X



「危険すぎる」居酒屋で提供された“生の豚レバー”にSNS震撼 保健所が明かす生食のリスク [モフモフちゃん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001モフモフちゃん ★
垢版 |
2024/05/24(金) 06:30:28.52ID:iy0sxS0a9
「危険すぎる」居酒屋で提供された“生の豚レバー”にSNS震撼 保健所が明かす生食のリスク
女性自身5/24(金) 6:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2c5521083e2c995a3e638bf113823c3fdb5a7ab

5月中旬、X上である”レバテキ”の写真が大きな注目を集めた。それは都内に店を構える居酒屋が”名物”として提供していたもの。

一見すると美味しそうだが、メニューを説明する看板には豚レバーを“サッと炙って”提供しているとの記述があり、写真では確かに肉の内部に赤みのあるレアの状態だった。平成27年6月12日から食品衛生法に基づき、豚の肉や内臓を生食用として販売・提供することは禁止されている。この投稿は3000万回近く表示され、《危険すぎる》という指摘が殺到した。

“生の豚レバー”に危険を感じた投稿者は料理には手をつけず、後日、同店舗を所轄する中野区保健所に利用者の安全のために通報。保健所が《立ち入り指導してくださったとのことです》と報告した。現在は、店への配慮からこの一連の投稿は削除されている。

本件について、立ち入り指導したという中野区保健所生活衛生課の担当者に、具体的にはどういった対応をしたのかと、豚のレバーを生食するリスクについて聞いてみた。担当者は「個別具体的な事例についての監視指導の中身は行政情報になりますので回答できません」とした上で、一般論として次のように回答した。

「どういった点が不十分であると指導の対象になるのかについては一概に示すことはできませんが、たとえば、加熱不足の豚肉や鶏肉、牛肉のレバーの料理を提供してる場合は、お店に立ち入って施設の衛生状態を確認して、 肉の加熱を中心部までする必要があるといった指導をしております」

また、豚レバーを生で食べた場合の健康リスクについては次のように話す。

「豚肉や豚レバーを生で食べると、E型肝炎ウイルスに感染するリスクがあって重篤な肝障害を引き起こす可能性があります。それから、サルモネラ属菌やカンピロバクターという細菌がいますので食中毒のリスクもあります。また、豚肉は寄生虫という問題もあり感染事例もありますので、生で食べることをおすすめはしないというか、法令で禁止されています。

E型肝炎ウイルスは、潜伏期間が長くて3週間から8週間ぐらいです。最初は発熱や吐き気、腹痛などがありますが、症状が進むと黄疸や肝臓肥大などを引き起こします。特に妊婦さんなどは注意が必要です。

サルモネラ属菌は潜伏期間が6~72時間ぐらいで、下痢や腹痛、嘔吐、発熱などの症状を引き起こします。カンピロバクターも潜伏期間が1~7日ぐらいと少し幅がありますが、腹痛、下痢、発熱が主な症状で、最初は感染症、つまり風邪と区別がつきにくいですが、激しい下痢があり、発熱も37~8度台くらいです」

飲食店利用者として注意すべき点については次のように話す。

「こうしたリスクがあるということを、まず知っていただくということです。豚肉を生で食べることはリスクが高いということを消費者の方々、お店を利用する方々が理解することが大事です。

飲食店で、レバ刺しなどの生で食べるメニューがあっても注文しない。お店の方も提供をしないようにこちらの方で指導はしますが、まずは消費者の方、飲食店を利用される方も生で食べるものは注文しない。また、提供された豚肉に加熱不足があるとわかる場合は食べないようにするということです。自ら守ることが大事です。リスクをわざわざ取りにいくことはやめたほうがいいです」

豚については、肉も内臓も生食としての販売・提供が共に禁止されている。どんなに新鮮でも、生で食べられる豚肉はないと知っておくことが大切だ。
0952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 21:46:47.39ID:Dj9IJISK0
生の肉や内臓は食べた時のリスク考えると全く見合わない
0953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 21:56:54.49ID:QpLlYhxa0
鹿の生レバは食ったことある
0954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 22:10:32.88ID:x70sIfXr0
>>1
生肉に飛びつくのは幼稚舌。
ある年齢過ぎると、技巧を凝らした調理の価値を理解するようになる。
0955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 22:20:52.07ID:l4KoZvy20
駐在とか出張で見識が拡がると美味しいものに触れられるから
知らなかった生肉の美味さに驚くことがたびだひあるね
だから日本の刺身や寿司なんてのは凄い文化だと思う
0956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 22:27:25.43ID:jlXNW0Zn0
馬はまだ良いんだな。
今馬レバ刺し食ってるけど豚のレバ刺しに似ててうめえ~
0958名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 23:14:03.65ID:s+HG8MSc0
いやほんと豚のレバ刺しマジで旨いから
0959名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 23:29:30.07ID:CJtvBHR10
死人が出てるのにそれでも食べる人いるのか
0961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/25(土) 23:56:14.79ID:Mzy6snCX0
>>958
いやあんなのマジで不味いから
リスク負うだけのゲロみたいなもんだ
0965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 00:30:55.98ID:/OH9yttG0
生レバーを喜んで食べるのは、あそこの国ぐらいじゃね?
0966 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:26:03.46ID:TwTsp80U0
豚のレバ刺し食うくらいなら肉屋で牛レバー買って自分でスライスして家で楽しむだけにしとけ
店が生で食ってくれの体裁で豚レバ出してるのこそ狂気
牛レバーだってテンポでの販売提供が禁止になっただけだから自分で買って作って食うのは自己責任の範囲
レバ刺しなんてスライスするだけだしタレもごま油塩にんにくネギがあれば誰でも作れるんだから店で食うことない
0967名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 01:56:16.89ID:6gthIg/K0
>>965
規制前の日本くらいかな
もうチョンを全くバカにできないくらいに日本の国力は落ちたんだから兄弟として仲良くすべきだよ
日本や韓国をバカにできるのは中国だけ
0968 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/05/26(日) 02:27:16.10ID:TwTsp80U0
刺身こんにゃくを塩ごま油で食ってもそれなりに満足できるからそれで我慢しとけばいいのに
肝炎や寄生虫リスクを見なかったことにしてまで食べるようなもんじゃないわ
どうしても食べたいなら自分で信用できる肉屋を探して牛レバーを食え
牛レバーなら食中毒菌くらいのもんでヤバいウィルスとかに汚染はされてない

