昨日も書いたが、自分の意見は、65歳以上であれば
安楽死の選択を認める「死ぬ権利」の行使。
そこまで生きりゃ、世間一般も受け入れやすいだろうと思うので
尊厳死を、家族が決めるんじゃなく、本人が生前に決めておける点がポイント
一歩進めたもの。
不治の病や障害はもっと若くても診断の下りた時点で可能とするという感じで。
処置は基本は本人がやる。医者以外の専用の資格を作る

大真面目に議論されてほしい。
終わりが見えれば、生き方も変わる