍よんでたよ
ご冥福を祈ります
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:40:56.81ID:+vtayTyE0
紫電改無くなったらハゲの人はどうなるん
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:41:39.68ID:WOmyRKe/0
90過ぎていまだに飛んでる人もいたよね
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:41:53.65ID:bSVpn7oK0
>>32
アメリカに嵌められたんだよ
それを一部のお偉い日本政府や軍人は知っていながら出撃させた(笑)
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:43:37.74ID:8XA6jR+y0
>>28
団塊は高度成長期の大気汚染と着色料添加物ギトギトフードで体ボロボロだからな。意外と短命
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:43:48.01ID:bNpY4iNt0
紫電改のタカか
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:44:12.83ID:2iDzmncr0
終戦時に19歳か
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:44:44.30ID:Pm9+3CgB0
>>42
戦争末期のどうしようもない状況下で紫電改は活躍して見せた!
この育毛剤も末期的な頭皮への最後の切り札なのだ!
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:47:07.84ID:Gm/D2tyk0
紫電改が優先的に配備されたのは松山基地にあった343戦闘機隊。
配属された搭乗員も生き残りの精鋭が多かったと言われているが、
実際はBクラスの搭乗員が多く、Aクラスの者は十名程度だった。
終戦までの戦果は、巷間に伝えらているほど大きくはなく、
互角までも行っていなかった。
乏しい機材や低質燃料、圧倒的な戦力差での状況下で善戦したと
言うのが戦後の日米の正確な記録での判定結果。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:47:26.84ID:CkNGp5C40
烈風が早くまともに設計値出せて量産されてたら作られなかった飛行機だな。
下駄履き機からの改造で大変だったのを短期にようまとめたわ。
誉と20mm機銃と児童空戦フラップで万全
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:48:07.79ID:9AU3eCpH0
山本五十六護衛のの六機、その生き残りの杉田兵曹にヤキ入れられてた人だな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:48:35.01ID:/HbhofJB0
俺のひーじいさんは戦地で怖いから逃げ回ってたって言ってたな
爺ちゃんアンタの遺伝子継いでるわ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:48:39.22ID:NEWTeobk0
「零戦」と「紫電改」はどう違うのか?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:49:20.51ID:lytRxqwT0
>>29
主人公と一緒に特攻出撃する司令官の顔は
特攻隊の創始者:大西瀧治郎中将そのまんまなんだよね
明らかにモデルにしている
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:50:31.25ID:OVyjkjil0
>>16
ガンダムのカイ・シデンはこの人がモデルだけよ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:50:34.76ID:VBuz5G+t0
>>28
温熱環境と栄養状態、医療が悪い時代の人だから、終戦までに弱い個体は淘汰されてる。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:51:45.50ID:QBuMmCS20
>>64
エンジンのパワーが1.5倍ぐらいあるから何もかもが高性能化した
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:52:02.30ID:K2/nj3pM0
>>14
少年撃墜王滝丈太郎兵曹長か。最後は特攻隊として黒い紫電改で出撃したな。
ちばてつやの中では失敗作らしいが、傑作だと思うわ。

管野大尉があの漫画で一躍有名になったが、ひげ面の漫画と違って本人はイケメン。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:52:13.83ID:7zBmcdMW0
松山の女学生から紫のマフラーを貰った343部隊
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:52:33.65ID:VgVFbqd+0
なぜか残ってるナベツネさん
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:52:47.07ID:MlRGy20S0
94歳て、江戸時代最後の生まれの人が戦後亡くなった、くらいの年齢だな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:52:50.05ID:jFg2KSY20
薬用?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:54:09.37ID:v+U436JE0
>>32
マスゴミの大衆扇動
コロナ煽る玉皮みたいな輩ばかりだった
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:54:42.52ID:BKd1tvR90
>>60
そりゃそうだろ。

戦後にこそこそ逃げ回った戦犯どもが自分たちの罪を消すために色々と歴史捏造しまくってるからな。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:55:50.16ID:e/YcTW7N0
>>20

そしたら航空自衛隊の創設は遅れてたかも知れないぞ。
戦勝国に止めさせられてた日本の航空機開発も遅れてたかも知れない。

君はその方が良かったか?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:56:19.01ID:BiLCzgLq0
暗視ホルモンがあれば、夜間のB29への的中率が上がる

中身は覚せい剤
戦後、覚せい剤中毒に苦しんだパイロットが少なくなかったという
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:56:40.41ID:A6ZX9NhQ0
なんで大日本帝国もジオン公国も
資源が乏しいくせに兵器のバリエーションばかり増やしたんだろう
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:56:56.87ID:l6iKQKhd0
何故か慰安婦は生きてます。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:57:13.05ID:v+U436JE0
>>81
ごめんちゃい出来ない人達

戦前戦後を通じて朝日新聞社員が引き継ぐ伝統
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:57:30.81ID:gkOhE1OR0
三菱や中島と比べて川西は二線級の飛行機ばっかり作ってたから
紫電改も工作精度が雑だったとか
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:57:50.06ID:6QvduE170
宮内芳佳の人か
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:58:13.50ID:Z5H5+1IE0
ミハル・・・
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:58:49.80ID:Z5H5+1IE0
>>87
バンダイから新製品のためのお願いが来るから
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:58:53.49ID:v+U436JE0
>>87
ジオンは資源はたくさんあった設定な。
歴史もガンダムも詳しくないか?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:58:56.25ID:D29IBx5p0
おまいらの先輩たちはカネボウに騙されて紫電改ブラシでポンポン頭叩いてたんだぞ。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:59:56.69ID:7zBmcdMW0
>>32
政権の中枢にアカが居た。ソ連のスパイ。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:00:18.60ID:nR9alcUp0
>>6
平和ボケの弊害だなおまえ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:00:25.88ID:I2+1+yTv0
>>87
貧乏人の家ほど安モンの家具や家電で溢れてるもんだな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:00:38.36ID:olb3YFg2O
撃墜王・杉田の列機として同じ隊で飛び続けた人か
杉田がやけに笠井をお気に入りしてて上官への抗議とかに一緒に連れ回してたとか
共同撃墜数は10機だったかな
最後の紫電改乗り
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:01:09.05ID:T3Y9X6Gw0
ちゃんと組み立てられたゲルググ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:01:30.52ID:UXGy++xb0
>>34
勇敢なやつから死んでくのが当然だからな
後ろの方で指図だけしていざとなったら逃げるやつや臆病者が生き残る
だから元軍人はろくなやつがいない
中曽根や源田見てればわかる
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:01:47.77ID:1yLxFD240
>>99
宇宙にあんだけコロニー建造できる技術があって資源不足なんて有り得んと思う。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:02:03.83ID:v+U436JE0
>>104
ジオンは高性能機が余ったいた。
ジオンに足りなかったのは人材・パイロットな。

息を吐くように嘘付くタイプなん?お前
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:02:28.35ID:NEWTeobk0
>>72
なるほど
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:02:30.28ID:yPLIslUt0
海軍が紫電改
陸軍が五式戦闘機

これが戦争末期の切り札だっけ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:04:03.21ID:lWK+Idrl0
>>80
民主政権樹立やモリカケサクラの朝日や毎日の煽りを見ると、ああ、こうして戦争に突入したんだなぁというのが実感できたわ。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:04:57.37ID:v+U436JE0
>>115
ちな紫電改は紫電の改良型な
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:05:32.35ID:SIfxw8ZU0
海軍は零戦の後続機がな
相手がP51DやらF6FやらF4Uだもんな
しかもワラワラと大軍で現れる
紫電改はまだ何とか戦えるレベルだし少数生産に留まってた
悲しいかな、戦局には全く影響は無かったよ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:06:36.29ID:7zBmcdMW0
当時のパイロットは離陸したら「死ニ方用意」の世界
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:06:49.76ID:dgJMn2rM0
零戦と見分けがつかん。 雷電はデブだから、すぐ分かる。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:07:24.23ID:SrX7eWMP0
紫電解のタカは最後まで読んでないけど最後悲しそうだから最後まで読まない
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:07:41.76ID:u5qATX3e0
東京物語好きだったなぁ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:07:44.85ID:A9DAXOs80
同じ時代のP-51、P-47、スピットファイア、テンペスト、Bf109、Fw190らと比べたら、紫電改なんて平凡どころか駄作だろ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:07:47.12ID:6yYqb2nT0
>>1
ウヨども「おじいちゃん頭山マン知ってる?」とか無礼なこと聞いたんだろw
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:07:59.21ID:e/YcTW7N0
>>32

当時の日本が、黄色人種が人間ではなかった国際社会を生き抜くためには、それしかなかったんだよ。

人種差別が当たり前の当時の国際社会で、例えばコロナ禍でもGOTOやりながら国民を感染から救おうとするバカな政府と、それを支持する国民から構成されるような「バカ」な国が生き残るには、

初戦で米国を強襲して戦意を喪失させて、少しでもこっちに有利な条件で講和に持ち込むしかなかった。外務省がミスって宣戦布告が遅れ、返って相手の戦意に火をつけてしまったが。。。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:08:39.06ID:Q4i/YEP50
今のジャップは身も心もアメリカ人になっちゃったけど
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:08:46.87ID:X50OEPMb0
カイ・シデン 
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:08:51.03ID:FdJau80Y0
>>70
頭髪は一目瞭然だからな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:09:09.96ID:UXGy++xb0
>>125
まさに後ろでこそこそ逃げ回るやつ
それでも一応軍人だからな
中曽根大尉が後の首相で今のクソみたいな日本を築いた張本人というのがな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:11:16.95ID:ghdVTbry0
また髪の話してる…(aa略
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:11:25.88ID:FdJau80Y0
連合軍のコードネームは「ジョージ」か
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:11:35.18ID:OD/qhnqu0
坂井三郎なら知ってる
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:11:43.23ID:5ZKQlV0x0
これから開発するらしい次の戦闘機もこんな和名付かないかな
F-2に愛称みたいなのないの寂しいし
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:11:56.68ID:Dttjrs/J0
>>128
ジャンプの連載打ち切りみたいな最終回
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:12:24.97ID:Q4i/YEP50
>>137
中曽根が中曽根以前の日本をぶっ壊し
現在のクソジャップの基礎となったのは同意するよ
だけども小泉がさらに引っ掻き回しちゃったけどね
今の自民党の先生たちは小泉の信奉者多そうだから
今の日本は小泉残滓で出来てるんだよね
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:12:32.10ID:MKJjHjlt0
>>31
坊主って書いてあんじゃん
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:12:33.42ID:P6tfhGeQ0
>>125
中曽根は青葉に乗り組んでいなかったっけ?
戦闘時の主計士官の仕事は戦闘詳報を記録するメモを取る
こと。
なので戦闘配置は艦橋。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:14:07.36ID:SIfxw8ZU0
そんな絶望的な状況でよく戦いました
ご冥福をお祈りします
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:14:37.21ID:G8UPfJ/r0
特攻機援護って何?
特攻しなくていい特権持ってるの?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:15:09.08ID:8srGGyrF0
>>12
戦う前から負けてるお前に言われてもなぁ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:15:55.83ID:v+U436JE0
>>156
一度、歴史を勉強した方が良いよ。
自分で。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:16:00.57ID:Rfv6ayHi0
ネーミングは秀逸だよなあ海軍も陸軍も
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:17:41.34ID:BiLCzgLq0
練習機の白菊で特攻した人が100人以上いるのに、紫電改を温存していたのか・・・
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:18:22.83ID:MKJjHjlt0
>>128
意外とあっさり終わってる(打切り宣告で終わらせた)
そのあっさり加減が逆に戦争の虚しさ無情さを表してるとも言われてるが
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:19:21.86ID:FdJau80Y0
三船敏郎主演の『太平洋の翼』と言う映画に紫電改が出てきたな
めちゃめちゃ強いのに最後は悲しい終わり方だった
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:20:02.44ID:JGDJPwf60
つけて叩く。それが紫電改だ!
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:20:14.78ID:v+U436JE0
>>165
旧日本軍でも、お前みたいな愚かな思考は
さすがにしなかった。

お前の思考方法はヤバイ。
合理性がゼロ
思考の根本が、恨みとか嫉妬なんだろ。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:20:32.93ID:UXGy++xb0
>>167
はだしのゲンもジャンプだったっけ
あんなエロくてグロい漫画今のジャンプには載せられん
鬼滅の無惨もビックリするレベルの残酷描写
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:20:33.44ID:fUTz9b7e0
>>64
艦船から離発着できるかできないか

航続距離が長い上に空母に乗って移動できる世界初の戦略兵器だったのになんで負けたんですかね
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:21:19.60ID:0eV5UTjE0
合掌
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:21:57.38ID:KZPD+wmp0
いまだに櫛で頭皮を強打してるがさっぱりだわ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:21:58.60ID:v+U436JE0
>>178
チョーセン人は出てくるな。
荒れる
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:22:10.20ID:iuWIYBbH0
昔の戦闘機のネーミングセンスはすごいな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:23:05.84ID:CORR01RN0
>>167
出撃命令で走る主人公の姿がラスト?
特攻の出撃命令と書く人がいるが、転属命令で終わらなかったか?
最終話にしては拍子抜けだった思い出がある。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:23:07.53ID:MKJjHjlt0
>>156
簡単に説明すると
敵戦艦にぶつかる前に特攻機を撃ち落とされない様に護衛してた

特攻機に乗ってるのは戦闘技術のない新人パイロットだから
離陸着陸ぶつかるくらいしか出来ない
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:23:16.36ID:LL5inPH+0
お疲れさまでした ご冥福を
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:24:22.32ID:BiLCzgLq0
>>170
キミ、森元みたいな思考だな
高卒の底辺おっさんか?
0190ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2021/01/11(月) 15:24:40.87ID:OXYyh+RS0
烈風かあ、あれが乗る空母が少ないんだよな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:25:14.78ID:LIzcKe240
>>171
亡国の企業体。
過去の成功にしがみつくだけ。
自動車、カメラもダメだ。
企業体質に問題がある。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:25:53.93ID:v+U436JE0
>>189
妬み・嫉妬・嫌がらせ
お前の本性。
家族すらお前のことを嫌っているだろ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:25:54.33ID:VN+RpnFC0
>>112
ガンダムでマジレスとかw

じゃあパイロット不足なのにオッゴとか何十機も作って投入したのはなぜなんだい?
余ってるゲルググにのせればよかっただろ?

と、お前も作品側の設定破綻で揚げ足を取られるぞ?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:27:16.05ID:xZ+Oezqp0
>>1
特別な有名人?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:27:31.87ID:/KIIb6FI0
>>34
この人は、戦闘で10機落として戦傷中に終戦を迎えた幸運組。

どの空軍でも5機撃墜すればエースと呼ばれるから腕は上位組。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:27:47.32ID:fUTz9b7e0
紫電改は日本機らしいスマートさ華奢な美しさに欠けるんだよね
雷電みたいに振り切っていれば受け入れやすいのに
やっぱり1式戦が1番日本機らしい
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:28:23.22ID:KtzFcd4c0
>>165
白菊の生産数は約800機で終戦時370機残存。紫電改の生産数は約400機で終戦時56機
(紫電は約1000機生産で320機残存)
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:28:56.33ID:fq8mCBUw0
>>1
ご冥福をお祈りいたします

>>6
お前がそのダメな日本人の典型な
剣部隊の隊員の爪の垢でも煎じて飲めよ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:29:08.90ID:2iDzmncr0
この人もそうだが終戦間際はほとんどのパイロットが撃墜されで戦死で10代でろくな訓練も受けずに実戦に投入されていった
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:29:38.93ID:MKJjHjlt0
>>184
特攻出撃命令が出て飛行機が飛び立つエンド

敗戦濃厚になり戦争に嫌気がさして戦後の希望を夢見始め
母親と彼女が訪ねて来る日に出撃して終わる
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:29:58.26ID:AxoWR0Rs0
こういう時、慌てた方が負けなのよね

この軟弱者!
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:30:08.05ID:BiLCzgLq0
>>192
煽りもゲスだな
キミ、親子仲も悪く、顔も精神も歪んでそうだなw
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:30:27.55ID:kSJaqTmi0
また髪の話してる。。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:30:38.73ID:N31nqEj80
最後の方のただの雑魚パイロットだろ。

優秀なのはみんなミッドウェイまでで死んでしまってた。
その時点で日本の航空力なんて消えて海軍なんて終わってた。
まともな軍部ならここでアメリカに敗北に近い講話申し込むわ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:31:14.41ID:SMXAl2CF0
18歳ぐらいで紫電改乗ってたのか
というか杉田でさえ22、3歳だったんだもんな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:32:02.02ID:J/dn09qo0
開戦時の自動車保有数
アメリカ 1500万台以上
日本 2〜3万台

こんなん勝てるわけないやろ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:32:03.97ID:lytRxqwT0
>>130
カタログ性能値だけ見ればその通り
カタログ性能値だけなw
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:32:22.81ID:FdJau80Y0
>>191
三菱商事に行った同級生が三菱重工の事を
親方日の丸で隠蔽体質と無茶苦茶言っていた。
三菱重工の知り合いは三菱商事はヤクザの集まり
だと言っていた。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:33:25.67ID:4J8+mL+n0
>>31
ハゲにつける薬は無い!
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:34:21.17ID:UXGy++xb0
>>206
敗けを認めたら戦争責任とらにゃならなくなるからゴネたおした結果日本中が廃墟になっちまった
まるでトランプみたいな上層部
ミッドウェー以降は選挙に負けたトランプの悪あがきと同じレベル
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:34:47.82ID:KtzFcd4c0
>>206
あ号作戦敗北の時点で日本は降伏を模索してたよ。でもアメリカ側がその動きを封じた
ルーズベルトの目的は日本人の根絶やしだったからね。沖縄戦の最中に頓死してくれて助かったよ
彼が存命ならダウンフォール作戦は実行され、日本人は標本しか残ってなかっただろう
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:34:49.66ID:TcSndrDP0
343空の人か
どうか安らかに
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:35:08.05ID:lytRxqwT0
>>206
航空機戦力は質量ともにマリアナ海戦時が最高
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:35:14.56ID:HfeJBvuR0
>>117
戦後、米軍は四式戦を高く評価したけど
日本の陸軍パイロットが高く評価したのは五式戦だったみたいだね
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:35:28.22ID:MKJjHjlt0
>>206
343航空隊は優秀なパイロットが多かったけど
高高度爆撃機B29の登場で高高度に昇れない戦闘機は本土防衛に役立たなかったからな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:35:38.43ID:fUTz9b7e0
疾風はエンジンに泣かされたという話が多いが、紫電改にはそんな話が少ないのはどうして?

