X



【超近視時代】目の長さが延びている…眼軸は延びると二度と元に戻らない かつてない危険な時代に [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/02/03(水) 06:15:24.67ID:pZkyH1549
※NHK

パソコン、スマホ、タブレット端末… 私たちは、便利な生活を手に入れた一方で、人類史上、最も重い負担が目にかかる「超近視時代」を生きています。

さらに、コロナ禍でリモートワークや、おうち時間でゲームやタブレットを使う時間も増え、ますます目が酷使されています。

こうした中、コロナ禍の小学生の視力や目の状態を調査した眼科の専門医は、近視の原因となる「目の長さ」が延びている子どもが多く、「目にとってかつてない危険な時代になっている」と指摘しています。

私たちの目にはいま、どのような異変が起きているのでしょうか。そして、どのような対策を行えばよいのでしょうか。

■WHOも懸念 人類史上かつてない「超近視時代」

人類が誕生して、およそ700万年。

かつて狩猟生活をしていた私たちの祖先は、遠くにいる獲物や敵を発見するために、近視とは無縁の暮らしを送っていました。

それが時代を経るごとに、集団での生活、都市の発達、活版印刷の発明による書籍の普及など、どんどん近くを見る生活に変わっていきました。

そして、ぐっと時代は近づいて、1960年代にはテレビ、この30年ほどでパソコン・ゲーム機が普及。

さらに、おととしには、各世帯でのスマートフォンの保有率は83.4%に達するなど(総務省調査)、スマホやタブレットも急速に暮らしに浸透しました。

かつてないほど、近くを見る生活になっていますが、目の進化は時代の変化に追いついていません。

近くを見れば見るほど、目に強い負担がかかり、その影響が出てきているのです。

近視の人口は、2010年には20億人弱でしたが、2050年には、その時点の世界人口の半分にあたる50億人近くにまで増えるという試算も。

WHO=世界保健機関は深刻な公衆衛生上の懸念があるとしています。

まさに「超近視時代」を迎えているのです。

■コロナ禍 休校明けの小学校で異変明らかに

コロナ禍に見舞われた去年。

一斉休校が明けた6月、小学校で異変が明らかになりました。

京都市の小学校で視力検査を行ったところ、視力が0.7未満の子どもは、前の年の17%から23%に増加していたのです。前の年までの5年間は横ばいだったので、今回は急激な悪化となりました。

近視が進行していることを示す、気になるデータ。

私たちは、この小学校と眼科の専門医などの協力を得て、何が起きているのか詳しく調べることにしました。

■目の長さ=「眼軸」延びて起きる「眼軸近視」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210202/K10012843201_2102011439_2102011625_01_05.jpg

近視は、実は多くの場合、目の長さ=「眼軸」が延びて起きています。

いったい、どういうことなのでしょうか。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210202/K10012843201_2102011636_2102011638_01_06.jpg

目はふだん、レンズの働きをする水晶体が膨らんだり細くなったりすることで、網膜の上で焦点が合うように調節しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210202/K10012843201_2102011439_2102011625_01_07.jpg

しかし、近い距離を見ると、焦点が奥に行きすぎ、調節してもぴったりと合わなくなってしまいます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210202/K10012843201_2102011439_2102011625_01_08.jpg

この状態が長く続くと、目の形を変えて焦点をあわせようという調整が行われます。

奥に行ってしまった焦点を網膜上に合わせようとして、眼球の長さ=「眼軸」が延びてしまうのです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210202/K10012843201_2102011439_2102011625_01_09.jpg

眼軸が延びると、眼球はラグビーボールのような形になり、遠くのものを見ると、焦点は網膜の手前に来てぼやけてしまいます。

これが近視の主な原因だとされています。

眼軸は子どもの成長に伴って延びるので、近視が進行しやすい。

そして、眼軸は延びてしまうと、二度と元に戻りません。

早めの対策が必要ですが、眼軸が延びたかどうかは通常の視力検査では分かりません。

■「眼軸」測定すると “隠れ近視” 予想以上に

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210202/K10012843201_2102011439_2102011625_01_10.jpg

