X



【九州新幹線】2022年秋の長崎ルートの暫定開業に伴い、「佐賀・長崎鉄道管理センター」を、佐賀県と長崎県の共同で4月に設立 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/02/13(土) 13:03:40.60ID:AOGIKkOw9
https://this.kiji.is/732786487823499264?c=39546741839462401

長崎県は12日、2022年秋の九州新幹線長崎ルートの暫定開業に伴い、
並行在来線(肥前山口―諫早)の鉄道施設を維持管理する一般社団法人
「佐賀・長崎鉄道管理センター」を、佐賀県と共同で4月に設立すると発表した。
焦点となっていた維持管理費の負担割合はおおむね「長崎2、佐賀1」で合意したという。


関連スレ
【九州新幹線】長崎ルート、上下分離区間の維持管理費の負担割合は佐賀1:長崎2で決着 [記憶たどり。★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613102190/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 16:52:32.50ID:zcf7get10
>>100
山口知事は普通に読むに決まってるやん

"<新幹線長崎ルート>22年秋暫定開業 知事「佐賀にとって大きなチャンス」 嬉野、武雄市長「まちづくりを加速」|行政・社会|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE" https://www.saga-s.co.jp/articles/amp/578836
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 16:59:52.65ID:hMIGR7Ao0
>>36
大失敗だよw
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:02:39.15ID:hMIGR7Ao0
>>87
このキチガイは嘘ばっかりだな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:14:49.840
>>106
静観してるじゃないか
長崎が佐賀になんかいってきてるか?

佐賀は国交省相手にキャンキャン吠えまくってるようだが
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:35:10.100
>>110
双方の過失だから不測の災害に準じて、という解釈案が提示されたようだが?

もちろん、一度引き出した有利な条件を佐賀はてこでも手離さず、絶対につけ込んでくると想定するべきだったが
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:57:26.61ID:y2z+P8mj0
>>111
契約に引っ込めるも糞もないの。
だから本気で契約交渉して、高額の契約は高い金出して弁護士に当てるわけだ。まじで働いたこと無い奴の言い分だな。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:01:42.260
>>112
契約書だけで紛争防止できるなら民事訴訟件数は半分以下になる、、、
おっと、人間社会のルールを佐賀にいっても無駄だとあきらめることを悟ったのは長崎もいい判断だったな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:10:12.960
>>114
そんな無駄なことを佐賀相手にやってもしかたないから折れたんだろ
諫早湾干拓訴訟なんかまだやってるからな
ゴネることにかけては執拗だ

やはり、長崎は初動の判断ミスだった
相手はあのぺんぺん草だって肝に銘じておかないのが悪い
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:17:16.38ID:tspYp7Bn0
佐賀県と長崎県が合併するといいよ 名前は「肥前県」に
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:20:22.88ID:yagILOXn0
>>117
長崎市だけはいらないから、鹿児島県長崎市で
0120☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2021/02/13(土) 18:27:51.90ID:xoR9/+rC0
>>22
コロナ発言と言われるものの以前から
佐賀はずっと変わらずあんな感じだぞw
遠慮なんてお互いしないしw
だからまあ付き合い易いんだけどね。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:31:20.03ID:y2z+P8mj0
>>118
あなたの言い分だと、長崎は勝てる訴訟をみすみす諦めると言うことになるが?県民負担増やしてるし、住民訴訟起こされても仕方ないってこと?
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:45:18.25ID:jt7g9efD0
JR九州・佐賀県・長崎県「武雄温泉〜長崎にフル規格新幹線を作るから、肥前山口〜肥前鹿島〜諫早はJRから分離ね。」
→鹿島市・江北町「同意しない」(地元自治体の同意がない限り着工不可)
→JR九州・佐賀県・長崎県「上下分離して、JR九州が引き続き運行するので、地元自治体の同意は不要」

という詭弁でこうなった。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:45:56.880
>>121
防衛省もそうしたじゃないか
長崎も見習うべきだった

つけ込むスキを佐賀に与えたのが間違いだ
早々に折れたのは英断だった
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:50:01.400
>>124
え?批判してるぞ

