X



【やられた】日産、赤字 純損益3677億円★2 [和三盆★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/02/10(水) 05:31:25.55ID:yJ5pr6Sn9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020900809

 日産自動車は9日、2020年4〜12月期連結決算を発表し、純損益で3677億円の赤字(前年同期は392億円の黒字)を計上した。4〜12月期としては、比較可能な04年度以降で初の赤字。新型コロナウイルス感染拡大による自動車市場の冷え込みや、新車販売競争力の低下が業績を押し下げた。


 本業のもうけを示す営業損益も1316億円の赤字(同543億円の黒字)。売上高は前年同期比29.2%減の5兆3174億円だった。

 日産の20年4〜12月期の世界販売台数は前年から約2割落ち込んだ。昨年12月の販売も前年水準を下回っており、昨秋以降プラス基調に転じたトヨタ自動車やホンダに大きく後れを取った。
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612872999/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 10:44:13.57ID:PTCoosbx0
>>145
確かに実績を見れば優秀。ミシュランからルノーに引き抜かれて、傾いたルノーを建て直した
ただ、その再建戦略は日産に限らずコストカットとリストラ
後進国向けにダットサンブランドを復活させたが成果は出ず

コストカットの影響で開発費まで削られ、古いシャシーやエンジンを使い続けたが、それも限界
2010年以降はグローバル化を理由に大幅な車種整理をするも、新規車種は軽自動車くらい
その後燃費偽装や不正車検でイメージダウンが加速。ゴーンが新たなグローバルプランを発表した数ヵ月後に逮捕

一応ルノーと共同開発したプラットフォームで新規車種を発売するらしいが、はたして売れるか…

ちなみに新型フェアレディZのプラットフォームは18年前に使用しているZ33のを継続利用。多分これが最後になるだろうね
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 10:44:15.74ID:oXZSZ5wo0
そりゃ売れる車がないからね

売れない車をどんどん車種統合して減らして行ったらますます売れなくなりました
そりゃ当然だろう
他社の国産車と同等のお値段でタイ生産の低品質な車を買ってもらおうなんていい根性してるな
しかも10年くらい前のCVTで故障だらけで日産びいきも逃げ出すありさま
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 10:45:39.31ID:ch/W0MzH0
新Zはよ出せ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 10:46:17.17ID:/+W5lbmE0
日産て、柳葉敏郎とかイチロー使ってた頃から、イメージだけで内容の無いCMばかりのイメージ(※個人の感想です)

トヨタやホンダと、どこで差がついたのか・・・
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 10:46:37.33ID:oQ8ZyBlR0
>>1
だって赤字垂れ流してる以外の話題がない会社だもの
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 10:50:12.21ID:8bmMKOwx0
>>491
ゴーンの戦略失敗によるものやで
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 10:50:17.40ID:MaaAv1Vh0
ルノーも日産とサムスン自動車を合併させて中国汽車グループに放出したいんだよな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 10:50:49.29ID:/gpNpW5X0
やべえ会社だな(´・ω・`)
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 10:52:01.07ID:bA86DEW60
>>898
スレタイと>>1だけ見ると悪材料に思えるけど、
経済ニュースからすると思ったほど赤字が少なかった上方修正だからな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 10:57:58.27ID:6LREOaWI0
営業 間接部門 役員リストラ
とにかくスリム化して新車が順調売れるまで会社を存続させないと
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:04:33.43ID:31Zvlzlm0
赤字減ってるからそりゃ期待で上がるわ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:06:09.18ID:7UepgSua0
来年度は新型エクストレイルが爆売れして業績回復するでしょ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:12:29.49ID:plq32Gff0
>>179
マスコミ関係者と賭けマージャンしてリークしてるようじゃなwww
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:14:15.82ID:plq32Gff0
日産の落ち武者が日本電産に集結中やでw
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:17:28.82ID:9l0+fF9O0
ルノーの完全子会社でいいよもう
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:19:02.06ID:Z1rtYcHf0
800億円くらい見込みより儲けた計算なのにそこには触れないんだな
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:20:23.37ID:uMppcHKY0
退職金貰ったらZ買うつもりなんでそれまで潰れないでね
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:32:09.85ID:MTgJeHSx0
>>923
俺も俺もw
嫁と2人だけだから、Z買いたいw
フーガはむっちりが嫌だし、スカイラインはインフィニティ顔の方が良かったからZが欲しい。
スープラはBMWエンジンだしデザインがダサい。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:39:33.29ID:ArogsaXA0
日産『お金ください
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:39:41.82ID:6T9YfCaf0
>>872
マックは調子いいけど、キムタクじゃなけりゃもっと調子良かった?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:49:09.17ID:j2V9w0CF0
茨城県民はノートeパワーを買うべきだ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:08:10.70ID:1Z6unZvi0
そりゃ株主は日産信者だよ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:08:39.84ID:LmyMu+DQ0
>>935
もうほとんどAIだけで売買されてそう
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:10:40.09ID:NocnKd9J0
本当に金がないならCM打てないだろと考えるとそんなに困っていないような気がする
ただトヨタ連合と較べたら開発に投入できる金額が大きく違うんだろうなぁ
いい製品を作るのは難しい
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:13:03.17ID:RNUtCLU10
日産って良いものを追ってるのに何でダメなんだろ
やっぱり経営陣に問題ありなんだろね
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:16:01.89ID:9PO7wnnz0
日産はマツダのデザインをパクるくらい落ちぶれたw
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:16:41.93ID:30cNAs7c0
検査不正とゴーンと内輪揉めで完全にブランドとして終わった
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:17:49.70ID:yFeyymve0
>>1
コロナ関係ない。もともと終わってる
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:18:48.02ID:slYOnO0b0
星野が無能
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:19:27.42ID:eDeiegUz0
それもこれも日産の明智光秀こと西川さんのおかげだね!
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:22:36.95ID:NV1Hv93J0
>>1
三菱から買った軽しか黒字にならないだろ、開発能力はこの10年で業界最低レベル、競争力ゼロが実情
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:23:15.97ID:uToMHjH5O
これでなんで株価が上がってる、、、?
安い時買った俺の日産株、
今売ればちょっとしたボーナスか。

