くるまのニュース
意外にスポーティ!? ダイハツの屋根なし軽トラック
オンライン上で2021年1月15日に開幕するバーチャルオートサロン2021に、ダイハツは5台のカスタマイズカーを出展します。そのなかで、メーカー自ら屋根を切り取るという大胆なアレンジで注目されているのが、「ハイゼットジャンボ スポルツァVer.」です。
【画像】軽トラ最速!? ダイハツの本気が見える屋根なし「ハイゼット ジャンボ スポルツァVer.」を見る(26枚)
開発にあたり、果樹園を走る働くクルマからヒントを得たといいますが、いったいどんな関係があるのでしょうか。
ダイハツが製作したカスタマイズカー「ハイゼット ジャンボ スポルツァVer.」
ハイゼットジャンボ スポルツァVer.は、同社の軽トラック「ハイゼットジャンボ」をベースに、完全オープンのレーシング仕様へカスタマイズされています。フロントバンパーをエアロ仕様に作り直しているほか、サイド出しマフラーが採用されました。
アメリカのラグナ・セカサーキットとかけた「ラグナ青果」ステッカーをはじめ、ボディの随所に貼られたステッカーが、レーシーな気分を盛り上げます。
「YOKOHAMA」や「RAYZ」などのステッカーが貼られていることからもわかるとおり、アドバンA050のセミスリックタイヤやレイズ製鍛造ホイール、KTV Ultimate製の車高調などが採用されているほか、スポーツ走行にも対応可能なフルバケットシートと4点式シートベルトが奢られています。
ダイハツの担当者は、開発の狙いについて「平日は果樹園ではたらく若者が、休日はみんなで草レースを楽しむ。そんな面白いクルマができたらいいな、と思いました」と説明。仕事もプライベートもフルに楽しめる一台に仕上がっています。
※ ※ ※
ダイハツの担当者が果樹園の事例を例に挙げたとおり、ハイゼットジャンボ スポルツァVer.のデザインは、果樹園で実際に使われている屋根を切った軽トラックから着想を得たといいます。
軽トラックの屋根を切る理由としては、果樹園のなかで効率的に果物を収穫するだけでなく木や果実を傷つけないことが目的となっていますが、車検にはとおるのでしょうか。
千葉県にある自動車工場のスタッフに、果樹園の屋根なし軽トラックについて聞いてみたところ、「果樹園などで見かける屋根のない軽トラックが車検にとおることはないと思います。
もともとあった屋根を切っていると思われますが、そうすると車両の高さや強度が変わってしまい、車検証に記載されている寸法とは違ってしまいます。そうなると、その時点で車検には通りません。
もしナンバーの付いた屋根のない軽トラックが公道を走っていたとしたら、車検が切れてそのままになっているか、構造変更をして、いわゆる『改造車』として登録しているのではないでしょうか。
農家の人たちは、恐らく自分でクルマの屋根を切断しているのだと思います」と説明。屋根のない軽トラは、基本的に果樹園のなかだけで走ることを想定し、改造されたクルマのようです。
※続きはリンク先で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210116-00334932-kurumans-bus_all
https://i.imgur.com/YpSyKa2.jpg
衝撃の「屋根なし軽トラ」をダイハツが開発!? 「ヒントは果樹園」 農家が自ら屋根を切る理由とは [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1愛の戦士 ★
2021/01/17(日) 16:52:22.93ID:vHU8N1J292ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 16:53:13.72ID:3/nQhBsa0 正解は?ラグナ青果
3ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 16:53:25.46ID:sBtLs32H0 ザ・ナチュラル
2021/01/17(日) 16:53:39.16ID:IaJE53FJ0
バモスの先見性
2021/01/17(日) 16:54:10.07ID:zk5/Bv+F0
>>1
敷地内で使うことをディスったからアウト
敷地内で使うことをディスったからアウト
6ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 16:54:25.48ID:Jr4obrrH0 オープンカーで、デート
2021/01/17(日) 16:54:48.20ID:jcptZnkP0
こんな写真しかねぇのかよw
2021/01/17(日) 16:54:57.69ID:JV3cQx4H0
すっかりトヨタの台形に犯されちまったな
2021/01/17(日) 16:54:58.50ID:gZbV9czf0
誰かあのワゴンRの写真を
2021/01/17(日) 16:55:15.97ID:k7bfkbu90
>>9
子供がかわいそうだろ(w
子供がかわいそうだろ(w
11ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 16:55:18.30ID:7s2kNM8Q0 農村地帯でヒャッハー!
12ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 16:55:43.70ID:sLPfkpZL0 30年ぐらい前に屋根を切ってダブルタイヤにした軽トラを農家が使っているのを見た
ナンバーが付いていたかは記憶がないけど、自宅から畑への専用車だったようだ。
ナンバーが付いていたかは記憶がないけど、自宅から畑への専用車だったようだ。
2021/01/17(日) 16:55:58.44ID:gxGeaCHo0
果樹園で青果?
14ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 16:56:04.34ID:uf4hSat70 怖すぎワロタ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 16:56:11.40ID:62iw3sA+0 ホリデーオートの表紙に載ってそう
2021/01/17(日) 16:56:48.85ID:gc+uat+J0
初めから屋根ないからナンバー取れるわけだな
ミッドシップ2シーターでドアミラーのスポーツカーだな
ミッドシップ2シーターでドアミラーのスポーツカーだな
2021/01/17(日) 16:57:05.19ID:XkTZwQGJ0
アクセルとブレーキ間違えそうな近さだな
2021/01/17(日) 16:57:21.11ID:IKzpX1zP0
ラグナセカといえばコークスクリューあるとこか
19ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 16:57:29.63ID:pURRk9SM020ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 16:57:41.46ID:3/nQhBsa0 無茶クソ目立つよなこれ
2021/01/17(日) 16:57:59.46ID:SUiasaTa0
意外と売れそうw
22ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 16:58:02.51ID:o4kU1uVy0 これは売れるだろ、おっさんに
23ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 16:58:26.37ID:SkrbLCft0 床もいらねえだろ
2021/01/17(日) 16:58:47.85ID:0XLm0jU/0
ナンバーついてない 屋根ついていない 軽トラが行動を爆走しているのを何度か見たことがある
2021/01/17(日) 16:59:04.46ID:us1ukZeQ0
ナンパがはかどるっぺよ
2021/01/17(日) 16:59:12.33ID:zdkkpVFg0
27ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 16:59:13.12ID:X46569rS0 >>19
クソワロw
クソワロw
2021/01/17(日) 16:59:15.85ID:6VKuBXXX0
全体図が見たい
29ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 16:59:16.09ID:BqvKf8uT0 これで走ったら注目集める
2021/01/17(日) 16:59:28.11ID:bQv2vfz20
こんなんでレースしたら横転するだろ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 16:59:51.32ID:3/nQhBsa0 荷台が低くて深いから豚とか運べそう
そうだ豚積んでレースしよう
そうだ豚積んでレースしよう
2021/01/17(日) 16:59:56.89ID:s6iqS4c70
普通のやつを屋根切ると車検通らんからな
これなら収穫してそのまま公道に出れる
これなら収穫してそのまま公道に出れる
33ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:00:18.04ID:H3pEDV/G0 ランクルかジープのフルオープンなら車検も通るぞ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:00:22.20ID:0/6H8Osy0 >>19
幸せそうだな
幸せそうだな
2021/01/17(日) 17:00:38.76ID:W7az1UN/0
ホンダの初代バモス復活フラグやな
2021/01/17(日) 17:00:58.12ID:OqDNPfEO0
>>19
嫁のブサイクさがアピールポイント(;´Д`)
嫁のブサイクさがアピールポイント(;´Д`)
37ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:01:19.59ID:eptk5kUD0 >>9
ガクト君が自殺しちゃうだろwww
ガクト君が自殺しちゃうだろwww
2021/01/17(日) 17:01:45.63ID:5N1w5Utc0
>>19
愛知w
愛知w
39ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:01:55.83ID:9GX8pRcJ02021/01/17(日) 17:02:22.89ID:0m6jMIoT0
>>1
肝心の部分を豚切ってる画像やん
肝心の部分を豚切ってる画像やん
41(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2021/01/17(日) 17:02:30.20ID:Fj0iHn0W0 やっぱり時代はオープンカーか
(´・ω・`)
(´・ω・`)
42ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:02:40.34ID:QyUtn2ev02021/01/17(日) 17:02:52.04ID:+3kSZRxu0
>>34
これ離婚してるよ
これ離婚してるよ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:02:59.74ID:scZtVyK20 屋根を切る理由はレースを楽しむためなの
45ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:03:09.88ID:XlHL1xT/0 >>19ヤンキーの嫁ってぽっちゃりしてるのが多いのはなぜなんだぜ
2021/01/17(日) 17:03:24.26ID:4TZMkTYf0
車高低すぎて果樹園には合わん
やはりサーキット用だろう
やはりサーキット用だろう
2021/01/17(日) 17:03:29.08ID:KwjqsYrl0
>>1
60って何?
60って何?
2021/01/17(日) 17:03:31.71ID:Aaa+M0wv0
「この軽トラ屋根がないよ」
「や〜ね〜!」
「や〜ね〜!」
49ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:04:00.68ID:3/nQhBsa0 これに隼のエンジンを積むだろ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:04:17.56ID:xEBvHheu0 >>19
ぜったいこれあると思ってスレ開いた
ぜったいこれあると思ってスレ開いた
2021/01/17(日) 17:04:19.37ID:pmwSR3Qp0
>>45
やらせちゃう人に引っかかるんだよ
やらせちゃう人に引っかかるんだよ
2021/01/17(日) 17:04:44.12ID:F6QqIFGi0
RAYZではなくRAYSでは?
53ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:04:48.92ID:BHH6iznS0 >>43
ソースは?
ソースは?
2021/01/17(日) 17:05:14.39ID:KwjqsYrl0
>>19
これは誰が写真撮ったの?
これは誰が写真撮ったの?
55ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:05:17.78ID:WJb0jZQA0 雨の日は傘刺せばかっこいいよ絶対
2021/01/17(日) 17:05:32.00ID:EdDD23Qf0
2021/01/17(日) 17:05:44.73ID:jO1W1M5Z0
>>19
赤ちゃんだけめっちゃ可愛い
赤ちゃんだけめっちゃ可愛い
2021/01/17(日) 17:05:51.09ID:Tbc2PWYh0
雨降ったらどうなるの?
59ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:06:31.47ID:ePcIonbS02021/01/17(日) 17:06:41.35ID:ZlLk9PAq0
薬撒くとき困ろうもん
2021/01/17(日) 17:06:45.27ID:PWcsSNvg0
キャビン無しトラックは見たことあるな
生産工場の近くの公道で
生産工場の近くの公道で
62ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:07:13.24ID:rrMV8Bhz0 普通に街乗りでもおしゃれだろ。
2021/01/17(日) 17:08:02.68ID:eVZf4Y4L0
危険なことこの上ない
2021/01/17(日) 17:08:20.35ID:TAEzBcQ40
>>19
雅句飛って何と読むのだろうか
雅句飛って何と読むのだろうか
65ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:08:24.41ID:Pxy7cITG0 天コロのパレードにはこれを使おう
2021/01/17(日) 17:08:33.69ID:HLUBATLB0
またデザインをパクってるのか
67ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:08:51.25ID:4pRGUJ400 公道を堂々と走れるマリオカート商用車みたいだな。ただ果樹農家やマニアにしか売れないだろうな。
冬や雨の日に乗れんからな。
冬や雨の日に乗れんからな。
2021/01/17(日) 17:08:58.48ID:vvHP5HgA0
もうちょい引きで写真撮ろうよw
2021/01/17(日) 17:09:06.14ID:teFqQCnL0
果樹園で軽トラの屋根切るのは有名だな
2021/01/17(日) 17:09:10.50ID:59gyuyNl0
ラグナセカw
2021/01/17(日) 17:09:32.28ID:6WyyfA5p0
>>19
ガクトちゃん大きくなったかな
ガクトちゃん大きくなったかな
2021/01/17(日) 17:09:38.21ID:kXktmcj20
2021/01/17(日) 17:09:43.79ID:9UkB3b+S0
やーねー
74ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:09:45.48ID:ePcIonbS075ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:09:47.83ID:6y5oCLn80 広島ではオープンカーの電車が走ることがあるぞ
2021/01/17(日) 17:09:51.97ID:V09iEHJa0
かっけぇーぇ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:09:58.45ID:GwuNFzHd0 >>1
写真がクソ
写真がクソ
78ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:10:23.56ID:XngEmUqk02021/01/17(日) 17:10:27.33ID:UIV/gx5+0
最初からリフトアップ仕様のほうがウケそうだが
80ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:10:56.36ID:kSsCURRi0 車全体が見える写真を使え!一部分しか見えない。
2021/01/17(日) 17:11:11.07ID:+1fau26k0
>>56
バカ殿は本当に居たんだね。
バカ殿は本当に居たんだね。
2021/01/17(日) 17:11:25.06ID:zdkkpVFg0
JAマークも付けな
2021/01/17(日) 17:12:05.06ID:S87DTH7a0
>>26
ラグナセカでググれ
ラグナセカでググれ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:12:28.40ID:l6wbrP/G0 オープンカーならマメトラでええやん
昔はマメトラよく見たけどみんな軽トラになってしまった
昔はマメトラよく見たけどみんな軽トラになってしまった
85ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:12:42.37ID:haqIrgJj0 >>1、ほしいw
出来れば、手動のホロつきでw
出来れば、手動のホロつきでw
86ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:12:45.06ID:yOxRy9LZ0 >>54
舎弟
舎弟
2021/01/17(日) 17:13:03.86ID:mcaDG3ei0
伊豆の山の畑にたくさんいます
2021/01/17(日) 17:13:18.31ID:EeQErHuo0
89ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:13:31.60ID:ePcIonbS090ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:13:46.41ID:3oKa8OPG0 せめて
ソフトトップにしてほしい
ソフトトップにしてほしい
91ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:13:51.51ID:9kNF195o092ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:13:53.23ID:/zDcwtVA0 >>47
ハイゼットが世に出てから60年
ハイゼットが世に出てから60年
2021/01/17(日) 17:13:56.29ID:syzhhQiE0
>>19
こ見
こ見
2021/01/17(日) 17:14:02.69ID:SMXFAQXm0
愛知の伊良湖にこういう軽トラがメロン乗せて走ってるの見た事ある
95ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:14:03.59ID:ePcIonbS0 >>26
アホは日本語の掛け言葉がわからない
アホは日本語の掛け言葉がわからない
2021/01/17(日) 17:14:09.25ID:A+NOjwq90
ラグナ青果のセンスよ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:14:35.29ID:wC4ZyK5n0 >>56
これだけのメンツでキラキラネームが一人もいないことが不思議
これだけのメンツでキラキラネームが一人もいないことが不思議
98ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:14:49.61ID:hE4opCUG0 >>64
ガクトだろ
ガクトだろ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:15:06.01ID:kgVRwwvB0 >>64
マクビー、かな?
マクビー、かな?
100ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:15:52.86ID:m0LK/vUN0 2枚目から4枚目のヤンキー写真なんや?
初日の出暴走族か?
初日の出暴走族か?
2021/01/17(日) 17:15:53.22ID:NjCaxU1K0
何人たりとも俺の前を走らせねー!
2021/01/17(日) 17:16:09.37ID:S87DTH7a0
>>99
マ・クベかも
マ・クベかも
103ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:16:10.85ID:A+NOjwq90 >>19
厚奈ちゃん厚いな
厚奈ちゃん厚いな
104ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:16:47.86ID:9mykAIj00 監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
ゼロ高にも爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
松本てらだけは執拗にナイフで滅多刺しにして殺します
人を殺す。まともな人間に会うために
再三の予告で逮捕されなかった事情を白痴どもは考えてろ。
てか、きみらが通報しないから逮捕されないんだよね(^_^;)
867⑺D74
ゼロ高にも爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
松本てらだけは執拗にナイフで滅多刺しにして殺します
人を殺す。まともな人間に会うために
再三の予告で逮捕されなかった事情を白痴どもは考えてろ。
てか、きみらが通報しないから逮捕されないんだよね(^_^;)
867⑺D74
105ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:16:52.09ID:ePcIonbS0 >>100
チンドン屋の顔見せ興行と言ったら納得しそう
チンドン屋の顔見せ興行と言ったら納得しそう
2021/01/17(日) 17:17:33.76ID:eAT0qhfG0
2021/01/17(日) 17:17:39.47ID:0mjUpbgQ0
>>19
これを見に来た
これを見に来た
108ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:17:47.07ID:m0LK/vUN0 >>94
屋根とかあれば、果樹園の中を走行するのに邪魔になるからな。
屋根とかあれば、果樹園の中を走行するのに邪魔になるからな。
109ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:18:04.72ID:Fyup5hvQ0 ゴーカートみたいでかわいい
110ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:18:41.89ID:CQ26kpEB0 >>63
ただしすごく低いガレージでいいし、あまり大型の対向車がいない道でゆっくり動く分にはいいかも。
ただしすごく低いガレージでいいし、あまり大型の対向車がいない道でゆっくり動く分にはいいかも。
2021/01/17(日) 17:18:59.27ID:qZjvBJdx0
112ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:18:59.89ID:m0LK/vUN0 >>107
嫁の顔パンパン(笑)
嫁の顔パンパン(笑)
2021/01/17(日) 17:19:08.80ID:W7SoKZvp0
ダイハツと言ったら昔リーザの屋根をぶった切って幌をつけたのがあったな
380台しか生産されんかったが
380台しか生産されんかったが
2021/01/17(日) 17:19:26.14ID:C2ZbeoiG0
またつまらぬ物を斬ってしまった
115ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:19:42.90ID:J3jJxFXo0 おいおい
首チョンパ事件が定期的に発生するんだぞ
自分で切ってりゃ自己責任で済むが
メーカーが予め切って売ってれば、今度はメーカー責任ってなるんだぞ
バカジャネーノ?
首チョンパ事件が定期的に発生するんだぞ
自分で切ってりゃ自己責任で済むが
メーカーが予め切って売ってれば、今度はメーカー責任ってなるんだぞ
バカジャネーノ?
2021/01/17(日) 17:20:01.97ID:tddTCgpz0
>>47
ハイゼット60周年
ハイゼット60周年
117ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:20:07.35ID:EztYELmp02021/01/17(日) 17:20:14.15ID:Z8LZGeMp0
ルーフカットなんてヤンチャか農家しかしないからw
こういう用途用にEV良さそうだけど重量物の運搬には向かないからなぁ
こういう用途用にEV良さそうだけど重量物の運搬には向かないからなぁ
2021/01/17(日) 17:20:42.77ID:OrH7PE4O0
草レース出来るような場所が日本にあるかい?
無法者に手を貸すような事をするなよクソが
無法者に手を貸すような事をするなよクソが
2021/01/17(日) 17:21:05.71ID:NjCaxU1K0
しかし、なぜハイジェットではないのか…?
121ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:22:32.41ID:1rsgurz502021/01/17(日) 17:22:33.18ID:j59teS4V0
工場や倉庫構内で使えそうじゃん
屋根は飾りだったんやエロい人にもそれがようやく
屋根は飾りだったんやエロい人にもそれがようやく
2021/01/17(日) 17:22:37.55ID:1TKhcgNL0
>>19
コイツらが最先端だったな
コイツらが最先端だったな
124ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:22:39.55ID:TpPhfTqS0 >>63
天然トレーラースルーで重大な事故を回避できるかもよ?
天然トレーラースルーで重大な事故を回避できるかもよ?
2021/01/17(日) 17:22:57.47ID:RNuusI0V0
棚下作業の農家に一定の需要があるけど
農家以外の意外な層にも売れるかも知れないな
農家以外の意外な層にも売れるかも知れないな
2021/01/17(日) 17:23:14.73ID:gXkmgqiY0
>>72
かっけええ
かっけええ
127ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:23:56.85ID:vo8hvHpv02021/01/17(日) 17:24:25.28ID:asQK/Skk0
偏見だけど外人が欲しがりそうだな。
2021/01/17(日) 17:24:29.41ID:6j/PHoHs0
>>97
ほんとだw
ほんとだw
130ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:24:50.29ID:vPI93WSc0 ハードトップで取り外し式にしろよw
131ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:24:55.68ID:35whhRyf02021/01/17(日) 17:25:12.65ID:bl0zO/om0
シャボン玉飛んだ
屋根まで飛んだ
屋根まで飛んだ
2021/01/17(日) 17:25:20.91ID:NmoOkxye0
フォーミュラカーでさえヘイロー(鼻緒のようなガード)が着いてるのに
134ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:25:23.57ID:Am9evXgj0 >>56
手作り感あふれるクルマやの
手作り感あふれるクルマやの
135ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:25:40.26ID:S7E3TS4C0 これで高速道路走ったら爽快だな
2021/01/17(日) 17:26:19.78ID:HZDW9U7c0
>>5
ナンバーつけられるんじゃないの?
ナンバーつけられるんじゃないの?
137ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:26:31.05ID:vPI93WSc0 公道走ったら捕まる
138ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:26:50.71ID:2jeyJJX00139ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:27:05.94ID:0akovzOc0 車検の必要もないボロ軽トラでやるから意味があるんだろ
2021/01/17(日) 17:27:06.51ID:SbccMVhF0
アメリカならこれでレースだな
2021/01/17(日) 17:27:20.90ID:UsEYABsm0
果樹園の私有地で使うだけだからナンバー登録必要ない。
ナンバー登録すると、車検、税金、保険かかるから需要はマニア以外ないだろ。
ナンバー登録すると、車検、税金、保険かかるから需要はマニア以外ないだろ。
142ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:27:23.44ID:m0LK/vUN0 >>111
昔は、廃車同然のような格安の車買って
屋根切ったり、マフラーを溶接とかして竹みたいに
突き立てて初日の出拝みに行くんやで。
勿論、正規マフラーやないから爆音やで。
で、正月終われば山とか空き地に放置してるんやで。最近居ないのは暴走族とかが居なくなるのと
若者の車離れ、警察が暴走族が集まるような場所への車での乗り入れ禁止した事とかが功を奏してるんやで。自分が普段使いするような車を加工するバカは居ない
当然、パトカーに見つかれば逃げれなくて御用
整備不良で車没収で下手したら免取
知り合いに免取になったやつ居るで
昔は、廃車同然のような格安の車買って
屋根切ったり、マフラーを溶接とかして竹みたいに
突き立てて初日の出拝みに行くんやで。
勿論、正規マフラーやないから爆音やで。
で、正月終われば山とか空き地に放置してるんやで。最近居ないのは暴走族とかが居なくなるのと
若者の車離れ、警察が暴走族が集まるような場所への車での乗り入れ禁止した事とかが功を奏してるんやで。自分が普段使いするような車を加工するバカは居ない
当然、パトカーに見つかれば逃げれなくて御用
整備不良で車没収で下手したら免取
知り合いに免取になったやつ居るで
2021/01/17(日) 17:27:25.56ID:G03IwHje0
aピラー強化とシート後ろに
ロールバーつけてるから
良いようなものの
屋根切り取っただけだと
横転したら死ぬ
ロールバーつけてるから
良いようなものの
屋根切り取っただけだと
横転したら死ぬ
2021/01/17(日) 17:27:26.59ID:6J5YIZjD0
2021/01/17(日) 17:28:02.41ID:6J5YIZjD0
>>138
ガクトちゃんじゃね?