にんにくとかネギみたいな薬味と一緒に食えばほぼ一緒よ
0969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 02:31:57.94ID:3v95rPLa0
>>963
なんか知らんがグロ
0970名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 03:12:46.23ID:t2xGqp8m0
昔は野菜も生で食わなかったしゆ
華僑の料理中韓は何でも必ず高火力で火を通すサバイバル料理
0971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 03:13:39.03ID:t2xGqp8m0
酔っぱらいやから文章変や
0972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 03:14:35.47ID:t2xGqp8m0
生食は肉も野菜もカルト発祥
0973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 03:14:54.96ID:t2xGqp8m0
オカルトやな
0974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 03:15:10.67ID:V5TJ/zXq0
鹿児島と宮崎は鶏の刺身醤油やタタキがあるが
生食用の鶏と分別されており
さらに調理についてそれぞれ県が基準を作っていて
ネット上でも閲覧できる
鹿児島宮崎の鶏刺身タタキとそれ以外の県の刺身タタキでは状況が違う
それでも常食するものではないと思う
0975名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 03:17:12.61ID:t2xGqp8m0
元々仏教国だから極一部とたまにしか肉を喰わん
ましてや生では喰わん
刺身と混同しアホが生で喰い出した
0976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 03:18:28.51ID:t2xGqp8m0
カツオのタタキだってカツオは皮側に寄生虫が多いから焼いた
0977 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/26(日) 03:22:24.48ID:Xv9mzaLI0
バブル期に
「ゲテモノ食い」で精をつけるとか
アホなことが始まったけど
ユッケやレバ刺しもそういう流れ
0978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 03:26:40.06ID:RBJplt8Y0
何でわざわざ生の内臓なんか食うの?
自分がベアグリルスだと思いこんでるの?
0979名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 03:27:25.18ID:t2xGqp8m0
肉の生食は刺し身と違い何百年も人体実験してないんだよ
0980名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 03:57:05.27ID:e5JfqiKQ0
どんなに新鮮でも寄生虫と菌はいるのに勇気あるね
0981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 04:24:54.77ID:qYCnk9dR0
生レバー一回も食ったことないんだけど
どういう味するんだ?
0982名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 04:27:26.80ID:qYCnk9dR0
ちなみに生肉は食ったことある
牛と馬のは
牛はレアで馬は馬刺し
馬刺しは特別うまいとも思わなかったし
0983 警備員[Lv.57]
垢版 |
2024/05/26(日) 04:28:11.81ID:TwTsp80U0
ごま油と塩の味
魚の刺し身より血なまぐさい
食べやすい部類のゲテモノ料理よ
0984 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/05/26(日) 04:38:20.47ID:nLQOWnh30
>>1
E型肝炎なんてほっといても治るけどな
0986名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 05:10:31.67ID:1Nvcfz/10
>>985
言い逃れ出来てなくて草
0987 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/26(日) 05:27:43.47ID:TwTsp80U0
ウィルスに感染したらほっといて治るのはほぼいないけどな
治療して治るのが9割でも一部が重症化して死ぬやつがでてくるなら規制されるのはしょうがないわ
そこまでのリスク負ってまで食わないといけないもんじゃない
0989名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 05:35:28.79ID:DL//3qcC0
客側がバカで生の豚レバーを食べて肝臓ガンになるのは自己責任だが
店側がバカで法律違反の生の豚レバーを安全と謳って客に売りつけるのは
社会秩序を破壊する目的が疑われるから厳正に罰を与えないと防止できないぞ
0990名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 05:44:38.64ID:yrGNiNPK0
客も店も自己責任でよかろう 注意しても闇商売になるだけだろうし
当人らが楽しんでいるのなら周りが干渉することもなかろう
0992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 07:55:36.05ID:H8Z5ALyA0
>>956
馬肉は管理が徹底されてるのでリスクは低いよ
年に数件出たら多いくらいの頻度
サルコシスティス
0993名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 07:58:18.53ID:H8Z5ALyA0
>>987
肝炎ウイルスは基本自然治癒待ちなんだが
入院させるのは重症化するかもしれないのでの対応ですよ
基本安静入院です
0994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 09:37:16.54ID:qHJkOecU0
>>990
えびす「国が管理しないから食中毒事故が起きるんだ!国が悪い!」
0995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 11:43:24.96ID:er+Gik5n0
こんにゃくで再現此処見てる食品あるよね
まあ食べてもこんにゃくだけど
0996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 11:46:50.17ID:a2btBQuB0
生レバー食って透析受けるやつは高額療養費制度不適用にしとけ
3割負担は許してやるが
0997名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 11:48:26.85ID:GWD/fvPJ0
人間の尊厳が無いよな
豚の肝臓を生で喰う奴
0998名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 11:49:18.40ID:GWD/fvPJ0
>>985
豚レバーはまさにそれ
0999名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 11:49:50.64ID:GWD/fvPJ0
最後まで頑張ったな
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/05/26(日) 11:50:12.65ID:GWD/fvPJ0
終わり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 5時間 19分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況