X



騒動相次ぐ国立大トップ 選考の全権担う会議の功罪 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/01/31(日) 17:58:48.51ID:dzMMOglg9
記者解説 社会部・土屋亮
 国立大学でトップをめぐる騒動が相次いだ。文部科学省は総長や学長のリーダーシップの強化を求めるが、混乱が目立っている。

 前代未聞の事態が起きたのは北海道大だ。文科相が昨年6月、職員らへのパワーハラスメントがあったとして総長を解任した。2004年の国立大の法人化以降、トップの解任は初めてのことだ。

 昨年10月にあった東京大総長と筑波大学長の選考では、選考過程が不透明だとの批判が教職員から噴き出した。東京大は第三者委員会を置き、検証を委ねた。

 法人化で国立大は文科省の付属機関ではなく独立した存在になった。背景には財政再建に伴う教育予算の削減がある。法人化以降、人件費や研究費にあてる補助金は1割減り、外部資金の獲得を求められるようになった。14年の法改正ではトップの権限が強まり、「象徴から経営者へと役割が変わった」(学長経験者)という。

 そこでポイントになるのはトップ選びの全権を担う選考会議の存在だ。法人化と同時に導入された制度で、メンバーの半数を学外の企業経営者らが占めている。

 東京大と筑波大では、この選考会議のあり方が問われた。東京大では1次候補10人を2次候補3人に絞り込む過程が反発を招いた。投票で上位だった候補が外れる一方、工学部系の2人が残り、工学部出身の小宮山宏・選考会議議長(三菱総合研究所理事長、東京大元総長)が誘導したとの疑いが生じたからだ。

 東京大の第三者委は昨年12月に出した検証報告書で、選考のやり直しまでは求めなかったが、小宮山氏の議事運営について「やや疑問を呈さざるを得ない」と指摘した。

 筑波大では選考会議が学長の任期制限をなくし、在任8年目に入った現学長の続投を決めた。教職員が「選考過程に疑義がある」と公開質問状を出すと、選考会議の河田悌一議長(関西大元学長)は記者会見で「変な会がいちゃもんをつけた」と突っぱねた。

 パワハラ騒動が起きた北海道大のほか、旭川医科大でもコロナ禍対応で学長の問題発言があったとされ、文科省が事実関係を確認する事態に発展した。両氏を選んだ選考会議にも責任の一端があるだろう。

 法人化前まで国立大のトップは教職員の投票で決めていた。投票は「大学の自治」を踏まえた民主的な方法である半面、教授の派閥争いなど内向きの論理に傾きがちな点を問題視する声もあった。

 そうした弊害を改め、学外の視点も交えて運営能力の高いリーダーを公正に選ぶのが、選考会議に課された役割だったはずだ。一連の騒動は、選考会議が必ずしもうまく機能していないことを示している。

 今後のカギになるのは選考の透明性だろう。どんな議論を経てトップを選ぼうとしているのかを公開し、教職員が過程をチェックできるようにする。そう改められなければ、騒動が繰り返されるのではないか。

朝日新聞 2021/1/31 15:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP1Y4KFGP13UTIL01B.html
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:03:16.45ID:OSr/rs2d0
一番の問題点は人気が長すぎたことだろ
誰もおかしいと言わなかったのか三流官庁
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:05:52.40ID:OSr/rs2d0
早稲田の巣窟だからFラン大学の利権拡大にしか興味ねえんだよこいつら
ほんと文教族ともども三流勢総揃いだわ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:10:08.89ID:IGGnsx2P0
法人化が失敗のもと
元に戻せ

