シードル作り「りんご提供して」

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20210208/6080011407.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

家庭にあるりんごで炭酸入りのワイン、「シードル」を作ろうと、弘前市の女性グループがりんごの提供を呼びかけています。

これは、新型コロナウイルスの影響が続くなか、少しでも明るい話題を提供しようと、
弘前市のりんご農家や醸造所などに勤める若手の女性グループが企画しました。
シードルには、およそ500キロのりんごを使うことにしていて、7日も受け付け場所となっている
市内の醸造所には、企画に賛同した人たちが赤や黄色のりんごを次々と持ち寄っていました。

グループでは、来月中旬のシードルの完成を目指していて、りんご5個に対し、
シードル1本をプレゼントすることにしています。
企画した「ポム会」のメンバーの久保茜さんは、「りんごが集まってうれしいです。
たくさんのりんごでどんなシードルになるのか楽しみです」と話していました。

りんごの受け付けは、弘前市代官町にある醸造所、「GARUTSU」で
今月13日まで午後6時から9時に行っています。

02/08 11:59