1豆次郎 ★2021/01/13(水) 02:50:35.32ID:7U1Au5+q9
1/13(水) 2:38
配信
ロイター
トランプ大統領、テクノロジー大手を非難 「米国を分断」
[ワシントン 12日 ロイター] - トランプ米大統領は12日、テクノロジー企業大手が「大変な過ち」を犯し、米国を二極化させていると非難した。
トランプ大統領は記者団に対し「ハイテク大手は米国にひどいことをしており、壊滅的な過ちを犯していると考える。米国を分断し、対立を招いている」と語った。
さらに、詳細には踏み込まなかったものの、ハイテク大手の取った行動に「逆行する動き」があると述べた。
ツイッターやフェイスブックなどソーシャルメディア各社は、トランプ大統領支持者による連邦議会議事堂乱入事件を受け、トランプ氏のアカウント凍結。アップルやアマゾン・ドット・コムなども、右派が集まる交流サイト(SNS)「パーラー」をアプリストアやウェブサービスから削除した。
これら一連の措置を受け、トランプ大統領は「沈黙させられることはない!」と反発し、「間もなく大きな発表をする」と述べていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/422e0e98694f9957ea5f9cece85dc9fd52e7ff37 3ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 02:53:30.47ID:nDAmJgBT0
姉とセックスしていいんですか?
誰か英語が得意な人、トランプに5ちゃんなら自由に書き込めるよって
教えてあげてよ
7ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 02:54:49.99ID:nDAmJgBT0
BABYMETALの正式3人目メンバーがきまったとか?
ロシアにサーバー置いて新しいSNSでも始めるのか?
11ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 02:55:33.10ID:qt1H0qFU0
12ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 02:55:55.44ID:nDAmJgBT0
2016年はMSMだけアカに乗っ取られてたが
2020年はネットまでアカになったからな
トランプ VS TAFA
面白いことになってきたな
てかアップルとアマゾンは何したの?
トランプさんよ、英語で構わんから5ちゃんに降臨してきてくれ!
15ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 02:57:05.46ID:nDAmJgBT0
>>9
プラットフォーマーは既に情報インフラ
検閲した時点でアウトw >>4
スレにコテハン付けたトランプ降臨とか、胸アツで祭が加速するな。 >>14
America no Toranpu desu. Ro-maji de sumimasen Yomemasuka? 19ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 02:58:06.31ID:niDtd6Ps0
21ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 02:59:02.43ID:PxMcjzt00
日本語うますぎるからw
>>18
5ji kara nani wo hanasuno desuka? トランプは「アメリカ大統領」という地位にいたから尊重されてただけだからな
今まで散々他者に向けて思い込みで無茶苦茶して迷惑かけ続けてきた
そしてその地位がもうすぐ終わる
24ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:00:52.77ID:UkeRwodC0
緊急地震速報のシステム使えば携帯持ってる全国民に一斉送信出来るんだからそれ使えよどのサイト見てもネトウヨがネット工作してて目障りなんだよ
25ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:00:54.89ID:byD/Y6pq0
27ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:01:04.67ID:CtQI7Stu0
トランプのアカウント凍結はただの入り口
目的は誰にもそれを適用すんぞという脅し
今、止めなきゃ当たり前の社会になるぞ?
29ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:01:24.70ID:/NmaACp80
>>4
アメリカからは浪人買わないと書き込めませんw まーたはじまったよ「間もなく〇〇する!」
で、出すと言っていた大量の証拠とやらはどうしたの?
ん?出すんじゃなかったの?
もう嘘吐きトランプには騙されませんよ
35ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:02:12.69ID:nDAmJgBT0
妹がセックスしたがるのが理解できません
36ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:02:20.15ID:O9U5bg940
37ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:02:58.93ID:ZSdD2afh0
本人がスレ立てたら面白いなw
「ツイッターでBANされた奴、集合」とか
41ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:04:03.02ID:Q7B8dddM0
>>37
去年前半まではvpnで書き込めたけど、後半は軒並み塞がれた。
だから俺は仕方なく浪人買った >>23
自分の他者へしてきた事が間もなくそのまま跳ね返ってくるからな
仏頂面してるけど大統領じゃなくなったら他から何をされるか分かったもんじゃないから必死こいて死に物狂いで不正だなんだ言ってたんだろうな
内心ビビりまくりで哀れ通り越して無様なだけなのに 44ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:04:29.62ID:XGlOK4z/0
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!>>18
USA!USA!やっぱ虎人気だなあ、どっかのおじいちゃんとは風格が違うからなあ 45ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:04:42.21ID:UcqZX/2H0
トランプの熱狂的な支持者で、真冬のクソ寒いワシントンDCにわざわざ来て
撃ち殺された女に対し「お前なんか知らん」。
ひどすぎますよ、トランプさん。
46ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:05:50.53ID:qDYV3fvw0
ビッグテックは解体っすな
まあトランプ以前から時間の問題だったけど
47ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:06:10.87ID:nDzN/mxW0
巨大IT企業に制裁→ダウ暴落。
48ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:06:18.81ID:qB/hIjK+0
>>13
記事に書いてあるようにparlerのアプリをgoogle(alphabet)は有無を言わさず削除
appleはアップルストアのガイドライン違反としてアプリを削除
parlerはamazonのサーバーを借りていたが、借りれなくなった。
他のクラウドにアプローチをしたがすべてハブられた。
さらにアマゾンを訴えるために弁護士事務所に相談に行ったが
すべて断られている状況。
ビッグテック、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。 51ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:06:59.09ID:UcqZX/2H0
>>47
あと8日で任期の終わるトランプにはもう何もできません。
まもなくトランプはなんの命令権も決定権もない一般人になります。 52ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:07:00.59ID:Q7B8dddM0
>>31
安倍ちゃんか河野太郎に頼んで書き込んでもらうのだ 53ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:07:23.76ID:DBslY3SC0
Twitter、フェイスブック無くなるん?
【BANされた】アメリカのトランプだけどなんか聞きたいことある? 1スレ目【Twitter永久追放】
ペテン師、大嘘つき、インチキ、デマ
ズル、厚顔、はったり
なんでこんなのにいまだに騙されるのか
意味不明
56ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:08:10.79ID:9ljm2+C80
巨大な私企業がネット上の権力を独占して主権国家が振り回されるというのは昔からよく言われてきたことだな
>>54
マクドナルドで一番好きなメニューはなんですか?? 58ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:08:56.68ID:ZSe2vQqN0
>>48
リンウッドみたいな誰々を銃殺しろとか書くユーザーを抱えてたら、そりゃ
断られる。誰だって面倒には関わりたくない。 まぁビッグテックはパンドラの箱を開けてしまった感はあるな。
それでアメリカが良しとしてるのも過去の歴史考えたら迷走しとるとは思う
アルカイダやISが自由にSNS使ってることすらスルーしてたのに
>>1
アメリカ以外の国には外交ルート使ってまで税金を収めさせず
その分アメリカに納税させて潤ってたんじゃねーの?wwwww
熱い手のひら返しはオメーだよトランプwwwww >>48
ついていけてなかったけどparlerのアプリってなんなの? Twitter Facebook が駄目なら世界的なSNSと言えば mixi
中国国内で大きな動きが起きている
中共内での抗争か?
67ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:10:50.20ID:ZSe2vQqN0
>>53
ツイッターはトランプを排除して揺れた。フェイスブックはトランプを排除したことで
微動だにしていない。 >>51
あと8日もあるのに必要以上に追い詰めたのは悪手だった可能性 69ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:11:07.85ID:8gDZrX0L0
去勢でもするのかwwwwwwwwwwww耳にハサミ入れてなwwwwwwwwwwww
72ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:12:08.47ID:/PtGZgEN0
民主党がやればやるほど、トランプへの支持が厚くなり
バイデン政権が不安定化していってる
バイデン側の焦りが尋常じゃないわ
73ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:12:24.88ID:XV+ea0kn0
>>51
それどころか、任期中と云うことで保留されてた
数限り無い法的な訴追の嵐がその身を襲うかもね。
トランプ「もはやこれまで。是非に及ばず。」
バカ娘 「パパ、ワタスの遺産のぶんは先にロンダで隠してね♪」 トランプがもしWEAを使ってなんか国内の携帯宛ににメッセージ送ろうとしても、携帯各社はブロックするんじゃないかな?
AT&Tも愛想尽かせて共和党議員への支援打ち切ったしな。
なんかもう5ちゃんとmixiでいい気がしてきた
TikTokは中国の監視アプリだからもともと手を出してない
ツイッターなんか使わないで普通のブログで発信すればいいと思うけど
ダメなのかねえ
アメリカ国内でNGならlivedoorとか、海外のWEBサービスでもいいと思うが。
78ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:13:32.84ID:Bl8xU6e50
ニコニコ動画でやれよw
80ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:13:52.92ID:RWTlVuhr0
GAFAにTwitter株が全部堕ちてて笑えるぜ
トランプを社会的に抹殺しようとすればトランプ側の投資家が黙っちゃいないって話だよ
81ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:14:00.19ID:CO1K5HSR0
まだなにかあるのか
何度目の何かをするだよ…
まともに守ったことすらないだろ
これで上院の共和党議員がどれだけあきれるかだな
トランプがもうちょっとがんばらないと大統領BANに届かないぞ
84ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:15:12.73ID:5JXvk2/N0
テロの首謀者がまた何か言ってるよ
85ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:15:15.59ID:c3mk4ECg0
ひどい言論弾圧!と言いながら、じゃあ俺がリンウッドを抱えてやるよと言うやつは
ここにいないのか?もちろんリンウッドがペンス副大統領への攻撃予告なんか書き込んだら、
翌日公安がお前の家に行くけど、リンウッドのためなら耐えられるよな?
86ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:15:41.96ID:XITvfXIq0
ずっと大きなことを発表するとかやるとか言ってるけど、いつやるんだ?
北朝鮮のやるやる詐欺を思い出させる
>>67
そもそもTwitterってトランプが使い出す前はSNSの中では業績悪い方で、サービス終了や身売りの噂がしょっちゅう流れてた記憶がある >>61
twitterと似たような個人投稿アプリ
twitterが使えないならparlerでやろうか
と鞍替えしようとしてた矢先に、そういう動きが出た 89ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:15:59.76ID:3XLRpHM+0
>>55
トランプは偉大な大統領だよ
藤井厳喜のトランプ評や彼が薦めるトランプ本を読んでみればわかる
逆に主要メディアの報道のみを鵜呑みにして騙されている人間の方がよほど意味不明だわ 売電伝説
私は史上最強の不正選挙チームを作りました!!!
91ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:16:06.39ID:n8v061Hk0
もうトランプの発言に一喜一憂するのは無駄だと知ってる。
結局口だけ大将で本人の行動は物凄い慎重派。
就任時からずっとそう。
>>80
ダウ平均も落ちてるからアメリカの株全般に落ちた。
今は回復傾向みたいだが。 95ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:16:48.67ID:0fq1SYaH0
早く発表しろよ犯罪者
>>85
日本の公安はそれでは動かん
辻元抱いてやんよキヨミ待ってろよ、の方がまだ動く 97ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:17:50.81ID:MdOmPKqz0
政治家の重要な能力の一つに「未来予測」があると思うけど、
トランプは自分の支持者たちに「議事堂に向かえ!」って扇動してどうなるかも予測できなかった人
完全なる「政治家失格」なんだよ
自分の支持者がどういう人たちなのかも理解できずに、他者や世界が理解できてるはずがない
>>77
そもそもアメリカ大統領なんだから大統領府の公式サイトでメッセージ表明すればいい
さすがにそれは誰も邪魔できんだろうし 最近ずっとやるやる詐欺だな
リスク負う選択はできんのだろ
102ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:18:30.87ID:J4QYSCSG0
>>87
ツイッターは4年前、アメリカではとっくに終わったSNSだったからな。それが
トランプがツイッター廃人だったために息を吹き返した。
なお老人大国日本では、ツイッターはステマをかけやすいしこれからも使われ続けます。 105ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:19:11.65ID:xoDs1XIZ0
アップルもだめ →iPhone使えない
Googleもだめ →GMS Google搭載スマホが使えない
どうするの?
107ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:19:22.98ID:p7YC06NY0
トランプの小物感は歴代1位かも知れんな
頻繁に大きな発表するんならその場で言った方が勢いあるしハードル上がらないだろ
間もなく大きな発表をする、これって、日本時間朝5時のことなのか
109ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:19:50.77ID:FeuqZDcC0
また信者がもてあそばれるのか
>>87
そう、トランプのおかげで持ち直した。
バカ発見器として有用だわな 112ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:20:11.94ID:85o7YxaO0
113ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:20:20.09ID:+CL5ENWN0
ホウキでゴミ掃除するのに疲れたから
掃除機でまとめて焼却場に送り込んだだけ
ゴミ撒き散らすヤツが悪い
115ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:20:51.96ID:uSigjqTM0
下院民主党が握ってるから無駄なのになw
トランプは精々自己恩赦するくらいだろ?
ジュリアーニとかもこのままだと100%逮捕されるから恩赦しとけよw
116ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:20:59.65ID:/8i1CPDX0
118ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:21:07.96ID:rJr8OCMz0
最後まで目が離せません トランプ劇場
119ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:21:40.00ID:xoDs1XIZ0
ネトウヨ 永遠のライバルファーウェイを使うの巻
120ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:21:52.85ID:rx8tKOnY0
それいけ!トランプ♦闇の組織をあぶりだせ!
122ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:22:02.76ID:L+eS7YX20
まぁガーファは全部解体でいいよ
左翼メディアとともにな
telegramも一部の国では一番つかわれてるsns
トランプくんさぁ
「中国がばらまいた証拠がある!間もなく発表!」→発表せず
「不正投票の証拠がある!まとめて発表する!」→発表せず
「間もなくワイルドだぜぇ!」→発表せず
「沈黙させられることはない!間もなく発表する」→???
こいつ狼少年か?
そもそもインターネットって軍用に開発されたものだったんでしょ
これを一般社会に普及させると破滅を招くって言われてたとか
>>87
2018年に急に収益が上がってるんだわ
おそらく、中華のおかげ 127ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:22:40.57ID:KvsGPaIf0
129ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:23:12.30ID:D0X3S7AI0
普通に
国営ラジオのBOAど
やればええんやで
いままで、テレビやSNSに頼りすぎ
まずは、国営で政権放送するのが筋
>>102
日本でもトランプ以前はTwitterって今ほどの影響力は無くて「バイト店員が冷凍庫に入った写真をアップする場所」みたいな認識が世間では一般的だった気がする 133ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:24:00.42ID:xoDs1XIZ0
トランプ証拠はある
バイデン「ないよ」
トランプ「疑惑は深まった」
134ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:24:16.85ID:apJkUoqT0
135ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:24:21.22ID:uSigjqTM0
>>122
解体されるのはトランプの方で悔しいなw
銀行口座だけではなく航空会社もクレジットカードも全て使えないそうじゃないかw
民主主義を破壊しようとしてもはやあらゆる企業から完全に反米扱いwww
悔しいのうwww 136ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:24:21.63ID:k/93K0DB0
内戦か
これは一週間しかなくてもやるべきだ
全部分割解体でもいい
139ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:24:55.10ID:62rm9W9G0
「大きな予想」=ロシアに亡命
140ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:25:16.76ID:CO1K5HSR0
FacebookってなんでGoogleとかAppleと同列で語られてるんだろ?