局地戦闘機が大活躍する時点で負け戦なのになんでごめんなさいができなかったのかねぇ

米英に喧嘩を売るって白村江とどう違うんだろ
始める時点で負けるの決定じゃん
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:35:56.90ID:CnQxaxHg0
>>48
侵略戦争の延長線上なのに嵌められたとか馬鹿だなぁ
被害者面は良くないな
敗戦はパワーゲームに破れた結果
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:36:14.74ID:m8ItjtOm0
軟弱者!
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:36:52.12ID:lytRxqwT0
>>217
いや、もうミッドウェー海戦の前から高松宮を中心に講和を模索していた
しかし戦争を終わらせるのは簡単な話ではなかったんだよ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:38:09.47ID:lytRxqwT0
>>221
それ俗説
B29は高高度で飛来してこない
日本特有の偏西風で爆弾が命中しないからな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:38:57.54ID:MKJjHjlt0
>>225
源田の343部隊から鹿屋に移動してる
てか源田は作品にも出てる
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:39:04.74ID:eGf14h1N0
共産党の議員かと思た
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:39:43.36ID:32M2yfD00
>>206
よく誤解されているがミッドウェー海戦で空母の搭乗員は大半生還している
飛龍以外の3空母は出撃準備中に攻撃されたため搭乗員は在艦しておりしかも雷撃ではなく急降下爆撃だったから沈むまで時間があって搭乗員は無事離艦できた

海軍のベテランパイロットがその後のガダルカナルから始まるソロモンの戦いとなる
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:39:49.25ID:PdDrrPV60
前線の兵士はアメリカの強さを目の当たりにしたけど、
後方にはそのシビアさが伝わらなかった。今の日本に通じますわ
台湾沖航空戦の戦果判断なんてコントの世界だからな
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:40:02.18ID:UXGy++xb0
>>213
変なポーズしながら殴られもせずに一人前になったやつがいるかお力説していたブライトさんの息子はろくでもないことになったしな
>>226
ならやっぱりアメリカに一時勝っていても向こうが降りないから最後には負けるしかない
それどころかミッドウェーに勝ったことでもっと徹底的にやられてたまである
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:40:36.00ID:Sedwjxdo0
南無阿弥陀仏
(-_-;)y-~
馬券買わずに生協でお買い物。
なぜか、黒田節が脳内再生された。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:41:15.23ID:KtzFcd4c0
>>216
そもそもターニングポイントはミッドウェー海戦ではなく南太平洋海戦
ミッドウェー海戦で一気に空母4隻沈んだ派手さから誤解する人多いけど
実はミッドウェー海戦で航空機搭乗員の犠牲者は少ない。壊滅したのは最後まで抵抗した飛龍隊だけ

そして一方のアメリカ側。一見大勝利なのに航空機搭乗員の被害は日本より遥かに甚大
基地の戦闘機隊と雷撃隊、母艦の雷撃隊は全滅状態、数えるほどの生存者しかいない
母艦の索敵爆撃隊も半壊状態。戦闘機隊もホーネット隊の一部が航法ミスで遭難して行方不明
性能試験の為にミッドウェーに配備されてた新鋭機TBFアベンジャー雷撃機2機も失われた
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:41:57.56ID:+8/WbZsW0
これって芳佳ちゃんのストライカーユニットの名前の元の?
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:42:07.94ID:f5NfVarp0
紫電改は育毛剤に怒っていいと思う
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:42:10.69ID:OnB9zrj20
>>68
人ではないだろ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:42:11.57ID:fUTz9b7e0
>>234
ほう それじゃ栗田艦隊がターンしてもしなくても全く意味ないな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:42:17.60ID:lytRxqwT0
>>234
いや、案外そうでもなくてミッドウェー海戦で惨敗していたら
アメリカ海軍内でも講和に応じようという雰囲気があったらしい
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:42:31.11ID:RBt63j6V0
当時の日本の指導者だってアメリカを降伏に追い込めるとはさすがに誰も考えていない
目指したのは最初から日露戦争の再現
戦果を挙げて有利な条件での講和
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:43:41.67ID:C+ZqnScM0
この人ウルトラ戦歴なんだよな
ミッドウェイから生還したり空中被曝したり
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:45:55.52ID:UXGy++xb0
>>242
それはヨーロッパ戦線もあったからでドイツが片付いたら講和を破棄して
第二次太平洋戦争突入で史実どおりだろ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:47:10.67ID:HfeJBvuR0
>>206
甲飛10期くらいだと既に戦局の悪くなったころに未熟な技能でいきなり
激戦に投入されたわけだから生き残っただけでもじゅうぶん非凡
支那事変以来の歴戦パイロットだって櫛の歯が欠けるように斃れていったわけだし
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:48:49.18ID:b4Hlm9470
前いた会社の上司があだ名でそう呼ばれてたw
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:49:19.56ID:YmzKAl460
>>206
ミッドウェイはパイロットそこまで死んでない
不時着して駆逐艦に救助されたり
たくさん死んだのはガダルカナルで特に南太平洋海戦
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:49:33.91ID:lytRxqwT0
>>248
そんな複雑怪奇な戦略
アメリカ国民が納得するわけないじゃんw
せっかく戦局が収まったのに
ゲームでリセットするんじゃないから
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:49:37.07ID:ETUckZa80
爺さんがいつも文句言ってたな
阿藤快のようなイントネーションで言うのが紫電改なのに
テレビのコメンテータとかで日本海のように言うやつがいて気持ちが悪いと
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:51:10.59ID:UXGy++xb0
>>243
ヤクザの事務所にカチコミかけて
和解できると思うのがそもそもおかしい
>>252
パイロット人材はそうでも
空母四隻と数百機におよぶ戦闘機の損害はその後の作戦に大きな支障をきたした
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:51:52.52ID:/zgXHzVE0
>>98
なにそれこわい
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:52:28.18ID:KtzFcd4c0
1942年10月末の南太平洋海戦で日米の正規空母喪失数は並んだ
(赤城、加賀、飛龍、蒼龍とレキシントン、ヨークタウン、ワスプ、ホーネット)
この海戦では日本軍は圧倒的優位に立ちながら、キンケード少将の撤退判断の早さで取り逃がして引き分けになってしまった

実はここが日本がアメリカに対して絶対的優位を確保できる最後のチャンスだったのだ
アメリカが如何に超工業国で大人口であっても戦時体制に移行して回り出すのにはタイムラグが生じる
大型艦建造と航空機搭乗員の育成が回りだしたのが1943年1月
南太平洋海戦でアメリカが敗北していた場合、約2ヶ月の間、主力不在で持ちこたえなくてはならなかったのだ
むろん、日本の情報収集能力ではそんな切迫した事態に陥ってるとは把握できなかったかもしれないが
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:56:58.53ID:Yb7p4jaG0
>>259
今のコロナ対策の虻蜂取らず小出し対応を見てると当時の軍令部も情報分析能力不足の逐次戦力投入の戦略構想だったのだろうと納得するわ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:57:30.79ID:KtzFcd4c0
>>253
南太平洋海戦でホーネット沈んだという情報で西海岸がパニックに陥ってたくらいだからな
アメリカ陸軍はマジで本土決戦を覚悟して海岸陣地だけでなく、ロッキー山脈に防衛線を構築し始めてた
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:57:58.35ID:lytRxqwT0
>>257
しかし事務所の構成員の大半は中立主義者で
そもそも戦争なんかしたくなかった連中が多数
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:59:56.82ID:YmzKAl460
>>257
マリアナでも促成の搭乗員の頭数は揃っていた
レイテでも空の空母はたくさんあった
船や戦闘機はすぐに作れても長い期間をかけて育成した熟練パイロットはすぐに作れない
その熟練を大量に失った南太平洋が一番の痛手
0268ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2021/01/11(月) 16:00:03.92ID:OXYyh+RS0
>>264

さすがに自民党と比べるのは旧軍に失礼だよ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:00:09.99ID:MKJjHjlt0
>>263
紫電がそもそも超マイナー機種だからな
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:00:14.90ID:HfeJBvuR0
>>259
航空機を使い果たしたら空母の戦力なんてゼロなんだけど
とてもじゃないけど圧倒的優位なんて無かったね
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:01:46.25ID:Z0wL1Le90
>6
おまえがダメで堕落した存在だろ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:02:17.07ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
こういう人おるから、
うちの予科練ジジイなんて、まさにヒヨコやわ。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:02:31.10ID:fq8mCBUw0
>>165
松山343空は防空の切り札、串良256空は夜間雷撃の切り札
徳島、高知空の白菊特攻は特攻の切り札で役回りが全然違う

実際は雷撃も特攻も切り札なんてもんじゃない、今の役人にも
通じる上意下達の短所の見本みたいなことを平気でやって
やがったってだけだけども
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:03:25.80ID:i21/OaE60
いい育毛剤だったよな👴
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:03:40.83ID:DgaYyjW30
俺のフライトシュミレーター経験に従えば紫電改は結構いい。
速度だけ見てダメ出しするやつがいるが性格的にはヘルキャットと同系統で、最高速は高くはないが、加速や運動性が良く空戦では扱いやすい。
まあゲーム的にそういう味付けなのだろうがな。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:04:44.82ID:32M2yfD00
元々ドイツ頼みの戦争
ドイツがソ連を撃滅しイギリス本国も落とす
日本は南方資源地帯を含め大東亜共栄圏をガッチリ防衛していればアメリカも折れる

とかいう他人任せだからスターリングラードからドイツの敗退が始まるともうどうにもならん
しかもドイツ頼みのくせにアメリカからのレンドリースは全くスルーで太平洋からウラジオへ シベリア横断鉄道で東部戦線に送られてこの大量のメイドインUSA にドイツは大いに苦戦した

このザマでは日本が何がしたいか全然わからないと言われても仕方ない
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:04:48.68ID:KtzFcd4c0
>>270
航空機も搭乗員もこの時点では足りてたんだよ
何故か空母を下げて航空隊だけラバウルに陸上配置してすり潰してしまった
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:06:07.34ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
紫電系が、早く正式採用されなかったことが問題点やろな。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:08:00.27ID:ABRNk+TR0
>>5
大好き。かっこいいよね
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:08:30.86ID:MKJjHjlt0
>>271
そう
片道燃料+大型爆弾で動き回れない特攻機を
敵戦闘機から護らないとならんので凄腕パイロットじゃないと出来ない
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:09:31.68ID:qZ4DRsPO0
メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
成人の日に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文全員トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
jpdjggpgmm"$8=74=58jqwdg
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:10:56.97ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
海軍戦闘機と、海軍水上機は、別系統というか派閥というか・・・
IntelとAMD以上に違うw
艦上戦闘機・カンセンこそナンバーワン東大なら、
水上機は地方国立?
ぐらいに差別?予算資材人員で差があった。
水上機だけど地上機にしてみよう!っていう技術者たちの戦争に対する真面目さが、
めっちゃ輝く紫電改と晴嵐やな。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:12:41.89ID:HfeJBvuR0
>>280
何をもって航空機が足りてたなどと主張するのかわからないけど
隼鷹がホーネットに向けて最後に出した攻撃隊はわずか艦爆4機と護衛の戦闘機だけ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:13:11.03ID:w+mmeRgW0
末期にただ参加しただけ
熟練者やエースは流石にとっくに亡くなっている
もちろん責められるべき敗戦責任者も

ただの戦後の敗戦責任者はまだ間に合う
竹中平蔵、小泉純一郎、二階俊博らは
今からでも吊し上げて絞首刑に出来る
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:14:02.53ID:frUlU4/K0
ガマランか
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:14:07.00ID:jiEFZydh0
● 共産党、なみだ目

アメリカ議会の暴徒騒動を見なよ

選挙に勝てない連中の自称「革命」は
負け犬が暴れてる「テロ」にしか見えない

国民が支持しないので鎮圧されるww

● 共産党、なみだ目
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:14:09.13ID:GGUjAYOe0
大した戦果も上げることができなかったのに神格化された戦闘機の筆頭が紫電改 次が疾風な
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:14:35.37ID:Rlizl0Z50
え?本当に存命だったの?
高橋淳さんみたいにメディアへの露出も無かったし死んだとは伝わっていない程度かと思ってた。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:14:53.58ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
陸戦機、艦戦、水上機、こいつらは太平洋戦争開戦まで、
完全に別カテゴリーやったんよ。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:15:28.20ID:KtzFcd4c0
>>285
マトモに任務果たせてたのは串良の戦闘303くらいだけどね
永遠の0の戦闘306(鹿屋ではなく実際は富高)は九州沖航空戦で薄明奇襲され
菊水作戦発動前に陸上で壊滅してるのでそれ以前の問題だけど
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:16:20.96ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
書き漏れ、陸戦機、艦戦、水上機、こいつらは太平洋戦争開戦まで、
完全に別カテゴリーやったんよ。
そこに、防空ってカテゴリーが登場して、
小薗安名発案夜間戦闘機みたいなのが出てきたりと・・・
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:16:29.46ID:aUe+h6+z0
育毛剤はすでに製造中止になりました
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:17:48.40ID:2mGG461W0
>>300
「高性能」の定義は?
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:18:17.78ID:Yb7p4jaG0
>>292
海軍の予算はかなりカテゴリー毎に細分されてた
これは主計課の悪しき官僚主義の影響
だから統合的な空軍創設に海軍は大反対だった
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:18:20.06ID:lytRxqwT0
>>292
末期の枢軸側戦闘機なんて全部そうだよ
空戦で一度も勝ったことのないFW190Dに比べたらだいぶマシ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:19:06.43ID:ktp0brt80
アムロ・レイ  →零戦?
カイ・シデン  →紫電改?
ハヤト・コバヤシ→隼?
リュウ・ホセイ →雷電?
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:19:38.42ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
防空、特に航空基地防空ってことが急務になったので、
防空に回せそうな機体は回そうってことで、
水上戦闘機やら、水上機系からの戦闘機転用が始まるんよ。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:20:47.30ID:4T/xloUW0
たしか震電とかいうのが強かったんだっけ?あれは実験機か?
ドイツのプファイルにちょっと似てるやつ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:23:02.58ID:KtzFcd4c0
>>292
疾風は一時的とはいえフィリピンの制空権を互角にまで押し戻してるから過大評価ではないかな

新兵(飛行第71戦隊・福田瑞則軍曹)の疾風がトップエース(第431戦闘飛行隊・トーマス・マクガイア少佐)のP-38Lを撃墜したってエピソードもあるし
しかも疾風は単機でP-38は3機という数的劣勢で
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:23:13.79ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
支那事変以来、基地防空はしてたんやけど、
それはのらくろ上等兵のような、高角砲と機銃によるものやったわけよ。
空飛ぶ要塞B17で、夜寝れんやないか!ってことで、
航空機による基地防空が始まったわけやな。
これ見るだけでも、支那とアメリカの差がわかるよなぁ・・・
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:24:28.90ID:w+mmeRgW0
>>292
いまはもう誰も相手にしないからマシ
それこそ戦後詐欺犯罪ばかり繰り返していた
坂井〇〇が生きていた頃や
紫電改のタカなどの漫画が描かれた頃はもっと酷かった
震電や烈風などもそうかな

いずれも敗戦国の劣った兵器群であり
米英の新鋭機あいてに蹴散らされたであろうものばかり
オナニーでは何故負けたかを分析して
現在の主敵である中国、韓国などとの戦いに生かして欲しい
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:24:47.23ID:Zz8oEBks0
長崎原爆の当日に大村の航空隊にいた1人ですね。
当日の大村基地は燃料が無いということで訓練無し、隊総出で山へピクニックに出かけたところでキノコ雲を目撃したのでした。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:26:06.60ID:1sNhpShd0
>>202
鶴田浩二の「雲ながるる果てに」みたいはラストなんだね。
ラストで母親と思いを寄せた幼馴染みが慰問で訪れる日に特攻出撃。
母親と幼馴染みが着いた時には飛び立ち涙がでたな。
古い映画だが、図書館で借りて泣いた。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:26:33.71ID:5NvW8P6t0
>>285
出撃して敵艦が見つからなかったら再出撃しなければならないし、
余った燃料は火炎びん代わりになるので、
片道燃料というのは基本的にはありえない

基本的の意味を理解できない馬鹿は当時もいた
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:27:36.72ID:0rKUyzY70
>>3
俺も
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:27:41.15ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
いや、違うな。
戦果うんぬんを言い出すと、
日露戦争三笠大艦巨砲主義最強までに行ってしまうぞ。
ああいう戦況の中でのビグザムすげーが、技術の誇りなんやで。
呪われた朝鮮半島民には、これがわからんのよ。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:27:43.92ID:Zz8oEBks0
>>314
この福田瑞則という方の著書かインタビューは残っていませんか?
疾風に乗っていた我が曾祖父の戦死の模様を知っているおそらく唯一の人物です。
探しているのですが、なかなか見つかりません。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:28:18.32ID:C0X6zSdn0
>>5
この軟弱者!
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:29:37.83ID:lytRxqwT0
>>318
米英に食いつけるだけマシだろ
当時の「国家」が70近く存在して日本は上から4、5番目だったんだから
十分よくやったし誇れるレベル
独英機は航続力がダメダメだし イタリア、フランス、ソ連のゴミ兵器群を見てみろ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:30:55.13ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
どーせ負ける戦争なんやしって思っていたら、
きわのも兵器なんて馬連よ。
きわのもが出て来てこそ、必死に戦争してたことなんやで。
半導体戦争で負けそうな韓国に、きわのもあるか?
ないやろ?
必死に戦ってないんよ。ぱくりに懸命なだけで。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:30:59.19ID:44QTSmXb0
存在自体がレジェンド
かっこいい
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:32:44.19ID:KtzFcd4c0
>>323
同じ理由で爆弾も基本的に投棄できるようになってるのよね
出撃の2割が発動機不調で引き返す整備状況で爆弾投棄できないと味方基地を爆破することになってしまうもの

これも基本的であって赤トンボや白菊など元々投下装置のない機体は除く
白菊は実際発動機不調で途中の味方基地に不時着しようとして滑走路に突っ込んで爆発した例がある
赤トンボは爆弾装備したまま移動しようとしたら重量オーバーで着陸時に脚が折れて大破した(爆発はしなかった)
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:32:49.84ID:8CIgEAei0
ハゲ薬の頭シバくやつ?>>1
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:33:17.16ID:zUOPDgLF0
>>293
一度お話を聞かせてもらう機会があったけどその後全く音沙汰がなかったから自分もご存命だったとは知らなかった
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:33:43.26ID:MKJjHjlt0
>>323
再出撃ってあったんか?
エンジントラブルとかで奄美諸島に不時着すれば再出撃はあったみたいだけど

事前に偵察機を飛ばして敵艦隊の位置をザックリ把握してから出撃してたんじゃなかったっけ?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:34:17.03ID:w+mmeRgW0
まあコロナで死んだのではなくて良かった
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:36:00.82ID:Vlwkv7nC0
負けたけどこの武器はすごかったからとか言って負けたことから目をそらし続けるから次も負ける
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:36:20.18ID:lytRxqwT0
>>337
低空番長だったし航続距離がなさすぎるバッタ戦闘機だろw
ソ連は航空機はマシだけどそれ以上に水上艦艇が
質量ともにダメダメでゴミの山だな
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:37:16.40ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
フッ化水素でサムスン死んだけど、メモリすげー
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:39:00.41ID:5NvW8P6t0
>>336
敵艦は動くし、レーダーを避けるため低空を飛ばなければならないので見つからないことはままあった
止む無く帰ってきても、他の人間と合わないように再出撃まで隔離されたという証言はあるよ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:40:41.75ID:Rlizl0Z50
そういえば二代目の黄門様もトラブルで帰ってきたのに同僚だった裏千家の先代が
あいつは戦死したと思っていたからどこかに隔離されていたんだろうな。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:41:29.13ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
ああ、なんか、わかった、
朝鮮人って敗者や死者に対して哀惜が無い劣弱遺伝子やねんな。
だから、世界中から嫌われるんやろな。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:43:51.62ID:TBz4Rroh0
髪、堕つ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:44:46.72ID:V6AJnSvz0
軟弱者
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:44:49.26ID:lytRxqwT0
>>349
チョーセンは近代国家が成立してからまだ30年くらいだからね
若気の至りというやつじゃないかなwww
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:44:50.21ID:P6tfhGeQ0
>>326
杉本明准尉の御子孫でしょうか?
だったら秦郁彦著 中公文庫「太平洋戦争航空史話」にその
戦闘の状況が載っています。