以下全文はソース先で

2021年2月2日 15時18分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210202/k10012843201000.html?utm_int=all_side_ranking-access_004
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 06:16:34.10ID:A9pVYccY0
メガネがあるからええやろ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 06:16:48.56ID:xn3g+MKZ0
老眼かと思ったがそれか!
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 06:18:40.61ID:Et5wTg9K0
視力回復センターとは何だったのか
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 06:18:48.20ID:OxJPoiDI0
メガネがない時代には、近視になったら生き残れず死ぬしかない、みたいな都市伝説があるよなw
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 06:19:16.62ID:qVilFX1I0
老眼にならないので良い
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 06:29:25.83ID:YcfrEUF80
>>6
強度近視だけど老眼なるよ
裸眼だと気づきにくいだけ
アラフィフになってコンタクトレンズで矯正すると近くがボヤけるようになった

だから本とか読む時はコンタクトレンズした上で老眼鏡かけたりする
難儀やで
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 06:33:19.01ID:uGRss03m0
スマホやタブレットに子守をさせてると
将来とんでもないことになるぞ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 06:42:21.64ID:/nQhv+ZN0
フォートナイトみたいなオンラインゲームしてるのも未就学児率が割と高いくらいだからなあ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 06:45:31.24ID:mdf7PNXH0
これも進化
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 06:45:49.23ID:0BYiy5OS0
後ろに伸びるのかよ
前に伸びてみんなギョロ目になるのかと思った
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 06:52:45.46ID:4w76Uejn0
>>1
衂性近視や乱視理論も多くが
実際には視力と関係してないんだよな

視力て良くなることあるからな

これも所詮仮説が外れたまで
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 06:53:06.66ID:xC2MP3K+0
逆に遠視気味だからこの時代苦労してるわ(´・ω・`)
ディスプレイ大きくて目から離せるデスクトップPCばっか触っちゃう
スマホに興味が持てない
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:00:46.92ID:L7d+oIxC0
若い時は何時間スマホ見ても、
ディスプレイ見ても疲れない、
大丈夫だったが

単に若いだけだよな
その分30だい、四十代になったら
余計一気にくる
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:05:29.04ID:xnw8dDP+0
これ知っててNHKはネットに参入するとか悪意ありすぎ。計画的すぎ。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:06:25.77ID:W+LrW27S0
>WHOも懸念

また土人のカネモウケ?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:12:15.84ID:LubZRDHt0
>>6
自分は老眼だけだが遠近両用って、そのための眼鏡なんじゃないの?
乱視まであると大変ってより悲惨だなって思うよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:14:16.38ID:PNFR7mfT0
20そこそこのやつがスマホをめがねをデコにずらして見てるのは笑えた
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:17:32.78ID:xX5XhQhH0
焦点を合わせようと目の長さの調整が行われる、ってことは、
条件次第では眼軸長を縮めることもできんるんか??
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:18:57.22ID:sSVQVOgK0
( ̄。 ̄)
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:19:47.37ID:0Mtn/Izz0
中高年になってもまだ眼軸は伸び続けるのかな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:19:55.36ID:oZ3svbTO0
眼軸伸びると網膜が引っ張られて将来的に剥離するぞ
俺は40代で両方とも剥離した
目ん玉ひん剥かれるバックリング手術は死ぬほど痛かった
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:22:27.10ID:OVFHcvoG0
そりゃー本来はド近眼メガネだった連中が、
コンタクトで非メガネを偽装して、異性を騙して結婚子作りしてるからな
日本人の近眼遺伝子も蓄積して行くに決まってる
今に日本人は盲目民族になるんじゃね
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:22:46.50ID:qm6TxjL60
近視になる理由が本当に分かっているのなら、
それを利用して遠視の治療方法になっていなければおかしいんだよね。
で、現実に遠視を眼科で治療しているかというと。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:23:11.05ID:O7hWFxLB0
視力回復アプリはよ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:24:17.38ID:FXeE+zv+0
>>33
違う
度がきつくなると、遠くへのピントが重視されて
近くにピントがあわなくなる
その為に必要