すげー違和感ある
141ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:26:13.50ID:6CJOtOQf0
まだダークウェブがある
143ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:26:56.59ID:D0X3S7AI0
220の停止だろ
その後、人権侵害企業として
活動の停止命令
国営に接収とみた
ツイッターとFBが連帯してるのも謎だけどな。お前ら商売敵じゃなかったの?って
>>138
つか、トランプが自分で会社作って新しいSNSサービス始めればいいのにね
支持者には有名人も多いし、そこそこ成り立ちそうな気がするけど 146ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:27:57.35ID:3XLRpHM+0
米国人は複数の情報媒体を比較して自分なりの結論を導き出すから洗脳されにくい
日本人は主要メディアのみを盲信するから簡単に洗脳される
これが知能の差なのだろうか?
147ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:27:59.39ID:DoBUnqof0
権力のあるところにつくのは自然なこと
ネトウヨが報道の自由がとか民主主義がとか左翼の泣きごとみたいなこと言い過ぎでおさとが知れた数ヶ月だった
148ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:28:00.49ID:mza7T1EF0
>>125
すべてのテクノロジーの原点は軍事用だからな。
スマホと似たような通信機器は
80年代からあったみたいだし、
今の写真加工アプリみたいなものも
90年代には軍事諜報用に存在していた。
いまの最先端テクノロジーは
2040年代くらいに
一般におりてくるんじゃないかな。 149ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:28:31.05ID:PplvLR440
お?緊急放送か?
150ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:28:49.18ID:HZn1nMJr0
全然言論弾圧されてねーじゃねーか答えろクソウヨトランプ信者w
152ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:29:15.13ID:D0X3S7AI0
>>146
性善説が、なり立たない
チーターが多い世界だからだろ President Trump DESTROYS Big Tech: “They have made a terrible mistake”w
>>134
こんな嘘つきデブの為に死ぬなんてwww
死後笑い者にされるだけなのにwww
でも、ネットの後ろに隠れてトランプのデマをまき散らしてるクソウヨよりましか
あいつら死ぬ覚悟もないからな >>139
ゴミが大人しくアメリカからいなくなるならいいけど
またトランプは暴動やテロを煽りそう 159ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:30:36.54ID:vcMq+tEU0
20日に同時に二人の大統領が誕生する
菅政権の皮算用は全て破綻する
>>145
金持ちだし人脈もあるし余裕で出来るよな 161ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:30:53.20ID:n8v061Hk0
>>146
お前は何人なの?
「自分は日本人だけど、自分とその周りの人間だけは米国人と同じ」ってか?w 162ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:31:14.78ID:mza7T1EF0
Twitterは10年以上前からあったけど
アメリカではわりと初期から
政治家や有名人が利用していた。
日本だと2013年あたりから
じわじわと浸透しはじめたイメージ。
やりすぎ感は ある
どっちも やけど
どっちも たいがい。
164ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:32:18.12ID:uSigjqTM0
>>145
おいおいそもそも有名人でトランプ支持してる奴なんてほぼ居ねえしあの暴動受けて有名人なんてもう全く居ねえよw
あらゆる大手メガバンクがトランプと大統領承認に反対した150人くらいの共和党議員全員の献金打ち切りやら献金窓口封鎖やら発表してんだぞwww
現状わかって無さすぎるだろwww 165ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:32:19.70ID:D0X3S7AI0
>>153
トランプの垢を永久遮断
お前!それアメリカ政府公式を遮断とか
国家反逆罪だろーと
わかってだけどな
書かなかった >>146
いや、アメリカのトランプ信者はメチャクチャ洗脳されてるじゃんw 167ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:32:26.24ID:8RzBIBpL0
Twitterとかフェイスブックの創始者達はハニートラップやら少女淫行なんかで脅されてるんだろうな
168ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:32:27.57ID:HZn1nMJr0
>>158
一般人になったら訴訟でも逮捕でもバンバンできるからそう好き放題はやれんよ 169ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:32:30.61ID:yke3Whja0
SNSのネット回線切断かな。
それとも米軍が使ってる上位の回線網の民間開放でSNS完全排除とかか。
170ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:32:37.54ID:apJkUoqT0
ロビンフッダー市場においてSDGs・ESG投資、倫理・良識・建前
今これ無視する企業は潰れるから
テロリスト排除は当然のなりゆき
>>57
実はあまり好きじゃないんだ
「負けドナルド」ってね
HAHAHA!! なんだろう、ここまで来ると何も期待出来ない
今まで何度も大口叩いては祭りの始まりかと期待してたけど、結局全部肩透かしやったし
174ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:33:29.68ID:HZn1nMJr0
>>166
こいつは自分が真実を知るもので、マスコミを信じてるやつが洗脳されてると思いこんでるんだw 175ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:33:30.93ID:uSigjqTM0
>>157
片方はただのテロリストだからバイデン政権になったら片っ端から逮捕されるぞwww
頑張ってなwwwww 176ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:33:51.24ID:36dLgCYn0
しらんけど、ちがったらすまん
アメリカって結構末端でも寄付集めるとかある?
177ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:34:03.67ID:0vXtUHWg0
トランプ信者はトランプを信じてるわけじゃなくて最初から民主に反感持ってた連中。だからトランプは生まれるべくして生まれただけ
>>1
トランプ「独自サーバーをたてたので、リンクしろ!」 181ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:34:48.32ID:HZn1nMJr0
実際トランプが自殺で終わる可能性は十分ある
おう!俺たち日本人も全て不買い不使用だ!
勿論本当の愛国者ならやるはずだろ!
トランプが救世主であるみたいに言ってる人ら
これからどうなるんだろう
>>164
そうなの?
カニエ・ウェストとかなんか言ってる? 186ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:35:46.99ID:8m9ShixK0
ツイッターの手口は
中国は日本が言いなりにならないから日本にレアメタルを止めたが他の国からも取れ新たな技術もあり
この状況と同じに見える
>>179
トランプ「192.168.0.1は俺のIPアドレスだから使うんじゃないぞ!」 188ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:35:59.98ID:uSigjqTM0
バイデン側は権力握れば州兵も軍隊も派遣できるからなwww
トランプ側のテロリスト集団はどうやってアメリカ軍と戦う?
ロシアとかISISに助けを求めるか?wwwwww
189ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:36:16.32ID:xB+maSJC0
俺は神
そして
俺は神
1/20まで、
沈黙だ。
トランプが暴動を扇動したと言いながら、「警察に従い平和に家に帰るように」と言ってるトランプの動画やツイートを削除・ブロック、アカウントの凍結だからな
対立を煽りたいのはビッグテック連中
世界を支配する多国籍企業はいまや国家を上回る力をもってるからな
あとウォール街にいるような株屋
共産主義なんてやらなくてもワンワールド
国家国境人種は消されつつあり終わりつつある
企業と株屋 一部の支配層以外はみんなただの奴隷だ
メディアはそいつらの言いなりでしか動けない動かないし
193ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:37:55.71ID:+CL5ENWN0
196ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:39:09.78ID:uSigjqTM0
>>192
中国がバックにいるわけではなく
トランプやアメリカ愛国者が金にならなくなったから
ポイなんだろうなと思うね
中国も金にならないならポイだよ >>173
園芸屋で本物の記者会見をやったのは面白かったぞ 199ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:39:45.35ID:D0X3S7AI0
普通なら
アメリカ政府公式アカウントを
話し合いや判決も無しに閉鎖
あり得ない事をツィッターはやったからな
200ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:40:01.01ID:RW9nQ+FW0
大きな発表って20日に大統領を辞めますかミリシアと共に宣戦布告か
>>171
おおーっとあまりのさむさにスマイル0人! 個人の発言をプラットフォーマーが規制してはいけない
見たくないものをNGにするのは各自の自由でいいが、
第三者が規制して他人に見えなくするのは言論統制。
誹謗中傷や反社会的な発言は法的に裁かれるべきであって、その判断を第三者がしてはいけない。
テロリストの発言であろうと この規則でおこなわれないと、その社会は削除権を持つものによって世論誘導されてしまう。
政府や軍が物理的にネットの遮断をいつでもできるようにしておかないと、
ネット網を握っているものたちが自分たちに都合のいい様に規制して、世論を誘導するのを防げなくなるかもな。
>>199
それがアメリカの良さだよ。
まだ民主主義が生きてる。
日本とは大違いだな。
政府の言うことは間違ってても従え、という日本流は
どうもね 204ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:41:02.58ID:Q7B8dddM0
205ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:41:26.99ID:DoBUnqof0
>>173
選挙費用等で借金大変なんでしょう
こんなに長引かせるくらいだから思うように集金できてないのかもしれませんね 206ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:41:45.31ID:XeH8Cazx0
金稼ぎできなくなっては元も子もないとして理想や理念も消えるというのは、
拝金主義が民主主義を汚染していく現場だな。この価値観がこの社会を暗くしている主要な原因だ
1私的企業にインフラじみたことをまかせるリスクがあらわになっている。
日本でも同じようにツィッターやyoutubeで彼らの利益や利権にとって都合の悪い発言やアカウントはBANされて抹消されるようになるのかな。
韓国のLINEや中国のTikTokでももちろん同じことが起きる。
209ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:42:09.76ID:RW9nQ+FW0
戒厳令の失敗はトランプが政敵に処刑されるということだから命がけの決断になるよ
トランプが大きな発表言あるあるを早く言いたい〜
トランプが大きな発表言あるあるを早く言いたい〜
トランプが大きな発表言あるあるを早く言いたい〜
↓
>>203
ビッグテックが要は政府だから同じことやろ?GAFAのいうことには黙って従えってな感じで >>199
アメリカ大統領公式Twitterはまだ生きてるよ。Banされたのはトランプ個人のアカウント。
まああれはBanさてても仕方ないと思うけどな。
テロ煽ってたから。 ワイルドになるは実行されてしまった
連邦議会襲撃事件そのうち2116とか
呼称がつくんだろうか
214ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:43:43.58ID:W0SAmlnz0
トランプのあおりもどうかと思うけどツイッターとかFBの権力でかくなりすぎて怖いわ
215ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:43:53.93ID:XITvfXIq0
>>203
さっさとアメリカに移住しろよ
キモオタが一人消えれば周りも喜ぶだろ >>211
ビッグテック=政府??
大丈夫かチミw?
ちょっと酷いな 217ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:44:36.93ID:/Va3sAGS0
最終戦争は国対国じゃなくて国対企業か
218ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:44:54.30ID:Q7B8dddM0
あともう少ししたらGafa vs BATHがIT音痴にも認知されそう
220ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:44:59.33ID:YcmGV01Z0
毎回肩透かし食らうんだよな。
何回騙されても何か期待しちゃう
俺も俺なんだけど。
221ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:45:10.54ID:HZn1nMJr0
>>215
日本はアメリカの属国でアメリカに成りたい国だから移住しなくてもおk 222ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:45:19.72ID:97ofbQiU0
GAFAってまるで、ターミネーターのスカイネットではないか
ほんの数人の意図で世界が支配される
223ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:45:31.80ID:k/93K0DB0
>>209
今でも20日過ぎたら逮捕されて命あるかどうかだろ。
ワシントンに6000を越える兵を集めて警備だけなんてないだろ、バイデンの大統領就任式が終わったらそのままトランプ派を一斉拘束からの処刑だろうな。 >>216
やってることは同じなんだよ
民主主義とは言い難いなw アラモで演説って、どう考えてもリメンバーアラモって言うだろこれw
226ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:45:52.74ID:EW+vUyzI0
>>206
法輪功って中国の宗教で日本に信者いないだろ。
デマをシャーシャーとよく言うわ。 227ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:46:04.42ID:AFxMDOYi0
ツイ廃の垢BANはきついて
228ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:46:06.49ID:RDOXvMcB0
今回はマジで何かあるな。世界がひっくり返る様な何かが!
229ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:46:21.66ID:xB+maSJC0
俺は神
そして
俺は神
1/20まで、
沈黙だ。
1/21
元トランプ大統領を、
米国人は、
裁くだろう、法の下に
。
沈黙したくないなら会見すりゃいいじゃん
雲隠れしてないで
クチではでかいこと言うが1度もできたことないし
あ、クーデター未遂があったw
Appleに加えGoogleも使用しちゃダメだな
お前ら全力でいくぞ!
234ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:47:05.50ID:D0X3S7AI0
>>212
フォローしてるが
ツィッターの検閲文言で
内容見れませんが
閉鎖と一緒じゃねーの 235ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:47:17.64ID:DoBUnqof0
トランプって最後の最後まで口だけ番長だよな
北朝鮮あたりからあやしかったけどここまでアゴとは思わんかったわ
>>230
権力者が一方的に片方を圧殺するのは民主主義とは言い難いねぇw >>231
約1時間後にテキサスのアラモ基地で会見開くよ。 240ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:49:07.41ID:CtQI7Stu0
戦争は平和なり、自由は隷従なり、無知は力なり
小説1984年のビックブラザーのスローガンだわな。
告発者が殺される社会に平和はあるのか?
不正に沈黙する社会に自由はあるのか?
情報統制を受け入れた民衆に力は残っているのか?
未だにトランプ個人の問題と考えてる人がいれば
ビックブラザーはさぞ満足だろうて
241ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:49:29.60ID:mza7T1EF0
NWO構想原案では
グローバル企業が国家(政府)群の
上位に置かれるという内容だから
デモンストレーションとしては
最高のプロモーションになったね。
出版社や新聞社の新手の少し違う形だと
とらえれば会社のルールに反したら
出禁はそこまでおかしいと思わない
>>239
リメンバーアラモ 言うだろうな。
武装蜂起を呼びかけるのと一緒でヤバい まもなく〇〇が起きる
これだけで嘘って分かっちゃうのすごいよね
日頃から嘘をついてる人間は信用されなくなる
245ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:50:53.03ID:L+eS7YX20
まぁとりあえずは230条例廃止くらいだろうな
>>242
メディアはメディア以外に発信者はいないから公共性の高いSNSとはまるで違う 247ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:51:31.41ID:20KlGpQd0
また間もなくかよトランプ
ニートの就活かよ(笑)
今さら気付いたんだが、トランプのやり方は黒電話チャーハンに似てるな
煽り文句のセンスがイマイチだが。
249ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:52:03.73ID:+UbHLV3j0
実質的にもう権力無くなったからGAFAがどう
のこうの騒いでもトランプは無駄のような気がする
ところでGoogleだけ非難の対象に入ってないのは
何故かわからん
250ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:52:08.09ID:xB+maSJC0
。
俺は神
そして
俺は神
>>242
↑
小室圭のことですか。
>>203
アメリカは白人がヒスパニック黒人合わせた人口よりもあともう少しでマイノリティーになると言われてる
そうすると二度と共和党 トランプみたいな候補は勝てないと言われてる
そうすれば民主党が勝ち続けて民主主義は機能しなくなるかもね
>>224
同意
普通は企業は国家の下についてルールなりで縛られていくのに
このGAFAレベルの多国籍企業は国家の上に存在出来て国家すらも及ばない領域だからね
実際日本なんかも優秀な若者が官僚に魅力を感じず
GAFAに入ったほうが国家なんかより支配出来る領域が多いと思ってる人間も増えてるとかで 252ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:52:56.75ID:MQE0zNcp0
何かやって欲しいけど
何にもやらないのが、いつものトランプ
253ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:53:05.34ID:jRhZE//8O
この後すぐ!
