X



日本と中国の「IT化」に大差が生じた決定的要因 [愛の戦士★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2021/01/14(木) 11:50:34.66ID:O+0sUiDp9
東洋経済ONLINE

経済大国だった日本が、なぜ中国に追い抜かれてしまったのか? 
その秘密は「リープフロッグ」にある。遅れてきた者が、先行者をカエルが跳ぶように追い越すことだ。世界の覇権争いの歴史を振り返ると、リープフロッグ=逆転勝ちの連続だったといえる。「日本が世界で躍進したのに今に繋がってない訳」(2021年1月7日配信)に続いて、『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』より一部を抜粋、再構成してお届けする。

■国際ランキングで、トップから34位に転落

 さまざまな国際比較ランキングで、日本の地位は低下を続けています。スイスの国際経営開発研究所(IMD)の世界競争力ランキングで日本の順位をみると、ランキングの公表が開始された1989年から1992年まで、日本は1位を維持していました。その後、順位が下がったのですが、1996年までは5位以内でした。

 しかし、1997年に17位となり、その後、低迷を続けました。そして、2019年では、過去最低の30位まで落ち込んだのです。ここで止まらず、2020年版では、日本は34位にまで低下しました。30年の間に、トップから34位という、大きな変化が生じたのです。

 デジタル技術では、2020年に日本は62位でした。対象は63の国・地域ですから、最後から2番目ということになります。

 日本がこのように凋落し、世界の中での地位を下げてきたことは、日本国内で、必ずしも明確に認識されたわけではありません。

 それは、エレベーターに乗っている人の感覚のようなものです。扉が閉められて外界の様子が見えないと、下降しているにもかかわらず、室内の人々との相対的な位置は変わらないので、高度が下がっていることが認識できません。それと同じことです。先に述べたようなデータがあっても、抽象的な数字なので、あまり強い危機感を抱かなかった人が多かったのではないかと思います。

 しかし、そう考えていた人々も、新型コロナウイルスへの対処でのデジタル化の遅れには、目を覚まされたと思います。日本政府はITでほとんど何もできないことが暴露されたのです。

 定額給付金申請では、マイナンバーを使ったオンライン申請が可能とされました。しかし、市区町村の住民基本台帳と連携していなかったため、自治体の職員は照合のために膨大な手作業を強いられ、現場は大混乱に陥りました。その結果、100以上の自治体がオンラインの受け付けを停止し、郵便での申請を要請しました。「オンラインより郵送の方が早い」という、笑い話のような事態になったのです。

 新型コロナウイルスの感染者数把握作業では、当初、FAXで情報を送り、手計算で集計していました。この作業が保健所に過大な負担をかけたので、新システムであるHER─SYSが5月末に稼働を始めました。しかし、このシステムが使いにくいことから、東京や大阪は利用せず、FAXに頼り続けました。

 霞が関の省庁間では、システムの仕様の違いから、コロナ対策を協議するテレビ会議ができませんでした。やろうとすると、複数の端末が必要でした。

 他方で中国は、最新技術を駆使して新型コロナウイルス感染拡大を阻止しました。台湾も、「デジタル担当大臣」のオードリー・タンの指導で、マスクの配布などを見事に処理。

 コロナという異常事態に直面して始めて、日本がこうした国とは比較できないほど遅れていることが分かったのです。

※続きはリンク先で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210114-00402691-toyo-bus_all
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:52:27.25ID:7LKkiQ4I0
まあ、根本的には
人の育成に金をかけなくなった、
人を使い潰す社会になったからだろう。

植林しないで木々を伐採するだけの社会になったから。

大企業は内部留保を積み上げて
従業員の給与を上げない、その体質だわな。

国民を土に例えるなら、
企業側や富裕層が養分を吸い取るだけ吸い取って、
土に栄養を返さなかった。

国民全体が搾取で枯れ果てたってことなんだわな。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:52:31.95ID:E3h3/fxe0
人が人を動かして情報を伝える時代から
人がネットで情報を伝える時代に変化したと感じない人たち
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:52:37.97ID:ETY4HMWU0
>>24
その腰が重すぎるのが問題では
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:52:44.81ID:kZL4zgLb0
プログラマーが〜というのも見当違い。
需要さえあればプログラマーなんてちゃんと育てるし海外から引っ張ってくる。