自分は、極度の近視だけど、老眼がでない
仕事で、極小部の確認とかあるんで
助かってる
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:25:05.80ID:OVFHcvoG0
スマホのせいっていうけど、完全に遺伝だろ
近眼の子供の親を調べてみろよ、非メガネのフリして、実はどうせ独身時代からコンタクトしてるんだろ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:25:12.21ID:tZyOdLLU0
そんなラグビーボールほど伸びないだろwwwwwwwwwwwwwww
オカルトかwwwwwwwwwww
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:26:01.72ID:GnGuZEn50
スマホみたいなめんどくさいもの使わないよ
使うとストレスたまる
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:27:28.26ID:qm6TxjL60
>>47
50歳前後以上なら、
きっちり矯正して正視状態にすれば老眼になっていることは分かる。
もしメガネを外してその極小のを見てるなら典型的な老眼の人の行為。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:27:29.26ID:FXeE+zv+0
娘が小学生低学年から近視なんだよな
当然スマホなんていじってないし
本を読む方でもない
近視になった原因が、全くわからなかった
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:30:07.85ID:FXeE+zv+0
>>53
それが、できないんだ
極度の近視だから、遠近両用が必須
普通の近視だったら、それで済むんだろうけどね
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:31:29.90ID:GLGRKubH0
身長が高くなるときには眼軸も成長するから近視になるだけよ。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:32:53.18ID:tZyOdLLU0
皇族の人体実験やってるのとうとうあほになったな
死ぬまで世間で笑われそうや
これがノーベル賞目指したバカの力()
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:34:02.84ID:GLGRKubH0
近視 近くにピントが合う
遠視 遠くにピントが合う
老眼 ピントを動かせない
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:34:17.98ID:bm+6RiBG0
眼軸って元に戻らないのか、目が疲れると遠く見たりしてるけど、ショックだわ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:34:31.30ID:1HSCy5Wi0
俺も伸びてるのか
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:36:27.63ID:r2ffmxSL0
これって進化?では?
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:39:11.54ID:OVFHcvoG0
コンタクト禁止にして、ド近眼は分厚いメガネかけるしかなくなるようにすれば、
男女ともお互い、ド近眼の異性を避けて結婚できる
そうすれば、ド近眼の遺伝子は淘汰される
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:48:46.31ID:GLGRKubH0
>>59
眼軸(近視や遠視)は元に戻らないが、ピントを調整する能力は上げられるよ。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:50:27.60ID:dDa60KHR0
>>37
仮性近視の時にピッタリ度の合った眼鏡を掛けてればそれ以上進行しない
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:51:14.54ID:0Mtn/Izz0
近眼の眼鏡って凹レンズだから、傍から見て目が小さく見えるんだよね
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:53:17.97ID:cU0ctwJj0
眼をつぶって休ませるとかじゃ駄目なのかな。遠くが見えない環境なんだが。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:53:44.12ID:AuQ/4yrN0
この間スレたってただろ