>>249
いやたぶんyoutubeが対象になってるだろ >>237
どうせ質疑応答はないと思うが期待してるよ
まあ、いつもの負け惜しみ言って終わりだろw 大きな発表w
どうせ「訴えるぞごるぁ!」ってことでしょ
どこが大きいんだか
GAFAの対応も褒められたもんじゃないけど、トランプはさらに一線を超えてたからな。
日本の連中はあまり感じないだろうけど、連邦議会が襲われたのは民主主義を揺るがす大事だから。
258ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:54:10.24ID:k/93K0DB0
>>251
そうなったらアメリカの白人は南アの白人みたいに白人が多い国や地域に逃げるしかないよな 遂にトランプが全世界向けに緊急放送を発信するのか?!
260ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:55:57.19ID:Q7B8dddM0
自由を無秩序と履き間違えた連中が世界を覆いつつあるね
263ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:56:21.95ID:s6bymaHk0
>>257
もうその手の印象操作は効かないよ
いい加減気が付けよ無能 264ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:56:25.01ID:SQiTsvX00
>>251
日本政府のデータ管理はAWS
Amazonの管理ポリシーによって管理されています >>236
だから私企業は権力者じゃないしw
馬鹿にもわかるように説明すると、
上品なフレンチレストランでキミが下品なことを
大声で喋ってたらつまみ出されて出入り禁止になる。
そういうことなんだよw >>257
それな
日本人は社会民主主義だからピンと来てない
連邦議会突入は世界に対する民主主義への挑戦 269ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:57:14.55ID:26UqwSZ/0
うひょひょひょひょ
270ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:57:24.51ID:xB+maSJC0
>>250
俺は神
そして
俺は神
小室圭とは、
偉大な男だ。
竹田恒泰 の何倍も、
話題になり、
週刊文春の、 いろんな マスコミを、
その子供たちを、、
食わせてやっている。。 271ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:57:32.88ID:SQiTsvX00
272ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:57:34.42ID:7bAyE5bB0
まだ大統領気取りかよ
>>251
誰がその共和党は勝てなくなるって言ったの? 275ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:58:13.47ID:yqw3YHnQ0
どうせ本社を襲撃しろとかそんなんだろ
脳みそすっからかんの田舎住みピックアップトラッカーができることなんて知れてるもんなぁ
276ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:58:15.69ID:EW+vUyzI0
>>214
FacebookもTwitterも、やばいオタク連中が作ったツールで、ああいう連中が
世界を牛耳るってやばすぎだよね。
Facebookは、大学のサイトをハッキングして女子学生の顔写真並べて、
どっちが上か投票するサイトをザッカーバーグが立ち上げたのが始まり。
モラルの感覚のない人が創業者。Twitterも、幹部に中共の息のかかった女
採用してるやばい企業。 277ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:58:22.31ID:SQiTsvX00
>>272
現職の大統領でしょ
現実認識おかしいよお前 議会乱入事件以降
イギリス政府→トランプ批判
フランス政府→嘆く
ドイツ政府→Twitter批判
日本政府→コロナに追われて構ってる暇なんかねえ(静観)
なんだかんだ欧州はアメリカに優しい
279ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:58:32.87ID:gsnkkE9C0
>>266
なに言ってんだ朝だぞ、ネゴトハ・ネテイエ(1723〜) 280ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:59:02.39ID:Ji5gJ8Gi0
281ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:59:14.03ID:gK2rfJ/80
(`Д´)ノ がんばれトランプ大統領!全人類77億人が支持してるぞ!
(-_-;)まさか悪魔中共DSが米国を北朝鮮化するなどと思いもよらなかったからな。
地球の自由と民主主義が滅びるかどうかの瀬戸際だからな
不正選挙不正司法言論統制弾圧は北朝鮮と全く同じじゃねえか
(`Д´)ジャッキーチェンは中共に媚びてて見なくなったが
シュワルツェネッガーまでとはな。このままでは米国が香港みたいに中国とその手先に独裁支配されっぞ
まさに今地球の瀬戸際だぞ
282ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:59:18.63ID:26UqwSZ/0
283ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 03:59:29.10ID:k/93K0DB0
>>275
みんな今頃はピックアップトラックをテクニカルに改造中だと信じている 国の権力を背景にしてないいち民間企業が言論弾圧とか検閲なんてできるわけないの
バカの話はメチャクチャ
286ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:00:03.12ID:xB+maSJC0
>>270
週刊文春へ、、
小室圭 のおかげで、
お前らの本ではなく、
雑誌が売れ、
お前らの
「生活」があるのだ。 >>87
日本に入ってくるとき先導してた勢力
あれどこ関連なんだろ >>275
おい去年F-150買った俺に喧嘩売ってるのか!
いや買って後悔した 290ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:00:52.27ID:Q7B8dddM0
シオニストは何やってんだ?
291ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:01:19.97ID:xB+maSJC0
>>286
そして、
だから、、
俺は神
そして
俺は神
何でも民営化して独占させるのはやばいな
やりたい放題になるわ
バイデン派やアンティファ特亜によるデモ隊の扇動と過激化を抗議する
下院での罷免要求やツイターなどの偏向アクセス制限、最後に釣れた裏切り者副大統領
などをトランプ一派は読んでたと思うね。罷免要求なんか上院で否決されるし
任期あと少しなのに民主党が焦ってやる必要は無いはず。それは次期選挙で
トランプが再選逆襲する事に対するけん制と言うよりも、トランプ派が更に
とんでもないウルトラパンチで情報を明かして叩きつぶされる事への不安からやってる
行動に見える。それが何だかは知らないが、トランプさんはまだ大きなカードを
持ってるように見える。ワイルドになる、と言っていたトランプ氏。大統領交代の
式典に参加しないとまで言うくらいな全面戦争みたいな喧嘩をバイデン一味に
売っているのだから、やる事とことんやりそうだね。
別に米国の善良な一般市民に怪我人死人が出るような衝突で無いのなら政財界司法などで
大掃除をするのも良いのではないかと思う。 米国史上最大最悪の選挙違反を
正当化しようとする、ペドバイデン一味。おしおきする権限も能力も十分な生計の為の
お金も人脈もある、トランプ氏。トランプ氏には合法環境でお好きにされて良いと
思いますね。
297ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:03:13.45ID:7bAyE5bB0
自分に不利益被ったからガァファに何か制裁加えると言う話なら完全にキチだろ
298ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:03:26.82ID:iWDbiVx40
1.月20日までは大統領なので、使える権限で何かをしかけるのかな?
ただ、ことばで支持者を煽って危険な行動を促したら、本当に扇動罪のようなことになる。
民間軍事組織ミリシア系の団体が、新しい騒乱を意図的に引き起こそうとしている。
その人たちに行動させて、事件を起こさせ、一気に戒厳令を敷こうとしているとしたら、、、、、、
このシナリオはあまり考えたくない。
だけど、トランプ大統領はいま、何らかの出番を必要としている。
何かを引き起こしてくれるきっかけがないと、このまま消えてしまう。
民主党大勝のまま終わることで一番困るのがトランプ大統領。
自分の立場は、混乱によって作ってきたので、耳目を集める事件を必要としている。
300ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:03:43.59ID:Je8y+LKv0
陰謀論って
結局いつトランプが勝つのw?
>>1
テクノロジー大手というか、ネットにだけ存在するバーチャル商売会社と書くべきか? GAFA解体とかやめてくんねえかな、それだけでトランプ嫌なんだけど。すげえ不便になるぞ?これからXiaomiかファーウェイ使うんかお前ら
304ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:06:27.28ID:+UbHLV3j0
トランプはもうダメかもわからんね
305ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:06:29.97ID:xB+maSJC0
>>295
トランプ大統領。
米国に、
核爆弾を 落とせる。
かもしれない。
俺は神
そして
俺は神
壁を見に行くのは口実で、アラモ基地で演説するのが目的なんじゃないかな?
308ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:07:46.70ID:EW+vUyzI0
>>285
アメリカ大統領選挙の数ヶ月前に、中共の息のかかった中国人女性を
Twitter社は取締役に採用して、その後Twitter社はバイデンに批判的な書き込み
する人を片っ端からアカウント停止にしてったんだわ。
中共の言論弾圧手段をTwitterに導入したってわけ。
李飛飛って女で、有名な人だから知らなかったら調べてみればいいよ。 アメリカはおじさんが趣味で機関砲をぶっ放してyoutubeにその動画を投稿してるような国
だから、テクニカルへの改修なんて朝飯前だろう。
>>293
そう 情報と市場を完全に独占されてると資本主義とはとても言い難い状況があわらわれる
国家社会主義をやってるのが中国共産党の中国なら
一部の企業が国家社会主義をやってるのがアメリカみたいになりつつあるね
あとは政権が変わろうとも毎回必ず財務大臣になるゴールドマンサックスがいたり
トランプ政権オバマ政権ブッシュ政権 財務大臣みんなゴールドマンサックス 311ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:08:41.79ID:+UbHLV3j0
GAFA解体とか、いくら何でも短期間には無理
313ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:09:10.99ID:k/93K0DB0
314ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:09:23.63ID:UanVnVBF0
トランプさん、よほど大統領職が好きなんだね。
権力とその行使が好きなんだろうな。
大統領として、Twitterの送信ボタンを押すときの快感とかあるんだろう。
職を辞した後、喪失感で一気に呆けるんじゃ無いだろうか?
317ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:10:22.86ID:apJkUoqT0
@laurenboebert議員自ら暴徒を指図。こんなのもいるw
朝方FBI会見あるのか
逮捕者まだ足りんし、恩赦で済まされたらたまんねえものがあるな。ここは粛々と弾劾手続きすすめんとな
GAFAには後日FCCがお灸据えるだろ。
多分法規制も行われるだろうな。
319ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:10:36.03ID:DmSx0xje0
米国で核とかそんなのはもう流行らないよ
それはネバダで大気圏内核実験を何度もやって自分等に有害だと
米国が分かったものだからね。
322ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:12:40.84ID:k/93K0DB0
>>309
たくさんのレッドネックが合衆国のデモクラシーを守るためにブローニング積んだテクニカルでワシントンに駆けつけると信じてる。 323ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:13:14.16ID:xB+maSJC0
>>305
こりゃ、
トランプ大統領 、、、
暗殺だな。
トランプ5chに来ればいいのにな
ネトウヨが囲ってくれるぞ
325アニー2021/01/13(水) 04:14:38.62ID:5lDm6Zi80
トランプは5ちゃんにくればいいのに
>>322
DC入るところで全員タイーホだから心配すんな 327ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:15:20.44ID:/142PXWY0
ついに戒厳令で一発逆転来るな!!!!
トランプ!!!トランプ!!!!
328ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:15:38.23ID:Q7B8dddM0
>>314
違うと思う。
商人だから、人と人、交渉と駆け引きで仕事をしてたんだと思う。
だから力づくの武力戦争はできるだけしたくない。 329ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:16:12.41ID:MR7mVxBb0
どれだけSNSに依存してたんだかっていう
こうやって記者会見で話せばいいだけなのに
トランプがやりたかったのは
GAFAをはじめとするBIG TECH分割。
これは、GAFAによるベンチャー買収、または訴訟による潰しが多すぎるから。
ちなみに、バイデンもTWITTERとFACE BOOKは嘘が多すぎるので問題視してる。
だけと、肝心のアメリカ人は、BIG TECH規制に乗り気じゃないらしい。(どこかでアンケートしてた。わすれた。CNNだったかな?)
理由は、規制より受けられるメリットの方が大きいから。
再選されない場合は週明けまでにどっか南国へでも行ってバカンスに突入するんだろな
見切りつけたら20日までに米国司法が介入できない地へAir Force 1で飛んで欲しい
意地張って国に残ったら周庭さんみたいになる
333ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:16:46.90ID:/142PXWY0
334ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:17:34.86ID:qDYV3fvw0
またトランプの罠にひっかかった
DS釣り本日も大漁〜
えんやー
335ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:17:44.13ID:yRm0dnsc0
Googlemapなんかほぼ世界中の道路状況把握してる
これ違和感がずっとあるわ
>>308
wikiによると「りひひ」は国籍がアメリカだが、生まれは北京で16歳でアメリカに移住〜って帰化人なのかな? 明らかな言論弾圧だもんなぁ
こんな事やるとビッグテックにとっては逆に悪手だと思うわ
何を焦ってるのかわからないが相当焦ってるなぁ
339ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:18:48.00ID:+UbHLV3j0
まあ、共和党支持のEXXONモービルら巨大石油会社
やGEとかボーイング、ロッキードマーチンとかの
軍産複合体企業の力が相対的に落ちちゃったからな
共和党の力がなくなって、逆に巨大IT企業が政権を
牛耳るようになってしまった
日本にとって不孝なのは共和党大統領がこれから
出て来ないかもしれないことだ
340ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:18:51.24ID:f4sTPx/T0
なんやろねー
5時にどうなるの?