要は強引なIT化をせずに日本市場に需要が発生しなかったから
プログラマー需要も発生せずに遅れをとっただけ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:52:45.26ID:sACFIwcz0
住基台帳や社会保障番号,マイナンバーについては諸情報が紐づけされて
本人確認されると困る人達が立法,司法,行政,政治,マスコミに多かっ
たからだろ。
自らの出自を隠したり,複数名義を持っていたり,正体を簡単に見破られ
ると困る人達が影響力を持つところに多いんだよ。

そういうのに限ってネットの匿名性は問題だとか言ってんだけどな。
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:52:51.19ID:vN3QWUI70
日本人はITに夢なんて抱いてなかったってことだよ
それなのに外国が凄そうなことやるとITがーって言ってるだけで
自分でやろうとはしないw
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:52:55.97ID:DrUcGbkr0
>>816
強引に進めたというより、使ったほうがメリットあるからみんな飛びつく

日本の場合はそんなにメリットが感じられないんだよ(´・ω・`)
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:53:01.81ID:zbUO5XUT0
インターネット鎖国できるかどうか
iモードみたいな中途半端なやつじゃなくて、最初から国外通信を遮断するか高価なオプション扱いにしとけば良かった
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:53:09.93ID:f6JMf8MC0
>>806
音頭取るべき人間が、「イット革命」とか言っちゃうレベルだからね
こないだのクラウドの話もそうだし、グーグルアースの話もそうだし、
あまりにもレベルが低すぎるから、問題の存在すら気づいてないと思う
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:53:11.99ID:R0hP76VM0
>>677
IT化 の全般について 日本は中国に追い越されたとは考えてない。

でもAI 人口知能では、米国だけでなく 中国にも周回遅れになってる。
AIを益々 機械としてだけでなく、より人間の脳に近づけて運用するには
ディープラーニング(深層学習)が必要だが
その為には 身の回りで起きてる個々人の行動に掛かる膨大なデータが必要になる。
でもプライバシー保護だ と無意味に騒ぐ奴がいる日本みたいな国では そのデータ活用も不可能。
最近になって 日本もプライバシーの本人特定不可能にして使えば活用できるよう法改正されたが、まだ障害が多い。

5Gなどを有効に使えるようにする為にも、膨大なビッグデータを 障害なく使える環境にならないと、少なくともAI のディープラーニングに分野では遅れる。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:53:15.30ID:qeRbUn2H0
社会を更新させるのは人材なんだよ
そのためには若い人は常に社会で育てていかなきゃならない
氷河期を生み出し同じ日本人を仲間ではなく家畜奴隷として扱おうとした時点で、日本の凋落は必然となった
それだけのこと
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:53:21.49ID:IcqV5SX10
>>810
40代のオタクと罵られた連中は今でもエースだろう
オタクと罵られてるわけだから少数派でほとんどはIT弱者
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:53:26.29ID:Byn4H8qN0
既得権益を潰せない体質のせいだろ
ようやくハンコ廃止論が出て大きなニュースになるような国だぞ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:53:27.39ID:NwfZYFgx0
海外に工場を作って技術やら奪われていった結果だろ
日本企業の自業自得
政治ならグローバル化を進めた小泉辺りのせい
国内で力をつけて行かないと海外と戦えないのに
初めから海外頼りで楽な方、楽な方に逃げていった結果
日本人はなるべくしてなった結果なんだから受け入れろ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:53:27.78ID:nYnd1rhX0
日本のITは問題点が多すぎて何から解決したらいいのか分からない状態よ
20年前から注力すべきだったのに完全放置だったからな
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:53:34.96ID:RWfMG5xC0
中韓は第四次産業革命にはついてこれない
技術力がないから
多分、第二の機械時代である第四次産業革命は日本の得意分野
まあこれからだね
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:53:40.10ID:zvDfase40
>>755
日本は科研費を絞って留まりの無いポスドクを大量生産した
中国は日本のメーカーや学者にその倍以上の報酬を払った
その点は差が出ただろうね
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:53:40.51ID:zQaI6Kl+0
つか、生活や仕事のIT化と日本のIT技術の遅れは、重なるところもあるが別問題。
ここで言われてるのはインフラのほうだろう。だから、一番は予算の問題だよ。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:53:44.48ID:EYsq/DCp0
何処の国でもスマホを持てる様になったから、情報格差が減って、更に進化する国が増えるだろうな。
日本も時代について行かないと、置いて行かれる。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:53:56.44ID:jniNyJPL0
>>511
そうそう。
日本は権威主義だから、無能大卒が暴力支配してて、何もさせてくれない。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:53:56.51ID:+fCvrZ+/0
ビジネス界では、日本は共産主義、中国は自由主義だからだよ。
日本は親方日の丸企業や天下り企業最優先で、出る杭(ベンチャー)は打つ。
中国は西側に追い付くためにIT系は自由に起業もさせた。(最近はちょっと
違ってきてる)
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:53:58.95ID:/R61u4do0
国民もあほなんか邪魔してきたけど、ほんまデジタルやIT技術を軽視さてきたもん。
githubみても日本人のコミットは失笑レベルだよw
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:54:03.15ID:bw1rKIYS0
>>813
日本だと一番優秀な奴はUSいっちゃう
次が外資の日本法人
その次がNTTデータを頂点とする大手SI