「クボタメガネ」は近視のない世界を実現できるか?
日本人らしくない起業家、窪田良が夢見る近視のない世界
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63500
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:56:11.42ID:1GHn3hZj0
そうか、テレビを見なければいいんだ。NHKは廃止するべき
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:57:11.44ID:BFWpYTgC0
逆に遠視って何なん
遠くの方がよく見えるって訳分からんねんけどw
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 07:59:27.47ID:PNFR7mfT0
>>44
45年前にやったわ
0.8くらいに落ちた視力は一時的に上がったが、
3年後に0.3へと急降下
その後は強度近視へと進行し続けた
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 08:04:33.81ID:Ou1KTwei0
>>1
マジで?二度と戻らんのか、、、、
たださ、俺の場合ごく稀に寝起き直後は視力回復する時があるんだよな
カレンダーやテレビの文字がはっきり見える時がある
普段は眼鏡かけないと何も出来ないけど
いずれは治る時代は来ないかなぁ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 08:33:31.60ID:0L0HdKZM0
Nスペでやってたやつか
前後に伸びた眼球がちょうど奥にある視神経に支障をきたして緑内障になったおばちゃんとか出てたな
アルツハイマーのリスクも高まるとか
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 08:38:08.69ID:wYtrxxeL0
おれ設計で長年cadを使い続け若い頃2.0だった目がずっと近視になっていたが、リタイア後わずか3年ですっかり元に戻った。
でも不自由なく読めてた本がすっかり老眼になって読めないので難儀してる。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 09:05:19.67ID:DhLormsv0
ハゲと近視、どちらが早く解決するのやら
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 09:05:47.79ID:ipe63jfj0
>>24
遠視は視神経が無理をしてピンと合わせてるから
目が疲れやすいんだよねー
「歳取ったら苦労する目」って眼鏡屋から言われたわw
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 09:07:40.85ID:GnGuZEn50
昔はテレビばっか観てたら〜なんて言われたもんだが
それどころじゃないからな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 09:12:39.98ID:ipe63jfj0
>>73
遠視って本当は全体に見えにくいんだよ
だけど見えるように頑張って調節するから眼精疲労起こしやすい
たぶん、近いものを見るってのはピント調節がキツいんじゃないかな
よく目を休めるため遠くを見ると良いって言われてるじゃん?
だから遠くを見る時のピント調節は多少楽だから見えるって感じかなと
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 09:25:39.27ID:TvR7DYln0
VRって遠くを見てる感じだけど近くを見てんのかなあ
ようわからん
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 09:38:30.09ID:P+fgoaPb0
>>6
アホや
近眼はマイナスレンズで調整するが
老眼は遠視と同じプラスレンズ
近く見るのにメガネ外すならそれはもう老眼
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:01:04.28ID:r3JSMzS10
近視かどうかって
眼科行かずにわかる方法あるの?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:03:15.08ID:r3JSMzS10
自分は片目弱視(中途半端に0.3ほどで結構見える)で片眼視だから
脳で弱視の方で見えてる部分消してるって言うかそんな処理をしてるからすごく脳が疲れる感覚がある
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:46:09.31ID:WxnGYPX30
クボタメガネが世界を救う
レーシックをやろうとしてる奴は数年待て
眼鏡屋勤めは転職を考えろ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:51:01.15ID:CNXenEBO0
老眼は40代から始まる
そこから死ぬまでさらに40年
それを考えると、若干の近視のほうが都合がいいかもしれない
0.8くらいがいいな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:55:43.68ID:xYiFLX510
眼軸が伸びるとなぜ元にもどらないのだろう。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 11:02:56.57ID:PybCDYqw0
ディスプレイに表示された文字が読めるならほとんど困ること無くない?
車ももうすぐ自動運転の時代になるし
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 11:07:35.42ID:hvX45GW60
>>4
まじあれ何だったの。親に手を引かれて公民館みたいな地味で暗くて寂しい部屋に案内された。
一度だけしかやらなかったので何も上達せず。これは親の問題か。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 11:09:58.77ID:cps7z7UZ0
ワイもたぶん近視なんやが、どんなメガネつくればいいんや?
累進レンズとはゆーのにするんか??
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:08:18.78ID:bIX2G9ZN0
>>90
わいも方眼乱視で0.01以下しか視力ないからなんか判る
もう片方は遠視だから遠近両用で結構便利だけど
免許の更新の時だけコンタクト入れてる
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:54:30.41ID:PNFR7mfT0
>>95
え?家に機械があったよ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 13:18:58.30ID:OwNB4zk30
二十歳になったら年に1回は目の検査受けた方が良いよ
おっさんからの老婆心だかんねw
眼科で見てもらいましょう!
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 13:30:27.75ID:PDtKdP470
内圧で丸くなってるものがなんで伸びるんだよ
あん?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 14:41:59.22ID:iiSsU8QK0
子供が低学年で近視になって眼医者に連れて行ったけど
「両親ともに近眼なら遺伝なので諦めろ、身長が伸びるとともに、悪くなっていくので多分眼鏡かけることになる」「スマホ・ゲーム・漫画禁止にしてもムダです」
「目薬処方するけど、嫌がるなら無理に刺さなくていいから(あきらめムード)」
と言われたな‥
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 14:49:57.92ID:2ZgOwnXQ0
英語の本って字が小さいよなぁ・・・