>>328
在任中戦争やらなかったのは事実だったけど、
支持者が連邦議会襲ってからなんか様子がおかしい。
本人も支持者も自制が利かなくなってる感じで怖いわ。 >>148
マジかー
20年先に一般に普及する今の最先端テクノロジーってどんなんだろ トランプさんの休暇地は台湾が良いと思う
日本になんか来たら速攻で中国人の刺客が来る
345ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:20:23.70ID:EW+vUyzI0
>>316
リー・フェイフェイ。
李飛飛で検索すれば、彼女が中国共産党と深い関係のある人物で、
その人がTwitter社の取締役に就任してアカウント停止作業やってる
人だってわかると思う。
彼女のお祖父さんは四川省の共産党幹部なんだってよ。 ここまで盛大なプロレスになるとはね
WWEの経験が役に立っている
347ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:21:35.35ID:HmLk4mR50
>>345
アメリカに帰化しても精神は今だ中国寄りの人ってことかな? それじゃ帰化する意味が無いね 349ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:22:57.34ID:M+Syt71h0
フーテンの寅さん
350ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:24:21.46ID:+mxD16Bj0
ビッグテックがこの世を牛耳る暗黒の時代が来た
ツィッターや集会の演説の
煽りの証拠はそろっているだろうが
実際逮捕→懲役が実現する可能性は
どれくらいあるんだろう
事情聴取はありそう
352ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:25:21.12ID:ohWDEW5A0
ここ2ヶ月くらい言い続けてるビッグな証拠とビッグな訴訟はいつ披露してくれるの?www
ネトウヨとトランプが痴呆症みたいに毎日全てがひっくり返るって繰り返してるんだけど
353ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:26:16.07ID:qDYV3fvw0
バチカンがアメリカ工作員をそこにかくまってるのは
なぜかと思うと
お金は要らないわけだから
やっぱロリショタ系のスキャンダル潰しということだろうか
ヤバイね
354ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:26:43.78ID:kZDNyQSn0
355ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:27:34.95ID:EW+vUyzI0
>>348
16歳まで中国で育ってるから、アイデンティティは中国にあるってことでしょ。
国籍取得されちゃうと追い出せないし、困ったもんだよね。 356ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:27:54.13ID:kYZFoteO0
ポリコレなんか糞喰らえ!
これまで表沙汰にならなかった
アメリカ国内の諸問題を顕在化させた
トランプの功績は大きい。
357ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:28:04.52ID:jhiWFeoi0
ロシアのOSでも使ったアプリに移転するのかな?
358ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:28:10.16ID:1dJKL+9K0
>>352
トランプはおそらく20日になってもホワイトハウスに居座り、二期目を宣言するよ
そのときアメリカに同時に二人の大統領が出現する
そこから先が非常に楽しみだ ツイッターやFB非難して「我々は新たなプラットフォームを作る!」とか言って終わるのとかだけほんと辞めてヽ(・ω・)/ズコーなるから
360ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:28:18.95ID:tehMOIJx0
361ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:28:35.65ID:jUiJmoCa0
>>48
暴動おこすSNSなんて消さないほうが問題 362ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:29:19.73ID:x2etWgao0
何か人類vs巨大企業みたいな構図になってきたな
363ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:29:39.66ID:OesgBufu0
逮捕される前にやれよw
もう日数ないぞ基地外トランプ
>>90
これスゴイのは本当に本人がそう言ってるって事だよな。
誤字や言い間違いじゃなくて。
トランプがこんな発言したら全米マスコミ総叩きするだろ。
なのに売電発言は総スルー。
さらにビックテック全社はトランプ大統領のネット上の発言を全てシャットアウト。
恐ろしい事だ。
アメリカの民主主義はいつの間にか死んでいたんだな。
資本主義の仮面被った社会主義に乗っ取られていたんだな。
これから世界はどうなっていくのか。 365ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:29:44.57ID:wMZG8SiM0
Facebookと Googleは潰れてくれても一向に被害ないわ
Amazonは困る
366ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:30:07.03ID:tehMOIJx0
>>311
いや簡単に瓦解する可能性がある
不正が明らかになりそれが迅速に知れ渡る
そうしたのも自業自得 >>362
そういう演出をダボス会議までにしたいんだよ
世界を変革するためのプロレス
今年の議題はグレート・リセット 368ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:30:29.44ID:qDYV3fvw0
>>361
BLMの占拠事件では
なーんもしなかったよねえ(ニヤニヤ またもや朝鮮方式だな
嘘も言い続ければ真実になるってやつだな
所詮トランプも信者もネトウヨもこんなもん
370ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:30:42.22ID:1umzNfcj0
株価なんかどうなってもいいから頑張って戦ってくれトランプ
>>273
テレビでそう解説してたね
トランプは黒人ヒス支持率で過去最高叩き出してたけど過半数には届いてなかった 372ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:30:57.18ID:SjUMP5rP0
google忘れんなよ
まぁ、トランプがどうこう言わなくても、
これから先テック大手に優しくない世の中になるだろう
規制したがっているのはバイデンも同じだから
374ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:31:28.65ID:EszYRz2O0
さすがはトランプ!カードはいくらでもある!ガハハ
>>355
本人としては中国みたいに言論統制が少なく移民大国で住みやすいアメリカだったろうけど
その住みやすいアメリカにわざわざ言論統制を加えて中国化したいのかな? 376ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:32:00.31ID:p3/JsObg0
377ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:33:10.11ID:+UbHLV3j0
確かに、たかが呟きをネットに載せるだけのTwitter
やFACE BOOKがデカイ面して政権を左右する
影響力を行使するのはおかしな気がする
トランプは散々呟きを利用して来たのは皮肉だが
378ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:33:32.59ID:qDYV3fvw0
バイデンは「わしは担がれただけなんじゃー」って
感じで頻繁にSOSだしてるよな
オバマが応援に来たとき(これタブーなんだけど)
明後日の方向に逃げていなくなってたし
379ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:33:52.50ID:vC8MTtzd0
380ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:33:59.92ID:Q7B8dddM0
>>361
ニューヨークのBLM暴動ひどかったよな 381ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:34:10.14ID:nJnx8bSr0
ついに大規模テロ命令か
ソフトバンクはチャンスなんだが
やりましょうしないの🤗
383ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:34:46.03ID:EW+vUyzI0
>>335
そういや李飛飛ってTwitter社の前はGoogleにいたんだよね。
中国、戦争の準備してない? 割とマジで。
中国の尖閣諸島近海での行動見ると、明らかに挑発してきてて、中国と
ぶつかりたくない日本は逃げ回ってるけど、中国は戦争を望んでいるように
見える。 完全な質の違いだな
連邦議会突入ってのはただの暴動とは違うぞ?
ソコをボーダーラインにしてそれぞれのルールを厳格に適用してんだよ
アメリカ人の真髄でもある民主主義の冒涜だから
ステージが違う
386ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:35:03.25ID:qDYV3fvw0
>>382
アリババの儲けで倒産回避してる会社だぞ
アリババは狙われてる
トランプからみたら泥棒市場だし >>366
と言ってもドミニオン社も法廷に訴えてるからな。
不正連呼がガセだと、かなり自信持ってなきゃ出るとこ出られんし 388ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:35:46.30ID:mjj0HtK70
まあそうだろう、悪には反発するのが人類の歴史
389ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:36:24.63ID:evzJTnJu0
何がGAFAがテクノロジーだよ。くそアホなことしまくって失敗かましてて
何がテクノロジーだ!時速計算すらしない奴がテクノロジー?
笑わすなよ!てめぇーらはただの守銭奴だろ!
オンラインゲームでプラットフオーム作って
牛耳ろうとして動いて時速計算すっ飛ばしてサービス開始して
大失敗してるアホの集まりじゃねぇーか。
その赤字がとんでもない額でお前ら吹っ飛ぶ可能性あるから
必死で民主党側について資金入れてもらおうとしてるんだろ
一般人騙せても俺は騙せねぇーんだよ!
しかし戦争で日本はアメリカに大したダメージ与えられなかったけど史上二番目にアメリカを攻撃した中共は陰湿なやり方でずいぶん追い込んだな
391ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:37:08.66ID:qDYV3fvw0
>>385
さんざん
護衛側が柵はずしたり、ドアあけたり
手招きして入れてるのに
突入とかwww 393ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:37:16.66ID:EVFuFtvj0
早くトランプを刑務所に入れろ
こいつは民主主義の敵だ
394ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:37:18.50ID:nJnx8bSr0
トランプの良い悪いは別として
メディアとビッグ・テックの1枚岩の思想統制が本当に気持ち悪い
396ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:38:01.92ID:evzJTnJu0
>>387
ハッキリ言うがもう民事レベルじゃない。 >>391
あれ見せられてもバイデン!やってるアメリカ人おかしいわ
BLMもご都合主義だなと 398ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:38:08.85ID:jVOkYvPi0
独仏、トランプ氏のアカウント停止に反対−民間企業が言論の自由制限
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-11/QMS9T8DWX2Q101
ドイツとフランス政府は、トランプ米大統領のアカウントを米ソーシャルメディアのツイッターが永久停止し、
フェイスブックも凍結する対応を取ったことを批判した。
ドイツのメルケル首相は、両社の決定に異を唱え、言論の自由を規定するルールは、
民間テクノロジー企業ではなく、立法府の議員が決めるべきだと主張した。
ドイツ政府のザイベルト首相報道官は11日の定例記者会見で、
「選挙で選出された大統領のアカウントを完全に停止することに問題があると首相は考えている」と説明。
言論自由のような権利が「制限されることはあり得る」が、
「それは法律によってか、立法府が決める枠組みの範囲内で行われ、一企業の決定によるものではない」と述べた。
一方、フランスのボーヌ欧州問題担当相は11日、ブルームバーグテレビジョンに対し、
民間企業がこのような重要な決定を下すことに「衝撃を受けた」と発言。
「これは最高経営責任者(CEO)ではなく市民が決めるべきだ。大手オンラインプラットフォームの公的規制が必要だ」と語った。
ルメール経済・財務相はこれに先立ち、「デジタル寡頭制」ではなく、政府が規制に責任を負うべきだとした上で、
大手テクノロジー企業を民主主義への「脅威の一つ」と呼んだ。 >>391
なに?!
ガラス割ったのは自作自演だったのか! 401ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:38:26.42ID:qDYV3fvw0
>>395
真のオーナーは1人ってこったな
そいつがだれか
DSボス >>383
そもそもツイッターもGoogleもアメリカ発の企業だが、何でも欲しがる中国がツイッターとGoogleを中国モードで支配し人類全てを乗っ取りたい作戦ですかねえ?
何か精神的に幼いような気がする 403ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:38:39.85ID:7ByKechf0
>>340
Twitter Facebook Amazon Appleの各 CEOのちんこ公開だな 404ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:38:52.51ID:jVOkYvPi0
405ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:39:02.29ID:rRRFsN2K0
トランプの資金力があればGAFAから追い出されたエンジニアを集めて
専用の右派向けの交流サイトとか作れるんじゃないの?
手始めに8kunの買収してはどうだろうか
406ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:39:12.79ID:0vyW5Le30
>>388
悪=暴動を煽動して死者までだしたトランプ 407ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:39:30.12ID:evzJTnJu0
ドミニオンが勝つことは100%ない。
既に国際犯罪組織だから。大統領令で人権剥奪されてる
408ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:39:32.89ID:wMZG8SiM0
で、どこで観れるん?
メルケルが立法府の議員が決めることだって言ってんのかよ
内政干渉だろw
410ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:40:05.16ID:HaAryarI0
テロ認定されちゃったの?
411ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:40:07.57ID:EW+vUyzI0
>>375
彼女は母国のために正しいことをしてると思ってるんじゃないかな?
言論の自由がない国で育っている彼女は「正しくない言論は抑え込むべし」
って考えが叩き込まれてると思う。母国のためにならないトランプは
「正しくない」んだから、黙らせて抑え込むのが彼女にとっての正義。
韓国人にもそういう傾向あるけど、中国人は多種多様な意見が人にはある
って思えない人が多いよね。世の中には「正しい意見」と「間違ってる意見」
しかなく、「間違ってる意見」は黙らせろって考え方をする。 412ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:40:22.19ID:Wa1hZ6OV0
>>391
突入に手を貸した議会警察の警察官は調査のためにみんな停職させられてる。
今後刑事訴追されるんじゃないか? 愚民がマスコミに先導されて無自覚に国家解体IT管理社会を支持してるとはね
日本と変わらない
トランプがなんかやるかと思ったが株価大きく変わらないな
いつも通り口撃して終わりか
選挙についてもまた不満を言って終り
トランプスレを追いかけるのが今日で最後になる奴は多いかもな
でもハンターは気になる・・・
415ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:40:49.01ID:qDYV3fvw0
416ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:40:50.05ID:1dJKL+9K0
>>393
トランプが少なくとも半分の表を納めているのに?
要するに上級が独占する体制と違うことをするから気にくわないってだけだろ?
グローバリズムは上級の得にしかならないんだよ
こんなものはぶっ壊して、薄汚い朝鮮人もすべてどこかにたたき出して国民だけのパラダイスを作ればいいんだよ
日本人は貿易なんかしてもまるで儲かってないし、グローバリズムのせいで国民がどんどん貧しくなってる
日本の上級にとってはバイデン偽大統領のままのほうがいいだろうが、一般国民にとってはトランプに頑張ってくれた方が得するんだよ
失われた30年の原因はアメリカDSに搾取されてるから
DSは腐ってるから実力行使をしてでも潰したほうがいい 417ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:41:00.99ID:jVOkYvPi0
>>409
民間企業がやっているから内政じゃないよ
あいつらは政治家じゃないし裁判官でもない 418ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:41:19.39ID:Q7B8dddM0
また、口だけ大きな発表www
よくあんだけダマされ続けても信じられるなww
金儲けしたい、延命したい中共
でも人類と共存する気がないよなー
421ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:42:20.69ID:evzJTnJu0
アンチトランプしてる奴は関係者だから騙されるなよ
>>405
作っても検索エンジンに引っかからないし
すぐに攻撃されてダウンするだろうね
さらに自作自演の書き込みで訴訟の嵐が待っている
一流弁護士を取りそろえるだけの金はない 423ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:42:38.35ID:4URpOr0G0
President Trump DESTROYS Big Tech: “They have made a terrible mistake”
— See More
トランプ大統領がビッグテックを破壊する:「彼らはひどい間違いを犯した」
- 続きを見る
Telegramより
>>408
President Trump Delivers Remarks at the 450th Mile of New Border Wall
で検索 427ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:43:27.04ID:evzJTnJu0
>>414
既にハンターは自首してる。だからバイデン大統領は100%ない! なぜトランプ凍結を今までしなかった?
さすがに大統領だから、って言い訳できるのだから
あと少しで終わる任期期間までは許しておけば良かったのにな
>>391
だからなおさらやばい、という話になっているだろう。
護衛側内部にも、自らの仕事より個人的なイデオロギーを優先させるやつがいるんだから。
だから責任者も首になっただろう。 >>428
そこがいちばんのポイント
トランプが核攻撃をしてくるかもしれない!