佐賀をまともな人間扱いしたのがそもそもの間違いだ
甘い顔したらつけ込んでくることぐらい予見しておけ
明らかに長崎の初動の判断ミス

そう痛烈に批判してる
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:51:18.28ID:dXYeQrGp0
このスレを初めて読んだ方へ

このスレは統合失調症患者且つ日本語を読むことすら出来ない半クソコテID無しをひたすらバカにするスレです

ID無しとは?
九州新幹線長崎ルート関連スレで一年中朝から晩まで張り付き、IDを消したり変えたりしながら、デマ、罵倒、誹謗中傷をひたすら繰り返している名物半コテです

事実をもって何度嘘を指摘されても同じ嘘を付き続けます
根拠を示したとしても無視するか意味不明な書き込みをして逃げるだけです
つまり彼には何を言っても無駄です

論理性、品性の欠如は勿論、日本語を解するかすら怪しいため、意志疎通、議論は不可能です

馬鹿にして楽しむも良し、まともな知性を持つ人の為に嘘の指摘を続けるのも良し(賽の河原に石を積み上げる様なものですが)
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:56:57.250
もともと佐賀に圧倒的に有利な条件だった
なんせ、維持する在来線区間は距離にして長崎1佐賀2なのに、費用は長崎2佐賀1で負担するというのだからな
いつもゴネる佐賀もニコニコ顔で一発サイン

ところが、見積をかなり上回ることが後から判明した
そこで非公式に内々で、見積甘かったのはお互い様だから増加分は折半できないか?と持ちかけた
すると佐賀が勝手にマスコミリークして被害者ヅラで大騒ぎ

長崎のミスがひどすぎる
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:59:29.690
長崎の絶望的な危機管理能力の欠如だ

甘い顔したらつけ込んでくる相手だと十分知ってるはずなのに、新幹線が進展して嬉しかったんだろう、佐賀の協力のおかげだと長崎が実質4倍負担の大盤振る舞いをしまったのが悪い、甘すぎる
案の定佐賀は、長崎が倍払うっていった!長崎が倍払うっていった!長崎が倍払うっていった!の一点張り
狂犬に噛まれたとあきらめるしかない
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:24:34.97ID:yagILOXn0
片道80分
1サイクル180分
10時から14時まで肥前鹿島−湯江間2時間間隔

朝始発
 下り 肥前山口発6時前。肥前大浦発6時過ぎ
 上り 諫早発6時過ぎ。肥前大浦発6時過ぎ

夜最終
 下り (肥前山口発) 諫早行22時過ぎ。肥前大浦行23時過ぎ(翌日肥前大浦上り始発)
 上り (諫早発) 肥前山口行21時半前後。肥前大浦行22時半前後(翌日肥前大浦下り始発)

冬(12/10〜1/10。ただし、12/31と1/1を除く)特典として、
9時から16時まで多良駅で3分停車し、
その時間で検札と引き換えに"たらみかん"を1つもらえるようにして利用客を増やす
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:41:39.50ID:bCbVjVgD0
下関発早岐行普通列車復活させろよQ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:12:54.72ID:yagILOXn0
鳥栖発311列車がいいね
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:14:52.20ID:yagILOXn0
長崎新聞
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/k-sinkansen/2012/06/30092335.shtml
★実は、短絡ルートを佐賀県案として出すよう高田氏は何度も井本氏に頼み込んでいた。★
「何もしなければ長崎新幹線は終わっていた。ただ私が言い出せば佐世保は納得しなかっただろう」。苦渋の判断だったと言う。
それでも佐世保の怒りは激しく、市議団や住民ら約60人が鉢巻き姿で県庁に押し掛け再考を迫った。
★市議としてその渦中にいた朝長則男市長(63)は高田氏の"演技"を見抜いていた。「あの時粘っていれば佐世保は取り残されずに済んだかも、と今でも思う」★