ガクトちゃんじゃね?
2021/01/17(日) 17:28:12.39ID:DvpyPk500
>>121
ワロタwむべなるかな
ワロタwむべなるかな
2021/01/17(日) 17:28:17.51ID:G03IwHje0
>>143
ひっくり返ったらだなw
ひっくり返ったらだなw
148ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:28:34.20ID:m0LK/vUN0 >>141
幌を付ければ需要あるかな
幌を付ければ需要あるかな
149ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:28:58.45ID:K6OJy5U+0150ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:29:11.95ID:2jeyJJX002021/01/17(日) 17:29:13.74ID:inelgTzd0
152ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:29:35.31ID:m0LK/vUN0 >>146
中には強度不足になって中折れするで
中には強度不足になって中折れするで
2021/01/17(日) 17:29:40.75ID:inelgTzd0
154ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:30:33.64ID:jjaqHjqq0 正月仕様だろ
2021/01/17(日) 17:30:48.12ID:FNjqpyhZ0
>>72
なんなんこのフロントガラスの中途半端さ。
なんなんこのフロントガラスの中途半端さ。
2021/01/17(日) 17:31:16.82ID:G03IwHje0
157ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:31:21.04ID:m0LK/vUN0 >>150
昔の暴走族やで。
昔の暴走族やで。
2021/01/17(日) 17:31:40.31ID:1qdYuHiP0
座高高いやつも乗れるな
2021/01/17(日) 17:31:49.45ID:qnSPUJT90
フロントガラスが低すぎる
農地だけならともかくこれで道を走ったら飛び石で死ぬ
農地だけならともかくこれで道を走ったら飛び石で死ぬ
2021/01/17(日) 17:31:54.92ID:4Rb8hZ3h0
>>56
全員普通に読める名前だ。
全員普通に読める名前だ。
161ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:32:00.32ID:2jeyJJX002021/01/17(日) 17:32:04.02ID:QgPpZSbN0
簡単に転がってクビもげそうw
2021/01/17(日) 17:32:45.33ID:xBFEOp/S0
オープンカーだと雨で電子機器がダメになるだろ
所持品も盗難されるだろうし
所持品も盗難されるだろうし
164ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:32:49.47ID:OrH7PE4O0 雨の日には乗れないのを
果樹園で働く層が娯楽用に買うかな?
屋根なし娯楽用軽トラ・・・全ての長所を自ら失った
果樹園で働く層が娯楽用に買うかな?
屋根なし娯楽用軽トラ・・・全ての長所を自ら失った
2021/01/17(日) 17:33:02.25ID:rkRbLHUb0
>>153
女変えたんか
女変えたんか
2021/01/17(日) 17:33:37.90ID:Xl4r9Qi70
>>56
フリーザ様?小梅ダウン?
フリーザ様?小梅ダウン?
167ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:33:40.83ID:KzpESVVc02021/01/17(日) 17:33:42.24ID:iUhhc7aW0
昔のジムニーにも幌仕様があったけど、今の安全基準では作れないよな。
169ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:33:53.57ID:SchgBthV0 基本的には運転席以外がなくたって走るわけだし。
170ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:34:13.34ID:0N/rpJdp0 >>72
なんで首竦めてんの?
なんで首竦めてんの?
2021/01/17(日) 17:34:15.15ID:BWhqFadj0
>>48
喜久翁師匠!帰りましょう!
喜久翁師匠!帰りましょう!
172ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:34:22.57ID:PZBIYOhI02021/01/17(日) 17:34:24.34ID:y2YrnTef0
狙いがわからん
174ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:34:33.52ID:g5rGh5Xr0 市場で走ってる3輪車は何?軽?
175ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:34:55.73ID:0f2tUabU0 屋根切っても惜しくない車検通すのに金かかりそうな軽トラをぶった切り。
果樹園で収穫作業用に使用
果樹園内倉庫に搬入、選別・箱詰め作業を行い、
別の公道走行可能ナンバー付きトラックで出荷。
出荷の帰りに 果樹園用軽トラへの燃料を携行缶で購入。
果樹園で収穫作業用に使用
果樹園内倉庫に搬入、選別・箱詰め作業を行い、
別の公道走行可能ナンバー付きトラックで出荷。
出荷の帰りに 果樹園用軽トラへの燃料を携行缶で購入。
2021/01/17(日) 17:35:00.15ID:G03IwHje0
2021/01/17(日) 17:35:32.85ID:poa028Dd0
この車で公道(田舎道)走ったら、虫を大量に食べそう
Aピラーないから横転したらぺちゃんこだな
Aピラーないから横転したらぺちゃんこだな
178ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:35:42.26ID:SchgBthV0 軽トラックって、珍しいから海外で人気があるらしいね。
2021/01/17(日) 17:35:45.66ID:g6ONACEC0
田舎走ったら虫がバチバチ当たりそう(笑)
2021/01/17(日) 17:36:03.39ID:ZxYvkoQU0
>>95
分かった上で、上手くないっていってんどよ
分かった上で、上手くないっていってんどよ
181ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:36:06.72ID:SchgBthV0 一番いいのは、車検がない車
182ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:36:13.82ID:0f2tUabU0 https://youtu.be/SNtJriPUm74
まぁ 動画で。
まぁ 動画で。
183ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:36:26.22ID:KzpESVVc0 >>176
オートサロン出展用に作ったカスタムカー
オートサロン出展用に作ったカスタムカー
184ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:37:18.23ID:F2TFf6AE0 昔、スマートっていう車で
クロスブレードという
屋根、フロントガラス無しの
車があった。
この軽みたいな感じ。
実際に乗ってる人が居たが
ゴーグルを付けて運転してた。
高速でも走ろもんなら
小石が飛んできて
下手に目に当たれば
失明しちゃうらしい。
クロスブレードという
屋根、フロントガラス無しの
車があった。
この軽みたいな感じ。
実際に乗ってる人が居たが
ゴーグルを付けて運転してた。
高速でも走ろもんなら
小石が飛んできて
下手に目に当たれば
失明しちゃうらしい。
2021/01/17(日) 17:37:26.89ID:qZjvBJdx0
186ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:37:32.59ID:6TkGe2I00 >>16
ものは言いようだなw
ものは言いようだなw
2021/01/17(日) 17:38:08.62ID:tIwTxhQY0
ホンダだったら、ミッドシップなのに
2021/01/17(日) 17:38:10.51ID:ra4XLnI60
写真クソすぎて草
189ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:38:14.06ID:ThCULbMj0 ヤンキーだった息子が正月にマークツーの屋根を切って乗っていたのを見て、うらやましかったから真似したのでしょう
2021/01/17(日) 17:38:15.05ID:RJMJRAUb0
>>19
この3人家族が優勝だろ
この3人家族が優勝だろ
2021/01/17(日) 17:38:50.03ID:oyTQqsv70
>>64
チクビ
チクビ
2021/01/17(日) 17:39:04.89ID:G03IwHje0
コペンもやってるのね
2021/01/17(日) 17:39:45.50ID:ynIuCeiS0
ダメハツって時点で選択肢にならないわ(ヾノ・∀・`)
194ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:39:59.55ID:pXIJt10t02021/01/17(日) 17:40:13.58ID:Ah8nde9a0
>>153
嫁違うよね?
嫁違うよね?
2021/01/17(日) 17:40:14.88ID:Z/9gzumO0
これか乗用草刈り機か忘れたけど枝に首ひっかけて死ぬ事故なかったっけ
2021/01/17(日) 17:41:20.60ID:1nR2+7UD0
>>56
マスクしてるから最近の写真かな
マスクしてるから最近の写真かな
2021/01/17(日) 17:41:33.64ID:GO64z4K90
2021/01/17(日) 17:41:50.34ID:BN43XOtP0
ダイハツは塗装がヤバイって言われたな
200ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:41:57.46ID:wC4ZyK5n02021/01/17(日) 17:42:17.97ID:d2AJ89JY0
>>165
153の女が19になったんじゃないかと。車同じだし。
153の女が19になったんじゃないかと。車同じだし。
202ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:42:35.25ID:xt4lrAxx0 >>85
やっぱ雨の時のために幌はほしいよなぁ。
やっぱ雨の時のために幌はほしいよなぁ。
203ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:42:42.74ID:/zDcwtVA0 >>187
ハイゼットのエンジンはシート下だと思ったからミッドシップ搭載だろ
ハイゼットのエンジンはシート下だと思ったからミッドシップ搭載だろ
2021/01/17(日) 17:42:44.06ID:I4d1o5Jj0
バモス切ればミットシップで良いじゃん
2021/01/17(日) 17:42:57.49ID:uRqNJsSV0
>>153
ダイエット頑張ったな
ダイエット頑張ったな
2021/01/17(日) 17:43:14.42ID:2Of7F4Cn0
去年佐藤琢磨がコークスクリュー手前で
オーバーテイクをやってのけてたな
オーバーテイクをやってのけてたな
207ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:43:27.44ID:R9rbVS5K0 ロールバー無しのロードスターが横転した時は悲惨だったな
上半身がアスファルトで削られて消えてたとか
上半身がアスファルトで削られて消えてたとか
208ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:43:57.62ID:OrH7PE4O0 >>196
シートベルト付けると車外に体が出ずに首が締まって死ぬのか、恐ろしい仕様じゃね
シートベルト付けると車外に体が出ずに首が締まって死ぬのか、恐ろしい仕様じゃね
2021/01/17(日) 17:44:52.37ID:mY8q8uCX0
>>72
消しゴムかよ
消しゴムかよ
2021/01/17(日) 17:45:07.18ID:flwvIaNk0
金が腐るほどあって、何台も入る車庫があれば欲しいけど、
現実を考えると、2シーターとか完全に趣味のオモチャだし、夢のまた夢だよねぇ。
https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/beadriver/special/roadster_30th/roadster_30th_og.jpg
現実を考えると、2シーターとか完全に趣味のオモチャだし、夢のまた夢だよねぇ。
https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/beadriver/special/roadster_30th/roadster_30th_og.jpg
2021/01/17(日) 17:45:21.21ID:SnFfkd5z0
>>4
それ思った
それ思った
212ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:47:20.91ID:+jZUaqmu0 今アメリカの農地で使うのに大人気らしいな
農地内だけで使って公道は走らないから25年ルールも関係ないから
農地内だけで使って公道は走らないから25年ルールも関係ないから
2021/01/17(日) 17:47:45.14ID:1nR2+7UD0
>>175
今ガソリンって携行缶で売ってくれませんやん?