なんだこれ 433ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:45:17.58ID:evzJTnJu0
>>426
日本アンティファや日本共産党や弾かれた頭のおかしい言論人や
立憲民主党の連中だよ。何でわかるか言ってることがネット上で同じなんだよ >>411
母国のためにアメリカで働くだけならアメリカに帰化する必要は無いよね、アメリカに帰化するならアメリカのために働くべきであって中国を太らせるためにアメリカは中国人を帰化させてる訳では無いはずだよね
逆に中国に帰化したアメリカ人が居たとして、中国へ帰化したのに母国アメリカのために働くと、中国では許されないことだよね、フェアでは無いよね 435ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:45:29.09ID:1dJKL+9K0
>>428
多分20日にトランプは二期目やりますって宣言して、自分の就任式をやるよ
バイデンは得た票が合法的なものじゃない限りホワイトハウスに入る資格がないと明言してるし、
トランプはホワイトハウスに居座ると思う 436ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:45:30.74ID:jVOkYvPi0
日本のリベラルさんはいつも「EUではーEUではー」と言ってきたよね?
EUと敵対するのかしないのか、はっきりしろや!
438ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:46:19.92ID:jVOkYvPi0
これでQアノンとネトウヨが盛り返しそうだな
>>なぜトランプ凍結を今までしなかった?
連邦議会突入と言う暴挙に出たから
440ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:46:22.87ID:nXk8uT140
>>428
窮鼠猫を噛む
何が起きても不思議はない
そういう状況を作る必要があるんだろう
トランプを拉致・監禁して
CGで作られた声明とともに核攻撃しても
トランプのせいにすることもできる >>415
ぶっちゃけたこというけど、そういう馬鹿な書き込みするから大手やマスコミが団結して、トランプ側間書き込みを排除するんだ、
ということは自覚した方がいいと思うが トランプが就任式に出席しないのは
就任式を襲撃しろとのメッセージだ
(Twitter社)
中国っぽいこじつけ
445ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:46:55.46ID:qDYV3fvw0
>>431
だから素直に誘導に従っただけっつうことで
テロリストでもなんでもないだろ
全員不起訴だよ
そんで先頭のドア破壊してた連中は
劇団DSなw
おまえはピンボケレスしすぎ 446ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:46:58.04ID:evzJTnJu0
お前ら同一文書いてばれないとおもってんのか?パヨク
447ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:46:58.88ID:B77xAnVD0
トランプ演説公式スレはどこだ
448ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:47:25.07ID:NBwlTc2V0
おやじー、注文したチャーハンいつ出来るんだよー
ガラスの仮面読みおわっちゃうよ
449ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:47:27.77ID:olOLxyT40
マイクロソフトはok
450ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:47:52.57ID:jVOkYvPi0
さて、日本のマスゴミは報道しない自由発動かね
451ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:47:59.96ID:olOLxyT40
224 ◆MTddp/WBMGxC 2021/01/12(火) 19:41:22.58 ID:6HL8qbmQ0
>>173
捕まっていますよ
イタリアのレンツォも
ファイブアイズの国々の首脳陣は自殺するか逮捕されるか処刑されるかしかありません 452ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:48:00.03ID:UM8oUycY0
トランプは口だけで結局何にもしないからな
暴動を扇動したあの日にこの人は終了した
>FOXは昨日、時間になってバイデンを流したからか待機人数が少ないです
草
455ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:48:19.42ID:Q7B8dddM0
456ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:48:29.19ID:ZinI0pOk0
>>421
マジか
俺トランプ嫌いだけど一体何に関係してるんだー!? >トランプは自身の就任式
それこそ民主主義への挑戦だな?
アメリカ国民が最も嫌悪することじゃないか
そう言うのを「分断」って言うんだが違うか?
458ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:48:38.62ID:9pVg1w//0
始まった?
6日の議会襲撃関係で首都警察官2人が停職1人が懲戒免職。
襲撃者と写真撮影したり、MAGAキャップにかぶり替え案内をした警官も。
テロ専門家は反逆者達が議員を拘束し危害を加える
予定でったことは大いにあると見ています。
警察官がMAGAキャップにかぶり替えの案内てw
460ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:48:50.15ID:1dJKL+9K0
グローバリズムはならず者の逃げ場だ
上級が国家の監視の枠を超える一方、移動できない一般国民とは露骨な搾取・寄生関係になってる
失われた30年の原因はグローバリズムのせいだ
そしてそのグローバリズムの中心にいるのがアメリカのディープステート
こいつらこそグローバリズムの腐敗の中心であり、実力行使でもって排除しないといけない
461ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:48:57.14ID:Hv2ShQ0W0
トランプの発表って放送局作ったとかそんなのかな?
462ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:49:05.67ID:HHVPpyxP0
464ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:49:25.49ID:nWNdZ9/j0
いよいよトランプ勝利が確定するぞー
今急にTwitter, facebook, amazon, googleが一斉ストップしたら地球全体のダメージ半端ないだろうなw
466ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:49:33.59ID:qDYV3fvw0
>>443
だって大手マスコミ=DSなんだから
DS劇団とグルでしょw
おまえさあ、これから起きることの
シナリオ知らずに
複数のカメラのアングルがバチっと合うと思うの?
テレビとか映画みすぎでしょ
あれ劇団DSで確定なw 468ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:49:49.00ID:DBslY3SC0
もしかしてYouTuber死ぬん?
469ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:49:53.71ID:MR7mVxBb0
そんな酷いことしてるんだから
自分の身内側近支持者に利用止めさせればいいのに
7000万人が利用停止したら普通に潰れるんじゃない?
471ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:50:01.17ID:um7Ta25r0
トランプ配信始まったら我々配信元ではなく
あくまでyoutubeの裁定でチャット切られると思うって
念押しインフォメーション出てるな
475ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:50:23.20ID:lrwsBYIi0
>>41
またトップオブザワールドを読まされるのか… 476ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:50:48.92ID:zSA2S+bU0
ビックテックもリベラル社員ばかりとは言え
言論統制したら非難轟々になるのわかってるから
自ら進んでやってるとは思えない
なんか弱みが大きく利益にかかわる力が働いてるとしか思えない
477ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:50:50.66ID:Wa1hZ6OV0
お前らよく起きてるな。明日仕事あるんだろ?
>>445
マスコミがいまだに嘘をたれ流してるよなー
全身黒ずくめで黒いヘルメットも装備
どこからどう見てもアンティファ
一般の支持者は芝生でおしゃべりしたり
ベビーカーがあったりピクニックやお祭り感覚
ぜんぜん雰囲気も違うわ 479ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:50:51.92ID:nZ/tGLka0
★16待機
トランプがいつまでも負けを認めない
これが典型的な「分断」な
481ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:50:59.41ID:sDjF+mn70
右派系のが検索でかからないからABCで待機
482ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:51:01.59ID:DmSx0xje0
>>455
全く見えませんね、成長期のむしろ反抗期の周りの大人たちに対し背伸びをしたがる少年のようなイメージです >>1
まあどちらの陣営も止めるとかならともかく片方だけ止めるのはおかしいわな
しかも大統領側
政治に企業が表だって関与してきたと受け取れる >>477
トランプが当選するの分かってるから仕事やめた(´・ω・`) 488ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:51:34.92ID:B77xAnVD0
450マイルの壁がなんちゃらとか書いてあるんだけど、見るとこまちがってる?
489ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:51:37.29ID:ww6m8J5T0
490ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:51:46.90ID:m36KIiCd0
いつまでトランプスレ立て続けてんの?
選挙負けてからこいつ結局何もしてないじゃん
492ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:51:55.52ID:Wa1hZ6OV0
2005あたりだと光も普及してPCとガラケで満足してたなw
P2Pの人口も凄かった
495ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:51:59.69ID:mU7ocVNt0
496ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:52:05.64ID:3YmiswIS0
5時から何を語るのかな
499ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:52:23.39ID:jVOkYvPi0
>>465
すぐに変わりのIT企業が生まれるよ
別に困らん 民間企業に過ぎないTwitterが言論統制
しかもGAFAがパーラーを排除
SNSはTwitterの独占になってる
アメリカの民主主義は死んだ
上の方は左右手を繋いでるからそんなのを打破するって大変なことだよね
Gab日本語訳頑張ってくれると嬉しいな
細かい部分は要望でそのうち改良されてくだろうけど
505ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:52:37.34ID:yZpCxYTZ0
ただの基地外
506ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:52:39.32ID:/25OwNDm0
.|_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |/// /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
集団的犯罪は一体感によって起きるもんなぁ
トランプはそれを利用してきたけど
1月6日で痛いしっぺ返しを食らった
そんで全く反省してない
BREAKING: President Trump Speaks After Big Tech Shutdown in Alamo, Texas
487 人が待機しています?2021/01/12 に開始予定
トランプやその信者のゴミウヨみたいなトップオブザ無能どもの存在・戯言とか
GAFAより価値あるものであるわけない
まー世の中に必要ない害虫寄生虫は規制消去されて当然
511ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:53:02.98ID:Ap4aVUlA0
トランプ敗北宣言の場合
↓
米国内混乱
↓
共産勢力台頭、経済的覇権
台湾へ中国軍事行動
↓
イスラム勢力台頭
イランのイスラエル攻撃
↓
世界紛争
トランプ戒厳令の場合
↓
B勝利無効
↓
米国内混乱
↓
共産勢力台頭、経済的覇権
台湾へ中国軍事行動
↓
イスラム勢力台頭
イランのイスラエル攻撃
↓
世界紛争
どっちにしても世界大混乱
512ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:53:05.54ID:EW+vUyzI0
>>418
儒教とは違うと思う。
江沢民が始めた愛国教育の賜物なんですかね。
母国を攻撃する人から母国を守らなければならないって正義感や使命感じゃないかな?
きっと彼女は自分が悪いことをしてると思ってないよ。
日本は戦後、愛国心は悪いことだって洗脳教育を戦勝国の指導で散々やったから、
アメリカにどんだけ理不尽な目に遭わされても、抵抗しようとか、国を守ろう
って意識が欠落しちゃってる。中国は日本と真逆の教育してるから、国全体が
ナショナリズムに満ちていて、中国人には戦うって意識が強い。
中国人は民族主義だから、アメリカ国籍とっても国籍を持つ国に忠誠心を
持たない。あくまでアイデンティティは母国であり、漢民族が自分の仲間って
考えてると思う。韓国人も同じ。民族主義なんだよね。 513ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:53:05.59ID:syS8xjEH0
反トランプは中国で暮らせばいい
共産主義社会で人生を謳歌するがいい
>>501
お前の民主主義は民間企業によって左右されんのかよw 515ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:53:13.82ID:PwCmpBLR0
トランプもTwitterも滅びるのが大正解やな
518ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:53:29.45ID:sDjF+mn70
笑った。メキシコの壁の前にロック流してやるんだ。
520ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:53:46.57ID:/kJdgxoX0
>>461
それかもしれん
@POTUSの最後のツイートに予告めいたことが書かれていたから 521ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:53:50.65ID:ZinI0pOk0
まだトランプが勝つと思ってる人がいるんだな、驚いたわ 笑
まあ子供を誘拐して虐待するルシフェリアンは滅ぼさないとイクナイだろ
ペンタゴンと代理人トランプ超ガンガレ!
523ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:53:52.66ID:UanVnVBF0
議会乱入を煽って=暴動教唆しておいて、何言ってるの、権力亡者トランプさん。
トランプが日本に帰化して自民から立候補したらトップ当選すんじゃねえかなw
>>492
関係あるよ?日本のマスメディアや政界をトランプが粛清してくれるしそれが終わった頃にはバブル到来してるからそれから仕事探す(´・ω・`)
金なんて有り余る位の出来事が起こるみたい >>478
ホンコンさんのお出まし
って言うか今のトランプって完全に朝鮮方式
嘘は腹いっぱいついたもん勝ち
親友のキムさんに教えてもらいましたか 529ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:54:09.16ID:7RIpsyin0
いよいよだね
530ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:54:11.00ID:qDYV3fvw0
バレバレの劇団DSの議会占拠劇場を
見せつけておいて
テロリストだーとか
まじ笑っちまう
これで911テロのヤラセもこいつらだと完全にバレたしなw
自爆しすぎてもう後先考えずに発狂状態なんだろうなとw
531ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:54:12.56ID:jVOkYvPi0
534ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:54:21.84ID:5nrsDnl+0
仮に議会侵入に関与してるとしても、裁判を経ずに有罪としてSNS締め出ししてる奴らに正義はないわな。
トランプも大概だと思っていだが
あちら側は更にその斜め上を行くし
なんかもうよくわからん茶番だな
537ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:54:26.68ID:B77xAnVD0
なにこの緊張感のない音楽。だめだこりゃ
538ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:54:31.37ID:/25OwNDm0
539ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:54:33.20ID:n/62gKST0
ここは避難スレか?
540ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:54:33.71ID:Y0LbBngJ0
スマホにしてから物買ったら
ポイントプレゼントとかの通知多すぎで迷惑。
ガラケ−の方が良かった。
541ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:54:35.68ID:kv0D+Jo00
世界の悪国家と極金持ちに勝てるのかトランプは?相手は無尽蔵の資金と工作仕掛けて何でも掌握してるからな
542ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:54:40.06ID:MR7mVxBb0
>>485
陣営の問題じゃなくて大規模暴動テロ阻止のためでしょ
バイデン側が同じことしても同じような対応取られたと思う 544ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:54:46.49ID:mU7ocVNt0
>>525
してくれない
そこは俺ら日本人がなんとかしないとな
他力本願じゃ駄目だぞ 547ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:54:54.99ID:9He5utnp0
核爆弾発射しろ
548ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:54:58.99ID:NV5WK7Xw0
車がいっぱいきたな
552ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:55:14.47ID:MIIhjlP10
歴史的瞬間をみんなで共有しようぜ!
ジョン・F・ケネディ・Jr登場がみたいぜ!
553ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:55:22.94ID:XFwdyPP80
ここまで驚かされてるんだからもっと色々開示されて更なる驚きが待ってるだろう
仕事は生きるためでなくやりたい事をやるだけに
554ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:55:27.72ID:NCRA/VmP0
トランプ来た
556ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:55:34.43ID:TBxhXc0x0
そいや今日の日付113かー不吉だな
558ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:55:38.34ID:B77xAnVD0
この空き地で演説するんか?
560ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:55:41.81ID:evzJTnJu0
>>514
そうだ相手は巧みにやってるがこれが最大の攻撃で最後の攻撃だ
これを乗り越えたら勝ちだ。負けるつもりは毛頭ない
そのために世界中のYouTubeやってる保守派や中道に手助け求めたのが
トランプやQアノンだ >>499
自分もそう思います、競争が激しい社会ですから、特定の民族だけの支配下に置かれるようなミスをすると間違いなく衰退します まあでも誰々を逮捕したとかいう、そういう決定的なニュースは流石にないだろう
563ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:55:51.36ID:ST+sRPT20
トランプのつぶやき
President Trump DESTROYS Big Tech: “They have made a terrible mistake”
トランプ大統領はビックテック(TwitterやFacebookなど)を破壊する。彼らは酷い過ちを犯した
566ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:56:05.27ID:/kUWJH9G0
きたあああああああああ
567ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:56:05.30ID:Y0LbBngJ0
DSから見たらトランプは破壊者。
569ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:56:10.54ID:sDjF+mn70
テキサスの壁際は飛行禁止区域
570ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:56:13.91ID:/25OwNDm0
くっどおおおおおおおおお!!(´・ω・`)
571ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:56:15.87ID:Q7B8dddM0
>>444
こういう憶測の決め付け発言も排除するべきだよなあ 572ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:56:16.72ID:QHIRpW/20
おはよう
なんか楽し気な雰囲気じゃないか
って言うか
キタのキム君がトランプ応援しだしたらお前らどうすんの?w
あり得ない話じゃないぞw
579ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:56:30.19ID:C1lA1DyX0
トランプキター
580ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:56:31.53ID:B77xAnVD0
usa! usa! usa! usa! usa! usa!