→でも、asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604495437/444
444 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/11/06(金) 14:10:17.65 0
>> 442
まぁた週刊誌ネタか?
井本知事の独自案だ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:16:29.71ID:XEeI+SoH0
ID無し(IDコロコロ)の嘘履歴

●佐賀がゴネている/話し合いから逃げている
→佐賀は国交省との5方式のフラットな協議を受入れて、既に3回の協議を重ねている
●協議で佐賀はフルイヤイヤしか言っていない
→ID無しは佐賀県と国交省の議事録を(抜粋でさえも)読む能力が無い
→協議に入る前から佐賀県は「フル前提なら協議しません」と公文書を国交省へ送付している
→議事録を読むと実際には佐賀は提案さえしている
●佐賀は国交省を呼びつけている
→幅広い協議を求めているのは国交省、佐賀は応じる義務は無いが協力している立場
●佐賀が6者合意を破棄しろ
→佐賀は合意通りFGT/対面リレーで構わないと表明している
→合意事項になんら反対していないのに破棄せよとは理解不能
→破棄すべきは第一には国交省(FGT断念を正式に通告すべき)、次は合意外のフル規格に固執している長崎、JRQ、与党PT
●新鳥栖駅をねじ込んだ
→元鳥栖市長の個人ブログがソース
→陳情を頑張ったと書いてあるだけでねじ込んだとは何処にも書かれていない
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613102190/452
●佐賀は新幹線を求めたことはないといった癖に鳥栖、嬉野をねじ込んだ
→山口県知事の発言は「新鳥栖〜武雄温泉間」について
→フル派がフルフル言っているのはこの区間の事
→無論「ねじ込んだ」という根拠は一切無し
●そもそもフル
→そもそも「新鳥栖〜武雄温泉間」には整備計画自体が無い
→国鉄時代の計画は昭和61年に終了
→国交省鉄道局が諫早−長崎間で無理やり計上
●FGTは佐賀がゴリ押しした
 →与党内の九州本流と痴呆長崎の全面対決を仲裁するため、国交省が2004年に出した
 →2012年・2017年には国交省・長崎県も、2016年は左記2者に加えて与党PTも合意した
→国鉄時代の路線計画はJR九州が採算が採れないとして拒否

●FGTは佐賀がゴリ押しした
→政府与党/国交省が提案し、国として責任を持って実現を推進すると確約
→佐賀は新鳥栖〜武雄温泉間の在来線利用の確約を条件に合意した
●佐賀は6者合意に従って佐賀駅の改修工事をしろ
→6者合意で定められているのは新鳥栖、武雄温泉アプローチ
→6者合意を読めないだけでは無く、FGTが何なのかすら理解が出来ていない
●国はフル
→国交省の「幅広い協議について」の回答
→「特定の選択肢に議論を誘導する考えはありません。5つの整備方式をフラットに並べて真摯に議論してまいりたいと考えております。」
 →国交相は5択
 →与党PTはフルかミニ
●佐賀はスキームの不備を合法的に利用してゴネている
→整備新幹線スキームは我田引鉄による債務増大を反省して制定された
→つまり、本件はまさにスキームが適切に働いている例と言える
●佐賀は国策を妨害し、国益を害する反日
→第一には整備新幹線は国策ではない
→第二に佐賀の尽力は国交省も認めている
足立幹線鉄道課長「佐賀県さんとしての努力(略)私どもとしても非常に敬意を持って考えておるところです。」
●長崎新聞は週刊誌
→偏向している事は否めないが週刊誌では無い
●(肥前山口〜諫早間の在来線維持)負担割合を長崎におしつけている
→2008年に長崎が2/3佐賀が1/3を負担することで両県が合意済みだったが、費用が当初試算の約3倍になることが判明すると、長崎県はこれを「災害などの『など』に含まれる」と主張して佐賀に合意外の負担増を求めている★佐賀の主張通りに決着★

追加修正はご自由に
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:20:40.020
>>135
週刊誌ネタだろ
せいぜい個人的にイヌに命じただけだ