半角だから大きさが日本語の半分。

英語の本は目に悪い。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 14:53:22.72ID:x9yeYtzU0
>>10
そんな奴がピストルを
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 14:55:33.80ID:GFmxfWyg0
伸びるのはチンポだけにしてくれよって感じだわな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 14:58:27.74ID:nqBHvfxq0
>>106

その論理では、半角のアルファベットしか読んでない欧米人より、

日本人のメガネ着用率が高い事と矛盾してるぞ。

説明してみろ。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:04:04.37ID:UaWIHM+R0
確かに。裸眼で両方1,5だったのが今は1,2に下がった。若い頃からスマホやってたら大分目が悪くなると思う。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:04:47.35ID:KVO4pusV0
>>106
昔は日本の新聞や本も文字が小さかったが、2000年ぐらいから老眼対策で大きくなった
日本の文字が大きいのは高齢化社会の結果やね
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:12:50.54ID:WZ9kkV4o0
俺も先日ジョギングしたら
50m先の自衛隊施設の看板すらボヤけて見えなかったからね。
しかも、そこ通り過ぎて民家に差し掛かったら
犬が離し飼いされてるのも気が付かなかったし。

俺が走り去った後、後方でギャンギャン五月蠅いから
「何だよ?」と思って振り返ったら、お婆ちゃんがメチャクチャ犬に絡まれててワロタww
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:16:23.13ID:WZ9kkV4o0
犬がウザイから目を合わせないで素通りしたんだけど
その時、お婆ちゃんが滅茶苦茶ビビってて
「どうしたんだろう?」とは思ってたんだよ。

んで後方で覚束ない足取りで逃げ惑ってるから
俺は心の中で「デコイになってくれた。安心。」ってホッとしたもんだよ。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:19:25.60ID:l2Em+NcH0
眼軸を戻せる技術が出来たら凄いのにな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:21:55.54ID:97xKEmGy0
>>4
1番、はい……10秒、はい、手
みたいな感じだっけ?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:43:13.41ID:5AaVAEkU0
進化だろ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:51:32.73ID:PKFrXWIY0
目が悪くなりすぎて看板なんかもよく見えない
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 16:20:15.59ID:I6DoYSrq0
100%ブルーライトカットの眼鏡で解決
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 16:37:00.71ID:kFN2R5Qx0
クボタメガネって眼軸を短縮させたとかあるけど 本当の軽度の近視だろうねw
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 16:58:43.85ID:hvX45GW60
>>100
センターが出した本を見たら確かに例の機械の項目があった。私はただ区民センター的なところで目のトレーニングしただけ。
いや違う団体だったのかもしれない。記憶が混ざってごめん。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 17:14:17.53ID:AD0To67J0
昔は「眼の周りの筋肉云々、視力回復がどうこう」と言ってたけど、眼球の変形が原因となると予防はできても回復は無理か
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 17:22:23.51ID:XXNRioUd0
>>9
それはいいかも
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:15:37.54ID:C+ff07dF0
成長期に適度なブルーライト、紫外線を入れてないと近視になる。
家の中にずっといるとダメ。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:18:02.17ID:O8vo7akE0
たかがメインカメラやられたくらいで問題はない
見るな感じろ