>>514
その民間企業が
政治的正統性を持たない非国家主体
かつ
公共性の高い機能を独占的に担っているのであれば
大いに左右されちゃうよな >>105
これすげーよな
こいつらの機嫌損ねたら何もできないレベルに殆どなっているんだもんよ
明日は我が身だな。本当、神にでもなったつもりかよ >>511
結局アメリカ国民が自由主義、民主主義をとるか
全体主義の独裁体制をとるのかの選択 位置情報から何から他人の情報を勝手に掠め取っておいて文句を言われなかった今までが狂ってた
なんかビバリーヒルズ高校白書がはじまりそうなくらい軽快な音楽やなw
チャイナ、ドミニオン、イタリアというフレーズがあればいいが
589ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:56:47.07ID:HHVPpyxP0
>>523
最初から議事堂前でデモを行うスケジュールだったのに、こいつ、まだこんなことをホザいてやがるww
デモ自体なら正当な行為だぜ。そのトランプの演説で何て言ってた?議事堂に押し入れとでも言ったか?
証拠出せよ >>514Twitterは独禁法違反でトランプが訴えれば勝てる 591ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:56:51.41ID:evzJTnJu0
>>557
たてられない!たてれる人間が限られてる。 593ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:57:01.31ID:jWvg9/bV0
がんばれトランプ
595ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:57:06.14ID:7ByKechf0
Twitter Facebook Appleの悲鳴のオーケストラが聴けますように^^
596ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:57:08.41ID:/25OwNDm0
>>556
別に不吉じゃないし向こうは12日(´・ω・`) 597ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:57:10.43ID:12U0dS060
キターーーーーー!!!!!!
>>560
すまんけどそれじゃQアノンが世界を動かしてるっていうお前等の言うディープステートと変わらんやん 599ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:57:18.13ID:90AeEGwp0
なんかキター
600ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:57:18.78ID:Pmpsj3Vt0
外出歩くと狙撃されんじゃないかとはらはらする
ペンスさん罷免に同意とかフェイスブックはSTEEL削除とか荒れてきたね
602ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:57:23.31ID:ZV2fbpHo0
物々しい雰囲気
緊張すr
>>540
最初はうざいよな。全部設定切ったけど。 605ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:57:38.13ID:6uB4sZR10
最後の洗脳か
607ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:57:42.25ID:fPjOERne0
5ちゃんまで規制きたのか?
スレ立てはサセン!
なんかロックアーティストのライブ前みたいな盛り上がりだな
609ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:57:43.12ID:um7Ta25r0
バイデンの配信なんてchinaとか言われまくって
チャットすぐ閉じられてたのにすげーなトランプ
611ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:57:45.29ID:MIIhjlP10
おいどこみればいいんだ?
613ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:57:51.61ID:ZinI0pOk0
>>560
妄想の中では凄い事になってんだな
アメリカに住んでる友達なんて11月から、あーバイデン勝った勝った良かった〜みたいな感じなんだけどな 616ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:58:02.08ID:B77xAnVD0
なんか上機嫌、意気揚々って感じだ。
>>135
明日はお前がそうなる可能性がある事理解してる? 619ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:58:08.98ID:nZ/tGLka0
やっぱRSBNがいいのかね 見るなら
620ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:58:11.94ID:jVOkYvPi0
>>568
これがあるからトランプウォッチャーはやめられんw 622ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:58:14.05ID:MIIhjlP10
貼ってくれ
623ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:58:14.46ID:nFCjL0UB0
トランプいるな
624ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:58:15.60ID:w59ko2D+0
TeitterやFacebookは公的プラットフォームであることを理由に、
通信品位法230条で免責されてる。
しかし、こうして勝手な検閲をするのなら、
Twitter社やザッカーバーグの政治信条を反映する私的ツールということになるから、
230条の保護を外して厳しく取り締まり、SNSの活動に社会的制限を加える必要がある。
トランプはもっと早くそれをやるべきだったね。
>>600
アメリカは前科があるしねえ、こわいこわい 626ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:58:30.95ID:9pVg1w//0
27万
628ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:58:32.37ID:6SnDhTRh0
629ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:58:34.20ID:Wa1hZ6OV0
>>525
他力本願すぎて草
これがネット右翼の実体かw 630ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:58:37.01ID:vm0t3sfj0
ほらほらネトウヨちゃん
また新しい燃料投下だよ〜
燃えてね〜
>>23
そもそも、何でこの人が大統領になったんだ?(´・ω・`)
四年前もほぼクリントンで決まってたのに、最後の最後で何かしてたよね 633ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:58:45.24ID:cm4aKouF0
読んで無いけどRedditとかでトランプ支持者は暴れてないの?
634ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:58:46.70ID:mHZxLeMW0
マイピロー待機
635ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:58:51.13ID:/25OwNDm0
気付いてないんだな(´・ω・`)
637ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:58:57.53ID:ZbNM2iAY0
今日のトランプの声明はメキシコ国境の壁の話かいw
639ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:59:09.89ID:AaiL0U3C0
さてさてお楽しみだね
641ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:59:11.70ID:sDjF+mn70
旗の位置が悪いよとか言ってんのかな
642ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:59:14.85ID:iWi6Q0ta0
サイコパス大統領も見抜けないお前ら哀れ
都合が悪くなったらすぐ捨てられる運命だ
>>617
ほんとそれな
怖ろしいことだよ
どこの独裁者だっていうね
トランプを批判する言葉がブーメランになってる 644ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:59:20.63ID:9pVg1w//0
30万
645ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:59:21.67ID:NV5WK7Xw0
私の戦闘力51万まだか
スレ立て人 ★寝てるのか???
このタイミングで居ないとか早く!
648ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:59:28.76ID:nFCjL0UB0
移動中
649ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:59:30.18ID:HHVPpyxP0
来た来た来た
表向きは、国境の壁の視察とか言ってたが、演説でその件以外のことも何か言うだろうな
>>625
少女強姦殺害か
まあペンタゴンの代理人、お神輿だから 言葉巧みに暴動に誘導している
トランプの発言
と見るのは一連流れから自然だよな
655ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:59:37.65ID:QHIRpW/20
視聴者数30万超えた
トランプきたあああああああああああああ
657ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:59:40.26ID:Rg2MS32x0
見たいけど、字幕とかないんだよね…?
658ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:59:40.68ID:AaiL0U3C0
youtube遮断くるかw
661ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:59:50.61ID:eN+iMqMm0
トランプキタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
664ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:00:05.74ID:TBxhXc0x0
665ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:00:05.92ID:ofDNMx9X0
テレビにトランプ出てきた
666ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:00:06.35ID:zSA2S+bU0
それにしてもトランプはすげーメンタルだ
メディア、著名人、ウォール街ほとんど敵に回してやってんだもんな
668ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:00:08.88ID:/25OwNDm0
凄えwwwwwwwww(´・ω・`)
>>27
住民を煽って暴動を引き起こすテロリストと判断されたんじゃね?(´・ω・`) 670ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:00:10.55ID:nZ/tGLka0
トラ「バギー邪魔じゃね?」
>>613
そりゃお前の友達じゃあなぁ…妄想の中のw 674ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:00:18.64ID:NCRA/VmP0
ペドロリ対策用の壁を見学中
675ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:00:20.95ID:KGbMH//80
日本は印象操作や偏向報道やフェイクニュースが酷いなと思ってたけど、今回のアメリカの報道姿勢を見てて、日本はまだかわいい方だと思ったのはワイだけやないはず
>>621
ありすぎるよ
今までの既得権益がなくなる
独り占めしてた奴らがいなくなればなるほどチャンスは増える 679ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:00:26.41ID:AaiL0U3C0
680ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:00:28.63ID:sDjF+mn70
演技に入ってますね。国民に説明してる。
681ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:00:30.82ID:rWuCa8CB0
どこで見られるの?
682ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:00:30.83ID:Wa1hZ6OV0
州知事は居ないな
683ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:00:43.09ID:MIIhjlP10
684ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:00:47.39ID:kYuiTYk40
トランプいつも格好一緒だな
685ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:00:47.43ID:nFCjL0UB0
アラモ砦から
686ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:00:48.37ID:Bc2rZ1BH0
>>657
字幕なくても雰囲気を感じるのです。心で聞くのです。 >>544
え?みんな生活水準が上がると言ってるよ?(´・ω・`) 688ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:00:50.63ID:B77xAnVD0
元気なトランプの姿みれて嬉しいよー
>>13
Googleは相変わらず反トランプだけどね 693ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:00:57.90ID:HHVPpyxP0
壁の視察中か
694ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:01:02.65ID:gvTkTiHT0
狙撃されないか心配だよ
695ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:01:04.49ID:ofDNMx9X0
697ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:01:06.34ID:n/62gKST0
MAGA!
698ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:01:11.94ID:QHIRpW/20
36万!
なかなか出てこないより打ち合わせみたいなのでも見れるだけ場が持つね
701ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:01:13.75ID:9pVg1w//0
34万
投げ銭すげーなwww
トランプ配信するだけで大儲けやw
703ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:01:18.02ID:90AeEGwp0
なんか嫌な予感
イルミナティカードの予言通りに
暗殺されるのか
この数ヶ月で自分の中でどんなスターよりスーパースターになった
707ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:01:38.67ID:Hv2ShQ0W0
テッドの補佐官と下院の軍の人が辞めた
心配や
709ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:01:43.51ID:MIIhjlP10
トランプの後ろにいるのは誰だっえ?
www.youtube.com/watch?v=c_WNI43s3ds
>>627
こうしてくれたらみれる >>676
やっぱコロナもその流れだよな。どんどん旧態依然の産業がぶっ壊れてってるし
日本の政治はどうなるかね。。。 715ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:01:55.05ID:kYuiTYk40
一気に視聴者増えて草 バイデン「・・・」
716ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:01:56.03ID:/25OwNDm0
全部バレてるよ m9(´・ω・`)9m
718ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:01:58.69ID:4URpOr0G0
まあアメリカ人は時間にルーズだなwwwwww
719ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:01:59.14ID:B77xAnVD0
YouTube経由だけど、内容次第で即刻バンとかないよな。
721ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:02:04.55ID:NCRA/VmP0
壁にサインしてる
722ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:02:10.08ID:Wa1hZ6OV0
少しやつれた?
723ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:02:12.49ID:Hv2ShQ0W0
多分だけど放送局持ったよ的なことじゃね?
724ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:02:16.35ID:wFnS8UJL0
まさに寝ても覚めてもトランプトランプだわ
732ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:02:29.31ID:NV5WK7Xw0
なんかサインした
734ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:02:30.33ID:bZ8VZ16Y0
735ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:02:30.80ID:ofDNMx9X0
まさかペロシがマフィアの情婦とか
凄いの出て来たわ
736ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:02:31.96ID:nFCjL0UB0
何か書いた
738ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:02:38.25ID:rMN/Um/U0
投げ銭で1000円って見えたなw
739ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:02:39.16ID:QHIRpW/20
40万!
壁にサイン??
742ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:02:45.00ID:DfLe2Glx0
743ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:02:50.21ID:4URpOr0G0
サイン書いてる余裕があるwww
744ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:02:51.45ID:8zeCXYzQ0
745ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:02:55.14ID:fQlpuD+L0
バイデンにはトランプのようなオーラが無いよなぁ
トランプ見てると不思議と負けるわけがないって思っちゃう
748ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:03:00.52ID:jRhZE//8O
W・。・W トランプー
749ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:03:01.36ID:Hv2ShQ0W0
チャット欄のスパちゃすら流れが早い
750ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:03:03.86ID:/25OwNDm0
大人気wwwwwwwwww(´・ω・`)
752ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:03:06.20ID:b2/Clozs0
RSBN見てるけど40万超えたわw
755ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:03:20.46ID:12U0dS060
こうして改めて見るとかっこええな
756ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:03:21.33ID:9oY46h730
GAFAも大株主の意向に従ってるだけやぞ
758ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:03:25.05ID:OLe1MRvD0
YouTubeに金落とすなぁ〜!
761ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:03:26.37ID:yF0dH7/q0
762ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:03:26.92ID:B77xAnVD0
この壁についての発表なんか?
763ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:03:27.08ID:mAwYFvYd0
大統領令?
764ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:03:28.57ID:Wa1hZ6OV0
この手の会見で知事がいないのは珍しい
765ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:03:30.96ID:Aa//+2Fw0
みんな来たよー!
766ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:03:34.49ID:XUnBI9Kl0
767ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:03:35.75ID:S26ibkYY0
トラさん向こうじゃ完全にテロリスト扱いだから辞めたら日本に亡命してきてほしい
769ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:03:39.56ID:U6h7V3NF0
周りが皆バイデンに見えるwww
ユーーチューブチャットとっめるんじゃなかったのかよ
772ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:03:42.79ID:f1wtqoxP0
1/6とは顔つきが違うね。
773ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:03:43.42ID:ZinI0pOk0
40万w
耐えれるようつべもすげえな ムカつくけど
776ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:03:48.59ID:nFCjL0UB0
また移動
777ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:03:51.02ID:2d0vSN2+0
>>753
軍事基地の中だからある意味ホワイトハウスよりも安全 780ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:04:00.14ID:HHVPpyxP0
チャットの流れがスゲー速いwww
トラサポ、6日以来、飢えてたんだろうな
781ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:04:01.82ID:fPjOERne0
なんやこの音楽w
782ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:04:02.44ID:wa80VWfT0
まさかここに来てニコニコ復活するんか?www
783ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:04:04.34ID:MIIhjlP10
なんかカメラマンが暗殺者みたいにみえる
784ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:04:04.76ID:Hv2ShQ0W0
高速チャット欄で目が死ぬ
785ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:04:05.92ID:73LXZUt80
>>544
日本人はいつも権力や組織、アメリカがなんとかしてくれるとばかり思ってる
子供みたいだよね?w トランプ参上とか書いてるのかな。修学旅行の中学生みたいに
787ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:04:11.33ID:/25OwNDm0
バイデンが↓
788ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:04:11.52ID:ofDNMx9X0
Right Side Broadcasting か
789ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:04:11.77ID:8zeCXYzQ0
790ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:04:18.37ID:OLe1MRvD0
次スレどこ行く?
791ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:04:22.41ID:wFnS8UJL0
792ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:04:26.05ID:0lxFZr3+0
今までYouTubeがアクセス制限してたんじゃねの
798ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:04:37.42ID:3Pz7fN100
799ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:04:40.35ID:NCRA/VmP0
壁に I love Melania と落書きした
https
://www.youtube.com/watch?v=c_WNI43s3ds
807ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:04:56.70ID:yF0dH7/q0
808ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:04:57.36ID:t0t/QUh60
ナポレオン戦争から続いてきた
イルミナティの権力の黄昏キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
40万すげーな。金魚がポケモンやっても5千しか行かなかったのに
811ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:05:14.54ID:Aa//+2Fw0
6日は同じチャンネルで視聴者44万人超えてたよー
まさか痩せたと見せかけて特殊メイク取ったらケネディJr.?
823ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:05:46.54ID:Wa1hZ6OV0
椅子一個おきに座るんなら、真ん中の椅子要らなくね?
826ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:05:51.19ID:nZ/tGLka0
シンプルでかっこいいな今回
828ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:05:56.00ID:MIIhjlP10
ちょっと次スレか実況スレないのか?
829ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:05:58.10ID:wFnS8UJL0
テキサスオヤジはいないの?
831ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:06:01.88ID:qDYV3fvw0
YouTubeって50万人近く同時接続できるのか
どんだけー
833ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:06:06.71ID:/25OwNDm0
>>808
草(´・ω・`)
てんやわんやコピペ貼れよw 834ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:06:08.91ID:xTQNmCVr0
終わったw
なんにもおきねえw
この雰囲気じゃwww
835ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:06:10.96ID:Lk7ZHg0D0
モスクワあたりの掲示板とか使うんじゃないだろうな
836ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:06:11.28ID:HHVPpyxP0
ようつべが考えてること
「今すぐLIVEをバンしようかな、、、」
あれ?ジュリアーニが屋内会場みたいなの準備してたはずだが
こことは別にもう1回会見すんのか?
838ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:06:14.10ID:5TAJ02Zm0
トランプー!!!( ゚∀゚)o彡°
間もなく大きな発表があるって
みっともないからやめれ
ワイルドはどうしたんだっけ?
840ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:06:15.95ID:S26ibkYY0
>>810
元ジャニーズの手越は100万人に集めたで 841ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:06:19.23ID:Hv2ShQ0W0
なんか会場しょぼくね?
842ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:06:19.67ID:90AeEGwp0
844ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:06:24.11ID:f4sTPx/T0
>>385
それもあなたの意見として尊重します
あなたはあなたの意見を否定するような人々の意見を尊重しますか?
それともビッグテックのように検閲し削除することを望みますか? >>790
Facebook】トランプ大統領支持者の人気フレーズ、「stop the steal」に言及している全てのコンテンツを削除すると発表 ってスレは?とりあえず避難で 846ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:06:25.85ID:I9LgVZ+B0
∧||∧
( ⌒ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1豆次郎 ★2021/01/13(水) 02:50:35.32ID:7U1Au5+q9の公開処刑を無制限継続する🐙
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)
・ドナルド・トランプファン向けの「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律」違反の証拠
【米大統領選】「私は大差で勝ったのだ」 トランプ氏「ホワイトハウス退去」を撤回か?★*
【続報】バイデン氏、飼い犬と遊び滑って足を骨折
【米国】トランプ大統領、連邦最高裁判所で取り上げられることは「恐らく」ないだろうと認める−選挙不正の訴え (bloomberg)
【米司法長官】大統領選で大規模不正「見つからず」、トランプ氏の主張否定 ★*
【米大統領選】トランプ大統領の選挙結果覆す道、ほぼ閉ざされる−「詰み」でも投げず (Bloomberg) ★*
米民主党、トランプ政権にクーデター? (Japan In-depth) ★*
【米大統領選】ジョージア州務長官、「投票用紙は違法に秘密裏に数えられた」と認める★*
【米大統領選】トランプ大統領「第三世界のようだ」「今後数日で大きなことが起こる」★*
【米大統領選】ジョージア州、バイデン氏勝利を再び承認…長官「3回数えたが結果は変わらない」 ★*
【米大統領選】米17州、大統領選巡るテキサスの提訴に追随
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★*
【米大統領選】バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得、勝利確定 1月20日に大統領就任 ★*
【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★*
【米大統領選】“選挙不正なかった”更迭の米元高官 トランプ大統領らを批判 ★*
【米大統領選】トランプ氏「選挙結果覆すため戒厳令協議」…大統領首席補佐官らと怒鳴りあいに 米メディア報道 ★*
【米大統領選】投票機メーカー・ドミニオン幹部、トランプ陣営を名誉棄損で提訴…「陰謀説で名誉を棄損、デマ拡散された」★*
【米大統領】トランプは戒厳令もやりかねない 暴動を引き起こす可能性も 警戒強める国防総省と米軍幹部 内密に対応策を練る
【米大統領選】米大統領選で組織的不正、ナバロ補佐官が報告書 開票結果が覆る可能性も 世界日報★*
【米国】トランプ支持者が流入する米新興右派メディア、エコーチェンバー化に懸念[12/28]
【米大統領選】米国大統領選と情報戦争 報道の裏にある現実を見極める眼を ★*
【米ナッシュビル爆破事件】犯行の2日前に犯人がテレビ局に送った手紙の内容公開「世界はトカゲ人間に支配されている」
【米大統領選】「ワイルドになる!」とツイート 1月6日トランプは何を企むのか★*
【速報】ついにトランプ応援団、国会議事堂侵入!!7日
【バイデン氏】トランプ大統領の支持者の議会占拠について「抗議活動ではない。暴動だ」
【速報】議会に突入して撃たれたトランプサポーターが死亡 ★*
【パーラー】トランプ大統領の「あと4年大統領を務める!」トータルニュースワールド
【米大統領選】トランプ支持者は、厳重なハズの議事堂を「なぜこれほど簡単に」襲撃できたのか?★
【速報】ツイッター社、トランプ大統領のアカウント 永久に停止 ★*
【トランプJr.】トランプ大統領ツイッター永久停止に「世界はアメリカを笑っている」「言論の自由は死んだ」★*
【米国】トランプ大統領の支持率48%、議会乱入事件後に上昇
独仏、トランプ氏のアカウント停止に反対−民間企業が言論の自由制限
トランプ大統領、テクノロジー大手(Twitter・Facebook・Amazon・Apple)を非難「沈黙させられることはない!間もなく大きな発表をする」
ドナルド・トランプファンの頭が「パ」ーなウ「ヨク」で「カルト集団」の5ちゃんねるのポンクラキャップの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1豆次郎 ★2021/01/13(水) 02:50:35.32ID:7U1Au5+q9の
間抜けなスレが「米国の暴動を煽り、2020米国大統領選挙の開票結果を覆し、ドナルド・トランプを再選させる。」スレで
で、ERROR: We hate Continuous! 199/3993 埋め立てに見えますよ。wwwwwwwwwwwwwww 847ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:06:28.78ID:PwjlfwSX0
本スレ立てれんかったわ
浪人買う暇なんてなかったし
851ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:06:41.16ID:aw1KVwYp0
チャット見えねーw
852ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:06:43.20ID:QHIRpW/20
48万いったぜ
いかにみんな飢えていたかわかる
853ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:06:43.56ID:lOgmhYJH0
何かに署名してたよな…そうだよなっ!!?
youtube演説の途中で中継切ったりしないだろうな
857ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:06:55.21ID:TBxhXc0x0
858ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:06:57.33ID:xTQNmCVr0
やたら古めかしい音楽w
>>807
その猿に寄生しないと生きていけないチョンというダニ 860ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:06:58.08ID:nZ/tGLka0
よし、おまいらも立てよ
862ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:07:06.09ID:t0t/QUh60
>>785
残念だけど、そうだね
今、アメリカと同じ事を中共から仕掛けられたら、日本はニヤニヤ愛想笑い浮かべながら傍観するだけだろう
情けない 863ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:07:10.84ID:OmoXfuGi0
曲ノリノリwwww
864ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:07:11.79ID:B77xAnVD0
基地内なの?
865ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:07:14.35ID:ath7/0jK0
いまきた!この謎の人々は誰?!!
866ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:07:21.09ID:OLe1MRvD0
宇宙人期待
868ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:07:24.48ID:WDHHzIyc0
生放送日本記録は手越がジャニ脱退で140万人まで行ってた
869ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:07:24.99ID:I9LgVZ+B0
>>846
2021/1/12(日本時間)
米国下院でトランプ弾劾訴追案が発議…「内乱煽動」の容疑=韓国報道
米国民主党下院議員がドナルド・トランプ大統領の弾劾訴追案を提出し、これは2019年に続き二度目の弾劾訴追との事。
11日(現地時間)ロイター通信によると、この日、民主党下院議員はトランプ大統領の弾劾訴追条項が盛り込まれた決議文を発表し、トランプ
大統領には米国政府への反乱を扇動した疑いが適用されたとの事。
民主党議員「トランプ大統領は、彼の支持者たちが国会議事堂に乱入して暴動を起こした直前に、集会で演説し無法行為を助長した」
民主党は同時に、マイクフェンス副大統領にトランプ大統領の職務を剥奪するための手順を進めるよう求め、職務を剥奪しない場合、弾劾訴追決
議案を通過させると圧力をかけたが、民主党は実際に、フェンス副大統領が憲法修正25条を発動し、トランプ大統領を解任するよう促す決議案も
一緒に発議し、今回の弾劾訴追案が下院で可決されれば、トランプ大統領は在任中、下院で二回弾劾案が可決された大統領という汚名を持つこと
になるが、先立って民主党は2019年末に「ウクライナのスキャンダル」を理由にトランプ大統領の弾劾訴追案を発議したが、米下院は13日、弾劾
訴追案の投票を行う予定であるが、弾劾訴追案が下院を通過しても、上院を通過する可能性は高くなく、100席の上院において弾劾が確定するには
3分の2を超える最低67人の賛成が必要だが、現在民主党はこれに満たない50席を確保との事。
※米国出身の元軍人でフィリピン在住のJamesArthurWatkinsなる人物が代表を務める>>1らが所属する無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」では、
米国大統領選挙の結果を不正選挙と決め付けジョー・バイデンの当選は無効であるとし、トランプ支持派とバイデン支持派を煽り立てるスレッド
を未だに多数立ち上げ、情報交換を行っている。5ちゃんねるが当選確実としていたドナルド・トランプは最終的には在任中、2度の弾劾裁判と
米国憲法修正25条で罷免される、下名の予測通り、米国の歴史上最低最悪の大統領として辞任する人物であった事が証明された模様。
2021/1/11(日本時間)
トランプ支持者がSNSに議会の再襲撃匂わす投稿も ペンス副大統領が罷免に同意の可能性か 報道
アメリカのトランプ大統領の支持者が議会に乱入した事件に関連し、ペンス副大統領がトランプ大統領の罷免に同意する可能性があると現地メデ
ィアが報じたとの事。
トランプ大統領に対しては野党の民主党が憲法の修正25条を発動して罷免を求める声が高まっていたが、発動には副大統領と閣僚の過半数の賛成
が必要で、ペンス氏は反対しているとされていたが、CNNテレビによると、ペンス氏はトランプ大統領が今後さらに危機的な状況を引き起こした時
に備え、修正25条の発動に賛成する余地を残しているとの事。
SNS上ではトランプ大統領の支持者とみられるグループが20日のバイデン氏の大統領就任式の前に再び議会への襲撃をにおわせる投稿をしていて、
緊張が高まっているとの事。
※米国出身の元軍人でフィリピン在住のJamesArthurWatkinsなる人物が代表を務める>>1らが所属する無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」では、
米国大統領選挙の結果を不正選挙と決め付けジョー・バイデンの当選は無効であるとし、トランプ支持派とバイデン支持派を煽り立てるスレッド
を多数立ち上げ、情報交換を行っている。「【米大統領選】トランプ支持者は、厳重なハズの議事堂を「なぜこれほど簡単に」襲撃できたのか?」
(2021/01/08(金) 23:45:22.54からスタートし、現在まで継続して存在)なるスレッドを立ち上げ1/6の連邦議会襲撃を検証し、ペンス副代表が
危惧する「トランプ大統領が今後さらに危機的な状況」を英語を駆使した米国在住者らと、1/20のジョー・バイデン氏の第46代米国大統領の就任
式の襲撃を計画している模様。
連邦捜査局(FBI)は、運営会社のLokiTechnology,Inc.は米国の何処かにオフィスを構えているとの事なので、関係する人物の逮捕・拘禁を
強く勧める。
ドナルド・トランプファンの頭が「パ」ーなウ「ヨク」で「カルト集団」の5ちゃんねるのポンクラキャップの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1豆次郎 ★2021/01/13(水) 02:50:35.32ID:7U1Au5+q9がLIVE配信wwwwwwwwww 870ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:07:25.12ID:/25OwNDm0
かっちょええ曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
871ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:07:25.72ID:MaYDbEgC0
アメリカは二億五千人くらいいる
50万人って少なすぎる
872ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:07:26.76ID:JiX83lXG0
早くー
頭振り疲れたわ
873ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:07:29.34ID:73LXZUt80
>>785 >>807
それで身近な弱者にはキツク当たるからね
人として最低な人多い
だから私は日本人ってだけで信用しない 20万くらいかな〜チラッ
ご、50万…(゚A゚;)
877ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:07:36.46ID:Hv2ShQ0W0
こんな音楽流して敗戦宣言だったらワイは泣く
878ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:07:40.82ID:XFwdyPP80
トランプ190センチじゃなかった?
メラニアは179
879ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:07:40.97ID:3dwUR2T10
Independentが少し早い
The White Houseはまだ
The Independent
https://
youtu.be/KjzhAy8ss5s
Right Side Broadcasting Network
youtu.be/c_WNI43s3ds
The White House
youtu.be/5lj2s_ciS48 >>862
どうする事もできないからな
そういうふうにアメリカが作り変えた 885ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:07:57.91ID:Aa//+2Fw0
この前はスピーチ始まると倍近く増えてた。今日はどうなるか?
886ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:07:59.99ID:MIIhjlP10
50万こえたー
887ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:04.20ID:NV5WK7Xw0
本スレ立てろよ
勝確きたああああああああああああああああああああ
予行(´・ω・`)
890ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:07.08ID:nFCjL0UB0
ここアラモ砦だろ?
891ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:07.83ID:9He5utnp0
投げ銭笑う
お前ら菅義偉に投げ銭すんの?