杉本准尉の隼がマクガイアの指揮するP-38L三機と交戦。
マクガイアは隼に追われている僚機を援護しようと低空で無理な
機動を試みたため失速墜落し戦死。
隼は被弾していたので不時着したがゲリラにより准尉は射殺された。
福田軍曹の疾風はその直後に戦場に到着しリトメイア大尉機を
撃墜し生還しました。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:45:53.36ID:HfdOaI6z0
少年マガジン
毎週本屋さんが配達してくれてたな。
ゼロバイとか好きだった小学生低学年の頃…
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:47:14.36ID:BNMY1DZK0
>>347
先代の千宗室も特攻隊員だった。
別の部隊だったから、出撃までに分かれたが
戦後、メーデーのデモで再会したそうだ。
お互い死んだと思っていたって。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:47:36.81ID:Sedwjxdo0
>>352
(-_-;)y-~
19世紀帝国主義時代、
若い国家だからって、欧米は大目に見てくれたのか?
大目に見てもらえると思うなら勝手にそう思って、ウリナラファンタジーに浸っていればええよ。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:47:40.97ID:m8RRtl440
>>341
効く訳ないやろ!
頭シバいて死ねハゲ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:48:00.48ID:P6tfhGeQ0
>>333
急造の爆弾架のため爆弾を投棄できなくて燃費増大で未帰還。
その数が無視できないレベルだったので正規の爆弾架を備え
機体も強化したのが零戦六三型
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:48:16.41ID:OjrCBsbM0
日本の撃墜王、大空のサムライは坂井三郎が有名だったが、笠井智一も7人の大空のサムライに入ったんか?
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:49:20.48ID:uKo4QdsO0
>>165
水戸黄門役の故・西村晃も白菊で特攻行ったが機体不調で引き返して生き残った人
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:51:38.56ID:Nx/oQtIp0
>>280
全然足りてないよ
南太平洋海戦で艦載機を何機失ったか分かってる?
また、空母も翔Iが大破して無傷の正規空母は瑞鶴だけになり敵の陸上基地飛行場に
対して攻勢に出るのは、ほぼ不可能。現に、この海戦のあと準鷹だけで揚陸支援に出たが
(艦載機と搭乗員の充足率の都合)輸送船を沈められ大敗している。
そもそも南太平洋海戦が開始される時点で瑞鶴と翔Iの格納庫には空きがあった。
当時の日本の国力の限界を振り絞って攻勢に出て勝利したのが南太平洋海戦。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:52:25.16ID:MKJjHjlt0
>>346
作戦空域まで到着してから帰投した訳じゃないのでは?
確か引き返せる限界までは帰投もあったけど
そこを過ぎたら墜落やむなしだったはず
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:53:26.56ID:FdJau80Y0
>>297
疾風とか烈風だとヅラが取れそうなイメージだからでは?
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:53:47.33ID:GvCq371J0
>>357
男は叩かれて強くなる、だっけか、お前はカネボウ派か。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:55:02.97ID:5ebPAqe40
あの戦争で生き残るなんて優秀なパイロットだったんだろうなあ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:55:06.28ID:kNxr+jo30
俺だって!俺だって!俺だって!
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:57:33.83ID:mFiE2QtV0
確か,なんかもうとんでもなく凄腕パイロットで
元米国パイロットとも仲良くて、
粋なおじいちゃんだった人だよね?
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:58:26.38ID:5NvW8P6t0
>>363
お目付け役(護衛戦闘機)もいるし、引き返せる限界前に判断しただろ
米艦隊が沖縄や本土に侵攻して大規模作戦になるときは知らない
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:00:51.08ID:wyDC051G0
特攻隊の生き残りは俺一人になってしまった
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:09:02.63ID:lRCdOR0u0
>>375
まあ、雷電の如くという表現は江戸時代からあったから。
高杉晋作を伊藤博文が「動けば雷電の如く、発すれば風雨の如し」と評して石碑に刻んだくらいだからな。
稲妻の如く速いのを電撃的と言うし、稲妻を表していたんだろな。
紫電は紫色の稲妻のような閃光。刀の研ぎ澄まされた光を紫電と呼んだそうだ。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:13:13.03ID:MKJjHjlt0
>>374
沖縄へ行って引き返した話は知ってるけど
行って帰る往復は出来ないから途中で帰投/不時着はあるが
往復分の燃料は積んでないから帰投可能距離を超えたら
墜落するしかなかったはず
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:13:19.11ID:/CVbwmG90
ロボ物みたいに、10代でパイロットか
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:19:24.55ID:lytRxqwT0
>>385
カタログ性能値厨死ねよ
米英機みたいなスペック詐欺じゃないからな
実戦では敵味方ともにコルセアと大差ない速度と認識されていた
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:24:29.44ID:b40RUsfv0
結局、日本の最強戦闘機は五式戦だった。
五式戦は三式戦のエンジンを金星エンジンに換装しただけなので昭和18年には作れたはずだった。
五式戦を1万機作っていれば本土決戦で十分勝てた。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:25:20.69ID:CD6gg4AT0
ハゲが↓
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:27:10.41ID:Q8hm9F/x0
速度詐欺といえばフォッケウルフ戦闘機が他国の
追随を許さないレベル
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:31:54.82ID:b40RUsfv0
>>391
疾風はエンジン全開にすると壊れるからなw
そんな戦闘機は実戦ではまるで使い物にならんのよ。

陸軍のパイロットがもっとも信頼していたのは、
エンジン全開にしても壊れない五式戦と一式戦三型だった。

軍用機はカタログスペックじゃねえんだよ。
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:32:28.44ID:Nx/oQtIp0
マジレスするとハゲは部分ハゲの段階なら薬で治るよ
皮膚科いけば処方薬くれる。カロヤンアポジカはこれを薄めたやつなんだって
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:33:18.71ID:+B/R50CE0
>>32
日本軍としては南方資源地帯の確保が最優先目標だった
東南アジアを攻略中に米海軍の太平洋艦隊が出張ってきたら厄介なので開戦と同時に奇襲した
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:36:11.39ID:ymiGeQ7e0
>>360
坂井三郎は他のパイロットからは大法螺のサムライと呼ばれていた
前線にいたのは開戦時の数か月、日本有利の時期だけで、後は内地で法螺話ばかりするうえ、下の者に暴力もふるうので嫌われ者だった
不利な戦闘しかなかった笠井さんだが、実際の撃墜数も戦闘数も坂井より上だから一緒にするのは笠井さんに失礼
列機を守り死なせなかったことが誇りと自慢していたがこれも実は嘘でたくさん死んでいる
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:36:27.74ID:5NvW8P6t0
>>383
確かに接敵できず燃料切れで墜落した例もあっただろうが
海軍最初の特攻隊である敷島隊は、三回連続で接敵できず四回目で体当たりを行っている
このほかにも接敵できず帰ってきた例はggrばいくらでも見つかるだろ

特攻作戦を日本軍は愚かだとは思うが、貴重な機体、爆弾、燃料、パイロットを無為に海に捨てるほど馬鹿だと思うか?
そこまで馬鹿だったらもっと早く、少ない被害で戦争は終わったろうな(溜息)
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:38:24.55ID:9WUKIPus0
>>44
知らんがな
堂々とハゲりゃ良いのさ
卑屈になるからつけ上がるんだよ

包茎と同じよ
皮被ってても堂々としてりゃ後ろ指さされないから
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:38:42.47ID:T8I54+9u0
被弾して塊のまま落ちてゆくのが米軍機
粉々になって落ちてゆくのが日本機
遠目にも分かったらしいね
そして戦場ではそこかしこで飛行機が粉々になって落ちていったw
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:39:08.42ID:QO8Dmfe/0
海軍の戦果は全く信用できない
ブーゲンビル島沖航空戦、台湾沖航空戦、レイテ海戦
どれもこれも戦果が十倍マシでこれを信ずるならば米太平洋艦隊は3回ぐらい消滅してる

こんなモリモリ虚報を信じた大本営の作戦でバカを見たのがブーゲンビルやフィリピンの陸軍現地軍
陸軍は劣勢でも米軍に対し日本軍侮るべからずとの戦いを展開した 一方の海軍はただのカモとかしただけではなく戦果の虚報を連ね情勢判断を誤らせる大罪を犯した
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:40:02.08ID:pTSW8VRt0
F6FやF4Uと互角の性能とか言われてるけど
ホンマかいな
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:40:47.86ID:2mGG461W0
>>399
そもそも艦船の撃沈確認は錯誤が生じやすい
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:41:22.95ID:+B/R50CE0
>>226
海軍の高木惣吉や神重徳が東條英機の暗殺(車で出かけた東條を同じく車で並走して銃撃)を立案したが
マリアナ決戦の敗北で東條が辞任したので結局中止になったんだっけか
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:43:13.74ID:aIudFhdj0
>>391
そもそも日本には100オクタンの航空揮発油を精製する技術がない(日本の最高は92オクタンしかも戦中は質の低下で86オクタン程度のものしか供給出来てない)のにそれをカタログにいれること事態おかしいだろ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:47:06.06ID:pTSW8VRt0
トラック島やラバウル空襲での日本軍は
あまりにも不甲斐なさすぎだろ
一大拠点を壊滅させられて米軍の被害は微小とか
ラバウル空襲なんて勇猛なハルゼーがビビってたくらいなのに蓋を開けたらあっさり大成功だからな
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:47:22.04ID:vFVMOIZ6O
>>1
自分だけ生き延びたことを、地獄で戦友に詫びるがいい。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:48:47.53ID:dgJMn2rM0
もしかして、ガンダムのアムロ・レイ、カイ・シデン、ハヤト・コバヤシって、
それぞれ零戦、紫電改、疾風がモチーフなの?
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:51:52.80ID:+B/R50CE0
>>395
ポートモレスビーの米軍基地上空で編隊曲技飛行をやった
赤十字の関係者や民間人が乗った輸送機を見逃した
武藤金義と一緒に硫黄島沖の米艦隊に特攻攻撃を仕掛けた(途中で馬鹿らしくなって部下を連れて硫黄島に帰還)
硫黄島上空で20機のF6Fに囲まれたが零戦の旋回戦で何とか振り切った

F6Fの件は(20機は盛り過ぎだが)数機に囲まれたっていう地上からの証言があるらしいがそれ以外は裏が取れないらしいな
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:52:05.86ID:aIudFhdj0
>>408
トラックにしろラバウルにしろ哨戒機が足りないから毎日全方位に哨戒機を飛ばすってことが出来なかったからね
そのせいで重点方向へ哨戒機を飛ばすみたいな状態になってるしトラックの時は哨戒機が米艦隊を発見しなかったことを離脱したものと誤判してしまったのが痛かった
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:55:59.37ID:+B/R50CE0
>>406
米軍がミッドウェー海戦後に日本軍に撒いた伝単には「ミッドウェー沖で沈む日本空母」という挿絵が描かれていたが
その中には赤城、加賀、蒼龍、飛龍以外に「龍角」という謎空母が含まれている

>>415
戦後の坂井は出版やら講演会やらで空自にも絡んできたが
坂井を知っている旧軍出身の古参空自隊員たちは「あいつに関わるな」と部下に注意したって話を何かで読んだな
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:56:56.66ID:aIudFhdj0
>>399
ガ島の陸軍とかとても誉められたものではないけどな
事前偵察の航空写真から迂回した進行方向に敵陣地があるとの情報を受け取らず陣地に正面突撃かまして派遣された海軍参謀から突撃しか知らないバカあの調子ではガ島攻略不可なんて報告されてるのに
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:58:33.95ID:KtzFcd4c0
>>412
F6Fの件は赤松貞明中尉の実話(第45戦闘飛行隊のP-51Dx75機に零戦52型単機で突っ込んで1機撃墜して生還)ベースに自分の話として仕立てたんだと思う
赤松中尉の件は米軍側の記録と一致してるので確定史実。もっとも赤松中尉は100機以上と盛ってたけどね
0422ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2021/01/11(月) 18:00:49.29ID:OXYyh+RS0
坂井といえば頭を撃たれての帰還はアメリカの番組でも数分かけてやってたよ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:00:59.64ID:5c8HBA/G0
ほれ、紫電改なのじゃw
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:03:07.75ID:+B/R50CE0
>>420
赤松中尉は酒の席になると撃墜数がドンドン増えていった(最初は50機くらいなのに飲み会が終わる頃には200機くらいになってる)ってエピソードがあるな
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:03:58.07ID:7zBmcdMW0
先の大戦で、散華していった先人の皆さんに心から感謝致します。
命を懸けて守った頂いた日本は、長い平和ボケで国民は堕落し
若者たちや政治も含め先人の皆様の気高い精神も不屈の根性もありません。
今は中韓の顔色を見ながら靖国でさえ参拝出来ない有様です。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:05:39.41ID:KtzFcd4c0
>>418
海軍が示したルートは高低差ありすぎて機動砲も重機関銃も持ち込めない
小銃と銃剣と軽機だけで攻撃なんていくら手薄でも無理ゲーよ
同じ過ちを川口大佐も犯してるけど、これを否定した辻大佐が何故か無能扱いで川口案なら成功してた扱い
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:06:26.73ID:QO8Dmfe/0
>>418
そもそも第一段作戦完了後、当初の予定通り防勢に入ってれば良いものを決戦決戦とあっちこっちに手を広げた挙句どこも守りきれない状況を産んだのは海軍
ガダルカナルだのアッツだのあんな所に陸軍を進出させた挙句制海権も制空権もありませんのではで補給やめますとか頭がオカシイ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:06:54.21ID:aIudFhdj0
>>419
何時の話だ?
15日の2機未帰還のことなら別に問題ないぞ
むしろ15日は第四通信隊からの報告もあり米軍が接近してるとの判断のもと16日早朝から索敵に出てるくらいだぞ
問題はこのときに何らの異常がなかったことから米軍は離脱ないし来襲の算なしと判断してしまったことなんだから
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:07:46.03ID:lytRxqwT0
>>405
技術がないんじゃなくて少量しか生産できなかったんだよ
なので95揮発油は偵察部隊にしか供給されなかった
疾風に95揮発油を食わせて運転制限を緩和すればP51HやP47Nよりも総じて空戦性能は上
ってのが米軍自身の疾風に対する評価
紫電改だと同条件の運転制限緩和でそこまでの高性能にはならないがな
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:11:18.18ID:+KftAqk90
にわかなんだけど陸軍の五式って疾風より強かったの?
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:11:42.19ID:WjyxNd8s0
最後に操縦席に座れたん?
間近で眺めているのは動画で見たけど
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:11:44.54ID:HDaqU4Fm0
うちの曽じいさんも100歳まで生きて戦争のこと色々話してくれた
ひいじいさんは大陸に何回も行ったけど島系に行った人の方が壮絶だったって言ってた
100歳まで元気だったけど亡くなる1週間前から意識なかったのに
1日前にベッドで上官に挨拶してて泣けた
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:12:39.15ID:aIudFhdj0
>>430
第一段作戦完了後の防衛体制への以降ってのは軍令部の案だけどこれは連合艦隊から痛烈に批判されてる
なぜならせっかく真珠湾以降連続した攻勢により米軍の態勢が整はない状況での戦闘を強要してるのにこれをやめては米軍が建て直し満を持して来航するまでなにも出来ないことになり敗北は必死だから
なので短期戦しかないとの判断をしている連合艦隊は多少無理な攻勢でも行うこととしていたわけだしむしろ米豪遮断のためのFS作戦をねじ込んできたのは軍令部の方なので連合艦隊司令部の判断が直ちに間違ってるとはいえないでしょ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:12:51.19ID:KtzFcd4c0
航空機の性能試験の条件が日米で異なるのでカタログスペックでは比較できない
日本は標準武装と弾薬、通信装備などを搭載、燃料はメインタンク満載、増加タンクはなしという状態
アメリカは武装弾薬も通信装備もすべて降ろした状態、燃料は最低限のみ搭載

この条件の違いのせいで彩雲のエピソードを始めとしたカタログスペック上起こり得ない事が起きてる
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:14:22.26ID:HJS4w5N30
自分伊丹市民だけど、こんな人が市内にいたとは知らなかった。
ふと、思い出したけど、探偵ナイトスクープに10何年か前出てた元ゼロ戦乗りのじいちゃん
ま生きてるだろうか?

まあ、かえすがえすも、先の大戦で亡くなった人たちは無駄死にだったなと。
行かせた奴らは大概がのうのうと生き残り、そして今、現在も戦争で死にはしないが
似たような構図だな。
ちょっと、酒に酔ってて意味不明ですまん。
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:14:59.22ID:MKJjHjlt0
>>417
紫電改の呪いで紫電改にカミ頼み
0442age
垢版 |
2021/01/11(月) 18:15:56.73ID:3KYpVCyH0
>>5
およしなさい、そんな不良みたいな口の利き方するの
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:17:53.09ID:lytRxqwT0
ついでに言うと撃墜/被撃墜の基準も日米で違う
米軍は戦場から離れて被弾墜落した場合は空戦被撃墜に数えていない
あと、戦車砲弾の貫通・貫通不可の基準も各国で違う
ソ連軍は割と厳しい
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:18:36.48ID:7JpXhPWo0
>>187
千葉県在住で現役日本最年長パイロットの高橋淳さんの事かな?
戦時中は海軍の一式陸攻のパイロットとして活躍 この画像は凄く有名なので見た事があるかも知れない
1942年8月にガダルカナルで米軍輸送艦隊を攻撃する一式陸攻で高く飛んでる2番機が高橋淳さんの機体

https://pbs.twimg.com/media/Ee5kFnXVAAEBGQT?format=jpg&;name=900x900
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:19:35.73ID:6O03H+1i0
これ、創価学会員ならバカの一つ覚えみたいに、
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経・・・
とやるんだろ?(爆笑)
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:19:48.90ID:dhhQRVQP0
提督の決断ではお世話になりました
合掌
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:19:49.03ID:ymiGeQ7e0
>>422
アメリカではわざわざ日本とは別の内容で自伝を出版したからアメリカ人はそれを信じてる
日本で出版したもの以上に大法螺を吹いているから日本での出版は中止になった
ヒロインまでいて恋愛要素も追加されている
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:20:02.95ID:Gm/D2tyk0
>>412
オランダ民間人の乗っている輸送機を見逃したこと
F6F十数機に包囲された事
ポートモレスビー上空での三機編隊宙返り
はアメリカやオランダ側からの証言がある。
坂井三郎は、兵上がりの下士官搭乗員として
一機も撃墜出来ない兵学校上がりの士官搭乗員が
特別待遇を受け、威張るのに不満を持っていた。
これは太平洋戦線でトップエースだった西沢廣義も
同じ思いをしていた。
そのことが、戦後の言動の端々に表れ旧軍士官が
多い航空自衛隊の幹部に嫌われていた。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:20:14.33ID:QO8Dmfe/0
>>438
連合艦隊も軍令部も海軍だ
海軍がまとまってないから国策そっちのけで作戦が支離滅裂になった
絶対国防圏の方針を御前会議で決めた後も決戦決戦と国防圏の外で連合艦隊がわちゃわちゃやっていたり海軍はめちゃくちゃ
肝心の資源輸送の護衛はほっぽらかしで日本を早期に敗戦に追い込もうとしていたのではと思えるくらいのダメっぷりだ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:21:37.74ID:ed8fAHzN0
>>432
100オクタンは海軍燃料厰が試作段階にいった程度ではなかった?
フードリ解媒分解法の導入はモラルエンバーゴのために中止されてるし
パリクパパンからの精製も92オクタンだと思ってたけど勘違い?
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:22:00.75ID:OUaKw5k90
>>83
 替わりはいくらでもいるさ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:24:40.66ID:hBtkyE7L0
>>411
セイラ→晴嵐
リュウ・ホセイ→流星
ブライト→ムーンライト→月光
ミライ・ヤシマ→ライ・ヤシマ→雷電
フラウ・ボウ→フライ帽→飛行帽
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:25:04.49ID:yf5NOG1Y0
>>32
そもそも最初にハワイを占領したのがアメリカなわけだが。
日本はそれを解放しに行っただけだよ
当時はハワイはアメリカの占領地であって本国じゃないからね
ハワイがアメリカに併合されたのは戦後
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:27:20.65ID:RWMIDMF50
>>453
信濃の飛行長に任命されてたのが笠井さんが所属した343空の飛行長志賀少佐なんだよな
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:28:13.29ID:+B/R50CE0
>>411
アムロ・レイは零戦の型番だったA6M(海軍の艦上戦闘機として6番目に採用・三菱製)を並べ替えてアムロにしたって説があったな
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:28:56.93ID:ed8fAHzN0
>>449
支離滅裂もなにもただ待ってるだけでは負ける以上しょうがないでしょ
ましてマーシャルでの決戦を長年準備していた以上そこでの決戦を放棄するとかあり得ないし
マリアナで決戦する準備なんか全然出来てないんだから
南方航路が怪しくなるのは18年後半からだしその時期海軍はソロモンで陸軍のために輸送作戦に従事して手一杯なんだからもうこの時期にはどうにもならんよ
艦隊型駆逐艦や大型潜水艦を輸送作戦でこれ以上消耗したら決戦も出来なくなる内部からはいわれ陸軍からは輸送止めるなといわれてるんだから
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:29:37.17ID:RWMIDMF50
>>411
リュウ・ホセイは流星
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:29:38.10ID:7JpXhPWo0
>>453
機体自体は完成していたのでもしエンジン換装のゴタゴタが無くスムーズに量産化が実現していれば
昭和19年(1944)夏頃には実戦配備され零戦52型と交代していただろうと言われてるな
0463age
垢版 |
2021/01/11(月) 18:29:57.58ID:3KYpVCyH0
>>55
末期の燃料も材料もない中
鉄鍋などを回収して作ったハリボテの飛行機に
質の悪い残り物をコサギ集めた燃料で
遠路アメリカまで本当に飛んでいけて成果出せたの?
美談みたいにしてるけど
眉唾モノなんだけど
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:31:09.22ID:s5pbUqzN0
笠井氏は、マスコミから戦争に対するコメントを求められた際、質問者の誘導に一切
乗ることなく先方の真意を見抜き、旧海軍戦闘機乗りの誇りを最後まで守り通した傑物。

R.I.P. Last Japanese Fighter Pilot
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:34:42.52ID:olb3YFg2O
>>360
隊の共同撃墜数は10機を達成してるから一応エース名乗れるか
それより笠井氏は大法螺のサムライなんて呼ばれた坂井と違って
正真正銘の撃墜王だった杉田氏の列機を務めた人
ずっと杉田と同じ部隊で隣で飛んで戦った歴戦の勇士だよ
通称は「最後の紫電改乗り」な
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:35:12.71ID:lytRxqwT0
>>453
海軍の本命は紫電改二でも烈風でもなく紫電改五
これなら1対1でF8Fに勝てるといわれていた
0468ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2021/01/11(月) 18:35:48.49ID:OXYyh+RS0
>>460