新卒で給与500万スタートです、がんばって800万に上げましたとかいってる
雇用の保証はないけど最低でも2000万からですの側にそりゃいくでしょっていう
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:54:04.71ID:sACFIwcz0
>>821
そんなこといったらNHKのアナログハイビジョンなんて20年かけて開発したら,
世の中デジタルになっていましたってオチだったよな。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:54:05.25ID:hD3MKYfH0
>>1
個人の監視体制が受け入れられるからでしょ

コロナで監視システムが遅れているというけど、平時にやろうとしたら社会主義国かと叩くやろ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:54:05.72ID:ffJwXRHv0
中国に抜かれたのは、国防ナッシングのせいだよ。デジタルが威力を発揮するのは危機管理。
軍事全否定で9条護憲を狂信的に擁護しているマスコミに言われてもね。
だいたい軍事全否定でデジタル化とかできる訳がない。日本は間違っているんだよ。政治の方向性
が、憲法9条に引っ張られてね。ここまで来てまだ自覚できないことが異常事態なんだけど。
変えようした安倍首相を全力で叩いてきたのも野党やその支持者のマスコミ。
日本の最大の課題は、9条護憲。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:54:18.29ID:mSRSx6VJ0
面白い物を
自分で発掘する事が出来ない

常に他人の評価を聞いてからじゃないと動けない
貧困気質
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:54:28.61ID:DrUcGbkr0
でもさ、我々が抱いてる理想の将来って何よ?
ITでトップになる?
そりゃサッカーで世界一になりたいってのと同じじゃない?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:54:29.76ID:jEAjaIp20
中国と勝負するのはやめろもう勝負にならんしもう敵とすら認識してもらえてない
チワワが大型犬に吠えるのはみっともない
韓国あたりといちゃいちゃしているのが分相応ってもんだよ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:54:38.42ID:TGlslT890
>>702
まあ自分にだけはタカらせてくれって

自民支持してるだけだからなあ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:54:40.56ID:j3FUs3aW0
大学生すらスマホで事足りるぜーとか言ってる感じやし
どうしょうもない

理由はしらん昔からパソコン普及率低いし興味ないんじゃないの?
俺は家の操作できる家電を自前でIoT化して遊んだり機械学習で遊んだりするけど、理系以外そんなん興味ないしょ?
イノベーションより派遣奴隷商がもうかるんだからだれもやらんわな。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:54:42.22ID:Lxl4XMS70
>新型コロナウイルスの感染者数把握作業では、当初、FAXで情報を送り、手計算で集計していました。
>この作業が保健所に過大な負担をかけたので、新システムであるHER─SYSが5月末に稼働を始めました。
>しかし、このシステムが使いにくいことから、東京や大阪は利用せず、FAXに頼り続けました。

> 霞が関の省庁間では、システムの仕様の違いから、コロナ対策を協議するテレビ会議ができませんでした。
>やろうとすると、複数の端末が必要でした。

日本のITがダメな理由が書いてある希ガス
仕様設計の段階でシンプルさよりも顧客のワガママを多く取り入れることに注力するから

から結果的に
・高価なのに
・使いにくく分かりにくく
・平準化もできず
置いてけぼりになるのさ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:55:01.37ID:JLMXPuKF0
日本を壊した老害に未だに配慮して若者殺してる時点でわかりきってたことだろ