学長は4年までとかにしろ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:10:09.41ID:mJhGZ6Fw0
任期決めろ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:13:58.94ID:euGYvtWn0
ゴミクズみたいな連中が社会が永遠に安定してると勘違いして必死に利権にタカろうとしている構図
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:15:04.72ID:Bp2Zhbwb0
これはアベ政権が独裁の為にやらしてた奴。
既に小中高でも校長の権限を強化した結果、
プチ独裁者となった校長が人間関係を壊し、
学校がめちゃくちゃになってる。
統一教会が操る自民党政権下で、
文科省からトップダウンで津々浦々の学校に
変な指令が来て、教師達はドン引き。
私学は賄賂で政治家を、天下りで高級公務員を
手懐けて補助金ガッポリでウハウハ。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:24:25.19ID:kvny9aQ90
法人化が原因だろう
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:24:48.53ID:HCFuIVEh0
この説には賛成する。昔は国立大の人事は建前は恣意的にはできないことになっていて
私学とは一線を画していた。最近はなんだか相撲部屋の親方が理事長になってしまう私
学と何が違うのか,と思う。大学人のプライドが低下してしまっていることを憂える。
政治家に言いたいが学者に何か言われておどおどするような人物をトップに選ぶな。結
局は国の衰退を招く。言われたら言い返すぐらいの見識は持って貰いたい。それができ
ないからといって人事に手を突っ込んだ結果がいまのありさまだ。本当にそう思うが大
学が元気だったころの「遺産」でノーベル賞受賞者が出ているがそのうち絶えるぞ。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:25:45.31ID:PGZrRDez0
近畿|高卒生

難関私立大文系コース

上智大・明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・南山大などのハイレベル私立大学

設置校舎

大阪校 上本町校 天王寺校 京都校

https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-588/





マーチは難関私立大学で高学歴です。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:27:52.69ID:TvTbVE720
共通テストは結局センターテストの単なるリニューアル版でしかなくなり、
英語外部試験共通IDはドタキャンになり、eポートフォリオはどこも使わない
どころか白紙になり、調査書書式は現場の手間を増やしただけ。

大金使って右往左往するだけで、受験生を混乱させ、高校現場を疲弊させた
下村ー萩生田ラインは腹切って詫びるべきである。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:29:45.44ID:dMWAFMww0
学長権限の問題は
教授会できめた教授を学長が承認せずに
自分の息のかかった教授を入れてこようとすることが最大の弊害
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:33:24.31ID:AzVNf8Zy0
>>1
”法人化で国立大は文科省の付属機関ではなく独立した存在になった。
背景には財政再建に伴う教育予算の削減がある。”

違うよ。学問の自由からくる大学自治を担保するために独法化したんだよ。
あれだけ学術会議問題で学問の自由を連呼していたのに、マスコミはすぐに忘れるの?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:37:59.33ID:Xq5cDH9z0
>>11
利権つうても、上が切られたら終わりだし
麻生氏も スイス ロス茶から切られたよ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:38:40.07ID:bqh3R4qP0
文科省はなんもしないのか?
監督官庁として
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:43:45.30ID:h34x3SEH0
>>18
大分大学ですが何か?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:45:05.20ID:2+Ec2zg80
>>1
結局学長側が学長選考組織を自分の都合の良い形に作り替えて自分の続投か、イエスマンへの継投がしやすくなってよりおかしな独裁体制が作られている。

ここでは上位大が問題視されているけど、駅弁なんてもっと酷いよ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:46:39.10ID:2+Ec2zg80
>>15
そこは南山大学を指摘しようぜ!
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:47:16.22ID:2+Ec2zg80
>>18
駅弁は学長とその取り巻きのしたい放題だよ。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:49:19.56ID:ANMb4hpo0
トップが次のトップを連れてくるとなると、
自分の子分で、自分の旧悪を暴露しないようなのを選ぶの
繰り返しになり、遺伝的には無関係だが、世襲制とある意味で
似たものになるだろう。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:51:07.79ID:2S6Xq5q50
>>26
そうだよ、その乗りで駅弁はやりたい放題。学長が黒といえば白いものでと黒くなる世界。
白だろというとクビになる。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:04:49.12ID:GuKG9xx00
文部事務次官が天下った大学もあるし無茶苦茶だろ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:06:51.85ID:pXHwbu8V0
本当に文科省は無能だらけなんだろうな
解体すればいいのに
0031(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け]o
垢版 |
2021/01/31(日) 19:09:32.53ID:TeE1GVXw0
>>17
まだまだ 小中高の授業にClassi使って授業管理してる
Classiもベネッセ&ソフバン 
ブペル?の西野がベトナム関係のNPO?の宣伝責任者に採用された時
監査役の人物とTwitterでチョト揉めた その監査役はホリエモンなどとも知り合いで
同時にClassiの平取だか代取だかやってた人