>>484
温暖化対策の嘘も暴けばレジ袋無料になるわw
進次郎はDSに飼われてるな! 893ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:11.92ID:OLe1MRvD0
同接で手越にすら勝てないトランプw
もう世界でいまだについてくるバカはたったの50万人以下www
895ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:13.29ID:MaYDbEgC0
アメリカは二億五千人くらいいる
50万人って少なすぎる
896ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:16.32ID:9pVg1w//0
もうすぐフリーザ
898ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:16.27ID:XWSiHNuS0
どこが見やすい
899ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:18.02ID:Zo2z28Wv0
ゴミスレ
900ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:18.35ID:m5EVeSyX0
毎度毎度何も無いのに良く期待するなw
時々当たりがあるからギャンブルにハマるって話は聞くけどハズレしかなかったやんw
901ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:18.43ID:90AeEGwp0
>>866
さすがにそれは、ほぼ全てを知ってるヒトですらションベンちびる 904ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:21.44ID:Wa1hZ6OV0
50マン逝ったな
905ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:23.89ID:Y0LbBngJ0
レジスタンスになった。
907ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:28.06ID:rLeYs8ad0
さっきからギターの主張が激しいな
908ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:28.16ID:8zsaDK9d0
だめだ、見れねえ
みんな、、、あとは頼む
909ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:30.99ID:I9LgVZ+B0
>>869
2021/1/11(日本時間)
米議会襲撃、事前に計画の可能性 ペロシ下院議長狙うとメッセージ
トランプ米大統領(共和党)の支持者らによる連邦議会議事堂襲撃事件で、CNNテレビは10日、銃の不法所持などの疑いで訴追された男らが爆発物
を準備したり、民主党のペロシ下院議長を襲撃したいと周囲に携帯電話のメッセージを送ったりしていたと報じ、一部の支持者らが事前に襲撃を
計画していた可能性が強まったとの事。
連邦捜査局(FBI)は8日、襲撃に関与した13人の訴追を発表。CNNによると、うち南部アラバマ州の男(70)は議事堂の近くに止めた車に手製の爆
発物11個やライフルなどを所持。上着の中にも銃2丁を隠し持っていたとの事。
※米国出身の元軍人でフィリピン在住のJamesArthurWatkinsなる人物が代表を務める>>1らが所属する無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」では、
米国大統領選挙の結果を不正選挙と決め付けジョー・バイデンの当選は無効であるとし、トランプ支持派とバイデン支持派を煽り立てるスレッド
を多数立ち上げ、情報交換を行っている。中にはペロシ下院議長を蔑み、英語を駆使した米国在住者の投稿も多数存在する。
連邦捜査局(FBI)は、運営会社のLokiTechnology,Inc.は米国の何処かにオフィスを構えているとの事なので、関係する人物の逮捕・拘禁を
強く勧める。
証拠:
【米大統領選】「ワイルドになる!」とツイート 1月6日トランプは何を企むのか★*
【速報】ついにトランプ応援団、国会議事堂侵入!!7日
【バイデン氏】トランプ大統領の支持者の議会占拠について「抗議活動ではない。暴動だ」
【速報】議会に突入して撃たれたトランプサポーターが死亡 ★*
【パーラー】トランプ大統領の「あと4年大統領を務める!」トータルニュースワールド
【米大統領選】トランプ支持者は、厳重なハズの議事堂を「なぜこれほど簡単に」襲撃できたのか?★*
目的:米国の暴動を煽り、2020米国大統領選挙の開票結果を覆し、ドナルド・トランプを再選させる。
対象スレッドをhttps://www.2nn.jp/内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能
である。
2021/1/9(日本時間)
トランプ大統領、バイデン氏就任式出席しないと明言
トランプ米大統領は8日、ツイッターで、20日に行われるバイデン次期大統領の就任式に出席しない考えを初めて明言し、
「私に質問をしてきたすべての人に。私は大統領就任式には出席しない」
米国の大統領就任式で新旧大統領が同席しないのは、極めて異例で、17年1月にトランプ氏が就任した際も、政治的な立場は異なるものの、民主党
のオバマ前大統領は出席。
米メディアは、ペンス副大統領は出席を検討していると報じているが、米メディアでは、トランプ氏が20日、自身の別荘「マール・ア・ラーゴ」が
あるフロリダ州パームビーチに向かうとの見方を報じており、ニューヨークの自宅からそのまま、同地に移住するとの事。
※1/6の選挙人投票結果の集計日に連邦議会へ乱入した暴徒を扇動した人物は他ならぬ、ドナルド・トランプ現米国大統領である。
戒厳令を議論し、先日の連邦議会乱入での、ジョー・バイデンの次期米国大統領の決定の阻止に失敗したドナルド・トランプはジョー・バイデン
の就任式を何らかの破壊工作で、阻止するものと推察する。
米国出身の元軍人でフィリピン在住のJamesArthurWatkinsなる人物が代表を務める>>1らが所属する無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」では、
米国大統領選挙の結果を不正選挙と決め付けジョー・バイデンの当選は無効であるとし、トランプ支持派とバイデン支持派を煽り立てるスレッド
を多数立ち上げ、情報交換を行っているが、以下の報道の指摘する「カルト集団」としか言いようがない🐙
この「カルト集団」も後に地下鉄サリン事件を引き起こしたオウム真理教と化す可能性は否定できない為、日本国政府は「組織的な犯罪の処罰及
び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律」に則り、日本国内の代表者の通名:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)
を逮捕・拘禁・起訴する事を強く要請する。
ドナルド・トランプファンの頭が「パ」ーなウ「ヨク」で「カルト集団」の5ちゃんねるのポンクラキャップの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1豆次郎 ★2021/01/13(水) 02:50:35.32ID:7U1Au5+q9もやってました🐙 910ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:34.83ID:q0T3MqeX0
もうフェイクばかり
便衣兵ばかりだから
ツイッターの上にのっかってる時点で
どんな記事も
まず疑ってみることが大事
911ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:34.99ID:738JQWGM0
なんかこいつだけが希望の光になっちまったな…
912ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:35.40ID:ofDNMx9X0
>>836
前も試験的にGoogle関連停止したしな 913ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:40.99ID:8ZconpQ30
何処で観れますか?
916ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:44.57ID:12U0dS060
>>871
アメリカだとテレビで見れるんじゃないの? 917ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:45.20ID:kD/Zp+px0
アメリカ人は常になんかあったら銃持って立ち上がる気概があるもんな
さっきなんか署名らしきものしてたのが気になるがなんだろか
919ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:45.93ID:qDYV3fvw0
BGMのセンスは80年代
920ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:51.07ID:t0t/QUh60
>>813
「じゃあ、最後にスパチャ読ませて貰います」 922ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:57.14ID:5e+XCAxx0
923ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:08:58.74ID:/25OwNDm0
全部バレてるのに(´・ω・`)
924ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:00.93ID:NdwiaV3e0
>>895
アメリカ人も早起きは苦手なのかな・・・ youtu.be/c_WNI43s3ds
ここみやすい。チャットがすごいw
928ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:06.34ID:DfLe2Glx0
売電、数局合わせて2万だったのに、、、
929ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:07.54ID:NCRA/VmP0
音楽の選曲はテレグラフの方が良いけど
3万人しか見てない
930ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:07.76ID:5nrsDnl+0
バイデンだったら5000人くらいだろwwwww
933ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:09.97ID:pVh/Rtgq0
100円投げ銭発見w
934ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:10.78ID:8zeCXYzQ0
これBGM布袋寅泰ってマジ?
936ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:14.91ID:nZ/tGLka0
ジャカジャカジャカジャカ・・
937ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:17.36ID:Zo2z28Wv0
938ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:20.87ID:HHVPpyxP0
>>873
日本人は信用しないとホザくテメーはどこの人間だ?www 939ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:21.23ID:7ByKechf0
>>895
バイカスLIVEは3000人くらいしか呼べんぞw 942ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:26.97ID:Oyql/CHl0
100円とかショボイ投げ銭してるのお前らだろ?
943ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:30.76ID:olOLxyT40
もしかして、四年間の成果の象徴として、メキシコとの国境の壁を選んだ?
944ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:32.83ID:Wa1hZ6OV0
945ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:35.26ID:fPjOERne0
約20%がいいね!とかしゅごい
946ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:37.92ID:ofDNMx9X0
947ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:40.49ID:UeNbUV6j0
ずっと待機してたら全然始まらなくて
ライトサイドに移った
これだけ人いるのにサーバー落ちないの?
948ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:48.98ID:5/+a+T1R0
>>880
国境の壁の定礎みたいなやつにサインしたんじゃねかな 949ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:49.88ID:NV5WK7Xw0
952ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:51.86ID:yF0dH7/q0
953ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:52.08ID:wa80VWfT0
とりあえず発表次第で株価のナイアガラフォールが見れるのか
954ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:58.52ID:Zo2z28Wv0
投げ銭してもトランプには入らんやろw
956ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:09:59.92ID:Aa//+2Fw0
オジーオズボーンの曲が流れたら合図(嘘です)
957ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:10:00.71ID:OLe1MRvD0
958ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:10:02.21ID:MaYDbEgC0
バイデンファンは
票は入れたけど姿は見たくないわっって人達なのかな
960ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:10:03.38ID:CGfBtGTJ0
961ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:10:05.12ID:/25OwNDm0
963ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:10:08.09ID:Wa1hZ6OV0
964ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:10:13.01ID:jw1gCUXk0
どっかに臨時建てるか?
965ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:10:14.64ID:9He5utnp0
50ドル投げたのいたな
キチガイかよ
966ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:10:15.69ID:E84zP4pp0
USA! USA!
969ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:10:22.45ID:Rg2MS32x0
970ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:10:22.62ID:ZV2fbpHo0
スピーチ始まった
971ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:10:22.73ID:nFCjL0UB0
キターー!!
>>903
日本人の官僚あたりだったらクラシックやろな 8kunの投稿
・JFK Jr.は生存。噂の副大統領には就かず国の再建にまず尽力。
・バイデン政権誕生せず。1月20日以降おそらく4月頃まで正式な大統領不在。
・緊急事態アラート
・放送局が大統領の発言を遮断した場合、放送免許剥奪。
・不正選挙検証委員会の設立。
975ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:10:32.65ID:QHIRpW/20
Independent早いな
クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
978ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:10:35.22ID:f4sTPx/T0
ヘビーメタルじゃない?
BABYMETALの曲に似てたよね
980ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:10:43.76ID:pkK0m/ir0
きたぞー
981ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:10:45.03ID:um7Ta25r0
福音派っぽい素朴な出立でギターでロックって
ほんとテキサス感満載
985ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:10:50.56ID:ofDNMx9X0
986ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:10:53.12ID:Ol92sYvV0
キターーー
988ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:10:54.39ID:jVOkYvPi0
はじまるぞ
990ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:11:00.05ID:Aa//+2Fw0
きたーーーーーー
991ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:11:00.21ID:I9LgVZ+B0
>>909
2021/1/9(日本時間)
選挙不正を言い募るトランプ支持の「カルト性」に警戒を
トランプ氏とその熱烈支持者は、分断を招く二元論的思考、陰謀論との高い親和性、現実を無視した独自の世界観、独裁志向といった従来から
の傾向に加え、大統領選の敗北以降、過剰な被害者意識、極度の他責思考、目的のために手段を選ばないやり方など、その「カルト性」を高め
てきたとの事。
カルトメンバーは、そのリーダーを絶対視し、それと共にある自分たちは絶対的な正義であり真実の側にいると信じる。都合が悪い事態が起き
ても、事実を直視し、「自分たちに原因があって問題が起きたのでは」と自省することはなく、「それは事実ではない」と否認するか、「不正
があった」「裏には○○がいる」との陰謀論に走り、彼らにとっては、悪いことは常に「自分たち以外の誰かのせい」。敵対する人達や正体が
はっきりしない組織などが裏で動いたとのストーリーを作り上げ、それは「仕組まれたもの」であるとして、自分たちは悪の組織の「被害者」
であると訴え、リーダーが選挙での負けを認めない以上、メンバーたちが「正義が敗北する」という「不正義」は受け入れないのは当然で、ト
ランプ氏は、事前のツイートでこの日の集会が「ワイルドなものになる」と”予言”。集会では「選挙は盗まれた」と述べ、議事堂に向かい、
「強さを見せる」よう訴える演説をしており、今回の暴動は、何としても投票結果認定の手続きを妨害したいリーダーの意向を、「目的のため
には手段を選ばない」やり方で実現したもので、まさにカルト的集団らしい行動との事。
トランプ氏と熱烈信者のカルト的発想は、選挙結果が明らかになってまもなく、日本に伝播し、トランプ氏を支持するデモが行われ、その状況
を撮影したある映像を見ると、日本語で書かれたこんなプラカードとシュプレヒコールがあったとの事。
「これはもう大統領選挙ではない 善と悪との戦いだ!」こうした善悪二元論は、カルト的思考の典型との事。
アメリカで議会を襲った暴動の後も、「(大統領選に)不正があった」「国会への乱入は、トランプ支持者と見せかけたアンティファの陰謀」
といったツイートがかなり見られ、こうしたカルト的陰謀論を発信するのは、匿名アカウントだけではなく、作家でジャーナリストとして知ら
れる門田髀ォも行っているとの事。
1990年2月の衆議院総選挙に出馬したオウム真理教教祖麻原彰晃こと松本智津夫の言動は、信者の住民票を選挙区に移動させ、像の帽子をかぶっ
た若い女性信者を踊らせるなどの目立つ選挙運動を展開し、テレビにも取り上げられた。そのうえ有力候補者の選挙ポスターを剥がすなどの違
法行為も展開。麻原は勝つ気まんまんだった。ところが、結果は惨敗。すると彼は、開票作業の「不正」を主張し、「票のすり替えがあった」と
述べ、「国家権力」さらには「フリーメーソン」の陰謀と言い出した。信者たちは、これを受け入れ、具体的な事実、説得力のある根拠を示さな
いまま、「不正」を言い募り、陰謀論を展開する行為は、あの時のオウムの荒唐無稽な言動と酷似するとの事。
今回の暴動には、トランプ支持を続けてきた陰謀論者「Qアノン」の信奉者やネオナチ、白人至上主義者として知られる人達が関わっており、検
察当局は、すでに関係者55人を訴追請求したと報じられているとの事。
ドナルド・トランプファンの頭が「パ」ーなウ「ヨク」で「カルト集団」の5ちゃんねるのポンクラキャップの
名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1豆次郎 ★2021/01/13(水) 02:50:35.32ID:7U1Au5+q9は正に「カルト教団オウム真理教」の「カルト信者」的なキャップwwwwwwwwwwww むかしの議会は中国に協力したGoogleなどを呼びつけて
検閲に協力したことの恥を知れ!って怒っていたのにな
もうどうしようもない
995ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:11:07.48ID:m5EVeSyX0
>>959
トランプの姿を見たくないって人が多かっただけやろ 996ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:11:08.12ID:4URpOr0G0
なるほど英語わからんwww
997ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:11:09.13ID:JaRu3D7y0
どこで見てるの
999ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:11:16.37ID:pVh/Rtgq0
ジョンバロンきたー
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 20分 41秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php