今ガソリンって携行缶で売ってくれませんやん?
214ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:48:33.07ID:3/nQhBsa0215ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:48:38.93ID:f1/OAn400 初代バニスを4WDにてオフロード仕様にしたら
けっこう売れるんじゃないだろうか
けっこう売れるんじゃないだろうか
2021/01/17(日) 17:49:04.43ID:AufONhcD0
ドリドリするのか?
2021/01/17(日) 17:49:37.70ID:KQMdcGN70
2021/01/17(日) 17:49:43.41ID:eW+bn/4N0
ドアもいらんのちゃう?
2021/01/17(日) 17:49:56.17ID:nBf4aGYD0
ギロチンしそう
2021/01/17(日) 17:51:08.49ID:YUS+yNrY0
>>19
これ、勉強中に見ると勉強する意欲無くなるんだけど何でだろ?
これ、勉強中に見ると勉強する意欲無くなるんだけど何でだろ?
221ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:51:56.32ID:0f2tUabU0 >>210
田舎の家持 家族持ちなら 世帯で数台ってのは当たり前で
全員が実用車買う必要はない。
1台だけ 家族全員乗れる車があればあとは 趣味の車・安い車でOK。
初代コペンなら40万からかえるな・・・
田舎の家持 家族持ちなら 世帯で数台ってのは当たり前で
全員が実用車買う必要はない。
1台だけ 家族全員乗れる車があればあとは 趣味の車・安い車でOK。
初代コペンなら40万からかえるな・・・
222ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:52:06.31ID:KJ4EA/T00 >>4
初代バモスのパクリだよな
初代バモスのパクリだよな
2021/01/17(日) 17:52:11.22ID:/vCOMre20
>>210
金があって広い車庫があれば、こんなの買わないだろw
金があって広い車庫があれば、こんなの買わないだろw
224ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:52:11.81ID:OrH7PE4O0225ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:52:19.56ID:c2XmKimR0 >>214
究極の無人コーナリング
究極の無人コーナリング
226ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:52:23.07ID:Uu8/1pmv0 >>56
電源タップ何に使うん?
電源タップ何に使うん?
227ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:52:26.77ID:+2xN6kxP0 >>72
ラグナ青果ってサーキットか
ラグナ青果ってサーキットか
2021/01/17(日) 17:54:01.80ID:K3K3KAzG0
2021/01/17(日) 17:54:13.51ID:M5k9mi+/0
大丈夫かよ?
果樹園かヒントって、マイティボーイでもあったよな。
また、お得意のパクり?
果樹園かヒントって、マイティボーイでもあったよな。
また、お得意のパクり?
230ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:54:17.08ID:zmQf18640 オープントラック
ピックアップだったらかっこいんだがw
ピックアップだったらかっこいんだがw
2021/01/17(日) 17:55:16.95ID:V1PBZDlE0
コンバーチブル
格好いい
格好いい
234ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:55:56.40ID:IShByGK702021/01/17(日) 17:56:14.05ID:q7/YFPxJ0
フロントガラス低くね
めっちゃ目にゴミ入るわ
めっちゃ目にゴミ入るわ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:56:16.15ID:S2MOKhA20 >>201
どう見ても別人だろ。たまたまヤッたら出来ちゃって結婚とかだろ。
どう見ても別人だろ。たまたまヤッたら出来ちゃって結婚とかだろ。
237ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:56:33.59ID:Uu8/1pmv0 >>217
フルブレーキで前方宙返りしそうだよね
フルブレーキで前方宙返りしそうだよね
2021/01/17(日) 17:57:08.13ID:uGZqj1bX0
>>217
白いワニみたい
白いワニみたい
2021/01/17(日) 17:57:22.71ID:hQPPMHKZ0
雨降ったら使えねえとか欠陥品だろ
駐車場も屋根付きオンリーだし
駐車場も屋根付きオンリーだし
240ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:57:32.83ID:iDiHkCqY0 >>220
5ちゃん中に勉強するな
5ちゃん中に勉強するな
2021/01/17(日) 17:57:57.07ID:+16k6nns0
これ折りたたみの屋根とかもないのかな?完全に趣味の車かな?
2021/01/17(日) 17:57:58.54ID:fL8Oe2ZP0
屋根なし軽トラを開発 →そんなん誰が使うの?
ヒントは果樹園 →ああ、そういうことか
ヒントは果樹園 →ああ、そういうことか
243ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:58:11.76ID:+jZUaqmu0 >>216
ドリフト仕様の軽トラあるぞ
ドリフト仕様の軽トラあるぞ
2021/01/17(日) 17:58:17.19ID:hbI1B69G0
田舎は屋根付き車庫あるし
木の枝が邪魔だからこう言うの作るけど
売るほどかな?
木の枝が邪魔だからこう言うの作るけど
売るほどかな?
245ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:58:32.54ID:uIaBV8hz0246ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:58:47.62ID:OJjQmRbP0 プアマンズハイラックス
2021/01/17(日) 17:58:53.38ID:sdB7FDQL0
一度オープンカーに乗っってみたかったんだ
248ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:59:01.79ID:JSikHqK30 2シーターオープン
249ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 17:59:03.19ID:AMtyv5tK0 ラグナ青果って、ラグナセカのダジャレかw
2021/01/17(日) 17:59:50.57ID:Jqx0vyxX0
お前の父ちゃんオープンカー乗ってんだなwww
2021/01/17(日) 18:00:11.48ID:mul8CH/K0
雨降ったらどううすんのこれ
コンバーチブルじゃないよね
コンバーチブルじゃないよね
2021/01/17(日) 18:00:15.62ID:f8iVLnba0
若者に大人気って体で売り出そう
2021/01/17(日) 18:00:29.60ID:+16k6nns0
まあダイハツそんなに売れるとは思ってないんじゃない?公式カスタム言ってるし
2021/01/17(日) 18:00:31.61ID:RJMJRAUb0
>>220
奥さんが凄く幸せそうな顔してるからじゃね?
奥さんが凄く幸せそうな顔してるからじゃね?
2021/01/17(日) 18:00:55.58ID:sdB7FDQL0
シティー・カブリオレにするかこれにするか迷うよな
2021/01/17(日) 18:01:01.01ID:HtfA41ty0
前に見たよ
2021/01/17(日) 18:01:16.42ID:N8FNW94D0
ここまでやるならオーバーフェンダーも付けないと
258ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:02:11.57ID:mjVWgr1f0 車検通らない
2021/01/17(日) 18:02:27.21ID:Bewjfho40
軽タハムみたいなの作ってほしいわ
あれ高いけど乗るとクソ面白い
あれ高いけど乗るとクソ面白い
2021/01/17(日) 18:03:29.37ID:bl0zO/om0
あんちゃんオープンカーあるよ
あんちゃん
あんちゃん
261ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:03:59.53ID:tt10GAzH0 田舎の暴走族が乗りそう
262ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:04:14.18ID:nSt1Kuqt0 これはF1のようにHalo必須だな
2021/01/17(日) 18:04:45.22ID:+16k6nns0
てかまだコンセプトカー段階なのか
264ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:04:51.57ID:Og+QEFJP0265ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:05:09.50ID:F9JNpjd70 運転室の後ろの壁を取り外し式のが欲しい
キャンピングカーの箱を付けたり取り外したりして
運転席と行き来できたり普通のトラックとして使えるからね
キャンピングカーの箱を付けたり取り外したりして
運転席と行き来できたり普通のトラックとして使えるからね
2021/01/17(日) 18:05:40.80ID:IUN7uVEu0
>>1
あんちゃん果樹園で再会かw
あんちゃん果樹園で再会かw
267ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:05:50.85ID:921HHq4J0 >>200
惨めやのw
惨めやのw
268ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:06:20.47ID:GJjkRzo20269ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:06:20.54ID:JDL0Gk1F0 S660とこいつで悩む
2021/01/17(日) 18:06:43.61ID:a5OdcF1k0
>>39
だって遅いんだもん‥
だって遅いんだもん‥
2021/01/17(日) 18:06:57.78ID:+16k6nns0
ハイゼットキャンパーのがほしいわ
2021/01/17(日) 18:07:13.52ID:KpMMkVGC0
砂埃が溜まりそう
2021/01/17(日) 18:07:27.80ID:Og+QEFJP0
2021/01/17(日) 18:08:16.41ID:fKj9isxz0
ダサい
275ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:08:18.01ID:o80mU9+p0 屋根無い次いでにドアも取っ払えw
2021/01/17(日) 18:09:17.65ID:Og+QEFJP0
2021/01/17(日) 18:09:31.80ID:X136/WdZ0
>>251
果樹園の中だからな。雨降る日はそもそも使わない
果樹園の中だからな。雨降る日はそもそも使わない
278ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:09:42.87ID:uIaBV8hz0 ドアを取られるのも想定してる構造だから笑えるで
ドアの内側に安全バーが仕込んでる
動画で確認できる
ドアの内側に安全バーが仕込んでる
動画で確認できる
279ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:09:44.62ID:P7V1iZQm0 コロナ禍は屋根無しタクシーなんかも良さげ
雨の時は各自傘かカッパ持参でw
雨の時は各自傘かカッパ持参でw
280ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:10:01.96ID:uKMn7Tzb0 >>1
果樹園向けにメーカーが本気で改造してみた話かと思ったら、違ってた。
果樹園向けにメーカーが本気で改造してみた話かと思ったら、違ってた。
2021/01/17(日) 18:10:05.16ID:TF9KGu3/0
>>214
仕事早いな!
仕事早いな!
282ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:10:09.88ID:3WH+beNP02021/01/17(日) 18:10:22.61ID:Og+QEFJP0
2021/01/17(日) 18:10:27.70ID:f8iVLnba0
まあ好きな人は好きだと思う
285ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:11:38.40ID:2n+EXvd00 青森のリンゴ農家がこういうの使ってるんだよな
テレビでやってた
(´・ω・`)
テレビでやってた
(´・ω・`)
286ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:11:57.85ID:R2NsvJR50 >>264
ホントに売ったら買ってやるぜw
昔のGTカーはナンバー付けたまま週末に草レースに出られた
初代の27レビンなんかも、ダートラやジムカーナに行けた
今そんなの無いしなあ
詰まんねえ世の中だよww
ホントに売ったら買ってやるぜw
昔のGTカーはナンバー付けたまま週末に草レースに出られた
初代の27レビンなんかも、ダートラやジムカーナに行けた
今そんなの無いしなあ
詰まんねえ世の中だよww
287ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:12:08.33ID:r6zuMkDF0 ヒグマに襲われたどうすんだろ?
