X



炭酸入りのワインを作るからご家庭のりんごを提供してください、とりんご農家らが呼び掛け・弘前 [水星虫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/02/08(月) 16:31:10.30ID:2ORDS+k29
シードル作り「りんご提供して」

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20210208/6080011407.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

家庭にあるりんごで炭酸入りのワイン、「シードル」を作ろうと、弘前市の女性グループがりんごの提供を呼びかけています。

これは、新型コロナウイルスの影響が続くなか、少しでも明るい話題を提供しようと、
弘前市のりんご農家や醸造所などに勤める若手の女性グループが企画しました。
シードルには、およそ500キロのりんごを使うことにしていて、7日も受け付け場所となっている
市内の醸造所には、企画に賛同した人たちが赤や黄色のりんごを次々と持ち寄っていました。

グループでは、来月中旬のシードルの完成を目指していて、りんご5個に対し、
シードル1本をプレゼントすることにしています。
企画した「ポム会」のメンバーの久保茜さんは、「りんごが集まってうれしいです。
たくさんのりんごでどんなシードルになるのか楽しみです」と話していました。

りんごの受け付けは、弘前市代官町にある醸造所、「GARUTSU」で
今月13日まで午後6時から9時に行っています。

02/08 11:59
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:31:41.51ID:sZzylyf50
自分で用意したら?
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:32:41.52ID:clFZmWnr0
リンゴ輪切りに薄くして食うの始めたらめっさ食えるようになった
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:32:48.69ID:RZAUK6mM0
後の、ニッカウヰスキー
である
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:33:48.52ID:YY3N54Tt0
りんご5個に対し、
シードル1本をプレゼント

課税逃れだろ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:34:15.15ID:QmPV2c7V0
サイダーハウス・ルールって映画あったねえ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:34:17.86ID:GktdwbNf0
>>1
りんご提供するから天然酵母くれ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:34:18.42ID:PUDkJwCL0
今のりんごってスポンジみたいにシャクシャク柔らかく、菓子みたいに甘すぎる
昔のリンゴは硬くてジューシーで酸っぱくて美味かった
リンゴは昔に戻れ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:34:40.82ID:PlIYR6+d0
「サイダーハウスルール」は観ておけ。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:34:57.67ID:35aPyRnn0
>>1
シードル、ってワインだったか?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:35:26.87ID:IgIMFmZw0
>>10
おじいちゃん
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:36:33.98ID:7T+h+FJj0
サイダー?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:37:36.67ID:eqgjtNbH0
あらゆるコロナを集めてミックスするのか
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:37:37.14ID:QmPV2c7V0
>>15
正確にはフルーツワインだね
単にワインだと普通は葡萄が原料
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:37:48.98ID:PUDkJwCL0
>>18
紅玉自体がスポンジで甘くなってしまってる
昔の紅玉は酸っぱくて美味かった、今の紅玉はつまらん
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:38:35.00ID:NsW9FSau0
>>10
シナノゴールドおすすめ
酸味しっかりあってシャキシャキして美味いよ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:39:40.87ID:gKxQZRmw0
シードルつくった後で売れないと困るから作る前にあらかじめ出資してください
っていうリンゴ消費キャンペーンか
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:40:07.69ID:jAEn2Brb0
酒税法は大丈夫か?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:40:53.42ID:5mN6dEQn0
>>2
産地では金払うより現物供給のが需要あるんじゃない
金だとどこのリンゴ農家から買うかで揉めるし
りんごはわざわざ金出して買わないよ作ってるからって産地ならではじゃないかな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:41:22.27ID:ZkdbgeU80
>>24
日本酒がライスワインになる理屈と同じか。