ナンジャソリャ?(屮゚Д゚)屮次から次へと出てくる名前が「捕まってない◯◯師」
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:11:03.93ID:Ozml0AGV0
任期制限廃止とか腐敗するから絶対にやったらダメなんだけど,自分たちの利権のためなら恥も外聞もないアホどもが蔓延ってる

強い権限を与えて任期制限なしって習近平とか金正恩だぜ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:33:37.20ID:BxzhuQ200
自民党が日本を腐らせたのではないか────
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:43:24.53ID:LIT2gBWY0
>一連の騒動は、選考会議が必ずしもうまく機能していないことを示している。

そうか?
外部の人間によって学長が決められることで、その選考の仕方、選ばれた学長が気に入らないという教授らが反発してるってだけだろ

教授らに学長を選ぶ権限はないとはっきりさせれば解決するんじゃねーの?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:48:00.13ID:ltljFyhI0
下関市立大学のスレみたけど、下関市立も教授会の人選と、選考委員会の人選がちがうんだよね。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:01:03.28ID:hScPsmg/0
「『コーヒー飲む?』って聞かれた時にナチュラルに『いや、いい』と答える人は"周り"がしんどい思いをする」という話に共感する人たち



http://xdidyt.jtizyl.net/NZO/390552156
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:07:23.77ID:HCFuIVEh0
>>37
そういう趣はないとは言えんが、外部の人物がどれだけ見識を持っているか疑いたく
なるケースのほうが圧倒的に多い。学長になった途端に舞い上がって独裁を始める小
人物は決して少なくない。むしろそうなってしまうほうが普通で、教授会を抑えるた
めに導入した方法がおかしな学長を抑えることができなくなってしまっている。
大学の先生には変わり者が多いが、個性のベクトルはあちこち向いていて全体として
はバランスが取れていた。
新自由主義の流れだろうが規制緩和でレベルの低い大学が雨後のタケノコ状態になっ
ている。それがレベルの高い大学にも悪影響している。日本のレベル低下の一つの原
因になっていることは間違いない。ここ30年ほどで文部行政は何一ついいことをして
いない。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:11:10.37ID:7nbk6Ejx0
文部科学省の事務次官(山形出身)が山形大学学長になった一連の流れと、
その後、山形大学に世界最先端の研究施設が建設されたことの方が闇深いわw
あの時、文科省は何か行動したか?
おまけに去年も同施設内でのパワハラがニュースになってただろ。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:24:46.73ID:LIT2gBWY0
最悪、今の教授らが全員いなくなったって構わんだろ
高齢化も進んでるしな

学長に反対して、教授らが大量に辞表を出せばいいんじゃねーの?
リストラの手間が省けるわ
ぜひ、そうしてくれって感じ

その後、学長が若手を抜擢すればいいしな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:10:02.48ID:AM2vANsz0
>>37
学長と取り巻きが自分の都合の良い人間を起用して好き放題しているのが実態。
で、二階や森元みたいな老害が後ろで利権吸ってる。
これが国立大学の現状。

全部パージしないと本当にヤバイよ。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:11:49.06ID:AM2vANsz0
>>43
学長が自分の都合の良い人間だけを抜擢して、異を唱えるものを排除

そういうことを税金を使ってやっているのが今の国立大学
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:14:53.84ID:bg1rb4oM0
>>34
東北大脳外科出身な
学生時代SGTで周った時、思い切り怒鳴られた
当時の教授Y本先生も893の様な風貌だった
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:16:56.29ID:oPHDkzDp0
研究室の基地外がそのままトップになって独裁する土人の酋長やで
文科省のけつの穴だけはしゃぶるのがウマイ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 23:16:13.09ID:wkshltH20
>>44
そんな事やってたら進歩しないわな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 23:50:47.58ID:2S6Xq5q50
>>48
法人化以降、進化どころかすさまじいスピードで衰退してるでしょ?
こんなくそな国立大学行くために必死で勉強してる高校生がかわいそうだよ。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 23:52:31.49ID:2S6Xq5q50
>>47
昔はそういう独裁は講座の中だけで止まっていた。
今は大学まるごと独裁できる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況