誰を抜け駆けしたの
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:38:10.79ID:Gm/D2tyk0
>>454
覚醒剤の一種であるヒロポンを搭乗員に注射していたのは
事実で、特攻隊員にも注射されていた。
疲労が取れ、神経を高ぶらせる効果あるとして、
戦後も一般薬局でも市販されていた。
今は使用禁止薬品だが。
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:40:09.47ID:RWMIDMF50
当時の真珠湾攻撃の戦力じゃハワイを一時的に占領するのすら不可能よ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:43:29.51ID:WVvALY3R0
>>434
誉エンジンがまともに動けば、四式戦のほうが高性能。ただこのエンジンがまともに性能発揮できなかった。
これは同じエンジンを使う紫電にも当てはまる。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:50:51.22ID:aIudFhdj0
>>471
昭和16年12月9には山本長官から宇垣参謀長にたいしてハワイ攻略作戦の研究が命じられてるけど昭和17年秋以降でなければ不可能と判断されたちきえになってる
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:52:05.63ID:5NzXsq6L0
>>460
人種差別主義者ルーズベルトが米国内の戦意高揚のため日本にガセ情報握らせて攻撃させたんだよ
主力の空母とかは既に別の場所に移動させていた
残っていたのは退役間近の古い艦船や時代遅れの戦艦とかばかりだったとか
で本当の主力部隊を使ってミッドウェイで大勝する
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:52:44.06ID:twe/DRIY0
>>1
やはり末期は、かつての戦友が夢枕にたったりしたのかな
波乱万丈の人生だったね
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:53:31.81ID:twe/DRIY0
>>12
オマエがいい加減に働いとるから景気が悪いんじゃ、キリキリ働け低能
0483ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2021/01/11(月) 18:54:24.35ID:OXYyh+RS0
>>478

修理して復帰してるのに何をいってるんだ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:55:03.28ID:0Z5DWBGE0
>>472
江戸時代も、戦前も、戦後も
何も変わってない

勝海舟
『氷川精話』
「さよう、少し眼につきましたのはアメリカでは、
政府でも民間でも、およそ人の上に立つものは、
皆その地位相応に利口でございます。
この点ばかりは、全くわが国と反対のように思いまする』といったら、
ご老中が目を丸くして、『この無礼もの。控えおろう』としかったっけ。」
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:57:25.64ID:ymiGeQ7e0
>>448
坂井の場合はその士官たちより戦闘数も撃墜数も飛行時間も少ないからその擁護は坂井の首を絞める
士官でさえ前線で戦っているのに坂井は安全な内地にいて年功序列で二階級も昇進しているから
坂井は本で戦後も部下を棒で殴っていたことや現地の家畜を盗んだことを自慢するような人間だし
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:58:12.30ID:twe/DRIY0
>>391
あとエンジンオイルの品質もね

でもそういうのも含めて工業力だからな
いっそ低品質物資を前提条件に、そこでの稼働率とパフォーマンスを最大化する設計なら構成褒め称えられたかもしれん、ただの後知恵だけどさ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:58:54.55ID:FHDrs2Ca0
ご冥福をお祈りいたします
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:00:48.50ID:8XCA7QeC0
>>480
とはいえ爆装した九七重爆にすら追従出来ないと陰口叩かれた上昇力は戦闘機としては如何なものかと
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:01:44.56ID:aIudFhdj0
>>478
今の価値観に無理矢理置き換えるなら太平洋に配備してた戦略原潜ないし攻撃型原潜が全滅したってレベルなんだが
まして真珠湾奇襲の結果米軍はレインボー計画第五と米英参謀協定を修正し守勢にたたざるを得なくなってるのになにいってんの
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:02:25.36ID:5cYjkahH0
>>442
木馬を降りろ
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:02:42.26ID:W9r5YySq0
死んでんのかい!
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:03:15.36ID:Gm/D2tyk0
>>467
紫電改5なんて知らないよ。F8Fはレシプロ戦闘機の
最高傑作機でこれに敵う戦闘機は日本には存在しなかった。
烈風でも太刀打ちできなかっただろう。
それに日本には、まともに空戦できる技量のパイロットは
陸海軍とも殆どいなかった。パイロットの生存性を
無視した陸海軍の上層部の無能のせいで、戦前からの
優秀な技量の持つパイロットは使い捨てに酷使され
昭和18年末までに戦死していた。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:03:54.09ID:Tl9w54U50
不老林というのもあったな
0498名無し
垢版 |
2021/01/11(月) 19:03:59.14ID:kl9Mmsuy0
へっ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:14:26.73ID:/itsEc920
>>176
ハ43なんて終戦までにまともな量産形を作ることができなかったものを設計計画に入れられるわけないじゃん…
当時の日本で量産できていた戦闘機用の2000馬力級エンジンはハ45のみ。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:14:40.11ID:z/H3MV8k0
>>60
アメリカ側パイロットからも「紫電改は強かったなあ」という話が多い「あいつらはプロだ、油断するな」と言われた
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:17:39.46ID:4x4NTPZh0
笠智衆さん死去、に見間違えた
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:21:55.67ID:aIudFhdj0
>>60
そもそも343空は徹底した編隊空戦を行ったことや源田実おかげで当時としては十分な訓練が出来たことが特徴
あとパイロットのABC評価は日本海軍では単純な勤続年数によるので飛行時間を見ない以上これだけでパイロットの質を語るのはナンセンス
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:22:22.41ID:0gcj5W8v0
>>495
F8F最強なのは同意
烈風なんて完成してても、F8Fには勝てなかっただろう
あんな艦爆なみの大型機体に零戦なみの運動性能持たせようとか日本海軍は頭おかしいw
2000馬力のエンジンに零戦より小型化した機体で拡張性犠牲にしてるけど、最強のレシプロ戦闘機に疑いないわ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:24:41.80ID:dgJMn2rM0
>>429
おー! そうだったのか!
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:25:25.85ID:Wz+t559h0
>>7
元々の絶対数を考えれば、むしろ一般人より短命だろ。
相当な割合が20代で死んでんだから。

大量の元軍人の中のほんの一握りが、90代までの人生を全うしてるだけだ。
そして、そういう人間は目立つから多く見えるだけ。

この爺さんは94歳。
てことは終戦時はまだ10代だな。
18か19歳か。
それで南方を転戦して343部隊に所属してたってことは、相当なウデの持主だったんだろうなぁ。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:25:48.47ID:lytRxqwT0
>>495
F8Fがそういう最高のレシプロ機になるには不具合の修正が必要なんだけど
それに戦後何年もかかってるんだよねw そのころにはレシプロ戦闘機自体が
陳腐化しているという
まずは自動墜落装置たる翼のセイフティ・ウイングチップ機構を撤去しないといけないよな
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:27:33.06ID:Nx/oQtIp0
>>487
そういう身の丈にあった戦闘機と言うなら一式戦闘機隼がベストということになるのかな?
陸軍機だけど…
海軍機だとなんだろう?
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:29:36.70ID:/itsEc920
>>495
海軍機はともかく陸軍機はノモンハンでの戦訓で太平洋戦争始まった頃は防弾付きだから一応生存性考えられているよ。
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:40:21.26ID:lytRxqwT0
>>505
F8Fはエアレースではいまだに活躍してるが、あれは主翼を再設計した別もの。
実戦だと朝鮮戦争ではP-51と比べても明確な失敗作で空中分解やら何やらを手直し
している間に消えた
F8Fは見るからにバランスが悪く主翼の強化をおこなったうえでも主翼が折れる事故が
起きている。太平洋戦争に間に合っていても、巴戦になったら空中分解するか
バタバタ落とされていただろう
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:41:32.57ID:8XCA7QeC0
>>496
結構色んなところで出てる話だよ
ただ飛燕自体は評価が非常に難しい戦闘機で高度3千とかの中空での上昇力はかなり鈍いものの
特に改良された2型(キ-61U改)は別物でエンジンさえ好調なら高度1万mで容易に編隊が組めたと言われる
日本陸軍機で高度1万mでも編隊飛行が可能だったのは飛燕2型と一式戦隼のV型のみだったという説もある
それと高高度で旋回しても長細い主翼の恩恵で極端に高度が落ちず優れた設計だと評す声もあるよ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:41:42.75ID:062tMCjS0
>>505
F8FはF6Fの反省からコンパクトに作り過ぎたことで、米軍の評価は低評価だろ
反対に拡張性もあって航続力もあるP51がレシプロ機最強
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:42:05.21ID:1/M2Bwd80
>>6
再び戦争になって>>6がただの一般兵で出征して死ぬような思いして帰ってきた時に
”お前のせいで日本は駄目になった”と言ってやろう。
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:42:44.04ID:ozya4XIg0
お名刺を交換させて頂いたことがあります。
どうか安らかに。

>>6
あなた、いくら何でも失礼ではないでしょうか?
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:47:30.38ID:1NU/UCsO0
F8F、スパイトフル、P-51Hが最強候補だろうな
とてもじゃないが日本の技術力ではこれらと渡り合える戦闘機なんて無理だよ
紫電改や疾風もいざというときまともに飛べないわ、当たりガチャ引いてもよくてF6Fと互角という有り様だし、烈風なんて駄作も駄作で論外
実際8割の日本の航空機はF6Fに落とされてるし
隼3型や五式戦が日本の限界でまあまあ活躍したし、身の丈にあってたんじゃないかな
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:47:52.21ID:uKo4QdsO0
>>466
その「坂井は大法螺吹き」と喧伝したのが笠井と杉田
撃墜数で過ぎたが上回ってると言うが、迎撃戦ばかりの杉田の方が撃墜数を稼ぎやすかったのは当たり前
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:48:18.01ID:O2A9Gtml0
Kaname Harada、Isamu Miyazaki、Hauro Yoshino、Toshimitsu Imaizumiとともに、
The Last Zero FighterというKindle本にTomokazu Kasaiの章がある。
トリを飾ってるのがTomokazu Kasai(笠井智一)。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:50:03.15ID:lytRxqwT0
いまだにF8Fなんかを評価してる無知無能のバカ>>505はなんなんだよw
金属疲労による主翼の破壊という、零戦が何年も昔にとっくに解決してる問題が
解決できてなくて何度も翼が折れて墜落したゴミ戦闘機だぞ
最終的に主翼全体を鋼板で補強し、軽量化という当初のコンセプトを完全否定することになった
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:52:04.72ID:Zz8oEBks0
>>353
ありがとうございます。
戦死時の曾祖父の乗機は疾風で,、その日その隊の出撃全機中1機だけ帰投したのが福田機であること。
曾祖父の写真の1枚の裏に○○上空で戦死、と書かれていましたがそこが公式発表されている地点からずれていることから
僚機(おそらく福田機)が落下していった曾祖父機を目撃しているのでは、と考えているのですが。
曾祖父の隊が交戦したのはアメリカの空母艦載機であり、その所属空母、交戦した部隊までは調べてわかりました。

私の曾祖父が陸軍のパイロットであったのを知ったのはつい最近のことです。
もともと海軍が好きで海軍機、海軍航空隊などには多少の心得があったつもりですが、陸軍機、陸軍航空隊となるとさっぱりわかりません。
調べていてもどかしさが募るばかりです。元からパイロットであったわけではなく、転科というので戦闘機に乗るようになったのではと思うのですがこれは指名だったのでしょうか?
昭和18年頃には結婚していたという曾祖父がパイロットに自ら志願するだろうか、という思いがあります。
防寒具を着て兵隊のような恰好をした写真、鈴鹿航空隊というところで練習機(?あるいは97式戦闘機という機かもしれません)といっしょに写っている写真。
そして格納庫の中だと思いますが、おそらく主翼の上に座って上半身だけ写った写真、写っている尾翼のマークといいますかこれが
飛行第24戦隊という部隊のマークに見えます(いろんな隊のマークを見ましたが写真のマークに似ているのはこの隊だけです)。この隊は戦死したときの隊ではありませんが。
曾祖父はおそらく代永少佐という方と縁が有ったのではないかと考えており、この方の著書やインタビューがないかとこれも探しています。
と言いますか、代永少佐についてもっと知りたいと思っています。また准尉という階級は戦功の有無でなく、パイロットとしての年数で昇進したりしていたのでしょうか?
わからないことばかりです。ご教授願えないでしょうか。
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:53:34.58ID:SMXAl2CF0
>>507
大正生まれの男は大量に戦死して他の世代に比べて大分少なかったんだろうな
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:02:44.88ID:lytRxqwT0
>>519
戦後の米軍レポート「キ84は我が軍のP-47N、P-51Hと互角以上に戦い得る。
水平速度でわずかに劣り、急降下ではかなり見劣りするが、上昇と旋回性能は
圧倒的に優れている」
P-51Hは緊急出力使用時の性能だけが向上した機体で、軽量化し翼面積を増したが
運動性は向上せず、かえって横転性能は低下した
さらに、敵弾を浴びた場合P-40はなかなか機体が四散しなかったのに対しP-51は脆かった
のだが、軽量化の結果、P-51Dに対してP-51Hは更に脆くなった
スパイトフルもカタログ性能値だけはすごいものの相変わらずのバッタ戦闘機
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:03:15.94ID:zJ8UsynA0
>>132

違います。
アメリカが言っているのは日中戦争を辞めて撤兵しろ!
蒋介石と和平を結んで撤兵し、傀儡の汪兆銘政権を解体しろ。最終的に満州からも軍を撤兵しろ。これね。
日本も締結している九ヵ国条約(中国の領土保全、各国の投資の機会均等などを定めた)の体制に復帰なさい。
言ってるのはこれなんだがね。あとはドイツとの同盟をやめろ。

アメリカは蒋介石政権に同情的だったのは中国におけるアメリカのビジネスに損害が発生していたのもあるが、
日本が重慶への無差別爆撃で大量の重慶市民を死なせたりしてたから。
仮に人種が問題だったならばイエローが殺しあってるでスルーしてるはずだがね。
日米開戦は日中戦争が基軸になってることを忘れてるぞ!
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:06:41.70ID:TMJpzyza0
>>501
開発が一年先行したハ45もまともなものを完成できなかったのを知らんのね
日本限らず7気筒以上の星型は混合不良を起こしやすいので三菱はインジェクションを開発したけど中島は致命的に出遅れて運転制限したまま終戦
大戦末期には陸海ともハ45に見切りをつけてハ43に換装を図ってた
ハ43のトラブルは2段過給に絡む問題でハ43の基本設計とは無関係
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:13:42.65ID:uKo4QdsO0
>>385
つキ83
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:16:41.18ID:dcIYONMw0
宮藤芳佳のユニットって紫電改だったっけ?
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:17:12.81ID:lytRxqwT0
>>534
震電もダメ
おそらくあのエンジン配置だと冷却の問題を解決できないだろうと言われている
戦争に間に合わなかったP-80シューティングスターもやはり何度もくりかえし
墜落していてこれもダメ。不具合の修正、熟成に何年もかかっていて太平洋戦争には
何をどうしても間に合わない
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:17:28.91ID:TShmr6y50
>>70
開発者が軍用機マニアで、最初は薬用シデンを発売、次いで改良版たる
紫電改を発売したそうだ…が、アメリカ発のミノキ系には全く敵わなくて
市場から撤退の憂き目に…

軍用も薬用もアメさんには敵いまへんなぁ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:18:47.30ID:ZXynJHPM0
まあお国のためとはいえ人殺しだからな
こういう人物を賛美してはならない
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:19:30.11ID:Rlizl0Z50
年明け早々に93歳で亡くなったうちの母方の爺さんはギリギリで戦争に行かなくても良かったらしい。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:20:07.30ID:NOMr6lSb0
有効なハゲ薬ができたら名前は五式でいいのか
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:25:16.86ID:Ozi1Buod0
「この世界の片隅に」の呉空襲シーンでコルセアと空戦する紫電改が出てくるけど、あれは松山の343の機体で実際にあそこで迎撃していた機を調べて描写してるそうだ
有名な菅野直はこの時呉上空にはいなかったらしいけど
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:28:03.97ID:4sfBrBay0
>>500
源田実がそう。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:28:24.18ID:lytRxqwT0
>>546
そのこと自体はすごいんだけど
Me262も片発が止まったまま飛行していることが多かったし、そもそもエンジンの
耐用時間10時間とか異常。試作機レベルを運用でごまかしながら無理やり実戦投入
していただけだよ
He162とかフォールトトレランスを考慮していない論外の自殺機だしな
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:33:21.58ID:NZXVwq/q0
誰だよこいつwwwwww
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:34:03.67ID:oRv4PdZy0
>>550
頭の悪さと芝の数は比例するって知ってるか?
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:38:03.84ID:0JzFv8P10
>>1
343やな
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:39:18.59ID:SjIUFJXg0
海うみ行ゆかば 水み漬づく屍かばね
山やま行ゆかば 草くさ生むす屍かばね
大おほ君きみの 辺へにこそ死しなめ
かへりみはせじ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:39:57.10ID:uKo4QdsO0
>>510
防空迎撃戦の場合は航続力よりダッシュ力が必要なので
燃料搭載量や翼面荷重より軽量、重武装が尊ばれる
それに防空戦なら撃墜されても落下傘や不時着で生還の可能性が高いからな
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:41:24.80ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
ああ、疲労を考慮してないのか。
開戦劈頭の零戦21型とは違うんねんなぁ・・・
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:41:52.73ID:Gm/D2tyk0
>>510
四式戦闘機の低稼働のせいで、五式戦闘機は陸軍の空中勤務者には評判が良く
過大評価されている。実戦闘では
終戦間際の八日市の上空での空戦で、14機で、
ほぼ同薄のF6F編隊を高度500米の
優位高度から襲撃しているが、双方とも一機ずつ
撃墜され一機ずつが空中衝突で失われ、撃墜された
米軍パイロットはパラシュートで脱出し、捕虜と
なったが、戦後、解放されている。
巷間ではF6Fを12機撃墜したことになっていて
これが五式戦闘機最強の都市伝説を生んだ。
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:42:17.26ID:3s0FA8RX0
カネボウ薬用紫電改
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:45:47.43ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
坂井三郎が参加してたマイクロソフトのフライトシュミレーター?
あれで紫電改って、めっちゃ機首が浮くんよ、
操縦桿しっかり引いておかないと機首が浮いてきて、勝手に上昇するねんw
本物に近いのかどうかわからんけどな。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:46:03.61ID:0JzFv8P10
>>20
中島正が特攻機を送り出すのが辛いと言ったら、そんな弱気で士官が務まるかって言ったのが源田実
ソースは坂井三郎の本

団司令の時もスクランブル待機してたとか、カーチスルメイに勲章推薦したとか話は色々ある

命日が平成元年8月15日ってのはすげえと思った
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:47:05.34ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
操縦桿引くじゃないか、
前にやや倒し気味で、水平飛行。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:47:09.65ID:+KftAqk90
陸軍機って戦ったアメリカからはどんな評価受けてたんだろ
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:48:26.26ID:SfkoVXJ+0
全く知らん人だな
日本軍最高の撃墜王の岩本さんはせっかく生き残ったのに
戦後は公職追放されて干されて若くして亡くなっちゃっただよな
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:48:40.77ID:jyripa3U0
紫電改のタカ、ググったら1965年の漫画でお前らの年っていったい
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:49:59.70ID:Ab6XqDlO0
>>564
ただの飛行機だよ
奴らは迎撃機に区別してない
数だけだ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:50:35.50ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
岩本徹三、自転車飲酒運転で帰って来たら、そのまま沖縄偵察の飛んでくれと言われて、
飲酒運転で沖縄上陸米軍を偵察したんやろ。
凄いなぁ。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:50:43.55ID:zZL5eycQ0
紫電もゼロ戦も隼も疾風もアメちゃんからしたら皆ゼロ戦。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:50:50.69ID:0JzFv8P10
>>554
フィリピンで行軍中これ歌った兵隊がいて、聞いてた別の兵隊が、こんな歌を作ったやつはタタキ殺してやりたいと言ったという
ソースは山本七平の戦争三部作のどれか
『ある異常体験者の偏見』は絶版なので注意
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:53:16.86ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
ミッドナイト競輪流してるねんけど、白黒ゆみたんシリーズ、
これは4Dの女に変換してもらったほうがええと思うで。
山A写真でもええか・・・
ちゃんと秘密を織り込んでる山A写真の方がデキはいいと思う。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:57:16.39ID:+B/R50CE0
>>566
4、5年前にコンビニコミック版で復刻されたやつを買って読んだんや
流石にリアルタイムで読んでないw
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:58:55.90ID:SfkoVXJ+0
撃墜王って言われてる人、大体20機とかそんなもんだけど
岩本徹三さんだけは200機以上撃墜してるんだよな
全然有名じゃないけど終戦まで生き残ってるし嘘臭いインチキエースの類とは違うしもっとクローズアップされて欲しいわ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:02:56.71ID:0JzFv8P10
>>525
自衛隊や厚労省に問い合わせると、調べ方を教えてくれると思います。戦記物を出してる出版社も良いと思います。
0578ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2021/01/11(月) 21:05:53.19ID:OXYyh+RS0
>>528