ビールでもエールでもいいだろうに、なんでワインなんだろな。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:43:04.57ID:SL5HX+ua0
>>2
他人を巻き込むことに意義がある
出てくりゃ直売所で酒や野菜とかきのことかオカンアート売りつけられるだろ
もしかしたら地域振興の補助金が貰える土地かもしれない
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:43:19.84ID:6lxGrb6a0
シードルって作っていいのか?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:43:34.65ID:KFTMTbG20
いま余ってるりんごを買ってほしいんだろう
生のりんごを買ってもらい加工品で返す
なかなか面白いけど採算とれるのかな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:46:08.17ID:IBqAuIUn0
ワインじゃないよね
シードルだよね
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:46:58.47ID:i4kuuQkV0
いや、よくわからん
直接リンゴワインを売った方が早くないか?
と言うかバラバラの品種や品質のリンゴを持ち寄って作るとか
品質や安全を担保できるのかな?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:48:41.55ID:C090bRrn0
アルコール1パー以下なら自家醸造おk
2リットルペットの8分目ぐらいリンゴジュース入れて、ご家庭のパン用イーストを1包ぶち込み、
よく振って居間に放置→1日2日で美味しいシードルの出来上がり
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:49:16.96ID:r+PMLWh40
札束風呂に入りたいんでお金下さい
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:50:33.37ID:r+PMLWh40
一個だけでも違法基準の農薬入り中国リンゴが混じったらアウトだぜ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:50:45.69ID:5mN6dEQn0
>>17
産地だと近所や親戚含めて誰かしら作ってるしおすそわけで頂くけど家に余る現象が起きる
親戚からみかんとか送られてこない?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:51:11.37ID:i38eXr+A0
>>8
ジョンアーヴィング原作のだな。主演はスパイダーマンの人だっけ?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:51:43.12ID:cEfx4oZN0
>>1
買えよw
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:51:55.51ID:F+pi2Cqe0
やろうと思えばワインからブランデーのカルバドスも作れそうだな。
アップルブランデーのカルバドスは日本じゃ作ってないからスペインあたりからの輸入に頼っているし
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:51:58.29ID:ioPG6s+z0
お母さんにマッサージ器を買う
お父さんの墓を綺麗にする
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:52:34.15ID:LO6HlRGv0
シードルを一杯やりたくなってきた
業務を切り上げて買ってくるか
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:53:10.56ID:0H59APyN0
>>1
アップルスパークリングワイン
美味しいと思う
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:54:28.09ID:aWg0ivWk0
大きな森の小さな家でインガルス家のチャールズ父さんがローラの事を
リンゴ酒の蜂蜜の小瓶ちゃんとか呼んでたけど
多分シードルの事なんだろうな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:55:29.45ID:t+zbdyoQ0
シェリー酒って、材料なんだっけ? 
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:56:10.22ID:skaW6P5a0
>>10
千秋とかオススメ
確かに今のメジャーなりんごは酸味が足りないよね
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:58:12.68ID:wQcnTjgR0
>>26
紅玉は中生種だし、長持ちしにくい品種だから、古くなってボサボサになってるんじゃ?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:58:59.87ID:nQYVzhvd0
リンゴ農家なら自分のとこのリンゴ使えば?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:59:46.38ID:jHgB4/MA0
>>10
海外のリンゴ買えばいいよ
小さくて硬くてうまい
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:00:38.01ID:ktQXehWU0
家庭じゃなくて農家だろ
スレタイおかしいぞ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:00:39.57ID:3bPuV8p10
そんなに買わせたいのか
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:02:23.79ID:IOBW1E1T0
青森なら、りんご農家たくさんあるだろうに。
なんでわざわざ家庭に提供してもらおうとおもったんだ?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:02:26.30ID:i4kuuQkV0
仮に家庭からリンゴを持ち寄るとして
そのリンゴは地元産の物なんだろうか?
スーパーで売られている他県産の物だとしたら
得をするのはスーパーだけで地元農家には
むしろ営業妨害な気が・・・
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:03:54.03ID:hEzoOx6x0
次に備えた宣伝だぞ
リンゴ農家はリンゴ持ってるから、加工用に買いますよってことだぞ
加工用の買取りは、木箱20s(約50個弱)で200円とかだからな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:04:17.40ID:cEfx4oZN0
美味しいリンゴはたまにあうけど、ひどいのも多いな

固くて、甘酸っぱいのがいいな
やらかいリンゴ食べるのは、拷問受けてるみたいだ

スーパーで買うとき、固いの選ぶけど、どうも剥くとやらかったりするんだよね
どうやって選ぶのが一番いいの?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:05:13.81ID:V9MG3Dfk0
>>2
あの辺りは特にりんご農家じゃなくても林檎の木があったりすると聞いた気がするので、そういうことかと
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:05:49.05ID:+frX2aIZ0
5個で1本か神レートだな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:06:13.85ID:ya0hTgK90
りんごミキサーに掛けて温度管理すれば天然酵母でアップルワイン出来てしまうからな
密造だけど
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:07:10.07ID:LS4mMUKr0
ワインも100万円のワインを作ればいいんだよ。

