X



【歴史】「徳川家康は辛抱強い性格だった」は後世の創作の可能性 ★2 [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/16(火) 18:51:01.55ID:5kO/Ku419
 先日、映画『ブレイブ ―群青戦記―』のヒット祈願イベントが行われ、出演する渡邊圭祐さんが自身の性格をじっくり待つ徳川家康タイプと分析していた。
実際に、家康は辛抱強い性格だったのか、考えることにしよう。

■天下人の性格
 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康については、その性格を言い表した有名な狂句がある。次に示しておこう。

織田信長「鳴かぬなら 殺してしまえ ホトトギス」

豊臣秀吉「鳴かぬなら 鳴かせてみせよう ホトトギス」

徳川家康「鳴かぬなら 鳴くまでまとう ホトトギス」

 信長は気性が激しく短気なので、鳴かないホトトギスを殺せと命じた。秀吉は知恵者なので、鳴かないホトトギスを鳴かせようと工夫した。
家康は若い頃からの苦労人で辛抱強かったので、鳴かないホトトギスを鳴くまで待ったのである。それぞれの性格をあらわしていて興味深い。

 この3つの狂句は、第9代平戸藩主・松浦静山の随筆『甲子夜話(かっしやわ)』に書かれたものである。
『甲子夜話』は文政4年(1821)から書かれ、静山が亡くなる天保12年(1841)に完成した。正編100巻、続編100巻、第3編78巻に及ぶ浩瀚な著作である。

 この3句は「詠み人知らず」となっており、いつ誰が詠んだのかは不明である。
3人の天下人の性格が実際にこの狂句のとおりなのか不明であるが、江戸時代末期にはすでに定着していた可能性がある。
では、なぜ家康は辛抱強い性格になってしまったのだろうか。もう少し考えてみよう。

■苦労人だった家康
 天文11年(1542)、徳川家康は松平広忠の嫡男として誕生した。
松平氏は三河を領していたが、その威勢は弱体化しており、駿河今川氏に従属していた。幼かった家康は、今川氏の人質になっていたほどだ。

 永禄3年(1560)に今川義元が桶狭間の戦いで織田信長に討たれると、家康は信長の配下に加わった。
天正10年(1582)に信長が本能寺の変で横死すると、家康は羽柴(豊臣)秀吉に従った。

 慶長3年(1598)に秀吉が病没し、その2年後の関ヶ原合戦で家康は西軍に勝利したが、
家康の完全な天下取りは慶長20年(1615)の大坂夏の陣における豊臣氏の滅亡を待たねばならなかった。

 つまり、家康は信長と秀吉という2人の天下人に仕え、なかなかチャンスに恵まれず、辛抱強く待たねばならなかったということになろう。
その事実が先の狂句に反映されたようだ。

 また、江戸時代には「織田が搗き 羽柴が捏ねし天下餅 座りしままに食うは徳川」なる狂歌も広まった。
これは家康が辛抱強いというよりも、棚からぼた餅で天下を取ったことを揶揄したものである。

■有名な家康の遺訓
 ほかにも、家康が辛抱強いとされた根拠としては、以下に示す家康の有名な遺訓がある。

人の一生は重荷を負て遠き道をゆくがごとし、いそぐべからず。不自由を常とおもへば不足なし、こころに望おこらば困窮したる時を思ひ出すべし。
堪忍は無事長久の基、いかりは敵とおもへ。勝事ばかり知りて、まくる事をしらざれば、害其身にいたる。おのれを責て人をせむるな。及ばざるは過たるよりまされり。

 しかし、この家康の遺訓とされるものは、後世の偽作であると指摘されている。
明治になって、幕臣の池田松之介が『人のいましめ』(伝徳川光圀作)をもとにして、創作したものにすぎない。家康の花押まで似せていたのだから、手の込んだ偽造である。

 この偽作を「幕末の三舟」の1人である高橋泥舟(ほかは勝海舟、山岡鉄舟)らが日光東照宮(栃木県日光市)をはじめ、各地の東照宮に奉納した。
これにより爆発的に世間に広まったのだ。

 つまり、家康が辛抱強かったというのは、江戸時代に広まった伝承や偽作のようなものが根拠にすぎず、実際はどうだったのかよくわからないのである。
家康が辛抱強い性格だったというのは、今後の検討を要しよう。
https://news.yahoo.co.jp/byline/watanabedaimon/20210216-00222815/

★1が立った時間:2021/02/16(火) 15:22:15.79
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613456535/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 18:51:39.14ID:LsH8XL6I0
脱糞
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 18:51:45.14ID:qEGbD+eN0
優柔不断
なだけだね
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 18:51:56.12ID:Jd90zCBV0
家康も割と短気だろ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 18:52:35.81ID:+PWtKm5N0
秀次事件が起こらなければ豊臣家臣のまま死んでたよ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 18:53:23.07ID:vGna/84O0
>>5
違う!
ウンコちゃう!
コレは辛味噌だ!
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 18:54:44.01ID:EyxWutEV0
TENGA人
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 18:55:00.70ID:jLMSFH200
しかみ像を描かせたと伝わるくらいには、特筆されるほど己を律することに意識を払ってたのでは?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 18:56:05.32ID:CLwsAQlA0
>>1
性格も糞も、やってきた事実だけを見れば
我慢して我慢して最後に勝利を掴んだのは明らか
0015ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2021/02/16(火) 18:56:31.90ID:Cz8aHb930
秀吉が死んだら家康包囲網できちゃったから対抗する過程で天下を取っちゃったらしい
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 18:56:35.27ID:2lLXqznC0
家長とかなると我儘三昧だろう
家長を相対的に比べるとおとなしく見えるかも?しれぬ?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 18:57:42.12ID:EXGfelvl0
>>7
徳川は創作あり過ぎて近年判明することが多過ぎる
豊臣家を陥れようと創作した秀頼ひ弱話とか
実際は2mに達する巨漢で文武両道のカリスマだったとか
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 18:59:39.04ID:jpdtoLZc0
秀吉と家康は小牧・長久手で戦ったが痛み分け

秀吉は、このことで家康と融和する方向へいったと一般に思われている
だが実際は真逆

これで秀吉は本格的に討伐することを決意し大規模な軍勢を準備
兵力差は圧倒的なため、このままいけば家康は滅亡するか屈辱的に軍門に下るしかなかった

ところが攻撃開始2ヶ月前、1586年1月に天正大地震

家康側の被害は少なかったが
富山の木舟城は崩壊して城主だった前田利家の弟・前田秀継は家族や家臣らと共に圧死、
岐阜の帰雲城は城下町もろとも土石流に飲まれ全滅(生存4名)
長浜城も全壊し城主・山内一豊の娘らが死亡など、秀吉側に大打撃

これで秀吉は家康を倒すことをあきらめ、4月に妹を嫁にやる実質的な人質を出して
家康懐柔策に転じた

まさに日本の歴史を変えた地震だった
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:00:17.69ID:95rp3KwH0
関ケ原の戦いは、単なる秀吉の部下の派閥争いでしかない
小牧・長久手の戦いなんて双方野戦が下手くそだから小競り合いしかしてないし
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:00:20.69ID:aJ/QIWl70
芸人の飲み会である先輩芸人が、俺は三英傑のどれにも当てはまらねぇ

俺を例えたなら

「鳴いたならぁ〜」って言って若手に全力で突っ込まれた芸人がいた
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:00:45.82ID:nm1Be2EF0
よく言われる三方ヶ原の脱糞逸話は同時代史料で確認できないので後世の創作でほぼ確定、
「しかみ像」の敗走後に自分への戒めとして描かせたという逸話も絵自体は江戸時代中期のもので、逸話も尾張徳川家19代目が戦前に新聞の取材でリップサービスとして話したもので史実の証拠がない
戦国大名や武将の名言や逸話はこういう後世の創作がほとんど
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:01:24.11ID:Yo9Aijmn0
天ぷらばっか食って死んだアホ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:01:31.12ID:RtG3HCuI0
信長時代はバンバン領地切り取りに行ってたし秀吉時代は他武将と外戚関係作って根回しに余念が無いしあんまり待ってない印象
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:02:00.15ID:OZaeFYwQ0
辛坊強いヤツが糞漏らしたり空腹に耐えかねて食い逃げしたりしないもんな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:02:06.05ID:+WU3Z2Gr0
徳川氏発祥の地 云われ 太田市観光物産協会
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:02:45.37ID:CLwsAQlA0
>>19
あー、三方ヶ原で糞もらしたんだっけ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:03:19.45ID:uEhswZS40
>>1
本当は封じ込め大失敗だった

日本の新型コロナウイルスの死者数は7038人で中国の死者数4636人を大きく抜いた
韓国の死者数は1527人 台湾9人ベトナム35人でタイは80人で東アジアの中では多い
例外はバリ島やジャワ島のインドネシアで33183人で世界のGOTO版だろうか?

感染者累計は中国8万9千人で日本は41.7万人で封じ込めは失敗している

そもそも
日本では2020年1月末に春節ウエルカムで中国が武漢閉鎖をする中で安倍晋三が武漢の人間にコロナウイルスをバラまかせた
そしてオリンピックのためだろうか?1-3月はほとんどPCR検査を行わないでいた
オリンピックが中止になると途端に検査数を増やしたのは記憶に新しい
そしていきなりの緊急事態宣言そして布マスクにGOTOだった

どうも自民はオリンピック開催に熱心で100億円中抜き電通放映権のために開催したいらしい
また検査数を減らすことも辞さない構えだ

肝心のワクチン配布もギリギリな感じで世界の中でも日本は出遅れている
COCOAも何億円もかけて9月からアンドロイド版は機能しておらずに実機テストもしていなかったらしい
いろいろな不祥事と事件の中で混乱しているのが日本国のように見える
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:03:37.30ID:GUt6Qeuy0
三河の家臣団が土豪連合政権を成し神輿として家康を担いでいた
この家臣団がそのまんま幕閣となり仕組みを作った
徳川宗家の当主は連合の象徴にすぎない
誰も過半数を抑える権能を持たない事で江戸幕府はミラクルピースを作ったのだ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:03:43.56ID:EeotDHWL0
>>4
信玄に突撃だもんな
俺なら城にこもって脱糞する
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:04:08.50ID:a5g0R4V80
糞漏らしは史実ってことにしておけよ
漏らした時に天下人のフラグが立ったと慰めになるだろ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:04:23.80ID:SfVkYkj70
今川、信長、秀吉の力が強すぎて動きたくても動けなかっただけ。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:06:06.77ID:2wi2vVFL0
松浦静山といえば妻はくノ一の続きはドラマにならんのかのう
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:07:05.98ID:mO0eN+cI0
ほんまこの国の歴史書の信用できなさは終わってんなあ・・・・・・・w


むしろ中国の方が信頼できるくらいとかどうなってんの?ww
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:08:23.57ID:tMwxDKPa0
徳川様の世に戻してほしい
明治以降の日本ははほんと糞
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:09:25.44ID:DyOn8Dlh0
>>14
違う
徳川家康は、三河政権たる室町幕府のラスボスであり、家康を倒して初めて室町幕府は崩壊した事になる

つまり、家康は倒されるのを待ち受けているんだが、それを我慢強いと勘違いしていわけだ



三河政権たる室町幕府の支配層一覧(三河繋がり優遇)

■将軍御一家
【三代将軍足利義満時代】(3家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・今川氏(三河国幡豆郡今川、三河県西尾市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

【八代将軍足利義政時代】(4家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・東条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・石橋氏(三河国設楽郡石橋、三河県新城市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

■三管領(将軍に次ぐ最高の役職、将軍を補佐して幕政を統括)
幕府執事(管領の前身)(3家)
・高氏(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)
・仁木氏(三河国額田郡仁木、三河県岡崎市)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

管領(3家)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)
・斯波氏(三河国碧海郡矢作、三河県岡崎市)←初代足利家氏は、祖父より三河国碧海郡碧海荘を相伝し本拠とした
・畠山氏(武蔵国男衾郡畠山)←初代畠山義純は三河国生まれ

■七頭(管領家とともに幕政に参加できた七家)(7家)
・一色氏(三河国幡豆郡一色、三河県西尾市)(四職)
・山名氏(上野国多胡郡山名)(四職)←初代山名義範の実父は、矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・京極氏(山城国葛野郡京極)(四職)←京極高秀(佐々木道誉の嫡男)親子は三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)の領主
・赤松氏(播磨国播磨郡赤松)(四職)←善住寺(三河県豊川市)に赤松円心親子の墓あり、赤松円心は一時、赤田和城(三河県岡崎市)に隠れ住む
・土岐氏(美濃国土岐郡)(五職)
・上杉氏(丹波郡何鹿郡上杉)(関東管領)←事実上の初代上杉頼重の屋敷あり(日名屋敷、三河県岡崎市)
・伊勢氏(出自不明)(政所執事)←活動を記録した最古の資料では、初代伊勢俊継は父、叔父、従兄弟と共に三河国額田郡賀茂郡(三河県岡崎市・豊田市)で活動
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:10:22.68ID:TOKhbXJk0
>>34
ブチ切れて城を開門したままにしたら深読みした敵が警戒して攻めなかったってのは創作なんかな?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:10:56.47ID:TOKhbXJk0
>>41
徳川の血筋はアレだけど本当にいいのか?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:11:02.76ID:tMwxDKPa0
また三河馬鹿きたのかよ
いい加減死ねばいいのにこいつ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:11:10.24ID:UxyrIRFL0
徳川家康と言えばロリコン
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:11:58.86ID:DyOn8Dlh0
>>32
徳川家臣団は、元を正せば足利将軍家家臣団
土豪じゃねーつーの


室町幕府 三河国の日本支配構造

【奉公衆】
・奉公衆は、室町幕府に整備された幕府官職の1つ
・将軍直属の軍事力で、5ヶ番に編成された事から番衆、番方などと呼ばれた
・奉公衆の人数は全国合計250〜300人
・三河国の奉公衆は全国で最大人数、又三河国出身の奉公衆も最大人数

・5番衆の番頭
一番番頭 細川氏、二番番頭 桃井氏、三番番頭 上野氏、四番番頭 石垣氏(畠山氏)、五番番頭 大館氏

三河国の奉公衆一覧(全52家)

【藤姓熱田大宮司一族】
千秋、萩、星野、二階堂、毛利(大江氏流)
【足利一族】
荒川(戸賀崎流)、一色、伊奈、上野、吉良、天竺(細川氏流)、仁木、細川、三淵(細川氏流)、和田
【足利被官】
伊勢、饗庭、朝倉、飯尾、岩堀、大草、高、久下、小嶋、中条、二宮、彦部

【三河源氏】
足助、水野

【三河伴氏】
設楽、黒瀬、富永

【美濃源氏】
土岐、長山(土岐氏流)

【桓武平氏】
神谷、山下

【その他】
宇津野、大内、借宿、河内、小林、疋田、桜井、進土、杉山、堤、長、西部、本郷、丸山、三浦、大和
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:14:40.34ID:Pe+Cfy3Q0
>>1
辛抱強ければ糞なんて漏らさないよw
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:15:23.69ID:XwVvzb270
だいたいこの手の歴史資料関連は勝った方が良く脚色され、負けた方が悪く描かれるのは世界共通だろうよ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:15:47.93ID:cEaZ+a7a0
銭取の逸話もな。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:16:24.88ID:m6xUmytf0
こいつ所詮、三河人だから
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:17:32.41ID:Qh5NecAq0
そりゃ神格化とかさせてんだから人格者として伝えるわな、歴史は勝者に創られるってやつだろ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:17:52.77ID:/paL3oMR0
>>18
197センチ161キロて筋肉ついてたとしてもかなりデブよな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:17:54.46ID:DWOzDM2b0
おひれはひれが付くのは、常套
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:18:33.18ID:NRIWb8nE0
結城秀康が若い頃の家康に一番似てたって言われるくらいだから、そりゃ短気だったんだろ。少なくとも若い頃は。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:21:00.89ID:CLwsAQlA0
>>43
あーこりゃイっちゃってるな…
0061ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2021/02/16(火) 19:21:13.74ID:Cz8aHb930
ジョージワシントンもかなりのドくずだったのに大統領なってるし
家康も成功したから人望あったとも限らん
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:20:52.36ID:lkqCjTLS0
>>52
そうかな?
判官贔屓の方が多いと思う
幕府とか陛下に許可なく、不平等条約締結したり、
外国軍駐留させたり領事裁判権もなかったり、
ひたすら、植民地の道を突き進んでたのに、
何故か「徳川幕府のままだったら…」みたいに言ってるし

最近では会津とかだろ
いっときは、幕府への恭順とかで持ち上げられてたな、
あいつらに何の正義があったんだ?
負けたら街に火を付けるようなカス連中
蝦夷地を外国へ売り飛ばす約束をしていた連中>奥羽越列藩同盟
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:21:52.32ID:NqtJdgQX0
>>44
三国志にそっくりな話がある
家康ボロ負けじゃかっこ悪いので付け加えたんだろう

そもそも空城の計は、孔明の智謀が知れ渡ってるから「何か策略があるかも」と警戒するんで
当時の家康が城開けてたからって信玄がビビるわけがない
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:22:30.67ID:CubHUIMa0
まあ、秀吉に江戸という沼地のど田舎に追放されて
干拓事業したからな、忍耐力がないと無理
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:23:33.77ID:sj0x/Wn40
家康は辛抱強いのではなく、辛抱させられてただけだろ
秀吉が死んだ後に短気の本性現した
あと、信長は短気なのではなく判断が早いだけ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:24:19.12ID:/637+s910
>>1
先祖代々のブチ切れタイプ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:26:14.94ID:LG7mSI0K0
辛抱強かったらウンコ漏らさないよね
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:30:55.66ID:b4JUOHMc0
なかなか普通の人には信じて貰えないけど俺は霊感があり日光東照宮の家康の墓に行ったときに徳川家康の霊と出会ったことがある。
その時に会話したんだけど豊臣秀吉が嫌いだった。だから明智光秀を天海として保護した!と言ってた。
けど夢!幻の如くなり!と言って炎の中に消えてしまった…聞きたいことは沢山あったのに
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:31:01.89ID:WYVj7u/N0
箱根の山で立小便をしながら
秀吉「お前に関東をやるぞ」
家康「え、せっかく駿府城を作ったのに」
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:31:23.39ID:kA4Mf3cB0
秀吉も「サル」などではなく立派な武家だったのではないか。と想像する。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:32:57.79ID:m6xUmytf0
秀吉は指が六本あったことで有名
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:33:32.42ID:6aJX/YJ30
イライラすると
馬上で鞍をゴンゴン拳で叩いてたもんで
老いたころには
指が伸びないようになってたとか
なんかで読んだな
0076ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2021/02/16(火) 19:34:21.81ID:Cz8aHb930
>>62

それ島ごと割譲じゃなくて農地開拓の話だろ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:34:38.17ID:DyOn8Dlh0
>>72
猿吉は物を知らない間抜け田舎者だな、だろう

関東は三河の植民地だったのを知らないんだからよ



有史以来、武蔵国にあった御所号は全3ヶ所

■平安時代
・吉見御所(埼玉県吉見町)
源範頼(三河守)の息子、源範円(正法寺(三河国宝飯郡、三河県豊川市)僧侶)が移り住む
範円の息子(為頼)から吉見氏と名乗る
現在も、吉見姓は三河県蒲郡市(源範頼の本拠)が日本一多い

■室町時代
・世田谷御所(東京都世田谷区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖する奥州吉良氏、三河国生まれ吉良治家(初代奥州管領、吉良貞家の息)が移り住む

■戦国時代
・蒔田御所(横浜市南区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖とする奥州吉良氏、吉良頼康が移り住む


家康入城前の江戸城主は富永直勝

三河国設楽郡富永保を本貫とする三河富永氏
家紋は木瓜に足利二つ引両(太平記、多々良浜の戦いの功労により、家紋に足利二つ引両を与えられる)
先祖は源頼義の家来、鶴岡八幡宮社職家の三河伴氏の平松氏、源義家の郎党No.2 三河伴氏の伴助兼
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:34:48.26ID:XjSh6wXZ0
松平氏は織田と今川に挟まれてどうしようもなかった。
義元死んで、氏真にやる気ないので織田と同盟。
織田は西に領地を展開するが、家康は武田に抑えられて三河、遠江領有がやっと。
信長死んだどさくさで甲斐信濃を占領して大大名になるけど、すぐに秀吉と対峙。
大大名になったとはいえ、占領すぐの甲斐信濃、駿河からは動員しにくいし北条上杉
に兵を残さねばならなかった。
それで従来の三河遠江からしか動員できなかった。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:35:47.17ID:6DX2cEQA0
このスレの7割は自己顕示欲の強い愛知県民の書き込みだろうな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:37:13.46ID:52aiyHWE0
でも、石田三成の息子を出家することで助命したり、戦国時代の価値観でいえば明らかに温厚じゃね?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:37:19.31ID:GZ8oH+2m0
>>70
敵が曹丕だから無理だな。
曹操に劣る扱いされがちだが、彼も一流だからな。まだボケておらず油断ならん孫権もいるし。
まあ劉備は長生き以前に夷陵の戦いであれだけやらかした時点で無理だった。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:37:35.95ID:g0wiM4sF0
>>44
浜松に行けば分かるが、平坦な土地ではなくて、突然5m位のガケが現れる。
照明なんてない時代、土地勘もないやつが夜に歩いたらガケに落ちて大怪我をする。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:37:39.50ID:ODoO0sXC0
キレたりイライラして爪噛んだりみたいなイメージはあるよね。そういう癖もあったようだ
ただそれする時は周囲をちゃんと確認して、信頼できる家臣しかいないときな気がするw
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:38:28.07ID:Ea2ZoZ/E0
>>26
武田が攻めてきたから金払わずに逃げたんだよ
まあ追っかけて来たババアに払ったらしいが

嘘くさいなw
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:39:01.97ID:AUyjVk1Y0
鳴かぬなら
脱糞するぞ
ホトトギス
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:39:14.95ID:uQ0n7+4K0
短気で気性が荒く気分屋でも、運が良ければ天下を取れる、ってことかもな。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:39:44.06ID:m6xUmytf0
この時代は、北政所が最強
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:40:24.11ID:TvyK/+HS0
>>23
いちばん有名なの嘘の逸話は三矢の教え。
戦前は教科書にも載ったのに大嘘だったという。

本当は、息子3人に対しこう言っただけ。
「3人とも仲良くしろよ。さもくば、うちはやり過ぎて周りの全て家から恨まれているから、3人とも滅亡するで」
美談も何もあったもんじゃない。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:40:58.25ID:b8RB/Xo80
遺髪とかから血液型が判明した武将も多いそうだが
家康はわかってないらしいな。
O型と判明してたら、やっぱりねってとこだったんだけど。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:41:20.64ID:ODoO0sXC0
自分の周りの人見れば分かるが、どだい人間の性格なんて一言で言い表せるわけがないよw
辛抱強い人だって機嫌悪けりゃキレる事だってあるんだよ。色んな要素があるのは当たり前
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:41:27.19ID:aFFCPJgb0
現代にも居るよな
短気な経営者だけどセミナーとかのときだけ温和なイメージでいい人気取るやつ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:41:37.08ID:m6xUmytf0
北政所は、従一位だからな
誰も北政所には勝てん
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:41:41.51ID:DyOn8Dlh0
徳川家康が尊敬していたのは、源頼朝と足利尊氏なんだろうが

自分が生まれた場所から約1'5キロしか離れていない場所で生まれた足利尊氏が作った室町幕府を崩壊させるとは微塵も思っていない
だから、江戸幕府を作ったのではない、江戸に室町幕府を再興したのだ



足利尊氏は、足利氏の大門屋敷の南方すぐ近くにあった上杉氏の日名屋敷で生まれた


■上杉氏

太田亮
上杉−勧修寺家支流と称するが疑問が大きい。
丹波国何鹿郡上杉庄より起り、上野を本拠として、越後や関東各地等に分る。
『東鑑』を含め確実な史料には、先祖重房の下向記事が見えず、足利家家人の上椙三郎入道(上杉頼重)より前は不明。
その出自は難解であるが、三河の日下部(穂国造一族か)と関係をもった場合も考えられ、その場合は、同国の足利被官で藤姓を称した杉山氏や大草氏と同族か


足利尊氏、直義が生まれただろう日名屋敷


■日名屋敷(事実上の始祖である上椙三郎入道(上杉頼重)の 屋敷)

鎌倉末期に三河国額田郡日名(三河県岡崎市)にあった上杉氏の屋敷。
足利貞氏室となり尊氏・直義を産んだ上杉頼重の娘清子が、暦応2年(1339)10月15日に丹波国光福寺(現綾部市安国寺)へ日名屋敷を寄進、
翌年4月5日に清子の甥上杉重能がこの屋敷を光福寺雑掌へ渡すよう岩堀右衛門三郎に命じている。
頼重は額田郡を含む足利氏所領群を管理する奉行人のひとりであったから、現地支配の拠点として上杉氏がこの屋敷を所領とし、頼重から女子清子に譲与されたものであろう。
日名屋敷跡伝承地の近くの墓地に14世紀後半の宝塔の笠1個がある。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:42:30.97ID:oCnJNfWt0
本陣をすぐに押し上げる家康さんだぞw