長崎県知事が長崎県議会に内緒でイヌの井本(佐賀県知事)に佐世保外しの密令を下した
イヌの井本がここ幸いとばかりに嬉野ねじ込みを付け加えて、佐賀県議会にかけたらまんまと賛同したもんだから早岐ルートは潰れた

これが佐賀県知事独自案だ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 21:25:09.820
個人的に依頼した、が新聞ネタだろ

黒幕高田知事が腹心のしもべ井本知事を操って自ら佐世保ルートを破綻に導くように暗躍した、だと長崎県議会と佐賀県議会の存在を無視した週刊誌ネタだが
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 21:34:10.17ID:C8w5qHAi0
>>122
上下分離することへの佐賀県の同意を得るためにわざと維持費を低く見積もって
後から増額修正しようとしたけど突っぱねられたってのが真相だろうな
0142撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2021/02/13(土) 22:37:06.74ID:/PFo+Sk20
>>1
九州新幹線長崎ルートを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0143撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2021/02/13(土) 22:37:18.83ID:/PFo+Sk20
>>1
九州新幹線長崎ルートを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 22:45:04.56ID:yagILOXn0
当時の佐世保市長桟熊獅は佐世保市議会を通さずに高田詐欺師へ賛同したため、
佐世保市議会から1992年12月定例会にて「市長に猛省を求める決議可決」を食らっている(問責可決)
これが遠因となり、その期で政界引退をしなければならなかった

この1992年12月定例会で問責可決に1票を投じた議員の一人が、今の佐世保市長
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 23:14:57.59ID:yagILOXn0
肥前山口発下り(3年後から。無記は全て諫早行)
5 (肥前大浦発1本)
6・7 1本+肥前鹿島行1本+(湯江発1本)
8 1本+肥前鹿島行1本
9・10・12・14・15・16 各1本
17・18・19・20 1本+肥前鹿島行1本+(湯江発1本)
21・22 1本
23 肥前大浦行1本
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 23:48:15.52ID:JD7JTG1s0
前から言ってるんだが
長崎新幹線が本質的に問題なら
なんで味方を作ろうとしない?

少なくともJRは利害関係が強いんだから
理があるならきちんと話せば通じるだろ

そうなれば国だってないがしろにはできない

そういうアピールだけでも
表立って正攻法を取れない時点で
話にはならないはずなんだよ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 05:52:42.22ID:iSDPUAd00
>>146
JR九州は今となっては理がないことを理解しているのだろ。最近の青柳社長の
長崎ルートに消極的なコメントが示している。
東大工学部出の青柳社長は、FGTが山陽に乗り入れできないことは判っていたはずで
FGTが流れて政治家が動いて全線フルを作ってもらえると邪な期待していたのだろ。
そうしたらJR九州の中興の祖として歴史に名が残った。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 10:04:51.890
フルを早期に着工しろ、大阪直通が重要だ、と言ってるのに、
リレーがダメとは言っていない!と言い張れるメンタルが佐賀だよな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 10:04:53.69ID:GtoCRYnj0
>>151
フル規格全線開業の見通しがなければ暫定開業は難しい、って言ってたんだから
JR九州は初心を貫けよなw
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 13:44:15.08ID:5QmLEc250
>>157
確かに都合悪いよねw
ネットで完全に制圧されてリアルまで佐賀に逆風。
理由なき反抗、ゴネ佐賀を取り巻く燎原の火、四面楚歌w
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 13:47:11.89ID:T3YuvBHw0
誤訳多くて、へそで茶が沸く
もう、2021年福島沖地震の復興費として長崎ルートは完全にとんだ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 13:54:23.76ID:T3YuvBHw0
パクリ癖の強い長崎が、佐賀の祈りイメージをパクリたかったけど
背景とするものが薄っぺらすぎて、うわっつらの偶像を設置しようとして失敗
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 13:57:13.890
すごいな
レスまで丸パクリだ