そのうちアジアのお荷物になるよ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:55:04.30ID:X4KtI9cI0
>>752
8インチFDはMOよりドライブの信頼性高いからな!
きっと、先にPCやミニコンのタンタルコンデンサが焼損する。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:55:10.63ID:/0SCy0uX0
>>1
こういうネタは出版したばかりの書籍の宣伝記事だろうと思って読んでみたら、
案の定そうだったw
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:55:11.41ID:y/DCf2sc0
案の定、老害コメント多いな。おれも同感。若手が声を上げても待ったばかりの幹部ばかり。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:55:19.22ID:7AlOECxs0
新しい使えるものをどんどん取り込んでいくのは石斧の時代から変わり無し
今回だけ特別視してIT化とか言ってる時点で見込み無し
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:55:20.16ID:cWNf9eLo0
>>855
回線速度は速いだろ
田舎にも光きてるし
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:55:30.96ID:SXPYZW4W0
>>794
ほんとこれ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:55:33.01ID:IfgfY6sv0
>>55
すげー国に住んでんだね w 
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:55:44.16ID:kZL4zgLb0
>>845
人間ってメリットがあってもなんとなくわからないものには移行しない性質があるよ
例えば株式投資だって歴史的に見たらやらなきゃ損なのに
一定数の人間はなんとなくわからないからとかいって手を出さないでしょ
ITもそれと同じ。メリットを周知して全員の理解を得てから進めるよりも
強引にIT化を図るべきだった。
マイナンバーカードとかなんてまさにそれじゃん
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:55:47.61ID:xkkkiCjF0
安く買いたたいた上に無償の過剰サービスを求めるのが標準になってるからな。
給与水準も低いし人が集まりにくい。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:55:53.62ID:o7C+6Upr0
itは国が言論や通貨を管理しやすいから独裁国家で普及する。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:55:53.07ID:89ua6bLD0
でもよ、IT化って合理化だろう?
ますます経済回んなくなるんじゃないの?
そんなことないの?
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:55:55.21ID:Z/BmxDOG0
>>855
紐解けば意外と少ないのかもよ
官公庁やと1社2社の話やしな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:55:57.42ID:n1D7enfj0
Excel大好きな人が多いからwww
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:55:58.20ID:7LKkiQ4I0
>>874
まあ、トップになるかどうかはともかく、
トップリーグで安定した成績を残せるくらいには維持しないとだめなんじゃないの?

それなら何年かに一回優勝できるかもしれんし。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:56:04.93ID:jniNyJPL0
>>862
そして、大成功した創業者から臓器を抜き取って移植に使い、会社は共産党が横取り。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:56:13.23ID:cWNf9eLo0
>>889
サイン使ってる国もあるだろ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:56:14.08ID:1GKu3VYl0
土偶崇拝のババアが幅を利かせるジャップランドで
ITが浸透すると思うか?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:56:33.22ID:gpQX0XwX0
森元がITをイット革命って言って
アイテー革命と訂正したのが2000年
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:56:34.64ID:aoKnw5Bd0
政治も企業も老害がのさばってるから
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:56:36.34ID:a+hXuQWv0
いまだPCの電源ボタンはどこかとか言ってるるやつらがのさばってるしな
しかも覚える気もない
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:56:41.18ID:f6JMf8MC0
>>886
優秀かつアイデアのある人もたくさんいるだろうけど、社会システムが
起業を許さない(失敗したら路頭に迷う)ってのもあると思う
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:56:41.38ID:tWbUUdZE0
なまじアナログ時代の国民が勤勉で優秀だったために
それでなんとかなってたのが敗因だよな
他の国は国民が低レベルだったが故にデジタル化で一気に管理レベルで日本を追い越した
それに日本のあいまいな風土がデジタル化に向いていないのも大きい
例外やその時その時で対応が異なる事が多い
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:56:42.37ID:lFfy6Gg80
昔は何らかのOSSでもインストールすると、先駆者がプロジェクトにいて大抵
英語 の次に多国語化すると日本語の選択があったりして、まだましだったが
いまや韓国語はあっても、日本語は無い状態w
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:56:48.67ID:z2roTIum0
いいものはすべて日本製。
日本はいいものをつくったからアメリカに勝った。けれども新しいものはつくれなかった。