何度、死にかけてるかw

もっとも総大将が前線にいれば
当然、家康に見られてる三河武士が強いのも納得w
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:43:01.26ID:HMRgJFRa0
そりゃそうだろ
自分の目の前の素通りしていく信玄にあったまきて殴りかかってんだからさ
気性は荒そう
まあウンコ漏らして逃げかえってきたわけだがw
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:43:49.24ID:52D/u9QQ0
秀吉はなんで家康を潰さなかったのかね
豊家安泰のためには謀反の疑いでも何でもかけて潰さなきゃならなかったろうに
その辺の詰めの甘さが朱元璋の冷徹さと比べると小物なんだよな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:44:23.47ID:M/sLdlQu0
手を出さなきゃいいものを信玄に食ってかかるくらいには短期だったのは間違いない
それ以降は我慢してたんだろうけど
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:44:28.52ID:52aiyHWE0
>>89
織田家みたいに臣従すればよかったのにね、空気を読んで
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:45:35.60ID:GZ8oH+2m0
>>103
当時宗教的でない人間なんていないだろう。
あの信長でさえ敵対する坊主に厳しいだけでわりと信仰心はあった。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:45:41.60ID:TvyK/+HS0
>>107
言うてあそこで出なければ、離反者が出まくるから仕方ない。
三河武士なんて裏切りが特技みたいなものだから。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:45:51.62ID:aFFCPJgb0
>>102
つーか三河武士っていうワケワカラン連中に神輿扱いされて身動き取れずに祖父と父親が受難したようなもんだから、その三河武士に引かれるアクションし続けてないとまた良いように振り回されるからそういう動きになった気がする
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:45:55.93ID:tkk+WHqM0
>>23
200〜300年後には
池田大作も麻原彰晃もめちゃくちゃ美化された後光の差したような大聖人になってると思う
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:46:49.91ID:aFFCPJgb0
>>106
家康と決戦するには諸大名の動きが不安だったんだろ
長期化すると秀吉の時代に関ヶ原になってたようなもんだろうし
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:46:56.28ID:Z4fPIklO0
三河武士って松平ならとりあえずオッケー的なとこがあるから下手するとすげ変えられる
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:47:12.01ID:gSf+zc4I0
働かぬなら
死ぬまでまとう
ひきこもり
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:47:26.53ID:m6xUmytf0
The 三河人
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:47:46.48ID:tkk+WHqM0
>>110
俺らが
「今月の目標売上〇〇万円達成!」
とか日常的に言ってるのと変わりないくらいのフレーズなのかもな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:47:49.97ID:SfVkYkj70
家康は封建社会を復活させたバカです。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:48:15.11ID:m6xUmytf0
松潤が
尿潤から糞潤へ
0123ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2021/02/16(火) 19:48:33.84ID:Cz8aHb930
>>106

明朝鮮をとれば関東ごとき大した勢力じゃないよ
0124◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/16(火) 19:48:35.20ID:WWGd5GMt0
秀吉からしたら大概家康は信頼できる人物だったんやろ。
他の大名のがよほど信用できんって感じで。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:49:31.19ID:Z4fPIklO0
>>123
秀吉的に朝鮮は別にいらんかったんや
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:49:31.56ID:pRz3nEho0
>>38
人質として育ち、親の愛情に恵まれず
若い頃はすぐに自殺しようとしたことから
家康は若い頃は境界性人格障害の傾向があったとかないかな?とか勝手に思っている
乗り越えた境界性人格障害は結構強いみたいで
弁証法的な考え方ができるとか
清濁併せ呑むとか統合するとかそういう
逆に自己愛性人格障害は挫折すると脆かったり

まあ和尚とかには恵まれたのかな
育ての親代わりというか

短気なのもその傾向の現れだったり?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:49:47.43ID:+wwvijij0
ハイエナ人生が家康
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:49:59.36ID:hErEPaLU0
どこまーでもー美しいーシズオーカー♪

県民の心さえも美しい「ふじのくに静岡県」

【静岡県への移住相談件数、過去最高】
アフターコロナで、名実ともに清潔感溢れる静岡県の人気急上昇。
東京から近過ぎず遠過ぎない絶妙な距離感。かつて徳川宗家にも愛され、まかり間違えば江戸になっていたかもしれない拠点性、温暖で穏やかな気候、肥沃で災害にも強い土地、振り返ればそびえ立つ富士山という抜群のロケーションで治安も良好。

日本3大美港である清水港、屈指の温泉観光地、伊豆、熱海を有し富士山至近、中部横断道開通でスキーリゾートも身近になり、外国人受けもいい。

静岡県の医薬品・医療機器生産額は全国の都道府県でトップ。富士山や南アルプスを源流とする純度の高い水と首都圏や他地域へのアクセスの良さが強み。県は東部地域を「ファルマバレー」と名付け医療関連産業の誘致や振興に力を入れている。

また駿河湾の恵まれた海洋資源を背景に微生物や魚類など未知の部分が多い海洋生物が持っている働きを産業や環境など人々の暮らしに役立てる技術、マリンバイオテクノロジーを「水産」、「食品」、「創薬」、「環境・エネルギー」など様々な産業に応用していくためのプロジェクト「マリンオープンイノベーション(MaOI)プロジェクト」も始まっている。

圧倒的な清潔感と良好な治安、暮らしやすさから、今後もコロナ禍によるテレワークの普及を追い風に移住が増えそう。
静岡市内の不動産会社にも東京、名古屋辺りから物件の照会増加中。

静岡県がこのほど発表した2019年度の県外からの移住者数で、富士市が102人(前年度比7人増)と自治体別移住者数で2年連続のトップになった。
 県外から県内への移住者は19年度は1283人(同8人減)で、3年連続千人以上を維持した。世帯主の年代は20〜40代の子育て世代が8割超を占めた。移住相談件数は1万85件(同104件増)と過去最多だった。
 富士を除く上位の自治体は、沼津市が94人(同8人増)、藤枝市が86人(同11人増)、三島市が79人(同12人減)、湖西市が77人(同42人増)。いずれも住宅助成を実施している自治体だった。
 富士市は最大200万円の住宅助成制度に加え、18年度に市が創設した「移住定住促進室」の相談者からの移住が24人(同19人増)と急増したことが要因とみる。新型コロナウイルス感染拡大を受け、今後はオンライン移住相談を進める方針。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:50:00.93ID:52aiyHWE0
>>106
朝鮮出兵で豊臣方に力をつけさせるつもりだったはずが、アテが外れたんじゃない?
あの戦争で石田三成vs福島・加藤の豊臣内部抗争になって、それを仲裁する家康って構図になったし
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:50:22.20ID:45zhMyj00
>>18
家康は息子信康を、信長に命令されたから殺した事になってたが
実は対立して自ら殺した
江戸時代の人は家康を英雄化させるため、周りをキチガイやバカ扱いにし過ぎ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:51:05.10ID:m6xUmytf0
三河人とつきあったことがあるやつは分かるはず
コイツの陰惨な性格を
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:51:22.40ID:52aiyHWE0
>>130
勝者が歴史を書き換えるなんていつの時代もやってることだぞ
明治新政府だって・・・
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:51:23.41ID:hErEPaLU0
「徳川慶喜展」2月開幕 久能山東照宮博物館(静岡市)

徳川歴代将軍関連の品々を多数所蔵する久能山東照宮博物館(静岡市)で、2月11日(木・祝)から、江戸幕府最後の将軍にスポットを当てた「徳川慶喜展」が開催される。
https://artexhibition.jp/topics/news/20210120-AEJ355060/amp/?__twitter_impression=true
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:52:16.19ID:m6xUmytf0
家康は三河武士の奴隷
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:52:33.80ID:pRz3nEho0
人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし

とかって遺訓を残しているんだから少なくとも晩年は忍耐強かったのではないかな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:52:57.33ID:dUKYsJs90
半つき米の麦ご飯
48 回も噛んでた人だぞ
のんびりした気性だろ?
更に麦飯は栄養価が高くて
精神を安定させる効果もある
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:53:48.51ID:hErEPaLU0
静岡の興津もオススメ♪かつて西園寺公望や井上馨の別邸があった東海道の趣ある宿場町♪

最後の元老が住んだ興津の別宅
激動の時代を生き抜いた日本家屋に触れる♪
https://estlinks.co.jp/miteco/culture/601/

徳川家康が幼少期を過ごした名刹、清見寺
https://www.jalan.net/kankou/spt_22204ag2130012020/kuchikomi/?screenId=OUW3701
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:54:10.97ID:SO5+iqHm0
いや辛抱強いだろ
最後の敵の豊臣家を滅ぼしたのは死ぬ1年前なんだからな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:54:31.69ID:KBj2f1hA0
鎖国しなかったら、日本わもっと発展していたぞ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:54:57.29ID:m6xUmytf0
秀忠が優秀だっただけで家康なんて無能の極みだぞ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:55:09.92ID:1mvX+eo40
葵徳川三代で津川雅彦が名演したように、歳を経るたびに短気になっていったのが現実だろう。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:55:15.30ID:I+nFKaGj0
実際に言ったかどうか、なんてことより
実際に「生き様」としてまっとうしてるんだから
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:55:18.51ID:5bq0xByx0
豊臣滅ぼした英雄だからな徳川は
大阪土人どもざまあ
0144◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/16(火) 19:55:26.77ID:WWGd5GMt0
忍耐強さ、辛抱強さのパラメータを歳を追うごとに増していったタイプ。
かもしれんな。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:55:30.26ID:PksrN5P60
マジで北の将軍様と変わらないプロパガンダっぷりだかんな当時の日本は
美化に次ぐ美化で真実なんてカケラも残って無い
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:55:55.63ID:DHkSv+M80
秀吉は豊臣家を皇室のような地位にして家としては絶対残る仕組みを作ったのよね
大坂の陣が無ければ存続できたでしょうね
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:56:24.61ID:8rDeHVI10
>>63
仮にそうだとしたら
信玄はなんで浜松城に攻め込まなかったんだ?
ということになる

織田軍の援軍来る前に城に攻め入るのが定石だろ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:56:36.42ID:FXDQJMaA0
この人が平均的な寿命で60そこそこ
つまり関ヶ原終わって幕府開いたくらいで死んでたら
まだ豊臣にワンチャンあったか?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:57:28.35ID:+wwvijij0
大阪城のパクリが江戸城で大阪城の外堀埋めた
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:57:32.43ID:45zhMyj00
>>106
小牧長久手の戦いが終結し、その後家康に味方した越中の佐々や紀州を倒し
四国の長宗我部を攻めた後だったと思うが
本格的な三河侵略計画を立て、もうすぐ実行する時に大地震
これで中止になり、立て直して再び出兵したら長引き、島津攻めがさらに遅くなるので
母を人質にするなど平和的な解決に方向転換

家康は運の良い人間だと思う事が多々あるが、この大地震がなかったら
その後の運命は大きく変わってたと思う
北条みたいに滅びるまで戦うのではなく、長宗我部や島津のような
一部の領土返上し降参したと思うが
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:58:04.83ID:DyOn8Dlh0
>>106
尾張の田舎者が三河に喧嘩売って来た事がない
初めて喧嘩を売った小牧・長久手の戦いの敗北がトラウマになって、避ける事にしたんだろう



何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか? 
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」  

尾張の歴史 

◆平安時代◆ 
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。 
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。 
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。 

藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝 
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼 

◆鎌倉時代◆ 
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。 
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆ 
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。 

◆江戸時代◆ 
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。 
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。 

◆現代◆ 
・トヨタグループのパシリとなる。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:58:32.69ID:DQYAZccMO
300年近くも太平の世を紡いだんだから大した人物なのは確か
外交も鎖国とはいえ交易はしていたし東アジア諸国とも付かず離れずで上手く付き合っていた
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:58:59.87ID:HuNCPTa00
誰一人その時代知らんし
記録した奴の私情や好き嫌いで善人が冷酷非道な者になってたり、極悪人が美化されてるとかいくらでもありそうだわ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:59:09.09ID:5bq0xByx0
江戸時代批判してるのは大体は大阪土人ども
歴史は繰り返すからまた幕藩体制になるだけだから日本は
そうなったら悔しいだろうなあ大阪土人どもw
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:00:44.74ID:RQ1H4DDF0
>>154
日本は世襲が物凄く大事で上級が死なない国なんだよね
天皇はもちろん鎌倉幕府も室町幕府も江戸幕府も最後の将軍が天寿を全うしてるからね
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:02:12.35ID:DHkSv+M80
豊臣方が大坂城を明け渡せばよかったのよ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:03:08.38ID:m6xUmytf0
徳川家康は、天皇の先祖は中国の呉から来たと思っていた。
そしてそれが事実
0164◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/16(火) 20:03:27.80ID:WWGd5GMt0
秀頼が時世読めないバカだったんやろ。
デカくて体力的な強さがあったから勘違いした。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:03:28.79ID:5bq0xByx0
エベンキメンタル大阪人
見た目もエベンキだし穢多としてもう一度封印しちまおうぜこいつら
元寇の時の侵略者の末裔が大阪土人だしなw
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:03:58.96ID:DyOn8Dlh0
下剋上したけりゃ、長年頭を抑え続けてきた三河を真っ先に攻めれば終わりの話
ビビって三河との対決から逃げ、勝ったつもりでいたのが、尾張の田舎者らしいと言えばらしい


■那古野荘(名古屋)
・開発者:小野法印顕恵(東大寺別当)

藤原顕隆→顕頼→小野法印別当
藤原顕隆→顕頼→女→平滋子(建春門院)

■平安時代
・小野法印顕恵が開発
・小野法印顕恵は姪の平滋子に領家職を譲る

■鎌倉時代初期〜中期
・領家職は、小野法印顕恵の兄、惟方の孫である経長に移り、女系が伝領する

■鎌倉時代末期〜南北朝
・足助氏(三河国賀茂郡足助、三河県豊田市)が領家職となる

■室町時代
・今川那古野氏が領家職となる
初代は、名越高家と今川国氏(三河国碧海郡今川、三河県西尾市)の娘の子である名越高範か?
・1522年頃、今川氏親(三河国碧海郡今川、三河県西尾市)が那古野城築城
■江戸時代
・徳川家康(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)が那古野の呼び名を名古屋に固定、名古屋城築城
■現代
・豊田佐吉(三河吉田藩山口村)がトヨタグループを発祥させる
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:04:20.81ID:m6xUmytf0
江戸幕府の公式な
日本の歴史は

天皇姫氏説=太伯末裔説
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:04:57.00ID:b46fjUYD0
徳川家康は山岡荘八、坂本竜馬は司馬遼太郎、平清盛と宮本武蔵は吉川英治
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:05:18.74ID:vqtYm3E20
愛知県民が味噌好きなのってうんこ好きってことだよね
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:06:05.16ID:D1frhvKR0
>>2
味噌玉なんだからね!
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:06:27.16ID:Z4fPIklO0
お市の方とか淀君とか確実にサゲマン母娘だよな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:06:39.97ID:5bq0xByx0
>>169
味噌とうんこは違うぞ
茶色いを見るとウンコを連想してる時点で朝鮮人だわな
トンスル飲んで落ち着けよw
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:07:05.64ID:m6xUmytf0
倭は呉の太伯の子孫
0174ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2021/02/16(火) 20:07:31.34ID:Cz8aHb930
後陽成天皇を北京に移し秀次をその関白として付ける
内裏御料所や公家領として中国の都回りの一〇カ国を進上し、大唐関白秀次に一〇〇カ国を渡す
日本の帝位は皇太子良仁親王か皇弟智仁親王に継がせ、日本の関白職には豊臣秀保か宇喜田秀家を当てる。

さて実現したらどうなったかな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:07:37.95ID:H62GQ36C0
家康も最初から天下を取る気があったかどうかってのもあるな
でも信長と一緒にやってたしかなりの健康オタクでもあったから野心は多少はあったのかな
まぁ素性の知れない秀吉ですら天下取れるんだから
家康も自称源氏とはいえ天下取ってもいいんじゃないかなって感じになったのかな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:08:37.30ID:45zhMyj00
>>161
戊辰戦争で朝廷に敵対した会津や桑名や東北諸藩の大名は、誰一人処刑されなかった
家老は何人か切腹した、会津藩は八重の桜で柳沢慎吾が演じてた家老が1人
北条高時と豊臣秀頼は自ら死んだが、平宗盛は捕縛され後に処刑された
実権が全然ない最後の鎌倉将軍の生涯は知らんが、皇族だったので殺されはしなかっただろうな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:09:11.76ID:sXil842r0
正直、秀吉死ぬまで野心ないだろ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:09:37.20ID:UYeVrtJM0
魔王が引っ掻き回してハゲが英雄ごっごに興じ猿が横取りしクソ漏らしが泰平した
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:10:12.04ID:/hgx36/E0
ホトトギスの唐揚げ食いたい
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:11:21.22ID:Z4fPIklO0
秀吉に超ビビッてるからな。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:12:16.29ID:nwlBT5c50
健康オタクだったことに親近感を覚える
正直、当時の家康の健康茶とか売れば大ヒットするんじゃね?
0182◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/16(火) 20:12:46.54ID:WWGd5GMt0
そも老年時「ダメ出しする部下がいて最高やw」って言ってたからな家康。
色々な変化が人生であったんやろ。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:13:12.62ID:OsUO6Q8r0
津川のせいで、イラチなイメージ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:13:27.64ID:D1frhvKR0
大河ドラマ「独眼竜政宗」の、津川雅彦演じた徳川家康は、まんまイメージする狸オヤジで、すごく良かった。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:14:14.05ID:Z4fPIklO0
>>181
養命酒なら飲んでるな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:14:28.74ID:m6xUmytf0
天正18年(1590年)、豊臣秀吉の小田原征伐により北条氏が滅亡すると、秀吉の命令で徳川家康が関東に移封された
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:14:34.90ID:5bq0xByx0
穢多のエベンキ大阪土人は滅ぼしとくべきだったな
家康、優しすぎだろ
大阪都構想とか秀吉復権の再現しようとしてたじぇど間抜けすぎて失敗するというね爆笑
0189ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2021/02/16(火) 20:14:45.77ID:Cz8aHb930
>>176

桑名や会津は尾張と兄弟だったから手をだせないんだ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:15:00.75ID:UYeVrtJM0
>>181
それが晩年には天ぷら大好きお爺ちゃんになって御破産したのが悔やまれる つっても幕府開いたし 肩の根が降りたんだろうな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:15:12.16ID:QsNLx96o0
>>149
武田軍の欠点だが、物資補給が下手くそだったらしい。
徳川のゲリラ部隊が、武田軍の食糧輸送部隊を襲ってる。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:15:31.03ID:cvK5wmPp0
天下取りの成果なら、家康が圧倒的に有能なのはそうなんだろうけどね

何しろ、自身がいなくなっても先まで徳川の天下が続くような礎を築いた

が、1を読んでも、庶民から見てもぱっとしなかったんだろ
じゃなきゃ、棚ぼたなんて歌が流行った理由がない

能ある鷹は、なのか
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:16:17.12ID:k9zmK4/r0
>>1
辛抱強い 否

気がとても小さい
家臣の記したものに面と向かっては何も言えず石に向かってブツブツ言ったり八つ当たりしてたそう
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:16:55.20ID:emGnN8jE0
信長こそ気が長いというか人を許しすぎだよな
あんなに謀反されてその後許すのはなかなか出来ない
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:17:47.28ID:5bq0xByx0
竹中半兵衛の末裔の竹中平蔵の大阪都構想
大阪維新イソジンイソムラさんのイソジンっぷり最高に面白かったですよ
お間抜けすぎて腹筋崩壊しかけたわ
これが豊臣軍クオリティ
滅ぼされるにふさわしいお間抜けっぷりですよね爆笑
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:17:48.09ID:ZFvhSHuy0
>>174
中国だけでなく、天竺と呼ばれたインドまで日本陸軍で制圧する予定でしたし、
フィリピンに朝貢を促し、東南アジアには日本人町が多数存在したので、
そうなればモンゴル帝国のように、ヨーロッパ征服、アフリカ征服、
南北アメリカ征服でしたでしょうね。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:17:51.65ID:m6xUmytf0
ともちんこと板野友美
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:18:08.54ID:52aiyHWE0
>>195
松永久秀以外許してたっけ?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:18:20.02ID:X9aHuThe0
家康は橋本が無理やり舌を入れてきたらどんな反応するやろか
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:18:32.48ID:9k8RPnBB0
>>192
天下泰平の礎を築いたのは間違いなく秀吉だぞ?
太閤検地、刀狩り、朝鮮成敗による戦国武将の弱体化
家康が出来たのはもう少し身近な宮廷内の持続の部分だけだよ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:19:06.67ID:m6xUmytf0
伊達政宗は朝鮮で大暴れした
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:19:13.49ID:DyOn8Dlh0
>>175
三河の先輩、源頼朝と同じポジションの自覚はあっただろ
大坂征伐は承久の乱と考えれば、流れは同じ
まずは東国の王として君臨し、その後西国に攻め上がり、西国も影響下においた



三河政権たる鎌倉幕府の支配層一覧(三河つながり優遇)

【鎌倉将軍】源頼朝(母方:藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)

■将軍御一家(頼朝姻族、頼朝女系の一族)
・足利氏(下野国足利郡足利)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))の家系
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)
・一条氏(藤原北家中御門流)←頼朝同母(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市))姉もしくは妹(坊門姫)の嫁ぎ先の家系

■御由緒家
・安達(小野田)氏(三河国八名郡小野田、三河県豊橋市)←安達(小野田)盛長は頼朝幼なじみ
・足助(賀茂)氏(三河国加茂郡足助、三河県豊田市)←源頼家に室を出し、生まれた息が源実朝を暗殺した公暁
・比企氏(武蔵国比企郡)←頼朝乳母(比企尼)の家系←源頼家に正室を出す
・八田氏(常陸国八田郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系←八田知家の猶子である中条家長は高橋荘(三河国賀茂郡、三河県豊田市)地頭
・結城氏(下総国結城郡)←頼朝乳母(寒河尼)の家系

■門葉(鎌倉将軍と血縁関係がある源氏)
・源範頼(三河守)←頼朝異母弟
・源広綱(駿河守)←古井城主(三河国碧海郡古井、三河県安城市) ←太田道灌の先祖
・平賀義信(武蔵守)
・山名義範(伊豆守)←実父は矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・大内惟義(相模守)
・足利義兼(上総介)←母親が頼朝母と姉妹(藤姓熱田大宮司家(三河国額田郡、三河県岡崎市)
・加賀美遠光(信濃守)
・安田義資(越後守)

■執権・連署
・北条氏(伊豆国田方郡北条)←頼朝正室の家系、政子の父・北条時政の母は伴為房の娘(三河伴氏)

■政所(一般政務・財政を司う機関)
・大江氏←初代別当の大江広元は牛田城主(三河国碧海郡牛田、三河県知立市)
・二階堂氏(相模国二階堂)←初代令の二階堂行政は、母親が頼朝祖父(初代藤姓熱田大宮司(三河国額田郡、三河県岡崎市))の妹

■侍所(軍事・警察を担った機関)
・和田氏(相模国三浦郡和田)
0204◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/16(火) 20:19:27.72ID:WWGd5GMt0
弟も一度は許してたし、柴田勝家も許してたし、勝家と喧嘩し戦ボイコットした秀吉も
許してたで信長。許しすぎや。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:19:51.05ID:yWqXYuQv0
>>20
小牧長久手は秀吉の二世の戦未経験の奴の希望で家康本陣と戦って死傷者を出した

それでもまだやらせてくれと言って更に死傷者を出す

遂に秀吉が出陣

家康は最速で逃亡し籠城

いくら出てこいと言っても出て来ず

これが現実に起こった事
家康は強い奴を徹底的に避ける
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:20:20.92ID:KcyewJ7J0
>>191
補給の大切さに気付いてないとか信玄割と無能?
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:21:00.64ID:e7OyV7eu0
>>175
本能寺の変時点では間違いなくないだろうね
明智討伐軍起こして鳴海まで出馬したけど秀吉からもう終わったから三河に戻ってと言われてそれに従い
その後は甲信に目を向けたのも秀吉から「信州・甲州・上州を治めている味方は混乱の最中に退却してしまった。
これらの国々を敵方へ渡すべきではないので、兵を出され貴方のお手に入れられるように」(天正10年7月7日付家康宛秀吉書状)
と言われて織田(と言うか秀吉)の許可を取った上での軍事行動だし
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:21:35.77ID:KcyewJ7J0
>>199
弟も一回は許したし兄の信広も許した
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:21:40.58ID:TPqYlbJ10
>>34
ウンコはやっぱりトイレでしないとダメだよな
城に帰るまでウンコガマンできなかったのに
辛抱強いわけがない
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:21:41.31ID:uohDV8dv0
>>199
同母弟の信行(信勝)、妹婿の浅井長政は一回は許されて二回目でアウト
だから信行に一回ついた柴田勝家とか異母兄の織田信広とか
一回だけで二回目やらかさなかったからそのままセーフだった人もいる
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:22:37.30ID:otJ9OT0o0
秀頼さえ生まれてこなければ……
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:22:47.25ID:uohDV8dv0
>>30
念のため、一次史料には存在しない
まあ極度の緊張や恐怖は漏らす原因になるからあってもおかしくはないけど
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:22:58.82ID:45zhMyj00
>>196
竹中平蔵は竹中半兵衛の子孫なのか?
半兵衛の子孫といえば鳥羽伏見の戦いで、旧幕府軍の司令官だった竹中重固がいる
敵の攻撃で真っ先に逃げたり、アホな命令をし負けたり
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:23:08.78ID:9k8RPnBB0
>>205
いや信長の場合はたぶんマジで優しい
二回目は許すと国が滅ぶから許したくても許せないだけ
計算高く優しいのが信長
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:23:44.54ID:DyOn8Dlh0
徳川家康以上に、歴史をよく知っていた怪物は家光で
家光が関わった事績には、全て意味がある