ワンハンドでアウトきそう。
ワンハンドでアウトきそう。
2021/01/17(日) 18:12:53.84ID:i1XvSL/f0
クソダセーけどちょっと乗ってみたいw
289ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:12:54.91ID:XLdwRK3+0 衝撃でもなんでもなくて草
採算取れるのか?って心配くらいしかない
採算取れるのか?って心配くらいしかない
2021/01/17(日) 18:13:09.13ID:vsuZCpHN0
作業灯のボタンが残ってるわ
2021/01/17(日) 18:13:32.69ID:r6zuMkDF0
野犬とか野猿とか、マムシとかでもキケンそう。
2021/01/17(日) 18:13:38.29ID:SK5laJqs0
屋根ぶったぎりは友人の葡萄園でやってるわ。
こいつにうちのゴルフカートも持って行かれた。
屋根邪魔なんだよな〜
こいつにうちのゴルフカートも持って行かれた。
屋根邪魔なんだよな〜
293ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:13:48.00ID:g5ul7zs+0 まぁ、しゃれで作ってみたんだろうが
現実には、果樹園たって農家の人握りの数もないだろう
中には脚立も必要な木もあるだろうし
ゴメン、マジで書き込んでしまったよ
現実には、果樹園たって農家の人握りの数もないだろう
中には脚立も必要な木もあるだろうし
ゴメン、マジで書き込んでしまったよ
2021/01/17(日) 18:14:19.47ID:OqDNPfEO0
2021/01/17(日) 18:14:37.36ID:gFoHZWWR0
かっこいいやん
2021/01/17(日) 18:14:45.71ID:HnorO8gq0
>>19
気合い入ってんな
気合い入ってんな
2021/01/17(日) 18:14:47.36ID:F4OI7kWU0
>>291
マムシは大丈夫っしょ
マムシは大丈夫っしょ
298ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:14:48.06ID:fwX9Qd4O0 助手席無し軽トラは作らないのだろうか 長物が積みやすいように
2021/01/17(日) 18:15:15.75ID:5EpBi/P10
2021/01/17(日) 18:15:18.91ID:eWKSH/Tk0
こういう軽トラたまに見るわ
ちゃんとした理由でちょん切ってたんだなw
ちゃんとした理由でちょん切ってたんだなw
2021/01/17(日) 18:15:33.13ID:3RJgktfz0
>>276
内装はヤケにカッコイイwww
内装はヤケにカッコイイwww
302ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:15:35.05ID:R2NsvJR50 >>294
それでも見るからに剛性の無さそうな形ですねww
それでも見るからに剛性の無さそうな形ですねww
2021/01/17(日) 18:15:36.78ID:r6zuMkDF0
2021/01/17(日) 18:15:44.82ID:5dzigJ8M0
オープンミドシップなんて攻めてる
2021/01/17(日) 18:15:57.20ID:lepArHe70
ミゼットIII出してよ
2021/01/17(日) 18:16:52.25ID:B+Zmv/We0
まんま「農業車」だよねぇ!
欲しい!!
欲しい!!
2021/01/17(日) 18:17:33.97ID:OqDNPfEO0
>>142
どんくさいやっちゃの(´・ω・)はよ逃げんかい
どんくさいやっちゃの(´・ω・)はよ逃げんかい
2021/01/17(日) 18:17:48.56ID:SToDvxdyO
屋根ないと車上荒らしに会いそう
鍵かける意味ない
鍵かける意味ない
2021/01/17(日) 18:17:51.20ID:s2j+lWTU0
トラクターでもたまにある事故だけどハウスのパイプや支柱に首挟んで死にそう
2021/01/17(日) 18:18:06.64ID:vsuZCpHN0
前にクラッシャブルゾーンを作って代わりに荷台を短くして安全確保したらレース出来るんでね
2021/01/17(日) 18:18:23.74ID:HnorO8gq0
>>305
行政が小型EVをゴリ押ししてるからあのデザインにはワンチャンあるかも
行政が小型EVをゴリ押ししてるからあのデザインにはワンチャンあるかも
2021/01/17(日) 18:18:27.55ID:r6zuMkDF0
2021/01/17(日) 18:18:36.66ID:bCOcOpDX0
四駆の軽トラ最強
2021/01/17(日) 18:19:12.98ID:F4OI7kWU0
>>308
作業車だから貴重品なんて置いてない
作業車だから貴重品なんて置いてない
2021/01/17(日) 18:19:14.16ID:Og+QEFJP0
カスタマイズカー 実際に走らせてみました! ハイゼット ジャンボ スポルツァVer. ダイハツ公式
https://www.youtube.com/watch?v=gDIDyWrR8kk
https://i.ytimg.com/vi/gDIDyWrR8kk/maxresdefault.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=gDIDyWrR8kk
https://i.ytimg.com/vi/gDIDyWrR8kk/maxresdefault.jpg
2021/01/17(日) 18:19:33.99ID:SToDvxdyO
>>276
一応、防水なんだろか
一応、防水なんだろか
2021/01/17(日) 18:20:13.64ID:Og+QEFJP0
318ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:20:17.77ID:g5ul7zs+0 あっ、なんだメーカーが出したわけじゃないのか
くだらんw
くだらんw
2021/01/17(日) 18:20:28.70ID:B+Zmv/We0
3mの単管パイプをそのまま載っけて走れそう!
最高!!
最高!!
2021/01/17(日) 18:21:51.46ID:GXA3D0Wl0
これでダンプ出来ればハウス内での運搬は楽になるな
運搬機でええやん?って話にもなるが
運搬機でええやん?って話にもなるが
2021/01/17(日) 18:23:14.78ID:HnorO8gq0
>>313
高速を使わないなら便利な下駄だよな。燃費はHVの普通車に負けちゃうけどさw
高速を使わないなら便利な下駄だよな。燃費はHVの普通車に負けちゃうけどさw
2021/01/17(日) 18:23:19.57ID:2PNAEBtU0
>>128
実際海外で軽トラ改造して遊んでる人とか割といるからな
実際海外で軽トラ改造して遊んでる人とか割といるからな
323ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:24:05.68ID:y7Jxxd3v0 ルーフのないトラックとか
アメリカでもあったし
ハーベスター
https://ic.pics.livejournal.com/andrusha79/40790042/2966/2966_640.jpg
フォード
https://i.pinimg.com/originals/2c/a3/47/2ca347bdc9fda497608a1dbdc3ef20a2.jpg
アメリカでもあったし
ハーベスター
https://ic.pics.livejournal.com/andrusha79/40790042/2966/2966_640.jpg
フォード
https://i.pinimg.com/originals/2c/a3/47/2ca347bdc9fda497608a1dbdc3ef20a2.jpg
2021/01/17(日) 18:24:19.79ID:y7Jxxd3v0
2021/01/17(日) 18:24:24.78ID:y7Jxxd3v0
2021/01/17(日) 18:25:01.59ID:f8iVLnba0
乗っかってデリカとかもやればいいのに
2021/01/17(日) 18:25:52.54ID:eMqczjiEO
ミゼット復活しろよ♪
2021/01/17(日) 18:26:02.81ID:OqDNPfEO0
>>220
こいつら幸せなのは間違いないんだけど、底辺の中でマシな方、というだけの事だぞ?
こいつら幸せなのは間違いないんだけど、底辺の中でマシな方、というだけの事だぞ?
329ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:27:18.65ID:hGZxSkeq0 >>19
これを見に来た。
これを見に来た。
2021/01/17(日) 18:27:25.22ID:F4OI7kWU0
>>220
これ見るとむしろ「勉強しないとヤバい」ってなるわ
これ見るとむしろ「勉強しないとヤバい」ってなるわ
2021/01/17(日) 18:27:26.84ID:y7Jxxd3v0
GMC(GMC)じゃねえ
GM(GMC)
GM(GMC)
332ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:28:05.58ID:YKjt0ggq0 都会の人やリンゴ農家の近くを走ったことない人だとリンゴが農薬を使われてるとか知らないだろうからなぁ
農薬散布のタイミングで近くを通過するとウワッ!って思うよねリンゴ農家・・・
農薬散布のタイミングで近くを通過するとウワッ!って思うよねリンゴ農家・・・
2021/01/17(日) 18:29:23.50ID:RoInWd0n0
2021/01/17(日) 18:30:00.17ID:fTx6zNEt0
フロントガラスこれじゃ認可されないだろう
2021/01/17(日) 18:30:19.18ID:a+hiUQLE0
>>11
フィリップ・ランショーの新作かw
フィリップ・ランショーの新作かw
2021/01/17(日) 18:31:23.96ID:RoInWd0n0
2021/01/17(日) 18:31:46.89ID:Yqb7mB6g0
>>19はできる男
338ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:31:57.72ID:fspkk7DD0 >>8
車メーカーは他社がなんか始めるとすぐに真似したがる病
車メーカーは他社がなんか始めるとすぐに真似したがる病
339ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:32:07.07ID:uIaBV8hz0 思ったよりも車高は高くて150cm
も有るんやな
も有るんやな
2021/01/17(日) 18:32:21.41ID:iczbkjPm0
窓ともっとフロントガラスが欲しい
2021/01/17(日) 18:32:35.81ID:Og+QEFJP0
342ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:32:52.49ID:vgGxHGwD02021/01/17(日) 18:33:26.68ID:F4OI7kWU0
2021/01/17(日) 18:33:42.80ID:Xh6qaIUc0
2021/01/17(日) 18:33:59.60ID:i1XvSL/f0
横転したら確実に首がもげるなw
2021/01/17(日) 18:34:09.95ID:f8iVLnba0
ワイヤーカッターは必要だな
347ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:34:17.01ID:U+Zymkuo0 果樹園のバイトで乗ったことあるけど屋根切ってても頭引っ込めないと枝にぶつかる
2021/01/17(日) 18:34:31.96ID:F4OI7kWU0
無駄にコペンのシート利用してみました的な
349ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:34:52.72ID:zv5mHweX0 ハウス農家も普通に切るぞ
2021/01/17(日) 18:35:16.50ID:LIs+f4Fp0
突然の雨の日困るな
2021/01/17(日) 18:36:11.93ID:OqDNPfEO0
>>344
横転した時の為のロールバーと、風切り音低減用のカバーすな(´・ω・)
横転した時の為のロールバーと、風切り音低減用のカバーすな(´・ω・)
352ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:36:37.98ID:Mt/lQG8r0 >>71
もう子供がいるかも
もう子供がいるかも
2021/01/17(日) 18:36:45.52ID:T9K6GlYn0
CUBEの屋根なしください(´・ω・`)!
2021/01/17(日) 18:37:13.21ID:iczbkjPm0
>>345
エアロバルジ風なのがあるから大丈夫じゃね
エアロバルジ風なのがあるから大丈夫じゃね
2021/01/17(日) 18:38:23.16ID:gxGeaCHo0
357ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:40:20.51ID:9lKCHkvY0 >>56
ロンブーの敦の故郷やん
ロンブーの敦の故郷やん
2021/01/17(日) 18:40:22.27ID:QOepS7Xq0
>>214
お前の人生は、おっさんをふふって笑わせる人生でいいのか?
お前の人生は、おっさんをふふって笑わせる人生でいいのか?