あと眼軸て物理で元に戻すことはできんの?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:20:27.26ID:C+ff07dF0
>>122
成長期にブルーライトカットは、
目の健康にはいいが、近視が進む。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 00:54:09.35ID:ZqTeGMfD0
!
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 01:14:23.20ID:FqmVWmZ50
>>6
近視でもちゃんと老眼はやってくる
近くも遠くもぼやける被写界深度の浅い、ジオラマみたいな視野になるw
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 02:47:41.38ID:5oSD68xA0
近親より斜視が異常に多いのが気になる
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:47:14.32ID:1h4NTc8o0
>>112
すでにかなり軽量薄型平面化が進んでいるが、かけると見え方の歪みがすごいorz
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 13:24:55.32ID:OWFoWjUV0
>>107
命中精度(数メートルの距離で当たれば良い方)と目的(驚いている間に逃げる)
的には問題ないのではないだろうか?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:22:08.84ID:ZqTeGMfD0
z
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:33:25.37ID:8HHiliWi0
おかしな話だよ。
もともと調整能力を持つレンズか変形しなくて、調整能力の無い部分が変形するなんて。
その眼軸とやらが伸びるくらいならレンズが動きそうなもんだけど。

ちんちん触ってたら大きくなった、とかの話じゃないの??
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 05:42:55.62ID:Yx8b6K9S0
>>145
そのレンズは勝手に調整してくれるんじゃなく、おまえらがそのレンズについてる筋肉で調整するものなんだぜ?
だからデブになっても調整したければ筋トレしろよ。

って話
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 13:23:02.72ID:w31s41l90
度の違う眼鏡2個持って歩いている。パソコン用と日常生活用。日常用でパソコン弄っていると、肩こりやら頭痛で疲れる。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 18:57:28.56ID:JwcTANQx0
!
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 19:06:58.30ID:xNuWj18M0
ET
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 03:02:55.29ID:nigb7Owl0
怪奇カタツムリ人間
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 03:11:59.21ID:/k9KUDHI0
タブとかで文字よむと異様に疲れるのは
こういう原理でそうなってたわけか。
現在PCでしか文字読まなくなって
タブを全然使わず放置してる
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 09:14:33.34ID:BzTP+Q6X0
>>158
タブの風評被害w
眼の筋肉は明るさの違いに反応して酷使される。

部屋の明るさと画面の明るさを一致させてるか?
文字や図と背景の明るさの違い(コントラスト)は大きすぎないか?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:07:40.67ID:5gnImFAO0
こええ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:10:27.76ID:wom7SDXr0
食い物も柔らかいもんばっかだから
アゴじゃんじゃん細くなってる
目んたま飛び出して宇宙人みたいなアホ面になるね未来人👽
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:11:27.95ID:MJS5Z6wZ0
小さい頃は老眼は遠視の一種かと思ってたので(近くが見づらいって言うからさ)、
近眼の人が老眼になったらどうなるんだろうと思ってたが年取って実感>近くも遠くも見えにくい。

遠近両用眼鏡、本気で欲しくなってきた・・・とほほ。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:31:51.94ID:xzriVFX60
変だと思ったら光凝固手術の出来る眼科へ行くこと
テレビゲームのしすぎと話を終わらせないこと
網膜が薄くなる可能性が大きいのでヤブ医者で済ませないこと
特に成長期のお子様には注意
遺伝的、体質的なものなので悪くなるものは悪くなる
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:40:07.55ID:xzriVFX60
急に近視が進んだ時に網膜が薄くなるまたは剥離する可能性があるので心配なら定期検査
体質や遺伝的なものだから仕方ない
場合によっては光凝固というレーザーの治療をすれば大丈夫
自分は両目とも光凝固手術やった
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 23:02:34.20ID:H/ZkhAXV0
近視は大人になれば進まないと言うのは
真っ赤なうそ。運転免許の更新のたび度の
強いメガネに取り替えているぞ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 23:08:00.14ID:H/ZkhAXV0
日光に当たると近視の予防効果が
あるという台湾の実践結果だが、日光が近視予防に役立つ
のではなく、外に出て遠方を見る時間が多くなり、近視を
予防できたのだ。バカめ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 12:53:49.39ID:ArNCmfC+0
>>166
老眼が入って近視の進み具合が緩和されるというのはあるみたいだが二種類のメガネをいちいちかけ変えるのが面倒くさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況