484 名無し野電車区 2021/02/14(日) 13:46:29.61 ID:pyhzcMbG
パクリ癖の強い佐賀が、長崎の祈りイメージをパクリたかったけど
背景とするものが薄っぺらすぎて、うわっつらの偶像を設置しようとして失敗
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 14:14:05.27ID:T3YuvBHw0
とんだから、上下分離も当分先送り
2021年秋から「かもめ」は2つに分離
 「かもめ」は毎時1本(885系。肥前鹿島駅と佐賀駅と新鳥栖駅は通過)
 「ゆうとく」は毎時1本(787系ないし783系。博多−佐賀ないし肥前山口ないし肥前鹿島間)
 旅客営業規則第59条第2項に「(10)博多・長崎間の特別急行列車の停車駅相互間を特別車両に乗車する場合であって、肥前山口駅において出場しないで乗継ぎとなるとき。」を付け加える
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 14:28:19.60ID:T3YuvBHw0
「かもめ」の4割は佐賀駅からの客
そして長崎県民は新鳥栖駅に用がない
よって、これらを通過させ、救済として肥前山口駅で乗り継がせたら、問題なく「かもめ」は半減できる

長崎駅の空気を佐賀駅まで運んでも無駄だからね
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 14:31:28.51ID:T3YuvBHw0
国交省が700億円以上の巨額無駄事業と博多南駅のホーム延伸20億円が同じ効果を発揮する
とうぜん、無駄遣い派は700億円以上の巨額無駄事業を選択する

生きているのが無駄なだけに
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 15:09:16.28ID:H3mqoOvs0
>>26
長崎皮算用新幹線

●博多駅
+フ 開通済みの鹿児島ルート区間を利用
+ル
●新鳥栖駅(鹿児島・長崎ルート相互乗継駅)
x在
x来
x線
x区
x間
●武雄温泉駅・嬉野温泉駅(本来フル区間じゃなかった)
+フ
+ル
+珍
●長崎駅
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 15:24:39.38ID:T3YuvBHw0
●博多駅
+共 在来線・鹿児島ルート新幹線共用
+用
●新鳥栖駅(鹿児島ルート・佐賀長崎両県相互乗換駅)
||在
||来
||線
||使
||用
●武雄温泉駅(長崎県新幹線・佐世保線相互乗換駅)
+フ
●嬉野温泉
+ル
+新
●新大村駅(車両基地分岐)
+幹
+線
●諫早駅
#ゴ
#ネ
●長崎駅
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 15:29:12.300
>>169
「西九州ルート」とも呼ばれる同新幹線は、博多駅―鹿児島中央駅間を結ぶ九州新幹線(鹿児島ルート)を新鳥栖駅から分岐させ、長崎駅までを結ぶ構想だ。
https://toyokeizai.net/articles/amp/386782

すべては新鳥栖駅ねじ込みで始まった

●博多駅
+フ ←新鳥栖設置でフル化
+ル
●新鳥栖駅(佐賀ねじ込み)
xゴ
xネ🐵ねじ込みの佐賀本拠地
x区 
x間
●武雄・嬉野温泉駅(佐賀ねじ込み)
+フ
+ル ←新鳥栖設置後にフル化
●長崎駅
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 15:58:25.66ID:xSStm1nb0
>>171
最低だなJR九州
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:07:36.47ID:T3YuvBHw0
長崎県知事が長崎新幹線用フリーゲージトレインのための新鳥栖駅と言っているのは無視という異端
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:18:12.800
そりゃフリゲを作る前提ならフリゲのための新鳥栖駅になるし
フルを作ることになればフルのための新鳥栖駅だろ

新鳥栖駅のねじ込みによって長崎ルートと鹿児島ルートの共用になったことと何の関係があるんだよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:29:44.74ID:db1jYn/M0
九州新幹線の熊本、鹿児島方面から長崎方面への乗継駅だからな
JR九州が必要と考えたから作った駅だよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:34:38.64ID:MWZKp4Hi0
>>175
歳をとると思い込みが激しくなるんだな
わさわざねじ込まなくても新鳥栖駅は出来ているわ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:39:47.14ID:db1jYn/M0
>>178
パヨクは本当に陰謀論が好きだねぇ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:42:21.290
>>179
陰謀じゃなくて、鳥栖市のために鳥栖市長が駅を誘致したというよくある話だぞ