祖父の同窓会名簿も戦死者わんさかいた
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:06:52.51ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
直接書き込む気がしない。
山A写真にもアクセスできる白黒三角は「隠してみせた」やで。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:08:54.11ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
立命のガオーさん「隠してみせた」が、
俺が作った昭和脳トリック名簿、山A写真に繋がってると思う。
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:09:55.27ID:0JzFv8P10
>>569
出した偵察機が一機も帰って来ないんで強行偵察頼まれたっていうね
伊江島あたり電探積んだ米軍機に追っかけられたけどうまく逃げて、沖縄着いたら米艦船の明かりで昼間みたいになってて、ムカついたんで上陸用舟艇に機銃掃射かけたら一斉に明かりが消えて、一撃目で付いた炎を目印に何掃射かして帰って来たっていうね
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:10:08.87ID:8XCA7QeC0
>>549
He162は資源節約のため主翼と尾翼を木製合板にしてそれを取り付けるのに合成接着剤を用いたが
これが不良品で飛行中に溶け出したり接合部が突然剥がれたりと機体設計以前の未解決問題があったしね
同じ合成接着剤で半木製機のフォッケウルフTa-154も同様の問題を抱え量産が進まず生産が打ち切られた
ドイツの科学力は優秀だが化学製品関連の分野では連合国より劣っていたんだな
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:13:06.05ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
おお。
俺、ちゃんと本読んでるやろ。
予科練ジジイも読んだ本やから、なんかやってると思う。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:13:32.30ID:t/FmT0bo0
銀翼連ねて南の前線
揺るがぬ守りの海鷲達が
肉弾砕く敵の主力
栄えある我らラバウル航空隊

ご冥福をお祈り申し上げます。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:16:11.04ID:UOD3mBGD0
紫電改って育毛剤じゃないのか
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:16:33.77ID:dVWLiDeH0
>>30
寒い時代だな
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:19:59.34ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
やたら4来るよなぁ…
稼げる人どーぞー
うちの予科練ジジイは元台湾鉄道やで。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:20:32.14ID:P6tfhGeQ0
>>525
三浦軍曹の御遺族ですか?
当日は爆装して福田機とともにルソン島方面の米船団攻撃に
出撃とありますが編隊を組んだのではなくそれぞれ単機で
出撃したので福田軍曹も三浦軍曹の最期は判らないと
思います。
福田軍曹は指定されたバコロド付近に目標を認めなかった
ので帰途についた直後にマクガイア編隊と交戦したという
流れです。
当時三浦軍曹が所属していたのは飛行七一戦隊です。
同隊は操縦経験の少ないパイロットが大多数を占めて
いました。
戦死時軍曹で死後特進で准尉ということでしょう。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:23:26.33ID:ymiGeQ7e0
>>562
そう言う坂井三郎は部下を特攻に行かせて部下に嫌われ、一方の源田司令は最後まで部下を特攻に行かせず戦後も部下に尊敬されてるのが真実っていうね
坂井が死人の悪口を言ってたのもみっともなかった
自分が抜けた後も前線で戦い続けた新郷のことも悪口言ってるし、坂井のねずみ講にケチつけた相手はことごとく下げてる
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:25:21.73ID:P6tfhGeQ0
>>561
P-40も水平飛行するには常にトリムタブを操作しなければ
ならないのでP-40パイロットはトリムタブの奴隷と自嘲していた。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:27:04.19ID:+B/R50CE0
>>575
敗戦から10年くらいで亡くなったから手記以外の証言をほとんど残していないのが残念
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:27:04.59ID:Sedwjxdo0
(-_-;)y-~
へー、トリムタブか。そこまで極めてないけど、操縦しにくかったわw
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:28:53.51ID:iuPR0+Wj0
紫電改は戦闘機としては成功だったが
本務のインターセプターとしては雷電の方が向いていたという
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:32:33.91ID:aiSix0Xu0
>>429
カツレツ屋の橘花だぞ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:32:40.62ID:ymiGeQ7e0
>>575
岩本徹三の手記にも343空が次々に敵を撃墜していくのを目撃したことが書かれてあるね
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:34:11.39ID:KcyANd+G0
日本の戦闘機はどれもエンジンが貧弱だから駄目だわ
装甲板外して運動性能いいなんて当たり前だから
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:34:57.50ID:aiSix0Xu0
>>575
3回生還すればベテランで撃墜王w
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:36:49.42ID:stf4Ab+l0
向こうで仲間達が遅かったな!とか言ってると妄想すると泣ける
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:38:07.96ID:+B/R50CE0
>>606
艦攻乗りの寿命は出撃3回だっけか
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:38:53.54ID:ThNjjYLP0
>>442
おやめなさい、が正しいようで。
およしなさいはシャアと対峙した時みたい。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:46:23.04ID:kWbJsZhH0
>>3
>笠智衆かと思った

本当に思ったんだな?www
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:47:30.50ID:pTSW8VRt0
紫電改とP47の戦いでは紫電改が完敗してるんだな
隼でさえニューギニアやビルマでP47相手に善戦してP47のトップエースを撃墜してるのに
紫電改って実は弱いんじゃないか?
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:50:42.89ID:kWbJsZhH0
>>20
部下の隊員には
- おまいらの死に場所を与えてやったぞ!お国の為に見事に散るんだぞ!
と訓示しておきながら自分は戦後をのうのうと生きながらえた
日本帝国軍人の典型ですな
0616Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 71ce-DIyN)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:51:54.43ID:1a7b8fYy0
>>613
まあ先進国との技術格差は当時はまだでかかったからねw しかし戦闘機を欧米以外で
国産でつくったというのは、やはり先駆的であったねw
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:52:17.51ID:+B/R50CE0
>>610
ドイツから取り寄せたDB601を元にして熱田エンジンやハ40をライセンス生産していたが
クランクシャフトに混ぜる合金の原料不足や部品の加工能力、冶金能力不足ですぐ壊れたらしいな
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:53:06.79ID:Iod3v2ib0
松山って343空か

日本を護っていただきありがとうございました



>>28
そうでもない
岩本徹三氏とか早逝されてしまった
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:53:46.38ID:9JHFwFv00
笠井って生きてたのか
ラバウルからだからよく生き残ってたな
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:53:56.05ID:ymiGeQ7e0
>>612
それだけ時代が離れてると型番が違うだろ
P-51もDは別格だから
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:55:57.85ID:9JHFwFv00
>>20
源田はいろいろクズだが
死ななければいけないほどのことはしてないだろ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:59:46.94ID:TaNP1RjV0
陸軍の疾風に負ける機体だよね
たぶん五式戦にも負ける
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:02:20.79ID:9JHFwFv00
>>225
源田のクズがなことするはずないだろw
343空の指令か飛行長やってたとき
源田が軍部を忖度して松山でも特攻をやろうと言い出したので
部下がすかさず「我々が最初に行きますから一緒に行きましょう」
と言ったら自分が死ぬのは嫌だったんで話がうやむやになったとかあるからなw
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:02:20.96ID:gkOhE1OR0
>>625
しょせん水上機上がりの工作精度の荒さで中島の疾風には遠く及ばないって言われてたな
343空のエピソードでだいぶ評価がカサ上げされてる感じ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:02:31.82ID:pTSW8VRt0
>>625
疾風って弱いイメージが強いんだが
フィリピンでP38にボロ負けしたり
朝鮮で数で劣るP47に一方的に撃墜されたり
良い話を全く聞かない
0631Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 71ce-DIyN)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:03:09.83ID:1a7b8fYy0
>>617
「風立ちぬ」でもドイツまで最新鋭の飛行機を見に行った話がでてきたねw
それで日本人はすぐ猿真似するって、ドイツ人にいわれて、主人公が反論してたねw
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:03:47.87ID:ymiGeQ7e0
>>625
大して変わらんと思うが、沖縄戦以降で唯一アメリカに白星を取ったのが343空(しかし一回だけ)
五式戦が引き分けて(しかし一回だけ)、疾風は全部負け
キルレシオもこの順
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:05:35.50ID:9JHFwFv00
>>381
何も知らない馬鹿だなおまえw
坂井は逃げるどころかドンーントレスの編隊に向かっていった
そこで死にかけたくらいだ
しかしその大怪我で結局激戦地から離れて結果生き残ったがな
戦闘は逃げてたら生きれるような甘いものじゃねえよ
馬鹿w
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:09:15.80ID:UpapHpzp0
紫電改とゼロ戦ってどっちがいい戦闘機なの?
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:10:41.35ID:9JHFwFv00
>>633
自らも特攻した司令官は宇垣だ
特攻の責任とって死んだのはこいつと大西だけだ
0640Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 71ce-DIyN)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:11:06.02ID:1a7b8fYy0
特攻した将官といえば、宇垣司令官なんかがいたけど、あれも部下を引き連れての
玉音放送後の特攻ということで批判されてるねw
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:11:26.34ID:vL95vz8W0
>>633
宇垣纏
玉音放送聞いてから特攻した。最後は空き地みたいなところに落ちて自決みたいな感じだけど
部下17名を特攻に巻き込んでの自決だから遺族からやる必要があったのかと批判されている
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:12:49.36ID:9JHFwFv00
>>637
坂井も相当な戦果は挙げたし腕もよかったが
当時の歴戦のつわものの中では
そういう位置づけもありだなw
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:13:24.91ID:dWwRObjX0
悪いけど
共同撃墜10機だけでは持ち上げられすぎだと思います
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:15:04.77ID:9JHFwFv00
>>641
どこに落ちたんだよ
敵艦は無理でもせめて海につっこんだと思ってたが
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:15:25.78ID:UwF+p/gg0
うちのじいさんは戦前ホテルのシェフやってて、戦争中は戦地で料理作ってたらしい
そんな裏方もヒーローとして扱ってほしかったりもする
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:16:26.68ID:dWwRObjX0
>>639
それで宇垣は参謀本部の逆鱗に触れたんだよ
「自分一人で腹切るのが筋だろう」
「なに若い者道連れにしてんだ」で
しばらく名誉の戦士扱いされなかったんだよ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:20:29.92ID:9JHFwFv00
>>648
まあそれはな
半分きちがいだからあいつはw
しかし若い人間の命を平気ですりつぶした
宇垣よりはるかに劣って悪質な参謀本部に
そんなことが言えるはずもないけどな
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:20:48.51ID:olb3YFg2O
>>520
杉田氏や笠井氏が坂井の悪評を広めたなんて話は聞いたことねーよ!
お前も大法螺のサムライか?
坂井をクサしてたのは陸攻隊や零戦隊の生き残り関係者
あと出版関係とかゴーストライター関係からの愚痴とか
343航空隊の杉田氏たちはそもそも坂井の当時を知らんだろうがデタラメこくな
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:21:08.73ID:xxgcKT7t0
過給機がな
米軍の2000馬力超のダブルワスプや、
マーリンのライセンスであるパッカードエンジンは機械式2段2速
P47はダブルワスプのターボチャージャー
B29のライトサイクロンは2500馬力超のターボチャージャー
P38のアリソンもターボチャージャー
これらに欠かせない100グレード超のハイオクガソリン
高高度から高速で一撃離脱に徹せられると帝国軍機はひとたまりも無いよ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:21:28.50ID:dWwRObjX0
>>647
ヒーローとして扱うわけにはいかんが無事でよかったの〜〜
硫黄島から海軍航空隊撤収の時、搭乗員だったうちの親父は最後の一式陸攻
に乗って帰ってこれたが整備員、主計課、調理担当は回収することができず
全員現地残留、玉砕したというてた
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:21:50.47ID:pTSW8VRt0
>>645
隼はP38のトップエースも撃墜してるからな
米軍機より加速力があってゼロ戦より旋回性能が高い隼って日本機最強なんじゃないかと思うわ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:22:30.30ID:Iod3v2ib0
>>643
日米の資料照らし合わせると坂井氏はエースではない(5機は撃墜していない)って事実が浮かび上がるんだよなぁ

岩本氏がいたころのラバウルは思わず笑っちゃうくらいの戦果なんだけど
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:23:43.66ID:QjEwfF050
>>655
スペックはそこそこだが丈夫で扱いやすくて
信頼性が糞高い陸軍機だから防弾装備も一応付いてる
部品が糞多くて量産が難しかった零戦よりも名機の条件を備えてるな
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:25:06.55ID:+B/R50CE0
>>628
それ源田は積極的にやろうって言ったんじゃなくて
「上(第五航空艦隊司令部)からこういう意見(343空の特攻隊編入)が来ているが飛行長はどう思う?」って聞いたんじゃなかったっけ?
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:25:41.73ID:ymiGeQ7e0
>>645
P-47Dはその中でも型番が分かれててかなり違う
それに本土に来たのは最新のNらしい
0664ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2021/01/11(月) 22:26:51.03ID:OXYyh+RS0
沖縄の伊平屋で島民に救助された飯井少尉によると15日20時ごろに特攻隊が突っ込んできて
酒盛りして日本降伏を祝っていた米兵たちが一目散に電気を消して逃げたという
のちに二人乗りなのに遺体が三体ありその他短刀などから宇垣乗機と判明した
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:27:11.87ID:UpapHpzp0
>>662
P-47って日本に来たの?
航続距離大丈夫だったの?
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:27:34.23ID:ixhvg/590
i.imgur.com/FEt7utF.jpg
i.imgur.com/yDPaPOd.jpg
i.imgur.com/tZDrWGO.jpg
i.imgur.com/aCkCC0M.jpg
i.imgur.com/Ny6IiKB.jpg
i.imgur.com/zmxawaZ.jpg
i.imgur.com/4LWkC9j.jpg
i.imgur.com/rNrkzLP.jpg
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:30:00.31ID:lytRxqwT0
>>630
44/8/28〜9/1中国大陸 22戦隊の疾風、隼 P-40を7機撃墜5機撃破、
P-51を1機撃墜(米側損失記録による)、損失は疾風喪失3機、操縦者の戦死3名
44/10/4梧州上空  85戦隊の疾風はP-51を4〜5機撃墜(米側損失記録)、
85戦隊機は被弾なし
44/10/13フィリピン(マニラ)上空 B25とF6F計70〜80機を52戦隊の疾風が迎撃
損失なしでF6Fを8機撃墜(米側損失記録は3機程度)
44/10月末 24戦隊の疾風が数度にわたるP-38、B-24の来襲を排除しレイテ島上空の制空権を奪回
 多号二次輸送作戦を成功させる
44/11/1 バゴロド基地上空で51戦隊の疾風は損失なしでB-24を5機撃墜(米側損失記録)
44/11〜12月フィリピンで疾風部隊と戦った第五航空群戦闘機集団(P-38主力)は月100機づつ消耗 。
米陸軍航空隊史「レイテとミンドロをめぐる戦いでわが陸軍航空隊は高い損失を出した」
44/11/11衡陽上空 25戦隊の疾風、隼は損失なしでP-51を4機撃墜(米側損失記録)
44/11/23フィリピン上空 第二飛行師団(疾風主体)は米第110戦術偵察飛行隊のP-40Nを6機撃墜(米側損失記録)
45/1/7 71戦隊福田軍曹の疾風が米陸軍航空隊第二位のエース、マクガイア少佐機のP-38を撃墜
45/2/16〜17関東上空 51戦隊の疾風は損失なしでF6Fを12機撃墜(渡辺洋二推定で実数は3〜4機)
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:30:06.02ID:dWwRObjX0
連合艦隊司令長官・小沢治三郎は8月16日朝に連合艦隊航空参謀・淵田美津雄大佐に対し「皇軍の指揮統率は大命の代行であり、
私情を以て一兵も動かしてはならない。玉音放送で終戦の大命が下されたのち、兵を道連れにすることはもってのほかである。
自決して特攻将兵のあとを追うというのなら一人でやるべきである」と述べ、宇垣達に対する感謝状は起案させなかった。
元鹿屋特攻隊昭和隊に所属していた杉山幸照は「死ぬことは誰にでもできる、いと易いことだが、死地に歩を進めることは、
死ぬ以上の覚悟がなければできない事を知るのである」と述べている

宇垣の命令違反特攻に激怒したのは小沢治三郎、戦場知らない将官ではないけどな
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:30:35.31ID:vL95vz8W0
>>646
不時着して何機か生き残ったのがあるからそれのことかな
前読んだ何かの文章だと沖縄の米軍に突っ込むこともできたがそれを避けて近くの森に突っ込んだと言うようなのを読んだ気がする
まあおれの記憶違いかもしれんが
空き地にしろ海にしろ、玉音放送後だから米兵を無駄に巻き込まない配慮をした様だがそれなら部下を巻き添えにしなければいいのにと思った
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:30:49.36ID:9JHFwFv00
>>656
坂井が5機未満なら
岩本は10機未満くらいなんだがw
お前評価の高い人間をディスって
賢いつもりになってる馬鹿だろ
坂本竜馬をディスる馬鹿と同類だ
歴史を知らない馬鹿だからこそ立てる立場
www
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:31:38.79ID:ymiGeQ7e0
>>665
もうこの頃は周囲は敵で囲まれてるようなものだから
B-29と一緒にP-51DやP-47Nなどアメリカ最強の戦闘機が来日して日本機をいじめてた
日本とアメリカはキルレシオにして10:1以上の差があった
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:32:07.91ID:dWwRObjX0
悪いけど
共同撃墜10機の戦果で本書いたり。。。
公式記録に残るので嘘書けないのは確かだけど
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:33:27.94ID:dWwRObjX0
>>670
バカじゃなくてただの釣りだろ?スルーが一番
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:35:18.71ID:UpapHpzp0
>>671
p51は硫黄島から増槽
大量取り付けて日本まで来て
硫黄島に帰る時には
もう燃料カラカラだったらしいぞ
p47って航続距離が凄い短いよね
空母から発信できたのか?
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:36:27.33ID:9JHFwFv00
>>660
なら先頭切って一緒に特攻しようとか脅す部下はいないだろw
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:36:31.36ID:iRdfrkoT0
>>655
一式戦隼は時代遅れとは言え決して侮れない強敵だったと米軍側も認めてるし陸軍パイロット達からの信頼も厚い
機体のシルエットがよく似た四式戦疾風と誤認し格闘戦を仕掛けたら実は隼で返り討ちに遭ったなんて例もある

隼は低空域だと零戦どころかスピードレーサーであるP-51すら凌ぐダッシュ力や上昇力それに運動性も良好で
さらにある程度被弾に耐える防弾装備も施されていたので低空では全力性能が出せない層流翼のP-51やP-47は
分が悪いというか相性が悪かったんだろうね それでも隼でP-51やP-47と戦うには厳しかったという意見もあるけどさ
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:37:04.12ID:Rlizl0Z50
そこまで書けるのになんでP-47Nが日本に攻め込むために航続距離を強化した型だと知らないんだよ。
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:37:19.91ID:UpapHpzp0
>>671
航続距離を改造したP-47Nが
来たってネットに書いてるね
p47で機銃掃射とかされたら
たまらんね
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:37:36.44ID:QjEwfF050
確か日本の戦闘機は整備士がエンジンカウルに棒みたいの突っ込んでくるくる回さないとエンジン始動しなかったんだよな
大戦後期の米英機はコックピットでスイッチ押せばすぐ起動したってのに
0682Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 71ce-DIyN)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:38:36.13ID:1a7b8fYy0
宇垣も最初はひとりで特攻するつもりだったらしいが、部下に笑顔で「お供します」といわれて
断れなくて、部下と共に特攻したというねw まあ組織的には玉音放送後に部下と特攻なんて
言語道断であろうが、それもまた人としての弱さのあらわれと解せば情状の余地はあるねw
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:38:48.46ID:RpudPS110
>>675
最終型のNは胴体・ドロップタンクの燃料容量を増大させた上に
主翼も改変して主翼内タンクを追加させて
硫黄島からB29の護衛で本土に来航したらしい
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:39:06.75ID:UpapHpzp0
>>679
p47って地上攻撃専用の戦闘機で航続距離
がクソ短い戦闘機でドイツでは
使われたけど
対日戦では使われてないと思ってた
日本に来たのは空母から飛んできたf6fや
航続距離がクソ長いp51ぐらいと
思ってた
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:39:15.57ID:lytRxqwT0
>>671
んなアホなw