2021/01/17(日) 18:42:26.36ID:Tfub9cbr0
>>1
ついでに荷台にボルトを使えるような穴を適当に配置しておけ。
ついでに荷台にボルトを使えるような穴を適当に配置しておけ。
2021/01/17(日) 18:43:32.15ID:jGDyGD0Y0
>>328
本物の底辺は車なんて買えない
本物の底辺は車なんて買えない
361ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:44:31.78ID:2Y/y5Y+N0 四輪バギーの一種と考えればアリでしょう
2021/01/17(日) 18:44:59.56ID:p8FurFtJ0
レースで横転したら確実に死ぬヤツ
2021/01/17(日) 18:45:32.28ID:jGDyGD0Y0
屋根無しの軽トラは昭和20〜30年代にあったよなあ
自営業の人間が乗っている写真を見たよ
自営業の人間が乗っている写真を見たよ
364ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:47:01.86ID:JU/MwU1A0 > 平日は果樹園ではたらく若者が、休日はみんなで草レースを楽しむ。
そんなもん、そこらの峠でやらかすに決まってるやないかw
って、この時代 使い途も無い軽トラオープンを買う若者がいるとも思えんけどな
そんなもん、そこらの峠でやらかすに決まってるやないかw
って、この時代 使い途も無い軽トラオープンを買う若者がいるとも思えんけどな
2021/01/17(日) 18:47:05.61ID:EJXu14fX0
>>32
構造変更届けすればいい
構造変更届けすればいい
2021/01/17(日) 18:48:06.49ID:0creLJKR0
>>286
パイロンに反応してブレーキが動作したり、スタートラインに着くとアイドリングとまったり、コーナー手前のブレーキングでハザード点滅したりとか、どうすんねん状態らしい
パイロンに反応してブレーキが動作したり、スタートラインに着くとアイドリングとまったり、コーナー手前のブレーキングでハザード点滅したりとか、どうすんねん状態らしい
2021/01/17(日) 18:48:08.99ID:gPEAkEf50
農家は変な乗り物いろいろあるよな
368ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:48:17.88ID:KaW+wl910 >>323
『シカゴファイヤー』でレズがハーベスター乗ってたな
『シカゴファイヤー』でレズがハーベスター乗ってたな
369ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:49:12.34ID:xpBpifyN0 軽トラや軽ワゴンは調べると意外なほどバリエーションがあってびびる
370ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:50:45.15ID:Yk3LHdcr0 >>153FFのティーダっぽいw
2021/01/17(日) 18:50:52.01ID:bgTo+4AZ0
>>19
これが見たかった
これが見たかった
372ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:51:31.06ID:KaW+wl9102021/01/17(日) 18:53:10.93ID:m3biQni/0
近所の果樹農家はキャビンを切り取りスポット溶接した軽トラを
果樹園まで自走してからぶっ叩いて屋根なしにしてからナンバーを外す
果樹園まで自走してからぶっ叩いて屋根なしにしてからナンバーを外す
374ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:54:36.29ID:GW8a2wi90 屋根切った軽トラは 南武線の線路沿いの梨園で活躍しているのを毎朝電車の窓から見ていたわ
屋根があると、木に引っかかるから、切っちゃったんだろう。
なんとなく間抜けな姿だったな。
屋根があると、木に引っかかるから、切っちゃったんだろう。
なんとなく間抜けな姿だったな。
2021/01/17(日) 18:55:24.22ID:NXDcQkmJ0
うっかり頭を枝か何かにぶつける事故起こしそう
2021/01/17(日) 18:55:57.62ID:0aJJSx650
2021/01/17(日) 18:56:34.55ID:dij+TbsV0
仕事もプライベートも楽しめるっていうけど
どうみてもプライベート100で仕事が0の様にしか見えないけどw
どうみてもプライベート100で仕事が0の様にしか見えないけどw
378ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:57:01.09ID:iyvTacGW0 ヤーネー
379ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:57:24.50ID:xpBpifyN0 専門の運搬車とかあるけどどれも荷台に非力なエンジンをポン付したようなモデルで軽トラの積載力と機動力には勝てなんだ
2021/01/17(日) 18:57:25.06ID:iczbkjPm0
>>376
軽自動車ジープってカンジだね
軽自動車ジープってカンジだね
381ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 18:58:48.34ID:b1rmrpjy0 昔からある、農家特有の小型特殊と同じだろ。
2021/01/17(日) 18:59:56.32ID:ghU/veHW0
2021/01/17(日) 19:00:00.21ID:AV+vVqpG0
>>153
これは初めて見たわ
これは初めて見たわ
384ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:02:41.38ID:MbB1/OBg0 >>19
愛知だったんかよ
愛知だったんかよ
2021/01/17(日) 19:03:36.20ID:bgTo+4AZ0
2021/01/17(日) 19:06:25.00ID:b2KFxOUw0
お前ら自分が終電逃したあと友達が送ってってくれるって>>19の車で現れたらどういう風に断る?
2021/01/17(日) 19:06:57.81ID:BWhqFadj0
>>182
こいつなんなの?寒過ぎる
こいつなんなの?寒過ぎる
388ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:09:58.11ID:HsxWLZGY0 農業やってたうちの実家にもあったな
公道は走らないからナンバープレートもなくて
給油はどうしてたんだろうと今さらながら思った
公道は走らないからナンバープレートもなくて
給油はどうしてたんだろうと今さらながら思った
389ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:11:20.45ID:6QqM4z5i0 エンジンパワーは仕方ないにしろスピード抑えんとな
ギア比をスーパーロー仕様にするか2速しかない仕様とかな
ギア比をスーパーロー仕様にするか2速しかない仕様とかな
2021/01/17(日) 19:11:57.05ID:XV+4Mf9y0
好きかも
2021/01/17(日) 19:12:05.21ID:HyQcjKRy0
屋根切って車検通るの?
2021/01/17(日) 19:12:15.24ID:B8dIFQNi0
淡路島の玉ねぎ運搬車もこれに置き換わるのか
393ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:12:52.21ID:53wb3MYh0 俺のダイハツの軽が今朝、
「もうすぐ二時間ほど運転しています。そろそろ休んではどうでしょう?」
と話かけてきた。ネタではない。
アレクサかよ
「もうすぐ二時間ほど運転しています。そろそろ休んではどうでしょう?」
と話かけてきた。ネタではない。
アレクサかよ
2021/01/17(日) 19:13:06.29ID:j9pt6juZ0
あんちゃんに切られた
395ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:13:15.65ID:WMX99aZY0 バラサ村だな
396ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:14:15.33ID:qHEB2VBf0 以前、軽トラとフェラーリテスタロッサをくっつけた車を
見たことがあったな・・・
見たことがあったな・・・
397ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:14:22.37ID:RgPkWuN00 昔は見たけど今は良い運搬車あるから需要ねえやろ
398ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:14:35.59ID:+n0wOuaX0 >>355
そんなの体裁だけw
そんなの体裁だけw
399朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/01/17(日) 19:14:51.87ID:8UgGmGuf0 >>386
寒いじゃん(^。^)y-.。o○
寒いじゃん(^。^)y-.。o○
2021/01/17(日) 19:15:52.65ID:Og+QEFJP0
2021/01/17(日) 19:15:53.37ID:y7Jxxd3v0
市販ライトウェイトスポーツを改造したレーサーの
手法を真似たんだろな
https://i.pinimg.com/originals/2c/d7/23/2cd723b9f0ad11b5e7c9ea74de06e43e.jpg
昔はピラーがボルト留めだった
フェアレディも最初期型はボルト留め
https://i.pinimg.com/originals/2c/d7/23/2cd723b9f0ad11b5e7c9ea74de06e43e.jpg
手法を真似たんだろな
https://i.pinimg.com/originals/2c/d7/23/2cd723b9f0ad11b5e7c9ea74de06e43e.jpg
昔はピラーがボルト留めだった
フェアレディも最初期型はボルト留め
https://i.pinimg.com/originals/2c/d7/23/2cd723b9f0ad11b5e7c9ea74de06e43e.jpg
2021/01/17(日) 19:16:05.88ID:0fI/ZcS40
浩二クン定期
2021/01/17(日) 19:16:08.08ID:wUB8NQqN0
農業機械を舐めたらアカン
田面ライダーっていう超有能っぽいけどそこまででもない農機具もあるんやで
田面ライダーっていう超有能っぽいけどそこまででもない農機具もあるんやで
2021/01/17(日) 19:16:46.23ID:y7Jxxd3v0
2021/01/17(日) 19:17:49.84ID:v0LHyfuu0
海兵隊がオスプレイに積めるようにって、無理矢理な車作ってたから
自衛隊に売り込めるんじゃないか?
自衛隊に売り込めるんじゃないか?
406ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:19:11.43ID:Qkbt/Vk+02021/01/17(日) 19:19:28.67ID:bKPe9i2W0
農道のボクスターを目指してるな
2021/01/17(日) 19:19:47.13ID:OqDNPfEO0
>>396
フェラーリ・エッサホイッサか(´・ω・)
フェラーリ・エッサホイッサか(´・ω・)
2021/01/17(日) 19:20:14.96ID:wmIIcL+80
RORO船の中にあったりもするなあ。広い船内をモノ乗せて走り回る
410ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:20:23.73ID:53wb3MYh0 トヨタの380万円セダンからダイハツの200万円軽ターボに乗り換えた
驚きの燃費の良さに、最新の安全装備てんこ盛り
快適な乗り心地を遥かに超越し、まったく新しい運転経験
未来の時代を体で感じた
ディーラーのおじさん達はうるっとするぐらい細やかな気配りと痒い所に手が届くサービス
もうワクワクしていつでもダイハツでキャンプできるよう非常食も載せて
待ちきれず試しに車食までしてしまう始末
もう俺にはダイハツの軽は大事なペットみたいな存在
SDGs時代の到来を楽しんでるぜ
驚きの燃費の良さに、最新の安全装備てんこ盛り
快適な乗り心地を遥かに超越し、まったく新しい運転経験
未来の時代を体で感じた
ディーラーのおじさん達はうるっとするぐらい細やかな気配りと痒い所に手が届くサービス
もうワクワクしていつでもダイハツでキャンプできるよう非常食も載せて
待ちきれず試しに車食までしてしまう始末
もう俺にはダイハツの軽は大事なペットみたいな存在
SDGs時代の到来を楽しんでるぜ
2021/01/17(日) 19:21:07.06ID:4HjPi41R0
412ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:22:32.00ID:fKPIabZv0 横転脳みそプシャーで販売中止に
100000マンヲン
100000マンヲン
413ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:22:43.64ID:3hnMudmh0 ラグナセカ(*´∀`)ww
2021/01/17(日) 19:24:51.32ID:NSpbmo3l0
敷地専用を自作で作っていたような?
2021/01/17(日) 19:25:57.53ID:4HjPi41R0
>>164
雨降ったら農家は休み
雨降ったら農家は休み
416ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:27:46.49ID:53wb3MYh0 >>164
こういうのてカッコ良い幌をかけれるな
こういうのてカッコ良い幌をかけれるな
417ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:30:23.42ID:53wb3MYh0 幌馬車
418ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:31:57.18ID:GcdxgprZ0 >>217
五輪やW杯の優勝パレードで使えそうだなw
五輪やW杯の優勝パレードで使えそうだなw
2021/01/17(日) 19:32:16.43ID:ss78k23y0
なんだよこの画像は見づらいぞ
2021/01/17(日) 19:36:09.82ID:lZyJczZl0
新型ジムニーの屋根を切ってくれれば
速攻で買うのに。
フォロー付けて。
今スグ、スズキに現金振り込むわw
速攻で買うのに。
フォロー付けて。
今スグ、スズキに現金振り込むわw
421ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:37:32.76ID:hylYzOtM0 こんなのより、トラクターや耕運機兼用の軽トラを作れよ。
ハブリダクションの四駆で可変トレッドで4WSで、
前後にPTO、電動でも油圧でも色んな武器を
前後に付けて、色んなお仕事にもにも対応出来るスーパーマシン。
もちろんオフロード遊びでも大活躍。
一人乗りで良いけど、縦に二人乗りも良い。
ハブリダクションの四駆で可変トレッドで4WSで、
前後にPTO、電動でも油圧でも色んな武器を
前後に付けて、色んなお仕事にもにも対応出来るスーパーマシン。
もちろんオフロード遊びでも大活躍。
一人乗りで良いけど、縦に二人乗りも良い。
2021/01/17(日) 19:37:42.05ID:dtFUDrVk0
423ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:38:51.95ID:6oMqPvi20 アフリカや中近東でテクニカルに使われそうだ
2021/01/17(日) 19:40:26.20ID:0aJJSx650
425ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:40:47.42ID:0iD0F5jM02021/01/17(日) 19:44:35.42ID:FYUvplI30
>>19
雷で切断??? どうやるんだろう 避雷針立ててそこから雷エネルギーを車体に通して溶断するのか???