とは言ってもどうやって100万円にするのかがもんだいなんだけど。 
ヨーロッパの農業国が月給で40万円も多いのは
ワインのせいだろ。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:08:33.94ID:Tg5tYYhZ0
>>10
柔らかいスカスカのリンゴは、温度管理が悪いかと。
暖かい所に置いておくと、そうなる。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:08:46.14ID:OzH/yOan0
>>14
あれはいい映画
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:09:32.61ID:wQcnTjgR0
品種混ぜて作るよりは単一品種で品種ごとの味の違いを楽しみたいかな
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:11:24.63ID:qY0Ic2Dl0
リンゴ農家が酒作って法的に大丈夫かって思ったけど今の時代兼業していてもおかしくないか
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:12:08.70ID:FiTK8EQ+0
>>48
数年前からJR東日本がりんごジュース販売していて
最初は「青森りんご」としか表示してなかったけど
最近は品種ごとにして販売しているよ
シードルも軌道に乗ったら品種別ってのも出来るんじゃないかな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:14:08.25ID:TyyMNN+M0
>>107
頭いいのは、販売とは別にりんごとシードルを物々交換してるところ。
酒税法払わなくていい。
これからはこうあるべきだよな、庶民の防衛は
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:17:04.49ID:FFN69a0S0
>>10
昔ながらの酸っぱいリンゴは全国のケーキ屋などプロが購買契約してるので一般には入らない
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:19:34.83ID:pK/cdrZP0
下戸だけどシードルは好き
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:19:40.69ID:VWXy23260
>>108
都民だけど、東北道チェーン規制なければ持ってきたいな。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:20:18.39ID:Jc//IW8C0
ニッカの弘前工場でシードル作ってるのになぜ?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:20:52.86ID:TyyMNN+M0
>>114
てか、物々交換運動はどこでも広められるよ。
政府がめちゃくちゃな税金の使い方してんだから
こっちとしては自衛として、金を使わず物々交換で生きていくのが賢い
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:35:02.66ID:n6gQjSsL0
糖類をエチルアルコールに変える酵母は
ペクチンをメチルアルコールに変える

シードルは悪酔いしやすい
俺も好きなんだけどさ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:35:27.94ID:bwsQAD4o0
>>2>>21
こういう日本語の読めないガイジってどうやって生きてんだろうな
ママに全部やってもらってんのか?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:43:12.44ID:rQ0T910W0
30年前からシードルの赤白ロゼ200円のこびんが好き
寝る前に飲むとちょうどいい
ガラスびんなのでたまると捨てるときちょっとたいへん
売っているお店が限られていたのでまとめ買いがたいへん

クリスマス期に外国からの大きいびんのシードルが
売られるが、大きくて飲みきれない
あれならワインを買って炭酸水や三ツ矢サイダーやコーラ
で割って飲んだ方がいい
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:47:16.99ID:IOBW1E1T0
>>119
ほほう。そんなに簡単に作れるのか。
それならリンゴ農家はどこも作ってそうだな。
リンゴたくさんあるだろうから。

それこそレモン農家がリモンチェッロ作っているように。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:48:17.48ID:bolF1M0/0
>>65
葡萄。

俗に言う、酒精強化ワインだね
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:53:11.90ID:YiJaH5FV0
>>15
厳密には違う。
製法は似ているが、ワインはブドウが原料でシードルははリンゴが原料。
シードルじゃ通じにくいこともあるから、一般にわかりやすくするために
「リンゴのワイン」と言い換えることもあるというだけ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:55:44.30ID:whj9kNhF0
シードル美味しいよね
ダイスキ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:59:48.24ID:TyyMNN+M0
>>126
あー、レモンチェッロとシードルはそもそも作り方が違うんだわw
ひじょうにあほらしい法律の話だが。

かんたんに説明すれば、出来上がったアルコールを添加するのか、
それとも一からアルコールを起こすのか、の違い。

ほんとアホな法律だよw
だって日露戦争の戦費集めのために作られた化石がまだ生きてんだからww
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:00:36.86ID:Gi7cDG8y0
一方NHKはみりんを持ち寄った。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:01:13.73ID:GuN8uss50
>>4
それマッサンにじゃなくて真っ先に思った
0139アニー
垢版 |
2021/02/08(月) 18:03:13.96ID:nXJmuGC10
サイダーハウスルール
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:06:15.06ID:99tCTolr0
>>10
リンゴ狩りに行ってみろ
もぎたてリンゴの歯応えと酸味と香りに驚くぞ
そのリンゴを持って帰って2週間も置いておくとお前の言う通りのリンゴになる
0144(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2021/02/08(月) 18:08:45.99ID:/eiKAgxo0
そもそもが美国ではアップルがシードル原料用に栽培され
リンゴの聖人 ジョニーアップルシードの伝説がうまれたのだた
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:11:07.28ID:r5w1gCxP0
パンピーが酒作っていいの?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:20:54.81ID:ugyVY5lV0
>>38
ビールや日本酒とは発酵の仕方が違う
アルコールを作るためには糖が必要
果実酒 もともと糖が含まれる⇒自然酵母によりアルコールに
ビール 麦芽がもっている酵素によって糖化⇒その後ビール酵母によりアルコールに
日本酒 麹により糖化⇒同時に酵母(酒母)によりアルコールに
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:23:27.80ID:tC8t9n6s0
シュワシュワさせるの?w

ワインオープナー要るやつかなぁ
 黒松剣菱の小瓶は 栓抜きが要ったわ
ちいこいくせに なかなか生意気なフタ
瓶がカワイイから、洗ってアルコール消毒液入れたよ 満足^^
 