何故日光なのかは、三河の歴史に精通していないと分からない



三河の源頼朝(征夷大将軍)=三河の徳川家康(征夷大将軍)
寛伝(三河の藤姓熱田大宮司家)=天海(明智光秀(進士氏(三河の藤姓熱田大宮司家)))



三河の源頼朝は、三河にあった自身の母方の菩提寺の僧を日光に送り込んだ



■日光山
源頼朝がその母方の従兄弟を別当に据えて以来、鎌倉幕府、関東公方、後北条氏の歴代を通じて東国の宗教的権威の一中心であり続けた


源頼朝
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→女(由良御前)→源頼朝


寛伝(母方従兄弟、三河国滝山寺僧)
・藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫)→藤原季範(額田冠者(三河国額田郡)、初代藤姓熱田大宮司)→藤原範忠→寛伝
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:23:54.18ID:KcyewJ7J0
>>214
大野の子供の可能性が高いんだろ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:23:56.09ID:uohDV8dv0
>>214
その場合、甥で養子の秀次が粛清されず、成人して妻子多数いる後継者を持つ豊臣が
史実より強敵になった可能性もあったかも
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:24:08.67ID:DOyN3wgr0
>>106
家康のほうは難癖つけて豊臣家を滅ぼしたもんな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:25:07.14ID:52aiyHWE0
>>212
家康も本田正信とか許してるし
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:25:34.53ID:5bq0xByx0
大阪都構想で豊臣復権の再現をしようとしたらイソジン崇拝しちゃって大敗北
これが豊臣軍の末裔のクオリティなんですよ爆笑
エベンキみたいに知的障害はいってますよねkぴつら豊臣って爆笑
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:26:01.93ID:52aiyHWE0
>>222
織田秀信だって空気読んで秀吉に臣従したから滅ぼされなかっただけで、現に信孝は滅ぼしたやん
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:27:05.18ID:aFFCPJgb0
>>145
日本とか抜きに中世はだいたいどこの国も国外からの視点以外はそうだろ・・・
現代それをやってるのがやべーやつ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:27:37.29ID:m6xUmytf0
織田家の女性は美女揃い
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:27:58.53ID:uohDV8dv0
>>220
どうだろ
太閤になってからも淀以外も流産の例はあるし
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:28:22.20ID:4hZY+QRd0
辛抱強いってのは結果論じゃん
信長秀吉が死んでなんか天下とれそうな感じになったから手を出しただけ
ただのタナボタ、まさに座ってたら天下餅が転がってきただけのジジイだ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:29:33.88ID:H62GQ36C0
>>199
荒木村重の謀反の時は荒木村重の部将の
高山右近と中川清秀は信長に降伏して許されたな
荒木村重は逃げ切ったけどその家族は信長にほとんど皆殺しにされたようだな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:29:35.20ID:DOyN3wgr0
>>185
津川雅彦の家康はよかったな
秀吉が勝新太郎でなんか違うなと思った
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:29:44.58ID:tRro9/n50
三方ヶ原の戦いで我がまま通して武田軍に挑んで
家臣を戦死させてクソ漏らして退却しているくらいだからな。
しかもクソをもらしたことを本多作左衛門に指摘されて
「たわけ焼き味噌じゃ!」とごまかす見栄っ張り。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:29:56.71ID:5bq0xByx0
>>216
子孫の可能性大だよ
平蔵がやってるのは豊臣がやろうとしてた事の再現だからね
平蔵の父親は部落だし徳川がやってきた政策を全否定で恨んでるしね
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:30:15.49ID:m6xUmytf0
豊臣秀長がもう少し長生きしてればナア
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:30:32.94ID:52aiyHWE0
>>232
秀頼だって少なくとも冬の陣負けた時点でもう諦めろよw
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:30:51.76ID:uohDV8dv0
>>243
糞に関しては史実という根拠はないんだってばよ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:31:53.62ID:52aiyHWE0
>>241
そのレベルでいいなら、家康だって関ヶ原で西軍についた家を許しまくっとるやん
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:32:11.06ID:KcyewJ7J0
>>246
大和に移転しようとしたが
浪人が暴走してそれも無理だったんだよ
0253◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/16(火) 20:32:16.32ID:WWGd5GMt0
豊臣秀長は空気読み過ぎて男子を残さなかったからね。
当時の判断としては正しいんだけど。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:32:55.73ID:m6xUmytf0
家康は、豊臣家の家臣な。
つまり徳川は謀叛人
謀叛人を養護するやつはキチガイ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:33:26.72ID:52aiyHWE0
>>252
その浪人を切れって言われても切らなかったからでしょ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:33:31.84ID:ZLuKD2pV0
>>1
辛抱強いと言ってるのは1なんじゃないの
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:33:34.69ID:DOyN3wgr0
>>197
朝鮮半島も取れないのに無理です
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:34:14.39ID:hErEPaLU0
駿府城堀遊覧船3月運航へ。

静岡市が計画している駿府城公園の堀での遊覧船の運航が新型コロナウイルスの影響で当初の予定より半年遅れて今年3月から始まることになりました。

静岡市は中心部の観光振興を目的に、松江市から譲り受けた、エンジンや屋根がある定員11人の遊覧船を、去年の秋から葵区の駿府城公園を取り囲む、1周1600メートルほどの堀で運航する計画でしたが、新型コロナウイルスの影響で見合わせていました。
この計画ついて市はことし3月20日から始めることを決め、土日祝日やイベント開催時を中心に年間120日間以上運航することになりました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20210102/3030009872.html
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:35:06.92ID:m6xUmytf0
織田信長は男同士でセックスしていた
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:35:09.29ID:e7OyV7eu0
>>229
秀吉発給文書で追っていくと小田原征伐終わって奥州仕置、文禄の役序盤くらいまではキッレキレ
それ以降は誰彼構わず諸将宛の書状にワシが朝鮮に渡海して一騎駆けすれば朝鮮も明も即座に頭を垂れて降伏するって書きまくってる
こんなの受け取った朝鮮在陣中の諸将はまた渡海するする詐欺かよと思ってたんじゃないかと容易に想像できるくらいには酷い
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:35:10.11ID:I0cjXuUmO
>>229
秀次一族虐殺事件からかなぁ
秀次と親交があっただけの大名や公家まで罰せられて、諸大名も朝廷もドン引き
豊臣家の凋落早めた
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:35:18.39ID:hErEPaLU0
コンパクトシティ、静岡市が人気♪気候温暖、穏やかで人にも自転車にも優しい隠れサイクリスト天国☆

静岡市の自転車生活情報サイト
「しずおかサイクルシティ」
https://www.shizuoka-cyclecity.jp/

利用数、11月は9千回突破 静岡市のシェアサイクル「パルクル」好調 台数、ステーション拡充へ SNSなど情報発信にも力
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e3cc27945dcae7ff2d30ef8b1d99ed52bac447a
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:35:35.18ID:5bq0xByx0
エベンキ大阪維新豊臣軍「大阪都構想は不滅ニダ!絶対に諦めないニダ!何度でも再挑戦するニダ!」

普通の日本人「いやいや…お前ら豊臣は黙ってイソジンでも飲んどけや^_^」
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:35:49.32ID:gZXPR6Dw0
信長は人の気持ちがわからない性格をしていた
光秀を日常的に激励(ハゲしいハゲまし)した上に(毛を利する)毛利を滅ぼせと命じた
それで絶モウ的になった光秀は本能寺の変を起こした
信長はハゲの気持ちがわからないが故に滅んだ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:36:00.90ID:KcyewJ7J0
>>254
秀吉は織田家の家臣な
つまり豊臣を謀反人
謀反人を養護する奴はきちがい
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:36:24.92ID:52aiyHWE0
>>258
そんなポンポン裏切られてる時点でw
0270どうでもいい
垢版 |
2021/02/16(火) 20:36:48.99ID:OSmCN+d30
どうでもいい
0272ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2021/02/16(火) 20:36:51.07ID:Cz8aHb930
大坂といえど60万石ぽっちなんだから転封してもしなくても大してかわらんだろうに
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:37:09.39ID:z8n89CKg0
信長との同盟時に信長の指示で正室殺害、嫡男自害
秀吉の下に付いたときには関東への移封受入れ(家康旧領移封を拒否した織田信雄は改易流罪)

まあ、辛抱強くなきゃ天下取ってないでしょ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:37:47.67ID:DyOn8Dlh0
>>237
タナボタどころか、三河以外に日本を統治出来るのか、とすら考えていたよ

尾張の田舎者のおままごと政治をニヤニヤ嘲笑しながら



日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:37:56.26ID:hErEPaLU0
初めて静岡に自転車を紹介したのは最後の将軍「慶喜公」

徳川慶喜公は新しい時代の波を察知して、討幕派の先手を打って大政奉還をし、鎌倉幕府以来続いてきた武家政治に自ら幕を下ろした人物。わずか32歳という壮年で隠居生活を強いられるのだが、その後は趣味の世界に生きたといわれている。 その慶喜公、静岡のまちを自転車で走る姿は多くの人たちに見られている。1887(明治20)年2月5日の静岡大務新聞に「徳川慶喜公が東京に自転車を注文し、その後乗り回している」という一節がある。慶喜公が自転車を入手したのは、明治10年前後、静岡市中を乗り回しはじめたのが明治15年から16年頃だろう。

https://www.shizuoka-cyclecity.jp/history/
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:38:44.87ID:1mvX+eo40
>>191
ロジが上手い軍なんて、羽柴軍がまともになってからしかないぞ。
徳川なんて、行軍序列すらまともに作れず、主力が木曽路で資金ショート。

あの時代は、どうやろうと駄馬に荷駄を引かせ、人足を荷駄一台に二人つけて行くしかない。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:38:58.43ID:m6xUmytf0
松永久秀こそ有能なニセユダヤの犬
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:39:07.30ID:ZLuKD2pV0
>>276
まったく無関係です
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:40:15.29ID:MOMpiyDN0
関ヶ原の戦いも豊臣政権の中での石田方と徳川方の派閥構想で
大坂の陣までは家康は表面的には豊臣に敵対していないんだよな

豊臣政権での大老でありつつ朝廷から征夷大将軍に任じられて江戸に幕府開いて
なんかよくわからんうちに天下の実権が豊臣から徳川に移っていた感じ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:40:34.61ID:p21la+500
鳴かぬなら ただの小鳥だ ホトトギス
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:40:44.09ID:KcyewJ7J0
>>272
伊達政宗というやっかいのがいてだな
婿の忠輝や豊臣やイスパニア利用して天下狙ってたのだよ
0285◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/16(火) 20:41:10.57ID:WWGd5GMt0
慶喜の身の振り方は絶妙やわ。
未来の自身がどうなるかを考えて
それで決断しとる気がする。
頭が良いんやろな。本家は途絶えたが。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:41:16.78ID:52aiyHWE0
>>280
家康を裏切った家臣って三河一向一揆除けば石川数正ぐらいじゃない?
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:41:24.67ID:emGnN8jE0
>>280
秀吉が、俺は信長みたいに甘くないって言ってたみたいだしね
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:41:26.44ID:DOyN3wgr0
>>201
朝鮮出兵で戦国武将は弱体化なんかしてない
大名が弱体化したのは徳川幕府が参勤交代や天下普請で大名に金を遣わせたことと大名所有の鉄砲や船に規制かけたことと難癖つけてたくさんの外様大名を個別にとり潰したことなどが理由
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:41:36.24ID:m6xUmytf0
明智光秀は生きている説
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:43:33.17ID:sXil842r0
>>281
豊臣家は豊臣家という公家になったので武士の棟梁は徳川家がなりましょう
と言いながら朝廷内でひたすら徳川家の官位を上げていった
一見秩序は守ってるんだよね
0296◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/16(火) 20:43:54.12ID:WWGd5GMt0
兵站で無双した(内の一人な)のが石田三成やろ。
そら秀吉は重用するし、前線の将たちは「あのやろう
後方で偉そうにしすぎや」って言うわ。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:43:54.92ID:m6xUmytf0
江戸時代まで、日本人は、天皇が中国から来たと
習っていたからな。
江戸幕府は、天皇は周の末裔だということを教えてくれる。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:43:56.60ID:0T/a/qct0
三方ヶ原で獅子奮迅の闘いをしている勝頼を信玄と見間違えた時からうんこ垂れとったんやろw
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:44:06.40ID:5bq0xByx0
豊臣の血脈朝鮮部落の薩長軍「韓国併合したらぼくたちの正体うやむやにできるよね」
これが空前絶後のクソ迷惑でクソ間抜けな豊臣軍の日本開国クオリティ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:44:37.94ID:H62GQ36C0
>>287
秀吉は天下惣無事令を作ってそれを破ったらダメってことにしたからな
伊達政宗は疑惑があっても許されたりしたけど
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:44:44.21ID:0dBxjtW90
家康は信長秀吉に比べてカリスマ性を感じない
長生きして最後に勝っただけの単なるラキ珍という印象
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:45:01.85ID:9k8RPnBB0
>>288
それは戦国武将じゃなくて外様大名の弱体化な?
もう戦なんてする気更々ない時代の政略だよ
イケイケのバーバリアンどもはだいたい朝鮮出兵でもう戦はこりごりだよ化してる
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:45:06.98ID:s01SUUvo0
武田に責められて脱糞した図を描かせたのは本当かね?
恥ずかし過ぎるし、天下人になったのに
それを後世に残し公開してるのも凄いわな
0305◆SB6nDm.G4E
垢版 |
2021/02/16(火) 20:45:11.82ID:aaXFnUn+0
めっちゃ短気やったと記録されてるやろ

そして人生の反省から
「怒ったらアカンで」と遺言を残している
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:45:44.00ID:m6xUmytf0
織田信長は元祖LGBT
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:46:04.31ID:yY8+ibWg0
可能性というか完全な創作でしょ
徳川政権は常に財政赤字による一我慢倹約が歴代共通の政策
初代はこんなに我慢強いんだぞーというエピソード捏造しないと
下々が付いてこない
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:46:13.16ID:DXnvzIin0
もし家康公が馬上で漏らしたウンコを家臣が拝領して焼き固めてその子孫が現代まで伝えていたら
博物館でケースに入れられて「神君の馬上糞」として神々しく飾られてそう。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:47:08.58ID:KcyewJ7J0
>>294
大坂を出て公家として生きればよかったんだよな秀頼
若くして右大臣にしてもらったんだし
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:47:15.26ID:52aiyHWE0
>>302
死んでも盤石な体制を作った時点で前者の2人とは決定的に違う
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:48:30.89ID:e7OyV7eu0
>>277
小田原征伐の時の豊臣軍も兵站が上手く行ってない記述があるね

北条方の山中城主松田康長の書状に「豊臣勢は兵糧が欠乏しているようだ。野老(芋)を掘って食べている」

北条氏政の書状にも「豊臣の先陣(秀次軍)は2,3日三島に駐屯して芋を掘るようだ」
との記述があるね

それ以降は兵糧不足が解消されたのか分からんけど、史料からは兵糧不足っていう記述はなくなってるから秀次率いる先方衆に限った話かもしれないけど
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:48:48.88ID:RQ1H4DDF0
>>281
秀吉と同じ事やってるだけなんだよな
秀吉も織田家の宿老として振る舞いながら朝廷工作を続けて最終的に織田家を官位で上回って臣従させたから
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:48:54.29ID:KcyewJ7J0
>>312
織田も本当はそうなってた
信忠が囲まれてないのに光秀相手だから逃げれないって勝手に思い込んで自害したから
崩壊したけど
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:49:07.00ID:TPqYlbJ10
>>288
参勤交代は徳川が始めたのではなく、
豊臣がすでにやっている
臣従した島津が「伏見の屋敷は金かかってしょーがない」
とぼやいている
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:49:15.60ID:RkQSnT1U0
書物は必ず脚色されている
誰が書こうが正史だろうが客観的だろうが信用性が高いだろうが
「お前、直に見てきたのかよ」の一言で終わり

好きに像を描いて言えばいい
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:49:17.08ID:J62qf+kI0
本能寺で信長死亡の報せを受け、パニクって、京都に乗り組んで切腹するって騒ぎ散らかしたという話を聞いて、イメージ変わったわ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:49:18.82ID:rWMFXxze0
常に15歳以下の女を侍らせてた
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:49:38.07ID:Jjth0qaP0
桶狭間の戦いでは大活躍したじゃん、家康は
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:49:50.95ID:nMMcPtl00
>>1
頼朝  義経がいなけりゃ平家打倒は無理だった
家康  信長が搗いて、秀吉が捏ねた天下餅をつまみ食い

征夷大将軍の称号が相応しいのはやはり尊氏かね
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:50:10.21ID:m6sc9hMs0
織田信長が今川義元を破ると、すぐさま織田との同盟に鞍替え
武田信玄との戦いに惨敗した時は糞尿まき散らしながら逃げる
秀吉に勝てないと思えばすぐさま屈服して従うが
秀吉が病で亡くなると豊臣家一族を蹂躙
一向一揆に対しては話し合いで解決したのち、油断したところをすぐさま武力で蹂躙

この時代に生きた武将の中では最強のクズ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:50:54.56ID:H3fXVebT0
負けた相手の武田がいかに強かったのか持ち上げる為と言っても
ウンコ漏らしたとか作り話として残す訳が無いからな
本当に漏らしたと考えるのが妥当
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:50:55.25ID:5bq0xByx0
豊臣軍大阪土人は維新を隠れ蓑にして東京こと江戸に復讐を果たす気なんだけど間違ってイソジン崇拝しちゃって日本乗っ取り計画が全てパー
0328◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/16(火) 20:51:09.90ID:WWGd5GMt0
トップなんでそんなもんや。エグいのがいて当然。
だから民主主義が良いって実感するわけやで。
アンカーつけて批判したいのか知らんが、
オレはかくありたいってレスしてるわけちゃうで。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:51:24.01ID:m6xUmytf0
秀吉の正妻と側室はピル飲んでた
淀嬢だけは飲まなかった
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:52:26.50ID:H3fXVebT0
>>321
日本に限らず歴史は物語として残ってる部分が多いから本当のところは解らない
でも家康が信玄に追いかけられてウンコ漏らしたのは事実だろう
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:52:41.90ID:lkqCjTLS0
神武天皇は古代イスラエル王国の末裔でしょう
その前に四つくらい先行王朝が日本にあったらしいけど
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:52:42.54ID:KH8xuMVT0
だって女にはめちゃ手が早かったからな。
それなのに他については辛抱強いとは考えにくい。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:52:45.34ID:mWAeH2lQO
ネオリベ連中の秀吉はグローバルだから偉い
徳川は鎖国したからダメ

これがまず先にあって東西分断工作も兼ねてやってんじゃないかな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:53:02.15ID:m6xUmytf0
尿潤SEXのイメージ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:53:10.31ID:I0cjXuUmO
>>296
尾張人の北政所率いる尾張閥(加藤、福島などの武断派)と、
近江人の淀殿率いる近江閥(石田、長束などの文治派)の対立があったらしい、豊臣家
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:53:41.00ID:52aiyHWE0
>>315
信忠は有能だったみたいね
流石に秀吉も派手な動きはできないだろうし
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:55:00.42ID:7kMtdF6e0
>>1
詠み人知らず?
昔、名前あった気がするけどな
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:55:21.54ID:ttMLjigf0
(-_-;)y-~
秀頼殺しとか見ると、辛抱強いとは思えんけどな。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:55:58.69ID:45zhMyj00
>>286
裏切りではないが、家康の御落胤と言われてる小笠原権之丞
この人はキリシタンになってしまい、それで放逐されてしまい
大坂の陣では豊臣方に参戦し戦死した
以前徳川の家来だった人で、大坂の陣で豊臣に参戦したのは石川数正の子
姉川の戦いまで家康の家来だった青木一重、その後は丹羽長秀や秀吉の家来となり
大坂の陣では七手組の1人、夏の陣前に徳川に使者として赴いたが
そこで捕縛され大阪城には帰らず、その後大名に取り立てられた
豊臣の家来として振舞ってたが、密かに徳川に通じてたと思う
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:56:00.70ID:ZFvhSHuy0
>>320
家康は経産婦しか妾にしなかったと本で読みましたが。
確実に子供が産める女だと判断できないと採用しない。
別の意図があったかもしれませんが。
0345◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/16(火) 20:56:14.01ID:WWGd5GMt0
>>337
そういう話はありますね。ただそれを踏まえたうえで、
当時は色々な人間関係が絡み合っていたのではとも思います。
この手の話をつまみ食いしてる身なので、専門家からは
腹が立つ立場だということも自覚はしていますが。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:57:54.55ID:kB6ZuuZu0
麒麟が来る、では単に気の弱い人として扱われていたよね。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:57:56.41ID:reYnueWs0
>>4
だよね。

辛抱強いのは性格じゃなくて処世術
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:58:07.98ID:5bq0xByx0
豊臣崇拝を匂わせてたらイソジン崇拝者だったイソジン吉村のおかげで大阪都構想大失敗
実はイソジン吉村って徳川のスパイだろ爆笑
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:58:33.52ID:yKn/qSmE0
性格はわからんけど、弱小勢力は辛抱するしか選択肢ないんだよ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:58:34.09ID:mWAeH2lQO
北政所を慕ってたのは秀忠らしいな
人質だったけど実質は育ての親みたいだったらしく
いろいろ守ってたようだ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:59:02.71ID:RkQSnT1U0
>>325
関が原は秀忠に逃走路を確保させて置き、勝ったら遅延にして激怒
晩年は側室が段々と低年齢化していき少女と性行為して子供を作ろうとした
豊臣の小田原攻めでは同盟&婚姻関係の北条を見捨てる
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:59:08.99ID:IVKzJbMD0
幕府を開いた家康は、伊達政宗を抑えて
体制固めをする必要があった

日光にはいろいろ説明はあるが、そもそも
幕府の防衛意識が北側に向いていた
伊達から見ると、家康が江戸の入り口で
守っていることになる
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:59:10.19ID:m6sc9hMs0
>>344
なので未認知の子が沢山
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:59:17.71ID:otJ9OT0o0
>>221
可能性っていうか普通にそうなってるだろ
秀次暗愚説も秀吉が粛清正当化するために作り上げた捏造だからな
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:59:21.88ID:z8n89CKg0
>>344
ガキのころからの人質生活でママンに甘えられなかったので母親を思わせる熟女フェチだった
へうげものでもそういう家康像に描かれてるよね
シャアが天下取ったら家康みたいになっとったかもね
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 20:59:40.57ID:7kMtdF6e0
>>346
NHK大河は完全創作だからな。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:00:17.47ID:reYnueWs0
>>352
子どもを産める女ということで後家を最初は好んだが
性病をおそれて処女を側室にしたというわけだね
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:00:37.50ID:aeMAyIwV0
>>286
武田に通じたとして妻子もろとも惨殺された大賀弥四郎が有名
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:00:45.70ID:zQ8L3xzC0
まあ、結果的に最後の最後で徳川が天下とっただけで織田政権の時代から雌伏していた
ってわけでもないだろうしな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:01:28.41ID:reYnueWs0
脱糞したことにかん口令を敷かない家康は立派だ
秀吉は指が6本あったことを記録に残させなかった
0362◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/16(火) 21:01:37.28ID:WWGd5GMt0
この手のスレは皆詳しくて面白いわ。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:02:57.25ID:aB3tDxQc0
本能寺の変の黒幕というのが今年一番の驚き

伊賀越えの話も大袈裟で逃走を強調
何か隠したいことがある時によくとられる手法
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:03:35.27ID:u2H3xJ6p0
ここまで金ヶ崎撤退戦の記述無し。
信長が秀吉に殿軍を命じる(必死確定)<家康が助ける。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:03:36.67ID:Cg0v/3xi0
>>13
あれは信長に対する反省してま〜す、ってパフォ節もある
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:03:45.00ID:m6xUmytf0
南光坊天海
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:03:54.84ID:zQ8L3xzC0
というか、戦国大名って江戸期の大名に比べて子沢山だよな織田にしても徳川に
しても。政略結婚の道具としても必要だし、跡継ぎいないと滅ぶしで子供作らないと
行けないプレッシャーかなりあったんだろうな
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:05:30.59ID:ttMLjigf0
(-_-;)y-~
戦国安土桃山を終わらせるために、
関ケ原以降、西日本で大坂の陣、島原の乱やろ、
それでも島津は戦国体制のまま270年とかw
家康一人でどうにかなるようなもんではないなぁ。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:05:31.84ID:m6xUmytf0
徳川家康は豊臣秀吉から羽柴の名字を下賜されていますが、
羽柴家康と名乗ったり署名した事はあったのでしょうか?