雷で切断??? どうやるんだろう 避雷針立ててそこから雷エネルギーを車体に通して溶断するのか???
2021/01/17(日) 19:45:05.72ID:a1lRJCF20
>>353
つサンダー
つサンダー
2021/01/17(日) 19:45:17.67ID:eNAUPCeO0
2021/01/17(日) 19:45:59.82ID:rYTV0T100
ラグナ青果好き
マツダはツッコんでいい
マツダはツッコんでいい
2021/01/17(日) 19:46:01.51ID:LjrBlk340
これロールバー付けないとレースは無理だろ
転がったらドライバー死ぬぞ
転がったらドライバー死ぬぞ
2021/01/17(日) 19:46:17.00ID:TJbwelCe0
>>19
腹痛い
腹痛い
432ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:46:31.61ID:OrH7PE4O0 屋根をとっぱらわずに折りたたみにすれば良いのでは?
窓はサイドウィンドウみたいに収納できるようにすれば良い
草レースなんて絶対に使わないであろう用途だし
この車見ただけで通報対象にされてもおかしくない
窓はサイドウィンドウみたいに収納できるようにすれば良い
草レースなんて絶対に使わないであろう用途だし
この車見ただけで通報対象にされてもおかしくない
2021/01/17(日) 19:47:39.38ID:cYAtamKm0
>>1
彼氏からオープンカーのドライブ誘われて、待ってた場所に現れたのは軽トラでした〜
彼氏からオープンカーのドライブ誘われて、待ってた場所に現れたのは軽トラでした〜
434ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:49:19.11ID:nPxbGFEF0 >>19
子供早死しそうな名前だな
子供早死しそうな名前だな
2021/01/17(日) 19:58:15.15ID:rUznI/DL0
これが噂の次期コペンか
436ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 19:58:22.32ID:fj0sohvl0 テスラを見習ったら天井すっ飛んだが正解
437ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 20:06:54.56ID:atjfH/7N0 >>1
電動格納ルーフはないの?
電動格納ルーフはないの?
2021/01/17(日) 20:09:44.38ID:/PnPjeZl0
2021/01/17(日) 20:12:27.26ID:Cg7z+Urq0
写真がクソ過ぎ
440ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 20:13:13.06ID:XXzWJBGR0 軽トラじゃあかんの?
2021/01/17(日) 20:15:53.94ID:bxGn+5KK0
肝心の上部を写ってない画像載せてどうしろと?
2021/01/17(日) 20:26:21.03ID:plg6kfY20
これで高速乗るときはゴーグル付きヘルメットが必要?
443ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 20:26:34.86ID:QQhp6RLx0 >>19
ガクトくんグレてなきゃいいけど今はいくつなんだろう
ガクトくんグレてなきゃいいけど今はいくつなんだろう
2021/01/17(日) 20:28:04.53ID:T0h263PQ0
ダイハツ商用車はキワモノでイキリ顔だもんな
2021/01/17(日) 20:29:02.53ID:+16k6nns0
田舎は車検無い車とか平気で走っとるよ
446ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 20:29:11.99ID:QQhp6RLx0 >>131
ぶどう棚の下に入れるから切る人はいたみたいだな どこぞの棚田が遊覧のため観光用車両にも使ってた
ぶどう棚の下に入れるから切る人はいたみたいだな どこぞの棚田が遊覧のため観光用車両にも使ってた
447ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 20:35:49.92ID:tgAJkQuU02021/01/17(日) 20:37:17.56ID:+/R/4NI+0
梨園農家だが、こんなの畑入れないよ
棚の高さによるけど
棚の高さによるけど
2021/01/17(日) 20:39:05.47ID:TMaWwGlG0
>>19
やっぱり貼られてたwxwx
やっぱり貼られてたwxwx
2021/01/17(日) 20:39:30.72ID:ycZeTYAO0
だっさ〜
451ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 20:46:55.36ID:s6xYJUz002021/01/17(日) 20:47:38.67ID:Yqb7mB6g0
>>385
文字通り1hpだな
文字通り1hpだな
2021/01/17(日) 20:50:16.58ID:s2j+lWTU0
その音嫌いやねん
2021/01/17(日) 20:53:46.94ID:9UzXeLs90
455ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 20:59:09.22ID:3Lq/NM6t0 >>19の一家が優勝で異存ないわ。
456ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 21:00:17.04ID:m/3V9xi10 >>19
これしか思い浮かばなかった。THKww
これしか思い浮かばなかった。THKww
2021/01/17(日) 21:04:09.18ID:PiHZHtZR0
ラグナ青果ワロタ
2021/01/17(日) 21:06:19.33ID:tmt+UYOU0
2021/01/17(日) 21:11:31.49ID:z1Enxy2S0
460ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 21:17:11.48ID:MJ2dyQe70 >>410
コピペ?面白くない
コピペ?面白くない
461ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 21:17:13.25ID:rIQDg9ks0 >>79
リンゴの木の下を走るように作ったのでリフトアップは無理。
リンゴの木の下を走るように作ったのでリフトアップは無理。
2021/01/17(日) 21:19:29.76ID:g4weVFvb0
>>72
人生ゲームだな
人生ゲームだな
2021/01/17(日) 21:24:49.07ID:0DAB/L870
尻下エンジンにバケットシートつけたらオイル交換するたびシート外さなきゃならないよね
464ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 21:37:13.11ID:bZZs5av/0465ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 21:38:34.29ID:YSePHgfB0 >>72
コイツらってどんなクルマでもサーキットで走らせるよなwwwwwバカなんじゃねえの
コイツらってどんなクルマでもサーキットで走らせるよなwwwwwバカなんじゃねえの
466ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 21:40:06.14ID:bZZs5av/0467ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 21:51:53.06ID:gRlH56xq0 開発しただけ、販売とは言ってない
それも従来車種の屋根ぶった切り チバラギかってーの
強度問題書類も出せない 要は新規開発は無理なので
OEMで新車を出す宣言
外装だけ買えて売る 原付だとジョグとビーノみたいなもんだな
それも従来車種の屋根ぶった切り チバラギかってーの
強度問題書類も出せない 要は新規開発は無理なので
OEMで新車を出す宣言
外装だけ買えて売る 原付だとジョグとビーノみたいなもんだな
468ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 21:52:00.13ID:xpBpifyN0 >>56
で、どいつが志村?
で、どいつが志村?
469ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 21:53:39.92ID:mkZMrfqB0 日本はここまで落ちたか
470ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 21:56:32.15ID:hwmb0nLL0 揚陸艇「大発」に先祖返りだな
471ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 22:00:21.56ID:nPxbGFEF0 なんで車出っ歯にしたがるんだろ
クソダサい
クソダサい
472ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 22:06:43.30ID:uQAGEYqM0 ジムニー屋根なし設定があったよね
550tの時にさ
あん時買っておけば良かったわ
550tの時にさ
あん時買っておけば良かったわ
473ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 22:08:40.31ID:wN76ONWw0 なんかかっこいいな
オープンカー
オープンカー
2021/01/17(日) 22:20:21.99ID:Og+QEFJP0
475ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 22:47:34.64ID:53wb3MYh0 >>470
水陸両用な感じ
水陸両用な感じ
476ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 22:50:13.29ID:53wb3MYh02021/01/17(日) 22:53:56.22ID:zZi+zEPt0
2021/01/17(日) 22:56:44.63ID:zZi+zEPt0
確か、ダイハツフェローバギーも貨物な記憶が...
6ナンバーじゃなかったかな?
https://blog-imgs-64-origin.fc2.com/n/o/s/nostalgia1970/Fellow_Bug_02.jpg
6ナンバーじゃなかったかな?
https://blog-imgs-64-origin.fc2.com/n/o/s/nostalgia1970/Fellow_Bug_02.jpg
479ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 22:57:23.84ID:KvVN04Lv0 ジジィが軽トラで田んぼの見回りに行って、運転を誤り用水路やため池に転落死って
事故をよく見るんだけど…屋根が無いと危なくないか?
事故をよく見るんだけど…屋根が無いと危なくないか?
2021/01/17(日) 23:00:52.10ID:2N1Kbdxb0
ラグナセカはマツダだろ。
481ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 23:01:30.55ID:JObsuHn/0 >>476
wwww
wwww
482ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 23:01:40.44ID:53wb3MYh0 予定していた展示イベントがコロナ自粛でできなかったんか
https://youtu.be/SNtJriPUm74
https://youtu.be/SNtJriPUm74
483ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 23:03:33.25ID:BybLPJbo0 ラグナ青果w
484ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 23:04:55.30ID:BybLPJbo02021/01/17(日) 23:06:01.97ID:VVmDnw8Q0
所謂オープンカーは、嫌いなんじゃけど、
こりはナンかAの〜(。・ω・。)y━・~~
そこはかとなく、反骨心的なモノ感じる。
こりはナンかAの〜(。・ω・。)y━・~~
そこはかとなく、反骨心的なモノ感じる。
486ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 23:11:34.66ID:EKamsq330 サバンナRX7とかは?
488ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 23:13:54.17ID:t1+9lw2w0489ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 23:15:43.51ID:SYCgd8RL02021/01/17(日) 23:19:30.71ID:Hu3M52bQ0
>>19
やっぱり貼られてたw
やっぱり貼られてたw
491ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 23:20:40.58ID:wnbYdU6M0 広い果樹園は歩きなんかやってられんからな
2021/01/17(日) 23:24:15.83ID:lkgj6v0J0
>>97
彼らの子供からキラキラするんやで?
彼らの子供からキラキラするんやで?
493ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 23:28:47.62ID:53wb3MYh0 >>489
可愛くデコされていたらむしろ自慢になったのにな
可愛くデコされていたらむしろ自慢になったのにな
494ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 23:29:46.61ID:53wb3MYh0 奥が深いな
495ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 23:34:28.57ID:yzGwBK/C0496ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 23:35:09.97ID:sjkWXhco02021/01/17(日) 23:36:43.07ID:KKudsJ490
498ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 23:37:32.16ID:sjkWXhco0499ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 23:42:59.20ID:DbWXuk3S0 ちょっと格好いいなw
500ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 23:43:02.83ID:y61aJdnV0 彼女とのデートにもってこい!!!