中国は新しいものをつくった。
なにもなかったから。電話さえなかったから。

つぎはなにがおこるのか。
アメリカは燃費のいいクルマがつくれなかった。つくる必要がなかった。
道は広い、石油は安い。
日本にはなにもかもがあった。新しいものをつくる必要がなかった。
電話も銀行もすべて国中いたる所にあった。

問題はつぎはなにがおこるか。
中国がつくれないものをつくるところが現れるのか。
中国がつくる必要がないものが必要とされるようになるのか。

新しい技術は社会を変える。
いま問題のSNS、コミュニケーションツール。
誰がつくるのか。まったく新しいコミュニケーションツールが生まれるのか。
中国にはつくれない。
できるものによって、つぎの世界が変わるかもしれない。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:56:50.70ID:Z/BmxDOG0
>>899
合理化したら
さらにやる事は増える
それが付加価値となるんやで
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:56:51.57ID:Z+n5zRcC0
>>737
それを何とか改善しようとしたのが安倍晋三なんだけどね
実現してたら都合の悪い連中がアベガーアベガー言って攻撃し続けてるけど
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:56:54.79ID:PuvdN3ny0
技術者への冷遇じゃないのかな
給与はもちろん、陰キャだのひきこもりだの煽って文系ウェーイが正義と言い過ぎた
行きたくもない飲み会に出ないと仕事が進まないとか技術者にとっては論文読む時間がほしいのに
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:56:55.56ID:cO2Sk3rt0
>>790
発展途上のシステムにビジネスフローを変えて対応した企業は強い。
逆に複雑なビジネスフローを理由にシステム化を拒否し続けた企業が多いのが日本。
担当者の頭の中にだけルールがあるのを放置しすぎた結果だな。とくに中小企業は。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:56:56.84ID:AnHWQ/+U0
今に始まった事じゃなく90年代からすでに兆候でてたんじゃねーの
老人ばっかの国でコンピューター世代の氷河期が就職難で死んでったから
改革できなかったんだろ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:57:09.57ID:lEaLSNvm0
>>899
IT先進国のアメリカや中国が
経済回らなくなってるのか??
それを見たら明白だろ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:57:13.66ID:VrElxlJ40
>>838
そう言う事だな

何かと言うと別に一つ二つの要素じゃない
以前の成功体験から来る文化やその上にある社会全般とか
もう構造的にも思考的にも終わってる

今回のコロナでもその片鱗が出てる

「こんな風邪程度で休むな」
「病気になった奴は自己責任だ」

科学的合理的思考が出来ないのは戦前から変わらず
それ故にまた敗戦するだけ。

変わって無いんだから負けるのも当たり前なんだな。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:57:13.88ID:jwkfqL0X0
>>875
だから観光で食っていくことにしたんだよ。
日本というシステムでは軍事技術の開発を出来ないから
IT産業という土俵では戦えない。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:57:18.64ID:pgvrA0360
国民総背番号制反対!と叫び続けたパヨクの成果がこれ。
もともとの構想通りなら、とっくに中国程度のシステムになってたわ。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:57:20.12ID:/0SCy0uX0
>>704
例えがめちゃくちゃw
例えるなら、メールの時代にFAXとかやっててpgr だろ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:57:27.02ID:Furx5H3X0
まあこれでますます在日中国人は肩身の狭い思いをしてるだろうなあ。国に帰ったほうがよくね?とか
毎日言われまくってるでしょうなw
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:57:30.15ID:MuMstZzc0
>>850
日本人トータルのプライバシーを引っ張って深層学習したAIでないと
解決が効率化できない課題って何かあるか?
不要だろう?
そういうのが欲しいのは日本から何か奪う企図のある課題だけだ

一般的な人間行動パターンについてであれば
他の地域からデータを引きずってくればいいだけの話だ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:57:40.82ID:Z/BmxDOG0
>>911
それはおれの仕事じゃないってやつやな
高度人材でそんなのありえんわな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:57:45.53ID:u9P4SV650
古いインフラに引きずられて新しい物ができない
大胆に破壊しないと無理なんだよ
日本はこれができない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況