P-51Dの日本本土上空での戦闘損失157機に対して報告空戦戦果
222機。(Z Fightercommand summary of escort&strike missions to Japanより)
「報告空戦戦果が222機」ってことはP-51Dの実際の撃墜戦果はその半分以下
(たとえば45/7/16にはP-51D側は撃墜25機を記録してるが実際の日本軍損失は7機)
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:42:40.96ID:UpapHpzp0
>>683
p47って戦闘機と戦えるのか?
地上攻撃専用の戦闘機じゃねえの?
地上の戦車や基地とか軍用列車とか
攻撃する専用の戦闘機じゃなかった?
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:43:05.59ID:ymiGeQ7e0
>>675
P-47Nも硫黄島や沖縄かららしいな
スペック見る限り足も短くない
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:44:27.46ID:lytRxqwT0
日本本土上空のP-51Dが戦闘損失だけで157機てのは
P-51Dの圧倒的な数的優勢、日本側パイロットの練度、日本機の数的劣勢を考えれば
戦闘を有利に展開したとはとても言い難いよなぁ
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:46:14.09ID:ymiGeQ7e0
>>685
日本が撃墜できたP-51Dは陸海軍全部合わせて2機だぞ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:48:52.69ID:9JHFwFv00
>>669
へえ、生き残ったのがいたのか
それはよかったわ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:48:54.89ID:RpudPS110
>>689
分類としては戦闘攻撃機で
地上攻撃もできるけどちゃんとした戦闘機
ヨーロッパ戦線でも太平洋戦線でも普通に空戦してる
むしろ使ってる間に地上攻撃にも使えるじゃんと判明して
地上攻撃でも戦果を挙げるようになったらしい
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:49:10.85ID:FAiBt7L40
雷電とか紫電改とか戦闘機の名前がかっこよすぎる
センス良すぎない?
他にどんな名前があるんだろ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:50:42.03ID:QjEwfF050
五式戦と言う使えない子を見事復活させた最後の傑作戦闘機
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:51:06.02ID:+B/R50CE0
>>665
沖縄に展開してたから九州までは来てたはず

>>675
一応護衛空母から発艦する方法も考えられていたとか(ボーグ級らしき軽空母に載ってるP-47の写真が残っている)
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:52:17.50ID:lytRxqwT0
>>694
根拠不明
本田稔だけで3機くらい、小川少尉だけで2機
その他、紫電隊も何幾か撃墜してるし雷電の赤松少尉やら
いたるところに撃墜の記録が残ってるが
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:54:01.89ID:iRdfrkoT0
>>689
P-47は少なくともドイツ空軍のFw190A型やD型とは対等或いは有利に戦えたらしい
最小旋回半径が大きく単純な水平格闘戦は苦手だが実際の空戦では旋回率よりもロール率が重要で
この点ではP-47のロール率は良好な性能を示してるのが強かった証拠の一つと言えるだろうね
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:56:32.58ID:+B/R50CE0
>>677
志賀飛行長は「お前(源田)も一緒に来いよ」って意味で言ったんじゃなくて
「じゃあ特攻を要請してきたその参謀も乗せてみんなで一緒に突っ込みましょう」と源田に意見を伝え
源田もそれを聞いて「その通りだな」と返してそれを第五航空艦隊に報告して特攻の話は無くなったって証言だったはず
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:57:21.52ID:ymiGeQ7e0
>>701
赤松は雷電で撃墜してるが、他は誤認
P-51は撃墜可能だが、P-51Dは別格の存在でアメリカでも最強とされている
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:03:26.03ID:kyI5l7uz0
>>650
米英中露など世界の多くは司令型軍隊だが
日本とドイツだけは参謀型軍隊なんだよね
陸大を1〜5位で卒業すると恩賜の軍刀が与えられ
そいつらが参謀になるから

一度に数万人死んだレイテ戦役でも山下奉文は
何度も東京に打電して作戦の無謀と中止を訴えたが
とにかくやれの一点張りで話にならなかった
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:03:33.38ID:lytRxqwT0
>>704
P-51Dが比較的に言って最強戦闘機なのはまぁその通りだけど
例えば小川准尉が二式戦で2機撃墜しているが相手は2機編隊だったので
米軍側記録は目撃者がおらず「原因不明の損失」になってるだけだよ
日本本土まで距離が遠くP-51Dの編隊がばらけてしまうことが多いので
損失原因が確認できないことが多かったんだよ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:05:11.92ID:OMboEQq60
「リアップ」の操縦士は存命なの?
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:05:37.03ID:UpapHpzp0
p47は日本で機銃掃射しまくったのか?
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:07:52.95ID:+B/R50CE0
>>707
兵卒や下士官として使うなら優秀な人材が多い(上司や先輩に反抗せず命令や指示を忠実に守るように躾けられている)が
参謀や司令官は三流以下が多い(士官学校の成績、年功序列、派閥政治で役職が決まるので能力と地位が見合っていない人材だらけ

こう言われてるしな
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:08:16.26ID:UpapHpzp0
紫電改と零戦ってどっちがいい戦闘機なの?
零戦でb29には勝てなかったけど
紫電改では勝てたんだよね?
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:10:40.09ID:pTSW8VRt0
>>698
米英軍のセンス

F4F 野生ネコ
F6F 地獄ネコ
スピットファイア 癇癪持ち
モスキート 蚊
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:11:27.04ID:twe/DRIY0
>>509
結局零戦ってことに
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:12:55.36ID:+zpqlXi60
紫電改ってエース級パイロットに与えられる機体?
今風に言うとジムとかボール乗って軽く死んでいく雑魚パイロットを横目にガンダム乗り回してるエースの人みたいな感じかね
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:14:21.99ID:lytRxqwT0
>>713
彼我の損失が確実に判明している撃墜・被撃墜の記録で
紫電改 対 B29は5機:5機のイーブン
B29は11人乗ってるしコストもバカ高いので割と有利な交換比だとも言える
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:15:00.66ID:pTSW8VRt0
>>713
どっちが良いなんて一概に言えない
B29相手なら鐘馗や雷電が良いし
戦闘機相手なら紫電改が良い
空母艦載機ならゼロ戦が良い
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:15:45.85ID:UpapHpzp0
陸軍航空隊と海軍航空隊なら
どっちの方が技術が凄いの?
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:17:37.15ID:UpapHpzp0
>>719
本土でp51迎撃なら
紫電改の方がいい
B29相手なら鐘馗や雷電がいい
理由を教えて
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:17:45.41ID:TaNP1RjV0
隼は武装が貧弱なのでパイロットに当てないと米機を撃墜しにくかったが
一撃離脱で突っ込んできた米軍機の攻撃を急旋回でかわすのはゼロ戦以上に簡単だったみたいね
敵を撃墜しにくいが敵に撃ち落されにくい機体、それが隼
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:23:25.36ID:pTSW8VRt0
>>721
陸軍航空隊だな
疾風はアメリカから日本軍最良戦闘機の称号貰ってるし
百式司偵は日本軍機最速
飛龍は最優秀爆撃機
鐘馗はアメリカから最良のインターセプターと評された
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:28:19.52ID:cWIr3uya0
紫電改は良いんだが
紫電はどうだったの?
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:32:47.86ID:2mGG461W0
>>728
洋上航法の技術はないだろ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:32:51.86ID:8r0xkHBu0
>>716
別にガンダムじゃないんだからベテランも新米も部隊に配備された機体に乗るだけだと思うよ
ただ同じ形式でも型番が違って混在してる場合もままあり例えば零戦なら21型と52型が良い例だが
ベテランが新しい52型で新米は21型といった具合に型番で分かれる事はあった

勘違いして貰っては困るけど零戦は古い21型の方が空戦には強く新しい52型が度重なる追加装備で
重量過多になって性能低下しており古い21型に新米に振り分けて生存性を向上させる配慮だった事だ
実際古い21型に乗った新米が生き延び52型に乗ったベテランが堕とされてしまったという伝聞が残ってる
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:41:32.61ID:wkQWOk5f0
第二次世界大戦撃墜機数ランキング

1位 エーリヒ・ハルトマン(ドイツ) 352機
2位 ゲルハルト・バルクホルン(ドイツ) 301機
3位 ランバ・ラル(ドイツ) 275機
4位 オットー・キッテル(ドイツ) 267機
5位 ヴァルター・ノヴォトニー(ドイツ) 258機
次点 ヴィルヘルム・バッツ(ドイツ) 237機

50以内に入っている日本人パイロットは
16位 岩本徹三 202機
40位 西沢広義 143機
の二人だけ
零戦最強と言う割にはドイツ軍パイロットにかなり水をあけられている
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:48:56.20ID:lytRxqwT0
>>729
昭和20年7月8日
関東地区P-51D戦闘機隊への邀撃戦
四〇三飛行隊の紫電11型乙12機が迎撃
P-51Dを5機撃墜、紫電は損失1機、1機が帰還後大破

Z Fightercommand summary of escort&strike missions to Japan
によると7月8日八街、百里を戦闘機掃討したP-51隊の損失は8機(報告戦果5機)

おそらく紫電隊の勝利
紫電隊の勝利の記録はほぼこれだけw
あと2月に一回勝ったかもしれない戦闘がある
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:53:28.13ID:pTSW8VRt0
>>736
ドイツの撃墜数が嘘くさすぎる
そんなに撃墜してるのに米軍のエースパイロット
全然撃墜できてないし
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:53:34.72ID:Bc5UUGKw0
>>735
実は紫電改っていうペットネームは戦後になってから普及したと言われていて
紫電改と呼ばれる機体の正式な型番は紫電21型なんだ(中翼の紫電は紫電11型が正しい)
つまりあくまで紫電改(紫電21型)は紫電(紫電11型)のマイナーチェンジバージョン扱いなんだよね
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:53:59.35ID:Y8/RcE3c0
紫電改といえば菅野直が好きで伝記を読んだな
ドリフターズは読んでない
ご冥福をお祈りします
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:54:05.03ID:lytRxqwT0
>>736
出撃回数で比べてみなよ
ハルトマンは確か1400回くらい出撃してるよ
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:56:28.07ID:lytRxqwT0
>3位 ランバ・ラル(ドイツ) 275機


ガンダムじゃねーんだからよwwww
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:00:15.05ID:EWz/jden0
>>691
P-51はラジエターが急所で一発食らうと墜ちちゃうから。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:03:13.33ID:H8TBew0d0
>>740
東部戦線が太平洋戦線と違って飛行場から戦線が近くて
日に何度も出撃できたうえに
撃墜されても不時着できれば歩いて帰ってこれたからだとか
あとソ連が数がいる代わりに旧式・雑多・低練度であったおかげであるとも
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:04:25.46ID:SNxa6rEB0
太平洋戦争もコロナ対策も
上級国民のバカぶりが今も昔も同じだな
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:07:12.14ID:FBW7+UHH0
>>748
東部戦線はゼロ戦に完敗したバッファローやP39が
大活躍できるレベルだしね
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:11:34.42ID:JUJYlgQs0
薬用紫電改

何でこんな名前に?
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:19:37.48ID:hakbwi/80
>>708
米軍はその原因不明損失でキルレシオめちゃくちゃ誤魔化してるのよね
有名なのはB-29で、帰投中墜落や消息不明はもちろんのこと、海上で撃墜された分も不時着失敗にカウントして戦闘撃墜から除外してる
あと、マニューバキル食らったのは墜落事故扱い
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:20:32.83ID:/x3l/w2T0
>>736
負けてる側のほうが出撃回数の多さによってエース多い説みたいなの聞いたが
50位の大部分がドイツ軍なんてことか
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:25:01.14ID:GLzytHfb0
日本の戦果報告に懐疑的な奴って
反証として米軍の戦果報告出してくるけど、そっちは鵜呑みにするのが笑える
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:27:08.43ID:e98aMOdb0
>>757
一般的に自軍のやられた数の方が正確に把握できるってだけの話だろ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:29:31.78ID:v4iruV5s0
>>703
そういうことか
そっちの方がそれらしいなw
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:33:05.47ID:FBW7+UHH0
>>757
両軍の損失数を照らし合わせたら
日米双方が過大に報告してるぞ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:33:36.78ID:hakbwi/80
>>736
日本軍搭乗員の撃墜数が伸びないのは体質の問題もあった
岩本徹三にしろ西沢広義にしろ海兵卒じゃないから、戦果は海兵卒の分隊士や小隊長のものにされることもあった

まぁ、戦闘303時代となると岩本徹三少尉が実質的には分隊士の土方敏夫中尉(海兵卒じゃなく学徒兵)を指揮してたけど
余談だがこの土方中尉、史実では生き残ったのに音速雷撃隊などフィクションではよく戦死する
多分名前(ひじかたとしお)のせいなだろうけど、ちょっと不憫である
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:38:34.49ID:v4iruV5s0
>>712
士官学校を東大に置き換えたら
今の日本政府と同じになるなw
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:42:16.72ID:FBW7+UHH0
>>766
いや、撃墜された数は誤魔化してるかもだけど
未帰還機の数は誤魔化しようがないだろ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:53:06.26ID:D9JbTnSl0
まぁ両軍の記録調べて
調べようとする人もあまりいないだろうから
基本言ったもん勝ちだろうな
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:55:53.69ID:e98aMOdb0
>>770
よしんば多少のごまかしがあったとしても、本当にわからないのとは誤差の大きさが違うだろうに
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:57:03.04ID:QCSH7V880
>>647
ウチの爺様も料理人だったので、多分似たコース
偉いさんの飯作ってたらしいと聞いてるが
本人が戦地での話はロクにしなかったから
実際はどうなのか分からんけども
普段から、ホラ吹くような所のあるジジイだったから
死んでしまった今となっては藪の中だ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 01:04:27.27ID:ronnMOAH0
>>536
だから曲がりなりにも量産できていた戦闘機用の二千馬力級がハ45しかないのに烈風に量産用のハ43なんて存在がないものをのせられればよかった的な意見は単なる妄想だって言ってるだけ。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 01:07:00.74ID:FBW7+UHH0
>>770
それでも機上戦死は戦死者にカウントされるだろ
紫電改が58機撃墜を報告した空戦で戦死した米軍パイロットは8名だ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 01:08:37.33ID:27jx73/S0
>>771
その作業を偏執狂的な検証で地道にこなしているのが「ビルマ航空戦」で有名な梅本弘氏だ
梅本氏の一連の著作はもはやスタンダードでWikipediaの撃墜/被撃墜の記述も
多くは梅本著作を参照するようになった
近年出ている軍事雑誌も梅本氏の著作からの引用が非常に多い
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 01:19:41.31ID:aywMnozG0
そもそもハ43は「トラブル続きで量産すらできなかった」もの

量産が出来ていた誉の足元にも及んでいない
試運転、負荷試験と続く耐久運転ではピストンや軸受けの焼損、
各部の焼付き、割損、折損、高速運転時の弁機構破損が頻発し、油冷却器の容量増大など対策に苦慮した

現にハ43も量産に入れば誉と同じ様に品質低下に悩まされるだろうと言う海軍技官の意見[7]や
烈風の開発に関わった小福田少佐も「誉の後に来るものとして約束されるも未だその信頼性は実戦に対して不十分なり」
と証言している。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 01:19:42.89ID:eleMI8Us0
紫電改っつったらあの逆さに飛んでるような変わった飛行機か。
親戚の兄貴が部屋にプラモデルを並べてて、その中にあったな。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 01:20:58.64ID:fl1FxlJ30
>>741
紫電と紫電改って主翼を大きく変更してるから見た目が違う

紫電は故障が多過ぎて超不評だったから早々に翼の位置を変えた紫電改が作られて
当時も紫電改の名前の方が有名だったのでは?
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 01:32:55.66ID:+1lT34bq0
>>783
紫電の故障の大半は伸縮式主脚に拠るものでは?
まあ中翼だったから左右の主脚間の幅を短くしたかったからだけど。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 01:36:32.81ID:aywMnozG0
当時の日本エンジンの弱点は、ベアリングとオイルだった

いずれも「輸入すればいいとかバカ言って国産化を怠ったもの」


当時にも、堀江みたいな迷惑なマヌケがいたってことだな
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 02:00:53.82ID:HHRnEDQd0
>>781
海軍出身者は陸軍絡みの装備をコケにするものだよ
中島飛行機設計の誉に対し、三菱の零戦や烈風の設計者は戦後に「ハ四三さえ最初から使えていれば……」と述べている
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 02:06:23.51ID:HHRnEDQd0
>>787
国産化するにしても材料は海外からの輸入に頼るんだから一緒
海軍は空技廠が多少先見性があったから、開戦前の数年間で備蓄量を増やし
ハイオク燃料やその他技術開発にも資金を注ぎ込み陸軍より継戦能力を意識して技術や設備も先を行っていた
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 02:09:37.43ID:H8TBew0d0
>>790
その嘆息はA7M1の開発中止に対するものだったらしいけど

A7M1の開発開始時点でハ四三は海軍の審査にも合格しておらず、
量産開始に至ってはA7M1開発の中止と紫電改転換生産が指示された4ヶ月も後のことであり、
最初から「使いたくても使えない」状況だった

ってwikipediaにかいてあったよ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 02:12:49.51ID:+1lT34bq0
>>790
ライバル社のエンジンを採用せざるを得ないという事実に
苛立ったのでは?それと中島知久平を海軍は嫌って
いたし。
米英のように機体とエンジンメーカーが異なっていれば
エンジン選定も楽だっただろう。

2サイクルエンジンの排ガス対策で苦労してダイハツから
エンジンを供給して貰ったスズキの社員も同じ気分だっ
たんんだろうな。何しろダイハツから届いたパーツに対して
スズキが真っ先に行ったのはパーツにあるDAIHATUの文字を
削り落とすことだったのだから。もっとも一か所だけどうしても
消せない部分があったそうだが。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 02:14:20.25ID:+d2EI1HQ0
>>306
リュウは流星
セイラは青嵐
橘花はキッカで烈風はレツを充てていたたらしいが、
回り回って三人組となり、「カツレツ」の語呂合わせで
「カツ・レツ・キッカ」となったらしい。
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 02:21:36.17ID:HHRnEDQd0
>>792
1942年4月 十七試艦上戦闘機(烈風)の開発を三菱に内示
1943年6月 ハ43、海軍の耐久試験に合格
1944年4月 烈風、初飛行

初飛行には余裕で間に合う
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 02:29:51.44ID:fl1FxlJ30
>>786
主に足回りの不具合で中翼から低翼に変更したから
米軍から別機種認定されてるくらいだし
まぁ改良されても足回りの弱さは少し残ったみたいだけど

結構大きい変更だから当時の現場は別機種っぽい扱いしてたとか
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 02:34:08.05ID:HHRnEDQd0
1942年2月 ハ43初号機完成
1942年4月 十七試艦上戦闘機(烈風)の開発を三菱に内示
1943年6月 ハ43、海軍の耐久試験に合格
1944年4月 烈風、初飛行

耐久試験を合格を見越してハ43搭載での設計で進めていれば初飛行はもっと早かっただろうし、
栄、金星、零戦や雷電、紫電改の生産ラインを閉じても良かったくらいだ
そうなると困るのが中島飛行機だからそのへんも政治的妨害があったんだろうと思う
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 02:56:54.48ID:Czr0Pb250
世良光弘は卑劣
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 03:09:22.29ID:gVMeWmHx0
>>647
手記とか残っているなら小説でも書けよ(´・ω・`)
兵士達にとってメシウマ調理人は凄いスキルの持ち主だぞ、さぞかしみんな喜んだろう
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 03:23:55.04ID:oxVgi2IM0
>>736
ドイツで上位はぼろい機体のソ連空軍相手の奴らだろ。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 03:55:08.79ID:z7OjfWMq0
育毛剤 紫電改?
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 04:40:59.92ID:ZPROuSAC0
>>736
ランバラルww
ネタ元だったんかな
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 04:44:51.63ID:ZPROuSAC0
>>769
これ帰還機の弾痕だっけ

正解は、白いところに装甲しろ、だね
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 04:49:20.83ID:ZPROuSAC0
>>775
当時の日本の戦闘機は倦怠期夫婦の愛妻弁当みたいなもんだな
ありモノの寄せ集めで済ます他ないが、稀に当たりのやつが出るみたいな
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 04:54:03.74ID:ZPROuSAC0
>>787
怠った、ってか
ペアリングは冶金、工作機械、加工精度
エンジンオイルは鉱物資源、化学品加工、その設備としてまた冶金と機械と…