501ニューノーマルの名無しさん
2021/01/17(日) 23:50:52.35ID:zFoyOyu/02021/01/18(月) 00:14:41.45ID:28weSA6I0
展示会用だろ
これに近い形で出したら評価するけどな
これに近い形で出したら評価するけどな
503ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 00:25:13.42ID:ZhuimusA0 >>19
久し振りに見たが、やっぱりキツいな、色々と。
久し振りに見たが、やっぱりキツいな、色々と。
2021/01/18(月) 01:42:59.53ID:ISRfD9II0
なんで切るのかとおもったけど少しでも車高下げる為か
2021/01/18(月) 02:13:28.32ID:dfXVgrsR0
>>4
しかも4座なんだぜ
しかも4座なんだぜ
2021/01/18(月) 05:02:39.74ID:r0C9TBpm0
>平日は果樹園ではたらく若者が、休日はみんなで草レースを楽しむ。そんな面白いクルマができたらいいな、と思いました
こんなもん買うくらいなら普通のスポーツカー買うだろ
こんなもん買うくらいなら普通のスポーツカー買うだろ
507ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 07:24:29.86ID:TIVmwyJQ02021/01/18(月) 07:38:07.21ID:yXs8Cd0p0
リンゴ箱並べてくれないと積載性わかんないなぁ
509ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 07:57:28.62ID:Fnm7ccnV0 シャコタンブギ世代だったんやな
ジュンちゃんに頼んだら切ってくれる
ジュンちゃんに頼んだら切ってくれる
2021/01/18(月) 08:00:11.41ID:gr9S9Xcm0
いや、うちの田舎にもたくさんいるけど、さすがに公道は走らないよ ナンバーもなし
2021/01/18(月) 08:26:52.00ID:LvshkQLu0
2021/01/18(月) 09:04:50.90ID:aRyIoICQ0
こりゃスズキはジムニーの幌車復活させないと不味いだろ
513ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 10:12:37.48ID:s1OEUiW90514ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 10:23:47.03ID:+6LpAAN10 >>386
喜んで乗るわw
喜んで乗るわw
2021/01/18(月) 10:38:28.43ID:RFKWe57f0
>>19
リーザスパイダーでいいだろw
リーザスパイダーでいいだろw
2021/01/18(月) 11:01:22.15ID:ff/1qhWx0
>>56
歌舞いてるな
歌舞いてるな
2021/01/18(月) 11:19:07.96ID:eJvqP0Ys0
農民車考で検索。オススメ
2021/01/18(月) 12:51:05.23ID:nsimS6jF0
高速道路では怖くて乗れないな。
横風で転倒はしにくいが、部品がポキッと折れる予感。シートベルトしないと吹き飛ばされそう
横風で転倒はしにくいが、部品がポキッと折れる予感。シートベルトしないと吹き飛ばされそう
519ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 14:01:35.91ID:bOssLGaV0 スポーツタイプじゃなくクロカンタイプなら即買いする
520ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 14:03:17.39ID:rZRFUxz00 これは売れるわ。乗ったまま釣りができるもの。
521ニューノーマルの名無しさん
2021/01/18(月) 14:04:27.83ID:badDgHFa0 こんなん公道走ってたら世紀末到来じゃん
2021/01/18(月) 14:04:56.54ID:8xbVysG90
やっとニーズに気がついたのか
遅すぎ
遅すぎ
2021/01/18(月) 14:07:22.94ID:4TpGwUus0
ミニモークって知ってる?
2021/01/18(月) 14:08:54.27ID:9+Sgawb+0
>>19
このマクビー君もうとっくにチンピラに成長してそう
このマクビー君もうとっくにチンピラに成長してそう
2021/01/18(月) 14:14:09.23ID:iCjsc4d20
>>523
トゥイニーなら買ったと思う。
トゥイニーなら買ったと思う。
2021/01/18(月) 19:35:37.17ID:U3EFDBr70
フレーム構造の車なら大丈夫
骨組みに載ってるだけだから
はやい話がマリオカートのような、もの
骨組みに載ってるだけだから
はやい話がマリオカートのような、もの
2021/01/18(月) 19:39:48.89ID:U3EFDBr70
昔の車はフレーム構造だからオープンカーが、たくさんあった
たとえば
ジープ、初代フェアレデイ、トヨタ2000GT
などなど
いまならダイナぐらいしかない
たとえば
ジープ、初代フェアレデイ、トヨタ2000GT
などなど
いまならダイナぐらいしかない
2021/01/19(火) 01:37:00.01ID:zAoCMJNH0
2021/01/19(火) 02:00:49.16ID:azvUoWvB0
>>528
絶対嘘だろ
絶対嘘だろ
2021/01/19(火) 11:14:20.71ID:ERMwqL9A0
ラグナデパトスってことばをおもいだした。なんだっけ?
531ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 13:16:19.27ID:4DoNarE/0 これと真逆なのが、
ハイゼットデッキバンだな。
後ろの部分ちょっぴりトラック荷台になってるから
ハイゼットデッキバンだな。
後ろの部分ちょっぴりトラック荷台になってるから
2021/01/19(火) 13:20:24.62ID:J4z6zoOo0
2021/01/19(火) 13:22:08.75ID:MzXAZLNg0
屋根ぶった切る前
https://i.imgur.com/7A2aElB.jpg
https://i.imgur.com/7A2aElB.jpg
534ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 13:24:31.44ID:00hmrwMM0 いいけど車庫に屋根がないと買えん
2021/01/19(火) 13:28:05.54ID:JXqhbxuJ0
ポール付ければ公道いけるっしょ
2021/01/19(火) 13:44:01.70ID:vFdgB+Jh0
537ニューノーマルの名無しさん
2021/01/19(火) 22:25:50.47ID:GghN35IZ0 ノーマルより安定性良さそう
コーナー強いな
コーナー強いな
2021/01/19(火) 22:27:56.28ID:IULJoT7e0
おいエド!何てことをしてれくれたんだ!僕のダイハツが台なしじゃないか!
2021/01/20(水) 01:50:10.30ID:XNGThaca0
>>72
プイプイ言ってそう
プイプイ言ってそう
540ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:08:40.05ID:d/73DBMI0 谷口に遅い遅い言われてたな
541ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 04:09:43.80ID:d/73DBMI0 ノムケンにも試乗させてほしい
2021/01/20(水) 14:52:40.52ID:jllbiy1t0
作業用にフロントガラスが小さいから、普通に走ったら風圧やら寒さやら酷いと思うよ
2021/01/20(水) 14:57:48.81ID:iVXIx2iv0
カナブンストライクが怖いな
2021/01/20(水) 16:03:55.98ID:KLz2J8Qx0
すっごい、カネかかってるよね
コレ
それはそれで、楽しそうw
コレ
それはそれで、楽しそうw
2021/01/20(水) 16:07:34.52ID:KLz2J8Qx0
乗り降りが超不自由だけど、
補強バーが乗降口にデデーンと張ってあったりと
そこも潔かったりと
補強バーが乗降口にデデーンと張ってあったりと
そこも潔かったりと
2021/01/20(水) 18:49:59.12ID:3JBXmIoz0
ダイハツ軽トラックのクォリティーはホンダ以下
2021/01/20(水) 21:32:23.90ID:qMT3x9Kv0
ダイハツぼろい
https://youtu.be/wbJhnicu2lo
https://youtu.be/wbJhnicu2lo
548ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 04:01:35.15ID:dJ4E0e3x0 >>546
ん〜雨漏りするホンダ車がなんだって?
ん〜雨漏りするホンダ車がなんだって?
549ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 04:13:59.01ID:1SoxDHyO0 ベース車はスバルに供給してるから
その伝でSTiに持ち込んで
好きなだけ弄ってもらったらどうか
その伝でSTiに持ち込んで
好きなだけ弄ってもらったらどうか
550ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 04:16:35.51ID:kHEFqS1x0 >>19
クソワロタw
クソワロタw
2021/01/21(木) 20:55:18.96ID:1UhVZ+AF0
>>438
昔は兎も角として、小型特殊自動車じゃなかった?
昔は兎も角として、小型特殊自動車じゃなかった?
552ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 01:28:12.27ID:mrLwUD/L0 こういう遊び心好きだ
553ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 02:21:14.79ID:+Ic4ryQf0554ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 03:11:47.82ID:SSoHaR2f0 屋根が無いならもっとライトの位置下げればバランス良く見えるのにこれじゃただぶった斬ったように見える
2021/01/22(金) 08:23:44.98ID:k3AJMu+y0
>>554
だがそれがいい
だがそれがいい
556ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 11:53:07.95ID:ehdk8oF10 はたらくスポーツカー
2021/01/22(金) 11:56:06.09ID:h6Wt3OXp0
サンバー…農道のポルシェ
アクティ…農道のNSX
キャリイ…農道のジムニー
ハイゼット…農道の???
アクティ…農道のNSX
キャリイ…農道のジムニー
ハイゼット…農道の???
2021/01/22(金) 12:59:52.72ID:4tigJeYR0
2021/01/22(金) 13:01:27.13ID:4tigJeYR0
>>553
オープンカーじゃないけど軽トラにリッターバイクのエンジン積んでみたって言うのは見た事がある
オープンカーじゃないけど軽トラにリッターバイクのエンジン積んでみたって言うのは見た事がある
560ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 13:10:58.96ID:T7IiSDFn0 >>513
youtubeで見た事がある。何か楽しそうなんで、コロナが収まったら乗ってみたい。
youtubeで見た事がある。何か楽しそうなんで、コロナが収まったら乗ってみたい。
2021/01/22(金) 13:20:11.99ID:gWpu1PjH0
562ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 13:42:59.79ID:4a1pFNp40 MTなら欲しい
2021/01/22(金) 13:44:52.34ID:1Yvm51lH0
>>4
三浦カズ「せやろ
三浦カズ「せやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アンガ田中がタトゥーに持論「後悔してる人を何人も見てる」入れた人気芸人の名前挙げ「『やっぱ温泉に入れた方が良かったな』みたいな」 [muffin★]
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★3 [おっさん友の会★]
- 「いい加減にコンビニやスーパーのレジの人 座らせてあげません?」ラッパーがXで提案し大反響「いいな」「座ると仕事にならない」 [muffin★]
- 和田アキ子 大谷翔平長女誕生報告コメントに「台本があるんですよ」…共演者に否定され即謝罪「失礼いたしました」 [muffin★]
- 【芸能】八代亜紀さん『リベンジポルノ阻止』署名4万人超 批判殺到会社 HP21日発売予告変わらず… CD特典のヌード写真めぐり [冬月記者★]
- 【食】コメ高騰であの手この手=ムギ入り弁当、外国産米販売も―小売り各社 [ぐれ★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap92
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1682
- 巨専】
- とらせん 高みの見物
- やくせん ★3 ワッチョイ
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 76【WTA】
- (ヽ゚ん゚)「イスラエルは民間人を殺したから許せん!」 俺「先にそれをやったのはハマスじゃん」 (ヽ´ん`)「…」 なぜなのか [314039747]
- 【ジャップ悲報】地方民、驚愕「えっ!東京都民は米や食品の重い袋を徒歩で持ち帰ってるの!?」 [578545241]
- こんな時間に上の階のアホが洗濯回し始めた時の対処法
- 識者「ドイツの友人曰く、日本の吹奏楽部は外国人が卒倒するほど上手い。しかし音楽を本気で教えたなら、こうはならない」 [567462986]
- 海上ボートでセックス中の男「まんこにフグ🐡突っ込んでみるか」→女性死亡 [377482965]
- 【悲報】反AIさん、世間から青葉予備軍と言われてしまう…