もちろんです。
征夷大将軍になるまで、公式の文書には羽柴家康と記載しています。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:05:47.33ID:aB3tDxQc0
麟祥院殿仁淵了義尼大姉 春日局の辞世の句

西に入る 月を誘い 法をへて 今日ぞ火宅を逃れけるかな
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:05:59.49ID:exzoe6f+0
というより明智光秀の天下が見たかった
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:06:23.95ID:8S684Jv60
すぐに切腹する、討死すると激昂するもんだから
家臣達は大変だったらしいな
まぁ、その家臣達もめんどくささに定評がある逸話が吐いて捨てるほどあるから
割れ鍋に綴じ蓋というかw
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:06:36.18ID:m6xUmytf0
家康も「羽柴家康」であり、本姓豊臣だた。
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:07:14.15ID:7kMtdF6e0
「男子三日会わざれば刮目して見ろ。」だな。
若い頃はナイフの様な人でも、社会へ出た後は丁寧&低姿勢だったりする。

男子に限った事でもないがな。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:07:40.72ID:reYnueWs0
山岡荘八の徳川家康は読みごたえがあった
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:08:01.49ID:m6xUmytf0
家康はクソ中のクソ

徳川家康が、豊臣秀吉の臣下として羽柴授姓されて、羽柴家康を名乗っていたことがあり、本姓も豊臣に改姓して、豊臣家康としていたというのです。豊臣一族の一員として秀吉に仕えていたのでした。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:08:54.94ID:ODoO0sXC0
>>373
本能寺なんて馬鹿げた事やらないで普通に織田家で頑張れば良かったんだよw
出世競争で秀吉に遅れ取り始めてたとはいえ、まだ天下統一されてないから
九州とか手柄立てるチャンスあったのに。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:09:00.97ID:7kMtdF6e0
>>373
なんで?特に面白味ないだろ。
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:09:45.76ID:0to0ROK80
小心者なだけという
信長や秀吉と比べて特に凄い事は何もやってないし知恵者でもないし戦もダメ

しかも狸親父だとか狡猾だとかそういったイメージしかない人

「織田がつき 羽柴が捏ねし天下餅 座して食うのは徳の川」
と言われてるほど何もしてない
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:09:56.92ID:5bq0xByx0
開国して朝鮮人と支那人を日本に入れて自分たちの正体をうやむやにした豊臣の末裔こと穢多朝鮮の薩長軍
豊臣の権力を自由移民党に引き継いで日本分断のために大阪都構想を目論むがイソジン吉村のおかげで日本は救われる
ありがとうイソジン
0387◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/16(火) 21:10:05.60ID:WWGd5GMt0
いや、ナイフと内府を掛けてるシャレレスやろ。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:10:05.87ID:7kMtdF6e0
>>384
じゃあどう言う意味だ?
書いてから草つけろや
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:10:24.43ID:1mvX+eo40
>>313
羽柴軍は実戦先手の行軍速度が異様に速い。
その軍勢は腰兵糧で、スピードを以て有利な地を制圧するんだろうが、兵站は後から荷駄や船の到着を待つか、現地で金ばらまいて買い上げるしかないだろうね。
当然ながら、それまでは時間がかかり、芋でも何でも食ってつながなきゃならない。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:10:29.32ID:reYnueWs0
家康最強
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:10:51.78ID:A2YcHzrX0
>>339
とんでもない吝嗇家だよ
その方面の逸話なら事欠かないw
自身のふんどしを黄色く染めさせたり
天下人になってからも、風で飛ばされた懐紙(現代のティッシュ)を追いかけたりと
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:10:59.43ID:z8n89CKg0
イラつくと爪かじるくせがあって関ヶ原の時はそれはもうって話もあるから
性格的にはいらちだったかもね、環境が感情に赴くままに動くこと許さなかっただけかもな
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:11:34.99ID:mWAeH2lQO
逆に面白ければいいとか
そういう朝鮮気質みたいなのは庶民には迷惑だな

コロナとオリンピックでよくわかった
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:12:18.87ID:ebJ/ktUz0
進物のパイナップル食ってスジで血だらけになったから相手を斬首する程度のやつ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:12:37.83ID:7kMtdF6e0
ナイフに書き直したのまでバレたのか

「男子三日会わざれば刮目して見よ。」
人は成長するもんだろ?

まあ、決め付けんなって事だ。
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:12:44.19ID:J62qf+kI0
>>364
ナニソレ
信長死んで、自分はもうおしまいだ、腹切る!って騒いでたのを部下に諫められて伊賀越えに、って話らしいぞ
信長討伐に踏み切ったくらいだから光秀が自分の知らないところで周辺地域の根回し済ませていると勘違いしていた節がある
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:13:30.84ID:Qco8x+k30
子供の頃からさんざんあっちこっちで人質になってたから
武家同士のやり取りとか、どうやって人心をつかむかとか学んでたんだろうね
秀吉も人たらしだけど、家康もうまく取り入って勝利したって感じ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:14:01.91ID:e7OyV7eu0
>>287
神子田正治について述べてる脇坂安治宛の書状だな
信長のように甘くないっていう直接的な表現ではないがまあ同じような意味だな

「主君に口答えをし、その上臆病風に吹かれ法度に背く奴の事を思い出せば非常に腹が立つから、高野山からも追い払うことにした。
もし脇坂の領内に神子田が居るのを見つけたら妻子に至るまですぐ追い払うように。

秀吉の御意に背く輩は、信長の時代の如く少々親交があるが故に、少しくらいは大目に見ようと許容することは言語道断だ。
下々の者にもそれを徹底させ、堅く申し聞かせるように」
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:15:18.35ID:7kMtdF6e0
>>384
で、どういう意味なのか?
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:15:56.19ID:vjU+d+6k0
まあ忍耐強いタヌキは得だろな
ワシもそうだからそろそろビッグウエーブが来てもいいと思うんだけど
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:16:20.19ID:0to0ROK80
>>395
いや、「鍛えたり修行してる奴は短期間でも成長してる事があるからみくびるな」
って言う意味

お前はその言事の意味を履き違えてる
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:17:09.35ID:45zhMyj00
>>351
大坂の陣後も秀忠は、北政所がいる高台院に行き面会したはず
秀忠の秀は秀吉から貰ったが、大坂の陣後改名するのが当たり前だったと思う
家康が今川から独立し、義元から貰った元康を改名したし
それをしなかったのは、豊臣を弔う北政所に遠慮したのかもしれない
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:17:11.13ID:7kMtdF6e0
>>401
そのままかよ!
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:17:52.72ID:ZIAQi2QK0
武田絡みの話は徳川が武田家臣取り込んだからそいつらが旧主のために盛ってるだけ
滅ぼした勝頼ディスってるのも旧武田家臣
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:18:27.53ID:Q+uOalVW0
>>143
たしかに徳川方の黒田家が描かせた「大坂夏の陣図屏風」には
大坂の街で徳川軍が実行した蛮行が余すところなく描かれてるね

明治維新の時に「江戸っ子大虐殺」なんて起きなかったが
徳川軍は大坂の街で「大坂大虐殺」を実行してるんだよね

ほんと徳川ってクソだわ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:18:31.44ID:0to0ROK80
>>404
そのままではないぞ?
社会に出る=鍛錬なんて思ってるアホなんか存在しない

とりあえず頭が悪すぎる
0410◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/16(火) 21:19:13.50ID:WWGd5GMt0
嫌だからナイフと内府に引っ掛けたってのが言いたいってレスやろ。
それに付随した刮目せよに引っ張られ過ぎってやつ。
違うんかな。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:19:25.08ID:TPqYlbJ10
>>391
褌は浅黄色に限る、といって家臣にも推奨したところ
「殿の仰せとはいえ、いつ死んで敵に身体を晒されるかもしれない身としては
せめて褌くらいは白を締めさせて欲しい」と不評だったとかw
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:19:30.88ID:7kMtdF6e0
>>408
絡むなよ
精神薬飲んどけよ
ウザメンヘラ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:19:34.00ID:ZFvhSHuy0
>>395
大抵は、もともと低姿勢な人だが合わない人がいて距離を取っていて、
その人から見て、愛想なく見えているだけではないですか。
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:20:02.24ID:m4dI56fT0
「人の一生は重き荷を背負いて遠き道を行くがごとし」なんてカッコいいこというから、
家康は辛抱強い説が残るんだな
何かというと切腹したがる奴なんだから、短気っていうか感情の起伏が激しい奴だと思う
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:20:11.37ID:s8rfQ53/0
会津も嘘がバレたしそんなもんだ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:21:15.55ID:tJ5KCsPf0
だいたい1人の人間が一貫して同じ性格な訳ないだろ。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:21:36.61ID:3M17+6R40
まず、鳴くまで待とうが性格の話をしているということを今知った
俺はてっきり信長秀吉家康のやり方を表してるのかと思っていたんだが
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:21:52.38ID:7kMtdF6e0
>>408
> 社会に出る=鍛錬なんて思ってるアホなんか存在しない


成る程!理解した無職か。
すまん悪かった。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:23:24.47ID:wEnGm/pK0
織田信長=橋下徹

豊臣秀吉=松井一郎

徳川家康=吉村洋文
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:23:26.47ID:ttMLjigf0
(-_-;)y-~
人生の基礎が武将やからな。
それも、近代国家の軍人じゃなく、武士やからなぁ。
江戸時代の教養有り武士像の方が特殊やで。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:24:28.00ID:mWAeH2lQO
そりゃ家康はさ、祖父父親ともに家臣に暗殺されてんだよ
三河武士ウンタラいうわりには実態はこれなんだから
家臣にいいようにされてる信康は警戒されるだろ
つうか信康が家康暗殺する謀は嘘じゃなかったんじゃないの?
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:24:51.76ID:45zhMyj00
>>398
神子田や尾藤など、少し前まで重臣だった人に厳しい態度をとったな
中小企業だった羽柴軍が、一気に大企業となり
各地から優秀な家来が増え、以前の人達のレベルが色褪せた
中小企業時代は部長だったが、大企業となり組織が複雑になり自然と課長に降格
それでも石高が増えたりした人も大勢いたが
彼らは大社長となった秀吉への態度を、あまり変えなかったから処罰されたのかな?
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:26:36.69ID:Q+uOalVW0
>>416
会津藩は山川健次郎が東京大学の総長にまで出世したのがデカいよ

山川は板垣退助や渋沢栄一あたりと一緒になって
徳川age長州sageのステマ出版をし過ぎだわな

現代の学校教科書でも健次郎の「山川史観」とも言える「会津史観」の影響が大きい

教科書では会津征伐や仙台征伐はいつの間にか「戊辰戦争」に統一されたのに
長州征伐は未だに「長州征討」に言い換えられた程度で長州蔑視の会津史観が根深い
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:26:37.53ID:m6xUmytf0
家康キモイ
薩摩長州はあっぱれ
0430◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/16(火) 21:26:46.27ID:WWGd5GMt0
新政府軍の悪行がどうの以前にわれら薩摩が幕府側との戦いに持ち込むために
仕組んだ作戦は吐き気って形容が甘いくらいの悪行だけどな。
だが、それすら認めるんだよ身内だから。極端にエグいんだよ現実は。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:27:29.19ID:0to0ROK80
>>422
頭鍛えてから出直してこいよアスペ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:27:59.02ID:sXil842r0
家康を神君家康にしたのは三河以来の譜代家臣たちと言われている
家光の代になって3代も経ると家康を支えた譜代家臣の貢献が色褪せてきて家光は新参者(春日局の息子の稲葉家とか)を重用し始めた
家光が譜代家臣の功績を忘れさせないように家康の歴史と家臣の功績を残すようになった
実際、姉川の戦いはかなり脚色されていると言われている
家康の評価は勝者の歴史&徳川家臣団の主導権争いの結果
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:28:25.33ID:dZbHRHms0
後世になり勝者も落ちぶれ敗者だった側も捏造するだろ
江戸しぐさとか会津観光史学とか
判官贔屓も手伝って勝者の歴史より受け入れられやすいし
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:28:34.36ID:m6xUmytf0
今の徳川宗家は会津藩の松平容保の子孫
これクリトリスな
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:29:22.70ID:7kMtdF6e0
>>420
鳴かずんば〜の句がそもそも後のものだからな。

実家に江戸時代の人が書いた掛け軸あったけど、家壊す頃には消えてたわ。
鑑定で価値は無かったが勿体なかったな
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:29:50.48ID:ttMLjigf0
(-_-;)y-~
何年前か忘れたけど、
競馬スレで石橋脩騎手ほめたら、あんまり信用するなってレスがきた。
信用はしてないけど、騎手に好き嫌いは作らんようにしてる。
周囲に簡単に動かされる人たちやしなぁ…そういう職業やから仕方がない。
家康が家臣を見る目って、
競馬を見るようなもんやと思うで。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:29:54.66ID:wRFzm9kV0
わりと短気やったやろ
短気なのを自覚してるから自分を戒めて慎重になったんやぞ
実社会でもそういう人多いぞ
自分の欠点わかってるから仕事中はそれを気を付けて仕事してる
けど飲みに行ったりするとプライベートは仕事中と全然違う性格やな
って人いない?
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:30:26.08ID:exp2iAv/0
小渕元首相はネチネチした性格だったらしい
平成パネル掲げてる絵図からは想像できないがな
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:30:40.84ID:vjU+d+6k0
家康っていうラーメンチェーン店がけっこう好き!
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:30:53.03ID:m6xUmytf0
間違った
豆知識だった
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:32:21.14ID:7kMtdF6e0
>>431
暴言多いですね。お昼はお子様ランチ食べた?
もう遅いから寝ましょうね。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:33:02.21ID:e7OyV7eu0
>>389
正に豊臣軍が現地調達で兵糧に苦労している記述が芋の他にもあって興味深い

「兵糧一升びた銭で百文だがこれも最早尽きてしまい買えなくなっている」

「雑炊は一杯十銭で売られていて兵がこれに群がっている。
この調子では豊臣方が長期に渡り陣を敷くのは難しいだろう」

北条征伐はどうしても物見遊山で勝ったってイメージがあるけど大軍故の問題も少なからず存在してたと言うことが分かるね
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:34:15.98ID:jWcRpo5n0
信長のこと悪く書かせたのも家康説はまじなん?
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:35:22.33ID:45zhMyj00
>>428
徳川は長州征伐と偉そうな態度で攻めて来たが、見事返り討ちにあった
幕長戦争とか、四境戦争などの名より
長州の人らの心象を考えると、長州征伐の方が嬉しい気分もあり
それで名前を変える事に尽力しなかったのかも?
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:35:37.89ID:sXil842r0
会津が負けて被害者ヅラしてるけど幕末の徳川方最強の軍勢を持っていてスパルタみたいな軍事教育してた藩だったことを忘れてる
そういう藩だから京都防衛を任されてたわけだし、京都でたくさん殺してるんで薩長に恨まれるわけだな
ちなみに戊辰戦争で会津の山に迷い込んだ長州兵を捕らえて鍋にして食べたという記録もあるんでどっちもどっちだな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:35:39.32ID:m6xUmytf0
好きな歴史上の人物は
坂本龍馬です
0452!id:ignore
垢版 |
2021/02/16(火) 21:36:53.67ID:XP3zz9E10
結局、百姓からのしあがった秀吉が一番優秀なのは間違いない
信長、家康は運がいいだけ
0453◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/16(火) 21:37:48.87ID:WWGd5GMt0
薩摩がルーツだから一番好きな偉人は大久保利通公やわ。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:38:03.74ID:m6xUmytf0
秀吉は、信長の息子を養子にしたから出世しただけ。
ゆとり世代はアホだからそれがわからんとです。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:39:39.31ID:m6xUmytf0
日本大学の創立者は人殺しだろ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:40:59.84ID:PtQdIpjs0
辛抱できない奴は大成しない。みんな辛抱してるんだよ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:42:27.31ID:7kMtdF6e0
>>460
大成してどうすんの?
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:42:34.65ID:ODoO0sXC0
>>458
そういう武将の方が好きだけどなw 必要な所に思いっきり投入すればいいんだよ
官兵衛なんかも普段はケチだったろ。貯めといて関ヶ原おこったら、傭兵と武器でありったけ使うみたいな
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:42:35.68ID:m6xUmytf0
日本で一番総理大臣だしているのは長州藩やねんな
0465ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2021/02/16(火) 21:43:25.48ID:Cz8aHb930
>>411

それ汚れが目立たないからっていうジョークのやつじゃ
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:43:34.51ID:4qYb56CJ0
>>452
けっこう早い段階で信長の重臣格になっていること、
京都の政務を任されるなど一定以上の教養を身に着けていたことから
下級かもだが武士階級だったのではと見られている、少なくとも伝記のような呑百姓ではないだろう
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:45:26.59ID:osW9rQYW0
軍事支援と引き換えに北海道の割譲をプロイセンに持ちかけた会津と庄内がいちばんの国賊
断ってくれたビスマルクに日本人は感謝すべき
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:45:26.65ID:5bq0xByx0
大阪維新エベンキ薩長豊臣軍「大阪都構想は不滅ニダ!絶対に諦めないニダ!何度でも挑戦するニダ!」

普通の日本人「いやいや…お前ら豊臣は黙ってイソジンでも飲んどけや^_^」

豊臣馬鹿丸出しでワロタ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:45:47.84ID:e7OyV7eu0
>>427
尾藤や神子田についての史料は後世に編纂されたものがほとんどで
この書状のように具体的に秀吉が怒りをあらわにした内容のものってこれくらいしかないと思う

この書状の日付は8月13日で秀吉の関白就任は一ヶ月前の7月11日
信頼できる史料が少ないから断言はできないけどあなたの仰る通り
この書状を見る限りでは神子田は天下人秀吉に対して本能寺の変の前の秀吉の様に接していた節はあるね
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:45:48.60ID:7kMtdF6e0
>>465
なんか昔そんなのあったなw
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:45:48.88ID:A2YcHzrX0
>>458
天下人になってから徳川領の各地に頑丈な城をつくらせたのは事実だよ
でも外様大名にも多大な出費を強いて手伝わせるあたり
家康の吝嗇は戦略レベルに昇華されていたのかもしれないw
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:46:16.15ID:EXM0eoSn0
>>438
え、余裕で想像つくぞ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:47:08.18ID:DuNqHiVC0
家康の火事場泥棒っぷりは見習いたいわー
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:48:26.76ID:PksrN5P60
>>271
これがガサラキか・・・
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:49:04.01ID:7kMtdF6e0
>>472
野◯さんが言った話だろ?
当時のゴシップネタやんか
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:49:11.38ID:m6xUmytf0
イギリスは、薩英戦争の恨みを今もずっと忘れてないぞ
薩摩覚えてろ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:49:39.47ID:45zhMyj00
>>448
江戸初期まで会津は、加藤嘉明など外様が何度か入れ替わり治めてたが
保科正之から親藩に
江戸幕府が長く続いたのも、この人の功績だと言う人もいるぐらい優秀で
家臣も名門やレベルの高い人を集めたみたいやな
幕末で名が出て知ってる人だけでも
西郷頼母は秀忠の母西郷の局の一族の子孫、南北朝で活躍した菊池氏の一族
主戦派でよく名が出る梶原は、源平時代の梶原景時の子孫
足利三代の木像を切った事件があったが、その時に会津藩なのに参加した大庭も
源平時代によく名が出てくる大庭氏

保科正之時代はレベルの高い家臣だったと思うが、幕末時代の会津は
江戸期後半何度も襲った東北の飢饉で疲弊してたのもあるが
欧米の新兵器導入に遅れ、蛤御門では役に立たず、鳥羽伏見では一方的に負け
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:51:23.82ID:64txuTyj0
>>1
まあ、この時代だし家康だけがアレってわけでもないが、
人格変容しててもおかしくないくらい不幸続きの人。
そういうイメージがないのは最後には覇者になったからだろうね。
子を殺され、母を殺され、彼の人生を真似たいとは全くおもわん。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:51:26.17ID:kz5W4/A10
そもそも信長は短気じゃないしいたって人格者
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:53:22.47ID:QsNLx96o0
>>458
家臣にあまり領土を与えなかったから、さすがに秀吉が心配して、井伊本多酒井榊原くらいはせめて加増してやれって助言したエピソードがある
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:54:03.21ID:6V7ehB6Y0
こらえてつかあさい
0485◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/16(火) 21:54:41.40ID:WWGd5GMt0
秀吉と家康は個人間なら仲良かったやろ。
なんとなくだけどそう思う。
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:54:46.44ID:jRWznw1W0
>>92
昔の人の心には響いたろうけど
今は3人兄弟より一人っ子のが多いし
ヒキや無職の兄弟リスクの方が大きいから
現代人にはあまり響かない教訓だ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:54:47.36ID:dlDkmGuc0
>>447
なんか児童ポルノ臭いな。
0488辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2021/02/16(火) 21:55:07.85ID:+Ljvcfg10
>>1

これ、結構古いネタでは

あ〜りませんか?
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:55:22.40ID:7kMtdF6e0
>>481
長子を殺したのは信長のせいみたいになってるが、どうなのかね。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:55:49.19ID:cBXgpSNc0
誰にも逆らえずにいたらいつのまにか自分以外死んでいた人
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:55:59.50ID:ttMLjigf0
(-_-;)y-~
戦争行った奴、してきた奴の本性なんて、平時しか知らん人間にはわからんって。
予科練ジジイとか、わけわからんとこあったからな。
夜中にでかい声の寝言で、逃げろおおおおおおおおおおおおお!って叫ぶんやでw
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:57:01.41ID:scq5j3pg0
織田豊臣徳川による天下統一への流れは、高天原の意志
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:58:15.09ID:d+1JsNCW0
関東や畿内に親藩、譜代大名を置いて外様大名を西国に追いやったおかげで政権は安定したが、幕末にはそれが皮肉にも外国といち早く接触した外様大名が力をつけることになってしまった
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:58:21.63ID:6zUkjcVh0
>>1
流行った文章が贋作でも、歴史からみる人物像から答えを見る人物像は本物。徳川家康は辛抱強く、信念を持った人だ。
自分の脳でその結論が出せず、流行り言葉が嘘だから人物像まで嘘だというのは自分で考える知能がない猿だ。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:59:05.88ID:ttMLjigf0
(-_-;)y-~
走れえええええええええ!ってのもあったなw
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:59:23.05ID:fkO4lrir0
氷河期ニートの中は家康クラスの人材がウジャウジャいる。
彼らは「待つ」という事を知っている。人生急ぐべからずだ。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:59:40.74ID:rTutIOhU0
>>448
長州の被害者面の方が酷い。
そもそも輝元がやらかしたのが全ての始まり。
安易に西軍総大将受けて、安易に大阪城から撤退。
なにがしたかったのかと・・・・・・
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:00:45.47ID:m6xUmytf0
吉良上野介 ・・・ 先生
浅野長矩  ・・・ 生徒

生徒が先生を暴行して、ケンカ?
頭おかしなるでしかし
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:01:13.80ID:7kMtdF6e0
>>491
そうそう
家の爺は戦後定期的に寝こんだらしいが、他人様は、普段の愛想良い顔からは想像出来なかったらしいわ。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:01:16.62ID:gCjXA+FK0
確かに家康が幼少期の人質生活で肩身の狭い思いをして辛抱強くなったってのは大きな誤解だな
母親と幼い頃に別れたせいで寂しい思いはずっとしていただろうが
そのせいでいつまでも爪を噛む癖が抜けなかったり後家好きになってしまった

人質生活自体は別に監禁されていたわけでもなく、
将来氏真を支える今川家重臣となる事を期待され高度な教育を受け、
家臣と安倍川周辺を出歩いたり寺で鷹狩りやって和尚に怒られたりと
比較的自由にのびのびとした幼少期を過ごした
結果、辛抱強いどころかむしろ自由闊達ですぐカッとなりやすくイケイケどんどんな性格に育った
でなければ岡崎周辺だけという三河の一角に過ぎない領地から
短期間に三河遠江を支配するまで勢力を拡大出来るわけがない
まあその短絡的な性格が災いして三方ヶ原の敗戦に繋がったわけだが
それ以降反省してようやく我慢を学び、慎重さも出てきたって感じ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:02:15.55ID:m6xUmytf0
「元親百カ条」「信玄家法」「今川仮名目録」「蜂須賀氏掟書」その他の規程を読んでいただけたら一目瞭然なのですが、
「両成敗」の前提となるのはあくまで対等の「喧嘩」のケース、
一方的な「狼藉」はきちんと区別されています。
両成敗ではないからおかしい、
と主張したのは武家のルールをあまり知らないゆとり世代たちではないでしょうか。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:02:23.72ID:EkF2ioJW0
そもそもホトトギスの話はそれぞれが政策として行った対応の比喩なのに、
何で個人的性格の話と思ってしまったのか。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:03:11.37ID:mWAeH2lQO
親子下克上が当たり前の時代に
二代続けて家臣に暗殺されてる家康がさ
信康と家臣の不穏な動きに警戒するのは当たり前のような
むしろよくぞ知らせてくれたと思ったんじゃないの?
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:03:19.84ID:tMwxDKPa0
>>464
なんと明治以降三分の一の約50年を長州人が総理大臣やってる
実質長州幕府
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:04:15.99ID:7kMtdF6e0
>>506
それな
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:04:21.51ID:U2wesX6Q0
ウヨ織田←イメージ悪い
パヨ徳川←イメージ良い
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:04:38.88ID:ODoO0sXC0
>>505
ドラマのイメージとか大きいよな。事実上それを性格としてキャラ付けされちゃってるw
信長はキレそうだし、秀吉は明るい知恵者だし、家康jは穏やかで我慢強い感じ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:04:51.50ID:8k8eAGJl0
織田がつき羽柴がこねし天下餅 座して喰らふは徳川
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:05:40.71ID:64txuTyj0
>>502
うーん・・・だいぶ俺が見聞きした幼少時代と異なるな。
もっともファクトを云々できる知識は持ち合わせてないが。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:05:47.34ID:m6xUmytf0
家康が豊臣家にとっては謀叛人の逆臣で有ることは間違いない
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:05:49.44ID:yxw1+b5f0
あの家訓も創作だったなんて
0516◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/16(火) 22:06:08.28ID:WWGd5GMt0
長州は命かけて突っ張って賭けに勝ったんだから
トップの立場にい続けるのは当然だとも思うがな。
無論そういうのが大嫌いな人もいるのもわかるが。
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:07:28.87ID:45zhMyj00
>>507
佐藤と安部が8年、伊藤博文は4回ぐらい就任
この3人が長く総理になったな
あとは佐藤の兄の岸、山県有朋、日露戦争前後に西園寺と交代を繰り返した桂太郎
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:07:45.36ID:tMwxDKPa0
>>494
本多とか榊原とか大藩で残しておけばよかったのにな
警戒したのかな
幕末まで大藩で残ったの井伊だけ
戦ったの酒井だけだもんな
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:08:07.99ID:m6xUmytf0
現代日本語の「です・ます」調ももとをただすと長州弁
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:09:30.27ID:m6xUmytf0
明治維新後の学校教育で習う話し言葉は、長州弁
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:09:35.58ID:mWAeH2lQO
本多正信「一向宗なんで一向一揆に加担するんでお暇ください」