って工業力の精髄みたいなところだよね、その二つは
20世紀入って30年40年で追いつくものでもなさそうな
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 04:59:13.46ID:QpK/xAxi0
なんていうか、グッとくるネーミングですよね!
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 05:58:25.91ID:SPayR+KR0
イケメンの鴛淵さんが好きです
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 06:00:49.02ID:Bjuzu9CH0
笹井様のご冥福を心よりお祈り申し上げます

そして、>>6が物凄く苦しみ抜いて死にますように、心からお祈り申し上げます
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:12:44.05ID:97uFoCKb0
>>799
2つ問題があった
軍需省ができて製造の統制を始めたが誉に入れ込みすぎた海軍と政治的影響力のある川西がゴリ押しして誉を集中生産することになった
ちなみに四式もそれで目立つが陸軍は海軍の粉のかかったハ45に冷淡で他の採用はない
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:24:26.67ID:97uFoCKb0
続き
もう一つはハ43自体の開発遅延
ここでも進捗を云々したレスあるけど最大の問題は日本で初めて二段過給専用として企画されていたこと
特に三菱が本命視していたハ43-21はベンツでも使ってたフルカン継手駆動を採用していたがこれが全くだめだった
量産烈風に搭載予定だったのはターボ過給タイプハ43-11からターボを外した暫定改造のハ43-12
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:27:18.46ID:B2PrQyIM0
>>6
次生まれ変わるときは日本人に生まれるといいですね
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:27:41.32ID:GLzytHfb0
>>766
一日の損害が多いと司令の首が飛ぶから、数日に分散したりしてたらしいな
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:31:40.45ID:GLzytHfb0
>>793
お台場にあった2式大艇を見た同僚がゼロ戦だ!と叫んでたわ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:33:04.36ID:xF+GV2KJ0
長寿の健康優良児を選抜していたんだからすごいな
全体もそういう傾向がはっきりあるものなのか
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:33:21.70ID:97uFoCKb0
>>790
事実誤認
中島と海軍の確執は事実だが時代も変わっておもちゃ大好き海軍空技廠が肩入れした
加えて生産を戦闘機へ転換しようとした川西が選んだのが誉でその海軍への影響力を振るった
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:37:03.93ID:vYBfPuBM0
年齢や所属からしてアジアの民を殺戮しまくった軍人じゃん
慰安婦もたくさん犯したはず 戦争犯罪人の末路が自然死とかおかしい
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:39:24.06ID:++8V2Xnn0
 
紫電改、飛ぶところみてみたい゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
-----
https://en.wikipedia.org/wiki/Kawanishi_N1K

川西N1K−J紫電はN1K強風の陸上機版である。コード名は"George"。
N1K−J紫電改は、友軍パイロットと敵軍両方から大戦中日本軍戦闘機の中で最も
すばらしいものの一つである、と考えられてきた。

紫電改は重火器を搭載しそして驚異的な機動性を有していた。
これは回転時に自動的にフラップが伸びる装置による。
この戦闘フラップにより上昇性を獲得し、その結果より鋭角に曲がることができた。
零戦と違い、紫電改は、F6Fヘルキャット、F4UコルセアそしてP−51ムスタングと
いった大戦後期の戦闘機に対して完全に対抗できた。

The Kawanishi N1K-J Shiden (紫電 "Violet Lightning")
was an Imperial Japanese Navy Air Service land-based version of the N1K. Assigned the Allied
codename "George", the N1K-J was considered by both its pilots and opponents to be
one of the finest land-based fighters flown by the Japanese during World War II.[5][6]

The Shiden Kai possessed heavy armament as well as surprisingly good manoeuvrability,
due to a mercury switch that automatically extended the flaps during turns. These "combat"
flaps created more lift, thereby allowing tighter turns. Unlike the A6M Zero,
the Shiden Kai could compete against the best late-war fighters, such as the F6F Hellcat,
the F4U Corsair and P-51 Mustang.
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:43:18.32ID:hakbwi/80
>>813
陸軍は単純に疾風に集中させただけでしょ。あれにもこれにも同じ発動機じゃ生産が進まなくなる
五式戦のハ112IIは活躍の場を失って生産数縮小してた百式司偵用のものだし
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:47:00.66ID:KS42XAPL0
>>782
背面垂直降下の攻撃姿勢で紫電改のプラモを飾られているんですね(笑)

そういえば、この笠井氏はかつて、紫電改に搭乗して洋上を哨戒飛行中に
戦艦大和と随伴艦に敵機と誤認されて真下から艦搭載の対空砲で散々撃
たれ、九死に一生を得るという凄まじい体験をされていますね。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:05:40.47ID:+Q9tTyBi0
>>808
戦時中の国産ベアリングの精度はパチンコ玉以下だった云々の話は完全論破され否定されてるよ
実は当時パチンコ玉の真球偏差を測長可能な計測機器が世界中どこの国にも存在しておらず
高精度での計測が出来ない限りパチンコ玉以上の精度で真球を作れるはずが無いという話だ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:14:53.14ID:t7nedk9+0
百式司令偵察機に乗ってた祖父も昨年他界した。
94歳だったから、この方と同い年
日本のためにありがとう
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:39:44.93ID:i2so0bdS0
>>827
へぇ奇遇だなあ
自分の大叔父も昭和18年に百式司偵の偵察員でフィリピン方面で展開する海軍航空機部隊に所属してたよ
海軍で百式司偵?と疑問に思うかもだが大叔父の談によるとその部隊では特例として陸軍から特別貸与された
百式司偵を運用していたそうで連日の様に敵地の奥深く侵入して強行偵察を行う過酷な任務だったそうだ
敵戦闘機に追尾される事もあり速度が速いP-38が最も恐ろしいと語っていた
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:43:13.21ID:IeOce/+60
陸海軍の航空戦力を統合した空軍を作ろうという考えがあったが山本五十六がこれを潰した
と堀栄三が書いてたな
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:03:05.50ID:fUKwPSID0
>>827
>>828
日本の航空機史上最高傑作と言われていたらしいじゃん
どこがどう最高傑作なのかは詳しく知らないけれど当時ではずば抜けた性能だったとか
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:15:14.25ID:ACLbmYZ90
>>577>>591
ありがとうございます。
該当機ではありませんが、下士官搭乗員が戦死すると准尉になる、ということでしょうか。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:23:02.69ID:SPayR+KR0
彗星や流星改が好きです
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:27:53.36ID:ACLbmYZ90
>>669
中津留大尉は8月15日の「出撃」のときに部下たちには
「無理に突っ込まなくていいから、適当に爆弾を落として帰るんだよ」と言って自分の機に搭乗したそうですね。
そばにいたという整備員の方だったかの証言です。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:29:02.06ID:48DAbnVs0
>>834
百式司偵は陸軍。海軍の偵察機は彩雲。
偵察機で有名なのは、モスキートかな。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:35:32.92ID:FsF3JDyg0
>>65
大西は一応責任を取ったから許せる
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:40:08.22ID:ACLbmYZ90
>>741
戦後にインタビューを受けた人たちのなかには、紫電改といっても何のことかよくわからず
ああ、ジェイカイのことですか、となる方々もいたそうですね。

烈風はテスト飛行を担当した志賀少佐が「使えない」みたいにおっしゃっていますね。
ゼロ戦をただ大きくしただけの代物だ、と。旋回性能どうこう言ったって被弾面が大きくなっては元も子もない、と。
設計した方が悪いのではなく、当時の海軍の要求がそうだったということで。
飛行機としては扱いやすく乗りやすい機だったそうですが。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 10:01:31.44ID:ZePETd0Y0
>>641
軍令部が完全停戦を命令したのは8月18日。それまでは曖昧な命令を繰り返してる
まぁ、軍令部総長が豊田副武大将だった故の不幸
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 10:06:20.30ID:jaZdMO9n0
>>823
陸軍はというより軍需省ね
そして軍需省は同一形式を大量生産する方針を採った
それにハ45は離昇出力こそ2000馬力(予定)だけど2速公称は上手く回っても1600馬力に過ぎない半端なシロモノだから
キ44-V改(キ84)のあとはハ43やハ44に移行した
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 10:50:22.92ID:t7nedk9+0
>641
1、2機沖縄の米軍宿営地に突っ込んで、
米兵が1名なくなってる。
有名な話なのにここに書かれてなくてびっくり。私の記憶違いか?
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 10:53:05.79ID:7PCJdoR30
>>736
宇宙世紀を混ぜるなw
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 11:16:30.08ID:LHk/QEay0
>>841
軍令部は指揮する場所ではないので命令は指揮権を有する連合艦隊司令長官に行われ、連合艦隊長官だけが宇垣に命令できた
宇垣はその長官から停戦命令を受けたのに「わが意に沿わない」「まだ見てない」と言って発進した(戦藻録)ので命令違反
ただ命令違反者は他にもたくさんあったし、軍自体が体面を保っていなかったし、本人も死んだので処分されなかっただけ
戦後いろいろ擁護しようとするものもあるが、戦藻録に徹底抗戦するべきとの考えだから停戦命令には従わないという意味のことが最後に書かれてある
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 11:23:55.99ID:PeUte9Cs0
>>843
有名な話ならそれこそどこかに記録が残ってるんじゃないか
ウィキペディアの記載では米軍に被害なし


>宇垣機からは訣別電があり、続いて「敵空母見ユ」「ワレ必中突入ス」を最後に連絡は途絶えた[84]。アメリカ軍に被害はなく、宇垣の特攻隊は確認もされておらず、沖縄付近の海面に墜落したものと思われる。この特攻隊による死者は宇垣を含め18名である[注釈 1]。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 11:40:03.91ID:PeUte9Cs0
>>841
軍令部が宇垣に特攻を命じたのならともかく玉音放送を聞いてからの出撃
宇垣一人でならまだしも部下十数人を巻き込んでいる
宇垣の意地かもしれないが終戦後も生きられた十数人の未来を消した
部下が行くと行ったかもしれないけど上に立つ人間としてもっと深く考え別の行動が取れなかったか
遺族が批判する気持ちもよくわかる
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 11:42:46.42ID:27jx73/S0
>>843
だいぶ昔の「丸」にそんな記事があったよね
米軍側も多少被害が出て遺体や残骸を片付けるところを目撃したみたいな
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 11:54:27.91ID:Zrlx06Lq0
>>849
実際に出撃しようとする部下を止めた第721海軍航空隊司令の岡村基春大佐は卑怯者扱い
本人は戦後処理終わったあと1948年に自決したけど、桜花関連が描かれるフィクションではだいたいクズとして描かれることに
実際には何度も自ら母機に乗り込んで空中指揮執ろうとして部下に止められてたんだけどね
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 12:25:11.18ID:27jx73/S0
ID:uo8MQz3p0

無知無能のカス
死ねよ役立たず
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 12:43:58.12ID:KodR356n0
>>830
あくまで日本機の中ではずば抜けた速度
戦後にグリフォンスピットと競争した時は
グリフォンスピットがやすやすと追い抜いた挙げ句に宙返りまでした。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 12:57:44.25ID:2sYB4jqc0
神風特攻隊に関する戦後のデマ

1.片道燃料
2.強制搭乗
3.ヒロポン

この3つが有名だな、左翼系が流したウソでは
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:05:33.71ID:IeOce/+60
>>727
人名を兵器名とすることがほとんどない日本軍だが二式戦鍾馗はトージョーとの名前を頂戴した栄誉ある戦闘機
チャーチル戦車やスターリン戦車と並ぶ指導者ネーム

ちなみに戦艦ヒラヌマも人名っぽいが地名の可能性もある
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:16:40.27ID:ZPROuSAC0
>>860
え、普通にフランクとかジョージとかエミリーとかいるやんw
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:36:25.66ID:2sYB4jqc0
もう今は居なくなりましたね、漢と言う若い日本人は。
この時代には胸に秘めた民族の誇りと逆境に対して不屈の闘志を持った人が
巷にはゴロゴロしていたが、戦後の教育や政治で消えたね。
中国や韓国に威嚇されたら自由に自国の靖国参拝すら出来ない情けない国になった。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:04:44.01ID:aQqTNEFg0
>>402
鍾馗は一撃離脱に適しているが、それを理解できる搭乗員がすくなく、不評だった。ドイツの駐在武官は誉めていたね。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:04:53.07ID:27jx73/S0
>>858
それ隼の話と混同してない?
100式は700キロくらい出るから宙返りで云々とか無理w
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:21:05.60ID:aQqTNEFg0
>>486
なんとか8000って呼ばれてる士官がいなかった?
空戦が始まると、敵の来ない8000メートルに上空待避した事に由来する渾名とか
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:34:53.81ID:UjdSwsjU0
ありがとうございました。
安らかにお眠り下さい。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:35:39.44ID:T+YvRanD0
「カロヤン」ってどこの戦闘機でしたっけ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:39:38.20ID:UjdSwsjU0
お前ら、明日の11時までだぞ。
大丈夫か?
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:41:01.50ID:9zDXGV9B0
薬用ペンタデカン
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:44:41.15ID:WgGveP1F0
>>829
そもそも海軍航空隊と陸軍航空隊はその性格が正反対すぎるから統合なんて無理ってのが海軍の一貫した考え
海軍は洋上における艦隊攻撃を主眼にしてるなに陸軍は国土防空が第一なので統合するとどちらかを副次的な目的にせざるを得なくなるから
両立するのがベストだけどそれだけの国力はないし海上攻撃を主目的にするなら統合する意味がないしで海軍が嫌がるのは当たり前
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:54:02.59ID:wlz+EzPb0
自家用車どころか自転車も満足になかった時代にいきなり飛行機乗りだもんな。考えられないスピードに興奮しただろうな。
戦争でなければ最高だったな。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:58:15.99ID:ve2RRIrN0
>>638
そりゃあ、後からできた紫電改の方が性能は上
ただし、航続距離はゼロ戦の方がかなり長いので、ゼロ戦じゃなきゃ爆撃機の護衛ができないこともあった
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:51:05.43ID:27jx73/S0
>>866
塚本8000だな
このエピソードはゴミ小説「永遠の0」で盗用されたものの一つ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:59:50.63ID:oS05mrNf0
343空は精鋭を集めたなんていうけど、そんなことはないとこの人は憤慨してたな
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:59:55.92ID:hOC3xr8z0
>>875
零式戦は制空戦闘機で艦載機。
紫電(改)は局地戦闘機で艦載機ではない。
用途が違うから比較しにくいけどね。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 16:13:55.98ID:+1lT34bq0
>>832
1945年1月当時、同地域で四式戦を装備していたのは七一戦隊
のみです。
そしてマクガイアが戦死した1月17日に七一戦隊から出撃した
のは福田軍曹と三浦軍曹の二機だけです。
先任が欠員の場合下士官が准士官になることはあったようです。
また前線に勤務している間に進級とかあります。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 16:28:37.38ID:Xfc6rr4h0
紫電改は局地戦闘機だが高高度迎撃が苦手だった
尤も雷電でもちょっとはマシ程度だったらしいが
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 16:30:51.61ID:aQqTNEFg0
>>592
源田司令は志賀飛行長に特攻要員選定を命じた
すると志賀は、「私が最初に行きますから、司令も後ろに乗って下さい」と返事した。
それ以後、特攻の話を源田はしなくなったとか
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 16:31:52.44ID:GAvVMMzC0
>>755
ソ連機がカモそのものだったというのが

マルセイユはちょっと特別


>>773
日本軍も米軍も敵機が火を噴いて行動下げたら撃墜と判定する
消火に成功して帰投する機は結構あった
なので双方の戦果報告と未帰還機の数が食い違う
大本営発表で盛ってるわけではない
つか何気に米軍の方が戦果を過大に認識してたりする

英独は僚機が被弾した敵機が地面に激突したのを確認して撃墜とする
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 16:49:29.01ID:GAvVMMzC0
>>830
速い
ベラボーに速い


>>885
ランカスターじゃないとダム壊せない…
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 16:51:32.27ID:+2Q7hY9Q0
>>12
死ぬ気で戦って帰って来て飯食ってるといつものメンバーがいない
食ったらまた出撃
帰ってきたらまた減ってる
誰のために戦ったか

おまえらのためだよ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:49:56.08ID:/YKA0Go+0
>>740
第二次世界大戦ブックスのドイツ軍機のだかで見かけたエピソードで
エースパイロットが帰還して○機撃墜と報告したが整備兵が機銃をチェックしたら
弾が一発も減ってなかったとかってのがあったな
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:00:55.97ID:vYBfPuBM0
戦争犯罪人にして人道犯罪人が裁かれずに死んだのか
地獄で生前の非道を悔いるといいよ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:09:27.98ID:J59/ESlI0
>>557
この空戦を地上から見てた人によると
五式戦が上空から襲いかかって、その速度が速すぎてF6Fが静止してるかのように見えたそうだが
米軍機は被弾するとすぐ戦場から離脱し
護衛に2機のF6Fがぴったり付いてたという

また後ろを取られた五式戦が上昇して、失速反転で地上スレスレで機位を持ち直したが
敵機はその機動についていけず何処かに飛び去ったという話だった
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:23:41.76ID:SZ/Eto1Z0
 
●馬鹿 「宇垣は戦後生きられた何人かを道連れにしたんだニダ!」

●国民 「あのなぁ、軍上層部が生き残ったところで、戦犯として死刑になるか
  巣鴨刑務所に入れられ死ぬだけだ」

●馬鹿 「うぐぐ」
−−−−−
『巣鴨獄中記』(光人社NS文庫/昭和46年実松譲元海軍大佐著)

■著者は昭和21年から昭和33年まで12年間巣鴨拘置所で過ごす。
 捕虜虐待の冤罪で「重労働40年」の宣告されたが途中釈放。

■巣鴨拘置所は現在のsunshine60の場所にあった。6畳に6人。
 現在の刑務所と大体同じ待遇。月1回の面会。

■ビンタ1発が10年と厳しいもので完全な報復。
 昭和26年に対日講和となったが釈放はされなかった。

■刑死獄死したものは1600人。有罪は4000人。
 東條英機などA級は昭和23年に早々と刑死。

■米軍占領中は国家予算3分の1が占領軍に使われた。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:23:43.20ID:rdEcwrNh0
ハ43が量産されなかったのはトラブルが多かったから

ハ43が量産されたら額面通りの性能になるとの思い込みはどこから来るんだ

量産されてても1000馬力くらいしか出ないものになっただろう

当時の日本にマーリンエンジンがあっても同じ

何のエンジンだって作れないほどに悪化してたのにハ43だけが額面通りに性能が出るわけがない
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:36:17.38ID:3s2j5bbe0
F6Fは平凡じゃなくて傑作機だよ
防御力と急降下速度はダントツで生還率は最も高かった
格闘戦でも零戦を圧倒できたし
実際日本のパイロットからはP-51やP-47やF4UよりもF6Fが一番強敵と言われた
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:46:37.58ID:27jx73/S0
>>897
F6Fが格闘性能で零戦を上回れるのは高度9000m以上の場合な


以下は「米軍プロペラ戦闘機は今も飛んでいる」より
WW2最優秀戦闘機は?と聞くと間違いなくP-51Dと答えが返ってくるだろうが、多種多様な大戦機を乗りこなし、
客観的な評価が下せる超ベテランの現役パイロット(スティーブ・ヒントン氏)の回答はF6F、という意外なものだった。
・新米パイロットでも容易に乗りこなせる素直な操縦特性、低速から高速までバランスのとれた運動性能
・タフな星型エンジンによる高い信頼性と稼働率
・そして何よりもずば抜けた頑丈さと、防弾装備が生み出す生存性
そういった数値には表れにくい要素こそがF6Fの強みだと、スティーブは指摘する。

すなわち、傑出した性能は備えていなくても、新米パイロットが即戦力となり、信頼性と稼働率が優れ、
被弾しても生存性が高い頑丈さこそが、実戦に強い戦闘機の条件というわけだ。
一般的に「最優秀戦闘機」は性能表と戦績から判断を下すのだろうが、自分が搭乗し部下を率いて
闘う場合を想定したのが「ベスト戦闘機」であり、スティーブの回答は非常に興味深い。
ちなみに頑丈さを身上とする戦闘機でも
・F4Uはいろいろな面で癖が強すぎる
・P-47Dは重過ぎて新米には離着陸が難しい
とのことだ。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:48:59.65ID:27jx73/S0
そしてリノ・エアレースで4勝を挙げ、ステルス戦闘機のテストも担当したと噂のある天才パイロット、
スキップ・ホルム氏は「たしかにP-51Dは優秀な戦闘機で高速機動性能は申し分ない。
だが、操作を誤るとスピンに入りやすいうえ、回復が難しい。翼面荷重が高いので低速安定性に
欠け、離着陸も比較的難しく、繊細なスロットル操作が要求される」と語っている。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:01:04.81ID:rdEcwrNh0
F6Fはアメリカ機には珍しく小型で格闘戦も可能なものだったという
それで2000馬力級エンジン積んでるし、ブローニングM3 6器なんだから手ごわいだろう