ただ、もともと計画になかったことと執拗な要請活動から実現に至っていることから、ねじ込んだと表現してる
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:48:02.67ID:iSDPUAd00
>>178
鳥栖市長が長崎〜武雄温泉を狭軌からフル規格に変更できる政治力があると妄想して
いるのはあなただけ。
>>170氏が書いている通り、諫早〜長崎を建設する大義名分を得るため、長崎が
スーパー特急からフル規格に変更させた。スーパー特急なら在来線で済むからね。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:49:56.55ID:MWZKp4Hi0
>>180
はるか昔、元々長崎ルートの計画がなかったから新鳥栖駅の計画がなかっただけ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:53:16.17ID:db1jYn/M0
>>180
フル規格、ミニ新幹線、スーパー特急のいずれの方式になったとしても
長崎本線との交接点となるあの場所に駅は必用
もちろん九州新幹線西ルート計画がなくてもあの場所に駅は必要
だからJR九州はあの場所に駅を作った
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:54:26.990
>>181
そんなことは言っとらん

佐賀県のねじ込みによって本来長崎ルートにしか予定のなかった新鳥栖駅が鹿児島ルートに新設され、両ルートの共用区間となった

鹿児島ルートはフル規格に計画変更中だったから、ねじ込んだ新鳥栖駅もフル規格となった

共用区間だから自動的に長崎ルートとしても博多〜新鳥栖区間はフル規格となった

スーパー特急が事実上崩壊(博多に乗り入れできない)した

その後に長崎〜武雄をフル規格としてフリゲテスト開始

これが佐賀県公式の時系列
https://www.pref.saga.lg.jp/shinkansen/kiji00374236/index.html
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:56:45.24ID:oYzE32KQ0
>>185
要するにJR九州の都合で新鳥栖駅を作ったって事やん
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:15:47.44ID:T3YuvBHw0
議会証言 > 個人証言

長崎県議会平成11年6月定例会(第2回) 1999年6月30日
金子原二郎長崎県知事
今、新鳥栖駅というのを、これは長崎ルートの中での新鳥栖駅という位置づけになっておりますが、佐賀県を含めて私どもも、この鹿児島ルートの中で新鳥栖駅を今ぜひつくってもらいたいということで国に要望しているんですが。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:20:25.420
>>192
長崎も要望した、だからどうした?

ちなみに鹿児島ルートでは長崎は部外者
ねじ込みができるのは佐賀県だけ

ねじ込みが認められた背景には長崎の同意も考慮されたかもしれないが、
あくまでねじ込んだのは佐賀県
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:45:57.95ID:T3YuvBHw0
あれれ、おかしいぞー
鹿児島ルートで長崎県が部外者なら、長崎県が佐賀県を通らずに「福岡県と交渉して」博多までつなげるしかない
しかし、現在長崎県はゴネて、佐賀県にタカっている

つまり、嘘と言うことだね
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:50:48.280
>>194
何を寝ぼけてるんだ?
長崎は国に欲望した
佐賀がイヤなら新鳥栖駅をねじ込まなきゃいいだけのことだ

しかも、長崎がわざわざ要望してることからも、新鳥栖駅の予定はなかったことが分かる

鳥栖市長の証言どおりしゃないか
証言の補強乙
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:56:48.31ID:6BcoURtb0
欲しいものはねじ込み成功させ嫌なものは拒否して潰すのはごく当たり前w
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:58:21.09ID:6m1r0TuU0
>>183
素敵なルートだよな。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 18:18:34.45ID:iSDPUAd00
>>185
鹿児島ルート新鳥栖駅の設置が決まったのは平成12年(2000年)
長崎ルートFGT(長崎〜武雄温泉フル規格)の方針が決まったのは2011年
時系列ってあなた平成12年と2011年では11年あるんだけど。
鳥栖市長の言う交通結節点とは乗り換え駅の意味。新鳥栖駅はFGTと無関係。
佐賀がフルを望んだというあなたの新鳥栖ねじ込み連呼はデマ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況