家康「はい?」

本多正信「一向一揆負けたんで、またこっちでよろしくお願いしますね」

家康「好きにしたらええ」


信長と秀吉だったら即刻打ち首だろw
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:09:59.90ID:7kMtdF6e0
>>511
大概の歴史物は楽しめるんだが、小栗旬が信長やってたドラマだけはうけつけなかったわ。
天下大嚞役の小栗旬は好きだったんだけどな
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:10:32.51ID:s1YJaAwn0
>>482
3度も信長包囲網を仕掛けられても粘り強く突破して天下統一
明智みたいな子者にヤられて惜しい
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:14:06.06ID:BMZmMG+J0
家康は今川義元が信長に討たれ信玄は陣中で病死
秀吉は晩年になってとち狂いだし、弟の秀長病死、秀次粛清で政権中枢を弱体化
家康の力削ぐことなく後を託して病死、最後の目の上のタンコブだった前田利家も病死だからな
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:17:24.64ID:45zhMyj00
>>518
関ケ原後に石田三成に旧領を継いだ井伊20万石が、譜代で最も多かった
その後彦根藩は35万石まで増えたが、桜田門外の変後に25万石に
譜代で最も多いのが最初から最後まで彦根藩
幕末の桑名藩が15万石ぐらい、10万石以上の譜代は他にも一杯いた
譜代は数は多いが小さいのを分散させていた
飛び地が結構多かったみたいで、鳥羽伏見後の桑名藩は官軍に降参したが
当主は越後の飛び地に逃げ戦った
彦根藩が増えた15万石も飛び地が多かったんじゃないかな?
やたら移封が多く、飛び地が多かったのが幕末の譜代が弱かった理由だと思う
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:18:37.80ID:m6xUmytf0
譜代大名 = 三河土人
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:18:46.43ID:YXDjTQ3v0
そもそも辛抱強い人間って存在するの?
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:19:08.26ID:7kMtdF6e0
>>499
討幕じゃないの?
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:20:32.35ID:8oAmAgtT0
実際のところ良くわからないのかい!
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:21:38.30ID:ndCmSKlJ0
家臣に殺された清康「孫は辛抱強いと思う」
家臣に殺された広忠「息子は辛抱強いと思う」
僧侶をぶち殺した信康「父は辛抱強いと思います」

遺伝で短気だと思うわ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:22:21.85ID:aeMAyIwV0
今川で人質になっていた時に騒いで隣の家のおっさんに怒鳴られたことをずっと覚えていて、数十年後にそのおっさんを見つけるなり殺した度量のなさよ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:23:46.59ID:7kMtdF6e0
>>533
数十年我慢したんだろ?辛抱強いわ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:24:10.86ID:0xympISq0
信長を人格者って言うけど信長公記にも
茶坊主に切れて手討ちにしたり、短気な
面が多いからなぁ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:24:17.88ID:55IP/f7P0
気質と性格はまた違うと思う
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:24:18.47ID:5aqTxKEU0
まあよくわからないから
歴史作家が好き勝手に創作できるんだしな
坂本龍馬の人物像のイメージなんかほぼ司馬遼太郎だし
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:25:40.38ID:yWb2/yer0
>>1 
日本を400年間堕落させた糞

徳川家が天下を取らなかったら第二次世界大戦もなかった 日本史の中でもほんとに悔やまれる時代
東日本は鎌倉幕府で打ち止めのしとけばね
今の東京見ていればわかるだろ
東日本に首都機能があるのはホント糞
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:27:50.31ID:5bq0xByx0
開国して朝鮮人と支那人を日本に入れて自分たちの正体をうやむやにした豊臣の末裔こと穢多朝鮮の薩長軍

豊臣の権力を自由移民党に引き継いで日本分断のために大阪都構想を目論むがイソジン吉村のおかげで日本は救われる

ありがとうイソジン
クソワロタイソジン
0540◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/16(火) 22:28:01.50ID:WWGd5GMt0
オレらの感覚の人格者の偉人ってなら池田光政とか上杉鷹山とかやろ。
ただそういう人以外でも時代時代で必要だったってのはあるやろって
のを考えて偉人だなんだって評価するわけや。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:28:32.66ID:sXil842r0
>>499
最近の学説では輝元は東軍西軍の争いに積極的に介入して、その間に中国地方から四国、九州にかけて領土拡大してたと言われてるね
黒田官兵衛みたいなことしてたけど家康にごめんなさいして領土を1/3に削られた確信犯
被害者面というより無期懲役状態の受刑者面だろ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:29:15.03ID:7kMtdF6e0
まあ、歴史は楽しむものだな。
新聞社の思惑は知らんがね。
特定のメディアは三浦春馬を悪くしようとしていたみたいなだから、普通の宣伝で良かったわ。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:29:17.31ID:QbXsGABG0
そもそも性格がどうであろうと殿様なんだからある程度取り繕うだろう
のちの成功を考えればいくらでも言論弾圧で捏造もできるしな
400年前の戦国時代の人間の心の動きを今健康保険があってエアコンがあってナマポもある
安全な立場で考えるのもナンセンスだしな
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:30:03.11ID:tMwxDKPa0
>>526
そもそも彦根は井伊が暗殺されたことへの処分が激烈で寝返らせちゃったからな
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:31:01.12ID:7PSJ426v0
そりゃ江戸時代にいくらでも神格化しただろうしなぁ。

戦場でビビってクソ漏らした人だとは覚えているが。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:31:16.17ID:QbXsGABG0
事あるごとにぶっ殺してやる!って騒ぐチンピラが果たして我慢強くない人間かといえばそういうパフォーマンスかもしれない
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:32:59.02ID:45zhMyj00
>>533
秀吉にはそんな逸話が多いわ
子供の頃にイジメられてた〇〇がいて、秀吉が天下取ったら〇〇は周りの百姓に
「俺は子供の頃に天下人をイジメたぞ!」と吹聴してた
その後秀吉が故郷中村に来て〇〇はいるか?と聞いた
百姓達は〇〇が処罰されると思い、死んだと報告した
そして秀吉は中村の百姓は無税にしてやると宣言したが
〇〇だけは死んだ事になったので、無税は免除されず仕返しをした

秀吉が天下取ってから、弟と名乗る男が大名行列で秀吉の元へ
母大政所に聞くと、実はもう一人弟がいたと告白
秀吉は面会もせず、あっさりと処刑してしまう

これらの逸話は江戸時代に書かれた、偽逸話かもしれんが
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:33:22.24ID:m6xUmytf0
勝てば官軍
いくらでも歴史は捏造される
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:34:58.42ID:QbXsGABG0
>>547
無税免除程度をなしにしたくらいならぜんぜん良いじゃん
税金は払うべきだろ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:35:11.29ID:WPndurnW0
>>541
火事場泥棒しようとしてごめんなさいして「徳川に騙されたー、この恨みは・・・・・」という逆恨みっぷり。
まあ火事場泥棒は黒田も伊達も狙ってたが黒田はちゃっかり「九州は徳川の為に抑えきときましたよ」という言いぐさ。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:36:52.46ID:ScsilAKC0
>1の記事を見て思ったが、あの有名な東照公御遺訓が載ってますな。
「人の一生は重荷を負て遠き道をゆくがごとし」ってやつ。
あれのまあ真偽はともかくとして、ここでは家康公の遺訓としようよ
そう仮定した場合、どうですか? これをソクラテス風に解釈すれば?

うん、この御遺訓、煎じ詰めれば「忍」、忍耐であり堪忍であり
まさにタエシノブことを教えているわけだね。
ソクラテス風に言えば「人はないものを求める」わけで
逆説的にいえばさ、こういう遺訓は家康が自分に欠けているものを
生涯をかけて求めてきた。それを披歴しているんだよ、子孫に。

人生に、成長に、必要な要素っていくつもあるけれど
初手からもってるものってあんまり印象に残らないんですよwww
必要だと思って刻苦勉励してやっとの思いで手に入れたもの。
或いは手に入れられなかったもの、後世に伝えるべきものとして
書き残すべきことって、それじゃないの?www

家康公、意想外に短気だったと思うよwww
ってか現代でもあまりいないよねw 気の長い創業者ってwww
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:38:31.29ID:8i1evwi70
泣かぬなら
私が泣こう
ホトトギス
0554◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/02/16(火) 22:38:54.78ID:WWGd5GMt0
ソクラテス先生も大概気が短かったらしいからな。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:39:45.15ID:7kMtdF6e0
>>538
堕落?
殆どの家がお家取り潰しに対抗するのに試行錯誤していたって話なのに?
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:39:57.75ID:VdoA6xxG0
>>549
みんな払ってそいつも払うよりも、みんな非課税でそいつだけ払うでは、
同じ金額でも精神的ダメージが違うよ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:40:52.14ID:oZv15DR+0
>>499
あの関ケ原は旧来勢力と新興勢力の戦い
西軍が勝っていれば薩長の時代が260年早く来たということ
石田治部は毛利宇喜多島津長曾我部上杉による支配体制を考えていた
ここに豊臣は入っていない
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:40:54.07ID:e7OyV7eu0
>>541
よく中央で家康と三成らがやり合ってる間に九州で第三の勢力になってあわよくば天下をみたいなこと言われるけど
黒田如水は家康から九州切り取り勝手の許可を得てるよ(慶長5年8月25日付黒田長政宛井伊直政書状)
結果的には切り取り勝手にならなかったものの如水は関ヶ原の直前から直後まで一貫して家康の意向で動いてる
0561ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
垢版 |
2021/02/16(火) 22:41:10.17ID:Cz8aHb930
>>489

新井白石がそんなこと書いてた
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:42:16.00ID:I2EcyJVa0
家臣に裏切られて織田家の人質になる
父親すぐ死んで今川家の人質になる
一向宗の家臣が内乱
三方ヶ原の戦いで惨敗
金ヶ崎の退き口でしんがり
信長の命令で息子切腹
神君伊賀越え
関東転封
関ヶ原の戦いで島津突入
大阪夏の陣で真田突入

家康は何回も死にかけてるからな
もとは短気だったのが辛抱できる性格に成長したんだろな
でも晩年は若い妻を作って天ぷらにあたって死んでるから
それは我慢できなかったんだな
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:42:52.91ID:VdoA6xxG0
そもそも、深謀遠慮な性格では天下人どころか、戦国大名として生き残ることはできないだろ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:42:53.56ID:7kMtdF6e0
>>553
君は良き君主になれると思う。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:43:53.59ID:VdoA6xxG0
>>564
野澤正平「え?」
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:45:24.42ID:4MMUoJPH0
どうでもいいよ
アジアを諦めてユグノーオランダロックフェラーと取引して引き籠ったのが徳川幕府
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:50:03.58ID:VdoA6xxG0
>>571
そういう問題じゃないし
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:57:09.53ID:DyOn8Dlh0
>>502
物を知らない田舎者だな
岡崎は足利将軍家本拠
まさに日本の名門氏族の故地


◇元弘の変(1331〜1333年)室町幕府の支配層、三河武士◇

【三河県岡崎市】
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

【三河県幸田町】
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

【三河県豊田市】
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

【三河県西尾市】
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

【三河県豊川市】
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

【三河県豊橋市】
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

【三河県新城市】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:02:19.45ID:8+wzZBKi0
>>571
でも確実に子供を産める身体である子持ちの未亡人ばかりで計算高いよ
そして子供を沢山作った後は若い女性を側室に…
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:03:09.20ID:DyOn8Dlh0
>>502
高度な教育ってw
三河にいた方が教育環境はいいに決まってんだろ、駿河の田舎に比べて

誰が洛中で、北山文化東山文化をクリエイトしたと思ってんだよ


三河政権たる室町幕府の支配層一覧(三河繋がり優遇)

■将軍御一家
【三代将軍足利義満時代】(3家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・今川氏(三河国幡豆郡今川、三河県西尾市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

【八代将軍足利義政時代】(4家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・東条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・石橋氏(三河国設楽郡石橋、三河県新城市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

■三管領(将軍に次ぐ最高の役職、将軍を補佐して幕政を統括)
幕府執事(管領の前身)(3家)
・高氏(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)
・仁木氏(三河国額田郡仁木、三河県岡崎市)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

管領(3家)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)
・斯波氏(三河国碧海郡矢作、三河県岡崎市)←初代足利家氏は、祖父より三河国碧海郡碧海荘を相伝し本拠とした
・畠山氏(武蔵国男衾郡畠山)←初代畠山義純は三河国生まれ

■七頭(管領家とともに幕政に参加できた七家)(7家)
・一色氏(三河国幡豆郡一色、三河県西尾市)(四職)
・山名氏(上野国多胡郡山名)(四職)←初代山名義範の実父は、矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・京極氏(山城国葛野郡京極)(四職)←京極高秀(佐々木道誉の嫡男)親子は三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)の領主
・赤松氏(播磨国播磨郡赤松)(四職)←善住寺(三河県豊川市)に赤松円心親子の墓あり、赤松円心は一時、赤田和城(三河県岡崎市)に隠れ住む
・土岐氏(美濃国土岐郡)(五職)
・上杉氏(丹波郡何鹿郡上杉)(関東管領)←事実上の初代上杉頼重の屋敷あり(日名屋敷、三河県岡崎市)
・伊勢氏(出自不明)(政所執事)←活動を記録した最古の資料では、初代伊勢俊継は父、叔父、従兄弟と共に三河国額田郡賀茂郡(三河県岡崎市・豊田市)で活動
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:10:35.05ID:WYVj7u/N0
乳母をつけたのは乳を出している間は妊娠しないかららしい
正室も側室も産む機械
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:12:29.15ID:gCjXA+FK0
>>513
今川家の人質生活時代に今川家家臣から侮辱を受けてそれをずっと覚えてて
駿河を手中にした時に腹を切らせたとも言われてるから、割と執念深い性格ではあったかもな
でもその駿河に一番長く住み続け、死んだのも元今川館と言われる駿府城だったという事からも、
人質時代の家康の思い出は案外悪く無かったのかも知れない
戦国真っ只中にもかかわらず、義元のお膝元で命の危険を直接感じる事もなく、
飢えも貧乏も味わわず、楽しく平穏な日常を過ごせたのだからな
その人質生活が、家康がのちに太平の世を築くモチベーションとなったのは十分想像出来る

だいたい人質ったって織田から幼い家康を取り戻せた時点で家康の父親は既に殺されており、
家康自体が松平家の主なんだから誰に対する人質なのかって話
そりゃ三河の家臣に対してとも言えるが、
じゃあ幼い家康をポンと岡崎城に置いといて何になるというのか
仮に三河の家臣が裏切ったところで、義元が松平家主の家康を殺せたとも思えない
三河の家臣たちは今川家の走狗となって織田との戦の度にかり出され苦労したが、
その辺は岡崎城が尾張の勢力圏との前線に最も近いのだからある意味仕方が無い
朝鮮出兵の戦力がほとんど西日本の大名だったのと同じ
逆に三河の家臣が安穏と過ごして駿河の戦力だけで織田と戦ってたら、
むしろそっちの方がおかしい

松平家が織田と敵対し今川に付くと決めた時点で、岡崎城は両勢力の対峙する最前線
岡崎城は織田との勢力圏からは10キロ程度しかなかったはず
もし岡崎城が織田に攻められたら、義元に連絡が行き援軍を送るまでかなりの時間がかかる
その間に城が落ちて万が一家康が討たれでもしたら、その時点で松平家はおしまい

人質生活とは言うが、実際は今川に付く事を選んだ松平家に対する庇護とも言える
実際義元は幼少期の家康に古典や軍略を学ばせ名前の一字を与えるなど、
幼い家康に相当期待して大事に育てている
それを松平家を永続的に今川家の家臣とするためなどと非難する奴もいるが、
それは義元が討たれて家康が独立し、ずっと後に天下を取ったという結果論から言える事
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:13:45.13ID:eS7eyYEg0
わがまま王
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:14:28.13ID:1yt/bG6N0
司馬懿は怒りっぽかったって聞く
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:14:44.86ID:tW+sWORK0
力がなくて、辛抱せざるを得なかった時期が長いからそういうイメージだけど・・
その状況から脱してからは、辛抱強い、忍耐強いってイメージはあまりないかも。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:16:58.58ID:1yt/bG6N0
苦労人であることには間違いない
あれだけ人質生活が長いのは可哀想

まぁ一般農民が一番の苦労人であることは確かだが
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:21:31.80ID:ayfyUvNJ0
>>27
どこ?何県??
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:24:31.03ID:sXil842r0
>>559
いや第三勢力まで言ってないけど官兵衛が野望を持っていたと言われるのは黒田長政遺言状の記述からなんで根拠がないとも言えない
あと官兵衛は吉川広家に輝元の大坂城入城をめでたいという書状(「吉川広家文書」)も送ってるんで、どっちに転んでもいいように振る舞ってる
官兵衛が東軍として旗幟を鮮明にしてるのは輝元が派遣した大友義統の豊後上陸以後
豊前豊後の元領主を送り込んでしまった輝元がしくじった結果とも言える
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:26:55.71ID:gnh5R/xK0
鳴かぬなら
糞を喰わすぞ
ホトトギス
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:30:06.52ID:l9PWVWks0
家康は駿府の人質時代に僧侶軍師の雪斎から教育を受けている
人質とはいえ文武両道で出来が良かったので雪斎からかわいがられて義元も切り込み隊長的なのを期待してた
子供時代人質でいつも命の危険を感じて精神が強くなったのと運良く英才教育を受けれた
まさに戦国覇者となる天命だったかもな
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:30:35.29ID:4qYb56CJ0
九州の官兵衛や加藤清正、東北の伊達政宗なんかが、
この機に領地を切り取りまくってやるぜとイケイケ状態だったのは確かだろうな
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:30:53.73ID:qPdmYIFO0
もう内藤のイメージ俺の中ではwww
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:32:17.70ID:bUnVKOyL0
三方ヶ原で特攻するような馬鹿が辛抱強いわけがないだろw
情勢がキツすぎて辛抱するしかなかっただけの話
そして運良く順番が回ってきた
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:32:22.51ID:Z25Uy1Rw0
少なくとも秀吉が死ぬまでは耐えに耐えた
それまで家康が冒険したのは桶狭間で今川義元が倒れた時と三方ヶ原で信玄と対決した時ぐらいじゃね?
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:33:01.21ID:DyOn8Dlh0
>>580
難しく考えるな
家康は初代今川氏、今川国氏の血を引く
親戚扱いでもおかしくないだろう



■今川記(1553年成立)より

松平信光(第3代目当主)
正室:一色氏の娘

一色満範の娘の仮定する

源義家→義国→義康→足利義兼(初代源姓足利氏)→義氏→泰氏→一色公深(初代一色氏)→範氏(母親は今川国氏(初代今川氏)の娘)→範光→詮範→満範→娘→松平親忠→長親→信忠→清康→広忠→徳川家康


■熊野国造家 和田家系図より

松平親忠(第4代目当主)
正室:鈴木重勝の娘

・加茂(足助)重長→足助重秀(母親は源為朝の娘)→重朝(母親は安達盛長の娘)→重方→親方→貞親→重範→鈴木重員(母親は楠木正成の娘)→重勝→娘→松平長親→信忠→清康→広忠→徳川家康
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:33:05.62ID:F71sOyLF0
イケイケ状態になってた秀吉と戦って負けなかった時点で、
無茶苦茶ヤバい存在なわけで、
棚から牡丹餅で回ってきた天下ではなく、明らかに実力で勝ち取った天下だわな


しかし、潜在的な敵である外様大名側からの歴史資料も沢山あるんだろうし、
家康にとって都合の良い情報のみを現代に残せているとは思えんな
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:36:25.22ID:bUnVKOyL0
>>594
小牧長久手は冒険だろうし
関ヶ原だって冒険だよ
いくら根回ししたって、直接の決戦をやれば負ける可能性はある
信長や秀吉なら決戦回避して調略をさらに進めた
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:37:15.31ID:45zhMyj00
>>586
黒田官兵衛が天下取るには、かなり難易度が高いと思うが
あわよくばと思う気持ちはあったろうな
まず家康が関ケ原で討ち死に、徳川には秀忠軍が残っており関東へ逃げ帰る
西軍は追討するが徳川の反撃で、なかなか勝負がつかない
西軍内で仲間割れが生じ、徳川追討軍は崩壊してしまう
ここから秀忠の反撃があるか?と思われたが、戦下手の秀忠を頼りなく思う家臣が
秀康や忠吉を主君とする派閥争いが生じてしまう
東北では上杉と伊達が泥沼の戦いが続く
畿内西国では一揆が続発、長宗我部が父の四国制覇の夢を継ぐため立ち上がる
九州では島津と黒田加藤の講和が実現、混乱する本州へ
九州連合軍の司令官となった黒田官兵衛が攻め入る
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:38:36.40ID:Z25Uy1Rw0
>>597
そうなん?
好き嫌い激しくて自分の子供でも(結城秀康)気に入らなければ
物凄く酷薄な人間のイメージあるが
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:38:44.17ID:93/qj8Sw0
ごますりで臆病な男だったから、生き延びて
国王になれたのだ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:38:58.47ID:DyOn8Dlh0
>>580
駿河に愛着とか、女みたいな事言ってんなよ
三河がやる事には、全て意味がある


源頼朝、関東御分国(1184年臨時除目)

三河 
武蔵
駿河

徳川家康
三河 生誕の地
武蔵 幕府開府の地
駿河 隠居の地


難しく考えるな
三河の先輩たる源頼朝を尊敬する家康は、吾妻鏡を愛読していた
源頼朝が選んだ分国になぞらえただけ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:40:04.74ID:BUTbYW0C0
本当は信長と同じで泣かぬなら殺してたらしいな
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:42:31.38ID:e7OyV7eu0
>>586
8月1日付の吉川広家宛如水書状のこの部分のこと言ってると思うが全文読んだか?
「大坂城御うつりなされ候事、目出度存候」
この後「内府公上国は必定あるへきと存候、左様時は、又貴所様御きもいりにて、てるもとさま御事相澄可申候、とかく此節御分別専用候」
と続く

つまり内府が近いうちに上洛(出馬)なさることは必定。
その時は貴殿(広家)がご奔走されて輝元様の事は良きように取り計らうことが肝要だ
と述べてる

このことから冒頭の大坂城に輝元が移ったことはめでたいってのは単なる挨拶みたいなもんで、
後半部分の内府が上洛するまでに輝元が家康と入魂の間柄になるよう広家に頼んでることがこの書状の主旨
つまりこの書状では輝元を調略してるんだよ
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:43:09.59ID:DXnvzIin0
>>597
徳川家広公みたいな感じかな。
ネトウヨにはパヨクとか叩かれてるけど。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:44:40.05ID:DXnvzIin0
>>599
伊達と上杉はたぶん同盟結ぶと思うよ
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:44:51.95ID:Z25Uy1Rw0
>>600
そりゃあんな良くも悪くもドラマチックな風雲児じゃないからな
はっきり言えば信長と同盟関係続けられたのが全てでそのおこぼれで成り上がっただけだし
でも信長みたいな難しい相手とずっと上手くやっていけたのは、それはそれで才能かもな
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:46:29.29ID:DyOn8Dlh0
徳川家康は足利宗家の血を引くだけでなく、安達盛長の血を引く
安達盛長の息子は安達景盛

大坂征伐は承久の乱と同じと言ったが、足利宗家、安達氏の血を引く徳川がまた西国を征伐したわけだな



承久の乱の時に政子の檄文を読み上げたのは三河武士の安達景盛 
三河縁故の武士が、裏でガッチリタッグを組んでいた

北条が乗り越えられなかったのは、頼朝が構築した三河システム(三河縁者が武家社会を牛耳るシステム)  
男系、女系共に源頼朝に近い足利氏が使命感をもって、武家社会を源頼朝の三河システム(三河縁者が武家社会を牛耳るシステム)に戻したのさ 
その三河システムの存在は政子ちゃんは周知の事だ  

頼朝やその息子孫がいなくなって、政子が頼りにしたのは三河で繋がる人々だったのは明白だろう、政子の葬儀奉行は三河守護の足利義氏だった 
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:46:35.52ID:Z25Uy1Rw0
>>609
それをまともに信じてる歴史学者は一人もいないだろうなあw
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:47:26.81ID:DyOn8Dlh0
>>613
続き

金剛三昧院(本尊、愛染明王は北条政子が、当時仏師として世間に名を広めていた運慶に依頼し、頼朝公の等身大の坐像念持仏として作成) 

・建暦元年(1211年)、北条政子の発願により源頼朝菩提のために禅定院として創建する 
・承久元年(1219年)、源実朝菩提のために禅定院を改築して金剛三昧院と改称し、以後将軍家の菩提寺として信仰する 
・貞応2年(1223年)、北条政子が禅定如実として入道し、建立奉行を葛山景倫(願性)・安達景盛が務め、源頼朝と源実朝の菩提を弔うための多宝塔(国宝)を建立する 
・嘉禎4年(1238年)、足利義氏は政子の十三回忌にあたり、当院に大仏殿を建立し、丈六の大日如来像を奉安して、政子と実朝公の遺骨を納める 


・源実朝 
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→由良御前→源頼朝→源実朝 

葛山景倫(願性) 
藤原実範(三河守)→女(藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)の妹)→高橋惟康(三河国高橋荘領主)→鮎沢惟兼→葛山惟忠→景忠→景倫(願性) 

・安達景盛 
小田野兼広(三河国八名郡小野田)→安達盛長(三河国小野田荘地頭、三河守護)→安達景盛(三河国小野田荘地頭、1221年まで三河守護だったか?) 