War thunderでは堂々のレーティング6.3、プロペラ機最高クラス

レーティングが違うから普段は隼などとは当たらないが
日本機で相手するには四式戦が最低でも必要

まあ四式戦使うと意外と楽に勝てるが
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:21:15.25ID:5mhkkd3K0
>>723
南方の資源地帯を占領して油もゴムも錫も確保できたけど
内地に持ってくる輸送船やタンカーの護衛を軽視していたからや
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:23:50.83ID:e98aMOdb0
と言うか生産力は設備で決まるもんだろ…
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:32:55.53ID:ZPROuSAC0
>>904
油田を占領したら翌ターンから航空用燃料やガソリンが増える!
みたいなのは流石にコーエーのゲームかよとwww
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:34:27.82ID:ZiBu9HDD0
カロヤン?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:36:27.14ID:5mhkkd3K0
>>905 >>906
工場があっても入ってくる材料が段々少なくなっていけば意味がないやろって意味で書いた
反省はしている

設備云々で言えば当時勤労動員で飛行機工場に行ってた人の体験談で
班長から「このドリルは戦争前にアメリカから買ったストックの最後の一本だから折った奴はアメリカまで泳いで買いに行け」という
笑うに笑えない冗談を言われたって話を見たな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:39:50.40ID:ZPROuSAC0
>>908
あいや、輸送手段のはなしはその通りだと思うよ
あなたのレス先のが、あまりにもアドバンスド大戦略ってか提督の決断みたいでw
こちらこそ紛らわしくてごめんよ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:43:23.34ID:MhO3phP50
>>23
  〆⌒ヽ
  (´・ω・`)   合掌・・・
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:47:59.76ID:pnJcXdSr0
>>886
比較的高速で高いところを飛べるB-17はピンポイント爆撃できたが、鈍足のランカスターは無理だったので、欧州戦線で、最初に無差別爆撃をやったのはイギリスってことになった、って聞いた

>>837
木製というのが凄い。キ110も見習えよ、と。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:51:28.75ID:pnJcXdSr0
>>906 そこで太平洋の嵐や太平洋戦記ですよ。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:57:18.81ID:fUKwPSID0
昔の映画でイリヤクリヤキンが爆弾をバウンドさせて地下設備を破壊した時に乗っていた英軍機がモスキート?
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:07:37.20ID:1HRBEexn0
>>913
あれはあれで細かすぎて最高指揮官がやる事ではなくリアルではない
まあそもそも日本に米英独伊ソみたいな最高指揮官居ないんですけどね
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:11:00.03ID:IeOce/+60
パイロットの戦果が多めになるのは仕方ないし損害を隠すのもあるだろう

問題は司令部がそれを割引もせずそのまま盲信して作戦を立てるからこんな筈ではみたいな話になる
海軍はその辺が酷くブーゲンビル以降戦果がモリモリで陸軍の現地軍は本当バカを見た
海軍があんなに敵を落としてるのに我々の戦果は上がらないと第四航空軍寺本中将は苦悩した 気の毒すぎる

海軍は損害は自軍にも伏せるものだから大本営参謀本部の参謀将校が現地行ってみて海軍こんなにやられてたのと驚く有様
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:14:13.44ID:+2Q7hY9Q0
ホントパヨクってクズの中のクズなんだな
笠井さんもこんな奴らのために死ぬ気で飛んでたんだから救われないよ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:14:17.27ID:6uMSJlT70
 
グラマン社F6Fは、三菱の堀越も認めていたようだな(笑
−−−−−
『零戦の遺産』(光人社NF文庫/堀越二郎海軍零式戦設計主任/昭和35年頃の執筆)

■零戦は昭和18年19年でもまだ強かった。格闘性能には、旋回性能、円滑な操縦性、
 上昇力、速度、加速度、視界、火力などがある。防弾の要求は19年頃から出てきた。

■日本の航空産業は96式戦闘機で世界水準に追いつき零戦で追い抜いた

■「設計者として零戦をよく知る私が、最もやりたいと思いかつ可能だった改造は、
 馬力向上、防弾追加、13mm機銃追加よりも、20mm機銃2丁のままで
 初速の早い二号銃(5型)に換装することだ。総重量を3000kg内外以下に抑え
 その優れたバランスを崩さず旧式化を防ぐことであった」。

■イギリスは戦闘機の生産をスピットファイアなどに絞り国のエネルギーを
 それらの性能向上に費やした。ソ連も同様。日本は機種が多すぎエネルギーが分散してしまった。

■敵機別
○対バッファロー
 緒戦の頃基地戦闘機として使われた。零戦のよい餌食
○対グラマンF4F
 艦上機らしい性格という点で零戦に似ており馬力と急降下以外では零戦勝っていた。
 よく格闘戦が行われ零戦の特徴が100%発揮された
○対カーチスP−40&ベルP38
 同じく馬力と急降下以外では零戦が勝る。一撃離脱で来ても手強い相手ではなかった
○対チャンスボードF4U
 2000馬力エンジンで相当優速で零戦にはうるさい相手になった。1.3万機作られた
○対爆撃機雷撃機ダグラスSBD艦爆、グラマンTBF艦攻、B25、B26
 零戦の好餌であった
○対B−17
 落とすが難しく緒戦の頃敵の希望だった。防弾タンク、死角ない銃など。
○対グラマンF6F
 自重4屯を超える大型戦闘機。まともに零戦と戦ってよい勝負をしたのは本機だけ。
 1943年から生産が始まり1万機作られた。零戦が圧倒されたのは性能よりは数量だった。
○対英スピット
 零戦には鎧袖一触という感じ蹴散らされた。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:17:00.20ID:4QaEYcby0
単機のところを12機のP51に襲われて、阿蘇の内輪山を2周追われた方だったかな?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:35:11.92ID:27jx73/S0
>>919
それ本田稔氏
>>920
まだF8Fを擁護してるのかw
上の方に書かれてあるけどベアキャットが「最高のレシプロ機」になるには
何年もの時間と再設計に次ぐ再設計が必要だった
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:43:16.89ID:27jx73/S0
>>918
堀越氏の回想もいまでは古い部分が多々
そもそも日本機の種類は別に多くない
行き当たりばったりに次々多くの機種を生産してたのは
アメリカのほうだよ。アメリカはそれでもなんとかなったってだけ
他国も決して種類を絞っていたわけではない
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:52:37.28ID:0LZ3D4ip0
>>829
堀栄三か。長崎の原爆機を捕捉しながら長崎を見殺しにした奴か。
台湾沖航空戦など海軍批判は尤もな部分もあるが、売国奴の大島を
持ち上げてる点でフェアな奴ではない。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:52:25.02ID:DXu006E10
>>890
マルセイユだっけ?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:55:11.71ID:RcmFOs/G0
>>906
一方太平洋の嵐は……(よみがえるトラウマ)
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:05:14.63ID:ACLbmYZ90
大叔父は海兵団から駆逐艦「白雪」乗り組み。
日華事変に従軍中、理不尽な上官を一人で「襲撃」、半殺しの目にしたため即刻艦を降ろされ
どこかの航空隊の開設にまわされたあとに退役、地元で裏の稼業に入るも大戦末期に召集。
駆逐艦「蔦」に乗り組み。「ワシみたいなのでもお国のためにお役に立つのなら命は惜しまん」。
復員後はカトリックに改宗、自分にとっては教会のやさしいおじいさんという感じでした。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:09:02.98ID:RcmFOs/G0
>>929
根性あるじいさんだなあ
上官ボコボコにしたら軍法会議とか受けなかったんだろうか
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:09:38.20ID:JuAg1A1/0
坂井三郎は昭和後期に「零戦の王者」とさんざん自己宣伝して有名になったが嘘松が後から次々にバレた
一方、笠井智一は紫電改を駆って確認戦果を挙げた本物の撃墜王
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:15:23.84ID:ACLbmYZ90
>>930
その上官という方が事情聴取のときに、自分にもこういうことをされるに至る落ち度が有ったと言ってくださったと聞いています。
航空隊に行くも大叔父は自ら除隊、満期だったようです。
私にとっては本当に温厚な人格者、という感じで、建物に張り付いて伸びている植物の蔓を示しながら
「このように粘り強く、立派な人になるんですよ」みたいに穏やかに言われた記憶が有ります。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:21:25.59ID:ve2RRIrN0
>>901
P-51は、いくら素人同然のひよっこばかりになった日本機相手とは言え、それ以外は
ソロモンのゼロ戦とほぼ同じ条件で戦っていたわけでどうしても不利はあるよな
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:21:38.26ID:45GQ9mKC0
>>930
基本的にヤクザ者は徴兵検査で不適格とされるけど
大戦末期はそうも言ってられないので
駆逐艦を中心に多くのヤクザが配備されてた

どの駆逐艦だったかは忘れたけど
レイテ戦役で他の水兵がグロッキーになるなか
軍服をはだけて入れ墨を見せつけながら
べらんめえ口調で機銃を撃ちまくってたヤクザの話が残ってる
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:22:09.53ID:+r1jCZfs0
技術力云々より生産力を伸ばせなかったのが紫電の弱点なのに
未だにうだうだとニホンスゴイとロボットのように繰り返しているアホがいるから日本は衰退するんだぞ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:26:44.96ID:uaGqcNSa0
この人殺しっーーー!
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:32:54.00ID:45GQ9mKC0
技術云々で言えば

【初陣】
ホーカーテンペスト 1944年1月
グロースターミーティア 1944年7月
Me262 1944年8月
紫電改 1944年12月

とまぁ、出遅れも甚だしいが
当時の日本の技術力で、
「中低高度の飛行性能だけなら」
連合国の戦闘機と互せる戦闘機を作り出せたことは
誇って良いと思う
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:34:11.09ID:ACLbmYZ90
>>935
夕雲型の「早霜」ですね。
兵学校を卒業してあちこちまわされて配属された中尉が乗り組んでみると
自分に海軍行きを勧めてくれた恩師が下士官として乗り組んでいた、という逸話のある駆逐艦でもあります。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:42:48.28ID:srf4omvS0
坂井三郎もそうだけど最後まで生き残れたパイロットは
分の悪そうな戦闘ではまともに攻撃しないですぐ離脱していたやつ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:49:19.76ID:TqPeuyEd0
紫電改が500機あったら勝てたって言われてる
それほどの名機
別名グラマン殺し
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:49:43.59ID:Srq/Q9qE0
大往生
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:54:57.10ID:252D4HfL0
>>20
戦闘機の防御力の弱さは軍人精神で補え!
とか吹いてたらしいな。三菱の技師が言ってた。
「太平洋の翼」では人格者っぽく演出されてたが
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:57:48.61ID:W0oTXV5B0
大変なー戦争かぁ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:58:45.19ID:kueHBx330
>>942
それを言うなら、戦傷負って内地送還されたヤツだろ、間抜けww
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:59:42.89ID:S8+RdzGD0
悲しいけどこれ戦争なのよね
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:03:18.58ID:BClkHAlf0
>>947
「攻撃は最大の防御なり」
その思想で作られたのが零戦21型
それを忘れてはいけませんね
防弾タンクが〜〜自動燃料消火装置が〜〜
と言うのいますがそれを充実させると
旋回性能、航続力に影響してきます
どちらを選ぶかですよね?
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:06:17.27ID:YfBtVva90
>>952
そんな思想で作られてないわ、テキトーな事ホザくなカスww
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:06:55.06ID:BClkHAlf0
>>944
それ烈風のこと
でもこれだけ線上にいた期間が長くて共同撃墜10機が戦果とは
正直これはかなりお粗末なんだよ
落とすことより落とされないことを重視したのだろうが
照準器で敵機を完璧にとらえたときかならず後ろを振り向け。。。が空戦の基本
でもできないのよそれができたものは生きて帰ってくる
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:08:19.46ID:jpWbi4Ve0
帝国海軍の評価で、零戦52丙の防弾性能はF6Fと互角
(ちなみに攻撃力は劣る)

ほぼノーガードの21型がどうしても印象強くなっちゃうけど
海軍としては必死に防弾性能上げようと頑張っては居たのよ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:08:21.97ID:BClkHAlf0
>>953
ならどんな思想で作られてたの具体的に?
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:09:33.21ID:Y8rEXiyG0
>>806
弾痕がこんなに規則正しくはつかない
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:10:26.29ID:G0FSM1s40
>>929
そういう理不尽な先輩への反撃は他艦でもあったようだね
真珠湾攻撃に向かう空母「飛龍」のなかで評判の悪い先輩を何人かで泥酔させて
みんなで夜の荒天の海に放り投げたという
全員が極限にテンパってる航海だったので結局行方不明で処理されバレなかったとか
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:11:31.91ID:BClkHAlf0
>>953
どうやらぐうの音も出ないようだね
まあいいこれからはもう少しよく考えてカキコするように
おれはもう寝る
明日はやいでの
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:12:24.84ID:jpWbi4Ve0
源田の剣を読んでると、パイロットの射撃能力の差が如何ともし難いからな〜
せめて当初計画通り機首に3式13mm積んどけばだいぶ違ったんじゃ無かろうか
あれ弾道特性が抜群で、厚木の雷電隊が欲しがった代物だし
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:16:50.89ID:jpWbi4Ve0
>>956
十二試艦戦の時代は戦闘機に防弾性能なんて乗ってないのが当たり前
ポリカルポフI-16なんて例外的な事例

攻撃は最大の防御なんて勇ましいことは多分考えてない
当時としては、ごくごく当たり前の設計をしただけだよ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:18:05.80ID:YfBtVva90
>>956
低馬力の発動機で高性能狙った結果、ああなっただけの話で

「攻撃は最大の防御」なんて狙ってないわ、低脳ww
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:27:43.25ID:YfBtVva90
>>965
低馬力だからギリギリまで重量軽減と抵抗削減で性能満たしてたんだろうが

いくら屁理屈捏ねても馬力不足が要因なのは明らか
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:34:32.04ID:jpWbi4Ve0
>>968
だから低馬力と言う表現が間違ってるのよ
当時の栄は低馬力エンジンなどではない訳だから

DB601とかR1830は勿論栄より高出力だけど
そのぶん栄よりずっと重いしね
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:38:40.82ID:YfBtVva90
>>970
キミさ、いくゴネても低馬力は低馬力なんだよ

馬力に余裕が無いからスカスカ、ペラペラの機体にせざるをえなかったんだから

あの当時使える戦闘機用発動機でマシな方だったというだけの話
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:41:39.43ID:jpWbi4Ve0
>>971
まずそこを疑うべきだな
スカスカ、ペラペラの機体にせざるを得なかったのは
本当に栄が低馬力だったからなのか?

大してエンジン性能が向上してない52丙はあれほど頑丈だったのに?
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:44:39.41ID:YfBtVva90
>>972
52は翼端詰めてるし、主翼強度も上げてるだろ

あれほど頑丈ってどれほど頑丈なワケ?
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:52:10.99ID:jpWbi4Ve0
>>973
うむ、零戦は主翼外板を増厚することで性能が向上してしまった。
21型なんて増厚するだけで20km/hも速度が向上してる。
52無印から52乙まで増厚しても速度低下はほぼ無い。
流石に翼に13mmを積み増した52丙では速度低下してしまったけどな。

ハッキリ言って、1号零戦のスカスカペラペラは
堀越が神経質にやり過ぎただけの事だよ。
栄ならあそこまでやらなくても充分な戦闘機は作れる。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:54:08.00ID:jpWbi4Ve0
ちなみに栄はF4FのR-1830に比べて3割も軽量だ。
機体で一番重いエンジンがそれだからな
それでいて離昇950hpを出せる

これで低出力とか言ってるとバチが当たるわ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:56:07.63ID:YfBtVva90
>>975
オマエ設計技師かよ、というか堀越の本ぐらい読んでから妄想に浸れよ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:57:56.56ID:IXsYEgYl0
>>975
主翼前縁を0.5mm増圧
52丙では速度低下と言ってもあれだけの重武装を施して
最低限の防弾装備を備えても二一型よりは速度が速かった。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:59:15.55ID:jpWbi4Ve0
>>978
堀越の感想と真実は異なるだろ?
ちなみに堀越は自身の手が余り入ってない2号零戦には冷淡だから
堀越の本だけ読んでたら見誤るよ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 01:01:33.18ID:YfBtVva90
>>979
翼詰めて馬力も上がってんんだからそりゃ速力上がるだろ、当たり前の話だ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 01:04:24.28ID:jpWbi4Ve0
>>981
実はそうでもない
32型と21型の改良版の速度差はそれほど無いと言う海軍の報告もある
※32型が上層部から冷遇された理由の一つ
馬力を上げて出力を上げても簡単に速度か上がるもんでもないのさ

で、52型と21型の速度差だけど
たぶんエンジンや翼よりも単排気管の方が影響してるね
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 01:51:22.21ID:I/MTprrd0
>>983
NHKの特集で言及されてたけど32型は安易に翼端を切ってラフに整形した悪影響から
翼端渦の発生が21型より顕著になってしまいこれが大きく有害な空気抵抗になったみたいですね
速度もさして上がらなかった点もそうだけどそれ以上に航続力がガタ落ちしたのが最も痛かったと
まあ一部の部隊やパイロットからはロール率が改善されたので32型は歓迎されたという話もありますが
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 02:01:02.06ID:Cw+15i4B0
>>922 グロス・ドイッチュラントの方が、最高司令官ぽかった
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 06:56:35.21ID:xVq2e6TC0
>>918
なんというか、これを見ると、技術者の所に上がってくる話と実際はまたかなり違うという事なんだろうな

偉大な零戦の設計者を前にして、下位の人間は
巴戦に付き合ってくれる敵がいなくなり苦戦してます、とは言い難かったのかもしれんなあ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 07:26:52.85ID:zqpSBHDt0
 
零戦の強さ凄さは、内外で認められている
−−−−−−−
「ゼロ戦は1942年4月セイロン島上空で起きた良く訓練された英国人パイロットとの
戦いで、その名声を不動のものとした。その出撃で36機のゼロ戦は60機の英国機に
襲いかかりわずか1機の損害で27機を叩き落とした。ゼロ戦はあまりにも無敵なので
日本機から襲撃を受けた場合の米国の戦略はこうなった:逃げろ。」

2012年6月4日
エリザベス・ヘインズ著『勝利に貢献した捕獲したゼロ戦』

The Zero cemented its reputation in an April 1942 battle with well-trained
English pilots over Ceylon (now Sri Lanka). In that sortie, 36 Zeroes took
on 60 British aircraft?and shot down 27 of them, with the loss of just
a single Zero. So formidable was the Zero that the official American
strategy for pilots attacked by the Japanese fighter boiled down to this: run away.

http://www.history.com/news/the-akutan-zero-how-a-captured-japanese-fighter-plane-helped-win-world-war-ii
The Akutan Zero: How a Captured Japanese Fighter Plane Helped Win World War II
By Elizabeth Hanes June 4, 2012
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 08:17:56.99ID:G0FSM1s40
>>967
ぜんぜんちゃうで
当時の航空機はぜんぶそう、F6FもP51も骨組み穴だらけ
ベアキャットもそうなんだけどF8Fは試行錯誤が不十分だったんで翼が折れまくって
就役後に再設計を重ねる羽目になったんだよ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 08:22:48.25ID:xVq2e6TC0
>>989
その「逃げろ」で勝った勝ったと慢心するのが間違いだったな
接敵禁止、戦闘禁止は対抗手段を策定するまでの積極的な措置であったのに
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 08:25:18.49ID:ERlzmxRQ0
たとえ負けでも未来永劫、日本人の記憶に残る戦いをしろ。<漫画のセリフは、たしかこんな風だった
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 08:27:03.33ID:G0FSM1s40
>>964
それ俗説
っていうか97式を撃ちぬける威力なら当時の各国戦車
どれも撃ちぬけるだろ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 08:29:02.85ID:G0FSM1s40
笠井智一さんに敬礼!
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 08:38:58.15ID:0Q2QDp0C0
>>939
欧州と太平洋じゃ必要な航続距離が違いすぎる
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 08:41:06.22ID:0Q2QDp0C0
>>958
ヒント、そこに着弾した機体は帰還で来た
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 21分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。