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:28:50.26ID:JGn5fn6u0
>>35
お酒は大量に作る事でコストが下がるからだと思うよ。

他の農家などから販売用に適さないリンゴをかき集めて作るとかならまだ解るけどね。

上手くワインが作れるか、お手並み拝見といこうじゃないか。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:31:43.14ID:um7DqXyY0
素人が思い付きで初めて作ったものが美味いわけなかろう
ただでもなければ普通に売られてるシードル買うだろ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:33:41.12ID:lG0Ypvdw0
ワインの美味しいのを作るのは難しいけど、シードルは割とレベル高いのが簡単に出来るからな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:34:22.80ID:TyyMNN+M0
>>157
ところがシードルって思いつきで作ってもうまいんだわw

逆にまずいシードルを作るほうが難しいってくらい。
パン用のイーストを使うとか、致命的なミスをしなければなw

おすすめ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:40:21.18ID:xktk0+Z/0
普通は果実の表面に酵母が着いてるからジュースにするだけで酒になるはず
ただ洗うと酵母が落ちるので天然酵母を添加するんだな
パン用の酵母で作ると食パン臭くなる
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:55:50.30ID:TyyMNN+M0
>>164
違う。
蒸留させないとカルバドスにはならない

>>165
そんなことないと思うよ。
りんご一個からどのくらい果汁がとれるのか、一本の容量とかしらんけど
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 19:45:58.70ID:TyyMNN+M0
>>171
基本的に清潔にしてればまず失敗しない。


猿が木のうろに果物を入れて酒にして飲む「猿酒」という
伝説があるほど
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:01:43.25ID:UnRBJrR10
酒造りが自由に出来ると
余ってる農産物を酒に出来て、保存して、高く売れる。
このリンゴとか米とか芋とか…
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:05:25.05ID:5rMib9/30
日本は果物が高価だからなかなか果実酒を作ろうって気分にならんよね
5個で1本ならまあまあリーズナブルかな 生食用には良い値にならないリンゴを持っていけば良い
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:08:19.50ID:ow4L4qZm0
シードルを常飲する地域はワインを常飲する地域より有意に癌が多いとゆー統計があった
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:09:20.34ID:5rMib9/30
と思ったけど、4合瓶だろうな?2合瓶じゃリンゴ5個は割に合わないな
山形みたいに葡萄酒を一升瓶で売ってくれるとうれしいな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:10:50.61ID:spy482Ru0
>>120
確かにシードルは飲み口は良いけど悪酔いする
あと市販の缶チューハイも
ビールや日本酒、ハイボールは大丈夫なんだけど
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:11:31.40ID:5rMib9/30
>>180
それ前田俊彦さんとかも良く言ってたけど、嗜好品で税を稼ぐのは今や当たり前の時代だしなあ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:13:48.95ID:sQqbFN0N0
>>177
税金掛からなきゃ阿呆みたいな値段で売れるよな
ソレを組織立ってやられたら反社めっちゃ儲かるわな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:19:24.38ID:TyyMNN+M0
>>185
わからん、なんで反社がもうかるんだ?
無理でしょ、反社じゃw

ノウハウも資金力も大手メーカーに比べたら鼻くそだw
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:21:17.57ID:eGCXr8C70
ニッカシードルいいよね
0189あみ
垢版 |
2021/02/08(月) 20:26:14.40ID:qzfzBEvb0
シードルってワインだったの?
神楽坂のクレープ屋「ル・ブルターニュ」の常連客の私も知らなかったわ。

ワインとは違うと思うけど。
ワインなの??ホントに??
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:30:51.13ID:TyyMNN+M0
>>189
ワインという言い方もできるから間違いじゃない。
もちろん多くのワインの原料はぶどうだけど、
基本食べ物を酵母で発酵させたものがワインだから
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:50:55.64ID:sQqbFN0N0
>>189
基本果物を発酵アルコール化した物をワインと呼びます
日本にも稲作が伝わる前には縄文ワインの文化があったと言われてます
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:54:26.59ID:5rMib9/30
ワインなんて呼ぶのやめて葡萄酒リンゴ酒と呼ぼうぜ
その方が美味くなるぞ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:55:15.12ID:RfDbZ2l80
>>187
ニッカは最初はシードル会社だったと言うか、ウイスキー作るのには時間がかかるから
ウイスキー売れるようになるまではシードル売って商売してたんだよな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:03:24.33ID:RoYgnQnx0
出所の知れない原料で作った酒とか、安心して飲めない。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:34:20.86ID:sPZ5rSHc0
>若手の女性グループが企画しました。
具体的な年齢をお願いします
協力するかはそれからです
0199あみ
垢版 |
2021/02/08(月) 22:15:43.89ID:qzfzBEvb0
>>190-191
お勉強させていただきました^^
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 22:17:15.60ID:2GUuop010
売り物にならないようなのでも使えるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況