・足利義氏 
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→女(養女)→足利義兼→足利義氏(三河守護) 
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:48:35.32ID:8+wzZBKi0
>>580
大昔に通っていた幼稚園(寺院)に家康の祖母の墓がある
家康が人質になった時には祖母が同伴してこの寺院の近くに住んでいた
城から程近い祖母の元へ通っては辺りで遊んだりこの寺院の住職に学問を教わったり割と子供らしく伸び伸び過ごしていたようだ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:49:03.69ID:vCxQliuh0
>>600
良くも悪くも今の東京集中の礎を築いた人だからな
下克上から上級国民支配の階級社会も徳川から始まる
故に家康の評価には賛否両論がある
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:49:50.12ID:WPndurnW0
>>599
天下を治めるなんて崇高な目標持った大名なんてそれこそ三英傑ぐらいでは?
大半が自分の領土を増やしたいという発想ぐらいでは?
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:50:45.80ID:hQCoxFqs0
>>1
家康だけで619エピあるな
http://iiwarui.blog90.fc
2.com/blog-category-54.html
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:51:04.64ID:G7YAHuU40
家康の遺訓はあまりにも有名だか創作か。でも素晴らしい名文だと思う。「遠き道」ではなく「坂道を上るがごとし」で覚えてた。いろんな創作バージョンがあったりしてな
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:51:09.83ID:/jJNwsUk0
そら人質なのだから耐えずに逆らったら殺されてしまうだろ。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:51:25.16ID:e7OyV7eu0
>>586
長政の遺言だと関係ありそうなのはこの部分かな

如水が大坂方に通じれば、清正は喜んで一味するであろう。その他の九州大名は島津・鍋島・立花等に至るまで、
皆大坂方であるので、西国が一同して如水・清正と共に押し上れば、中国所々の軍勢も相加わり、およそ十万騎に及ぶであろう。
上方の大勢にこの大軍が一つになり、家康公一人と戦う事は、例えるならば、玉子の中に大石を投げ込むようなものである。

(中略)

このようであれば、家康公の御浮沈は危うき所ではないか。これらは全て(実際にはそう)ならなかった事であるけれども、
万一この通りに私が二心を起こした時は、このような次第となっていた事を、各々にも語り聞かせて、
さては如水・長政の忠義大功によるものよ、と納得させておきたいと思う故に、このように語り聞かせるのである。


長政遺言ってめちゃくちゃ長いけど、長政が言いたいことは要するに後半の関ヶ原の時黒田がいたから今の徳川があるんだ。黒田を疎略には扱うといかんよ
ってことを伝えるためで、如水の野望云々って話ではない
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:51:33.74ID:qthC16dl0
まあ実際天下取った家康に憧れないやつは、実社会でも天下取る気がないヘタレだろ
そんなんが信長とかに憧れてんの笑える
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:52:11.84ID:MDbMdkJp0
家康なんて300年分の美化の衣を纏ってるわな。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:52:26.65ID:DyOn8Dlh0
>>609
三河武士にそんなもんないだろう
三河に執着したが
江戸期も三河が関東を支配する構図


日本の全てを決めてきた田舎者憧れ山手線内、江戸城中の人

■関が原の戦い以後に生まれた三河譜代藩主の老中

【三河県幸田町】三河深溝藩    
・板倉重矩(1665年 - 1668年、1670年 - 1673年)

【三河県田原市】三河田原藩     
・戸田忠昌(1681年 - 1699年)

【三河県豊橋市・豊川市】三河吉田藩     
・小笠原長重(1697年 - 1705年、1709年 - 1710年)
・久世重之(1713年 - 1720年)
・松平信祝(1730年 - 1744年)
・松平信明(1788年 - 1803年、1806年 - 1817年)
・松平信順(1837年)

【三河県岡崎市】岡崎藩     
・水野忠之(1717年 - 1730年)
・松平康福(1762年 - 1788年)
・本多忠民(1860年 - 1862年、1864年 - 1865年)

【三河県刈谷市】三河刈谷藩      
・本多忠良(1734年 - 1746年)

【三河県碧南市】三河大浜藩      
・水野忠友(1781年 - 1788年、1796年 - 1802年)

【三河県西尾市・豊田市】三河西尾藩      
・松平乗完(1789年 - 1793年)
・松平乗寛(1822年 - 1839年)
・松平乗全(1845年 - 1855年、1858年 - 1860年)
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:53:35.42ID:AML57zo80
家康の脱糞の画を見るためだけに徳川美術館行ったら
いま他に行ってますの一言で終わったのはいい思い出
調べずに行った俺がいけないのだけど
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:54:52.85ID:C+ayK1lA0
>>618
徳川は政治は江戸、経済は大坂と分散させたんだよ
大阪が有無を言わせないレベルの第二の都市になれたのも徳川のおかげ
豊臣の天下が続いたら完全に京阪一極集中の酷い事になってただろうよ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:56:26.86ID:XpIJl5Sc0
>>1
創作じゃない歴史(笑)なんて存在するわけねえだろドアホ
そんな総フィクションをあたかも実際にあったかのように義務教育に入れたり
戦勝国語まで受験に必須とかやってるからアプリのひとつも作れないガイジ大国になんだろ
何ひとつ価値生産もせずに他人の権利を侵害して環境破壊して不当な利益を貪る害虫とか
薄汚い腹かっ捌いて死ねよ
税金で一等地に城建てるとか笑わせんなバカ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:57:53.59ID:DyOn8Dlh0
大坂もパゴヤも自力では発展出来んかっただろうな




東京 徳川家康
大阪 松平忠明(徳川家康の孫、三河県新城市) 大阪都市計画の父、道頓堀の名付け親
横浜 岩瀬忠震(三河県新城市)
パゴヤ村 徳川家康


どいつもこいつも、他力本願の田舎者
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:00:41.26ID:mOUuJKo10
近代、現代の人物については知らないのに

なんでそんなむかしの人には詳しいの?

すべて創作?
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:01:50.04ID:0g7IVBNN0
長らく徳川の世だったから、創作、改変激しくても驚かないわな。
歴史家もいたけど、どの程度客観性あったかなんてわからないし、中華帝国では、後世の王朝による歴史改変は日常茶飯事だったから、
倣っていても驚かない。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:03:11.95ID:8rN+kFSV0
>>598
小牧長久手は秀吉側も冒険だったろ
織田政権の後継としてまだ盤石な体制は出来上がってない時期
だから無理強いの攻勢は仕掛けなかった
関が原は俺の言う「秀吉が死ぬまでは耐えに耐えた」以後の話
それでも自分が圧倒的に有利な状況まで準備(裏工作)してから天下決戦を仕掛けた
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:06:47.28ID:8rN+kFSV0
>>630
>創作じゃない歴史(笑)なんて存在するわけねえだろドアホ

何言ってんだ?
このウルトラ知障
チョンの「歴史は新たにいくらでも自分らに都合よく作られる」歴史教科書じゃあるまいしww
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:07:13.08ID:mOUuJKo10
>>633
300年経つと偉い人。
人口が少ない時代に偉いといっても
3000万人分の1

現代の偉い人は高学歴で1300万分の1。

一流大学教授や、一流企業の社長や、
総理大臣に直接聞けよ。
300年前の人物について推理するより。

嘘の推理で現代の人物を引き立てる職業を
作っては
大学の意味がない。中身のない学士を育てる
お受験大学はもうやめてください。
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:08:24.53ID:N4DEALkE0
なんぼ短気やからってそうなんでも簡単にやらかす奴はおまへん
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:09:14.35ID:FGLT++O/0
死後は三河じゃなくて駿河に埋葬するよう遺言した
それは駿河が江戸の出城と考えていたから
そして西に睨みを利かす為に西向きの座棺を命じた
死後の事もアレコレ考えていた家康であった
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:10:30.59ID:nES6i0pQ0
この遺訓昨日の大河に出てたけど後の世に創作されたものだったんかー
子役ちゃんが見事に諳じてたけど、そのうち吉沢くんも呟くことになるのかな
吉沢くんはあの背丈なのがいいんだと思う
もてあますことなく指先まで完璧にコントロールしてる感じがする
そして本人は結構なぼけキャラだけど演技中はそこはかとない魔性を帯びるのが面白い
もっと若い時なら魔性の子を演じられたわ、少年期なら泰麒も(小さい頃から美形だったし)
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:10:57.73ID:mOUuJKo10
学者、スポーツ、音楽、数学、国文学、ITの偉人がいるじゃん。
高学歴で70億分の1の偉人が。
いくらでも。

今、聞けよ。
500年経つと偉い人?スキャンダルまみれだっただろ。パワハラの。

今の人物が偉いと思い込ませるような
出世頭が偉いと思い込ませるだけの
歴史学者や歴史作家は嘘を書くのか?
どこの大学を出て創作作家になったのか?
教育機関として意味がないだろ。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:16:06.36ID:ajpgkSCK0
>>635
>小牧長久手は秀吉側も冒険だったろ

つーか、秀吉は養子の秀次に手柄を立てさせようと先にだしたのが大失敗
敗走して逃げかえってきた
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:18:14.21ID:CwRkXmpp0
秀吉がもっと長生きしてたら日本は今よりも大きく、日本人は喧嘩が強く気も強い人種になってただろうな

今は何されても怯えて「遺憾です」しか言えない負け犬に成り下がってしまって悔やまれる
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:18:37.65ID:mOUuJKo10
どいつもこいつもキリスト教の
「子」程は詳しくないな。
子供時代から青年期にかけて。
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:19:11.84ID:1NDnxKG+0
21くらいで三河一向一揆を鎮圧してからその後は武田の圧力を受け続けて若年代は事実上の防衛戦みたいなの強いられたからな
忍耐強い面はあるかもw

ただ、三方ヶ原で信長の城から出るなよの言い付け守らずに突っ込んだりしてるし、そこまで辛抱強くはないw
本当は結構短気かもしれんw
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:21:19.70ID:mOUuJKo10
キリスト教では誰も内輪では争っていないが

歴史上の人物は覇権争いでおっちんでばかりの愚か者。
今でも大臣を暗殺してるじゃん。
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:21:47.97ID:m5thg0OY0
徳川慶喜「鳴かぬなら そういう種類の ホトトギス」
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:22:36.53ID:9+k/+qxN0
家康が実力者つっても家康じゃ北条家は滅ぼせないだろ
秀吉のカリスマ性のもとに関東大連合が成立したわけだし
天下統一は秀吉の人望ありきで成し遂げられたようなもの
信長亡き後に秀吉ではなく家康が主導権握ったとしても家康じゃ天下統一していたとは思えない
秀吉が天下統一を成し遂げた後のボーナスステージで最長老として最後に生き残った家康が棚ぼたで長期政権を築けただけ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:23:19.21ID:mOUuJKo10
>>646
蛇にかかとを噛まれた逸話がある。

将軍だとただの怪我。w
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:24:32.34ID:gS2ZLcK+0
>>1
辛抱強かったら、武田との時に城から出でやられてないだろう
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:25:07.90ID:s9dpIPTs0
>>596
いや負けも何も放棄してトンズラしたからな秀吉を前にしてwwww
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:25:59.32ID:5vts7+vj0
家康の遺体はてっきり日光に移されたのかと思ってたが、
移したのは魂だけで遺体は久能山のままとの話もあるみたいだな
結局どっちにあるのかは掘り起こす以外分からないのか
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:26:59.76ID:091c1CsL0
泣かぬなら
漏らしてしまうぞ
ホトトギス
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:27:36.59ID:NpJ9ljl40
>>656
泣かぬなら
糞を漏らすぞ
ホトトギス
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:29:43.35ID:Y4TB61Bv0
>>596
天正大地震が絶妙のタイミングで起こらなかったら滅ぼされてたよ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:30:36.54ID:wznC7v4r0
>>639
位牌は三河だが
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:32:16.90ID:L7Z/BoXN0
歴史は資本主義礼賛の創作。

将軍=権力者は偉いと思い込ませる為の
物語。

おとぎ話では鬼。
聖書では竜、大淫婦、律法学者。
やたらと並び、襲撃し、自分が作った法を守らせる。
そして姦淫させる。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:35:58.57ID:a9g5A/3yO
関ヶ原で小早川煽ったのも、辛抱強さというイメージからはやや外れるよな
まあそれだけ小早川が優柔不断すぎた上にギリギリの状況で我慢の限界を超えたからとは言えるけど
それでも鳴くまで待ってないしな
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:38:39.87ID:FqW33Rgv0
>>660
666は人を意味する。

人が列になると獣と化す。
ドラゴンとなる。蛇となる。
それが都を跋扈している。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:40:32.64ID:YR125OOq0
家康は劉備とかも尊敬してたし、最初から一発逆転的な可能性を期待して時期を待ってたと思う
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:41:54.01ID:FqW33Rgv0
>>665
蛇がキリストの踵を噛む。
都で。
踵は時代の始まり。
キリストの時代にまで
蛇は威力を持っている。
が、塩の柱となる。
その塩が人間を清める。
苦難が。
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:42:02.18ID:mUhzt1Nx0
小早川が裏切らなくても石田三成が勝てたとは思えないな
島津や左近がいたとは言え、徳川には秀吉のところの猛者の福島とかがいただろ
島津も左近も地方で強いだけで秀吉軍のように連戦連勝の猛者ではない
勝つのは厳しい
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:44:27.80ID:FqW33Rgv0
>>667
人を食った話。

奈良時代でもクリスチャンはクリスチャン。
分からないですか?
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:44:29.45ID:szXKOX/a0
待たざるを得ない状態で待てたのだからそこそこは辛抱強かったんでしょ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:45:38.84ID:FsgJKC090
400年も圧政して、今もその名残を日本に残してるあたり暗君だろうよ。

切腹が消えた分辞職や辞任で責任放棄する奴増えたじゃん。そもそも切腹なんざ、責任取ってる行為な訳ねえだろ。
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:49:05.62ID:PmEDXttg0
秀吉以上に城落としたやついんの?
家康なんて全部火事場泥棒やで

義元死んだ→火事場
信玄死んだ→火事場
信長死んだ→火事場
北条死んだ→火事場
秀吉死んだ→火事場
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:51:50.97ID:QguocCty0
>>672
何言ってんだこのバカ
不祥事起こしたり失敗した責任として死んで詫びるってのが切腹だぞ
これ以上の責任の履行は無い
命を賭けるとはこの事
それくらいの気概をもって物事に取り組むことにもなる
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:55:24.51ID:KPLFJ/2a0
>>636
ウルトラ知障はバカチョンのお前だドアホ
ちょこまか教科書に書かれてることすら修正されてることも知らないとかどんだけ頭悪いねんお前
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:58:46.53ID:/2HtNjqg0
>>665
マルチプルストーカー=組織ストーカー=
集団ストーカー
都に現われ、二人の証人を殺すが
復活する。
キリストの時代の始まりを
噛むが蛇は頭を踏みつぶされる。
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:02:53.00ID:klZSYHjZ0
辛抱強いかは分からんが
「極めて短期」とされる信長
「狡猾」とされる秀吉に
比べると大人しい印象はある
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:02:54.35ID:Bt49ajlm0
>>677
大阪で幸村にちょっと攻め込まれたら切腹しようとしたりな
結構喜怒哀楽出やすい人だったのかもな
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:03:04.65ID:5vts7+vj0
>>672
切腹なんか鎌倉時代からの武士の慣習なんだから、家康のせいにするのはおかしいわ
元凶を言うなら、飛鳥時代せっかく日本が中央集権国家として統合されたのに、
上に媚び下々の苦難を考えもせず末法思想に傾倒し来世の幸福しか頭になく政を疎かにし、
法が行き届かなくなり治安は乱れに乱れ、その結果地方は自衛を強いられて
武家の台頭と日本の連合国家的性質を招くに至った平安貴族どもの無能と腐敗が悪い

アホな貴族のせいで日本が再び明治で統合されるまで
どれだけ回り道し不毛な戦を重ね無用な血が流れた事か
現代日本のエリート官僚たちが再び平安時代の貴族化しつつあるのではないかと
近年実に危惧している
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:03:21.50ID:/bfnCXoA0
>>673
>秀吉死んだ→火事場

こんときに火事場泥棒できる能力、それを許される環境があるかどうかが重要だべよ。
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:04:24.97ID:Bt49ajlm0
>>678
信長って短気だったのかね?
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:05:45.37ID:wjYOipoD0
>>556
命取られてもおかしくないところ普通に税金払うだけで済んだならめっけもんだろう
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:06:55.74ID:gLwSpGPu0
>>680
まあ武家政権ってのは893が実権握ったようなもんだからな
頼朝組長が全国制覇したがあとが続かず、義時若頭が鎌倉組をまとめていったって感じ。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:08:44.25ID:wjYOipoD0
>>521
今もそうだけど当時も宗教の扱いは難しかった

宗教家は現世の主には逆らうなと言う二枚舌を使っていたが
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:09:38.14ID:1+YGEuTP0
>>678
狡猾は家康だよ
捏造しなくていいよ在日くん
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:10:30.79ID:bzAXICQm0
>>1
家康のはおかしい評だな
確かに待つが
鳴くまでではない
他の鳴くウグイスが手に入るまでだ
その場合は鳴かないのは不要物として殺される
自分に従わない人間には苛烈だぞ
家康は
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:11:46.25ID:scMSwMxk0
>>654
家康の死の3日後(元和2年4月20日)に駿府まで見舞いに来てた
伊達政宗が伊達成実に家康の死を報告した書状だと

「相国様(家康)は今月17日午の刻(正午)にご他界された。明神になられるそうで、これはご遺言の通りだ。
ご遺体は先ず駿河のくの(久能)と言う所に安置され、日光山にお寺が建立されれば、そちらにお移しなるそうだ。」

と通説の遺言通りの記述だな
政宗や秀忠みたいに戦災で破壊されたものを修復したり、老朽化に伴う改葬の時に発掘調査しない限り分からんよな
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:12:39.41ID:Bt49ajlm0
>>687
まあ長生きしたということが勝因といえなくはない

辛抱強いのはむしろ信長じゃないかなあと思うけどな
確かにスピード感は半端なかったろうけど
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:13:10.20ID:B5aROaDJ0
三人とも情け深いエピソードはあるしその逆残忍な処断も多々ある
過去の文献からしか分からない人物を一概にこういう人と断じるのは愚かしいわ
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:14:58.21ID:Bt49ajlm0
>>692
秀吉が1番残虐なことしたんじゃないか?

信長虐殺と言えることしたけど一様大義はある
秀次事件はあれはだめだろ
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:16:04.91ID:Bt49ajlm0
>>692
信長が短気だとは思えないんだよなぁ
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:17:55.15ID:sJh1qKJz0
死んだ人間なんてどうでもいいんやろ
歴史に残る人間はセコい生き方してる証明だからな

鼻で笑ってやればいいよ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:18:13.48ID:InPGaCEF0
戦さ場、ましてや大軍団に追われる退き口なんていちいち屈んでひり出してる暇なんてなく誰でも垂れ流す
ドンマイ竹千代
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:18:16.09ID:bzAXICQm0
>>13
みっともなく糞をタレたのを
隠すためだろw
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:19:52.91ID:I12ZTfme0
>>483
あれはなかなか高度な戦略で、徳川四天王みたいな
幕府で権力持ちそうな大名に大領を与えると
権力闘争するときに武力に訴えるようになる
足利幕府の細川、畠山、山名、斯波のように
だから大老、老中クラスには大領を与えず、
逆に前田、島津、伊達の類いの大大名はいつまでも外様扱いで
幕閣には絶対に入れなかった
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:21:06.54ID:jFD92Y++0
>>698
世渡り上手だったんやろな
それと人望があったんやろね
戦は弱いけど
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:22:36.93ID:ZXskczjW0
>>699
> 逆に前田、島津、伊達の類いの大大名はいつまでも外様扱いで
> 幕閣には絶対に入れなかった

それで上手くいった面もあるんだろうが
最終的には薩長に倒幕されることにも…
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:23:14.54ID:bCJ8Dz4D0
>>443
織田軍より前の時代は「乱取り」と言う名の現地略奪調達だったのが、この時代だとちゃんと買うってことは
やはり行儀良くなったのな。
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:25:07.83ID:FBTPiH3N0
本当なら三浦春馬が映画の番宣するはずだったのに

真犯人を許さない
あと自殺扱いにした奴も
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:26:46.26ID:gLwSpGPu0
>>701
紀州が将軍家本流になった時点で本気で幕藩体制の見直ししていればな。
黒船がくる50年以上前から海防問題はすでにあったのに幕府がなんにもしないどころが海防問題を訴える奴を弾圧したからね。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:27:11.63ID:mdNIKupn0
>>645
三方ヶ原だよな。まかり間違えば徳川はそこで滅亡している
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:33:21.22ID:bCJ8Dz4D0
>>669
裏切ったのは小早川だけじゃなく、吉川も動かなかったからな。
吉川が動いて背後から家康の陣襲ったら楽勝だったろ。

ドイツの軍人の予測通りに。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:35:15.85ID:twD5bgHz0
小牧長久手以降、秀吉死去時の立ち回りや大阪の陣で豊臣滅ぼすまで膨大な時間を使い老獪で気が長そうな人間のイメージやけどな

ただ、社長とか偉い人間は短気な人が多いから家康がそうでも不思議ではない
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:37:08.57ID:MQHyTNOI0
マジレスすると長期政権の礎作れたんだから
有能に違いないが、仮に成功者でも一般人気とイコールじゃないからな。

頼朝より義経、尊氏より楠木正成、家康より信長秀吉幸村、大久保より西郷、
むしろ負けた側の方が人気あって英雄扱い。老獪とか狡猾なイメージだとネガティブ。
政治家や官僚として有能より武人的なキャラの方がやっぱ好きなんだろうね。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:37:23.72ID:klZSYHjZ0
>>18
でも秀頼にカリスマ性がなかったのは明らかやろ
大坂の陣で秀頼に味方する大名はいなかったと言われている
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:38:42.31ID:HaCqUKGo0
猜疑心の塊の源頼朝
優柔不断で鬱気質の足利尊氏
恨みをいつまでも忘れない徳川家康

天下人は付き合いづらい方々だと思う
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:40:17.09ID:0SGMMj510
家康が最終的に家中を掌握したのが小牧・長久手の戦いで優勢に近い引き分けになって
戦後処理で秀吉の母妹を人質に貰って
名誉ある投降ができたあたりだろ

その頃にはだいぶクレバーになっているはずだよな
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:42:58.72ID:jFD92Y++0
>>715
小牧で優勢って夢でも見てるのか?
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:45:40.73ID:Qz+DdAWD0
大坂城を明け渡していれば秀頼は助命されたのだろうか?
それとも他に難癖をつけてやはり殺したのだろうか?
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:46:14.14ID:fg46kWNC0
おそらくこの3人がファミレスにいったら
こないなら殴ってしまえ店員を
こないならもう一度呼ぼう店員を
こないならくるまでまとう
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:47:28.15ID:F0ovAd7H0
>>707
日本の戦国時代の戦(いくさ)は、基本的に勝ち馬に乗ること。
どちらが勝ちそうかを常に意識していて、忠誠心は表向きの話なだけ。
いくらでも裏切るし、戦場でも裏切る。その事は領主も知っていて、戦の際に、
一番早く参上した家臣を「太郎冠者」と熱烈歓迎する。このように領主の立場は、
あまり強くなかった。西軍が総崩れになったのは石田三成に人望がないのではなく、
もともと日本武士は日和見主義だから。
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:48:40.07ID:8RTILPAT0
本能寺の変は家康が黒幕説もあるくらい家康はどんな策を使ってるかわからない人間だった
信玄、信長、秀吉、利家、清正と家康に都合よく死んでるやつも多い
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:50:07.66ID:XYngsnfe0
関ヶ原の布陣見るとかなり危ない橋を渡ってるよ。調略失敗してたら逆に包囲されるリスクが高い。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:50:21.32ID:r29iWxcY0
>>719
やってみる価値はあったね。移封減封を繰り返した可能性はあるがw 命や家を残してくれた可能性はあるよ
要するに反徳川勢力が、豊臣を担ぐ夢見ない程度の身代になるほど安全になる
太閤秀吉が築いた壮麗な大坂城にこだわったのは、いかにも政治的にまずい
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:53:00.39ID:ydSA5NNd0
そもそも徳川家康自体がフィクションだからな
江戸時代あたりの吉川英治の創作だろ
歴史伝統文化芸術スポーツってのは税金泥棒の常套文句だっていい加減気付け盆暗
言い換えれば国家的特殊詐欺な
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:53:30.24ID:l9sGJ8c50
神君家康として江戸時代数百年祭り上げられてたのに今さら後生の創作云々行っても事実なんか検証しようがないだろ
幕府を舐めたら駄目です
家康に都合悪い史料が今さら出てくるわけもないのに最近こういうトンでもで実は○○だった系おおすぎ
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:53:34.33ID:wjYOipoD0
>>702
略奪したら農民が北条方に寝返るからな
そうすると戦争が長引く
むしろバラマキで仕事を与えたほうが長く腰を落ち着けてずっとここにいるつもりだと伝わって籠城する意欲がなくなる
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:56:25.85ID:gLwSpGPu0
>>719
高家として残る可能性はあったが、浪人集めた時点で詰んでいる。
みんなヒャッハー出来る世の中を取り戻すのが目的だから。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:56:34.31ID:fDwTsMXI0
>>729
痛いとこ突かれてウンコ専用製造機涙目
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:59:25.48ID:5vts7+vj0
>>684
なんか戦国時代という名称のせいで、戦国時代やその発端となった応仁の乱以前は
永らく戦のない平和な時代だったみたいな印象もあったりするが、
実際は源平の台頭以降一貫して何かあれば戦で解決、命令に背けば切腹や斬首、
気に入らない奴は隙あらばぶっ殺すという修羅の時代の連続だったからな
室町時代も幕府の抑えが効かず、あちこちで領主同士の戦が繰り返されていたし、
その武士の何事も武力で決着をつけようという気風が戦国時代の礎となった事は間違いない

何だかんだ言っても、戦のように大規模な人員を動員して白黒つけるという
その永らく繰り返されてきた時代を終わらせ武士の慣習に足枷を付けた事は、家康の大きな功績
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:59:50.42ID:Y/9famr80
>>733
いやまじでお前ガイジだろw
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:01:42.13ID:vU6DoqZr0
大坂冬の陣以前の豊臣家に、先の見えるキレ者の参謀がいればなあ。淀殿とそれについてる近江閥の
取り巻きも問題なんだろうけど。大野治長や片桐且元じゃ荷が重いわw
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:02:50.42ID:AZEOM6930
武士の世は結局お山の大将が政権たらい回し
王政復古になってやっと真の統一と平和が訪れた
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:03:05.37ID:gLwSpGPu0
>>735
秀吉の惣無事令も大きい。
これで勝手な武力による領土拡大が御法度となった。
まあ鎌倉以来、土地争いはずっと争いの種だったからね。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:03:22.68ID:AlB4KnWr0
>>737
なんでお前いつもフルボッコにされてアウアウ悔しがってんの?
フィクションじゃないと言うなら証拠出してみろや知的障害者
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:04:23.27ID:M3r0/ecQ0
家康によって民百姓の自由が奪われたけどね
自由都市も惣村も無くなった
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:05:15.03ID:l9sGJ8c50
>>741
歴史系スレの書き込みは初めてなんだがだれと勘違いしてんの?なんか糖質っぽいな
家康の存在がフィクションとか言い出す無教養の奴とレスバするつもりないからここまでね
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:05:54.79ID:klZSYHjZ0
>>712
え?