どしよ。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:23:59.87ID:A0sSTYSl0
GT-Rが滅びたらショック…
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:26:49.07ID:xWxxZ5vw0
>>948
マジレスするとアップルカーの思惑によるもので決算が好転したからでは無い
そもそもこの会社は販売台数が滅茶苦茶落ちてまだ好転せず、既に売上もピーク時の半分近くにまでなってるから相当厳しい
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:27:56.89ID:1uAOMD2L0
>>948
悪材料出尽くし
倒産しなかったで賞
Appleカー思惑
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:29:22.31ID:1QnYcQTA0
>>948
リーフにアップルと協業した自動運転組み込めば、大量生産で安定したEVいっちょあがり。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:30:14.54ID:ZBymX35m0
GO-ん早く着てくれ
西川無能すぎる
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:31:39.06ID:xWxxZ5vw0
日本ではダイハツに抜かれ5位、中国ではトヨタホンダに抜かれ日系3位、北米ではヒュンダイに抜かれ7位だからなここ
投資してる奴はあんまり夢見ない方が良いぞ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:32:02.89ID:vKv7bctN0
>>948
アベノミクスって結局のところ
日銀が必死で日本株を買いまくって株価上げてる
それが最終的にどう転ぶのか
バブルよりひどいことにならんか
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:35:23.51ID:ERP02SfV0
日産は内装豪華に見えて素材がショボいイメージ。
つまりダサい。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:42:28.78ID:M1Ob2Bgu0
>>1
お前らが車を買わないせいだぞ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:47:06.12ID:BF/1DU620
今のGT-Rを32時代の値段で売れるなら、復活!

かもね
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:47:17.13ID:OSCJGuE/0
ここは社員も無能のあつまりだからね。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:47:41.25ID:08Wh9lbm0
ハリナダ氏は日産再建についてどんなご意見なんだろ
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-27/QFCOIZT0G1KW01
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:56:59.34ID:+9jwFND40
他の国内メーカーは減収はあっても軒並み黒字なのに何が悪いんだ?
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:57:40.16ID:2yuocBag0
今週末にセレナイーパワーの納車だけど、ちゃんとサポート受けられるのかね
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:59:32.62ID:8czv34s20
ひっでえ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:05:40.36ID:sLSrLfpN0
購買層の40代50代男性に大人気のタレントをCMに起用したのになぜ売れないのか全く理解できない
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:12:00.10ID:NZWzE9fr0
アリアに社運を賭けてるみたいだけど、完全EVはまだ早いって
EVスタンドもまだまだ少ないし、自宅に充電設備敷設ってのも多くの庶民にとっては敷居が高い
結局はある程度以上の富裕層にしか受け入れられないニッチな車、で終わると思う
そして日産の命運は……
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:12:48.36ID:FLPQVLvx0
ジムニーのOEMでもすれば?
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:24:11.27ID:ufQzNv9Y0
>>181
そっちの方がいいな
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:25:19.34ID:vBiSeyHM0
イッツゴーン
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:29:12.19ID:RCYAk0M60
カッコ悪いからな
トヨタのカムリなんて昔はダサかったけど現行のカムリは超カッコええ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:43:04.75ID:+46ZrYdD0
ゴーンが私腹を肥やして技術開発怠ったツケがまわってきたな
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:48:47.77ID:KmDLGlfM0
寄り特売りからのAGE AGE
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:21:20.94ID:GahreFKL0
>>972
スズキの分だけでも未だに納期1年超えてて他社に提供なんてとても無理
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 15:37:47.84ID:CccRd07f0
一方トヨタは純利益1.9兆円の黒字になりましたとさ
ちゃんちゃん
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 15:39:44.02ID:PxzS8UKG0
>>981
車買う層にアピールだからねえ
ネットなんか意味ないよ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 15:41:29.94ID:a++m9T5g0
>>967
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 17:38:18.61ID:Z9l/Gc9+0
かけかわるいんだもん
ムラーのなんて名前も形も全部嫌いや
村野だけ買って乗ってろハゲ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 17:38:43.57ID:Z9l/Gc9+0
かこわるい↑
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 18:16:27.58ID:AiBrzeyz0
>>987
ばか野郎、あれを買うのは野村
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 18:17:49.55ID:SlAV3oHj0
これは日産にとって命取りになる
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 18:27:41.82ID:SlAV3oHj0
ムラーノは農協の駐車場に入らなかったからな
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 18:47:26.83ID:AgHVV7BD0
逝っちゃえ  日産
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 18:52:57.40ID:if4Xj1yU0
キムタクのCM流しすぎで食傷気味
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:12:16.32ID:J6aaTcAD0
ラングレー復活させるしかねーな
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:12:51.67ID:J6aaTcAD0
ほな、さいなら
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況