>がぜん過去の仮面を捨て、爾後は信長のことには
>なんら構わぬのみか、為し得ること万事において
>信長を凌ぎ、彼より秀でた人物になろうと
>不断の努力をした。
>彼は安土山にいた信長の孫にあたる少年(三法師)を
>同地から追い出し、地位も名誉もない一私人として
>ある田舎に留めしめるように命じ、彼が後に天下の主に
>取り立てられる希望をまったく断たしめた
(フロイス日本史)
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:07:32.97ID:d9rn4TG40
>>744
証拠出せない妄想ガイジジィ発見!!!
そんなことだからお前は四六時中バカだハゲだガイジだって痛いとこ突かれて悔しがってばかりなんだろwww
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:08:29.62ID:klZSYHjZ0
>>719
少なくとも助けの来ない籠城戦よりは
助かる可能性はあったと思うな
いくら凄い城でも守ってるだけでは負ける
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:08:40.02ID:cc3Slhqs0
>>640
あの御遺訓が、元になるものがあったとしても、明治になってから創作されたとすると、
江戸時代の子供が学んでいるってどうなのってなるわな。
時代考証の先生、動画で説明しないのか?
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:09:36.25ID:UHYe70lt0
イカぬなら イカせてしまえ いい女
イカぬなら イカせてみせよう いい女
イカぬなら イクまで突こう いい女

これが俺のせクロスだ!
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:10:29.85ID:5vts7+vj0
>>689
日光は流石に無理そうだから、久能山の廟だけでも一度調査して貰いたいわな
それでどっちにあるかはっきりする
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:11:18.26ID:2SDNgMVa0
>>219
朝鮮出兵で豊臣家の求心力が落ちてたし
奉行衆と武断派の溝はかなり深くなってたからかじ取りはかなり難しいと思うよ
かなりうまくやらないと関ケ原が起きる

関ケ原は豊臣vs徳川じゃなくて豊臣(奉行派)vs豊臣(徳川派)の構図だから
豊臣家のTOPが秀頼だろうが秀次だろうが関係ない
んで徳川が勝利すれば一気に流れが徳川に行く
秀次が三成以下奉行派の反徳川の暴走を止めて家康の死を待てばあるいは
15年くらい待たないと死なないけどね家康
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:15:23.82ID:5vts7+vj0
>>740
朝鮮出兵して西国大名の力を削がなければ豊臣政権が続いてたろうになあ
戦の時代を日本国外にまで拡げてまだまだ続けようとした秀吉の失敗
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:15:57.36ID:13P3XSJn0
我慢汁
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:17:15.93ID:zgV5tNgm0
ただのオナニー披露してるだけで歴史学者なんてものは存在しないからな
全員小保方晴子みたいなものでクソの役にも立たない税金泥棒な
そんな気がするものをまるで真実かのように主張する頭の悪さには反吐が出るわ
万歩譲って仮にそれが当たるも八卦で当たってたとしてそれが何だってんだよw
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:29:15.45ID:IDxnDuq/0
長生きする人は我が儘
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:29:49.65ID:2SDNgMVa0
>>146
最近の有力な説だと
あれはガチで呪詛扱い、キレられてもしょうがないらしいぞ
わざとか軽率かは知らんが普通はあんなことしないんだと
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:35:59.58ID:5vts7+vj0
>>743
家康は旧領の三河遠江駿河の住民の一部を呼び寄せて江戸の町を作り上げたのだし、
所謂鎖国体制も敷いてなかったから、家康自身はそんなに民の自由を制限してなかったんじゃないか
過度な移動の制限とか関所の整備とか交易港の制限とか参勤交代とか、
色々規制が厳しくなり息苦しくなっていったのは秀忠や家光以降だろう
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:42:14.46ID:5vts7+vj0
>>739
せっかく武士階級を無くしたのに華族制度を設けた時点で台無しになったけどな
その挙げ句、軍功を挙げて華族になろうとする軍人が対外戦争を繰り返し、
薩長は日本史上最も戦争で人命が失われる地獄の時代を招いた
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:42:45.93ID:dGGRbyAX0
家康は信長の姪(淀)ですら殺したから秀頼は殺されてたな
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:47:08.71ID:fg46kWNC0
現在起こってることすら正確に把握されてないことが多いのに
過去のことなんてわかるわけないのになw
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:51:00.23ID:I12ZTfme0
>>707
吉川は当初「毛利を潰して吉川を中国に据える」という話になったくらい厚遇されたからな
吉川が固辞したからそうならなかったが、
現場で裏切ったのではなく、最初から気脈を通じてたのだろう
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:51:37.69ID:zC9CfcSu0
>>762
華族ってそんな大層なモノか?
空気じゃないの
近代日本史でも普通有名人に○○伯とか表記せんし日本史知ってる奴でもそいつの爵位なんて知らないだろ
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:54:01.95ID:dGGRbyAX0
>>739
身分制を再構築が明治維新だよ
貴族政治で敗戦した
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 02:59:04.21ID:cc3Slhqs0
>>766
最初は、士族と同じく空気だった。
しかし、名前だけ残った華族に、新しい貴族制としての意味をもたせようとの方向転換で、
社会的経済的にかなり優遇されることになる。貴族院ってのがあったのでもわかるだろう。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:01:57.03ID:2SDNgMVa0
>>580
義元の姪と結婚させて一門衆にしてるしな
おそらく次代(氏真)の重臣候補の中でも相当な有望株
仮に今川があのまま信長倒して天下を取っても家康はかなりの位置にいたと思われる
器の劣る氏真廃して徳川幕府がってのはさすがに妄想の域だけど
今川、織田、豊臣、徳川どれが天下を取っても家康はいい位置にいるってのは面白い
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:02:55.38ID:dGGRbyAX0
秀吉も貴族の仲間に入ろうとしておかしくなった
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:05:31.06ID:klZSYHjZ0
>>219
秀次が後を継いでも、あまり変わらないんじゃないかな…
戦国大名の権力は結局は「軍事手腕」にかかっている

信長や秀吉のように軍事手腕で人望があっても
次代に軍事手腕がないと求心力がなくなってしまう

秀次にその手腕はないだろう
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:06:11.73ID:zC9CfcSu0
>>768
昔「華族誕生 名誉と体面の明治」って本を読んだ事があって
世の中薩摩閥だ長州閥だ軍閥だ○○家だで流れてて華族総体で何かって無いんだなと思ったよ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:07:40.69ID:klZSYHjZ0
>>754
秀吉死後に秀次が毛利や徳川に対抗できるかというと
難しいだろうな

家康や輝元には秀吉も恐れたものだ
秀次では無理だろう
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:15:46.55ID:dGGRbyAX0
天下を統一したあとは軍人の仕事が無くなるからね
軍隊が今度は邪魔になる
結局秀吉も家康以降の徳川家も同じことをした
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:24:25.16ID:2CNOzymO0
結局英雄が死ぬ前にいかに安定した世襲制度を築くかなんだよなあ。秀忠に別に軍事的才能はないものw
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:25:56.01ID:+HVfpzFM0
江戸時代末期にはもう定着していたって江戸時代の終わりなんてもう限りなく近代じゃねぇか
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:29:07.51ID:0DA5M0UK0
>>721
んな訳ねーだろアホwww
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:29:24.25ID:2SDNgMVa0
>>771
キレたのはガチ、かなり追及してる
当時の資料だと
徳川の学者→呪詛だろこれ
作った人→隠し字入れました、徳川家康を讃えるため
僧侶側の有識者→これやっちゃダメなやつ

呪詛ととられてもおかしくないぐらいのやらかしだったけど
悪意はないと言ってるし呪詛の意図は証明できないといったところ
結果鐘は残されたけど徳川方の心証は大幅に悪化した
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:31:29.84ID:bEd9BRha0
明智光秀
浅井長政
朝倉義景
斎藤道三
松永久秀
筒井順慶
三好長慶
武田信玄
足利義昭
今川義元
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:32:28.54ID:iOmb/FajO
家康と輝元って対照的だよな
人質先でしか学べない家康、逆に人質先の人間関係の方を信用してる節さえある
輝元は祖父と父親から愛され全てを託される
そこから来る余裕みたいのがあるつうか
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:34:43.27ID:gS4IbfCW0
>>754
朝鮮出兵で求心力が落ちたなんてソースあるの?
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:41:45.40ID:2SDNgMVa0
>>783
七将襲撃事件
豊臣政権の中枢に大名が襲撃とか秀吉存命だったら絶対に起きてない
政権の抑えが効かなくなってる証左
その原因の一端が朝鮮出兵による奉行衆と武断派の対立
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:47:32.38ID:klZSYHjZ0
直轄領の安定さで徳川は織田や豊臣よりハイレベル

それは織田や豊臣は成り上がりで
家臣の忠誠心が低いのに対し
徳川は室町時代前半ぐらいから仕えている忠臣がいる

秀次だろうとその弱点はカバーできないだろうな
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:48:52.93ID:klZSYHjZ0
>>783
朝鮮出兵前から元々落ちてるソースなら

「完訳フロイス日本史5」(2000)
>この朝鮮の戦いに関する関白の意向として
>感じられることは…
>日本で己れに叛旗を翻す可能性がある者を
>すべてかの地に送り出すことであった。

『明史』日本伝(「倭国伝」(2010)より)
>諸大名は秀吉の暴虐ぶりを怨んで、口ぐちにこう言った。
>「秀吉の今回の計画は、大唐国を襲うためのものではなく、
>われわれの力を弱めようとするものにほかならぬ」
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:49:37.73ID:dGGRbyAX0
朝鮮出兵は仕方なかったと思うよ
天下を統一して平和な時代が到来しました。これからはゼロサムですっか無理だよ
対外戦争でもやらなきゃ兵隊抱えた大名たちは内戦をまた始めたくなる
豊臣政権はあっという間に崩壊する
結局「関ヶ原」でそうなった

朝鮮出兵は失敗した。領土は増えない、問題は未解決

国内で「天下分け目の戦い」をやって、大名と兵隊の数を一気に半分にして、そのあとで「ハイ、これで打ち止め今までの豊臣政権の拡大路線全部チャラ!」っていう手のひら返しが言えるそんな新しいリーダーが必要になった
秀吉時代に「党内野党」のような立場にあった徳川家康
家康でなくては「これからは戦争せずに農業で生きていこう!」なんて秀吉政治の裏返しは無理だった
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 03:56:34.77ID:wjYOipoD0
>>760
高須クリニックは署名を溶かそうとしてた
家康は証拠を残そうとしてた

これを見るにやっぱり言いがかりじゃなくて本当ひどいやり方だったんじゃないの?当時としては
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 04:02:50.10ID:dGGRbyAX0
信長は敵を攻め滅ぼしたから勢いは凄かったけど敵を作りすぎて自滅
秀吉は気前よく領土を与えすぎて短命政権
徳川は改易取り潰しどんどんやって幕末までは安定してた
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 04:54:55.08ID:9QPXcAG/0
>>701
徳川幕府は崩壊していない
むしろ公武合体して、天皇、公家と一体化し現代日本に君臨している

山口県萩市は三河の萩に由来する
三河の萩の南朝の末裔が、大江氏に連れられ長州に移り住み、三河の萩を忘れない為に萩と名づけた

明治維新とは江戸の三河武士から、長州の三河武士への国譲りである

徳川と毛利は裏で繋がっていた
源頼朝の側近が大江広元だったように、徳川の側近の酒井は大江広元の五男の家系、萩氏庶流ではないか

家康が生まれた岡崎の平安時代の領主、高階惟長の嫁は大江広元の娘だった

実は明治政府というは三河国宝飯郡萩に隠れ住んだ南朝落人の政権で、同じく南朝系を称した徳川政権から禅譲されただけ
譲られただけだからこそ江戸城は無血開城され、今までどおり東京が首都になった
事実上、徳川幕府は崩壊していない
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 04:59:58.55ID:9QPXcAG/0
いい加減、センゴク(笑)を語るなら、平安期まで遡れ


不可思議に思える毛利の動向も、平安期まで遡れば見えてくる

三河の王とは喧嘩したくないんだよ



三河国宝飯郡萩と大江広元(毛利氏の祖)

大江忠成(海東忠成)
・鎌倉幕府評定衆
・大江広元の五男
・三河の藤姓熱田大宮司家に養子入り
・熱田大宮司

藤原実範(三河守)→季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→範忠→忠季→忠兼→海東忠成(養子入り)→萩忠茂(三河国宝飯郡萩、萩大宮司))
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 05:01:34.74ID:94FoE9ux0
家康は74歳まで生きた、信長も秀吉も早死に
その時点で勝負はあった
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 05:02:24.26ID:5/o2M6UjO
占い
Qおじいさま、鳴かぬなら?

「自らの呼吸を調節することによって」「形づくる」「創造」「職人」「吹き込んで」

→鳴かぬなら 自分が鳴こう ほととぎす
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 05:23:07.61ID:owPa9dvw0
飽きもせず妄想たれ流して暇だなお前ら
まだ家康も信長も秀吉もかわぃぃ女の子だって言うほうが説得力あるぞw
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 05:24:42.79ID:svAtA9PT0
「鳴かぬなら 殺してしまえ ホトトギス」 ← SM
「鳴かぬなら 鳴かせてみせよう ホトトギス」 ← テクニシャン
「鳴かぬなら 鳴くまでまとう ホトトギス」 ← 焦らしプレイ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 05:25:37.78ID:Dz0Tot+P0
つうか家康がそうなのか徳川家がそうなのか家臣がアレなのか
徳川家マンセーの徳川書物はみんな盛り盛りすぎってのはここにいる皆ならよう知ってるだろ
淀殿や家康に見殺しにされた最初の正妻の築山殿が悪女だったからとか
「俺が悪いんじゃないアイツが悪かったんや」って相手を貶めて
自分アゲアゲするような狡さが子々孫々にもにじみ出てる
ベトナム嫁とって一族に認められてないのに勝手に十九代当主を名乗って
民主党から出馬しておっこちた家廣とか
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 05:28:47.45ID:1fbcYx2u0
>>388
なんだこいつw
本当のバカなのか

男子三日会わざれば刮目して見よ、ってのは男子の成長を表す言葉であってただの変節や変貌には使わん
お前の使い方だとただ社会に出て丸くなったの意味しかない
言葉のニュアンスを知ってればそんな使い方はしない
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 05:28:57.16ID:s4SEouqJ0
松平次郎三郎藤原元康
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 05:51:34.42ID:34zW5ZIF0
古過ぎるし正確に伝わってない事も多いだろ
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 05:54:36.96ID:12savLmh0
単なる
日本の歴史上最大の謀反人
それが徳川家康

あまりにも徳川家にまつわることが脚色されすぎ

実際は
徳川家が戦ではあまりにも弱く
三河の侍には魂がまったく無いように
弱いから

三河魂 と揶揄されてたし
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 06:08:55.35ID:UnDg7IdM0
>>792
人間五十年の時代だからな。
単純に年齢を五割増しと考えれば当時の16歳は今の24歳。
別におかしくない。

関ケ原58歳、征夷大将軍61歳、大坂の陣72歳。五割増しだと、
関ケ原87歳、将軍92歳、大坂の陣108歳。
もちろん、平均寿命は乳児死亡率が高い事で低くなり、
当時の人間は激しい自然の淘汰選別を潜り抜けて来た「生命力のエリート」ばかりなので
実際は意外と長生きだったらしい。
しかし、家康が当時の常識を超えて高齢で活躍したのは間違いなく、
直ぐに凡将の秀忠の代に成るはずと思っていた豊臣家にとっては大誤算だった。
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 06:13:14.71ID:paz/q6HvO
>>807
初期に辻斬りとかは確かに有ったが、中期以降は安定してるでしょ

むしろ明治維新以降の戦争続きの歴史の方が戦国時代より酷い
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 06:25:58.45ID:IAj8AV8A0
エンタテインメント小説と史実が、ごっちゃになっている人が少なからず居るよね。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 06:27:30.93ID:NDGZGA/W0
>>538
じゃあ元の場所に戻すか
京都じゃねーぞ、奈良でもなく明日香村にで戻すかw
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 06:33:43.21ID:B6b28xaG0
>>1 じゃぁ、五輪組織委員会会長は徳川家康で良いです。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 06:37:33.91ID:qsLsAvkn0
ひ・で・た・だっ !
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 06:41:54.08ID:VDvF7ysy0
>>753
秀頼が旧主の姪に産ませた子であることも大きかった罠。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 06:43:54.69ID:qxryR4I+0
>>682
頭が良くて決断が早い。で、相手にも同等のものを求める
だから信長より鈍い人間からは気の短い人間に見える
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 06:46:13.25ID:VDvF7ysy0
あとは北政所にもうすこし分別があればな。結局夫の家を滅ぼしたおんな太閤。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 06:47:25.85ID:oL7mJ/u+0
秀次が継いでいても覆されてただろうよ
室町ほど酷くはならない短い鎌倉コースをたどり結局江戸になる
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 06:48:34.62ID:fosS5B2+0
どうする松潤
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 06:48:50.68ID:GFLNjJxM0
>>810
原爆落とされればどんな地獄も極楽に見えるはずなのに
そう見えないのはGHQインフォメーションプログラムがそれだけ脳味噌を破壊したということなんだな
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 06:53:15.81ID:VDvF7ysy0
>>828
秀忠は聡明な人間だよ。カリスマ性が無いだけの話で。

秀次も凡庸で小牧長久手では大壊乱を起こしたとはいえ、一軍を率いた経験があり
齢重ねるにしたがってそれなりに落ち着きも見せ始めていた。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 06:54:00.31ID:YLw+Fcsm0
信長 武力92 政治85

秀吉 武力90 政治83

家康 武力55 政治97
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 06:55:02.69ID:VDvF7ysy0
唐入りに関しては、秀吉がスペインのフェリペ二世に対して事実上の宣戦布告を行っていたこととも関係しているから
軽々には言えない。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 06:57:39.20ID:jYkgnq3t0
>>828
家康が大阪の陣で掃除してくれたからな
世界最高の2代目オクタヴィアヌスもアグリッパいなきゃ
戦下手の病弱
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:04:23.73ID:dJM/z9Hh0
わからんわけか
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:07:11.14ID:VDvF7ysy0
>>836
バカが付くほどの律義者と思われ続けてきたんだから擬態能力は大したもんだよ。そりゃあ辛抱強いだろう。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:15:17.86ID:gClmav2L0
辛抱強いかどうかは知らんけど1615年まで我慢したってのはないわ
先にぽっくり行く可能性のほうが高い
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:21:15.66ID:Uaf65F+s0
>>823
秀次存命ならその勢力100万石が残っているわけだから秀吉の200万石と合わせれば300万石になり家康も簡単に手が出せない
さらに一門衆の宇喜多小早川加えれば400万石近くなり江戸幕府の幕府直轄領なみになる
それを豊臣家みずから減らすようなこと続けたわけだからそりゃ滅亡するよ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:21:46.57ID:VDvF7ysy0
>>838
大坂の陣起こさないまま家康が死んでたら、豊臣と徳川の内戦がスペインとオランダの代理戦争になっていた可能性もあるわな。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:23:09.70ID:PK7+0gmG0
関ヶ原の戦いも結局は石田三成という存在のせいで豊臣恩顧大名内での内部分裂なければあったのかも疑問だからな
秀吉の晩年の行ないが豊臣政権の自滅に繋がったといっても過言ではないと思う。
0842未来最強
垢版 |
2021/02/17(水) 07:23:20.23ID:5MS4nRua0
秀次が関白のままだったら、家康が朝敵になっちゃうし、大人しくしてるだろう。秀次は朝鮮戦争にも参加して、実戦経験も豊富
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:23:52.87ID:zx+vcP4a0
正妻と長男殺してんだから、察しろよ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:28:32.30ID:+8TuwtyO0
豊臣家は秀長に代わる人材がいなかったのが痛いわ
石田光成が対人関係に難のある人じゃなければなあ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:29:21.70ID:rahrop6Z0
>>836
事実は逆で、秀吉は、秀次殺したんで、秀頼成人までの執政を家康に頼まざるを得なくなった。秀次事件後に家康を大納言から内大臣に昇進させてる。
秀次事件後の朝廷での席次は、太政大臣秀吉、(左右大臣欠員)、内大臣家康で、秀吉が死んだら家康が朝廷でもトップになってしまった。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:32:19.36ID:H7dj5BlV0
馬の上でウンコ漏らした人が辛抱強いわけないよね。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:32:41.98ID:SVP4/SPX0
昌幸に勝てず信繁に殺されそうになり泣きながら切腹しようとした小者だから本来天下を取る器じゃないんだよな家康って
本当耐えに耐えて最大のおこぼれを貰ったインチキタヌキじじいでしか無いんだよなぁ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:34:59.34ID:kW4q2UJ80
家康には華がない
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:37:17.30ID:Q7dAuLCR0
源頼朝以来、東国、しかも関東の支配者が日本の支配者になるが武家の伝統
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:37:20.21ID:Y6OhOjso0
日本人には全く人気ないからな家康は
気が小さく狡猾で武力も弱いとか戦国大名として何の魅力もない
こんなのに憧れる要素が無い
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:38:34.78ID:scMSwMxk0
>>765
吉川広家はずっと黒田父子を介して家康と連絡取ってたよ
関ヶ原前後の期間黒田父子⇔吉川広家の書状はかなり残ってる

例えば関ヶ原合戦の一ヶ月前の8月17日付の吉川広家宛黒田長政書状では
「この度の騒乱は内府も安国寺一人によるものだと考えておられる。
なので今後は内府とより一層昵懇の間柄となる様に働きかけることが肝要だ」
と長政は輝元や広家に害が及ばないよう気配りを見せたりもしてる


実際書面で正式に密約が成立したのは関ヶ原合戦前日の9月14日
軍監の井伊・本多が吉川広家らに血判起請文を出してるが知っての通り戦後毛利の領土は削られてる

9月14日付井伊直政・本多忠勝連署血判起請文 吉川広家・福原広俊宛

・輝元に対していささかも疎略に扱うことはしない

・吉川福原のご両人は特に内府に対して忠節を尽くされているので、内府も今後両人を疎略に扱うことはしない

・ここに毛利がお味方することが決まった上は、内府直筆の墨付(公文書)を輝元に遣わす

この三ヶ条にもし偽りがあれば、梵天・帝釈・四大天王、日本国中全ての大小神々、
特に八幡大菩薩・熊野三所権現・加茂・春日・北野天満大自在天神・愛宕大権現の天罰を被るものとする
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:43:25.58ID:f9LsynQv0
ウンコ垂れ流し当たり前なら伝記として残ってないわw

部下「なんか臭い!それなに?」
家康「み、味噌が落ちたでだもん💦」
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:47:05.51ID:/l4fSpsE0
>>71
家康の遺骨は久能山東照宮な
日光なんて番ねほとんど訪れてないぞ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:49:34.51ID:+ytYMR7R0
江戸時代だろ
家康を褒めたたえるモチベーションしか働かないわな
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:52:26.34ID:nBAq8vg70
鯛の天麩羅が好物だったっていうのは事実なの?一次資料にある?
戦国時代に油で揚げる事なんてないだろ
天麩羅って江戸からだろ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:00:54.02ID:OsisoeIr0
東照宮に行ってみろ、いかに家康公が偉大であり、また東照宮を建立し結界を作り江戸を安寧させているのを知るが良い。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:04:03.67ID:x0J6gQnR0
自分の妻と長男を頃すように言われて頃して、
それでも信長さんと同盟結んでたんだから我慢強いと思うけど
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:05:14.50ID:ajpgkSCK0
>>867
東照宮建てたのは家光、家康じゃないし
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:05:49.90ID:6OiLqcxZ0
信長・秀吉:戦国時代を終わらせた人
家康:軍事クーデターで政権奪った人
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:08:45.20ID:Tu67m/2F0
>>866
何を言ってんだ?w
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:11:23.05ID:gLwSpGPu0
>>828
胆力はあるんだよな。
てかよくあれだけ大名改易して離反劇が起きなかったと思う。
身内にも厳しかったから諦めムードもあったと思うが
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:12:13.98ID:ntzWb/Vw0
>>870
軍事クーデター起こしたのは三成と言うか西軍陣営、大阪の陣にしても豊家の側から仕掛けてる
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:14:33.69ID:4Smv7w5z0
>>874
あのタヌキが約束事守らず陰湿な真似ばかりするのが事の発端やろがい
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:15:34.02ID:4Smv7w5z0
それを直江にこき下ろされて発狂して越後に乗り込むバカw
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:15:44.21ID:VDvF7ysy0
>>873
家康にとっては重臣の妻子殺すよりも自分の妻子殺した方が気が楽なんだよね。

そこにこの男の人間的卑屈さ陰湿さが凝縮されている。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:19:05.39ID:ntzWb/Vw0
>>875
大前提として秀吉の遺言を守ってるから家康の専制状態になってる
西軍陣営はそれが気に食わないから蜂起した賊軍だよ、だからこそいわゆる豊臣恩顧は大体家康についてる
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:19:22.10ID:scMSwMxk0
>>865
鯛の天ぷら云々は徳川実紀にある話だな
徳川家にとっては正史に当たるんだけど19世紀前半に編纂されたもので
所謂先祖の顕彰を目的に書かれる家譜みたいな扱いだな
当然一次史料ではない

あと徳川実紀には鯛の天ぷらが家康の好物だとは書いてないよ
天ぷら自体の史料の初出が家康死後50年くらい後なんだよな
衣を付けてあげない素揚げみたいなもんはあったって人もいるしその辺はよく分からんね
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:21:48.62ID:Dz0Tot+P0
>>868
ありゃあ話が逆で家康自身が信康嫌いだったのとお家騒動がゴタゴタしたんで仕方なく粛清したのを
息子を殺したとあっちゃあ聞こえが悪いんで死んでいなくなった「信長に命令されたんで仕方なく。。。」
って言い訳を後の歴史家たちに書かせたって説が最近の研究者たちのトレンドなんだとよ
徳川家系の資料ってそういうの多い「殿は嫌がったんだけど〇〇がそういうからー」みたいな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:22:40.78ID:mi6FID4d0
武家や公家に法度を守らせたし徳川家にも守らせたというのが一番の功績だろうな
武力による支配から法度による支配に切り替えたのは徳川家を長期間存続させた家康の功績
あとは家康じゃないけど参勤交代かな
大藩に無駄金を使わせて疲弊させるヒントは家康の天下普請にあるが
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:29:04.12ID:Dz0Tot+P0
>>875
シンプルに胃潰瘍のいきすぎで胃に穴空いたりもう胃がん末期だったところに
天ぷら?たまたま消化の悪いもん食ったとかそういう話じゃないのか
今は胃潰瘍なんてガスター10飲んでりゃ死なないけど
家康没が400年前でそれから300年も経ったほんの100年前でも治療薬すらなくて
夏目漱石も胃潰瘍で胃に穴あいて死んじゃったんだしな
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:30:51.54ID:8y9lkY/T0
>>879
これは素晴らしい
博識だな
信憑性の高い情報をありがとう
0887884
垢版 |
2021/02/17(水) 08:33:52.74ID:Dz0Tot+P0
884>>879だった
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:34:02.35ID:b606VQLj0
>>878
豊臣方の決め事を破りまくってたのは家康でしょ
すっとぼけたフリとかまでしてさ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:35:35.76ID:ZW0wA5700
>>879
やっぱり天ぷらも創作だったかー!徳川は嘘ばっかり!戦の話も盛りまくってるだろうな!
徳川四天王なんて女より弱いんだろ本当は
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:38:32.88ID:NpBUvCB00
直江状で怒り狂って出兵した話って
前から違和感を感じてたんだけど
アレって家康に都合良すぎない?
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:39:13.67ID:97SXfM1Q0
元々明は弱体化していて各地で反乱が起こったが
朝鮮出兵のためそちらにも兵力を割かなければならなくなり清が建国された
清の創始者と言われるヌルハチは徳川家康と同じ頃を生きた人、強い
末期はともかく清の前半の為政者は優秀だったみたい
女真族とか満州とか
満州といえば第二次世界大戦あたりでもカギとなる地域
うろ覚え
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:51:30.14ID:f+Sm5oBc0
>>888
秀吉死後真っ先に輝元と浅野長政を除いた4奉行が家康を孤立させましょうって手紙のやり取りしてる(掟違反)
こんな奴らが豊家のために〜なんて言って信用なんてあるわけないじゃん
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:52:03.02ID:stHHxZPn0
辛抱強くて短気は両立するよ
排他的なものではない
魚釣りはそうだ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:53:37.63ID:97SXfM1Q0
>>893
康熙帝の読み方が分からんぐらい詳しくはないのだけど(こうきてい、で変換されるのすごいな)
それだけの強者が中華帝国にはいたのだから
あのまま朝鮮出兵だか侵略を続けても悲惨なことになっただけだろうな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:58:12.37ID:jItsizdy0
戦がなくなりゆとりも出来たよ
読み書きソロバンおぼえたいな
こどもは寺子屋おとなは塾
みんなで学ぶでやんす江戸時代
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:04:57.35ID:MvK7En8n0
辛抱強いてマヌケて意味だろ
機を逃す奴が天下取れるわけないだろ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:05:03.29ID:nFJ0PkqU0
江戸時代の庶民からしたら、織田信長、豊臣秀吉を反面教師にした良い治世だったろうな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:07:55.52ID:PVIc7bBP0
便意を我慢できない時の三英傑の俳句が見てみたい
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:15:35.15ID:KIbHyV8i0
色々研究結果が挙がってるのに
未だに小説の内容を頑なに信じてるやつはなんなのだろうな
小説ってのが理解出来ないのか?
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:25:05.91ID:cEtKY3JI0
>>905
でも武田滅亡後は武田旧家臣を召し抱えて、上手く使ってるんだよな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:28:41.44ID:KIbHyV8i0
上手くの定義がよくわらかんな
誰か活躍したっけ?
そもそも、徳川の家臣で戦で活躍したとかあったけか?
幕府成立の最大の功労者は、三成と秀吉だろ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:30:43.23ID:jhEs47Rx0
アンガーマネジメントが出来た人だよ。短気な部分があっても、人間は努力で感情を操れる
哀しいかな家康は、望まない幼少期の人質時代で培われた
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:33:59.14ID:jhEs47Rx0
>>906
井伊直政の元に多く集められ故に赤備えとなった。
三河者は身内意識が強く排他的で他所者を受け入れづらかったが、直政は重役でありながら途中入社組だったからw
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:35:16.66ID:aqOzK1oC0
>>907
天下を取った時期が遅かったというだけで家康の性格とは関係ない
常にイライラして爪を噛む癖があったというし
父も祖父も短気のため20代で家臣に殺されるといういわくつきの家系
正室を殺し継室は1年半で実家逃げ帰り
すでに亡くなっている世話になった秀吉の墓まで暴いてぶち壊すという狂暴ぶり
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:37:27.38ID:GZAsvJc20
>>902
信長 漏らすなら 漏らさぬように 立ち回る
秀吉 漏らすなら 漏らす以前に 片付ける
家康 漏らすなら 味噌にみせかけ 嘘つこう
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:47:55.84ID:x0J6gQnR0
>>880
もちろん現実にはそういうこともあり得るとは思うけどね
ただ確実な資料が出て来ない限り、それも陰謀論に近い気もする

他にも秀吉さんから無理矢理妹押しつけられても受け入れて正室にしたり
まぁそれは戦国時代では珍しくもないか・・・
織田さんと秀吉さんがついてこねた餅を家康さんは棚ぼた的に食べただけって話もあるけど、
別な見方をすれば3番手でも我慢してたとも言えるだろうし
徳川幕府が260年の平和な時代を築いたことからしても、
開祖である家康さんが忍辱行でかなりの徳を積んでたんじゃないかと
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:57:16.06ID:PVIc7bBP0
>>912
家康だけ漏らした・・・
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:59:00.49ID:6Iwm9OD30
>>910
その徳川に帰化した武田旧臣と
最後まで徳川に抗った
真田幸村(信繁)はさぞや輝いて見えただろうか
それとも
信濃10万石で妥協しろよと思ったのか
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:59:00.73ID:GPQ0Qco6O
厭離穢土 欣求浄土
厭世的で地味な旗印
信長、秀吉ほど華々しさのない家康らしいスローガン
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:00:28.28ID:zykwleKC0
家康は確か

寅年の虎の日に生まれたんだったかな

昔の人は、陰暦を使ってたし
今の人と違って目に見えないものに対して畏敬の念を持っている

陰暦のほうが自然の摂理にあってるんやけどね
そういう感性が今の人とは違うんよ

虎の性格と思ってたかもな
ジックリきて、チャンスがきたらガー!っと行くタイプ
我慢強いだろうな
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:05:48.62ID:CUwFeEMC0
>>917
全然虎じゃねーよwww
小心者で戦闘も弱く消極的で狡猾な狸のどこをどう見たら虎なんだよ笑わせんなバカwww
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:12:14.07ID:PVIc7bBP0
家康は基本的に有力者が事故死、病死するのを待っただけ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:16:56.46ID:dHiGmQoT0
>>918
知らないのなら書き込まなければいいのに。

本当に小心者で戦闘弱かったら秀吉が人質なんかだすかよ。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:17:22.84ID:jhEs47Rx0
>>915
人によるんでないかい。勝頼が岩櫃入りを選択しなかった時点で、真田はもう独立戦国大名だからな
元々先祖代々の武田大名でもないし、兄貴は徳川方大名の道を選択しとるしな。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:24:14.49ID:jFrWGg8o0
>>911
秀吉に世話になんてなってねーよ
むしろ秀吉に頭下げられて天下統一と維持に協力したのが実態で
秀吉のほうがよっぽど世話になってる
だから秀吉も最期は家康を頼らざるを得なかった
その後豊臣が滅んだのは時勢を読めなかった秀頼の無能に尽きる

ほんと古くさい小説講談知識で語るのばっかだな
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:24:57.32ID:aqOzK1oC0
>>921
秀吉は家康が好きすぎたんだよ
小牧長久手で家康を滅ぼすことなど簡単だったのに
わざと秀吉本隊が到着する前に奇襲攻撃で局地的に勝った家康を立てて
お前を殺したくないから家臣になれと母親を差し出した

家康のほうが強かったらそのときに家康は秀吉を殺して天下人になってたよ
家康の軍事力は弱く到底それは不可能だったから家康は秀吉の家臣になった
まあ家康は秀吉が大嫌いで常々殺したかっただろうけどね
大坂の役の後、わずか8歳の秀頼の遺児国松を捕まえて市中引き回しの上六条河原で処刑したが
「父、祖父の代わりに罰を受けるのである」として家康は積年の恨みから
こうして秀吉を市中引き回しして処刑したのだと公言したし
秀吉の墓もぶち壊した
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:27:12.89ID:+OSsZpwZ0
>>921
いや事実ベースで弱くて気小さいからなぁ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:27:21.69ID:aqOzK1oC0
>>924
お前が古くさい小説講談知識で書いてるんだろ
江戸幕府開いた男は信長や秀吉よりも偉大に決まっているという脚色付き小説をもとにした
ドラマの見すぎだ
家康を過大評価しすぎの馬鹿
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:29:01.47ID:klZSYHjZ0
>>828
秀忠に軍事手腕はそれほどなかったと思うけど
ライバルがな…

下記のように輝元や家康は秀吉も恐れたライバルだったが
秀忠治世にそれほど強いライバルはいなかった

「完訳フロイス日本史5」(2000)
>関白は、朝鮮の半国に…毛利を…かの地に留めしめ、
>その跡には、自らの家臣を配するつもりでいた。

>関白の意向として感じられることは、
>朝鮮を占領し…日本で己れに叛旗を翻す可能性がある者を
>すべてかの地に送り出すことであった

>太閤様は…家康だけが日本の政権を簒奪しようと思えば
>できる人物であることに思いを致し…
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:41:30.67ID:bmJ8UWR10
息子見捨ててでも待ったからな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:41:49.48ID:+OSsZpwZ0
因みに本多や井伊の逸話も徳川を凄く見せるための創作だと思ってる
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:42:32.60ID:jhEs47Rx0
秀吉亡き後の豊臣方に出来た事は、高台院を頼って大坂城を出て一大名の位に甘んじる事だけだったろうな
信長亡き後の織田方だって、秀吉の風下に立つしかなかったじゃん。時勢には逆らえないんだよ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:45:31.77ID:NFqgcRkV0
>>912
これ社会の教科書にのせたほうが良いな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:46:22.83ID:KCkFyN4a0
戦に負けて逃げるときうんこを漏らしたとか
逃げるとちゅうモチを食い逃げしたら店のババアに追いかけられたとか
そういう心暖まるエピソードもある
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:00:44.85ID:klZSYHjZ0
>>808
秀吉最後の出陣はおそらく52歳(小田原征伐)なのに
家康最後は72歳(大坂夏の陣)なんだよな
家康が元気過ぎる

小田原後から秀吉は秀次に戦を任せるようになり、
そして同時期から秀次・家康・輝元を恐れるようになってる

やはり自分の求心力は軍事手腕にあり、
それが老齢で衰えてきたら、
秀次・家康・輝元に反乱を起こされる
恐怖があったんだろう

その恐れている秀次・輝元が同盟を
結んだとあっては、秀次を殺す以外なかったのだろうな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:00:55.77ID:6Iwm9OD30
>>922
真田は武田には義理は通したな
甲府城も作ったのは真田昌幸なんだよな
未完成だったがあそこで信長を迎え討つことは厳しいだろう

俺は幸村は武田だと思っているので
徳川家康は死ぬまで武田に震撼させられたと思う。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:06:05.44ID:LaN6IhLu0
戦国系は知識のある人が多いから面白くて見てしまう
特に>>1この手の話題はニワカホイホイにも程がある
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:10:17.08ID:qMVwA1zn0
家康も自分の死期を悟って秀頼を始末しにかかったんだと思うわ

家康、秀忠らが死後の時代に秀頼はまだ現役バリバリの年齢
生かしていたら徳川の将来が心配になる
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:12:43.63ID:VY9ynfob0
この道を行けばどうなるものか

危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし

踏み出せばその一足が道となり

その一足が道となる

迷わず行けよ 行けば分かるさ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:14:32.08ID:WmFKqfQV0
辛抱強いどころか三方原とか短気起こして失敗してる
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:17:15.88ID:klZSYHjZ0
>>945
信長は本能寺の変の直前まで
毛利攻めに自ら出陣するつもりだったとされているので
信長は47歳の死ぬまで現役
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:18:36.29ID:BuFF3WbN0
>>880
三河兵が尾張兵の3倍強いとか犬の忠誠心とか全部徳川が天下取った後に盛っただけだからな
親父も爺さんも家臣に殺されてるし家康自身も三河一向一揆で重臣に裏切られてるし
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:20:04.05ID:to1MT0XT0
>>1
天ぷら消化できずに死んだマヌケ?
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:20:24.71ID:klZSYHjZ0
秀吉が恐れた輝元・家康は
秀吉死後、天下の覇権をかけて戦った
秀吉の恐れは当たっていたのだ

輝元が勝っても豊臣家は傀儡か滅亡だろうな
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:22:36.45ID:4eSB5eAH0
>>883
当時の天下とは京都中心にした畿内のことを指していた(山城、河内、摂津、大和、和泉)
信長の天下布武とは将軍足利義昭に供奉して天下五畿内を取り鎮め、静謐にすることの決意表明だったっていうのが昨今の主流だね
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:25:57.66ID:x0J6gQnR0
本来の性格はよく知らないけど、
レスにある通りで旗印の厭離穢土欣求浄土を実現する為に、
どんな状況でも諦めなかった人って感じがする

織田さんと秀吉さんが上にいて、その人達が天下を取れば
自分の身や将来がどうなるかも分からないのに、
それでも待てたってのはなかなか出来ることじゃない気もする

秀頼さんや豊臣家をなりふり構わず潰したのも、
豊臣家を残しておけばまた豊臣家と徳川家の争いが始まるだろうから
現実に家康さんの考えた通り平和な世の中が続いたわけで
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:28:07.82ID:klZSYHjZ0
>>956
天下とは普通に日本国のことだよ

完訳フロイス日本史3(2000)
>信長は、都と、日本人が日本王国をさした言葉である
>天下の主であった

ただ「日本の中央政権の統治範囲=天下」という意味合いで
使われていたらしく、日本の中央政権=室町幕府が
畿内しか統治できてないから天下の範囲が小さかっただけ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:29:34.96ID:y16dyUDk0
>>955
信長の同盟者として素通りさせるわけにはいかなかったんじゃないかと言われてる
後は家中に向けての面子の問題とか。あの時代領内の国人たちに見限られるとあっという間に終わるから
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:29:45.03ID:VDvF7ysy0
>>958
別に最終ゴール地点を最初から天下獲りに定めていたわけではないしね。
天下を取るために待っていたわけではないんだよ。

豊家を滅亡させたのも、徳川を末永く繁栄させるためであって
べつに下々のためにやったわけではない。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:29:48.36ID:34kY1J6l0
>>951
無理でしょ
秀吉が乱心していたから
どうやっても秀次は生き残れない

そして秀次にしても長久手の戦いで兵力で圧倒的に少なかった家康軍にチンチンにされるレベル
決して有能ではない
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:33:20.67ID:zG07gXoX0
実際辛抱強い
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:34:43.31ID:SklV16G50
学者という名の金儲けww
あーでも無いこーでも無い言っとけばいい
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:35:07.51ID:ZcMWc8/X0
大坂夏の陣では慢心からかピンチに陥ったけどな
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:35:18.93ID:GPQ0Qco6O
>>953
江戸時代初期の70代は現代の90代に相当するだろ
年寄りだからしょうがない
そもそも、当時の日本人は油濃いもの食べ慣れてない
胃腸が受け付けなかった
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:35:46.69ID:mi6FID4d0
胃がんとも言われてるね
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:36:15.21ID:VDvF7ysy0
>>962
さすがに秀次も凡庸とはいえ小牧長久手からなにも成長していないわけではない。
関白という地位もあれば百万石の封土もあり、豊家のプリンスとして多くの大名と普通に付き合いを重ねてきていた。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:36:54.75ID:y16dyUDk0
>>959
いくつかの使われ方をしているが信長が天下布武と表明した天下は畿内だけでしょって話でしょ
信玄や謙信や元就にも天下布武で手紙送ってるんだぜ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:37:46.77ID:ttfMUV2t0
>>953
元々、胃ガンだった説があるから、天ぷらが昇天の引き金になったかもしれんね。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:39:17.34ID:gEOqHSzq0
>>925 秀頼は殺されずに九州かどこかへ流されてそこで一生終えた説があったような
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:42:46.52ID:VDvF7ysy0
>>973
さすがに秀頼は生かしてもらえないわ。
それなら遺児国松が社会的に葬られたうえで旗本寄合席の当主となった伝説のがまだ信用できる
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:43:07.19ID:RWBR3kJQ0
>>1
現代の権力者よりは遥かに優秀。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:45:05.92ID:ram09eC50
昔は何食ったら体に良い悪いわからんかったからなあ
暴飲暴食に白米ばっか食う奴はいるわで
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:45:06.84ID:x0J6gQnR0
>>961
もちろんそうだろうけどね
ただ何もしなくても、逆に自分達が天下人から敵として攻撃される可能性もあるわけで、
実際に家康さんも豊臣家を潰したわけだし

どっちにしても自分から何も仕掛けずひたすら待つってのは、
簡単なようで難しい感じもする
家康さんなら戦争しようと思えば出来たんじゃないかと
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:46:31.95ID:VDvF7ysy0
高台院を納得させる程度のことは、家康も聞き入れてる可能性があるからね。

>>975
当たり前じゃん。ただ家を保って明治までつないだ朽木元網ですらすごい人物だわ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:49:59.98ID:12savLmh0
実際に関ヶ原とか
徳川の家臣の暴走で

始まって1時間足らずで早くも東軍敗走のところを
小早川秀秋の謀反でなんとか勝利


大阪でも
完全方位のはずなのに
家康本陣は壊滅

だからね
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:50:21.69ID:VDvF7ysy0
>>977
小牧長久手の時点では秀吉はまだ織田軍団の盟主として同僚を束ねている状態に過ぎなかったから
信雄を担いだ家康もちょっかいを出せたんだよ。

>>976
細川藤孝が忠興に「毎日同じものばかり食わず、いろいろな種類のものを満遍なく取れ」って手紙で書き送ってるよ。
当時からその程度の知識を持っている人は居たようだ。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:06:12.18ID:x0J6gQnR0
>>981
そういや戦でも先に動いたり余計な動きをしてかえって負けたりすることもあるよね
その逆もあるだろうけど・・・

だから厭離穢土欣求浄土っていう信念が、
家康さんを良い方向に導いた気がしてならない
苦しい時に信じる理想や理念があるってのはやっぱり強いと思う
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:11:34.23ID:VDvF7ysy0
>>982
>厭離穢土欣求浄土

 家康自身も一揆に悩まされた念仏宗徒のスローガンじゃん。
 それを上手く自分の旗印に転用したって話。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:12:44.42ID:li0f5G1K0
>>952
三河に歯向かう事なく、一方的に搾取されてきたのは、何で?


何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか? 
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」  

尾張の歴史 

◆平安時代◆ 
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。 
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。 
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。 

藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝 
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼 

◆鎌倉時代◆ 
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。 
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆ 
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。 

◆江戸時代◆ 
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。 
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。 

◆現代◆ 
・トヨタグループのパシリとなる。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:28:35.58ID:x0J6gQnR0
>>983
そういう打算的なところもあったかもしれないけど、
家康さんが自害を決意したところをお坊さんに止められて、
厭離穢土欣求浄土と諭されたそうだし、
打算的なところだけではこれだけ人が付いてこないと思う
人を動かすのは結局は誠意や真心のような気がする

何度も言って申し訳ないけど、
実際に家康さんが作った幕府が260年続く平和な世の中を作ったわけだし

鎌倉幕府作った源氏は3代で将軍が途絶えてる
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:34:36.10ID:aT78lCN+0
>>835
家康を朝鮮出兵させれば削げただろうけど歴史の結果を知ってる者の後から言えることだから無理だった
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:37:19.48ID:aT78lCN+0
>>975
負けたら家がなくなるから当たり前
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:37:41.99ID:VDvF7ysy0
>>988
文禄慶長の役の軍勢をそのまま関東に差し向けていれば、簡単にひねり潰せたでしょ。
口実は石川数正あたりと相談してこしらえますかねえw
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:38:28.85ID:x0J6gQnR0
>>987
家康さんに限らず、戦国武将は頼朝さんを尊敬してる人多いんじゃなかったけ・・・

武士として男として頼朝さんを尊敬して憧れるのは、俺も分かる気はする
ただ尊敬してるだけに色々と勉強して良いところも悪いところも分かった上で、
それを参考にしたから太平の世を作れたんだと思う

尊敬してるからといって盲目的に全部を真似するのは、
それは何か違うんじゃないかと
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:40:06.53ID:aT78lCN+0
ダメになったのは明治維新からだよ。民主主義で日本は腐敗したよね
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:44:17.97ID:aT78lCN+0
>>991
でも関ヶ原も無くなるわけだから有力大名は減らずにいずれ戦国時代に逆戻り
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:44:22.45ID:VDvF7ysy0
>>992
血統のいいプリンスが盟主となって、各地に勃興した土豪たちの所領を安堵するっていうのが
中世のロールモデルなんだわ

中世的色合いの強い家康三河軍団もそれに倣ってるんだけど
射幸心で釣り上げた優秀な流浪人たちを使って拡大してきた尾張や畿内の連中はちょっと色合いが違ってた。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:50:30.77ID:Qgv0WD/n0
>>786
いや、だからそんな漫画の引用ではなくて
家臣の心が離れてるのがわかる事変はないのか?
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:51:35.69ID:x0J6gQnR0
>>995
色んな武将に仕えてきただろう優秀な流浪人が家康さんのところに集まってきたのは、
それだけ惹きつけるものがあったり将来性を感じたからなんじゃないかと

三国志の劉備さんの人徳に通じるような気もする
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 0分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況